JP2021518458A - ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための方法 - Google Patents

ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021518458A
JP2021518458A JP2020549797A JP2020549797A JP2021518458A JP 2021518458 A JP2021518458 A JP 2021518458A JP 2020549797 A JP2020549797 A JP 2020549797A JP 2020549797 A JP2020549797 A JP 2020549797A JP 2021518458 A JP2021518458 A JP 2021518458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscript
formula
silyl
polyolefin
terminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020549797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7378416B2 (ja
Inventor
スウィアー、スティーブン
ハスタッド、フィリップ
デボア、デイビッド
キーン、ザッカリー
スペンサー、リアム
ラッデル、ジョーダン
ニールソン、ベサニー
ホストマン、ジョン、バーナード
カワモト、ケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Dow Silicones Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp, Dow Silicones Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2021518458A publication Critical patent/JP2021518458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7378416B2 publication Critical patent/JP7378416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F299/00Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
    • C08F299/02Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
    • C08F299/08Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/18Introducing halogen atoms or halogen-containing groups
    • C08F8/20Halogenation
    • C08F8/22Halogenation by reaction with free halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/06Preparatory processes
    • C08G77/08Preparatory processes characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2810/00Chemical modification of a polymer
    • C08F2810/40Chemical modification of a polymer taking place solely at one end or both ends of the polymer backbone, i.e. not in the side or lateral chains

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーは、Piers−Rubinsztajn反応により調製することができる。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法第119条(e)に基づき2018年3月19日に出願された米国仮特許出願第62/644826号の利益を主張する。米国仮特許出願第62/644826号は、参照により本明細書に組み込まれる。
ポリオレフィン(A)−ポリオルガノシロキサン(B)ブロックコポリマーおよびそれらの合成方法が本明細書に記載されている。より具体的には、構造ポリオレフィン−ポリオルガノシロキサン(AB)、ポリオレフィン−ポリオルガノシロキサン−ポリオレフィン(ABA)、ポリオルガノシロキサン−ポリオレフィン−ポリオルガノシロキサン(BAB)を有するブロックコポリマー、および(AB)構造を含むコポリマー(下付き文字nは、繰り返しポリオレフィン−ポリオルガノシロキサンセグメントの数を表す)の合成のための方法が、本明細書に記載される。
ポリオレフィンおよびポリオルガノシロキサンのブロックコポリマーには、摩擦管理のために完成したプラスチック部品の表面を改質する能力、改善された耐摩損性および耐摩耗性、ならびにサイクルタイム短縮のためにメルトフローを増加する加工助剤としての特性を含む、ブロック構造の特性の組み合わせにより、様々な用途がある。さらに、これらのブロックコポリマーは、熱可塑性エラストマー、特にABAトリブロックおよび(AB)構造のエラストマーとして使用され得る。
The Dow Chemical Companyのチェーンシャトリング技術は、マルチブロックオレフィンブロックコポリマー(OBC)およびブロックシーケンス分布が制御されたOBCを形成するための有用なメカニズムを提供する。さらに、チェーンシャトリング技術は、比較的特異な末端官能性ポリオレフィンの合成を可能にし得る。この技術には、ジエチル亜鉛などの金属アルキルチェーンシャトリング剤(CSA)の存在下でのオレフィンの重合が含まれる。大過剰のチェーンシャトリング剤が利用された場合、CSAからのアルキル基から開始した鎖の大部分は、一端がCSAによって官能化された鎖の大部分をもたらし、一方で他方は金属カチオンに結合している。これらのポリメリル金属をさらに官能化して、金属カチオン鎖末端に由来する鎖末端官能性ポリオレフィンを生成することができ、または複合体を加水分解して、CSAから成長した反対の末端に官能基を残すことができる。
これらのケイ素含有官能基を、連結基を介してポリオルガノシロキサンに結合することが望ましい。連結基は、対称鎖末端、不活性鎖末端、または直交反応性官能基に結合した鎖末端であってもよい。ポリオルガノシロキサンおよびポリオレフィンは、(モノ)末端官能性またはジ末端官能性であってもよい。したがって、得られる生成物は、ジブロック(AB)ポリマー、トリブロック(ABAもしくはBAB)ポリマー、マルチブロック(AB)ポリマー、またはそれらの混合物であってもよい。
以前に報告されたSi−H官能性ポリオルガノシロキサンをアルケニル終端ポリオレフィンと反応させる試みでは、触媒により内部位置への二重結合の望ましくない異性化が引き起こされるため、ヒドロシリル化への二重結合を不活性化し、変換を制限した。これは、未反応のホモポリマーを含むコポリマーをもたらし、その工業的利用性を制限していた。
ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマー(コポリマー)を調製するための方法は、
1)
A)1分子当たり1〜2個の終端シリル基を有するポリオレフィンであって、終端シリル基は式
Figure 2021518458
(式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、下付き文字aは、1または2である)を有するポリオレフィン(シリル終端ポリオレフィン)と、
B)ケイ素に結合した水素原子と反応することができる(Rについて本明細書に記載される)1〜2個の加水分解性置換基を有する実質的に線状のポリジオルガノシロキサンと、
C)ルイス酸触媒と、を含む出発材料を組み合わせることを含む。
ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを調製するための方法は、
1)
A)上記した1分子当たり1〜2個の終端シリル基を有するポリオレフィンと、
B)ケイ素に結合した水素原子と反応することができる1〜2個の加水分解性置換基を有するポリジオルガノシロキサンと、
C)ルイス酸触媒と、を含む出発材料を組み合わせることを含む。
出発材料は、D)溶媒、E)少なくとも1個のケイ素結合水素原子を有するアルコキシシリル官能性有機ケイ素化合物、およびD)とE)の両方、からなる群から選択される1つ以上の追加の出発材料を、任意選択でさらに含んでもよい。
ステップ1)は、50℃〜200℃、代替として100℃〜120℃の温度で、周囲圧力で混合するなどの任意の便利な手段によって実行されてもよい。ステップ1)は、溶液処理(すなわち、他の出発材料をD)溶媒に溶解および/もしくは分散させて加熱する)、または溶融押出し(例えば、処理中に溶媒を使用しない場合、もしくは溶媒を除去する場合)などの任意の便利な手段で実行され得る。
この方法は、1つまたは複数の追加のステップを任意選択でさらに含んでもよい。例えば、この方法は、2)ステップ1)の後にポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを回収することをさらに含んでもよい。回収は、ストリッピングおよび/または蒸留などの任意の便利な手段により、不要な材料、例えば触媒、副生成物、および/または未反応出発材料に対して行うことができる。代替として、回収は、非溶媒中のポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーの沈殿により行うことができ、それにより任意選択で水洗により不要な材料を除去することができる。
A)シリル終端ポリオレフィン
出発材料A)は、1分子当たり1〜2個の終端シリル基を有するポリオレフィン(シリル終端ポリオレフィン)である。終端シリル基は、式(A1):
Figure 2021518458
(式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各下付き文字aは、独立して1または2である)を有する。Rの好適な一価ヒドロカルビル基は、1〜20個の炭素原子、代替として1〜12個の炭素原子、代替として1〜8個の炭素原子、代替として1〜4個の炭素原子、代替として1〜2個の炭素原子を有してもよい。代替として、Rのヒドロカルビル基は、アルキル基、アルケニル基およびアリール基からなる群から選択されてもよく、代替としてアルキルおよびアリールからなる群から選択されてもよく;代替としてアルキルであってもよい。アルキル基は、メチル、エチル、プロピル(例えば、イソ−プロピルおよび/またはn−プロピル)、ブチル(例えば、イソブチル、n−ブチル、tert−ブチル、および/またはsec−ブチル)、ペンチル(例えば、イソペンチル、ネオペンチル、および/またはtert−ペンチル)、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、およびデシル、ならびにシクロペンチルおよびシクロヘキシルなどのシクロアルキル基を含む6個以上の炭素原子の分岐飽和一価ヒドロカルビル基によって例示される。アルケニル基は、ビニル、アリル、ブテニル(n−ブテニル、イソブテニルおよびt−ブテニルを含む)、ならびにヘキセニル(それらの直鎖および分岐異性体を含む)によって例示されるが、これらに限定されない。アリール基は、シクロペンタジエニル、フェニル、トリル、キシリル、アントラセニル、ベンジル、1−フェニルエチル、2−フェニルエチル、およびナフチルによって例示される。単環式アリール基は、5〜9個の炭素原子、代替として6〜7個の炭素原子、および代替として5〜6個の炭素原子を有してもよい。多環式アリール基は、10〜17個の炭素原子、代替として10〜14個の炭素原子、および代替として12〜14個の炭素原子を有してもよい。代替として、各Rは独立して、アルキルおよびアリール、代替としてメチルおよびフェニルからなる群から選択され得る。代替として、各Rは、メチルであってもよい。
代替として、シリル終端ポリオレフィンは、単位式(A2):
Figure 2021518458
(式中、下付き文字aおよびRは、上記の通りであり、下付き文字fは、0〜1であり、下付き文字tおよびuは、0<t≦1、0≦u≦1となるような相対値を有し、下付き文字gは、1以上であり、各Retは、エチレン単位を表し、各Rは、エチレン以外のオレフィン単位を表す)を有し得る。Rは、アルファ−オレフィンまたは環状オレフィンであってもよい。アルファ−オレフィンの例は、以下に記載し、エチレン、プロピレン、およびオクテンが挙げられる。環状オレフィンの例は、以下に記載し、エチリデンノルボルネン、ノルボルネン、ビニルノルボルネン、シクロヘキセン、およびシクロペンテンが挙げられる。代替として、下付き文字gは、1〜500、代替として10〜400、代替として18〜360であってもよい。代替として、下付き文字gは、シリル終端ポリオレフィンに500〜50,000g/mol、代替として500〜10,000g/molのMnを与えるのに十分な値を有し得る。
代替として、シリル終端ポリオレフィンは、単位式(A3):
Figure 2021518458
(式中、下付き文字a、f、g、tおよびu、ならびにRは、上記の通りである)を有し得る。各Rは、独立して、2〜20個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基である。Rの一価ヒドロカルビル基は、アルキル、アルケニルまたはアリール、代替としてアルキルであってもよい。代替として、Rは、2〜12個の炭素原子、および代替として2〜6個の炭素原子のアルキル基であってもよい。代替として、各Rは、ヘキシル基である。
出発材料A)であるシリル終端ポリオレフィンは、1分子当たり1個の終端シリル基を有してもよい(すなわち、下付き文字f=1)。ポリマー鎖の一端にシリル基を有するこのシリル終端ポリオレフィンの例は、ジメチル、水素シリル終端ポリエチレン;ジメチル、水素シリル終端ポリ(エチレン/オクテン)コポリマー;メチル、ジ水素シリル終端ポリエチレン;メチル、ジ水素シリル終端ポリ(エチレン/オクテン)コポリマー;ジフェニル水素シリル終端ポリエチレン;ジフェニル水素シリル終端ポリ(エチレン/オクテン)コポリマー;フェニルジ水素シリル終端ポリエチレン;フェニルジ水素シリル終端ポリ(エチレン/オクテン)コポリマー;クロロフェニル水素シリル終端ポリエチレン;またはクロロフェニル水素シリル終端ポリ(エチレン/オクテン)コポリマーを含む。このシリル終端ポリオレフィンは、共に参照により本明細書に組み込まれる、2018年3月19日に出願された同時係属中の米国特許出願第62/644635号、および2018年3月19日に出願された米国特許出願第62/644624号に記載されているプロセスによって調製することができる。
1分子当たり1個の終端シリル基を有するシリル終端ポリオレフィンは、1)a)ポリメリル金属、任意選択でb)窒素含有ヘテロ環、およびc)ハロシランを含む出発材料を組み合わせ、それによりシリル終端ポリオレフィンを含む生成物を形成することを含むプロセスによって調製され得る。出発材料は、任選択でd)溶媒をさらに含んでもよい。プロセスは、任意選択で、2)生成物を水で洗浄すること、および3)生成物を回収することから選択される1つまたは複数の追加のステップをさらに含んでもよい。a)ポリメリル金属は、i)オレフィンモノマー、ii)触媒、およびiii)式R M(式中、Mは、元素周期表の1族2族、12族または13族からの金属原子であり、各Rは、独立して、1〜20炭素原子の一価ヒドロカルビル基であり、下付き文字Nは、1からMに選択された金属の最大原子価である)のチェーンシャトリング剤を含む出発材料を組み合わせることを含むプロセスによって調製され得る。ある特定の実施形態において、Mは、カルシウム(Ca)、マグネシウムおよび亜鉛(Zn)を含むがこれらに限定されない二価金属であってもよく、この実施形態では、下付き文字N=2である。ある特定の実施形態において、Mは、アルミニウム(Al)、ホウ素(B)、およびガリウム(Ga)を含むがこれらに限定されない三価金属であってもよく、この実施形態では、下付き文字N=3である。代替として、Mは、ZnまたはAlのいずれかであってもよく、代替として、Znであってもよい。1〜20個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基は、(本明細書で定義されるような)アルキル基であってもよく、代替として、エチル、プロピル、オクチル、およびそれらの組み合わせにより例示される。
適切なオレフィンモノマーは、例えば、米国特許第7,858,706号の欄16、5〜36行目および米国特許第8,053,529号の欄12、7〜41行目に開示されており、これらは参照により本明細書に組み込まれる。適切なオレフィンモノマーの例は、2〜30個の炭素原子、代替として2〜20個の炭素原子の直鎖または分枝鎖アルファ−オレフィン、例えば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン、3−メチル−1−ペンテン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、1−オクタデセン、および1−エイコセン;3〜30個、代替として3〜20個の炭素原子のシクロオレフィン、例えばシクロペンテン、シクロヘプテン、ノルボルネン、5−メチル−2−ノルボルネン、テトラシクロドデセン、および2−メチル−1,4,5,8−ジメタノ−1,2,3,4,4a,5,8,8a−オクタヒドロナフタレンを含む。代替として、出発材料i)は、エチレンと、任意選択で、プロピレンまたは1−オクテンなどのエチレン以外の1種以上のオレフィンモノマーとを含んでもよい。代替として、オレフィンモノマーは、エチレンおよび1−オクテンであってもよい。代替として、オレフィンモノマーは、エチレンであってもよい。適切な触媒(および任意選択の共触媒)は、例えば、米国特許第7,858,706号の欄19、45行目から欄51、29行目、および米国特許第8,053,529号の欄16、37行目から欄48、17行目に開示されており、これらは参照により本明細書に組み込まれる。適切な連鎖移動剤は、トリアルキルアルミニウムおよびジアルキル亜鉛化合物、例えばトリエチルアルミニウム、トリ(イソプロピル)アルミニウム、トリ(イソブチル)アルミニウム、トリ(n−ヘキシル)アルミニウム、トリ(n−オクチル)アルミニウム、トリエチルガリウム、およびジエチル亜鉛を含む。適切なチェーンシャトリング剤は、米国特許第7,858,706号の欄16、37行目から欄19、44行目および米国特許第8,053,529号の欄12、49行目から欄14、40行目に開示されており、これらは参照により本明細書に組み込まれる。
シリル終端ポリオレフィンを調製するのに有用なポリメリル金属は、Arriolaらへの米国特許第7,858,706号の欄52、2行目から欄57、21行目、およびCarnahanらへの米国特許第8,053,529号に開示されているような既知のプロセス条件および装置を使用して調製され得る。
例えば、ポリメリル金属がポリメリル−亜鉛であり、ハロシランがクロロシランである場合、任意選択の窒素含有複素環が付加され得る。任意選択の窒素含有複素環は、
Figure 2021518458
ならびにb1)、b2)およびb3)の2つ以上の混合物からなる群から選択される一般式を有し得、式b1)、b2)、およびb3)中、Rは、一価ヒドロカルビル基であり、Rは、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、Rは、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、Rは、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、Rは、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、Rは、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、Rは、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、Rは、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、Dは、アミノ官能性ヒドロカルビル基または式−NR11 基であり、式中、各R11は、一価ヒドロカルビル基であり、R13は、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、R14は、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、R15は、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、R16は、水素原子または一価ヒドロカルビル基であり、R17は、水素原子または一価ヒドロカルビル基である。R〜R17の好適なヒドロカルビル基は、1〜12個の炭素原子、代替として1〜8個の炭素原子、代替として1〜4個の炭素原子、および代替として1〜2個の炭素原子を有していてもよい。代替として、R〜R17のヒドロカルビル基は、アルキル基であってもよい。アルキル基は、メチル、エチル、プロピル(その分岐および直鎖異性体を含む)、ブチル(その分岐および直鎖異性体を含む)、およびヘキシルによって;代替としてメチルによって例示される。代替として、各R〜R10は、水素およびメチルからなる群から選択されてもよい。代替として、各R13〜R17は、水素であってもよい。プロセスにおいて塩基性添加剤として使用される窒素含有複素環は、
Figure 2021518458
ピリジンN−オキシド、ならびにb4)、b5)およびb6)の2つ以上の混合物からなる群から選択され得る。
窒素含有複素環が使用される場合、得られた生成物は、例えば、本明細書に記載のポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを調製するための方法において、シリル終端ポリオレフィンを使用する前に水洗により窒素含有複素環を除去することにより回収され得る。
ハロシランは、式H12 SiX(4−J−K)を有し得、式中、各R12は独立して、水素および1〜18個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基から選択され、各Xは、独立してハロゲン原子であり、下付き文字Jは、1〜3であり、下付き文字Kは、0〜2であり、ただし数量(J+K)≦3である。好適なハロシランの例は、ジハロシラン、例えばメチル水素ジクロロシラン、メチル水素ジヨードシラン、メチル水素クロロヨードシラン、エチル水素ジクロロシラン、エチル水素ジブロモシラン、エチル水素ジヨードシラン、エチル水素クロロヨードシラン、プロピル水素ジクロロシラン、プロピル水素ジブロモシラン、プロピル水素ジヨードシラン、プロピル水素クロロヨードシラン、フェニル水素ジクロロシラン、フェニル水素ジヨードシラン、フェニル水素ジブロモシラン、およびそれらの混合物を含むが、これらに限定されない。適切なハロシランの例は、モノハロシラン、例えばジメチル水素クロロシラン、ジメチル水素ブロモシラン、ジメチル水素ヨードシラン、ジエチル水素クロロシラン、ジエチル水素ヨードシラン、ジプロピル水素クロロシラン、ジプロピル水素ブロモシラン、ジプロピル水素ヨードシラン、ジフェニル水素クロロシラン、ジフェニル水素ヨードシラン、ジフェニル水素ブロモシラン、およびそれらの混合物を含むが、これらに限定されない。代替として、ハロシランは、c1)ジメチル水素クロロシラン、c2)ジフェニル水素クロロシラン、c3)フェニルジ水素クロロシラン、c4)フェニル水素ジクロロシラン、c5)ジメチル水素ヨードシラン、ならびにc1)、c2)、c3)、c4)およびc5)の2つ以上の混合物からなる群から選択され得る。
出発材料(d)溶媒は、シリル終端ポリオレフィンを作製するためのプロセスのステップ1)で、任意選択で使用されてもよい。溶媒は、芳香族溶媒またはイソパラフィン系炭化水素溶媒などの炭化水素溶媒であってもよい。適切な溶媒は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカン、ウンデカン、ドデカン、シクロペンタン、メチルシクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、デカリン、ベンゼン、トルエン、キシレン、Isopar(商標)E、Isopar(商標)G、Isopar(商標)H、Isopar(商標)L、Isopar(商標)Mを含むがそれらに限定されないイソパラフィン系流体、Exxsol(商標)Dまたは異性体を含むがそれらに限定されない脱芳香族流体、およびそれらの2つ以上の混合物の群から選択される、非極性脂肪族または芳香族炭化水素溶媒を含むが、それらに限定されない。代替として、溶媒は、トルエンおよび/またはIsopar(商標)Eであってもよい。
代替として、出発材料A)であるシリル終端ポリオレフィンは、1分子当たり2個のシリル終端基を有し得る(すなわち、下付き文字f=0である式(A2)および(A3)において、シリル終端ポリオレフィンはテレケリックである)。そのようなテレケリックシリル終端ポリオレフィンは、参照により本明細書に組み込まれる、2018年3月19日に出願された同時係属中の米国特許出願シリアル番号62/644808に開示されているような方法によって調製され得る。テレケリックシリル終端ポリオレフィンは、例えば、1)a’)ケイ素終端有機金属およびc)ハロシラン(上記の通り)を含む出発材料を組み合わせ、それによりシリル終端ポリオレフィンを含む生成物を得ることを含むプロセスによって調製され得る。さらなる実施形態において、このプロセスの出発材料は、b)窒素含有複素環(上記の通り)をさらに含んでもよい。このプロセスの出発材料は、任意選択でd)溶媒(上記の通り)をさらに含んでもよい。
プロセスは、任意選択で、1つまたは複数の追加のステップをさらに含んでもよい。例えば、プロセスは、2)テレケリックシリル終端ポリオレフィンを回収することをさらに含んでもよい。回収は、沈殿および濾過などの任意の適切な手段によって、任意選択で水洗を伴って実行され得り、それによって不要な材料が除去される。
各出発材料の量は、各出発材料の特定の選択を含む様々な要因に依存する。しかしながら、ある特定の実施形態において、出発材料a’)のモル当量当たり、モル過剰の出発材料c)が使用されてもよい。例えば、出発材料c)の量は、出発材料a’)のモル当量当たり2〜3モル当量であってもよい。出発材料b)が使用される場合、出発材料b)の量は、出発材料a’)のモル当量当たり2モル当量であってもよい。
d)溶媒の量は、出発材料a’)、c)、および存在する場合はb)の選択を含む様々な要因に依存する。しかしながら、d)溶媒の量は、ステップ1)で使用されるすべての出発材料の合計重量に基づいて65%〜95%であってもよい。
出発材料a’)は、式(II)または(III):
Figure 2021518458
(式中、
MAは、Zn、Mg、およびCaからなる群から選択される2価金属であり;
MBは、Al、B、およびGaからなる文から選択される3価金属であり;
各Zは、独立して選択された1〜20個の炭素原子の二価ヒドロカルビル基であり、
mは、1〜100,000の数であり、
各Jは、独立して、水素原子または1〜20個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基であり、
各R、R、およびRは独立して、水素原子、1〜10個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基、ビニル基、アルコキシ基、またはM、DおよびT単位から選択される1つ以上のシロキシ単位からなる群から選択され、
Figure 2021518458
式中、各Rは、独立して、水素原子、1〜10個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基、または環状、ビニル基、もしくはアルコキシ基であり;
、R、およびRの2つまたは3つ全てが、それぞれ独立してDおよびT単位から選択される1つ以上のシロキシ単位である場合、R、R、およびRの2つまたは3つ全てが、任意選択で互いに結合して環構造を形成し得る)を有するケイ素終端有機金属であってもよい。
ある特定の実施形態において、式(II)および(III)の下付き文字mは、1〜75,000、1〜50,000、1〜25,000、1〜10,000、1〜5,000、1〜2,500、および/または1〜1,000の数である。
式(II)のある特定の実施形態において、MAはZnである。式(III)のある特定の実施形態において、MBはAlである。式(II)のさらなる実施形態において、Jはエチル基である。式(III)のさらなる実施形態において、Jは水素原子である。
このプロセスの前に、ケイ素終端有機金属は、共に参照により本明細書に組み込まれる、2018年3月19日に出願された同時係属中の米国特許出願番号62/644654および62/644664の開示に従って調製され得る。
例えば、ある特定の実施形態において、ケイ素終端有機金属は、(a)ビニル終端ケイ素系化合物、(b)チェーンシャトリング剤、(c)プロ触媒、(d)活性剤、(e)任意選択の溶媒、および(f)任意選択のスカベンジャーを含む出発材料を組み合わせ、それによりケイ素終端有機金属を含む生成物を得ることを含むプロセスによって調製され得る。
代替として、ケイ素終端有機金属は、高温で出発材料を組み合わせることを含むプロセスによって調製されてもよく、出発材料は、(a)ビニル終端ケイ素系化合物、(b)チェーンシャトリング剤、および任意選択で(e)溶媒を含む。このプロセスは、60℃〜200℃、代替として80℃〜180℃、および代替として100℃〜150℃の温度で行われてもよい。このプロセスは、30分から200時間の期間にわたって行われてもよい。
ある特定の実施形態において、(a)ビニル終端ケイ素系化合物は、式(IV):
Figure 2021518458
を有することができ、式中、Z、R、R、およびRは、上記の通りである。
ある特定の実施形態において、(b)鎖シャトリング剤は、式R Mを有することができ、式中、R、Mおよび下付き文字Nは、上記の通りである。
ある特定の実施形態において、(c)プロ触媒は、活性剤と組み合わされた場合、不飽和モノマーの重合が可能な任意の化合物または化合物の組み合わせであってもよい。適切なプロ触媒は、WO2005/090426、WO2005/090427、WO2007/035485、WO2009/012215、WO2014/105411、WO2017/173080、米国特許出願公開第2006/0199930号、第2007/0167578号、第2008/0311812号、ならびに米国特許第7,355,089B2号、第8,058,373B2号および第8,785,554B2号に開示されているものを含むが、これらに限定されない。窒素含有複素環およびハロシランは、1分子当たり1個の終端シリル基を有するシリル終端ポリオレフィンを作製するために使用される出発材料b)およびc)について上述した通りである。
ある特定の実施形態において、(d)活性化剤は、プロ触媒を活性化して活性触媒組成物または系を形成することができる任意の化合物または化合物の組み合わせであってもよい。好適な活性剤としては、ブレンステッド酸、ルイス酸、カルボカチオン種、または当技術分野で知られている任意の活性剤、例えば、WO2005/090427および米国特許第8,501,885B2号に開示されているもの、が挙げられるが、それらに限定されない。例示的実施形態において、共触媒は、[(C16−1833−37CHNH]テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート塩である。
ある特定の実施形態において、(e)任意選択の溶媒は、出発材料(d)として上に開示されるか、または以下に記載されるような任意の溶媒であってもよい。
さらなる実施形態において、上記のプロセスによって調製されたケイ素終端有機金属の後に、後続の重合ステップが行われてもよい。具体的には、上記のプロセスによって調製されたケイ素終端有機金属は、米国特許第7,858,706号および米国特許第8,053,529号に開示されているものを含むがこれらに限定されない、当技術分野で知られている重合プロセス条件下で少なくとも1つのオレフィンモノマー、本明細書で定義されるプロ触媒、本明細書で定義される活性剤、ならびに溶媒および/またはスカベンジャーなどの任意選択の材料と組み合わせることができる。そのような重合ステップは、本質的に、式(I)の下付き文字nならびに式(II)および(III)の下付き文字mを増加させる。重合ステップでの使用に適したオレフィンモノマーの例は、上記の通りである。
以下で説明されるように、ケイ素終端有機金属はまた、6−ブロモ−1−ヘキセン、THF、およびクロロジメチルシラン(MeHSiCl)を含む出発材料を組み合わせてヘキサ−5−エン−1−イルジメチルシランを形成し、続いてヘキサ−5−エン−1−イルジメチルシラン、トリエチルボラン、ボラン−ジメチルスルフィド錯体、およびジエチル亜鉛を組み合わせて、ケイ素終端有機金属を形成することにより調製され得る。
代替として、ケイ素終端有機金属は、適切な出発材料、すなわちオレフィンモノマー、触媒、チェーンシャトリング剤、触媒、プロ触媒、活性剤、および溶媒(その適切な例は本明細書に記載されている)を変えることにより、以下の参考例10に記載されるようなプロセスを使用するバッチ反応器で調製され得る。出発材料を組み合わせるステップ1)は、周囲圧力で50℃〜200℃、代替として100℃〜120℃の温度で混合するなどの任意の適切な手段によって行うことができる。加熱は、不活性な乾燥条件下で行うことができる。ある特定の実施形態において、出発材料を組み合わせるステップ1)は、30分〜20時間、代替として1時間〜10時間の期間行うことができる。さらなる実施形態において、出発材料を組み合わせるステップ1)は、溶液処理(すなわち、(d)溶媒中の出発材料の溶解および/もしくは分散ならびに加熱)、または溶融押出し(例えば、(d)溶媒が使用されない、もしくは処理中に除去される場合)により行うことができる。
次いで、出発材料(a’)について上記のように調製されたケイ素終端有機金属は、上記のような(c)ハロシラン、および任意選択で(b)窒素含有複素環、および/または(d)溶媒と組み合わされ、それによりテレケリックシリル終端ポリオレフィンが生成させ得る。
代替として、出発材料A)として使用するのに好適なシリル終端ポリオレフィンは、溶液重合プロセスで調製されてもよく、ポリオレフィンポリマーは、a)i)オレフィンモノマー、ii)触媒、およびiii)上記の鎖シャトリング剤を組み合わせて、iv)ポリメリル金属を調製することと、b)iv)ポリメリル金属、v)ハロシラン、および任意選択でv)窒素含有複素環を組み合わせることと、を含む方法によって作製され、ステップa)およびb)は溶液中で行われる。溶液中では、得られたシリル終端ポリオレフィンは、反応混合物の総重量の10%〜20%を構成し得る。残りは、典型的には未反応のオレフィンモノマーおよび非反応性溶媒を含む。商業プロセスは、典型的には連続反応器内で行われ、新鮮なオレフィンモノマーおよび触媒が連続的に供給されて、ポリオレフィンへの定常状態の変換が達成され、これらの供給およびポリオレフィンへの変換に見合った速度でポリオレフィンが除去される。これらのシステムでは、オレフィンモノマーは完全にはポリオレフィンに変換されない。例えば、エチレンおよびアルファ−オレフィンの共重合の場合、反応器からの流出物は、典型的には未反応のモノマー、10%のエチレンおよび50%超のアルファ−オレフィンを含む。重合後、溶媒および未反応のモノマーを脱揮プロセスにより除去して、固体のシリル終端ポリオレフィンを残すことができる。
シリル終端ポリオレフィンの脱揮後、シリル終端ポリオレフィン、ポリジオルガノシロキサン、および触媒を含む出発材料は、ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを作製するための上記の方法のステップ1)で組み合わされてもよい。代替として、脱揮ステップは省略してもよい、すなわち、ステップb)の後に形成された混合物を使用して、本明細書に記載の方法のステップ1)において出発材料A)シリル終端ポリオレフィンを送達してもよい。本明細書に記載のポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを調製するためのこの方法は、ポリジオルガノシロキサンをシリル終端ポリオレフィンとカップリングすることが、未反応オレフィンモノマーの存在下で(例えば、溶液中で、上記したシリル終端ポリオレフィンを脱揮することなく)行われ得るという利点を提供することができる。このタイプのシステムでは、ポリジオルガノシロキサンは、シリル終端ポリオレフィンを作製するための上記の連続反応器からの流出物と共に第2の反応器に供給することができた。第2の反応器における化学は、オレフィンの反応を含まないため、カップリング効率に悪影響を与えることなく、オレフィンモノマーの存在下でこれを行うことができると予想される。これは、連続反応器からの未反応のモノマーが、揮発分除去の前に第2の反応器においてヒドロシリル化を介してカップリングを行うという課題を提示していた以前のプロセスを超える利益を表している。この以前のプロセスでは、遊離オレフィンモノマーの濃度は、ビニル終端ポリオレフィンの濃度よりもはるかに高かったため、この第2の反応の前にオレフィンモノマーが除去されない限り、シロキサンとポリオレフィンとの間のカップリング効率は不良であった。本発明は、溶液中において、第2の反応器で効率的なカップリングを可能にする利益を提供することができ、次いで、得られたポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーは、脱揮され得る。したがって、本発明の一実施形態では、その方法は、i)未反応モノマーと、任意選択で溶媒との混合物において本明細書に記載のA)シリル終端ポリオレフィンを形成することと、ii)その混合物と、B)上記した実質的に線状のポリジオルガノシロキサンと、C)上記方法のステップ1)のルイス酸触媒と、を組み合わせることと、をさらに含むことができる。
出発材料A)は、1つのシリル終端ポリオレフィンであってもよく、または以下の特性:構造、粘度、平均分子量、オレフィンブロック、および配列の少なくとも1つが異なる2つ以上のシリル終端ポリオレフィンを含んでもよい。代替として、出発材料A)は、シリル終端ポリオレフィンの混合物を含んでもよく、1分子当たり1個の終端シリル基を有するシリル終端ポリオレフィン(モノ終端シリル終端ポリオレフィン)とテレケリックシリル終端ポリオレフィンの両方が、出発材料A)のための混合物で使用される。
本明細書に記載されるコポリマーを作製するための方法のステップ1)で使用される出発材料A)の量は、モノ終端シリル終端ポリオレフィンおよびテレケリックシリル終端ポリオレフィンの混合物が使用されるかどうか、形成されるポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーの所望の構造、ならびに出発材料B)の選択を含む様々な要因に依存するが、出発材料A)の量は、ステップ1)で組み合わされたすべての出発材料の合計重量に基づいて5%〜95%であってもよい。代替として、出発材料A)の量は、同じ基準で、10%〜60%、および代替として10%〜40%であってもよい。
B)ポリジオルガノシロキサン
コポリマーを作製するための方法において、出発材料B)は、1分子当たり、出発材料A)のケイ素結合水素原子と反応することができる1〜2個の加水分解性置換基を有するポリジオルガノシロキサンである。ポリジオルガノシロキサンは、実質的に線状であるか、代替として線状である。
出発材料B)は、式(B1)のポリジオルガノシロキサンを含んでいてもよく、
Figure 2021518458
式中、各Rは、独立して、加水分解性置換基であり、各Rは、独立して、水素原子、または加水分解性官能性を含まない一価有機基であり、Rは、RおよびRから選択され、下付き文字bは、0または正の数である。代替として、下付き文字bは、少なくとも2の平均値を有する。代替として、下付き文字bは、2〜2000であってもよい。代替として、下付き文字bは、10〜1,000であってもよい。代替として、下付き文字bは、30〜500であってもよい。
のための加水分解性置換基は、出発材料A)のケイ素結合水素原子と反応することができる任意の加水分解性置換基であってもよい。例示的な加水分解性置換基としては、塩素もしくはヨウ素などのハロゲン原子;アセトアミド基、ベンズアミド基、もしくはメチルアセトアミド基などのアミド基;アセトキシ基などのアシルオキシ基;アルコキシ基もしくはアルケニルオキシ基などの炭化水素オキシ基、アミノ基;アミノキシ基;ヒドロキシル基;メルカプト基;オキシモ基;ケトキシモ基;アルコキシシリルヒドロカルビレン官能基;またはそれらの組み合わせが挙げられる。代替として、各Rは、アルコキシ基であってもよい。代替として、各Rは、アルコキシ基およびヒドロキシル基から選択してもよい。代替として、各Rは、メトキシであってもよい。代替として、各Rは、ヒドロキシル基であってもよい。
の適切な一価有機基は、一価ヒドロカルビル基および一価ハロゲン化ヒドロカルビル基を含む。一価ヒドロカルビル基の例は、例えばRについて上記したものなどのアルキル、およびRについて上記したものなどのアリールを含むが、それらに限定されない。一価ハロゲン化炭化水素基の例は、クロロメチルおよびクロロプロピル基などの塩素化アルキル基;フルオロメチル、2−フルオロプロピル、3,3,3−トリフルオロプロピル、4,4,4−トリフルオロブチル、4,4,4,3,3−ペンタフルオロブチル、5,5,5,4,4,3,3−ヘプタフルオロペンチル、6,6,6,5,5,4,4,3,3−ノナフルオロヘキシルおよび8,8,8,7,7−ペンタフルオロオクチルなどのフッ化アルキル基;2,2−ジクロロシクロプロピル、2,3−ジクロロシクロペンチルなどの塩素化シクロアルキル基;ならびに、2,2−ジフルオロシクロプロピル、2,3−ジフルオロシクロブチル、3,4−ジフルオロシクロヘキシル、3,4−ジフルオロ−5−メチルシクロヘプチルなどのフッ素化シクロアルキル基を含むが、それらに限定されない。他の一価有機基の例は、グリシドキシアルキルなどの酸素原子で置換されたヒドロカルビル基、およびアミノアルキルなどの窒素原子で置換された炭化水素基、ならびにシアノエチルおよびシアノプロピルなどのシアノ官能基を含むが、それらに限定されない。代替として、各Rは、アルキルおよびアリール、代替としてメチルおよびフェニルによって例示される一価ヒドロカルビル基である。
一実施形態において、各Rは、上記のようなR基である。代替として、各Rは、上記のようなR基である。代替として、ポリジオルガノシロキサンの混合物は、出発材料B)として使用されてもよく、Rのいくつかの例はRであり、Rの他の例はRである。出発材料B)は、1つのポリジオルガノシロキサンであってもよく、または以下の特性:構造、粘度、平均分子量、シロキサン単位、および配列の少なくとも1つが異なる2つ以上のポリオルガノシロキサンを含んでもよい。
出発材料B)は、
i)α,ω−ジメチルヒドロキシルシロキシ−終端、ポリジメチルシロキサン;
ii)α−ジメチルヒドロキシルシロキシ終端、ω−トリメチルシロキシ終端、ポリジメチルシロキサン;
iii)α,ω−ジメチルヒドロキシルシロキシ終端ポリ(ジメチルシロキサン/メチルフェニルシロキサン);
iv)α−ジメチルヒドロキシルシロキシ終端、ω−トリメチルシロキシ終端、ポリ(ジメチルシロキサン/メチルフェニルシロキサン);
v)α,ω−(フェニル、メチル、ヒドロキシル−シロキシ)終端、ポリジメチルシロキサン;
vi)α,ω−ジメチルメトキシシロキシ終端ポリジメチルシロキサン;
vii)α−ジメチルメトキシシロキシ終端、ω−トリメチルシロキシ終端、ポリジメチルシロキサン;
viii)i)、ii)、iii)、iv)、v)、vi)、およびvii)の2つ以上の組み合わせなどのポリジオルガノシロキサンを含んでもよい。
出発材料B)としての使用に適したポリジオルガノシロキサンを調製する方法、例えば対応するオルガノハロシランの加水分解および縮合、または環状ポリジオルガノシロキサンの平衡化などは、当技術分野において周知である。
本明細書に記載の方法のステップ1)で使用される出発材料B)の量は、モノ終端およびテレケリックポリジオルガノシロキサンの混合物が使用されるかどうか、形成されるポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーの所望の構造、ならびに出発材料A)およびB)の選択を含む様々な要因に依存するが、出発材料B)の量は、ステップ1)で組み合わされたすべての出発材料の合計重量に基づいて5%〜95%であってもよい。代替として、出発材料B)の量は、同じ基準で、10%〜60%、および代替として10%〜40%であってもよい。
C)触媒
コポリマーを作製するための方法において、出発材料C)、触媒は、ルイス酸触媒であってよい。ルイス酸触媒は、例えば、ホウ素を含有するものが好適である。代替として、ルイス酸触媒は、少なくとも1つのペルフルオロアリール基、代替として1分子当たり1〜3個のペルフルオロアリール基、代替として1分子当たり2〜3個のペルフルオロアリール基、および代替として1分子当たり3個のペルフルオロアリール基を有する三価ホウ素化合物であってよい。ペルフルオロアリール基は、6〜12個の炭素原子、代替として6〜10個の炭素原子、および代替として6個の炭素原子を有してもよい。例えば、ルイス酸触媒は、(C)(CB;(CB;(C)BF;BF(C;B(C;BCl(C);BCl(C;B(C)(C;B(C(C);[C(mCF)]B;[C(pOCF)]B;(C)B(OH);(CBOH;(CBH;(C)BH;(C11)B(C;(C14)B(C);(CB(OC);または(CB−CHCHSi(CH)から選択してもよい。代替として、出発材料C)は、式B(C、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボランのPiers−Rubinsztajn反応触媒であり得る。
本明細書に記載の方法のステップ1)で使用される触媒の量は、さまざまな因子、例えば、出発材料A)およびB)の選択、ならびにケイ素結合水素原子および加水分解性置換基のそれぞれの含有量、ならびにステップ1)中の温度に左右されるが、触媒の量は、A)およびB)を含む出発材料の反応を触媒するのに十分であるもの、代替として、触媒の量は、出発材料B)の加水分解性置換基の1モル当量当たり0.0001〜0.1モル当量の触媒、同じ基準で、代替として0.001〜0.1、代替として0.005〜0.05モル当量を提供するのに十分なものである。
D)溶媒
出発材料D)は、上記のコポリマーを作製するための方法の間に任意選択で添加されてもよい。溶媒は、有機溶媒であってもよく、例示としては、D1)アセトン、メチルエチルケトン、もしくはメチルイソブチルケトンなどのケトン;D2)ベンゼン、トルエン、もしくはキシレンなどの芳香族炭化水素;D3)ヘプタン、ヘキサン、もしくはオクタンなどの脂肪族炭化水素;D4)プロピレングリコールメチルエーテル、ジプロピレングリコールメチルエーテル、プロピレングリコールn−ブチルエーテル、プロピレングリコールn−プロピルエーテル、もしくはエチレングリコールn−ブチルエーテルなどのグリコールエーテル;D5)ジクロロメタン、1,1,1−トリクロロエタン、もしくは塩化メチレンなどのハロゲン化炭化水素;D6)クロロホルム;D7)ジメチルスルホキシド;D8)ジメチルホルムアミド;D9)アセトニトリル;D10)テトラヒドロフラン;D11)ホワイトスピリッツ;D12)ミネラルスピリッツ;D13)ナフサ;D14)ExxonMobil Chemical Companyから市販されているIsopar(商標)Eなどのイソパラフィン、または、D1)、D2)、D3)、D4)、D5)、D6)、D7)、D8)、D9)、D10)、D11)、D12)、D13)、およびD14)の2つ以上の組み合わせが挙げられる。
溶媒の量は、選択される溶媒の種類と、本明細書に記載のポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを調製するための方法のステップ1)での使用のために選択される出発材料の量および種類と、を含むさまざまな因子に左右される。しかしながら、存在する場合、溶媒の量は、ステップ1)で組み合わされたすべての出発材料の合計重量に基づいて1%〜99%、代替として2%〜50%の範囲であってもよい。溶媒は、例えば、混合および送達を補助するために、A)、B)、およびC)を含む出発材料を組み合わせる間に添加されてもよい。代替として、本明細書に記載の方法のステップ1)で他の出発材料と組み合わせる前に、出発材料の1つ以上が溶媒に溶解されてもよい。
出発材料E)アルコキシシリル官能性有機ケイ素化合物
出発材料E)は、少なくとも1個のケイ素結合水素原子を有するアルコキシシリル官能性有機ケイ素化合物である。好適なアルコキシシリル官能性有機ケイ素化合物の例は、単位式(E1):
Figure 2021518458
(HR SiO1/2dd(R SiO1/2ee(HRSiO2/2ff(R SiO2/2gg(RSiO3/2hh(HSiO3/2ii(SiO4/2jjのアルコキシ官能性有機水素シロキサンオリゴマーによって例示され、式中、RおよびRは、上記の通りであり;各下付き文字aaは、独立して0、1、または2;代替として、0または1であり;各下付き文字bbは、独立して0、1、または2であり;下付き文字cc>0であり;各Rは、独立して2〜18個の炭素原子の二価ヒドロカルビル基であり;下付き文字dd≧0であり、下付き文字eeは、5≧ee≧0であるような値を有し、下付き文字ff≧0であり、下付き文字gg≧0であり、下付き文字hh>0であり、下付き文字ii≧0、および下付き文字jj≧0であり、数量(cc+dd+ee+ff+gg+hh+ii+jj)≦50である。Rの適切な二価ヒドロカルビル基は、エチレン、プロピレン、ブチレンもしくはヘキシレンなどのアルキレン基;フェニレンなどのアリーレン基、または
Figure 2021518458
などのアルカアルキレン基によって例示される。代替として、各Rは、式−C−の基である。そのようなアルコキシ官能性オルガノ水素シロキサンオリゴマーの例は、すべて2017年6月26日に提出され、またすべて参照により本明細書に組み込まれる、Weyenbergへの米国特許第3,175,993号ならびに同時係属の米国仮特許出願第62/524636号、同第62/524637号、および同第62/524639号の方法によって調製され得る。
代替として、出発材料E)は、式(E2):
Figure 2021518458
を有してもよく、式中、R、R、R、および下付き文字aaは、上記の通りであり、下付き文字Dは、0〜20、代替として1〜10である。
代替として、出発材料E)は、式(E3):
Figure 2021518458
を有してもよく、式中、R、R、および下付き文字aaは、上記の通りである。
代替として、出発材料E)は、式(E4)、(E5)、またはその両方を含んでもよく、式(E4)は
Figure 2021518458
であり、式中、R、R、R、および下付き文字aaは、上記の通りである。
代替として、出発材料E)は、単位式(E6):
Figure 2021518458
を有してもよく、式中、R、R、R、および下付き文字aaは、上記の通りであり、下付き文字Eは、0以上であり、下付き文字Fは、1以上であり、下付き文字Gは、1以上であり、4≦(E+F+G)≦50である。
本明細書に記載のポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーの単位式(I)において、基R10は、出発材料E)のケイ素結合水素原子と、出発材料B)の加水分解性置換基との反応生成物として形成する。出発材料E)が含まれるとき、出発材料B)は、テレケリックポリジオルガノシロキサンを含む。出発材料B)およびE)の量は、出発材料B)のためのテレケリックポリジオルガノシロキサン中1モル当量の加水分解性置換基に対して最大1.05モル当量の出発材料E)が存在するように選択され得る(E:Bのモル比)。代替として、例えば、BAB構造を有するトリブロックコポリマーが形成されるとき、E:Bモル比は、1.05:1〜1:1であってもよい。一実施形態において、出発材料A)、B)、C)、およびE)は、ステップ1)で同時に組み合わせてもよい。代替として、出発材料A)、B)、およびC)は、ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーの終端において(出発材料B)からの)1つの加水分解性置換基が、出発材料A)からのSiHと未反応のままであるような量で組み合わされてもよく、その後、出発材料E)は、出発材料E)上のSiHが出発材料B)からの残りの加水分解性置換基と反応するよに添加される。このようにして、アルコキシ−シリルヒドロカルビレン官能性終端基を含むBAB構造を有するコポリマー、またはB(AB)n構造を有するコポリマーが調製され得る。
コポリマー
上記のように調製されたポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーは、単位式(I):
Figure 2021518458
を含み、式中、R、R、下付き文字a、および下付き文字bは、上記の通りである。
各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンブロックである。各Rは、単位式H[(Ret(Rを有してもよく、式中、Ret、R、ならびに下付き文字t、uおよびgは、上記の通りである。代替として、各Rは、単位式(II):H[(CHCH(CHRCHを有してもよく、式中、Rならびに下付き文字t、uおよびgは、上記の通りである。代替として、水素終端ポリオレフィンブロックは、水素終端エチレンポリマーブロックであってもよい。代替として、二価ポリオレフィンブロックは、水素終端エチレン−オクテンコポリマーブロックであってもよい。
各Rは、独立して選択された二価ポリオレフィンブロックである。各Rは、単位式[(Ret(Rを有してもよく、式中、Ret、R、ならびに下付き文字t、uおよびgは、上記の通りである。代替として、各Rは、単位式(III):[(CHCH(CHRCHを有してもよく、式中、Rならびに下付き文字t、uおよびgは、上記の通りである。代替として、二価ポリオレフィンブロックは、二価エチレンポリマーブロックであってもよい。代替として、二価ポリオレフィンブロックは、二価エチレン−オクテンコポリマーブロックであってもよい。
各R10は独立して、Rおよびアルコキシシリル官能性ヒドロカルビレン含有基から選択される。一実施形態において、各R10は、Rである(すなわち、出発材料E)がポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを調製するために使用されないとき)。代替として、R10の少なくともいくつかの例は:
Figure 2021518458
Figure 2021518458
から選択される式を有してもよく、式中、R、R、R、ならびに下付き文字aa、D、E、F、およびGは、上記の通りである。
上記の単位式(I)中、下付き文字wは、0〜2である。下付き文字xは、0または正の数である。下付き文字yは、0または正の数である。下付き文字zは、0〜2である。数量(w+y)≧1である。数量(x+z)≧1である。下付き文字w=0の場合、下付き文字zは>0である。下付き文字z=0の場合、下付き文字w>0である。
一実施形態において、単位式(I)中、下付き文字x=0であり、下付き文字y=0であり、下付き文字w=1であり、下付き文字z=1である。この実施形態では、ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーは、AB構造を有する。この実施形態において、コポリマーは、式(IV):
Figure 2021518458
を有し、式中、R、R、R、R10、下付き文字a、および下付き文字bは、上記の通りである。
別の実施形態において、単位式(I)中、下付き文字w=2であり、下付き文字z=0であり、下付き文字x≧1であり、下付き文字y≧0である。この実施形態において、コポリマーは、式(V):
Figure 2021518458
を有し、式中、R、R、R、R、下付き文字a、および下付き文字bは、上記の通りであり、下付き文字cは、0または正の数である。代替として、下付き文字cは、1〜1,000;代替として2〜1,000;代替として1〜100、および代替として2〜100であってもよい。代替として、式(V)中、下付き文字c>0であり、すなわち単位式(I)の場合、下付き文字w=2であり、下付き文字x>1であり、下付き文字y>1であり、下付き文字z=0である。代替として、下付き文字c=0のとき、コポリマーは、(ABA)構造を有する。
代替の実施形態において、単位式(I)中、下付き文字w=2であり、下付き文字x=1であり、下付き文字y=0であり、下付き文字z=0であり、コポリマーは(ABA)構造を有する。このコポリマーは、式(VI):
Figure 2021518458
を含み、式中、R、R、R、下付き文字a、および下付き文字bは、上記の通りである。このコポリマーは、出発材料A)が、1分子当たり1つのシリル終端基を有し、出発材料B)が、1分子当たり2つの加水分解性置換基(テレケリック)を有する上記方法で作製することができる。
代替の実施形態において、単位式(I)中、下付き文字z=2であり、下付き文字w=0であり、下付き文字x≧0であり、下付き文字y≧1であり、コポリマーは、式(VII):
Figure 2021518458
を有し、式中、R、R、R、R10、下付き文字a、および下付き文字bは、上記の通りであり、下付き文字dは、0または正の数である。代替として、下付き文字dは、1〜1,000;代替として2〜1,000;代替として1〜100、および代替として2〜100であってもよい。代替として、式(VII)中、下付き文字d>0であり、すなわち単位式(I)の場合、下付き文字w=0であり、下付き文字x>1であり、下付き文字y>1であり、下付き文字z=2である。代替として、下付き文字d=0であり、コポリマーは(BAB)構造を有する。
代替の実施形態において、単位式(I)中、下付き文字w=0であり、下付き文字x=1であり、下付き文字y=0であり、下付き文字z=2であり、コポリマーは、式(VIII):
Figure 2021518458
を有し、式中、R、R、R、R10、下付き文字a、および下付き文字bは、上記の通りである。このコポリマーは、出発材料B)が、1分子当たり1つの加水分解性置換基を有し、出発材料A)が、テレケリックである上記方法で作製することができる。
代替として、式(I)および(IV)〜(VIII)のいずれか1つは、以下の1つ以上を有することができ:各Rはメチルであり、各Rはメチルである。この実施形態において、各Rは、水素終端ポリエチレンまたは水素終端ポリ(エチレン/オクテン)であってもよく、各Rは、ポリエチレンまたはポリ(エチレン/オクテン)であってもよい。
これらの実施例は、本発明のいくつかの実施形態を例示するためのものであり、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を限定するものとして解釈すべきではない。
この実施例1では、(AB)構造を有するポリエチレン−ポリジメチルシロキサンブロックコポリマーを以下のように調製した:63%テレケリックMeHSi終端ポリエチレン(M:1700)1.44g(1モル当量)を、攪拌棒付きの100mLジャー中の窒素充填グローブボックスの中に入れた。NMR(Gelestから市販されている:DMS−S21)で測定された4860のMnを有するビスシラノール終端ポリジメチルシロキサン3.3361g(1.234当量、化学量論は前以て経験的にデッドチェーンエンドを考慮に入れて決定した)を、グローブボックス内のバイアルに直接量り入れた。7.3mLのトルエンを加え、ポリエチレンを溶かすためにジャーを103℃に加熱し、そのジャーを側壁にぶつからないように穏やかに攪拌した。トリス(ペンタフルオロフェニル)ボランの20mg/mLのトルエン溶液350μLを加えると、すぐにバブリングが観察された。ジャーに緩く栓をし、Hガスを発生させ、ジャーを100℃で一晩加熱した。
一晩運転した後、反応物を室温に冷却し、硬化させた。ジャーにイソプロパノールを加え、得られたコポリマーをスパチュラで砕いた。混合物を激しく攪拌して破片を砕いた。攪拌を止め、コポリマーを使い捨てのプラスチックフリットに集め、次いで40℃の真空オーブンで乾燥させた。4.50gの材料を捕集した。H−NMRは、Si−H官能性の完全な消費を示した。トリクロロベンゼンにおける高温GPCは、(ポリエチレン−ポリジメチルシロキサン)の約6.5繰り返し単位を示した。
この実施例2では、ABA構造を有するポリエチレン−ポリジメチルシロキサントリブロックコポリマーを以下のように調製した:
Figure 2021518458
グローブボックス中で:150mgのポリエチレン−SiMeH(モノ終端)、1.2kDa、および261mgのテレケリックヒドロキシル終端PDMS(DMS−S21オイルとしてGelestから市販されている、1モル当量Si−OH)を120℃まで加熱した。続いて、トルエン中のトリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン(0.01モル当量)の100mg/mL溶液6μLを添加し、その時点で水素の発生が観察された。溶液を20分間攪拌し、次いでグローブボックスから取り出し、iPrOHに沈殿させ、高真空下で60℃で一晩乾燥させて、415mgの白色ワックス状固体を得た。H NMRスペクトルは、トリブロックコポリマーの形成と一致していた。
この実施例3では、ABA構造を有するポリエチレン−ポリジメチルシロキサントリブロックコポリマーを以下のように調製した:
Figure 2021518458
グローブボックス中で:150mgのポリエチレン−SiMeH(モノ終端)、1.2kDa、および1.62gのテレケリックヒドロキシル終端PDMS(1モル当量Si−OH、DMS−S31)を120℃まで加熱した。続いて、トルエン中のトリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン(0.01モル当量)の100mg/mL溶液6μLを添加した。その溶液を20分間攪拌し、次いでグローブボックスから取り出し、iPrOHに沈殿させ、高真空下で60℃で一晩乾燥させて、1.65gの白色ワックス状固体を得た。H NMRスペクトルは、トリブロックコポリマーの形成と一致しており、4.04ppmでのSiH共鳴の消失によって示されるように、明らかな残留SiH官能性はなかった。
参考例1−GPC試験方法
上記のようにして調製されたコポリマー試料(および以下の参考例に記載したようにして調製したシリル終端ポリオレフィン試料)を、160℃に維持したPolymerChar GPC−IRで分析した。各試料を、1x Plgel 20μm 50x7.5mmガードカラムおよび4x Plgel 20μm Mixed A LS 300x7.5mmカラムを通して、300ppmのブチル化ヒドロキシルトルエン(BHT)によって安定化された1,2,4−トリクロロベンゼン(TCB)を用いて、1mL/分の流速で溶出させた。16mgの試料を量り取り、機器によって8mLのTCBで希釈した。分子量については、ポリスチレン(PS)標準(Agilent PS−1およびPS−2)の従来の較正を、この温度でTCB中のPSおよびPEについての既知のMark−Houwink係数を用いてホモポリエチレン(PE)に調整された見かけの単位と共に使用した。内部フローマーカーとしてデカンを使用し、保持時間をこのピークに調整した。コモノマーの組み込みについては、既知の組成のコポリマーを使用して、組み込みのための較正曲線を作成した。
上記実施例で使用したシリル終端ポリオレフィンは、以下の参考例に記載したように調製した。
参考例2−HMeSiClによるジポリエチレン亜鉛のシリル化手順
ジポリエチレン亜鉛およびIsopar(Mw=1580Da、10mM)をバイアルに入れた。内容物が透明で均質になるまでバイアルを120℃で加熱した。ジメチル水素クロロシランおよびNMIをバイアルに加えた。バイアルを90℃で3時間加熱した。次いで、ヨウ素(I)を添加し、未反応のジポリエチレン亜鉛をクエンチした。得られた生成物をH NMRで評価した。HMeSiClのモル当量および生成物への変換の結果を、以下の参考表2に示す。
参考表2
Figure 2021518458
参考例2は、比較的揮発性の高いクロロシランが使用された場合、追加当量のクロロシランで改善されたシリル化が達成可能であることを示した。
参考例3−HPhSiClによるジポリエチレン亜鉛のシリル化手順
ジメチル水素クロロシランの代わりにジフェニル水素クロロシランを使用したことを除いて、参考例2を繰り返した。結果を以下の参考表3に示す。
参考表3
Figure 2021518458
参考例3は、添加剤としてNMIを使用してジポリエチレン亜鉛の完全なシリル化が可能であることを示した。
参考例4−HPhSiClによるジポリエチレン亜鉛のシリル化手順
ジポリエチレン亜鉛およびIsopar(Mw=1580Da、10mM)をバイアルに入れた。内容物が透明で均質になるまでバイアルを120℃で加熱した。フェニル、二水素、クロロシラン、および添加剤(NMIまたはNMIとTMEDAとのブレンド)をバイアルに加えた。バイアルを一定時間加熱した。次いで、ヨウ素(I)を添加し、未反応のジポリエチレン亜鉛をクエンチした。得られた生成物をH NMRで評価した。クロロシランのモル当量、添加剤のモル当量、加熱時間および温度、ならびに生成物への変換の結果を、以下の参考表4に示す。
参考表4
Figure 2021518458
参考例4は、フェニル、二水素、クロロシランによる完全なシリル化が、エントリ6に記載した条件で観察されることを示した。少なくとも1当量のNMIがヒドロシリル化を完了することができた。エントリ5の比較目的で、NMIおよび別のアミン塩基のブレンドを添加剤として使用した。
参考例5
ジポリエチレン亜鉛およびIsopar(Mw=1080Da、10mM)をバイアルに入れた。内容物が透明で均質になるまでバイアルを120℃で加熱した。フェニル、二水素、クロロシランおよび添加剤をバイアルに加えた。バイアルを100℃で1時間加熱した。次いで、ヨウ素(I)を添加し、未反応のジポリエチレン亜鉛をクエンチした。得られた生成物をH NMRで評価した。添加剤および生成物への変換の結果を、以下の参考表5に示す。
参考表5
Figure 2021518458
参考例5は、4−ジメチルアミノピリジンおよびピリジン−N−オキシドを添加剤として使用して試験した条件下で完全なシリル化が観察されることを示した。この例はまた、エントリ2およびエントリ3に示されるように、添加剤を含まない比較対照(エントリ8)よりも多くのシリルポリマーが形成されるため、N−メチルピリドンおよびDMPUを添加剤として使用してシリル化を促進できることも示した。
参考例6
HMeSiClの代わりにフェニル水素ジクロロシラン(HPhSiCl2)を使用して、また添加剤として2当量の代わりに1.2当量のNMIを使用して、参考例2を繰り返した。結果を以下の参考表6に示す。
Figure 2021518458
参考例6は、フェニル水素ジクロロシランの量が低減された場合でも、置換が2つのSi−Cl結合の1つだけで起こることを示した。
参考例7
ジポリエチレン亜鉛およびIsopar(Mw=1205Da、10mM)をバイアルに入れた。内容物が透明で均質になるまでバイアルを120℃で加熱した。ジメチル水素ヨードシランおよびNMIをバイアルに加えた。バイアルを110℃で3時間加熱した。次いで、ヨウ素(I)を添加し、未反応のジポリエチレン亜鉛をクエンチした。得られた生成物をH NMRで評価した。HMeSilのモル当量および生成物への変換の結果を、以下の参考表7に示す。
参考表7
Figure 2021518458
参考例7は、NMIがクロロシラン以外のハロシラン(例えばヨードシラン)によるシリル化も促進することを示した。NMIがない場合、ヨードシランは、この例で試験された条件下でジポリエチレン亜鉛と完全に反応するのに十分に求電子性ではなかった。
参考例8
フェニル二水素クロロシランによるエチレン/オクテンポリメリル亜鉛のシリル化を、以下のように行った。グローブボックス内で、20mLのバイアルにコポリメリル亜鉛(Mn=1940Da、30.66%オクテン、Isopar(商標)E中の3.10%ポリマー、14.95g、0.117mmol、0.500当量)を投入した。混合物を攪拌し、混合物が透明で均質になるまで110℃に加熱した。NMI(22.5μL、0.282mmol、1.20当量)を添加し、続いてクロロフェニルシラン(37.6μL、0.282mmol、1.20当量)を添加した。混合物を1時間攪拌した。溶液の一部を除去し、変換分析のために過剰のヨウ素でクエンチした。ポリマー溶液を過剰のメタノールに注ぎ込むと、ポリマーが沈殿した。ポリマーを濾過により単離し、真空オーブン内で乾燥させた。
Figure 2021518458
参考例8は、エチレン/オクテンコポリメリル亜鉛によるシリル化がNMIを使用して可能であることを示した。
参考例9
この参考例9は、850g/molのMnモノ−SiH終端ポリエチレンを精製するために使用することができる任意選択的な水洗浄方法を示す。上記のように調製された0.90gのモノ−SiHポリエチレンを、磁気攪拌棒を含む100mL丸底フラスコ内でトルエン中10%に希釈した。フラスコを85℃のアルミブロックに入れることで溶液を加熱した。モノ−SiH終端ポリエチレンは溶解した。脱イオン水(6g)を添加し、5分間混合した。次いで攪拌を停止し、プラスチックピペットを使用して水層(底部)を除去した。優れた分離が達成された。どちらの相も透明であり、洗浄水のpHはアルカリ性であった。
以下のプロセスを85℃で7回行った。脱イオン水(4g)を添加し、5分間混合した。水相を除去した。得られたトルエンおよびモノ−SiH終端ポリオレフィンの溶液を、Teflon(商標)シート上に注ぎ、一晩乾燥させた。最終的な水洗液のpHはわずかに酸性の側にあり、イミダゾールが正常に除去されたことを示している。
参考例10−シリル終端有機金属の一般的な調製手順
2LのPARR回分反応器内で重合を行った。反応器を電気加熱マントルで加熱し、冷却水を含有する内部蛇行冷却コイルにより冷却した。反応器および加熱/冷却システムの両方を、CAMILE TGプロセスコンピューターによって制御および監視した。反応器の底部には、反応器の内容物をステンレス鋼のダンプポット内に排出するダンプ弁が取り付けられていた。ポットとタンクの両方を窒素でパージして、ダンプポットを30ガロンのブロータンクと通気させた。重合または触媒補給のために使用した全ての溶媒は、重合に影響を及ぼし得るあらゆる不純物を除去するために溶媒精製カラムを通した。1−オクテン、Isopar(商標)Eおよびトルエンを、A2アルミナを含む第1のカラム、Q5を含む第2のカラムの2つのカラムに通過させた。エチレンを、A204アルミナおよび4Åモレキュラーシーブを含む第1のカラム、Q5反応物を含む第2のカラムの2つのカラムに通過させた。移動に使用した窒素を、A204アルミナ、4Åモレキュラーシーブ、およびQ5を含む単一のカラムに通過させた。
所望の反応器負荷に応じて、所望量のIsopar(商標)Eおよび/またはトルエン溶媒および/または1−オクテンを、ショットタンクを介してロードカラムに加えた。ロードカラムは、ロードカラムを載せた電子天秤を使用して、ロード設定点まで充填した。液体供給物の添加後、反応器を重合温度設定点まで加熱した。エチレンが使用される場合、反応圧力設定点を維持するための反応温度になったときに、エチレンを反応器に添加した。エチレン添加量を、マイクロ−モーション流量計で監視した。
スカベンジャー、MMAO−3A(Akzo Nobelから市販されている)は、不活性なグローブボックス内で取り扱い、シリンジに引き込み、触媒ショットタンクに圧力で移した。これに続いて、各5mLのトルエンで3回すすいでから、反応器内に注入した。チェーンシャトリング剤は、不活性なグローブボックス内で取り扱い、シリンジに引き込み、触媒ショットタンクに圧力で移した。これに続いて、各5mLのトルエンで3回すすいでから、反応器内に注入した。プロ触媒および活性剤を適量の精製トルエンと混合して所望のモル濃度の溶液を得た。触媒および活性化剤は、不活性なグローブボックス内で取り扱い、シリンジに引き込み、触媒ショットタンクに圧力で移した。これに続いて、各5mLのトルエンで3回すすいだ。触媒添加直後に運転タイマーを開始した。エチレンを使用した場合、次いでそれをCAMILEにより添加して反応器内の反応圧力設定点を維持した。これらの重合は、10分間実行するか、目標とするエチレンの取り込みを行った。次いで、攪拌機を停止し、下部のダンプ弁を開いて、反応器の内容物を、金属表面に吸収された余分な水分を追い出すために使用前に130℃オーブン内に60分超の間保管した清浄なダンプポット内に排出した。反応器の内容物がダンプポット内に排出されたら、ボール弁を介して、窒素不活性化の通常の流れをアルゴンに切り替えた。アルゴンを計算された期間流し、ポット内のガス量を5回交換させた。アルゴンの不活性化が完了したら、ダンプポットを固定具から降ろし、入口弁および出口弁が付いた二次蓋をポットの上部にシールした。次いで、供給ラインおよび入口/出口弁を介して、追加の5回のガス交換のためにポットをアルゴンで不活性化した。完了したら、弁を閉じた。次いで、内容物を外気と接触させることなく、ポットをグローブボックスに移した。
参考例11−参考例10の一般的手順による試料の調製
ホモポリエチレン試料を、参考例10の一般的手順に従って、次の条件を使用して調製した:120℃、23gの最初のエチレン添加、600gのトルエン、10μmolのMMAO−3A、プロ触媒に対し1.2当量の活性剤。使用するプロ触媒の量は、所望の効率に達するように調整した。重合中にエチレンを供給し、必要に応じて反応器を冷却することによって、反応器圧力および温度を一定に保った。重合は、活性剤としてビス(水素化獣脂アルキル)メチルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、プロ触媒としてビス(N−イソブチル−6−メシチルピリジン−2−アミン)ジメチルハフニウム、およびチェーンシャトリング剤としてビス(8−(ジメチルシリル)オクチル)亜鉛を用いて行った。H−NMR Mn:鎖当たり1586、GPC Mn:鎖当たり1310。
ポリ(エチレン/オクテン)コポリマー試料を、参考例10の一般的手順に従って、次の条件を使用して調製した:120℃、23gの最初のエチレン添加、397gのIsopar(商標)E、115gの1−オクテン、10μmolのMMAO−3A、プロ触媒に対し1.2当量の活性剤。使用するプロ触媒の量は、所望の効率に達するように調整した。重合中にエチレンを供給し、必要に応じて反応器を冷却することによって、反応器圧力および温度を一定に保った。重合は、活性剤としてビス(水素化獣脂アルキル)メチルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート、プロ触媒として[N−[2,6−ビス(1−メチルエチル)フェニル]−α−[2−(1−メチルエチル)−フェニル]−6−(1−ナフタレニル−C2)−2−ピリジンメタンアミナト]ジメチルハフニウムの調製物、およびチェーンシャトリング剤としてビス(8−(ジメチルシリル)ヘキシル)亜鉛を用いて行った。GPC Mn:鎖当たり25,020、コモノマーの取り込み:48%1−オクテン。
参考例12−テレケリックシリル終端ポリオレフィンの調製
Figure 2021518458
窒素で満たされたグローブボックス内で、Isopar(商標)E(H−NMR Mn=鎖当たり1586、GPC Mn=鎖当たり1310)中の4.6%のポリメリル亜鉛の懸濁液が入った1L瓶を、2つの1L丸底フラスコに大体均等に分割した。フラスコ1は355g(16.3gのポリメリル亜鉛)を含み、フラスコ2は379.7g(17.5gのポリメリル亜鉛)を含んでいた。溶液が均質になるまで、両方のフラスコをグローブボックス内で110℃に加熱した。
溶液が均質になったら、以下の出発材料を加えた。フラスコ1に、0.91gのNMI(11.1mmol、0.88mL、鎖当たり1.1当量)および2.2gの87%純度のジメチル水素ヨードシラン(17.5mmol、鎖当たり1.1当量)を加えた。フラスコ2に、0.97gのNMI(11.87mmol、0.95mL、鎖当たり1.1当量)および2.37g(11.87mmol、鎖当たり1.1当量)の87%純度のジメチル水素ヨードシランを加えた。フラスコを110℃で45分間加熱した後、NMR分析のためにアリコートを取り出して、C−Zn種の消失を確認した。これを確認し、合計1.5時間加熱した後、瓶内の溶液を室温まで冷却した。次いで、溶液をそれぞれメタノール(1L)の撹拌ビーカーに注ぎ込んだ。沈殿物を使い捨てのプラスチック製フリットフィルターに収集し、40℃の真空オーブン内で一晩乾燥させた。
次いで、沈殿物を2つの1L丸底フラスコに移し、110℃で200mLのトルエンに溶解した。次いで、80mLの脱イオン水をフラスコに加え、還流冷却器および窒素のブランケットと共に激しく撹拌した。少なくとも10分間の攪拌後、攪拌を停止し、2つの相を分離させた。ピペットを使用して、水層を可能な限り除去して廃棄した。このプロセスをさらに3回繰り返し、合計4回洗浄した。4回目の洗浄後、フラスコを室温まで冷却し、メタノールの攪拌溶液(各1L)から沈殿させた。沈殿物をメタノールで洗浄してから、40℃の真空オーブン内で一晩乾燥させた。
30.55gのテレケリックHMeSi終端ポリエチレンが単離された(90%収率)。不活性(dead)鎖のパーセンテージを説明した後の鎖末端を含む官能化材料のH−NMRにより測定されたMnは、1427であった。官能化鎖のポリエチレンセグメントのみのMnは、1307であった。三重項多重度を伴う0.97ppmの信号は、13.5%の不活性(dead)鎖末端に対応するメチル終端鎖末端に起因していた。GPC Mn=1280、Mw=1670、およびD=1.28。
この実施例12では、オーブン乾燥させた1L丸底フラスコおよび攪拌棒に、55.28g(18.96mmol、2.25当量)のSiH終端ポリを加えた(エチレン−コ−オクテン)(M2672g/mol、SiH 2916g/molによる有効M13C−NMRによる2.70mol%オクテン)。フラスコをグローブボックスに入れた。次いで、150mLのジャーに、トルエン中のビス−シラノール終端PDMS(GPCによるM 3130g/mol)の50重量%溶液57.4g(8.43mmol、1当量)を量り取り、モレキュラーシーブで乾燥させた。その溶液を丸底フラスコに注ぎ、合計約350mLのトルエンとなるまで、トルエンで数回リンスして洗い流した。Stevens凝縮器をフラスコに取り付け、フラスコを100℃に加熱した。3mLトルエン中のトリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン(52.5mg、0.09mmol、0.5mol%)溶液を調製した。100℃で1.5時間加熱した後、フラスコは、わずかに濁った溶液を含有していたが、ポリマーのチャンクは残っていなかった。次いで、0.5mLの触媒溶液を加えると、多くの気泡が形成した。1分後、泡の形成が遅くなり、さらに2mLを3回に分けて加えた。少量のバブリングが継続した。1.5時間後、アリコートを取り出し、125℃に設定したホットプレート上で窒素流下で乾燥させ、テトラクロロエタンに溶解し、NMRで分析した。NMRは、SiHが完全に存在していないことを示した。
材料をグローブボックスから取り出し、風袋を引いたスチールパンに注いだ。フラスコの内側に残ったポリマーをパンに洗い流した。パンをアルミホイルで覆い、ドラフト内に置いて一晩乾燥させた。
次いで、週末にかけて、パンを55℃に設定した真空オーブンに移した。83.10gの材料が白色固体として単離された。従来のGPCではPDMSがいくらか残っているようであったため、その材料を、100℃で約350mLのトルエンに再溶解し、次いで室温まで冷却した。次いで、スラッシュをイソプロパノール(1L)の攪拌溶液に加え、沈殿させた。その混合物は乳白色の溶液を形成した。ポリマーを単離するために、その混合物を1Lの容器に注ぎ、3000rpmで30分間遠心分離した。このプロセスは3つのバッチで完了された。使い捨てのプラスチックフリットを通して上澄みをデカントした。次いで、圧縮したポリマーをフリットに注ぎ出し、乾燥させた。残留ポリマーを少量のイソプロパノールで遠心分離容器から洗い流し、少なくとも1時間、または液体の大部分が捕集されるまで、空気をフィルターケーキから空気を吸引した。次いで、プラスチックフリットを覆い、真空オーブン中に55℃で一晩置いた。最終材料の高温液体クロマトグラフィーは、混合物が0.9重量%の遊離PDMSを含有していることを示した。得られた組成物は、トリブロックコポリマー中に63.1%のポリオレフィンを示した。
用語の定義と用法
特に明細書の文脈による指定がない限り、すべての量、比、および百分率は、重量基準である。組成物中の全出発材料の量は、合計で100重量%になる。発明の簡単な概要および要約は、参照により本明細書に組み込まれる。特に明細書の文脈による指定がない限り、冠詞「a」、「an」、および「the」はそれぞれ1つまたは複数を指す。範囲の開示は、範囲自体およびその中に包含されるもの、ならびに終点も含む。例えば、1〜20の範囲の開示は、終点を含む1〜20の範囲だけでなく、1、2、3、4、6、10、および20を個別に含み、またその範囲に包含される任意の他の数も含む。さらに、例えば、1〜20の範囲の開示は、1〜3、2〜6、10〜20、および2〜10、ならびにその範囲に包含される任意の他の部分集合を含む。同様に、マーカッシュグループの開示には、グループ全体およびその中に包括される任意の個別のメンバーおよびサブグループも含まれる。例えば、マーカッシュグループの水素原子、アルキル基、アルケニル基、またはアリール基の開示には、個別に要素のアルキル;下位群の水素、アルキルおよびアリール;下位群の水素およびアルキル;ならびにその群に包含される任意の他の個々の要素および下位群が含まれる。
「元素周期表」とは、CRC Press、Inc.によって1987年に発行された、CRC Handbook of Chemistry and Physics、68th Editionに掲載されている元素周期表を指す。また、族(複数可)へのいかなる言及も、族の番号付けのためのIUPACシステムを使用する、この元素周期表に反映される族(複数可)を意味する。
「含む(comprise)」という用語、およびその派生語(例えば、含む(comprising)、含む(comprises))は、それらが本明細書に開示されているか否かにかかわらず、任意の追加の成分、出発材料、ステップまたは手順の存在を除外することを意図するものではない。
「ヒドロカルビル」という用語は、分岐鎖状または非分岐鎖状、飽和または不飽和、環式または非環式の基を含む、水素および炭素原子のみを含有する基を意味する。一価ヒドロカルビル基は、シクロアルキル基を含むアルキル基、アルケニル基、アルカジエニル基、シクロアルケニル基、シクロアルカジエニル基、アリール基、およびアルキニル基を含む。
「テレケリック」という用語は、反応性ポリマーを指し、反応性ポリマーが鎖末端に反応性官能基を有することを意味し、ポリマー鎖末端は、同じまたは異なる反応性官能基を有し得る。本明細書で使用される場合、A)シリル終端ポリオレフィンおよびB)ポリジオルガノシロキサンのいずれか一方もしくは両方がテレケリックであってもよく、またはどちらもテレケリックでなくてもよい。
明細書全体にわたり、以下の略語が使用される:
Figure 2021518458
発明の実施形態
第1の実施形態において、ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを調製するための方法は、
(1)
A)1分子当たり1〜2個の終端シリル基を有するシリル終端ポリオレフィンであって、終端シリル基は、式
Figure 2021518458
を有し、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各下付き文字aは、独立して1または2である、シリル終端ポリオレフィンと、
B)ケイ素結合水素原子と反応することができる1〜2個の加水分解性置換基を有する1〜2つのポリジオルガノシロキサンを有するポリジオルガノシロキサンと、
C)ルイス酸触媒と、を含む出発材料を組み合わせることを含む。
第2の実施形態において、第1の実施形態の方法で、A)シリル終端ポリオレフィンは、単位式:
Figure 2021518458
(式中、下付き文字fは、0〜1であり、下付き文字tおよびuは、0<t≦1、0≦u≦1であるような相対値を有し、下付き文字g≧1であり、各Rは、独立して、2〜20個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基である)を有する。
第3の実施形態において、第2の実施形態の方法で、下付き文字gは、1〜500である。
第4の実施形態において、第3の実施形態の方法で、下付き文字gは、10〜400である。
第5の実施形態において、第4の実施形態の方法で、下付き文字gは、18〜360である。
第6の実施形態において、第1〜第5の実施形態のいずれか1つの方法で、シリル終端ポリオレフィンは、シリル終端ポリエチレンまたはシリル終端ポリ(エチレン/オクテン)コポリマーである。
第7の実施形態において、前述の実施形態のいずれか1つの方法で、出発材料B)は、式(B1)のポリジオルガノシロキサンを含む:
Figure 2021518458
、式中、各Rは、独立して、加水分解性置換基であり、各Rは、独立して、水素原子、または加水分解性官能性を含まない一価有機基であり、Rは、RおよびRから選択され、下付き文字b≧0である。
第8の実施形態において、第7の実施形態の方法では、各Rは、OHである。
第9の実施形態において、第7または第8の実施形態の方法で、各Rは、アルキルおよびアリール、代替としてメチルおよびフェニルから選択される。
第10の実施形態において、第7または第8の実施形態の方法で、下付き文字bは、2〜2000である。
第11の実施形態において、第1〜第10の実施形態のいずれか1つの方法で、条件A)〜D)のうちのいずれか1つが満たされる:
条件A)は、シリル終端ポリオレフィンが、1分子当たり1個の終端シリル基を有することであり、
条件B)は、シリル終端ポリオレフィンが、1分子当たり2個の終端シリル基を有することであり、
条件C)は、ポリオルガノシロキサンが1分子当たり1つの加水分解性置換基を有することである。
条件D)は、ポリオルガノシロキサンが1分子当たり2つの加水分解性置換基を有することである。
第12の実施形態において、第11の実施形態の方法で、以下の条件E)〜I)、すなわち、
条件E)は、条件A)および条件C)の両方を意味し、
条件F)は、条件A)および条件D)の両方を意味し、
条件G)は、条件B)および条件C)の両方を意味し、
条件H)は、A)、B)、およびD)の3つすべてを意味し、
条件I)は、B)、C)、およびD)の3つすべてを意味する、のうちのいずれか1つが満たされる。
条件H)が満たされる場合、1分子当たり1個の終端シリル基を有するシリル終端ポリオレフィン、および1分子当たり2個の終端シリル基を有するシリル終端ポリオレフィンの両方が使用される。この実施形態において得られるコポリマーは、(AB)構造を有し得る。条件I)が満たされる場合、1分子当たり1つの加水分解性置換基を有するポリオルガノシロキサンと、1分子当たり2つの加水分解性置換基を有するポリオルガノシロキサンの両方が使用される。この実施形態において得られるコポリマーは、(AB)構造を有し得る。代替として、条件D)、H)、およびI)のいずれか1つが満たされる場合、少なくとも1個のケイ素結合水素原子を有するアルコキシシリル官能性有機ケイ素化合物を出発材料に含めることができ、アルコキシ官能性ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンが合成され得る。
第13の実施形態において、第1〜第12の実施形態のいずれか1つで、出発材料は、D)溶媒、E)少なくとも1個のケイ素結合水素原子を有するアルコキシシリル官能性有機ケイ素化合物、およびD)とE)の両方からなる群から選択される1つ以上の追加の出発材料をさらに含む。
第14の実施形態において、コポリマーは、第1から第12の実施形態のいずれか1つの方法によって調製する。
第15の実施形態において、コポリマーは、単位式(I):
Figure 2021518458
を含み、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各Rは独立して、水素原子、および加水分解性官能性を含まない一価有機基から選択され、各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンであり、各Rは、独立して選択された二価ポリオレフィンであり、各R10は独立して、Rおよびアルコキシシリル官能性ヒドロカルビレン含有基から選択され、各下付き文字aは、独立して1または2であり、各下付き文字bは、独立して0または正の数であり、下付き文字wは、0〜2であり、下付き文字xは、0または正の数であり、下付き文字yは、0または正の数であり、下付き文字zは、0〜2であり、数量(w+y)≧1であり、数量(x+z)≧1であり、ただし、下付き文字wが0であるとき、下付き文字z>0であり、下付き文字z=0のとき、下付き文字w>0である。
第16の実施形態において、コポリマーは式(IV):
Figure 2021518458
を有し、式中、各Rは、独立して一価ヒドロカルビル基であり、各Rは独立して、水素原子または加水分解性官能性を含まない一価有機基から選択され、下付き文字aは、1または2であり、下付き文字b≧0であり、各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンブロックであり、各R10は独立して、Rおよびアルコキシシリル官能性ヒドロカルビレン含有基から選択され、各下付き文字aは、独立して1または2であり、下付き文字b≧0である。
第17の実施形態において、第16の実施形態の式(IV)のコポリマーで、各Rは、メチルであり、各Rは、メチルであり、各Rは、水素終端ポリエチレンおよび水素終端ポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各Rは、ポリエチレンおよびポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各下付き文字a=1であり、各下付き文字bは、2〜2,000である。
第18の実施形態において、コポリマーは式(V):
Figure 2021518458
を有し、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各Rは独立して、水素原子、および加水分解性官能性を含まない一価有機基から選択され、各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンであり、各Rは、独立して選択された二価ポリオレフィンであり、各下付き文字aは、独立して1または2であり、各下付き文字b≧0であり、下付き文字cは、1〜1,000である。
第19の実施形態において、第18の実施形態の式(V)のコポリマーで、各Rは、メチルであり、各Rは、メチルであり、各Rは、水素終端ポリエチレンおよび水素終端ポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各Rは、ポリエチレンおよびポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各下付き文字a=1であり、各下付き文字bは、2〜2,000であり、下付き文字cは、1〜100である。
第20の実施形態において、コポリマーは式(VI):
Figure 2021518458
を有し、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各Rは独立して、水素原子、および加水分解性官能性を含まない一価有機基から選択され、各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンブロックであり、各Rは、独立して選択された二価ポリオレフィンブロックであり、各下付き文字aは、独立して1または2であり、下付き文字b≧0である。
第21の実施形態において、第20の実施形態の式(VI)のコポリマーで、各Rは、メチルであり、各Rは、メチルであり、各Rは、水素終端ポリエチレンおよび水素終端ポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各下付き文字a=1であり、各下付き文字bは、2〜2,000である。
第22の実施形態において、コポリマーは式(VII):
Figure 2021518458
を有し、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各Rは独立して、水素原子、および加水分解性官能性を含まない一価有機基から選択され、各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンであり、各Rは、独立して選択された二価ポリオレフィンであり、各R10は独立して、Rおよびアルコキシシリル官能性ヒドロカルビレン含有基から選択され、各下付き文字aは、独立して1または2であり、各下付き文字b≧0であり、下付き文字dは、1〜1,000である。
第23の実施形態において、第22の実施形態の式(VII)のコポリマーで、各Rは、メチルであり、各Rは、メチルであり、各Rは、水素終端ポリエチレンおよび水素終端ポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各Rは、ポリエチレンおよびポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各下付き文字a=1であり、各下付き文字bは、2〜2,000であり、下付き文字dは、1〜100である。
第24の実施形態において、コポリマーは、式(VIII):
Figure 2021518458
を有し、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各Rは独立して、水素原子、および加水分解性官能性を含まない一価有機基から選択され、各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンブロックであり、各Rは、独立して選択された二価ポリオレフィンブロックであり、各R10は独立して、Rおよびアルコキシシリル官能性ヒドロカルビレン含有基から選択され、各下付き文字aは、独立して1または2であり、各下付き文字b≧0である。
第25の実施形態において、第24の実施形態の式(VIII)のコポリマーで、各Rは、メチルであり、各Rは、メチルであり、各Rは、ポリエチレンおよびポリ(エチレン/オクテン)から選択され、各下付き文字a=1であり、各下付き文字bは、2〜2,000である。

Claims (17)

  1. ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーを調製するための方法であって、
    任意選択で、プレ−1)1分子当たり1〜2個の終端シリル基を有するシリル終端ポリオレフィンを調製することであって、前記終端シリル基が、式
    Figure 2021518458
    を有し、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、下付き文字aは、1または2であり、
    プロセスであって、
    i)
    a)ポリメリル金属、
    任意選択でb)窒素含有複素環、および
    c)ハロシラン、および
    任意選択でd)溶媒を含む出発材料を組み合わせ、それにより前記シリル終端ポリオレフィンを含む生成物を形成することと、
    任意選択で、ii)前記生成物を水で洗浄し、それにより出発材料b)を含む不要な材料を除去することと、
    任意選択で、iii)前記シリル終端ポリオレフィンを回収することと、を含むプロセスによって、シリル終端ポリオレフィンを調製することと、
    1)
    A)前記シリル終端ポリオレフィンと、
    B)ケイ素結合水素原子と反応することができる1〜2個の加水分解性置換基を有する実質的に線状のポリジオルガノシロキサンと、
    C)ルイス酸触媒と、
    任意選択でD)溶媒と、
    任意選択でE)少なくとも1個のケイ素結合水素原子を有するアルコキシシリル官能性有機ケイ素化合物と、を含む出発材料を組み合わせることと、を含む、方法。
  2. A)前記ポリオレフィンが、単位式(A2):
    Figure 2021518458
    を有し、式中、下付き文字fは、0〜1であり、下付き文字tおよびuは、0<t≦1、0≦u≦1となるような相対値を有し、下付き文字gは、1以上であり、各Retは、エチレン単位を表し、各Rは、エチレン以外のオレフィン単位を表す、請求項1に記載の方法。
  3. A)前記ポリオレフィンが、単位式(A3):
    Figure 2021518458
    を有し、式中、下付き文字fは、0〜1であり、下付き文字tおよびuは、0<t≦1、0≦u≦1となるような相対値を有し、下付き文字gは、1以上であり、各Rは、独立して、2〜20個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基であり、下付き文字fは、0〜1であり、下付き文字tおよびuは、0<t≦1、0≦u≦1となるような相対値を有し、下付き文字gは、1以上であり、各Rは、独立して、1〜20個の炭素原子の一価ヒドロカルビル基である、請求項1または2に記載の方法。
  4. B)前記ポリジオルガノシロキサンが、式(B1):
    Figure 2021518458
    を有し、式中、各Rは、独立して、加水分解性置換基であり、各Rは、独立して、水素原子、または加水分解性官能性を含まない一価有機基であり、Rは、RおよびRから選択され、下付き文字bは、0または正の数である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 各Rが、ヒドロキシル基であり、各Rが、アルキルまたはアリール基であり、下付き文字bが、2〜2,000である、請求項4に記載の方法。
  6. C)前記ルイス酸触媒が、(C)(CB;(CB;(C)BF;BF(C;B(C;BCl(C);BCl(C;B(C)(C;B(C(C);[C(mCF)]B;[C(pOCF)]B;(C)B(OH);(CBOH;(CBH;(C)BH;(C11)B(C;(C14)B(C);(CB(OC);および(CB−CHCHSi(CH)から選択される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. C)が、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボランである、請求項6に記載の方法。
  8. 条件A)〜D)のうちのいずれか1つが満たされ、
    条件A)は、シリル終端ポリオレフィンが、1分子当たり1個の終端シリル基を有することであり、
    条件B)は、シリル終端ポリオレフィンが、1分子当たり2個の終端シリル基を有することであり、
    条件C)は、ポリオルガノシロキサンが1分子当たり1つの加水分解性置換基を有することであり、
    条件D)は、ポリオルガノシロキサンが1分子当たり2つの加水分解性置換基を有することである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 条件E)〜l)のうちの1つが満たされ、
    条件E)は、条件A)および条件C)の両方を意味し、
    条件F)は、条件A)および条件D)の両方を意味し、
    条件G)は、条件B)および条件C)の両方を意味し、
    条件H)は、A)、B)、およびD)の3つすべてを意味し、
    条件I)は、B)、C)、およびD)の3つすべてを意味する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記コポリマーが、単位式
    Figure 2021518458
    を有し、式中、各Rは、独立して選択された一価ヒドロカルビル基であり、各Rは独立して、水素原子、および加水分解性官能性を含まない一価有機基から選択され、各Rは、独立して選択された水素終端ポリオレフィンであり、各Rは、独立して選択された二価ポリオレフィンであり、各R10は独立して、R、およびアルコキシシリル官能性ヒドロカルビレン含有基から選択され、各下付き文字aは、独立して1または2であり、各下付き文字bは、独立して0または正の数であり、下付き文字wは、0〜2であり、下付き文字xは、0または正の数であり、下付き文字yは、0または正の数であり、下付き文字zは、0〜2であり、数量(w+y)≧1であり、数量(x+z)≧1であり、ただし、下付き文字wが0であるとき、下付き文字zは、>0であり、下付き文字z=0のとき、下付き文字w>0である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. x=0、y=0、w=1、およびz=1であり、前記コポリマーが、式:
    Figure 2021518458
    を有する、請求項10に記載の方法。
  12. w=2、z=0、x≧1、およびy≧1であり、前記コポリマーが式:
    Figure 2021518458
    を有し、式中、下付き文字c≧0である、請求項10に記載の方法。
  13. 下付き文字w=2であり、下付き文字x=1であり、下付き文字y=0であり、下付き文字z=0であり、前記コポリマーが、式:
    Figure 2021518458
    を有する、請求項10に記載の方法。
  14. z=2、w=0、x≧1、およびy≧1であり、前記コポリマーが、式:
    Figure 2021518458
    を有し、式中、下付き文字d≧0である、請求項10に記載の方法。
  15. 下付き文字w=0であり、下付き文字x=1であり、下付き文字y=0であり、下付き文字z=2であり、前記コポリマーが、式:
    Figure 2021518458
    を有する、請求項10に記載の方法。
  16. 前記コポリマーが:
    Figure 2021518458
    Figure 2021518458
    (式中、各Rは、酸素原子であり、各Rは、独立して、2〜18個の炭素原子の二価ヒドロカルビル基であり、各下付き文字aaは、独立して、0、1、または2であり、代替として0または1であり、下付き文字Dは、0〜20であり、代替として1〜10であり、Eは、0以上であり、下付き文字Fは、1以上であり、下付き文字Gは、1以上であり、4≦(E+F+G)≦50である)から選択される式を有するアルコキシシリル官能性ヒドロカルビレン含有基を表すR10の少なくとも1つの例を有する、請求項10、11、14、および15のいずれか一項に記載の方法。
  17. a)i)オレフィンモノマー、ii)触媒、およびiii)連鎖移動剤を含む出発材料を組み合わせて、ポリメリル金属を調製することと、
    b)iii)ポリメリル金属と、iv)ハロシランとを組み合わせることであって、
    ステップa)およびb)は、連続反応器中の溶液中で行われ、それによりA)式(A1)の前記シリル終端基を有する前記ポリオレフィン、未反応のi)オレフィンモノマー、およびv)溶媒を含む混合物を形成する、組み合わせることと、
    c)ステップ1)で出発材料A)を供給するために前記混合物を使用することと、を含む方法によって、ステップ1)の前に、前記シリル終端基を有するA)前記ポリオレフィンを形成することをさらに含む、請求項1〜16のいずれか一項に記載の方法。
JP2020549797A 2018-03-19 2019-02-22 ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための方法 Active JP7378416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862644826P 2018-03-19 2018-03-19
US62/644,826 2018-03-19
PCT/US2019/019081 WO2019182720A1 (en) 2018-03-19 2019-02-22 Polyolefin-polydiorganosiioxane block copolymer and method for the synthesis thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021518458A true JP2021518458A (ja) 2021-08-02
JP7378416B2 JP7378416B2 (ja) 2023-11-13

Family

ID=65861705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020549797A Active JP7378416B2 (ja) 2018-03-19 2019-02-22 ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US12037462B2 (ja)
EP (1) EP3768766A1 (ja)
JP (1) JP7378416B2 (ja)
CN (1) CN111918904B (ja)
TW (1) TWI800621B (ja)
WO (1) WO2019182720A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11078335B2 (en) * 2017-07-25 2021-08-03 Dow Silicones Corporation Method for preparing a graft copolymer with a polyolefin backbone and polyorganosiloxane pendant groups
WO2019182718A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Dow Silicones Corporation Hot melt adhesive composition containing a polyolefin - polydiorganosiloxane copolymer and methods for the preparation and use thereof
JP7378411B2 (ja) 2018-03-19 2023-11-13 ダウ シリコーンズ コーポレーション ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための加水分解反応方法
CN111868196B (zh) 2018-03-19 2022-08-30 美国陶氏有机硅公司 含有聚烯烃-聚二有机硅氧烷共聚物的聚有机硅氧烷热熔胶组合物和其制备和使用方法
CN112334515B (zh) 2018-07-17 2022-08-09 美国陶氏有机硅公司 聚硅氧烷树脂-聚烯烃共聚物及其制备和使用方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05230078A (ja) * 1992-02-24 1993-09-07 Tomoegawa Paper Co Ltd 新規な反応性シリコーン化合物
JPH07278309A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Kao Corp 変性ポリシロキサン及びその製造法
JPH0995514A (ja) * 1995-04-28 1997-04-08 Univ Northwestern シリル末端ポリオレフィンの製造方法
JP2000226411A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Kao Corp ポリエチレンワックス
JP2003531925A (ja) * 2000-04-04 2003-10-28 ロディア・シミ 脱水素縮合によるシリコーンの重合及び/又は架橋用の熱活性化触媒としての硼素誘導体の使用

Family Cites Families (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2676182A (en) 1950-09-13 1954-04-20 Dow Corning Copolymeric siloxanes and methods of preparing them
BE623601A (ja) 1961-10-16 1900-01-01
US3220972A (en) 1962-07-02 1965-11-30 Gen Electric Organosilicon process using a chloroplatinic acid reaction product as the catalyst
US3159601A (en) 1962-07-02 1964-12-01 Gen Electric Platinum-olefin complex catalyzed addition of hydrogen- and alkenyl-substituted siloxanes
US3296291A (en) 1962-07-02 1967-01-03 Gen Electric Reaction of silanes with unsaturated olefinic compounds
US3573334A (en) 1964-04-02 1971-03-30 Union Carbide Corp Olefinic silicone-organic polymer graft copolymers
NL131800C (ja) 1965-05-17
FR1547432A (fr) 1967-05-31 1968-11-29 Rhone Poulenc Sa Procédé d'alcoylation de composés halogènes du silicium et de l'étain
US3516946A (en) 1967-09-29 1970-06-23 Gen Electric Platinum catalyst composition for hydrosilation reactions
GB1257304A (ja) 1968-03-29 1971-12-15
US3814730A (en) 1970-08-06 1974-06-04 Gen Electric Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US3989668A (en) 1975-07-14 1976-11-02 Dow Corning Corporation Method of making a silicone elastomer and the elastomer prepared thereby
US4370358A (en) 1980-09-22 1983-01-25 General Electric Company Ultraviolet curable silicone adhesives
US4591622A (en) 1984-10-29 1986-05-27 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product thereof
US4584355A (en) 1984-10-29 1986-04-22 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product with improved lap-shear stability-I
US4585836A (en) 1984-10-29 1986-04-29 Dow Corning Corporation Silicone pressure-sensitive adhesive process and product with improved lap-shear stability-II
JPS61195129A (ja) 1985-02-22 1986-08-29 Toray Silicone Co Ltd 有機けい素重合体の製造方法
US4611042A (en) 1985-10-03 1986-09-09 Dow Corning Corporation Resinous copolymeric siloxanes containing alkenyldimethylsiloxanes
GB8615862D0 (en) 1986-06-28 1986-08-06 Dow Corning Ltd Making siloxane resins
US4784879A (en) 1987-07-20 1988-11-15 Dow Corning Corporation Method for preparing a microencapsulated compound of a platinum group metal
US4766176A (en) 1987-07-20 1988-08-23 Dow Corning Corporation Storage stable heat curable organosiloxane compositions containing microencapsulated platinum-containing catalysts
JP2630993B2 (ja) 1988-06-23 1997-07-16 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ヒドロシリル化反応用白金系触媒含有粒状物およびその製造方法
JPH0214244A (ja) 1988-06-30 1990-01-18 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加熱硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2876131B2 (ja) 1989-06-13 1999-03-31 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 磁気共鳴画像撮影装置
US5036117A (en) 1989-11-03 1991-07-30 Dow Corning Corporation Heat-curable silicone compositions having improved bath life
US5854356A (en) 1990-10-29 1998-12-29 Neste Oy Polymers for release films on surfaces containing pressure-sensitive adhesives
GB9103191D0 (en) 1991-02-14 1991-04-03 Dow Corning Platinum complexes and use thereof
JP2511348B2 (ja) 1991-10-17 1996-06-26 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 オルガノポリシロキサンおよびその製造方法
US6084030A (en) 1995-08-04 2000-07-04 Dsm Copolymer, Inc. Branched polymers with polyolefin arms
ES2144810T3 (es) 1996-04-15 2000-06-16 Dow Corning Asia Ltd Copolimero de polipropileno y organo-polisiloxano y metodo para su preparacion.
US6114445A (en) 1996-06-13 2000-09-05 University Of Waterloo Hydrosilylation of polypropylene
AU3641897A (en) 1996-07-17 1998-02-09 Conrad W Kamienski Protected functionalized heterotelechelic polymers and processes for preparing the same
WO1998033842A1 (en) 1997-01-31 1998-08-06 Dsm N.V. Process for the reaction of polyolefins with hydrosilanes
US6127502A (en) 1998-12-21 2000-10-03 Dow Corning Corporation Polyorganosiloxanes having at least one organofunctional group with multiple hydrolyzable groups
US6265518B1 (en) 1998-12-21 2001-07-24 Dow Corning Corporation Organosilicon endcapper having one silicon-bonded hydrogen atom
US6624254B1 (en) 1999-01-21 2003-09-23 The Dow Chemical Company Silane functionalized olefin interpolymer derivatives
GB9913083D0 (en) 1999-06-04 1999-08-04 Novartis Ag Organic compounds
US6175031B1 (en) 2000-03-07 2001-01-16 Dow Corning Asia, Ltd. Method for synthesizing silicon compounds that contain a substituent bonded to silicon through a silicon-carbon linkage
GB0009289D0 (en) 2000-04-15 2000-05-31 Dow Corning Process for the condensation of compounds having silicon bonded hydroxy or alkoxy groups
GB0108802D0 (en) 2001-04-07 2001-05-30 Dow Corning Process for the condensation of compounds having silicon bonded hydroxy or alkoxy groups
US7087686B2 (en) 2001-08-06 2006-08-08 Bp Chemicals Limited Chain growth reaction process
US7429636B2 (en) 2002-05-01 2008-09-30 Dow Corning Corporation Organohydrogensilicon compounds
KR100949448B1 (ko) 2002-05-01 2010-03-29 다우 코닝 코포레이션 바스 수명이 연장된 조성물
US9237865B2 (en) 2002-10-18 2016-01-19 Medtronic Minimed, Inc. Analyte sensors and methods for making and using them
EP1554356A2 (en) 2002-10-22 2005-07-20 Dow Corning Corporation Continuous process for producing hot melt adhesive compositions
US7064173B2 (en) 2002-12-30 2006-06-20 General Electric Company Silicone condensation reaction
CN100556920C (zh) 2003-08-27 2009-11-04 三井化学株式会社 单末端官能性聚烯烃
US7608668B2 (en) 2004-03-17 2009-10-27 Dow Global Technologies Inc. Ethylene/α-olefins block interpolymers
US7951882B2 (en) 2004-03-17 2011-05-31 Dow Global Technologies Llc Catalyst composition comprising shuttling agent for higher olefin multi-block copolymer formation
US7355089B2 (en) 2004-03-17 2008-04-08 Dow Global Technologies Inc. Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
AU2005224259B2 (en) 2004-03-17 2010-09-09 Dow Global Technologies Inc. Catalyst composition comprising shuttling agent for ethylene multi-block copolymer formation
DE102005001041A1 (de) 2005-01-07 2006-07-20 Goldschmidt Gmbh Neuartige Siloxanblockcopolymere
PL374519A1 (pl) 2005-04-20 2006-10-30 General Electric Company Sposób wytwarzania oligomeru Si-H-funkcyjnego siloksanu
US7148370B1 (en) 2005-07-20 2006-12-12 General Electric Company Process for synthesis of diorganosilanes by disproportionation of hydridosiloxanes
BRPI0615500B1 (pt) 2005-07-11 2018-02-14 Dow Global Technologies Inc. Composição compreendendo pelo menos um polímero de etileno/a-olefina enxertado com silano e artigo
GB0515052D0 (en) 2005-07-22 2005-08-31 Dow Corning Organosiloxane compositions
BRPI0617001B1 (pt) 2005-09-15 2018-02-14 Dow Global Technologies Inc. Processo para a polimerização de um ou mais monômeros polimerizáveis por adição, copolímero de alto peso molecular e mistura de polímeros
KR101396058B1 (ko) 2006-05-17 2014-05-15 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 폴리올레핀 용액 중합 방법 및 중합체
WO2009002845A1 (en) 2007-06-27 2008-12-31 Dow Global Technologies Inc. Crosslinkable blends of polyolefin elastomers and silane copolymers for increased flexibility cable insulation
EP2170604B1 (en) 2007-07-13 2019-05-15 Dow Global Technologies LLC Ethylene/alpha-olefin interpolymers having low crystallinity hard blocks
WO2010008749A1 (en) 2008-06-24 2010-01-21 Dow Corning Corporation Hot melt adhesive compositions and methods for their preparation and use
GB0812186D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Modified polyolefins
GB0812185D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Polymers modified by silanes
GB0812187D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Dow Corning Modified polyethylene
CA2906561C (en) 2008-08-01 2016-10-11 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Silicone-thermoplastic polymer reactive blends and copolymer products
EP2459598B1 (en) 2009-07-29 2017-10-18 Dow Global Technologies LLC Dual- or multi-headed chain shuttling agents and their use for the preparation of block copolymers
CN102695735B (zh) 2009-09-14 2014-11-05 陶氏环球技术有限责任公司 包含源于乙烯和硅氧烷的单元的聚合物
JP5723372B2 (ja) 2009-09-16 2015-05-27 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー 架橋された溶融成形品を生産するための方法
DE102009059688A1 (de) 2009-12-19 2011-06-22 MAHLE International GmbH, 70376 Wellrohr, Rohr und Frischluftanlage
GB201000117D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Organopolysiloxanes containing an unsaturated group
GB201000121D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Modified polyolefins
GB201000116D0 (en) 2010-01-06 2010-02-17 Dow Corning Polyolefins modified by silicones
US8822599B2 (en) 2010-06-21 2014-09-02 Dow Global Technologies Llc Crystalline block composites as compatibilizers
US9708434B2 (en) 2010-10-01 2017-07-18 University Of Tennessee Research Foundation Multigraft copolymers as superelastomers
JP2014507404A (ja) 2010-12-22 2014-03-27 ダウ コーニング コーポレーション 多面体オリゴマーシルセスキオキサン化合物の形成方法
BR112013018574A2 (pt) 2011-01-19 2016-09-27 Dow Corning método para produção de poliolefinas funcionalizadas por silila e poliolefinas funcionalizadas por silila com incorporação de monômero de silila
WO2012103080A1 (en) 2011-01-26 2012-08-02 Dow Global Technologies Llc Process for making a polyolefin-polysiloxane block copolymer
EP2688919A4 (en) * 2011-03-25 2015-07-08 Exxonmobil Chem Patents Inc BLOCK COPOLYMERS FROM SILYLATED MACROMERS WITH VINYL TERMINATION
US8501894B2 (en) 2011-03-25 2013-08-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrosilyation of vinyl macromers with metallocenes
US9273163B2 (en) 2012-09-24 2016-03-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrosilation of vinyl-terminated macromonomers
CN104797634B (zh) * 2012-11-20 2017-12-19 3M创新有限公司 包含聚有机硅氧烷嵌段和聚烯烃嵌段的嵌段共聚物
ES2665586T3 (es) 2012-12-27 2018-04-26 Dow Global Technologies Llc Sistemas catalizadores para polimerización de olefinas
MX2015008564A (es) 2012-12-31 2015-09-07 Dow Global Technologies Llc Una composicion, articulos hechos de la misma, y forma de hacer los articulos.
CN105008432B (zh) 2013-02-11 2018-02-13 道康宁公司 包含烷氧基官能化硅氧烷反应性树脂的湿固化热熔有机硅粘合剂组合物
US9862867B2 (en) 2013-02-11 2018-01-09 Dow Corning Corporation Alkoxy-functional organopolysiloxane resin and polymer and related methods for forming same
FR3007765B1 (fr) 2013-07-01 2015-07-17 Polymeres Tech Soc D Film de polyolefine presentant des proprietes de surfaces antiadherentes
US20170253701A1 (en) 2013-07-31 2017-09-07 Exxonmobile Chemical Patents Inc. Comb-Star Viscosity Modifier and Its Compositions
CA2927060C (en) * 2013-10-18 2021-03-30 Dow Global Technologies Llc Optical fiber cable components
DE102014204465A1 (de) 2014-03-11 2015-09-17 Henkel Ag & Co. Kgaa UV-reaktiver Schmelzklebstoff für die Laminierung transparenter Folien
EP3160738B1 (en) * 2014-06-27 2020-04-01 Dow Global Technologies LLC Cold shrink article for electrical device
CN104672463B (zh) * 2015-01-21 2017-07-14 浙江大学 一种聚烷基硅氧烷‑聚烯烃嵌段共聚物及其制备方法和应用
EP3380564A4 (en) 2015-11-25 2019-08-07 General Cable Technologies Corporation HYDROSILYLATION CROSSLINKING OF COMPONENTS FOR POLYOLEFIN CABLE
ES2775787T3 (es) 2016-03-31 2020-07-28 Dow Global Technologies Llc Sistemas catalíticos para polimerización de olefinas y métodos de uso de los mismos
US11078335B2 (en) 2017-07-25 2021-08-03 Dow Silicones Corporation Method for preparing a graft copolymer with a polyolefin backbone and polyorganosiloxane pendant groups
WO2019182718A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Dow Silicones Corporation Hot melt adhesive composition containing a polyolefin - polydiorganosiloxane copolymer and methods for the preparation and use thereof
CN112074547A (zh) 2018-03-19 2020-12-11 陶氏环球技术有限责任公司 用基于硅烷基的官能化试剂官能化有机金属化合物的方法和由此制备的硅烷基官能化化合物
WO2019182988A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Dow Global Technologies Llc Silicon-terminated organo-metal compounds and processes for preparing the same
JP7378411B2 (ja) 2018-03-19 2023-11-13 ダウ シリコーンズ コーポレーション ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための加水分解反応方法
CN111868196B (zh) 2018-03-19 2022-08-30 美国陶氏有机硅公司 含有聚烯烃-聚二有机硅氧烷共聚物的聚有机硅氧烷热熔胶组合物和其制备和使用方法
EP3768732A1 (en) 2018-03-19 2021-01-27 Dow Global Technologies LLC Process for functionalization of organo-zinc compounds with halosilanes using basic nitrogen containing heterocycles and silyl-functionalized compounds prepared thereby
BR112020019193A2 (pt) 2018-03-19 2021-01-05 Dow Global Technologies Llc Compostos organometálicos terminados em silício e processos para preparar os mesmos
KR20200133350A (ko) 2018-03-19 2020-11-27 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 규소-말단화된 텔레켈릭 폴리올레핀 조성물 및 이의 제조방법
CN112334515B (zh) 2018-07-17 2022-08-09 美国陶氏有机硅公司 聚硅氧烷树脂-聚烯烃共聚物及其制备和使用方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05230078A (ja) * 1992-02-24 1993-09-07 Tomoegawa Paper Co Ltd 新規な反応性シリコーン化合物
JPH07278309A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Kao Corp 変性ポリシロキサン及びその製造法
JPH0995514A (ja) * 1995-04-28 1997-04-08 Univ Northwestern シリル末端ポリオレフィンの製造方法
JP2000226411A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Kao Corp ポリエチレンワックス
JP2003531925A (ja) * 2000-04-04 2003-10-28 ロディア・シミ 脱水素縮合によるシリコーンの重合及び/又は架橋用の熱活性化触媒としての硼素誘導体の使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP3768766A1 (en) 2021-01-27
US20200407512A1 (en) 2020-12-31
JP7378416B2 (ja) 2023-11-13
TWI800621B (zh) 2023-05-01
CN111918904B (zh) 2022-08-19
TW201938600A (zh) 2019-10-01
US12037462B2 (en) 2024-07-16
WO2019182720A1 (en) 2019-09-26
CN111918904A (zh) 2020-11-10
KR20200133348A (ko) 2020-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7378416B2 (ja) ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための方法
JP7334195B2 (ja) ポリシロキサン樹脂-ポリオレフィンコポリマー並びにその調製方法及び使用方法
JP7378411B2 (ja) ポリオレフィン-ポリジオルガノシロキサンブロックコポリマーおよびその合成のための加水分解反応方法
JP2021518339A (ja) 塩基性窒素含有複素環を使用したハロシランによる有機亜鉛化合物の官能化のためのプロセスおよびそれによって調製されたシリル官能化化合物
JP2011256388A (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
JP2021518460A (ja) ポリオレフィン−ポリジオルガノシロキサンコポリマーを含有するホットメルト接着剤組成物ならびにその調製方法および使用方法
KR102724168B1 (ko) 폴리올레핀 - 폴리디오르가노실록산 블록 공중합체 및 이의 합성을 위한 방법
EP4172242B1 (en) Composition and method for silyl hydride reaction catalyzed by fluorinated arylborane lewis acids
JPWO2008004514A1 (ja) ポリオレフィン鎖含有ケイ素化合物およびオレフィン系重合体
EP4442731A1 (en) Silicone composition for low-temperature applications

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200923

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201027

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7378416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350