JP2020533505A - 自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドア - Google Patents

自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドア Download PDF

Info

Publication number
JP2020533505A
JP2020533505A JP2020515168A JP2020515168A JP2020533505A JP 2020533505 A JP2020533505 A JP 2020533505A JP 2020515168 A JP2020515168 A JP 2020515168A JP 2020515168 A JP2020515168 A JP 2020515168A JP 2020533505 A JP2020533505 A JP 2020533505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling device
door
control unit
door body
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020515168A
Other languages
English (en)
Inventor
インガ ハインゼン,
インガ ハインゼン,
Original Assignee
キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト
キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト, キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト filed Critical キーケルト アクツィーエンゲゼルシャフト
Publication of JP2020533505A publication Critical patent/JP2020533505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/655Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings specially adapted for vehicle wings
    • E05F15/657Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings specially adapted for vehicle wings enabling manual drive, e.g. in case of power failure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/06Doors arranged at the vehicle sides slidable; foldable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/655Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings specially adapted for vehicle wings
    • E05F15/659Control circuits therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means, e.g. clutches; Holders, e.g. locks; Stops; Accessories therefore
    • E05Y2201/214Disengaging means
    • E05Y2201/216Clutches
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2400/00Electronic control; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/10Electronic control
    • E05Y2400/44Sensors therefore
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/74Specific positions
    • E05Y2800/75Specific positions intermediate
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/531Doors

Abstract

本発明は、電動式駆動装置(3,4)、扉体(1)に作用する為の下流側の結合装置(5)を有し、更に、駆動装置(3,4)及び結合装置(5)の為の制御ユニット(6)を有する、自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドアに関する。本発明によると、結合装置(5)は、一般的に結合解除され、扉体(1)の電動駆動の為にだけ係合する。

Description

本発明は、自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドアに関し、電動式駆動装置と、下流側にある扉体に作用する為の結合装置とを有し、駆動装置および結合装置の為の制御ユニットを有する。
自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドアは、理論的には、手動で移動可能であるが、実際、それらは、駆動装置および下流側にある結合装置を有する場合が多い。制御ユニットを使用して、結合装置を「係合」位置および「係合解除」位置に切り替えることができる。結合装置が「係合」され、駆動装置が制御ユニットを用いて作用される場合、結合装置に接続された扉体は前後に移動できる。理論的には、これは、自動車の内側に置かれたスイッチを用いて、あるいは、遠隔で行うことができ、それ自体、一般的には判明されている。少なくとも傾斜が所定値を超えない限り、傾斜の結果として、結合装置が係合されているとき、駆動装置の自動ロックの力は、扉体が、それ自体で動くことを防止する。機械式ドア操作は、結合装置が係合されていると自動ロックの力によって、より難しくなるので、そのような機械的ドア操作は、結合装置が係合されているときには緊急開放として提供することができる。結合装置が「係合解除」位置にある場合、扉体は、純粋に機械式扉体のように動作するため、手動で簡単に扉体を開けることができる。
実際、DE 198 13 513 A1による一般的な技術状態において、その手順は、とりわけ、扉体を停止させるために、制御ユニットが結合装置を係合および/または係合解除することである。これにより、扉体を機械的に移動できる。また、このようにして、移動を検出するための出力信号によって、扉体の自重による移動を検出することができる。これにより、自動車の傾斜について結論を出すことができる。これが意味することは、車両の傾斜が最終的に扉体の動きによって測定されることである。
DE 198 13 513 A1による既知の教示において、センサや他の適した装置を使用することなく、扉体の移動中に長手方向に対する車両本体の傾斜を測定することに焦点が合わせられている。この接続において、結合装置は、電磁的に動作し、常に「係合」位置にある。結合装置は、前述の本体の前述した傾斜検出に対してのみ「係合解除」される。
DE 10 2008 008 178 A1による更なる従来技術には、手で動かせる車両の本体構成要素の操作を支持する為の方法および装置が記載されている。本体の構成要素は、とりわけ、制御可能な電気駆動装置によって、操作要素の検出された力および/または検出された接触の機能として、自動的に閉鎖可能である。このようにして、本体構成要素を開閉するのに必要な力を全体的に減らす必要がある。
従来技術は、制御ユニットおよび、それが作用する駆動装置の使用、ならびに、それに接続された扉体に作用するための下流側にある結合装置の使用に関して、それ自体は一般的に判明している。ただし、実際には問題が発生し、これまでのところ十分に克服されていない操作状況が発生する。そのため、結合装置を一般的に係合させて動作させる、これまでのアプローチは、駆動装置および/または、この位置で通常使用される電気モータに障害が発生した場合、扉体は、手動で加えられる大きな力で機械的にしか移動できないということに対応する。これはあまり実用的ではない。
この時点で、緊急操作を介して結合装置を「係合解除」機能位置に移動するアプローチがある。しかしながら、これは、一方では、それらを備えた扉体の重量を増加させ、他方では、全体として駆動装置のコストの無視できないほどの増加につながる、緊急操作の為の追加要素を必要とする。
さらに、たとえば、扉体が、その開放位置および閉鎖位置の間の中間位置にあり、同時に、自動車が傾斜している場合、問題が発生する可能性がある。この場合、結合装置が「係合解除」されるとすぐに、自動車の傾斜を推定するために、DE 198 13 513 A1による従来技術で使用されているように、扉体が自動的に運動を実行することができる。
しかしながら、たとえば、自動車のスライド式ドアの扉体ガイドは、時々移動するのが困難であり、特に、ガイドの経年劣化の影響を再現することがほとんどできないため、このようなアプローチは比較的信頼できない。これは、制御されていないドアの動きを引き起こす可能性もある。本発明は、全体として、これを改善することを目的とする。
本発明は、手動の緊急操作が簡単な方法で、少ない力で、そして自動車本体の傾斜を伴わずに実施されるように、そのような自動車用ドア、特に自動車用スライド式ドアを開発する技術的問題に基づく。それに加えて、これは、設計的コストと財務的コストを削減しつつ、全体的に行う必要がある。
この技術的問題を解決するため、一般的な自動車用ドア、特に自動車用スライド式ドアは、本発明の状況において、結合装置が一般的に係合解除され、モータが扉体を駆動する為にだけ係合することを特徴とする。この状況において、結合装置は、一般的に係合解除されており、モータが扉体を駆動するためにだけ係合するということは、ドアが閉鎖しているとき、結合装置は常に係合解除されており、電動式駆動装置の運動開始時に係合しており、電工駆動装置の運動中な係合されたままであることを意味する。電動式駆動装置の運動が終了した後、扉体が閉鎖位置以外の位置にある場合、結合装置は、係合したまま、または、係合解除されたままになる。電動式駆動装置によって、扉体が閉鎖位置に移動すると、結合装置は再び係合解除される。これは、一般に結合装置の「係合解除」位置をとることによって、追加の駆動装置が全く存在しないかのように、扉体を機械的かつ手動的に前後に移動できることを意味する。これは、扉体の電動操作が行われていない限り、さらに/または、同じことが操作者によって望まれていない限り、常に該当する。これらは、全て、複雑な緊急操作装置を必要とせず、一般的に動作する。制御ユニットは、扉体における電動式調節および/または作用が必要なときにのみ、一方では、結合装置が「係合」位置をとることを確実にし、他方では、駆動装置が作用することを確実にする。その結果、駆動装置は、係合された結合装置に動作し、次に、モータによって、接続された扉体を移動させる。
一実施形態において、扉体が、モータによる動作時に、その「係合」位置および「係合解除」位置の間の静止の中間位置をとるときでも、結合装置が、通常、その「係合位置」を維持するように、設計は有利である。この状況において、モータによる操作の際、扉体が開放位置および閉鎖位置の間の静止の中間位置をとるときでさえ、結合装置が通常係合位置を維持することが意味するのは、結合装置が扉体の変位行程の全長に沿った所定範囲内の静止の中間位置の為の係合位置を維持し、所定範囲は、変位距離の全長のうち、少なくとも半分以上、有利には少なくとも3分の2以上を占めることである。制御ユニットは、これを実施する。この場合、扉体は、静止している。駆動装置の自動ロックのため、この中間位置では、結合装置が係合しているとき、自動車のドアが誤って中間位置から外れることはない。
自動車が平坦面にあり、扉体がモータ移動後に静止しているため、最早、モータによって駆動されなくなった場合、結合装置は、再び、「係合解除」機能位置に切り替えられる。本発明によると、扉体の開閉位置が、これに対応する。車両が斜面に駐車している場合、結合装置は、扉体が、どの位置に現在あるかに拘わらず、定期的に「係合」機能位置を維持する。ここで、本発明は、操作者が、制御ユニットを介して、下流側の結合装置を備えた駆動装置に作用することができ、扉体が開放位置および閉鎖位置の間の任意の位置で停止できるという知識から始まっている。その結果、従来技術で提供されるような最終位置のための別個のドア防止装置(arrester)は不要であり、設計の複雑性を軽減する。
扉体の開放位置および閉鎖位置の間の前述した静止した中間位置は、これに対応する。そのような静止の中間位置は、センサによって簡単かつ有利に測定可能である。これは、扉体が、一般的に、制御ユニットに接続された位置センサを備え付けているからである。この位置センサを用いて、本体に対する扉体の位置を測定することができ、少なくとも3つの基本的な位置「開放位置」、「閉鎖位置」、「開放位置および閉鎖位置の間の任意の中間位置」は、正確に検出可能であり、互いに区別可能である。その後、制御ユニットは、位置センサからの対応信号に応じて、結合装置に作用する。
発明による自動車用ドアの一実施形態において、制御ユニットは、静止中間位置が所定幅内にあるとき、結合装置を係合解除する為にも設けられる。この状況において、「設けられる」とは、制御ユニットが、それに応じてプログラムされることを意味すると理解されるべきである。所定の幅は、任意の所望の方法で特定することができ、たとえば、人がいつでも車両を出ることができるように選択することができる。たとえば、所定の幅は、50cmとなるように設定可能である。この構成により、自動車のドアを、出庫を可能にするのに十分な大きさの範囲内で手動で移動させることができるので、非常口を確保することができる。
平坦面上にある自動車で扉体が開放位置または閉鎖位置にある場合、事前に処置が行われた後、駆動装置がオフに切り替えられ、同時に、結合装置は「係合解除」される。一方、扉体が操作者の指令に従って、開放位置および閉鎖位置の間の望ましい静止の中間位置にある場合、または、自動車が斜面にある場合、制御ユニットは、通常、結合装置を「係合」機能位置に残す。
その結果、前述の機械式ドア防止装置は不要になり、スライド式ドアは、問題の中間位置に正しく保持される。結合装置の「係合位置」の扉体の、この保持位置および/または中間位置は、駆動装置の自動ロックまたはオプションで提供される伝動装置によって本質的に説明される。これは、緊急時の操作中に必要な場合、扉体を中間位置で手動的かつ機械的に前後に移動させることもできることを意味する。
特に重要な更なる有利な実施形態において、傾斜センサからの信号に従って、制御ユニットが更に結合装置に作用することが提供される。この場合、制御ユニットは、操作者からの操作指令および扉体上または扉体内の前述した位置センサからの信号だけでなく、傾斜センサからの信号も評価する。そのような傾斜センサは、通常、とにかく、現代の自動車に存在し、たとえば、自動車に存在するバスシステムを介して、その信号を問い合わせることができる。
たとえば、駐車ブレーキは、車両の運転者が斜面での運転を開始しやすくするために、通常、傾斜センサによって作動される。この時点で、本発明は、さらに、この傾斜センサからの信号を扉体駆動の為に使用するが、この傾斜センサは、通常、扉体を駆動する為に、存在するか、とにかく必要なものである。これは以下の理由によるものである。すなわち、さらに有利な実施形態によれば、傾斜センサからの信号に応じて、制御ユニットは、扉体が静止中間位置で静止している場合にのみ、結合装置を「係合」位置に保持するように設定され、同時に、傾斜センサは車両の傾斜を記録するからである。
さらに、傾斜センサは、開放位置および閉鎖位置の間の静止中間位置に扉体があるときに結合装置に作用するように、制御ユニットによってのみ、使用および評価される。これは、扉体が電動駆動装置によって、問題の開放位置または閉鎖位置に到達するとすぐに駆動装置が強制的にオフになり、結合装置が「係合解除」位置に切り替わることを意味する。これは、閉鎖位置では、扉体が自動車用ドアロックによって固定され、閉鎖位置に保持されるからである。一方、扉体が開放位置をとる場合、結合装置の「係合解除」機能位置が更に望ましい。というのは、その後、扉体は、純粋に機械的に動作する扉体と同様に、操作者が手動で前後に移動できるからである。
制御ユニットによる傾斜センサの信号の追加の問合せ(query)には、扉体が、その開放位置および閉鎖位置の間の静止中間位置をとるときに、結合装置が「係合解除」機能位置をとることができるという利点がある。いずれの場合も、傾斜センサが車両の傾斜を全く又は実質的に全く検出しない限り、これが当てはまる。その結果、問題の中間位置に達した後、扉体を手動的かつ機械的に問題なく前後に移動させることができるが、これは、この場合、結合装置が「係合解除」機能位置にあるためである。開放位置または閉鎖位置から、中間位置までの扉体の移動中、モータによって扉体を移動させることができるように、結合装置は、もちろん「係合」位置にある。
ただし、傾斜センサが制御ユニットに対して顕著な車両傾斜を報告しない限り、開放位置および閉鎖位置の間の静止中間位置に到達するとすぐに、制御ユニットによって結合装置が「係合解除」機能位置に切り替えられる。このシナリオで傾斜センサが車両の大きな傾斜を検出した場合のみ、特に、扉体が開放位置および閉鎖位置の間の静止中間位置に達したときのみ、制御ユニットは、結合装置が「係合」機能位置を維持することを確認する。このようにして、特に斜面で、扉体が停止すること、更に、それ自体によって移動しないことが保証される。このようにして、怪我や望ましくない機能状態を、個別の機械式ドアロックを有することなく、確実に防止することができる。
概要
好ましい実施形態において、平坦面にあるとき、結合装置を全ての中間位置において係合解除させたままに保つように制御ユニットが設けられている。この状況において、「平坦面」とは、傾斜センサを経て、0±0.5度の傾斜が測定されたことを意味すると理解されるべきである。特に、自動車が検査される、いわゆる作業モードをとることは、この方法で容易にすることができる。なぜなら、平坦面を作業場で見つけることができ、この実施形態では、自動車のドアを係合解除する為の別の方法ステップは不要であるからである。
問題の中間位置で停電が発生した場合、結合装置は、その機能位置で「係合」されたままになり、扉体は、駆動装置の自動ロックによって中間位置で保持される。この場合、扉体は既に開放されており、操作者は緊急操作の過程で扉体を手動および機械的に開放位置または閉鎖位置に移動できるため、これは重要ではない。この時点での操作を容易にするため、結合装置が緊急操作要素を備え付けていることが考えられる。緊急操作要素を使用して、実施例の場合、結合装置は、「係合」機能位置から「係合解除」位置に移動できるため、希望通りに、僅かな力で扉体を機械的かつ手動的に移動させることができる。
結合装置に、電気的に操作可能な結合駆動装置を備え付けることは判明されている。この設計により、電気的に操作可能な結合駆動装置は、制御ユニットを用いて直接応答可能である。この場合、電気的に操作可能な結合駆動装置は、結合駆動装置が、制御ユニットからの対応した信号に応じて、「係合」位置または「係合解除」位置をとることが確実である。このため、電気的に操作可能な結合駆動装置は、制御ユニットに接続される。
さらに、この状況において、結合装置が機械的に動作すること、さらに、「係合」位置および「係合解除」位置が、既存の更に/又は欠如した確実な接続に対応することは一般的に判明されている。しかしながら、理論的に、結合装置は、たとえば、磁気カップリングとして設計することも可能である。また、本発明は、請求項10に記載されているように、対応する自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドアを操作する方法に関する。
その結果、自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドアと、そのような自動車用ドアを操作する為の方法が提示され、これらによって、実際に起こる事実上の全てのシナリオが、ほとんど労力を有することなく表すことができる。実際、この時点で、たとえば、ドアロックは、扉体の緊急操作の為の複雑な手段と同程度に不要になる。本質的に、本発明は、結合装置が一般的に係合解除され、扉体がモータによって駆動されるべきという点で、これを達成する。
結合装置の係合位置は、扉体が開放位置および閉鎖位置の間の中間位置をとり、車両の傾斜も記録されるとき、追加的かつ有利に維持される。その結果、一方では、必要に応じて機械的かつ手動的に扉体を移動させることができ、他方では、電動で任意の位置に移動させることができる。これは、車両が傾いている場合でも扉体が制御されない動きをすることなく可能である。基本的な利点は、そこにある。
以下、唯一の例示的な実施形態を示す図面を参照して、本発明を詳細に説明する。
図1は、概略の外観における、本発明による自動車用ドア、特に自動車用スライド式ドアを示す。
詳細な説明
単一の図に示された例示的実施形態における自動車用スライド式ドアである自動車用ドアが概略的に示されている。それは、たとえば、矢印で表示されるように、直線に前後に移動可能な扉体1を有する。他の実施形態では、自動車用ドアの開閉の為の扉体1の旋回運動も可能である。このため、例示的実施形態における扉体1は、柔軟な接続手段2を経て、下流側結合装置5を有する電動式駆動装置および/または電動式駆動装置3,4に接続される。下流側結合装置5を備えた電動部3,4を、たとえば、自動車本体に固定して配置することができ、それに対して、扉体1は前後に移動される。理論的には、扉体1の内側に、結合装置5を含む、駆動装置3,4を装着することも可能である。扉体1の最大変位の自動車用ドアの最大開放幅は、寸法が1200mm×800mmのユーロプールパレットがユーロプールパレットを傾けることなく自動車に積み込めるように選択される。基本的構造には、制御ユニット6も含まれ、この制御ユニット6は、一方では、モータおよび/または電気モータ3に作用し、モータおよび/または駆動装置3,4の構成要素として電気モータ3を制御し、他方では、電気的に操作可能な結合駆動装置7に作用し、電気的に操作可能な結合駆動装置7を制御する。また、制御ユニット6は、扉体1の内側、または、自動車本体(明示せず)の内側に配置されてもよい。
単一の図において、2つのセンサ8,9は示されていない。センサ8は、位置センサ8であり、位置センサは、駆動装置3,4内に配置され、自動車用ドア本体に対する扉体1の位置を検出する。位置センサ8は、たとえば、ホールセンサでもよい。あるいは、位置センサ8は、他のセンサでもよく、このセンサは、自動車用ドア本体に対する扉体1の位置を直接または間接に検出するのに適しており、たとえば、速度センサ、光学センサ、ステップカウンタである。位置センサ8によって、自動車本体における開放に対して、扉体1の少なくとも一つの開放位置、一つの閉鎖位置、同様に、開放位置および閉鎖位置の中間位置を決定できる。
センサ9は、実施形態に応じて、傾斜センサ9として設計される。そのような傾斜センサ9は、最初に既に説明されたように、どうしても自動車には、通常、存在し、設けられるものである。傾斜センサ9からの信号は、たとえば、自動車内部のバスシステムを経て、制御ユニット6に送信できる。
モータおよび/または電気モータ3は、任意の下流側にある伝動装置4を経て、結合装置5に働く。例示的実施形態において、結合装置5は、機械式になるように設計され、少なくとも「係合」位置と「係合解除」位置とをとる。「係合」位置において、結合装置5の内部には積極的接続があり、たとえば、電気モータMの回転運動は伝動装置4および係合された結合装置5を経て、柔軟な接続手段2に伝達される。柔軟な接続手段2は、ボーデンケーブル2が好都合であり、ボーデンケーブル2は、巻取りドラムであり、巻き取り、巻き戻されてもよく、次に、駆動装置3,4と、下流側に接続された結合装置5が作用して回転を生み出す。代替構成において、柔軟な接続手段2は、たとえば、歯付きベルトとして、或いは、歯付きベルトに類似した機能を有する固定式ボーデンケーブル2として、設計されてもよい。扉体1は柔軟な接続手段および/またはボーデンケーブル2の一端に接続されていることから、扉体1を前後に移動させることができる。このため、当該ボーデンケーブル2は巻取りドラムによって巻き取られたり、巻き戻される。そのようなスライド式ドア用駆動装置の詳細は従来技術において周知であり、例としてのみ、本願出願人のDE 197 02 698 C2 が参照される。結合装置5は、電流を有することなく、設定された「係合」位置または「係合解除」位置が維持されるように構成される。すなわち、電流は、これらの位置間の変更にのみ必要である。
それが作動する方法は以下の通りである。前述したように、制御ユニット6は、一方では、駆動装置3,4に作用し、他方では、結合装置5および/または関連付けられた電気的に操作可能な結合駆動装置7に作用するように機能し、これによって、結合装置5は、その基本的機能位置「係合」まあは「係合解除」位置に切り替え可能である。理論的には、結合装置5は、この方法で設計可能であり、本願出願人のDE 10 2009 014 404 Aによる自動車用ロック装置に関連して詳細に説明された方法で動作可能である。
これは、結合装置5が例示的実施形態において手動的に動作し、「係合」位置は、たとえば、関連付けられた相互に接触するディスクの積極的接続に対応し、「係合解除」機能位置は、積極的接続が無いことを示す。さらに、結合装置5には、緊急操作要素(詳細に図示せず)が備え付けられてもよいが、電気的に操作可能な結合駆動装置7ではなく、緊急操作要素によって、「係合」および「係合解除」位置を実現することができる。
結合装置5は、例示的実施形態では一般的に係合解除される。結合装置5は、モータが扉体1に作用する為にのみ係合される。このため、操作者は、たとえば、対応した指令を制御ユニット6に与えることができる。これは、自動車本体の遠隔制御またはスイッチを使用して行うことができる。扉体1の所望の電動操作により、制御ユニット6は、最初に、電気的に操作可能な結合駆動装置7によって、結合装置5を、一般的にとられる「係合解除」位置から「係合」機能位置に切り替える。これは、結合装置5の積極的な接続に対応し、電気モータ3が、続いて作用すると、たとえば、その回転運動は、下流側の伝動装置および後続の結合装置5を経て、前述した駆動ドラムへと最終的に伝達される。回転ドラムは、柔軟な接続手段および/またはボーデンケーブル2が回転ドラムに巻き取られたり、巻き戻されたりするように機能し、その結果、柔軟な接続手段2の端部に接続された扉体1は、自動車本体に対して所望の直線運動を行う。
操作者は、自動車本体に対して、開放位置および閉鎖位置の間の所望の中間位置で、扉体1を停止させることができる。これは、操作者が制御ユニット6に送信する、対応した指令を含んでもよい。例示的実施形態において、扉体1の、この静止の中間位置をとることは、電気モータ3が最早制御ユニット6によって作用されないことに対応しており、制御ユニット6は、同時に、電気的に操作可能な結合駆動装置7を経て、結合装置5が、扉体1の運動中にとられた「係合」位置を離れ、「係合解除」位置に切り替わることを確実にする。
しかしながら、これは、制御ユニット6を用いた傾斜センサ9の問合せ(query)が自動車本体の傾斜がないことを以前に示した場合にのみ、当てはまるだけである。すなわち、自動車が水平である場合、扉体1の開放位置および閉鎖位置の間の中間位置をとることは、結合装置5が係合解除され、電気モータ3が停止することに対応する。その結果、機械的に操作する扉体のように、操作者によって僅かな力で手動で、たとえば、前後に簡単に扉体1を移動させることができる。
制御ユニット6は、傾斜センサ9からの信号に従って、さらに結合装置5に作用するので、傾斜センサ9によって記録された車両の傾斜は、そうしないと、この場合、制御ユニット6が結合装置5を「係合」位置に保持することにつながる。すなわち、扉体1は、その開放位置および閉鎖位置の間の中間位置に静止しており、傾斜センサ9が同時に車両の傾斜を記録する場合、制御ユニット6は、結合装置5が、その「係合」機能位置を維持することを確実にする。
この結果、扉体1は、中間位置に達した後、斜面上の、どの方向にも自動的には移動せず、むしろ、自動ロックの力によって、この中間位置で保持される。この場合、結合装置5は、その「係合」機能位置を維持し、関連した駆動装置3,4の自動ロックの力は、追加の機械的ロック装置を必要とせず、扉体1が中間位置で保持されることを確実にする。駆動装置3,4は、自動ロックの力が扉体1を30%(±10%)の傾斜でブロックするように選択される。
この場合、電力供給が停止しても、特に、前述した駆動装置3,4の自動ロックの力に打ち勝つことによって、容易に扉体1を前後に移動させることができる。自動車が水平であり、この場合に電力供給が停止した場合、結合装置5は、それでも「係合解除」機能位置をとり、その後、手動および機械的に、問題なく前後に扉体1を移動させることができる。
また、電力供給停止が生じた場合、および/または斜面で、簡単に、手動で機械的に扉体1の運動を実現するため、結合装置5および/または電気的に操作可能な結合駆動装置7には、追加の緊急操作要素(図示せず)が備え付けられている。この場合、その緊急操作要素によって、とられた「係合」機能位置から「係合解除」機能位置に結合装置5を切り替えることができる。緊急操作要素は、たとえば、結合駆動装置7上のアイレットを備えたプラスチック製ケーブルとして、または、ボーデンケーブルとして設計することができる。

Claims (12)

  1. 電動式駆動装置(3,4)、扉体(1)に作用する為の下流側の結合装置(5)を有し、更に、前記駆動装置(3,4)及び結合装置(5)の為の制御ユニット(6)を有する、自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドアであって、
    前記結合装置(5)は、一般的に結合解除されており、前記扉体(1)の電動駆動する為にのみ係合することを特徴とする、自動車用ドア。
  2. 前記結合装置(5)は、たとえ前記扉体(1)が、電動操作の際、その開放位置および閉鎖維持の間の静的中間位置をとるときでも、その係合位置を一般的に維持する、請求項1に記載の自動車用ドア。
  3. 前記制御ユニット(6)は、前記静的中間位置が所定幅内にあるとき、前記結合装置(5)の係合を解除するように設けられる、請求項2に記載の自動車用ドア。
  4. 前記制御ユニット(6)は、傾斜センサ(9)からの信号に応じて、前記結合装置(5)に更に作用することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自動車用ドア。
  5. 前記制御ユニット(6)は、前記結合装置(5)が、平坦面にあるときには全ての中間位置で係合解除を保つように設けられることを特徴とする、請求項4に記載の自動車用ドア。
  6. 前記制御ユニット(6)は、前記中間位置にある前記扉体(1)が静止し、同時に、前記傾斜センサ(9)が車両の傾斜を記録する場合、前記傾斜センサの前記信号に応じて、前記「係合」位置において前記結合装置(5)だけを保持する、請求項3に記載の自動車用ドア。
  7. 前記結合装置(5)には、電気的に操作可能な結合駆動装置(7)が備えられている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の自動車用ドア。
  8. 前記電気的に操作可能な結合駆動装置(7)は、前記制御ユニット(6)に接続されることを特徴とする、請求項5に記載の自動車用ドア。
  9. 前記結合装置(5)には、緊急操作要素が備えられることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の自動車用ドア。
  10. 前記結合装置(5)は、機械的に動作し、前記「係合」位置および「係合解除」位置は、積極的接続の存在または不在に対応することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の自動車用ドア。
  11. 扉位置の直接的検出または間接的検出の為の制御ユニット(6)に接続された位置センサ(8)を特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の自動車用ドア。
  12. 自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドアを操作する為の方法であって、
    前記方法によって、制御ユニット(6)は、電動式駆動装置(3,4)に作用し、さらに、扉体(1)が接続された下流側の結合装置(5)に作用し、前記制御ユニット(6)は、その「係合解除」位置に前記結合装置(5)を保ち、前記扉体(1)を移動させるためにのみ、前記「係合」位置に切り替えることを特徴とする、方法。
JP2020515168A 2017-09-13 2018-09-07 自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドア Pending JP2020533505A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017121150.0A DE102017121150A1 (de) 2017-09-13 2017-09-13 Kraftfahrzeugtür, insbesondere Kraftfahrzeugschiebetür
DE102017121150.0 2017-09-13
PCT/DE2018/100762 WO2019052599A1 (de) 2017-09-13 2018-09-07 Kraftfahrzeugtür insbesondere kraftfahrzeugschiebetür

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020533505A true JP2020533505A (ja) 2020-11-19

Family

ID=63713579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020515168A Pending JP2020533505A (ja) 2017-09-13 2018-09-07 自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドア

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200224481A1 (ja)
EP (1) EP3695083A1 (ja)
JP (1) JP2020533505A (ja)
KR (1) KR20200053563A (ja)
CN (1) CN111212954B (ja)
DE (1) DE102017121150A1 (ja)
WO (1) WO2019052599A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020109771A1 (de) 2020-04-08 2021-10-14 Kiekert Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Klappenanordnung

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381184U (ja) * 1986-11-14 1988-05-28
JPH04113672U (ja) * 1991-03-22 1992-10-05 株式会社大井製作所 開閉体の自動開閉装置
JPH10280805A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Oi Seisakusho Co Ltd 車輛用スライドドアの開閉制御装置
JP2001180274A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Nissan Shatai Co Ltd オートスライドドア制御装置
JP2001193353A (ja) * 1999-10-19 2001-07-17 Nippon Cable Syst Inc 電動スライドドアの開閉制御装置
JP2001262940A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Nissan Shatai Co Ltd オートスライドドア制御装置
JP2006009486A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Mitsuba Corp 車両用開閉体制御方法
US20060225358A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Haag Ronald H Apparatus and method for providing a drive device for a vehicle door
JP2007023720A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd 車両ドア制御装置および制御方法
JP2012219435A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Asmo Co Ltd 車両用ドア開閉装置の制御装置、その制御方法及び車両用ドア開閉装置
JP2013087511A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Hi-Lex Corporation 開閉体の開閉制御装置
JP2014163095A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ドア制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19702698C2 (de) 1996-04-02 1999-03-18 Kiekert Ag Kraftfahrzeug mit zumindest einer in einer Seitenwand angeordneten Schiebetür
KR100737890B1 (ko) * 2005-11-28 2007-07-12 남궁정배 차량용 슬라이딩 도어 개폐장치
JP4958433B2 (ja) * 2005-12-14 2012-06-20 アイシン精機株式会社 車両ドア制御方法および車両ドア制御システム
CN101397876A (zh) * 2007-09-29 2009-04-01 台全电机股份有限公司 汽车滑门的驱动装置
DE102008008178A1 (de) 2008-02-08 2009-08-20 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Unterstützung einer Bedienung eines von Hand bewegbaren Karosseriebauteils eines Fahrzeuges
CN101457616B (zh) * 2008-12-19 2012-07-04 宁波信泰机械有限公司 一种汽车电动滑门的驱动机构
DE102009014404A1 (de) 2009-03-26 2010-09-30 Kiekert Ag Verfahren und Vorrichtung zur Betätigung einer Kraftfahrzeug-Schließeinrichtung
JP2011132771A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア開閉装置
JP5788937B2 (ja) * 2013-08-30 2015-10-07 アイシン精機株式会社 車両用開閉体制御装置及び車両用開閉システム
JP6337440B2 (ja) * 2013-10-28 2018-06-06 アイシン精機株式会社 車両用ドア開閉装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381184U (ja) * 1986-11-14 1988-05-28
JPH04113672U (ja) * 1991-03-22 1992-10-05 株式会社大井製作所 開閉体の自動開閉装置
JPH10280805A (ja) * 1997-03-31 1998-10-20 Oi Seisakusho Co Ltd 車輛用スライドドアの開閉制御装置
JP2001193353A (ja) * 1999-10-19 2001-07-17 Nippon Cable Syst Inc 電動スライドドアの開閉制御装置
JP2001180274A (ja) * 1999-12-27 2001-07-03 Nissan Shatai Co Ltd オートスライドドア制御装置
JP2001262940A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Nissan Shatai Co Ltd オートスライドドア制御装置
JP2006009486A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Mitsuba Corp 車両用開閉体制御方法
US20060225358A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-12 Haag Ronald H Apparatus and method for providing a drive device for a vehicle door
JP2007023720A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd 車両ドア制御装置および制御方法
JP2012219435A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Asmo Co Ltd 車両用ドア開閉装置の制御装置、その制御方法及び車両用ドア開閉装置
JP2013087511A (ja) * 2011-10-19 2013-05-13 Hi-Lex Corporation 開閉体の開閉制御装置
JP2014163095A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Daihatsu Motor Co Ltd 車両用ドア制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3695083A1 (de) 2020-08-19
DE102017121150A1 (de) 2019-03-14
CN111212954A (zh) 2020-05-29
US20200224481A1 (en) 2020-07-16
WO2019052599A1 (de) 2019-03-21
KR20200053563A (ko) 2020-05-19
CN111212954B (zh) 2022-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7698855B2 (en) Sliding-door opening control apparatus
JP4308208B2 (ja) 門駆動法及び該方法を実施するための門駆動装置
CN1897385B (zh) 电动机控制装置
RU2673586C1 (ru) Дверная система с модулем электропривода для транспортного средства
JP4644515B2 (ja) 車両用開閉体の半開保持装置
JP5345736B2 (ja) フラップ駆動装置におけるカップリングの解離を確認するための方法及び装置
JP4218403B2 (ja) 車両ドア制御装置
CN201106354Y (zh) 防夹控制系统
US9617777B2 (en) Vehicle window opening device
JPH10212867A (ja) 車輛用スライドドアの自動開閉装置
JP2002525234A (ja) 自動車の電気的に作動される集合体の動きを電気的に制御及び調節するための方法及び装置
US20210396064A1 (en) Method for the operation of a motorized flap arrangement of a motor vehicle
JP2003314142A (ja) 開閉体の動作機構
JP2013174077A (ja) 開閉体制御装置
JP2007315069A (ja) 車両用自動開閉装置
JP2020533505A (ja) 自動車用ドア、特に、自動車用スライド式ドア
JP2007009466A (ja) 車両用自動開閉装置およびその制御方法
JP4872095B2 (ja) 車両用開閉体自動開閉システムおよびセンサ異常判定方法
KR101755493B1 (ko) 전동식 테일게이트의 제어방법 및 제어시스템
JPH11301271A (ja) 車両用スライドドアの自動開閉装置
JP4376820B2 (ja) 車両用スライドドアの中間停止装置
JP3993503B2 (ja) 開閉体の動作機構
JP5914042B2 (ja) 開閉体制御装置
KR101870373B1 (ko) 슬라이딩 도어 반자동 개폐 시스템
JP4017964B2 (ja) 開閉体の動作機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230314