JP2021517828A - チロソール及びヒドロキシチロソールを生産する酵母及びその作製方法 - Google Patents

チロソール及びヒドロキシチロソールを生産する酵母及びその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021517828A
JP2021517828A JP2021506025A JP2021506025A JP2021517828A JP 2021517828 A JP2021517828 A JP 2021517828A JP 2021506025 A JP2021506025 A JP 2021506025A JP 2021506025 A JP2021506025 A JP 2021506025A JP 2021517828 A JP2021517828 A JP 2021517828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yeast
producing
tyrosol
adh
pcaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021506025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7130284B2 (ja
Inventor
▲シュー▼ 方
▲シュー▼ 方
偉 郭
偉 郭
麗娟 韓
麗娟 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shandong Henglu Biotech Co Ltd
Original Assignee
Shandong Henglu Biotech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shandong Henglu Biotech Co Ltd filed Critical Shandong Henglu Biotech Co Ltd
Publication of JP2021517828A publication Critical patent/JP2021517828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7130284B2 publication Critical patent/JP7130284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/80Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi
    • C12N15/81Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for fungi for yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/52Genes encoding for enzymes or proenzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0006Oxidoreductases (1.) acting on CH-OH groups as donors (1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/88Lyases (4.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/22Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y101/00Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1)
    • C12Y101/01Oxidoreductases acting on the CH-OH group of donors (1.1) with NAD+ or NADP+ as acceptor (1.1.1)
    • C12Y101/01001Alcohol dehydrogenase (1.1.1.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y401/00Carbon-carbon lyases (4.1)
    • C12Y401/01Carboxy-lyases (4.1.1)
    • C12Y401/01025Tyrosine decarboxylase (4.1.1.25)

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)

Abstract

【課題】チロソール及びヒドロキシチロソールを生産する酵母及びその作製方法を提供する。【解決手段】PcAASとADHの配列を酵母BY4741に導入してチロソールを生産するPcAAS−ADH組換え酵母を得、前記PcAAS−ADH組換え酵母にpdc1遺伝子ノックアウトカセット、tyrA発現カセットを導入してチロソールを生産するPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA組換え酵母を得、HpaBCのDNA配列をPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA組換え酵母に導入してヒドロキシチロソールを生産するPcAAS−ADH−HpaBC−Δpdc1−tyrA組換え酵母を得た。酵母BY4741において、チロソール又はヒドロキシチロソールの生合成経路を構築することにより、チロソール又はヒドロキシチロソールの生産量を上向させた。【選択図】図1

Description

本発明は生物工学技術分野に属し、チロソールを高収率で生産する遺伝子組換え酵母、ヒドロキシチロソールを異種合成する出芽酵母及びそれら酵母の作製方法に関する。
チロソールは天然抗酸化剤であり、オリーブ油由来のフェニルエタノールの誘導体の一つである。別名で紅景天アグリコンとも呼び、紅景天の主な薬学的活性成分であって、サリドロシド、ヒドロキシチロソールの前駆体物質である。細胞が酸化の損害を受けないように保護することができ、重要な工業価値を有するフェノール系化合物の一つである。チロソール及びその誘導体は、複数種類の有機化合物の合成前駆体であり、チロソールは医薬薬剤に用いられる。チロソールの誘導体であるヒドロキシチロソールは、非常に強い抗酸化作用及びいろいろの生理学的医薬機能を有し、ヒドロキシチロソールの抗酸化性はチロソールより強く、且つ数多くの重合体が合成でき、知られている毒性もないので、バイオ医薬品、機能性食品等の業界において応用が広く、心血管、骨減少などの疾患の発生が予防できる。現在、主にオリーブ葉からの抽出によりヒドロキシチロソールを獲得しているが、植物から抽出するということは、コストが高く、大量の耕地を必要とする。
化学方法としてフェニルエタノール合成法が用いられるが、多くの場合、ヒドロキシ基を先に保護し、その後、硝化、還元、ジアゾ化及び加水分解を経てパラヒドロキシフェニルエタノールを取得しており、その収率は70%である。フェニルエタノールは価格が高く、供給が制限された。ニトロトルエンを用いて合成する場合に、原料のコストが低いのにプロセスが複雑であり、収率が低い。パラヒドロキシスチレンを利用する合成は、収率が96%、純度が99%に達し、収率と純度の何れも非常に高いので一定の価値があるが、原料のコストが高い欠点がある。化学法によるチロソールの製造は、原料のコストが高く且つ環境にやさしくない等の欠点があり、それらは何れもチロソールの工業化生産を直接に制限している。従って、生物法によるチロソール及びヒドロキシチロソールの合成は既に研究のホットスポットとなっている。
チロソール(Tyrosol)の化学名は4−(2−Hydroxyethyl)phenolであり、分子式はC10であり、分子量は138.164であり、CAS番号は501−94−0であり、構造式は式(1)で表される。
式(1)
Figure 2021517828
複数の特許文献において、チロソールを生産する遺伝子組換え大腸菌が開示されている。具体的に、発明の名称が「大腸菌を用いるチロソールの生合成方法及びその使用」である中国特許文献(出願番号:201310133238.7)、発明の名称が「チロソール及び/又はサリドロシド及びイカリサイドD2(Icariside D(2)を高収率で生産する大腸菌発現株及びその使用」である中国特許文献(出願番号:201410115011.(4)、発明の名称が「グルコースを利用してヒドロキシチロソールを生産する組換え大腸菌及びその組換え法と使用」である中国特許文献(出願番号:201510242626.8)、発明の名称が「チロソールを生産する組換え株及びその作製方法」である中国特許文献(出願番号:201710091999.9)、発明の名称が「異種代謝経路によりチロソール及びヒドロキシチロソールを生産する方法」である中国特許文献(出願番号:201711054680.(5)等が挙げられる。
しかしながら、大腸菌を用いて製造プロセスには、内毒素の除去には、工業化応用における大腸菌内毒素を完全的に除きは不可能である。内毒素はグラム陰性細菌の細胞壁中の成分の一つであり、リポポリサッカライドとも呼ぶ。リポポリサッカライドは人体に毒性を与えられることができる。
タイトルが「Methods for the improvement of product yield and production in a microorganism thtough the addition of alternate electron acceptors」である文献において、組換え酵母、及び酵素転化を利用して代謝経路を調節することによりグリセリンを生産する方法が開示されている。
タイトルが「Breeding of a high tyrosol−producing sake yeast by isolation of an ethanol−resistant mutant from a trp3 mutant」である文献において、出芽酵母のトリプトファン栄養変異体からアルコール耐性変異体を分離し、さらに新型高カゼイン酵母株育種の開発における策略が開示されている。
また、酵母を利用して、具体的には出芽酵母を利用してチロソール及びヒドロキシチロソールを生合成する技術は未だに報告されていない。
本発明は上記従来技術における問題に鑑みてなされたものであり、その第1の課題はチロソールを生産する酵母を提供することにある。組換え酵母を開発し、即ち酵母BY4741においてのチロソールの生合成経路を構築し、酵母BY4741の遺伝子テンプレート中のpdc1の遺伝子断片をノックアウトすることで、酵母株におけるアルコールの合成経路を減弱させ、チロソールの生産量を増加させ、且つチロソールを生産できる遺伝子を導入し、更にヒドロキシチロソールのヒドロキシラーゼ遺伝子に転化させることにより、ヒドロキシチロソールを異種合成する酵母株を作製した。
本発明の第2の課題は、ヒドロキシチロソールを生産する酵母を提供することにある。
本発明の第3の課題は、チロソールを生産する酵母の作製方法を提供することにある。
本発明の第4の課題は、ヒドロキシチロソールを生産する酵母の作製方法を提供することにある。
本発明の第5の課題は、前記チロソールを生産する酵母又はその作製方法の、チロソールの生産における使用を提供することにある。
本発明の第6の課題は、前記ヒドロキシチロソールを生産する酵母又はその作製方法の、ヒドロキシチロソールの生産における使用を提供することにある。
発明を解決するための手段
以上の技術的課題を解決するために、本発明は以下のような技術的手段を提供する。
チロソールを生産する酵母であって、パセリ(Petroselinum crispum)由来のチロシンデカルボキシラーゼPcAAS(TryDC, Tyrosine decarboxylase)とエンテロバクター属(Enterobacteriaceae)由来のアルコールデヒドロゲナーゼ(ADH,Alcohol dehydrogenase)のDNA配列を酵母BY4741に導入してPcAAS−ADH組換え酵母を得る。
好ましくは、チロシンデカルボキシラーゼのアミノ酸配列がSEQ ID NO.1であり、SEQ ID NO.2に示すチロシンデカルボキシラーゼのDNA配列がSEQ ID NO.1に示すアミノ酸配列をコードすることができる。
好ましくは、アルコールデヒドロゲナーゼのアミノ酸配列がSEQ ID NO.3であり、SEQ ID NO.4に示すアルコールデヒドロゲナーゼのDNA配列がSEQ ID NO.3に示すアミノ酸配列をコードすることができる。
好ましくは、前記PcAAS−ADH組換え酵母にpdc1遺伝子ノックアウトカセットを導入してPcAAS−ADH−Δpdc1組換え酵母を得る。
さらに、好ましくは、前記pdc1遺伝子ノックアウトカセットの作製方法が、酵母BY4741のゲノムをテンプレートとし、プライマーを用いてpdc1断片の上流及び下流の500bpホモロジーアームをそれぞれ増幅し、プライマーを用いてG418耐性遺伝子断片を増幅し、前記上流及び下流500bpのホモロジーアームと前記G418耐性遺伝子断片を融合させてpdc1ノックアウトカセットを得る工程を備える。
好ましくは、前記PcAAS−ADH−Δpdc1組換え酵母にtyrA発現カセットを導入してPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA組換え酵母を得る。
さらに、好ましくは、前記tyrA発現カセットの作製方法が、酵母BY4741のゲノムをテンプレートとし、プライマー用いて上流500bpのホモロジーアームを増幅し、前記pdc1ノックアウトカセットをテンプレートとし、プライマーを用いてtyrA断片を増幅し、上流500bpのホモロジーアームとtyrA断片とを融合させてtyrA発現カセットを作製する工程を備える。
ヒドロキシチロソールを生産する酵母であって、大腸菌(Escherichia coli)由来の4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼ(HpaBC,4−hydroxyphenylacetic hydroxylase)のDNA配列遺伝子クラスターを前記チロソールを生産するPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA組換え酵母に導入してヒドロキシチロソールを生産するPcAAS−ADH−HpaBC−Δpdc1−tyrA組換え酵母を得る。
好ましくは、前記4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼのアミノ酸配列遺伝子クラスターが、アミノ酸配列がSEQ ID NO.5である4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼ(HpaB)と、アミノ酸配列がSEQ ID NO.7である4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼ(HpaC)を含む。
好ましくは、SEQ ID NO.6に示す4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼ(HpaB)のDNA配列がSEQ ID NO.5に示すアミノ酸配列をコードすることができ、SEQ ID NO.8に示す4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼ(HpaC)のDNA配列がSEQ ID NO.7に示すアミノ酸配列をコードすることができる。
チロソールを生産する酵母の作製方法であって、具体的に、
(1)PcAASとADHのDNA配列を発現ベクターに挿入して、ベクター−PcAAS−ADH組換え発現プラスミドを作製する工程と、
(2)酵母BY4741のゲノムをテンプレートとし、プライマーを用いてpdc1断片の上流及び下流500bpのホモロジーアームを増幅し、プライマーを用いてG418耐性遺伝子断片を増幅し、得られた断片を融合させてpdc1ノックアウトカセットを作製する工程と、
(3)酵母BY4741のゲノムをテンプレートとし、プライマーを用いて上流500bpのホモロジーアームを増幅し、pdc1ノックアウトカセットをテンプレートとし、プライマーを用いてtyrA断片を増幅し、得られた断片を融合させてtyrA発現カセットを作製する工程と、
(4)工程(2)で得られたpdc1ノックアウトカセットと工程(3)で得られたtyrA発現カセットを工程(1)で得られたベクター−PcAAS−ADHプラスミドに挿入してPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrAプラスミドを得、それを酵母BY4741に導入して組換えPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA酵母株を得る工程と、を備える。
好ましくは、工程(1)における発現ベクターが、pJFE3、pUC19、pΔBLE2.0、pGK系ベクター、pXP318である。
さらに、好ましくは、ベクターがpJFE3である。
ヒドロキシチロソールを生産する酵母の作製方法であって、具体的に、
(1)HpaBとHpaCの遺伝子を合成してHpaBC発現カセットを作製する工程と、
(2)HpaBC発現カセットを組換えPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA酵母に導入して組換えPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA−HpaBC酵母を得る工程と、を備える。
また、前記チロソールを生産する酵母とチロソールを生産する酵母の作製方法の、チロソールの生産における使用を提供する。
好ましくは、前記使用の具体的形態が、前記チロソールを生産する酵母の発酵培養を行うことでチロソールを得、前記発酵培養の培養液がグルコース、フラクトース、スクロース又はグルコースとチロシンの混合物の中の一つ又はそれらの混合物である。
また、前記ヒドロキシチロソールを生産する酵母及びヒドロキシチロソールを生産する酵母の作製方法の、ヒドロキシチロソールの生産における使用を提供する。
好ましくは、前記使用の具体的形態が、前記ヒドロキシチロソールを生産する酵母の発酵培養を行うことでヒドロキシチロソールを得、前記発酵培養の培養液がグルコース、フラクトース、スクロース又はグルコースとチロシンの混合物の中の一つ又はそれらの混合物である。
(1)本発明において、PcAAS−ADH組換え酵母にpdc1ノックアウトカセットを導入することで、酵母におけるアルコール合成経路を遮断させ、PEPを介してチロソールを合成する代謝経路を通じて、チロソールの生産量を上向させた。
(2)本発明において、PcAAS−ADH−Δpdc1組換え酵母にtyrA発現カセットを導入することで、PREPが4HPPに転化する代謝工程が両方向から一方向へなるようにさせ、チロソールの生産量を上向させた。
(3)本発明は、1種類の酵母を開発して、チロソールの生合成経路を作製し、チロソールの生産量を上向させ、且つチロソールをさらにヒドロキシチロソールに転化させることができるヒドロキシラーゼ遺伝子を導入することにより、ヒドロキシチロソールを異種合成する酵母株を作製した。出芽酵母は大腸菌と比べて、安全性が良く、生産量が安定で、抗感染性能が強い等の利点を有するので、工業化生産に適合する。
(4)本発明は、新型の環境にやさしいチロソール及びヒドロキシチロソールの生物学的製造技術を提供することで、チロソール及びヒドロキシチロソールの工業化生産のために基礎付けの役割を果たしており、重要な経済的価値及び社会的価値がある。
本発明の一部を構成する図面は、本発明を更に理解させるために提供するものであり、本発明の例示的実施例及びその説明は、本発明を解釈するために用いるものであって、本発明に対する不当な限定となるものではない。
グルコース又はチロシンを基質としてチロソール及びヒドロキシチロソールを合成する経路を示す概略図である。
指摘すべきは、以下の詳細説明は例示的であり、その要旨は本発明に対しての更なに説明を提供するためである。特別の指定がない限り、本文で用いる技術用語及び化学用語は、当業者が通常に理解しうるものと同じ意味を有する。
注意すべきは、本文で用いる用語はただ具体的な実施形態を説明するためであり、本発明の例示的実施形態を制限するとのことが意図されるのではない。明確な指定がない限り、本文で用いる単数形式も複数形式を含むことを意図するものである。また、理解すべきは、本文において用語「含む」及び/又は「備える」用いる時は、特徴、工程、操作、機器、セット及び/又はそれらの組合わせが存在することを明示する。
以下、実施例を用いて本発明をさらに詳細に説明する。
Figure 2021517828
実施例1
pJFE3−PcAAS−ADH組換え発現プラスミドの作製
SEQ ID NO.1及びSEQ ID NO.2に示すアミノ酸配列をホストの出芽酵母コドン選択性によってコドン最適化を行い、SEQ ID NO.1及びSEQ ID NO.2に対応する最適化後のヌクレオチド配列を取得した後、遺伝子合成を行った。プライマーを選択し、TOYOBO社のKOD FXDNAポリメラーゼを用いて増幅し、目的遺伝子を得た。アガロースゲル電気泳動にてバンドの大きさが正確であるのを検証した後、バンドを切取り、OMEGAゲル抽出キットで遺伝子断片を回収した。PCR増幅用プライマーは以下の通りである。
PcAAS−Fの配列はSEQ ID NO.9であり、PcAAS−Rの配列はSEQ ID NO.10であり、adh−Fの配列はSEQ ID NO.11であり、adh−Rの配列はSEQ ID NO.12である。
GBdir+pSC101−BAD−ETgA−tetプラスミドを備えるE.coli株を、テトラサイクリン耐性を備えるプレート上でそのシングルコロニーを取って1mLのLB液体培地(滅菌、4ug/mLテトラサイクリンを含む)が入れているEPチューブに入れ、30C、200rpm下で一晩培養した。東洋紡株式会社のKOD FX DNAポリメラーゼを用いて目的遺伝子断片を増幅するとともに、毎断片がいずれも隣接する断片と50bpの相同配列があるように保証した。PCR産物は、ゲル電気泳動にて分離した後、DNA断片ゲル回収キットを用いて回収し、DNA濃度を測定した。その後、融合断片を用いてRED/ETプラスミド組換えを行った。具体的に、
(1)一晩培養した菌液から40μLを吸込み、4μg/mLのテトラサイクリンを含む1mLの新しいLB培地に添加し、30C、200rpm下で2h振とうした。
(2)T4 DNAポリメラーゼを用いて断片の接合を行った。反応系は表2に示した。
Figure 2021517828

上記試薬をPCRチューブに入れ、反応条件は表3に示す。
Figure 2021517828
(3)工程(1)の前記菌液に40μLの 10 % L−アラビノース溶液を添加し、37C、200rpm下で40min振とうした。
(4)VSWP01300 MF−Millipore表面ろ過膜(白色、MCE、親水、0.025μm、光沢面13mm)で工程(2)から得られた反応系に対して塩除去を40min行った。
(5)工程3の菌液を9000rpm下で1min間遠心分離を行って上清液を除去し、500μLの無菌のddHOを添加して菌液を再懸濁し、9000rpm下で1min遠心分離を行って上清液を除去した。2回繰返した後、上清液を除去し、50μLの無菌のddHOを入れて菌液を再懸濁して氷上に置いた。
(6)塩を除去した後の工程(4)における溶液と工程(5)にて処理した菌液を均一に混合して氷上に1min間放置した。
(7)全部の混合物を吸込みエレクトロポレーション(エレクトロポレーションパラメータ:1350V、200Ω、25mA、1μF)を行った。
(8)1mLの新しいLB液体培地(滅菌、耐性なし)をエレクトロポレーションキュベットに添加し、均一に吹き出した後、EPチューブに吸込み、37C、200rpm下で1h培養した。
(9)50μLの菌液を50−100μg/mLのAmpを含むLBプレート上に塗布し、37Cで一晩培養した。
(10)単クローンを選抜し、PCR及びシーケンシングを行って検証した。
実施例2
pdc1ノックアウトカセットの作製
出芽酵母のゲノムをテンプレートとし、プライマーのPDC1UF/PDC1UR及びPDC1DF/PDC1DRを用いてpdc1断片遺伝子の上流及び下流500bpのホモロジーアームを増幅し、プライマーのG418F/G418Rを用いて、G418耐性遺伝子断片を増幅し、融合PCR法を採用してpdc1ノックアウトカセットを作製し、シーケンシングを行って検証した。
プライマーの配列:
PDC1UFの配列はSEQ ID NO.13であり、PDC1URの配列はSEQ ID NO.14であり、G418Fの配列はSEQ ID NO.15であり、G418Rの配列はSEQ ID NO.16であり、PDC1DFの配列はEQ ID NO.17であり、PDC1DRの配列はSEQ ID NO.18である。
実施例3
tyrA発現カセットの作製
出芽酵母のゲノムをテンプレートとし、プライマーのPDC1F−YZ/PDC1UF1及び上流500bpのホモロジーアームを用い、実施例2で作製したpdc1ノックアウトカセットをテンプレートとし、プライマーG418F1/PDCIR−YZを用いてtyrA及びpdc1下流500bpの断片を増幅し、大腸菌BL−21(DE(3)ゲノムをテンプレートとし、プライマーtyrAF1/tyrAR1を用いて遺伝子tyrA断片を増幅し、融合PCR法を採用して、tyrA発現カセットを作製し、シーケンシングを行って検証した。
プライマーの配列:
PDC1F−YZの配列はSEQ ID NO.19であり、PDC1UF1の配列はSEQ ID NO.20であり、TYRAF1の配列はSEQ ID NO.21であり、TYRAR1の配列はSEQ ID NO.22であり、G418F1の配列はSEQ ID NO.23であり、PDCIR−YZの配列はSEQ ID NO.24である。
実施例4
HpaBC発現カセットの作製
SEQ ID NO.5及びSEQ ID NO.7に示すアミノ酸配列をホストの出芽酵母コドン選択性によってコドン最適化を行い、SEQ ID NO.5及びSEQ ID NO.7に対応するSEQ ID NO.6及びSEQ ID NO.8に示す最適化後のヌクレオチド配列を得た後、遺伝子合成を行った。実施例1の方法に従ってHpaBC発現カセットを作製した。
実施例5
出芽酵母を例としてのチロソールを微生物異種合成する菌株の作製方法:
実施例1から得られた菌株をLB培地に播種し、37C、200rpmの条件下で14h培養し、OMEGAプラスミド抽出キットD6943−01を用いてpJFE3−PcAAS−ADH組換え発現プラスミドを取得した。PEG/LiAc法を採用して出芽酵母BY4741に形質転換させ、URA選択培地を利用してスクリーニングを行って単クローンを取り、プラスミドを抽出してプライマーのYZ1F及びYZ1Rを用いてPCRを行って検証し、PcAAS−ADH菌株を得た。さらに、実施例2のpdc1ノックアウトカセット及び実施例3のtyrA発現カセットをPcAAS−ADH菌株に導入することにより、PcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA菌株を得た。PcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA菌株に基づき、PEG/LiAc法を採用して実施例5で作製したHpaBC発現カセットをdpdc1−tyrA菌株に導入して、PcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA−HpaBC菌株を得た。
YZ1Fの配列はSEQ ID NO.25であり、YZ1Rの配列はSEQ ID NO.26である。
実施例6
出芽酵母を例としてのチロソールを合成する微生物の発酵:
チロソールを生産するPcAAS−ADH菌株及びPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA菌株のプレート上でその単クローンを取り、5mLの酵母選択栄養欠陥型培地(SD培地、Synthetic Dropout Media)に播種し、30−32 C、200rpm条件下で24h培養した後、50mLのSD培地に最初播種のOD600が0.2になるように再播種し、30C、200rpm条件下で12h培養した後、100mLのSD培地に最初播種のOD600が0.2になるように再播種し、グルコース、フラクトース、スクロース又はグルコースとチロシン等をそれぞれ添加して72時間発酵実験を行った。文献(Satoh, Tajima et al.201(2)に報告されたHPLC法により発酵液中のチロソールの濃度を測定した。異なる炭素源の培養条件下でのチロソール生産量は表4に示した。
Figure 2021517828

実施例7
出芽酵母を例としてのヒドロキシチロソールを合成する微生物の発酵:
ヒドロキシチロソールを生産するPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA−HpaBC菌株のプレート上でその単クローンを取って5mLの酵母選択栄養欠陥型培地(SD培地、Synthetic Dropout Media)に播種し、30−32C、200rpm条件下で24h培養した後、50mLのSD培地に最初播種のOD600が0.2になるように再播種し、30C、200rpmの条件下で12h培養した後、100mLのSD培地に最初播種のOD600が0.2になるように再播種し、発酵実験を行った。文献(Satoh, Tajima et al.201(2)に報告されたHPLC法により発酵液中のヒドロキシチロソールの濃度を測定した。発酵72h後、得られたヒドロキシチロソールの生産量は978mg/Lであった。
上記は本発明の好適な実施例だけであり、本発明を制限することに用いるものではなく、当業者にとって、本発明はいろんな変更及び変化がなし得ることは理解するであろう。本発明の主旨及び原則の範囲内において行われた何らかの修正、均等置換、改良などはいずれも本発明の保護範囲に含まれる。

Claims (10)

  1. パセリ由来のチロシンデカルボキシラーゼとエンテロバクター属由来のアルコールデヒドロゲナーゼのDNA配列を酵母BY4741に導入してPcAAS−ADH組換え酵母を得る操作を備える、ことを特徴とするチロソールを生産する酵母。
  2. チロシンデカルボキシラーゼのアミノ酸配列がSEQ ID NO.1であり、SEQ ID NO.2に示すチロシンデカルボキシラーゼのDNA配列が、SEQ ID NO.1に示すアミノ酸配列をコードし、アルコールデヒドロゲナーゼのアミノ酸配列がSEQ ID NO.3であり、SEQ ID NO.4に示すアルコールデヒドロゲナーゼのDNA配列が、SEQ ID NO.3に示すアミノ酸配列をコードする、ことを特徴とする請求項1に記載のチロソールを生産する酵母。
  3. 請求項1における前記PcAAS−ADH組換え酵母にpdc1遺伝子ノックアウトカセットを導入してPcAAS−ADH−pdc1組換え酵母を得、その中、前記pdc1遺伝子ノックアウトカセットの作製方法が、酵母BY4741のゲノムをテンプレートとし、プライマーを用いてpdc1断片の上流及び下流500bpのホモロジーアームをそれぞれ増幅し、プライマーを用いてG418耐性遺伝子断片を増幅し、前記上流及び下流500bpのホモロジーアームと前記G418耐性遺伝子断片とを融合させてpdc1ノックアウトカセットを得る操作を備える、ことを特徴とする請求項1に記載のチロソールを生産する酵母。
  4. 請求項3における前記PcAAS−ADH−Δpdc1組換え酵母にtyrA発現カセットを導入してPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA組換え酵母を得、その中、前記tyrA発現カセットの作製方法が、酵母BY4741のゲノムをテンプレートとし、プライマー用いて上流500bpのホモロジーアームを増幅し、請求項4における前記pdc1ノックアウトカセットをテンプレートとし、プライマーを用いてtyrA断片を増幅し、上流500bpのホモロジーアームとtyrA断片を融合させてtyrA発現カセットを作製する操作を備える、ことを特徴とする請求項3に記載のチロソールを生産する酵母。
  5. 大腸菌由来の4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼDNA配列遺伝子クラスターを請求項4における前記PcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA組換え酵母に導入してヒドロキシチロソールを生産するPcAAS−ADH−HpaBC−Δpdc1−tyrA組換え酵母を得る、ことを特徴とするヒドロキシチロソールを生産する酵母。
  6. 前記4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼのアミノ酸配列遺伝子クラスターがSEQ ID NO.5及びSEQ ID NO.7を含み、SEQ ID NO.6及びSEQ ID NO.8に示す4−ハイドロキシフェニルアセテートハイドロキシラーゼのDNA配列遺伝子クラスターは、それぞれSEQ ID NO.5に示すアミノ酸配列及びSEQ ID NO.7に示すアミノ酸配列をコードする、ことを特徴とする請求項5に記載のヒドロキシチロソールを生産する酵母。
  7. (1)PcAASとADHのDNA配列を発現ベクターに挿入して、ベクター−PcAAS−ADH組換え発現プラスミドを作製する操作と、
    (2)請求項3における前記pdc1ノックアウトカセットを作製する操作と、
    (3)請求項4における前記tyrA発現カセットを作製する操作と、
    (4)前記工程(2)で得られたpdc1ノックアウトカセット及び前記工程(3)で得られたtyrA発現カセットを工程(1)で得られたベクター−PcAAS−ADHプラスミドに挿入してPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrAプラスミドを得、それを酵母BY4741に導入して組換えPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA酵母株を得る操作と、を備え、
    前記工程(1)における発現ベクターが、pJFE3、pUC19、pΔBLE2.0、pGK系ベクター、pXP318であり、
    前記工程(1)の発現ベクターが、pJFE3である、ことを特徴とするチロソールを生産する酵母の的作製方法。
  8. (1)HpaBとHpaCの遺伝子を合成してHpaBC発現カセットを作製する操作と、
    (2)HpaBC発現カセットを組換えPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA酵母に導入して組換えPcAAS−ADH−Δpdc1−tyrA−HpaBC酵母を得る工程と、を備える、ことを特徴とするヒドロキシチロソールを生産する酵母の的作製方法。
  9. 請求項1〜4の何れか1項に記載のチロソールを生産する酵母及び請求項7に記載のチロソールを生産する酵母の作製方法の、チロソールの生産における使用であって、
    前記使用の具体的形態が、前記チロソールを生産する酵母の発酵培養を行うことでチロソールを得、前記発酵培養の培養液がグルコース、フラクトース、スクロース又はグルコースとチロシンの混合物の中の一つ又はそれらの混合物である、請求項1〜4の何れか1項に記載のチロソールを生産する酵母及び請求抗7に記載のチロソールを生産する酵母の作製方法の、チロソールの生産における使用。
  10. 請求項5又は6に記載のヒドロキシチロソールを生産する酵母及び請求項8に記載のヒドロキシチロソールを生産する酵母の作製方法の、ヒドロキシチロソールの生産における使用であって、
    前記使用の具体的形態が、前記ヒドロキシチロソールを生産する酵母の発酵培養を行うことでヒドロキシチロソールを得、前記発酵培養の培養液がグルコース、フラクトース、スクロース又はグルコースとチロシンの混合物の中の一つ又はそれらの混合物である、請求項5又は6に記載のヒドロキシチロソールを生産する酵母及び請求項8に記載のヒドロキシチロソールを生産する酵母の作製方法の、ヒドロキシチロソールの生産における使用。

JP2021506025A 2018-06-12 2019-04-16 チロソール及びヒドロキシチロソールを生産する酵母及びその作製方法 Active JP7130284B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810601213.8 2018-06-12
CN201810601213.8A CN108753636B (zh) 2018-06-12 2018-06-12 一种生产酪醇及羟基酪醇的酵母及构建方法
PCT/CN2019/082883 WO2019237824A1 (zh) 2018-06-12 2019-04-16 一种生产酪醇及羟基酪醇的酵母及构建方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021517828A true JP2021517828A (ja) 2021-07-29
JP7130284B2 JP7130284B2 (ja) 2022-09-05

Family

ID=64021456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021506025A Active JP7130284B2 (ja) 2018-06-12 2019-04-16 チロソール及びヒドロキシチロソールを生産する酵母及びその作製方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11634720B2 (ja)
EP (1) EP3808836A4 (ja)
JP (1) JP7130284B2 (ja)
CN (1) CN108753636B (ja)
WO (1) WO2019237824A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108753636B (zh) 2018-06-12 2020-06-09 山东恒鲁生物科技有限公司 一种生产酪醇及羟基酪醇的酵母及构建方法
CN109439548A (zh) * 2018-11-15 2019-03-08 中国科学院成都生物研究所 一种能产生酪醇和羟基酪醇的强化大曲及制备方法及用途
CN109929883A (zh) * 2019-04-02 2019-06-25 烟台华康荣赞生物科技有限公司 重组酵母、构建方法和其在制备酪醇及衍生物中的应用
CN110982716B (zh) * 2019-12-17 2021-11-02 厦门欧米克生物科技有限公司 用于生产天然酪醇的菌株及天然酪醇的制备方法
CN112980711B (zh) * 2021-03-18 2022-07-15 陕西师范大学 利用强启动子全合成羟基酪醇的重组解脂亚罗酵母菌的构建方法
CN113249240B (zh) * 2021-05-19 2023-04-28 天津大学 一种高产羟基酪醇的酿酒酵母及其构建方法
CN114107156B (zh) * 2021-11-29 2023-06-02 江南大学 高效生产戊二酸的重组大肠杆菌及其构建方法与应用
WO2023150538A1 (en) 2022-02-01 2023-08-10 Conagen Inc. Methods of producing hydroxytyrosol
CN114507686B (zh) * 2022-02-16 2022-09-20 河南工业大学 一种产地黄源红景天苷酵母工程菌的构建及应用
CN114774451A (zh) * 2022-04-29 2022-07-22 中山大学 一种重组大肠杆菌及其生产酪醇、羟基酪醇或红景天苷的方法
CN116875522A (zh) * 2023-07-25 2023-10-13 山东恒鲁生物科技有限公司 含有醇脱氢酶突变体基因的工程菌及其应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100143990A1 (en) * 2006-11-27 2010-06-10 Achkar Juehane Fermentative production of hydroxytyrosol

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103649321B (zh) 2011-04-05 2019-07-16 拉勒曼德匈牙利流动性管理有限责任公司 用于通过添加交替电子受体改善微生物中的产品收率和产量的方法
CN104099379B (zh) 2013-04-08 2019-04-30 中国科学院天津工业生物技术研究所 一种在大肠杆菌中生物合成酪醇的方法及应用
CN104946575B (zh) 2014-03-26 2017-11-14 中国科学院天津工业生物技术研究所 一种高产酪醇和/或红景天苷和淫羊藿次苷d2的大肠杆菌表达菌株及其应用
CN104805110B (zh) * 2015-05-13 2017-12-12 中国科学院天津工业生物技术研究所 利用葡萄糖生产羟基酪醇的重组大肠杆菌及重组方法及应用
CN106754607B (zh) 2017-02-21 2019-11-08 江南大学 一种产酪醇的重组菌株及其构建方法
CN107586794B (zh) * 2017-11-01 2021-06-08 北京化工大学 异源代谢途径生产酪醇及羟基酪醇的方法
CN108753636B (zh) * 2018-06-12 2020-06-09 山东恒鲁生物科技有限公司 一种生产酪醇及羟基酪醇的酵母及构建方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100143990A1 (en) * 2006-11-27 2010-06-10 Achkar Juehane Fermentative production of hydroxytyrosol

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE GENBANK[ONLINE], ACCESSION NO.AAA33860.1 〈HTTPS://WWW.NCBI.NLM.NIH.GOV/PROTEIN/AAA33860., JPN6021038197, 27 April 1993 (1993-04-27), ISSN: 0004609820 *
DATABASE GENPEPT[ONLINE], ACCESSION NO.WP_015958513.1 〈HTTPS://WWW.NCBI.NLM.NIH.GOV/PROTEIN/50643, JPN6021038198, 12 January 2018 (2018-01-12), ISSN: 0004609822 *
ISHIDA N ET AL., THE EFFECT OF PYRUVATE DECARBOXYLASE GENE KNOCKOUT IN SACCHAROMYCES CEREVISIAE ON L, JPN6021038201, May 2006 (2006-05-01), ISSN: 0004609823 *
JIANG J ET AL.,METABOLIC ENGINEERING OF SACCHAROMYCES CEREVISIAE FOR HIGH-LEVEL PRODUCTION OF SALIDR, JPN6021038199, 2 May 2018 (2018-05-02), ISSN: 0004609819 *
LI X ET AL..ESTABLISHING AN ARTIFICIAL PATHWAY FOR EFFICIENT BIOSYNTHESIS OF HYDROXYTYROSOL. ACS SYN, JPN6021038200, 16 February 2018 (2018-02-16), ISSN: 0004609821 *

Also Published As

Publication number Publication date
US11634720B2 (en) 2023-04-25
EP3808836A1 (en) 2021-04-21
EP3808836A4 (en) 2022-03-23
CN108753636A (zh) 2018-11-06
US20210254081A1 (en) 2021-08-19
CN108753636B (zh) 2020-06-09
WO2019237824A1 (zh) 2019-12-19
JP7130284B2 (ja) 2022-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021517828A (ja) チロソール及びヒドロキシチロソールを生産する酵母及びその作製方法
CN107586794B (zh) 异源代谢途径生产酪醇及羟基酪醇的方法
JP7083959B2 (ja) 組み換え酵母、構築方法、並びに、その組み換え酵母を用いたチロソール及び誘導体の製造方法
TWI820088B (zh) 麥角硫因的製造方法
EP3000888B1 (en) Process for converting ferulic acid into vanillin
CN109988722B (zh) 一种重组酿酒酵母菌株及其应用和生产酪醇和/或红景天苷的方法
CN109897862B (zh) 庆大霉素b生产菌及其制备方法和应用
WO2019120132A1 (zh) 一株高效异源表达Disorazole Z的工程菌株和构建该菌株的基因簇及其应用
CN112375723B (zh) 生产马来酸的工程菌及其构建方法和应用
CN102203238B (zh) 鲨肌醇产生细胞和使用该细胞的鲨肌醇制造方法
CN110791466B (zh) 一种合成丁三醇油酸酯的重组菌及其构建方法和应用
WO2021036901A1 (zh) 支链α-酮酸脱氢酶复合体在制备丙二酸单酰辅酶A中的应用
CN110004099A (zh) 一种红景天苷的发酵生产方法
CN112646762B (zh) 生产α-熊果苷的工程菌及其构建方法和应用
KR102546140B1 (ko) CRISPRi 시스템을 이용하여 목적 유전자로 형질전환된 숙주세포를 선별하기 위한 키트 및 이의 용도
CN108728469B (zh) 重组大肠杆菌工程菌的构建及其在生产β-丙氨酸中的应用
Zhao et al. Echinicola salinicaeni sp. nov., a novel bacterium isolated from saltern mud
CN117106836B (zh) 磷脂酰甘油磷酸酶编码基因在发酵生产胞苷中的应用
JP2006141216A (ja) D−キロ−イノシトールの製造方法
Zhao et al. Echinicola Salinicaeni sp. nov., A Novel Bacterium Isolated from Saltern
CN116355776A (zh) 羟基红景天苷的合成及其重组质粒组合物、工程菌与应用
CN114480467A (zh) 一种在棒状杆菌中辅助sacB基因编辑系统的CRISPR-cpf1筛选工具
CN117467638A (zh) 橄榄色毛壳菌来源的苔色酸合酶及其编码基因和应用
CN115896083A (zh) 芳樟醇合成酶突变体、重组表达载体、重组菌及其应用
CN116162643A (zh) 一种用于合成高龙胆酸的重组菌株及其构建方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7130284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150