JP2020520901A - 農業用組成物 - Google Patents

農業用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2020520901A
JP2020520901A JP2019561264A JP2019561264A JP2020520901A JP 2020520901 A JP2020520901 A JP 2020520901A JP 2019561264 A JP2019561264 A JP 2019561264A JP 2019561264 A JP2019561264 A JP 2019561264A JP 2020520901 A JP2020520901 A JP 2020520901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
granular composition
algae
composition
disintegrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019561264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6949996B2 (ja
Inventor
ヴァダケクットゥ、タンカパン
ヴィットハル サワント、アルン
ヴィットハル サワント、アルン
Original Assignee
ヴァダケクットゥ、タンカパン
ヴィットハル サワント、アルン
ヴィットハル サワント、アルン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=64095908&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2020520901(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from PCT/IN2017/050408 external-priority patent/WO2018051372A1/en
Application filed by ヴァダケクットゥ、タンカパン, ヴィットハル サワント、アルン, ヴィットハル サワント、アルン filed Critical ヴァダケクットゥ、タンカパン
Publication of JP2020520901A publication Critical patent/JP2020520901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6949996B2 publication Critical patent/JP6949996B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/12Powders or granules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/12Powders or granules
    • A01N25/14Powders or granules wettable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/34Nitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • A01N43/521,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • A01N47/14Di-thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N51/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds having the sequences of atoms O—N—S, X—O—S, N—N—S, O—N—N or O-halogen, regardless of the number of bonds each atom has and with no atom of these sequences forming part of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/02Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/14Boron; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N61/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing substances of unknown or undetermined composition, e.g. substances characterised only by the mode of action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/10Animals; Substances produced thereby or obtained therefrom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N63/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing microorganisms, viruses, microbial fungi, animals or substances produced by, or obtained from, microorganisms, viruses, microbial fungi or animals, e.g. enzymes or fermentates
    • A01N63/20Bacteria; Substances produced thereby or obtained therefrom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/03Algae
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05DINORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
    • C05D3/00Calcareous fertilisers
    • C05D3/02Calcareous fertilisers from limestone, calcium carbonate, calcium hydrate, slaked lime, calcium oxide, waste calcium products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05DINORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
    • C05D9/00Other inorganic fertilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G3/00Mixtures of one or more fertilisers with additives not having a specially fertilising activity
    • C05G3/60Biocides or preservatives, e.g. disinfectants, pesticides or herbicides; Pest repellants or attractants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/10Solid or semi-solid fertilisers, e.g. powders
    • C05G5/12Granules or flakes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、農業用水崩壊性粒状組成物に関する。より具体的には、本発明は、水崩壊性粒状組成物に関し、顆粒は、少なくとも1つの非水溶性作物用栄養素もしくは藻類もしくは殺虫性活性成分と、1または複数の農芸化学的に許容される賦形剤とを備え、顆粒は、1.5g/mlより低いバルク密度と少なくとも1Nの硬度とを有する。本発明は、さらに、水崩壊性粒状組成物に関し、少なくとも1つの藻類と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備え、顆粒は、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を有し、顆粒のサイズは、0.1〜6mmの範囲にあり、顆粒の耐摩滅性は少なくとも50%である。さらに、本発明は、非水溶性作物用栄養素または藻類または殺虫性活性成分の1または複数を備える水崩壊性粒状組成物を調製するプロセスに関する。本発明は、さらに、非水溶性作物用栄養素または藻類または殺虫性活性成分を備える水崩壊性粒状組成物で、植物または土壌または植物繁殖材料またはそれらのの場所を強化する方法に関する。本発明は、さらに、少なくとも1つの殺虫性活性成分を備える水崩壊性粒状組成物で作物を保護する方法に関する。

Description

本発明は、農業用粒状組成物に関する。より具体的には、本発明は、少なくとも1つの農業用化学製品と農芸化学的に許容される賦形剤を1または複数含む水崩壊性粒状組成物に関する。農業用化学製品は、作物の栄養素または藻類または殺虫性活性成分から選択される。水崩壊性粒状組成物は、具体的に、0.1〜50μmの粒子サイズと、1.5g/mlより低いバルク密度と、少なくとも1Nの硬度を有する。さらに本発明は、非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性成分を1または複数含む水崩壊性粒状組成物を調製するプロセスに関する。本発明はさらに、水崩壊性粒状組成物により、植物または土壌を処理する方法に関する。
作物の栄養素もしくは肥料、および殺虫剤は、土壌に対し数年間適用されている。それらは、ベントナイトを含む芳香錠、小粒、水分散性顆粒、または湿潤可能粉末のような、周知の顆粒形状で利用可能である。
いくつかの作物の栄養素もしくは肥料の大きな問題は、適用したときに、土壌内部での急速な移動性、あるいは、物理的形状および特性に起因して、土壌を通って急激に溶脱することである。集約農業地域では、溶脱した栄養素は、地下水汚染の一因となり得る。湿潤気候においては、自然な植生においてでさえ養分溶脱が起こることがあるが、農業活動により溶脱損失が大幅に増大する可能性がある。
1つの砂土の研究では、適用する間に使用するさまざまな硫黄の種類によるものの、硫黄の溶脱損失は、35〜83kg/ヘクタールに達すると推定されている。土壌内部の硫黄が不足すると、利用可能な土壌窒素の利用率が低下し、それにより、硝酸塩の溶脱が増加することもまた知られている(Likkineni and Abrol、1994)。
したがって、摂取のために、これらの栄養素を正しい段階で植物に与え、適用した後に栄養素の溶脱を防止もしくは削減しながら、作物または植物が、作物のライフサイクル全体を通して、栄養素を利用可能にすることはより重要である。既知の組成物の適用において最も大きな課題の1つは、活性剤もしくは栄養素の適切な放出を提供し、作物のライフサイクルが持続する期間わたり、植物による摂取に対して、活性剤が利用可能であることを確実にすることである。同様に、殺虫剤を土壌に適用しても、害虫もしくは病気が生じるときには、持続期間にわたり利用可能でなく、一定期間にわたり殺虫剤をゆっくりと提供し、害虫もしくは病気の攻撃に起因する損失を最小限にする必要がある。さらに、従来技術の粒状殺虫剤組成物は、急速な分散性によって溶脱する傾向があり、これにより、集約農業地域では、溶脱した殺虫剤が地下水汚染の一因となる。
そのような水分散性顆粒は、米国特許第8241387号および国際公開WO2012/131702に開示されており、長年にわたって知られている。これらの顆粒は瞬間的に栄養素を与える一方、耐摩滅性が不十分で、実質的に硬度がない。これらの文献は、それぞれ、0.1〜2.5mmと0.75〜5mmのサイズ範囲の顆粒を開示する一方、顆粒は、実際はそのサイズおよび形を含む一体性を保持せず、製造後の処理に耐える機械的強度を有さず、細塵にまで分解されることが認められる。これらの顆粒または粉末を、製造、包装、格納、処理、および適用する間に引き起こる摩滅により、これらの組成物の早すぎる分解がもたらされ、放出制御剤の実質的な損失と過剰な養分溶脱につながることが認められている。さらに、これらの水分散性顆粒の最大の問題および課題の1つは、それらの適用および労働への依存である。そのような組成物は、機械式アプリケータ(ホッパとドリラ)を通して適用すると、機械化された手段を通して1カ所で放出され、均一に分配できない。通常は、農業経営者は、肥料の混合物を一度に適用する。しかしながら、これらの水分散性顆粒は、その形状によって、尿素のような他の粒状肥料とは別に適用する必要がある。これにより、適用するのに扱いにくくなり、農業経営者にとっては、適用のコストが増大する。
さらに、水中での瞬間的および完全な分散性によって、粉末および粒剤の両方ともが、さらに溶脱する傾向がある(図5のカラムCを参照)。
ベントナイト粘土と共に形成する等の、作物の栄養素のペレット組成物もまた、知られている。Brimstone90、Tiger90、Growmor、Vitsul等は、市場で利用可能な従来のブランドの一部である。しかしながら、これらのペレットはより高いバルク密度と大きい粒子サイズを有し、土壌に適用しても分散したり、崩壊したりしない。また、作物が必要とするときに栄養素が提供されない。これらのペレットは、土壌に吸収されるのに時間がかかり、時には、作物を収穫した後でさえ全体として、または土壌内の残渣の形で、残留している。その結果、作物に対して、適切な量の栄養素を提供せず、それにより、初期および成長期の間の作物栄養を阻止する。さらに、これらの組成物は、かなり高い投与量で適用する必要もある。これらの従来のペレットを使用すると、農業経営者は、最終的に、高い適用コストで、より低い作物収量を得ることになる。
さらに、藻類、バクテリア等、およびその他の生物材料は、土壌栄養素の改善および維持のために、化学薬品の代替品として有用である。生物材料の外側コーティングを有する粒剤もまた知られている。国際公開WO2016/113665に、変形可能なコア、バインダおよび外側コーティングを有するペレットが開示されている。コーティングは、2つの部分を有し、第1のコーティングは、生物材料を含み、第2のコーティングは、特定の乾燥剤またはバインダを含む。したがって、粒子サイズが大きく、複数のコーティング層により、この粒状組成物全体は、組成物の分散性および懸濁性が不十分で、最終的には、不十分な有効性に悩まされる。水にさらされると膨潤し、実際は分散しないので、生物材料を十分に作物に供給できないことが認められる。したがって、収量、植物成長、活力および活発さに関して農業経営者に経済的な効果を提供し、かつ、環境負荷も低減するためにも、生物材料の調製物を最適化しその適用を改善する必要がある。
現時点で、従来技術によるすべての農業用活性剤、作物の栄養素、または生物材料の組成物は、土壌に適用すると、作物のライフサイクル全体を通して、適切な栄養および害虫制御を提供することができないこと、適用による欠点、および溶脱に起因する損失に悩まされている。
農業用化学製品、作物の栄養素、生物材料、または殺虫性活性剤を、栄養素、農業用化学製品、または殺虫剤を、即時的に摂取する形で提供し、かつ、収穫サイクルの持続期間全体に提供することは課題として残る。
したがって、大きいサイズを保持し、良好な耐摩滅性を維持する一方、適用を容易にするために、多量の不溶性材料を含む場合であっても、なおかつ良好な分散性または崩壊する特性を有し、よりかさが低く、より低密度な乾燥農業用組成物を製造することは、大きな課題である。土壌に均一に適用することを促すように、一定期間にわたり水中で懸濁されたままでもある組成物を開発することは、さらなる課題である。例えば、従来技術の組成物の水分散性顆粒、全面まきの顆粒、もしくは微粉粒は、一定期間にわたって、摩耗および裂開に対する強度を有さず、構造を保持せず、包装および格納中にミクロンサイズの微粒子になることが認められる。その結果、これらの従来技術の組成物は、機械式アプリケータによって、均一に大規模農地に適用すことはできない。
尿素のような他の水溶性肥料とともに機械式アプリケータによって適用可能な乾燥農業用組成物を提供し、適用コストを最小化する必要がある。植物に適切な植物栄養、タンパク質合成、および植物防疫を提供するように、作物ライフサイクルの成長段階の間、作物の栄養素または藻類または殺虫性活性剤が、瞬間的に、および継続的に利用可能であることを確実にする必要もまたある。また、溶脱による損失を低減する必要がある。
驚くべきことに、発明者は、本発明の組成物の適用により、微細な粒子サイズ分布で、明確に定義され、低いバルク密度であるものの、水中および土壌中で、高い耐摩滅性および硬度、良好な懸濁性、分散性、崩壊特性、および良好な湿式篩保持性を有する、乾燥水崩壊性粒状形状の非水溶性栄養素または藻類または殺虫剤のような農業用化学製品を備える組成物が、穀粒収量または油分に関する植物収量を顕著に増大させるだけでなく、意外にも、草高、根長、および葉の改善のような植物の生理特性の改善、および土壌病害虫に対する制御の改善をするとともに、植物による必須栄養素の摂取を著しく改善できるということを、初めて発見した。従来技術の組成物は、瞬間的に栄養素を提供する一方、やはり土壌中に溶脱し、収穫サイクルの後段階まで肥料の要件を提供できない。驚くべきことに、本発明の組成物は、非水溶性栄養素または藻類または殺虫剤を瞬間的に、かつ、収穫サイクルのより長い期間にわたっても利用可能にし、非水溶性栄養素または藻類または殺虫剤を即時的ならびに持続的な放出を提供し、作物に栄養および保護をありとあらゆる段階で提供することが認められる。
本発明は、農業用水崩壊性粒状組成物に関し、この組成物は、少なくとも1つの農業用活性化学製品と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備え、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、かつ0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を備える。この組成物は、少なくとも1Nの硬度を有するが、バルク密度は、1.5g/mlより低い。この組成物はまた、作物のライフサイクル全体で、良好な崩壊性、分散性、および懸濁性の物理的特性と良好な放出特性を示す。驚くべきことに、上述のバルク密度、硬度、および粒子サイズ分布のパラメータと顆粒のサイズとを有する組成物は、瞬間的および収穫サイクルにわたり継続的に農業用化学製品の放出を提供することが、発明者により特定されている。さらに、組成物は、大幅に減少させた投与量で適用しても驚くほど高い実地での効力を示す。
本発明は、農業用水崩壊性粒状組成物に関し、組成物は、少なくとも1つの非水溶性栄養素と、少なくとも1つ農芸化学的に許容される賦形剤とを備え、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、かつ0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を備える。驚くべきことに、組成物は、少なくとも1Nの硬度を有するだけでなく、1.5g/mlより低いバルク密度を有することが認められる。
一実施形態によると、本発明はさらに、水崩壊性粒状組成物を調製するプロセスに関し、プロセスは、少なくとも1つの非水溶性栄養素と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤との混合物を粉砕して、湿式混合物をスラリとして得ることを伴う。このプロセスは、さらに、湿式混合物またはスラリを乾燥させ、粉末または顆粒を得ることを伴う。得られる顆粒は、1または複数の非水溶性栄養素の農業用粒状組成物を得るように、さらに、凝集、ペレット化、または造粒のうちの少なくとも1つの対象となる。このプロセスによって得られる農業用粒状組成物は、少なくとも1Nの硬度と1.5g/mlより低いバルク密度を有し、0.1〜6mmのサイズ範囲で、かつ、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を備える。
一実施形態によると、本発明はさらに、非水溶性栄養素の水崩壊性粒状組成物を、栄養素組成物、肥料組成物、植物強化剤組成物、土壌改良剤組成物、および収量向上剤組成物のうちの少なくとも1つとして使用することに関する。
一実施形態によると、本発明はさらに、植物の健康の改善方法に関し、植物、植物繁殖材料、種子、苗、または周辺土壌のうちの少なくとも1つを、少なくとも1つの非水溶性栄養素と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを含む農業用水崩壊性粒状組成物で処理する方法を備え、顆粒はサイズ範囲が0.1〜6mmで、少なくとも50%の耐摩滅性と少なくとも1Nの硬度とを有する。
本発明はまた、農業用水崩壊性粒状藻類組成物に関する。本発明は、より具体的には、少なくとも1つの藻類と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える水崩壊性粒状藻類組成物に関する。より一層具体的に、本発明は、少なくとも1つの藻類と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える水崩壊性粒状組成物に関し、組成物は、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、かつ0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を含み、少なくとも1Nの硬度と1.5g/mlより低いバルク密度を備える。組成物はまた、作物のライフサイクル全体に対して、良好な崩壊性、分散性、および懸濁性の物理的特性と良好な放出特性を示す。さらに、組成物は、大幅に減少させた投与量で適用しても驚くほど高い実地での効力を示す。
一実施形態によると、本発明はさらに、少なくとも1つの藻類と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える水崩壊性粒状組成物を調製するプロセスに関し、プロセスは、少なくとも1つの藻類と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤との混合物を粉砕して、湿式混合物をスラリとして得ることを伴う。プロセスは、さらに、湿式混合物を乾燥させ、顆粒を得ることを伴う。得られる顆粒は、1または複数の藻類の農業用粒状組成物を得るように、さらに、凝集、ペレット化、または造粒のうちの少なくとも1つの対象となる。プロセスによって得られる農業用粒状組成物は、1.5g/mlより低いバルク密度と、少なくとも1Nの硬度とを有し、サイズ範囲が0.1〜50μmの粒子を有し、顆粒のサイズは0.1〜6mmの範囲である。
一実施形態によると、本発明はさらに、栄養素組成物、植物強化剤組成物、土壌改良剤組成物、および収量向上剤組成物のうちの少なくとも1つとして水崩壊性粒状藻類組成物を使用することに関する。
一実施形態によると、本発明はさらに、植物の健康の改善方法に関し、その方法は、植物、植物繁殖材料、種子、苗、または周辺土壌のうちの少なくとも1つを、少なくとも1つの藻類と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える水崩壊性粒状藻類組成物により処理することを備え、顆粒は、少なくとも1Nの硬度と1.5g/mlより低いバルク密度とを有する。
本発明は、さらに少なくとも1つの殺虫性活性成分と、少なくとも1つ農芸化学的に許容される賦形剤とを備える農業用水崩壊性粒状組成物に関し、組成物は、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を備える。驚くべきことに、組成物は、少なくとも1Nの硬度を有するだけでなく、1.5g/mlより低いバルク密度を有することが認められる。
一実施形態によると、本発明はさらに、農業用粒状組成物を調製するプロセスに関し、プロセスは、少なくとも1つの殺虫性活性成分と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤との混合物を粉砕して、湿式混合物をスラリの形で得ることを伴う。プロセスは、さらに、スラリを乾燥させ、顆粒を得ることを伴う。得られる顆粒は、1または複数の殺虫性活性成分の農業用粒状組成物を得るように、さらに、凝集、ペレット化、または造粒のうちの少なくとも1つの対象となる。プロセスによって得られる殺虫性活性成分の農業用粒状組成物は、少なくとも1Nの硬度と1.5g/mlより低いバルク密度を有し、0.1〜6mmのサイズ範囲で、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を備える。
一実施形態によると、本発明はさらに、少なくとも1つの殺虫性活性成分の農業用粒状組成物を植物防疫組成物として使用することに関する。
一実施形態によると、本発明はさらに、植物防疫の方法に関し、その方法は、少なくとも1つの殺虫性活性成分と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える農業用水崩壊性粒状組成物により、植物、植物繁殖材料、種子、苗、または周辺土壌のうちの少なくとも1つのを処理することを備え、顆粒は、0.1〜6mmのサイズ範囲で、1.5g/mlより低いバルク密度と少なくとも1Nの硬度とを備える。
本発明をより完全に理解するために、添付の図面により詳細に示され、本発明の実施形態として説明される実施形態を参照されるべきである。
本発明の実施形態による硫黄90%の水崩壊性顆粒の水崩壊性粒状組成物の画像を示す。
WO2008/084495の教示による硫黄90%の水分散性粒状組成物の包装および輸送後の画像を示す。画像は、これらの顆粒の耐摩滅性および硬度が不十分なことに起因し、製造、処理、包装、および輸送の間に、顆粒がより微細な粒子へと大規模に崩壊することを示す。
本発明の実施形態による硫黄70%+酸化亜鉛15%の水崩壊性粒状組成物の画像を示す。
WO2012/131702の教示による、硫黄70%+酸化亜鉛15%の水分散性粒状組成物の包装および輸送後の画像を示す。図4は、表7から分かるとおり、これらの顆粒の耐摩滅性および硬度が不十分なことにより、製造、処理、包装、および輸送の結果として、顆粒に大規模な崩壊が引き起こされ、微粒子となることもまた示す。
最初の適用直後(時間0)の、水中における従来技術の90%硫黄ベントナイト顆粒(A)、水中における本発明の実施形態に係る硫黄90%の水崩壊性顆粒の顆粒(B)、および水中におけるWO2008/084495の教示による従来技術の90%硫黄の水分散性顆粒(C)の画像を示す。
撹拌無しで15分後の、水中における従来技術の90%硫黄ベントナイト顆粒(A)、水中における本発明の実施形態に係る硫黄90%の水崩壊性顆粒の顆粒(B)、および水中におけるWO2008/084495の教示による従来技術の90%硫黄の水分散性顆粒(C)の画像を示す。
撹拌無しで30分後の、水中における従来技術の90%硫黄ベントナイト顆粒(A)、水中における本発明の実施形態に係る硫黄90%の水崩壊性顆粒の顆粒(B)、および水中におけるWO2008/084495の教示による従来技術の90%硫黄の水分散性顆粒(C)の画像を示す。
撹拌無しで1時間後の、水中における従来技術の90%硫黄ベントナイト顆粒(A)、水中における本発明の実施形態に係る硫黄90%の水崩壊性顆粒の顆粒(B)、および水中におけるWO2008/084495の教示による従来技術の90%硫黄の水分散性顆粒(C)の画像を示す。
撹拌無しで2時間後の、水中における従来技術の90%硫黄ベントナイト顆粒(A)、水中における本発明の実施形態に係る硫黄90%の水崩壊性顆粒の顆粒(B)、および水中におけるWO2008/084495の教示による従来技術の90%硫黄の水分散性顆粒(C)の画像を示す。
撹拌無しで4時間後の、水中における従来技術の90%硫黄ベントナイト顆粒(A)、水中における本発明の実施形態に係る硫黄90%の水崩壊性顆粒の顆粒(B)、および水中におけるWO2008/084495の教示による従来技術の90%硫黄の水分散性顆粒(C)の画像を示す。
撹拌無しで24時間後の、水中における従来技術の90%硫黄ベントナイト顆粒(A)、水中における本発明の実施形態に係る硫黄90%の水崩壊性顆粒の顆粒(B)、および水中におけるWO2008/084495の教示による従来技術の90%硫黄の水分散性顆粒(C)の画像を示す。
本発明の実施形態の説明において、明確にするために特定の用語が選択されている。しかしながら、本発明は、そのように選択された複数の具体的な用語に限定されることは意図されておらず、それぞれの具体的な用語は、同様の目的を達成するべく同様のやり方で動作するすべての技術的均等物を含むことが理解されるべきである。例として、本発明の文脈において、「農業用活性化学製品(agrochemical active)」という用語は、化学的植物栄養素もしくは非水溶性栄養素、または植物防疫剤もしくは殺虫性活性成分だけでなく、藻類および菌材料のような生物材料もまた含む。
本発明は、少なくとも1つの非水溶性栄養素と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える農業用水崩壊性粒状組成物に関し得る。水崩壊性顆粒は、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を含む。
別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、0.1〜6mmのサイズ範囲である。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、0.5〜6mmのサイズ範囲である。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、1〜6mmの範囲の顆粒のサイズを有する。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、1〜5mmの顆粒のサイズ範囲を有する。別の実施形態によると、農業用顆粒のサイズは、2〜5mmの範囲である。
一実施形態によると、顆粒は、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を備える。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜40μmのサイズ範囲の粒子を備える。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜30μmのサイズ範囲の粒子を備える。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜20μmのサイズ範囲の粒子を備える。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜15μmのサイズ範囲の粒子を備える。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜10μmのサイズ範囲の粒子を備える。
一実施形態によると、非水溶性栄養素は、非水溶性肥料もしくは微量栄養素を含む。一実施形態によると、非水溶性栄養素は、非水溶性肥料を1または複数と、1または複数の微量栄養素またはその塩類もしくは誘導体類との混合物、またはそれらの複合物を含む。一実施形態によると、非水溶性肥料は、単一栄養素肥料、多栄養素肥料、二元肥料、化合物肥料、有機肥料、誘導体類、またはそれらの混合物のうちの少なくとも1つである。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、当技術分野において既知の他の肥料の利用が可能であることを理解するであろう。一実施形態によると、非水溶性肥料は、窒素、リン、およびカリウム肥料または硫黄元素のような硫黄肥料のうちのうちの1または複数である。
一実施形態によると、非水溶性栄養素は、限定されないが、元素としてホウ素、カルシウム、塩素、クロム、コバルト、銅、フッ素、ヨウ素、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、リン、カリウム、セレン、ケイ素、ナトリウム、亜鉛、またはこれらの元素の塩類もしくは誘導体類を含む。
一実施形態によると、非水溶性栄養素は、ホウ素元素、炭化ホウ素、窒化ホウ素、酸化アルミニウム、アルミニウムドデカボライド、水酸化アルミニウム、ボーキサイト、カルサイト石灰石、シュウ酸カルシウム、酸化クロム、酸化コバルト、硫化コバルト、モリブデン酸コバルト、炭酸コバルト、シュウ酸銅、酸化銅、硫化銅、水酸化銅、硫化第二銅、リン酸銅、モリブデン酸銅、酸化フッ素、モリブデン酸フッ素、酸化鉄、硫化鉄、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、三塩基性リン酸マグネシウム、モリブデン酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化マンガン、モリブデン酸マンガン、酢酸モリブデン、二硫化モリブデン、硫化セレン、窒化ケイ素、硫化亜鉛、酸化亜鉛、炭酸亜鉛、リン酸亜鉛、モリブデン酸亜鉛、塩基性スラグ、クロム元素、リン酸クロム、ショ糖鉄、リン化コバルト、シアン化コバルト、ニッケル元素、酸化ニッケル、オキシ水酸化ニッケル、炭酸ニッケル、クロム酸ニッケル、水酸化ニッケル、針ニッケル鉱、セレン化ニッケル、リン化ニッケル、銅元素、不溶性シアン化銅、カルコサイト、セレン化銅、リン化銅、コベライト、ヒ酸銅、銀元素、亜鉛元素、クロム酸亜鉛、ピロリン酸亜鉛、水酸化スズ、酸化スズおよび硫化スズ、それらの塩類、誘導体類およびそれらの組み合わせのうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他の非水溶性栄養素の使用が可能であることを理解するであろう。
一実施形態によると、非水溶性栄養素は、限定されないが、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンEおよびビタミンKのようなビタミンであり得る。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他のビタミンの使用が可能であることを理解するであろう。
一実施形態によると、非水溶性栄養素は、総組成物の少なくとも0.1重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、非水溶性栄養素は、総組成物の少なくとも1重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、非水溶性栄養素は、総組成物の少なくとも5重量%の濃度範囲で存在する。別の実施形態によると、非水溶性栄養素は、少なくとも10%の量で存在する。別の実施形態によると、非水溶性栄養素は、少なくとも20%の量で存在する。別の実施形態によると、非水溶性栄養素は、少なくとも30%の量で存在する。別の実施形態によると、非水溶性栄養素は、少なくとも40%の量で存在する。別の実施形態によると、非水溶性栄養素は、少なくとも50%の量で存在する。別の実施形態によると、非水溶性栄養素は、少なくとも60%の量で存在する。別の実施形態によると、非水溶性栄養素は、少なくとも70%の量で存在する。さらに他の実施形態によると、組成物は、少なくとも80重量%の非水溶性栄養素を備える。別の実施形態によると、組成物は、少なくとも90重量%の非水溶性栄養素を備える。別の実施形態によると、組成物は、少なくとも95重量%の非水溶性栄養素を備える。
本発明は、少なくとも1つの藻類と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える農業用水崩壊性粒状組成物にも関する。水崩壊性顆粒は、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を含む。
別の実施形態によると、農業用水崩壊性粒状組成物は、0.1〜6mmのサイズ範囲である。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、0.5〜6mmのサイズ範囲である。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、1〜6mmの範囲の顆粒のサイズを有する。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、1〜5mmの顆粒のサイズ範囲を有する。別の実施形態によると、農業用粒状組成物顆粒は、2.5〜5mmの範囲の顆粒のサイズを有する。
一実施形態によると、顆粒は、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜40μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜30μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜20μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜15μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜10μmのサイズ範囲の粒子を有する。
別の実施形態によると、藻類は、微細藻類、塩水藻類、淡水藻類、もしくは種、誘導体類、またはそれらの混合物で有り得る。
さらなる実施形態によると、藻類は緑藻、紅藻、金色藻、褐藻、黄金色藻、藍藻類(blue algae)もしくは藍藻(blue−green algae)、アジアントゥーンシェープドフラットアルガエ(Asian tuen shaped flat algaes)もしくは海藻、またはそれらの誘導体類、種、およびそれらの混合物から選択されるグループに属する少なくとも1つであり得る。
さらなる実施形態によると、藻類は、シアノバクテリア(Cyanophyta)、Ochrophytes、Glaucophytes、Pyrrophytes、Rhodophytes、Chrysophyta、Raphidophytes、Eustigmatophytes、Synurophytes、Silicoflagellates、Sarcinochrysophyceae、Heterokonts、Crytophytes、Haptophytes、Euglenophytes、Chlorophytes、Charophytes、陸生植物、EmbrophytaもしくはChlorarachniophytes、またはそれらの誘導体類、種、およびそれらの混合物に限定されないが、その門から選択される少なくとも1つであり得る。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、当技術分野において他の門から既知の何か他の藻類の利用が可能であることを理解するであろう。
さらなる実施形態によると、藻類は、Bryopsidaceae、Acrotylaceae、Areschougiaceae、Phaeophyceae、Cystocloniaceae、Dicranemataceae、Hypneaceae、Raphidiophyceae、Eustigmatophyceae、Dumontiaceae、Caulerpaceae、Codiaceae、Halimedaceae、Udoteaceae、Anadyomenaceae、Polyphysaceae、Siphonocladaceae、Valoniaceae、Ulvaceae、Chordariaceae、Punctariaceae、Dictyotaceae、Ectocarpaceae、Rhodymeniaceae、Gelidiaceae、Cystoseiraceae、Sargassaceae、Sporochnaceae、Sphacelariaceae、Scytosiphonaceae、Sarcinochrysophyceae、Alariaceae、Gracilariaceae、Rhizophyllidaceae、Porphyridiaceae、Acrochaetiaceae、Bonnemaisoniaceae、Ceramiaceae、Dasyaceae、Rhodomelaceae、Delesseriaceae、Phacelocarpaceae、Halymeniaceae、Liagoraceae、Chrysomonadales、Chrysocapsales、Chrysosphaerales、Chrysotrichales、Heterokontae、Diatomeae、Galaxauraceae、Plocamiaceae、Champiaceae、Sebdeniaceae、Lomentariaceae、Peyssonneliaceae、Nizymeniaceae、Kallymeniaceae、Corallinaceae、Nemastomataceae、Xanthophyceae、またはそれらの誘導体類、種、およびそれらの混合物に限定されないが、その科から選択される少なくとも1つであり得る。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、当技術分野において他の科から既知の何か他の藻類の利用が可能であることを理解するであろう。
さらなる実施形態によると、藻類は、限定されないが、Spirulina Sp.、Nitzschia Sp.、Navicula Sp.、Ahnfeltia Sp.、Anikstrodesmis Sp.、Arthrospira Sp.、Nannochloris Sp.、Asteromenia Sp.、Botryocladia Sp.、Chlorella Sp.、Haematococcus Sp.、Dunaliella Sp.、Selenasirum Sp.、Nannochhropsis Sp.、Scenedesm Sp.、Graciaria Sp.、Oscillatoria Sp.、Phormidium Sp.、Nemastoma Sp.、Amphora Sp.、Oehromonas Sp.、Cyanidioschyzon Sp.、Caulerpa Sp.、Dictyosphaeria Sp.、Haliptilon Sp.、Atracto phora Sp.、Valonia Sp.、Boodlea Sp.、Gelidiella Sp.、Ceratodictyon Sp.、Pneophyllum Sp.、Kallymenia Sp.、Predaea Sp、Siphonocladus Sp.、Cladophoropsis Sp.、Amphiplexia Sp.、Lemanea Sp.、Mesophyllum Sp.、Palmaria Sp.、Cladosiphon Sp.、Schmitzia Sp.、Colpomenia Sp.、Cryptophycees Sp.、Metagoniolithon Sp.、Hydrolithon Sp.、Hypoglossum Sp.、Seirospora Sp.、Jania Sp.、Florideophyceae Sp.、Metamastophora Sp.、Amphiroa Sp.、Acanthophora Sp.、Chondrus Sp.、Cottoniella Sp.、Pleonosporium Sp.、Ditria Sp.、Endosiphonia Sp.、Doxodasya Sp.、Drewiana Sp.、Dictyomenia Sp.、Antithamnion Sp.、Platysiphonia Sp.、Heterodoxia Sp.、Dasyclonium Sp.、Chondria Sp.、Haraldiophyllum Sp.、Aglaothamnion Sp.、Struvea Sp.、Sarcomenia Sp.、Acrothamnion Sp.、Martensia Sp.、Lejolisia Sp.、Haloplegma Sp.、Griffithsia Sp.、Glaphrymenia Sp、Dasya Sp.、Acrosorium Sp.、Spyridia Sp.、Hemineura Sp.、Wrangelia Sp.、Trithamnion Sp.、Dasyphila Sp.、Claudea Sp.、Corallophila Sp.、Perischelia Sp.、Monosporus Sp.、Carpothamnion Sp.、Guiryella Sp.、Gattya Sp.、Mastocarpus Sp.、Anotrichium Sp.、Centroceras Sp.、Ceramium Sp.、Caulerpa Sp.、Vanvoorstia Sp.、Euptilocladia Sp.、Titanophora Sp.、Tanakaella Sp.、Asparagopsis Sp.、Lithophyllum Sp.、Acrochaetium Sp.、Euptilota Sp.、Audouinella Sp.、Botryococcus Sp.、Actmanthes Sp.、Ahnfeltiopsis Sp.、Agmenemum Sp.、Cochlodinium Sp.、Amphiprora Sp.、Anftistrodesmus Sp.、Ammsirodesnms Sp.、Borodinetta Sp.、Carteria Sp.、Stylonema Sp.、Chaetoceros Sp.、Chlamydomas Sp.、Chlorococcuni Sp.、Chlorogoni Sp.、Chroomonas Sp.、Chrysosphaera Sp.、Ciicosphaera Sp.、Crypthecodinium Sp.、Cryptomonas Sp.、Cyclotella Sp.、Dimaliella Sp.、Eremosphaera Sp.、Ellipsoidon Sp.、Euglena Sp.、Franceia Sp.、Gloeocapsa Sp.、Fragilaria Sp.、Gleocapsa Sp.、Gloeothamnion Sp.、Cyanospira Sp.、Hymenomonas Sp.、Bockrysis Sp.、Hochrysis Sp.、Lepocinclis Sp.、Stauroneis Sp.、Micraclinium Sp.、Chrysymenia Sp.、Micractinhnn Sp.、Monaraphidium Sp.、Nannochloris Sp.、Navicida Sp.、Porphyridium Sp.、Nizymania Sp.、Scenedesmus Sp.、Synechoccus Sp.、Navicul Sp.、Nephrochloris Sp.、Odontella Sp.、Muriellopsis Sp.、Tschia Sp.、Nitzschia Sp.、Isochrysis Sp.、Phaedactylum Sp.、Lyngbya Sp.、Aphanizomenonflos Sp.、Ochromonas Sp.、Oocyst Sp.、Bacillariophyceae Sp.、Pamchlorelta Sp.、Peyssonnelia Sp.、Pascheria Sp.、Pavlova Sp.、Phaeodactyhan Sp.、Cylindrospermum Sp.、Tolypothrix Sp.、Hapalosiphon Sp.、Cylindrotheca Sp.、Anacystis Sp.、Ertilissima Sp.、Aulosira Sp.、Phortmdium Sp.、Platytnonas Sp.、Pleurochrysis Sp.、Leptolyngbya Sp.、Neochloris Sp.、Prototheca Sp.、Pseudochlorella Sp.、Hormotilopsis Sp.、Gyrodinium Sp.、Ellipsoidion Sp.、Pyramimonas Sp.、Pyrobotrys Sp.、Sarcinoid Sp.、Aminariaceae Sp.、Schizochytrmm Sp.、Spirogyra Sp.、Stichococcus Sp.、Synechococcas Sp.、Synechocystisf Sp.、Tagetes Sp.、Tetraedron Sp.、Tetraselmis Sp.、Thalassiosira Sp.、Viridiella Sp.、Alaria Sp.、Saccharina Sp.、Coelarthrum Sp.、Nereocystis Sp.、Laminaria Sp.、Porphyra Sp.、Phaeocystis Sp.、Aphanocapsa Sp.、Phacelocarpus Sp.、Ulva Sp.、Himanthalia Sp.、Cyanothece Sp.、Ascophyllum Sp.、Focus Sp.、Kappaphycus Sp.、Betaphycus Sp.、Gelidium Sp.、Planktothricoides Sp.、Prochlorococcus Sp.、Prochloron Sp.、Prochlorothrix Sp.、Blastophysa Sp.、Pedinomonas Sp.、Resultor Sp.、Marsupiomonas Sp.、Chlorokybus Sp.、Coleochaete Sp.、Awadhiella Sp.、Prymnesiophycees Sp.、Radioramus Sp.、Conochaete Sp.、Choristocarpaceae Sp.、Lithothamnion Sp.、Phymatolithion Sp.、Discosporangiaceae Sp.、Ishigeaceae Sp.、Petrodermataceae Sp.、Syringodermataceae Sp.、Portieria Sp.、Onslowiaceae Sp.、Dictyotaceae Sp.、Lithodermataceae Sp.、Eustigmatophyte Sp.、Phaeostrophionaceae Sp.、Amphidinum Sp.、Sphacelodermaceae Sp.、Micractinium Sp.、Sargassum Sp.、Curdiea Sp.、Stypocaulaceae Sp.、Coelothrix Sp.、Cladostephaceae Sp.、Sphacelariaceae Sp.、Fucus Sp.、Asterocladaceae Sp.、Lessoniaceae Sp.、Ascoseiraceae Sp.、Cutleriaceae Sp.、Eklonia Sp.、Arthrocladiaceae Sp.、Desmarestiaceae Sp.、Acinetosporaceae Sp.、Adenocystaceae Sp.、Chlamydomonas Sp.、Cladophora Sp.、Prasinophyceae Sp.、Chordariaceae Sp.、Chordariopsidaceae Sp.、Gelidiopsis Sp.、Agmenellum Sp.、Desmodesmus Sp.、Ectocarpaceae Sp.、Mesosporaceae Sp.、Halydris Sp.、Myrionemataceae Sp.、Pylaiellaceae Sp.、Bifurcariopsidaceae Sp.、Chlorococcum Sp.、Durvillaeaceae Sp.、Fucaceae Sp.、Glossomastix Sp.、Himanthaliaceae Sp.、Iridaea Sp.、Hormosiraceae Sp.、Notheiaceae Sp.、Sargassaceae Sp.、Acrosiphonia Sp.、Seirococcaceae Sp.、Goniochloris Sp.、Gloeothece Sp.、Emiliana Sp.、Codium Sp.、Akkesiphycaceae Sp.、Alariaceae Sp.、Monochrysis Sp.、Palma Sp.、Chordaceae Sp.、Acetabularia Sp.、Phaffia Sp.、Costariaceae Sp.、Platymonia Sp.、Pseudochordaceae Sp.、Nemodermataceae Sp.、Neoralfsiaceae Sp.、Mphora Sp.、Rhodymenia Sp.、Ralfsiaceae Sp.、Analipus Sp.、Chnoosporaceae Sp.、Egregia Sp.、Scytosiphonaceae Sp.、Chaetomorph Sp.、Scytothamnaceae Sp.、Gymnogongrus Sp.、Asperococcus Sp.、Bryopsis Sp.、Rhizoclonium Sp.、Gloiocladia Sp.、Ecklonia Sp、Girgatina
Sp.、Hymenocladia Sp.、Lomentaria Sp.、Schizochytrium Sp.、Aphanotece Sp.、Splachnidiaceae Sp.、Sporochnaceae Sp.、Plocamium Sp.、Constantinea Sp.、Cryptosiphonia Sp.、Webervanboassea Sp.、Lessoniopsis Sp.、Chondracanthus Sp.、Halosiphonaceae Sp.、Dictyopteris Sp.、Farlowia Sp.、Anadyomene Sp.、Apelvetia Sp.、Endocladia Sp.、Heterokontophyta Sp.、Coralline Sp.、Thraustochytrium Sp.、Osmundea Sp.、Callophyllis Sp.M Calliarthron Sp.、Monoraphidium Sp.、Penicillus Sp.、Meristotheca Sp.、Wrack Sp.、Cosmocladium Sp.、Calothrix Sp.、Polysiphonia Sp.、Prionitis Sp.、Leathesia Sp.、Polyneura Sp.、Pelvetiopsis Sp.、Chlamidonomas Sp.、Neorhodomela Sp.、Microdictyon Sp.、Masonophycaceae Sp.、Melobesia Sp.、Dinoflagellate Sp.、Delesseria Sp.、Phyllariaceae Sp.、Postelsia Sp.、Microcladia Sp.、Stschapoviaceae Sp.、Dilsea Sp.、Halimeda Sp.、Chroococus Sp.、Tilopteridaceae Sp.、Phaeodactylum Sp.、Semnocarpoa Sp.、Champia Sp.、Erythrophyllum Sp.、Chodium Sp.、Paonia Sp.、Ulothrix Sp.、Heterochordariaceae Sp.、Gracilaria Sp.、Rivularia Sp.、Phromidium Sp.、Stypopodium Sp.、Erythrocladia Sp.、Bracchiomonas Sp.、Coradophylum Sp.、Cyanophyta Sp.、Dysmorphococcus Sp.、Cystoseira Sp.、Dilophus Sp.、Gloiotrichus Sp.、Liagora Sp.、Eisenia Sp.、Ganonema Sp.、Hennedya Sp.、Codiophyllum Sp.、Ecklonia Sp.、Distromium Sp.、Sparlingia Sp.、Gastrocelonium Sp.、Claviclonium Sp.、Pelvetia Sp.、Mazzaella Sp.、Lobophora Sp.、Pterocladia Sp.、Scinaia Sp.、Galaxaura Sp.、Gloiopeltis Sp.、Scillatoria Sp.、Hypnea Sp.、Hormophysa Sp.、Dotyophycus Sp.、Opuntiella Sp.、Nannochloropsis.Sp.、Myriodesma Sp.、Tricleocarpa Sp.、Trichogloea Sp.、Yamadaella Sp.、Sebdenia Sp.、Gelinaria Sp.、Prymnesium Sp.、Herposiphonia Sp.、Jeannerettia Sp.、Kuetzingia Sp.、Laurencia Sp.、Lenormandiopsis Sp.、Halymenia Sp.、Eucheuma Sp.、Erythroclonium Sp.、Achnanthes Sp.、Rhodopeltis Sp.、Dudresnaya Sp.、Halosaccion Sp.、Zonaria Sp.、Areschougia Sp.、Hincksia Sp.、Osmundaria Sp.、Placophora Sp.、Lophocladia Sp.、Macrocystis Sp.、Callophycus Sp.、Microcoleus Sp.、Epiphloea Sp.、Acrosymphyton Sp.、Cryptonemia Sp.、Enteromorpha Sp.、Neurymenia Sp.、Lophosiphonia Sp.、Microcystis Sp.、Protokuetzingia Sp.、Leveillea Sp.、Caulocystis Sp.、Hydroclathrus Sp.、Scaberia Sp.、Rosenvingea Sp.、Schizothrix Sp.、Rhodella Sp.、Spirocladia Sp.、Acrochaetium Robustum Boergesen、Tolypiocladia Sp.、Tylotus Sp.、Dicranema Sp.、Pachydictyon Sp.、Austronereia Sp.、Sporochnus Sp.、Craspedocarpus Sp.、Solieria Sp.、Encyothalia Sp.、Nanococcus Sp.、Gracilaria Sp.、Grateloupia Sp.、Hildenbrandiasp.、Amphiroa Sp.、Cheilosporum Sp.、Corallina Sp.、Hydrolithonsp.、Hydrolithonsp.、Jania Sp.、Lithophyllumsp.、Catenella Sp.、Chondracanthus Sp.、Hypnea Flagelliformissp.、Ahnfeltiopsis Sp.、Champia Sp.、Gastroclonium Sp.、Gelidiopsis Sp.、Gayliellaflaccidasp.、Aglaothamnion Sp.、Crouania Sp.、Ptilothamnion Sp.、Dasya Sp.、Caloglossa Sp.、Aloglossa Sp.、Erythroglossum Sp.、Martensia Fragilissp.、Bostrychia Sp.、Chondria Sp.、Herposiphonia Sp.、Laurencia Obtusesp.、Neosiphonia Sp.、Polysiphonia Sp.、Vaucheria Sp.、Feldmanniasp.、Hinksia Sp.、Ralfsiasp.、Sphacelaria Sp.、Canistrocarpus Sp.、Dictyota Sp.、Padina Sp.、Spatoglossum Sp.、Spatoglossum Sp.、Stoechospermum Sp.、Chnoospora Sp.、Iyengaria Sp.、Gayralia Sp.、Chaetomorpha Sp.、Cladophora Sp.、Cladophoroposis Sp.、Phyllodictyon Sp.、Valoniopsis Sp.、Bryopis Sp.、Caulerpa Sp.、Avrainvillea Sp.、Chlorodesmis Sp.、または誘導体類およびそれらの混合物から選択される属に属する少なくとも1つであり得る。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、当技術分野において既知の何か他の属の藻類の利用が可能であることを理解するであろう。藻類は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
別の実施形態によると、藻類は、限定されないが、Anabena cylindrical、Bryopsis australis、Bryopsis minor、Botryococcus braunii、Actmanthes orientalis、Amphiprora hyaline、Amphora coffeiformis、Petrocelis Sp.、Amphora Cqffeifoiinis Var Linea、Chlorideila simplex、Apelvetia canaliculata、Caulerpa taxifolia、Amphora Cqffeiformis Var. Punctata、Amphora Cqffeiformis Var. Taylori、Ulva Paschima Bast、Cladophora Goensis Bast、Laurencia spectabilis、Gymnogongrus crenulatus、Opuntiella californica、Gymnogongrus griffithsiae、Achnanthes orientalis、Cladosiphon filum、Goniochloris sculpta、Ecklonia cava、Osmundea Spectabilis、Neorhodomela Larix、Asperococcus Bullosus、Caulerpa Cactoides、Gelidium Micropterum、Caulerpa Cliftonii、Caulerpa Cupressoides、Caulerpa Fergusonii、Caulerpa Lentillifera、Caulerpa Mexicana、Ahnfeltia Plicata、Caulerpa Obscura、Caulerpa Racemosa、Caulerpa Racemosa Var. Corynephora、Caulerpa Racemosa Var. Laetivirens、Caulerpa Racemosa Var. Lamourouxii、Caulerpa Racemosa Var. Peltata、Caulerpa Serrulata、Caulerpa Simpliciuscula、Asteromenia Peltata、Botryocladia Skottsbergii、Ceratodictyon Spongiosum、Chrysymenia Kaernbachii、Chrysymenia Ornata、Coelarthrum Cliftonii、Coelothrix Irregularis、Gelidiopsis Variabilis、Gloiocladia Halymenioides、Pterocladia Capillacea、Prymnesium Parvum、Gloiocladia Indica、Gloiocladia Rubrispora、Gloiosaccion Brownii、Gelidium Pusillum、Hymenocladia Usnea、Phymatolithion Calcereum、Lithothamnion Calcareoum、Herposiphonia Secunda、Herposiphonia Secunda F. Tenella、Heterostroma Nereidiis、Jeannerettia Lobata、Jeannerettia Pedicellata、Kuetzingia Canaliculata、Laurencia Brongniartia、Laurencia Cruciata、Laurencia Filiformis、Laurencia Majuscula、Laurencia Papillosa、Lenormandiopsis Latifolia、Leveillea Jungermannioides、Lophocladia Harveyi、Lophosiphonia Prostrata、Neurymenia Fraxinifolia、Osmundaria Spiralis、Placophora Binderi、Polysiphonia Decipiens、Polysiphonia Gracilis、Protokuetzingia Australasica、Spirocladia Barodensis、Tolypiocladia Glomerulata、Amphiroa Anceps、Amphiroa Foliacea、Amphiroa Gracilis,Haliptilon Roseum、Hydrolithon Farinosum、Hydrolithon Onkodes,Jania Pulchella,Lithophyllum Bermudense、Mesophyllum Engelhartii、Mesophyllum Erubescens、Mesophyllum Funafutiense、Metagoniolithon Radiatum、Metagoniolithon Stelliferum、Metamastophora Flabellata、Pneophyllum Fragile、Gelidium Austral、Pterocladia Lucida、Gelidiella Pannosa、Amphiplexia Hymenocladioides、Claviclonium Ovatum、Hennedya Crispa、Areschougia Ligulata、Callophycus Serratus、Callophycus Oppositifolius,Erythroclonium Sonderi、Eucheuma Denticulatum、Eucheuma Gelatinum、Eucheuma Speciosum、Meristotheca Papulosa、Solieria Robusta、Craspedocarpus Venosus,Dicranema Revolutum、Tylotus Obtusatus、Acrosymphyton Taylorii、Dudresnaya Capricornica、Rhodopeltis Borealis、Hypnea Spinella、Hypnea Valentiae、Stylonema Alsidii、Audouinella Saviana,Asparagopsis Armata、Asparagopsis Taxiformis、Acrothamnion Preissii、Aglaothamnion Cordatum、Anotrichium Tenue、Antithamnion Antillanum、Antithamnion Armatum、Antithamnion Hanovioides、Carpothamnion Gunnianum、Centroceras Clavulatum、Ceramium Filicula、Ceramium Flaccidum,Ceramium Isogonum、Ceramium Macilentum,Ceramium Mazatlanense、Ceramium Puberulum、Ceramium Sherpherdii、Ceramium Sympodiale、Corallophila Huysmansii、Dasyphila Preissii、Drewiana Nitella、Euptilocladia Spongiosa、Euptilota Articulata、Gattya Pinnella、Griffithsia Ovalis、Guiryella Repens、Haloplegma Preissii、Lejolisia Aegagropila、Monosporus Indicus、Perischelia Glomulifera、Pleonosporium Caribaeum、Seirospora Orientalis、Spyridia Filamentosa、Tanakaella Itonoi、Trithamnion Gracilissimum、Wrangelia Plumosa、Dasya Iyengarii、Dasya Pilosa、Acrosorium Decumbens、Claudea Elegans、Cottoniella Filamentosa、Haraldiophyllum Erosum、Hemineura Frondosa、Heterodoxia Denticulata、Hypoglossum Caloglossoides、Hypoglossum Revolutum、Martensia Australis、Martensia Fragilis、Platysiphonia Corymbosa、Platysiphonia Delicata、Platysiphonia Marginalis,Sarcomenia Delesserioides、Acanthophora Dendroides、Acanthophora Spicifera,Chondria Curdieana,Chondria Dangeardii、Chondria Lanceolata、Dasyclonium Flaccidum、Dasyclonium Incisum、Dictyomenia Sonderi、Dictyomenia Tridens、Ditria Expleta、Doxodasya Bolbochaete、Endosiphonia Spinuligera、Rhodymenia Leptophylla、Rhodymenia Sonderi、Webervanboassea Splachnoides、Glaphrymenia Pustulosa、Kallymenia Cribrogloea、Kallymenia Cribrosa、Nemastoma Damaecornis、Predaea Laciniosa、Predaea Weldii、Titanophora Weberae、Nizymania Conferta、Peyssonnelia Capensis、Peyssonnelia Inamoena、Phacelocarpus Alatus、Portieria Hornemannii、Curdiea Obesa、Gracilaria Canaliculata、Gracilaria Preissiana、Gracilaria Textorii、Codiophyllum Flabelliforme、Erythrocladia Irregularis、Cryptonemia Kallymenioides、Epiphloea Bullosa、Gelinaria Ulvoidea、Halymenia Floresia、Sebdenia Flabellata、Porphyra Crispate Kjellman、Gracilaria Corticata、Gracilaria Foliifera、Gracilaria Verrucosa、Grateloupia Filicina、Grateloupia Filicina F. Horrida、Grateloupia Lithophila、Peyssonnelia Obscura、Hildenbrandia Rubra、Amphiroa Anceps、Amphiroa Fragilissima、Amphiroa Rigida、Cheilosporum Spectabile、Corallina Officinalis、Hydrolithon Farinosum、Hydrolithon Reinboldii、Jania Rubens、Lithophyllum Orbiculatum、Catenella Caespitose、Chondracanthus Acicularis、Hypnea Flagelliformis、Hypnea Musc
iformis、Hypnea Spinella、Hypnea Valentiae、Ahnfeltiopsis Pygmaea、Champia Compressa、Champia Parvula、Gastroclonium Compressum、Gelidiopsis Variabilis、Antithamnion Cruciatum、Ceramium Cimbricum、Ceramium Cruciatum、Gayliellaflaccida、Aglaothamnion Tenuissimum、Crouania Attenuata、Ptilothamnion Speluncarum、Wrangelia Argus、Dasya Ocellata、Caloglossa Leprieurii、Aloglossa Ogasawaraensis、Erythroglossum Lusitanicum、Hypoglossum Hypoglossoides、Acanthophora Muscoides、Bostrychia Radicans、Bostrychia Tenella、Chondria Armata、Chondria Capillaries、Herposiphonia Secunda、Laurencia Obtuse、Neosiphonia Ferulacea、Polysiphonia Atlantica、Polysiphonia Denudate、Vaucheria Longicaulis、Feldmannia Indica、Feldmannia Irregularis、Hinksia Mitchelliae、Ralfsia Verrucosa、Sphacelaria Rigidula、Canistrocarpus Cervicornis、Canistrocarpus Crispatus、Canistrocarpus Magneanus、Dictyopteris Australis、Dictyota Bartayresiana、Dictyota Ceylanica、Dictyota Ciliolate、Dictyota Dichotoma、Dictyota Divaricata、Dictyota Dumosa、Padina Antillarum、Padina Australis、Padina Boryana、Padina Gymnospora、Padina Pavonica、Spatoglossum Asperum、Spatoglossum Variabile、Stoechospermum Polypodioides、Chnoospora Minima、Colpomenia Sinuosa、Iyengaria Stellata、Rosenvingea Orientalis、Sargassum Cinctum、Sargassum Cinereum、Sargassum Crassifolium、Sargassum Glaucescens、Sargassum Ilicifolium、Sargassum Plagiophyllum、Sargassum Polycystum、Sargassum Prismaticum、Sargassum Swartzii 、Sargassum Tenerrimum、Sargassum Vulgare、Gayralia Oxysperma、Ulva Clathrata、Ulva Compressa、Ulva Conglobata、Ulva Flexuosa、Ulva Intestinalis、Ulva Rigida、Ulva Taeniata、Chaetomorpha Antennina、Chaetomorpha Linum、Chaetomorpha Spiralis、Cladophora Bombayensis、Cladophora Coelothrix、Cladophora Glomerata、Cladophora Lehmanniana、Cladophora Prehendens、Cladophora Prolifera 、Cladophorarhizoclonioidea、Cladophora Saracenica、Cladophora Socialis、Cladophora Vagabunda、Rhizoclonium Tortuosum、Boodlea Composite、Cladophoroposis Sundanensis、Phyllodictyon Anastomosans、Valoniopsis Pachynema、Bryopis Hypnoides、Bryopsis Pennata、Bryopsis Plumose、Caulerpa Peltata、Caulerpa Racemosa、Caulerpa Scalpelliformis、Caulerpa Sertularioides 、Caulerpa Verticillata、Avrainvillea Erecta、Chlorodesmis Hildebrandtii、Dotyophycus Abbottiae、Ganonema Farinosa、Gloiotrichus Fractalis、Liagora Setchellii、Trichogloea Requienii、Yamadaella、Galaxaura Marginata、Galaxaura Obtusata、Galaxaura Rugosa、Scinaia Tsinglanensis、Tricleocarpa Cylindrica、Plocamium Preissianum、Champia Compressa、Champia Pravula、Champia Zostericola、Lomentaria Corallicola、Lomentaria Monochlamydea、Semnocarpoa Minuta、Caulerpa Webbiana、Caulerpa Racemosa Var. Turbinata Neorhodomela Oregona、Odonthalia Floccose、Odonthalia Floccosa Forma Comosa、Odonthalia Washingtoniensis、Ecklonia Kurome、Mastocarpus Jardinii、Acetabularia Calyculus、Halimeda Cuneata、Padina Sp.、Porphyra Suborbiculata、Porphyra Vietnamensis、Cladophoropsis Herpestica、Siphonocladus Tropicus、Struvea Plumosa Rhodella Maculate、Polysiphonia Hendryi、Ecklonia Stoloifera、Microcladia Borealis、Microdictyon Umbilicatum、Ecklonia Maxima、Ecklonia Radiate、Nereocystis Luetkeana、Penicillus Nodulosus、Ecklonia Bicyclis And Ecklonia Arborea、Eisenia Bicyclis、Eisenia Arboraea、Halosaccion Glandiforme、Amphora Coffeiformis Var. Tenuis、Dictyosphaeria Cavernosa、Dictyopteris Muelleri、Dictyopteris Plagiogramma、Dictyota Ciliolata、Dictyota Dichotoma ,Dictyota Dichotoma Var Intricata、Dictyota Furcellata ,Dictyota Mertensii、Dictyota Naevosa,Dilophus Crinitus、Dilophus Fastigiatus、Dilophus Robustus、Distromium Flabellatum、Lobophora Variegata、Pachydictyon Paniculatum、Sargassum Boryi、Sargassum Decurrens、Sargassum Distichum、Sargassum Fallax、Sargassum Ligulatum、Sargassum Linearifolium、Sargassum Podacanthum、Sargassum Spinuligerum、Sargassum Tristichum、Padina Boergesenii、Padina Elegans、Padina Sanctae−Crucis、Padina Tenuis、Stypopodium Australasicum、Stypopodium Flabelliforme、Zonaria Turneriana、Hincksia Mitchelliae、Caulocystis Uvifera、Cystoseira Trinodis、Hormophysa Cuneiformis、Myriodesma Quercifolium、Scaberia Agardhii、Ecklonia Radiata、Hydroclathrus Clathratus、Sphacelaria Biradiata、Sphacelaria Novae−Hollandiae、Sphacelaria Rigidula、Austronereia Australis、Encyothalia Cliftonii、Sporochnus Comosus、Dictyosphaeria Versluysii、Amphora Delicatissima、Amphora Delicatissima Var. Capitata、Cosmocladium Perissum、Anabaena、Anadyomene Brownie、Anftistrodesmus、Ammsirodesnms Falcatus、Dilsea Californica、Gigartina Agardhii、Delesseria Decipiens、Polyneura Latissima、Mastocarpus Papillatus、Cryptosiphonia Woodii、Porphyra Pseudolanceolata、Melobesia Mediocris、Boekelovia Hooglandii、Codium Duthieae、Codium Geppiorum、Codium Laminarioides、Codium Lucasii、Codium Spongiosum Plocamium Cartilagineum、Farlowia Mollis、Hypnea Musciformis、Meristotheca Senegalensis、Sparlingia Pertussa、Meristotheca Papulosa、Halydris Siliquosa、Rhodymenia Pertussa、Botryococcus Brmmii、Botryococcus Sudeticus、Erythrophyllum Delesserioides、Gigartina Papillata、Bracteococcus Minor、Egregia Menziesii、Laminaria Sinclairii、Bracteococcus Medionucleats、Lessoniopsis Littoralis、Carteria、Chaetoceros Gracilis、Ectocarpus Sp.、Valonia Macrophysa、Gloiopeltis Furcata、Bossiella Sp.、Constantinea Simplex、Colpomenia Bullosa、Ahnfeltiopsis L
inearis、Colpomenia Peregrine、Endocladia Muricata、Callithamnion Pikeanum、Choetoceros Muejleri、Calliarthron Tuberculosum、Choetoceros Mueeri Var. Subsalsum、Chlamydomas Perigratmlata、Chlorella Anitrata、Chlorella Antarctica、Chloreuaureoviridis、Chlamydomonas Rheinhardii、Neochloris Oleoabundans、Emiliana Huxleyi、Chlamydomonas Sajao、Gigartina Exasperate、Chondracanthus Exasperates、Chlamydomonas Moewusii、Candida、Chlorella Capsulate、Nanococcus Vulgaris、Pelvetiopsis Limitata、Chlorella Desiccate、Chlorella Ellipsoidea、Postelsia Palmaeformis、Chlorelia Etmrsonii、Sargassum Muticum、Chlorell Fusco、Eklonia Maxima、Chlorella Fusca Var. Vacuolate、Ceramium Rubrum、Chlorella Glucolropha、Leathesia Marina、Chlorella Infiisionum、Analipus Japonicas、Chlorella Infimon M Var. Actophija、Desmodesmus Asymmetricus、Chlorella Infustomtm Var. Attxenophila、Chlorella Kessleri、Chlorella Lobaphord、Chlorella Luieoviridis、Chlorella Luieoviridis Var. Aureovmdts、Ralfsia Fungiformis、Ceramium Codicola、Chlorella Hiteavmdis Var、Hitescens、Chlorella Riniata、Chlorella Minttssima、Chlorella Mutabilis、Chlorella Nocturna、Chlorella Ovalis、Costaria Costata、Desmarestia Ligulata、Fucus Vesiculosus、Fucus Serratus、Chlorella Parva、Chlorella Pyrenoidosa、Chlorella Phoiophila、Chlorella Pringsheimii、Chlorella Protothecoides、Chlorella Protat Ecoides Var. Acidicola、Chlorella Regularis、Prionitis Sternbergii、Chlorella Regularis Var. Minima、Chlorella Regularis Var. Umbricata、Chlorella Reisiglii、Chlorella Saecharophila、Chlorella Saecharophila Var. Ellipsoidea、Chlorella Salina、Chlorella Simplex、Chlorell Sorokmiana、Chlorella Sphaerica、Chlorella Stigmatophora、Chlorella Var Iellii、Chlorella Vulgaris、Codium Setchellii、Corallina Vancouveriensis、Chlorella Vulgaris Fo. Tertia、Chlorella Vulgaris Var. Autotroph Ica、Chlorella Vulgaris Var. Viridis、Chlorella Vulgaris Var. Vulgaris、Chlorella Vulgaris Var Vulgaris Fo. Tertia、Chlorella Vulgaris Var. Vulgaris Fo. Viridis、Chlorella Xamhella、Chlorella Zofingiensis、Chlorella Irebouxioides、Chlorococcum Infusiovum、Chlorogoni N、Crypthecodinium Cohnii、Cyclotella Cryptica、Cyclotejla Meneghiniana、Dimaliella Hardawil、Dunaliella Bioculata、Dimaliella Granulate、Dunaliella Maritime、Dunaliella Minuta、Dimaliella Parva、Dunaliella Peircei、Dunaliella Primolecta、Bossiella Plumose、Dunaliella Salina、Dimaliella Terricoia、Dunaliella Tertiolecta、Dunaliella Viridis、Dunaliella Tertioiecta、Eremosphaera Viridis、Euglena Gracilis、Franceia Sp.、Fragilari Crotonensis、Haematococcus Pluvialis、Bockrysis Off. Galbana、Hochrysis Galbana、Lepocinclis、Micraclinium、Micractinhnn、Monaraphidium Mh T M、Nannochloropsis Salina、Navicida Accepiata、N Vicula Biskanterae、Navicula Pseudotenelloides、Porphyridium Cruentum、Porphyridium Parvum、Scenedesmus Dimorphus、Navicul Pellicidosa、Navicida Saprophtla、Odontella Aurita、Tschia Communis、Nitzschia Alexandrine、Nitzschia Clostenum、Nitzschia Communis、Nitzschia D Sipata、Nitzschia Frustuhmi、Nitzschia Hantzschiana、Nitzschia Inconspicua、Nitzschia Intermedia、Cladophora Columbiana、Nitzschia Microcephala、Nitzschia Pusilla、Isochrysis Galbana、Phaedactylum、Lyngbya Majuscule、Aphanizomenonflos、Nitzschia Pusilla E Iptica、Nitzschia Pusilla Monoensis、Palmaria Mollis、Rhodymenia Palmata F. Mollis、Nitzschia Quadrangular、Oocystis Pusilla、Oscillatoria Limnetica、Acrosiphonia Coalita、Oscillatoria Subbrevis、Pamchlorelta Kessleri、Pascheria Acidophila、Phaeodactyhan Tricomutwn、Tolypothrix Tenuis、Hapalosiphon Fontinalis、Ertilissima、Aulosira Fphagus. Phortmdium、Pleurochrysis Camerae、Pleurochrysis Dentate、Pleurochrysis Carterae、Prototheca Wickerhamii、Prototheca Stagnora、Prototheca Ponoricensis、Prototheca Moriformis、Prototheca Zopfii、Pseudochlorella Aquatica、Pyrobotrys、Rhodococcus Opaciis、Sarcinoid Chrysophyte、Scenedesmus Annatus、Scenedesmus Obliquus、Scenedesmus Quadricauda、Schizochytrmm、Spirulina Platensis、Spirulina Maxima、Synechocystisf、Tagetes Erecta、Tagetes Pat La、Tetraedron、Tetrasehnis Suecica、Codium Fragile、Thalassiosira Weissflogii、Viridiella Fridericiana、Palmaria Palmate、Alaria Esculenta、Saccharina Latissima、Saccharina Sessilis、Saccharina Dentigera、Laminaria Saccharina、Porphyra Umbilicalis、Alaria Marginata、Ulva Lactuca、Ulva Armoricana、Laminaria Digitata、Himanthalia Elongata、Ascophyllum Nodosum、Laminaria Longicruris、Scytosiphon Dotyi、Scytosiphon Lomentaria、Porphyra Yezoensis、Focus Vesiculosus、Kappaphycus Alvarezii、Betaphycus Gracilaria、Gelidium Pterocladia、Soranthera Ulvoidea、Chondrus Crispus、Mastocarpus Stellatus、Gracilaria Edulis、Lithiothamne、Phaeostrophion Irregulare、Enteromorpha Intestinalis、Enteromorpha Compressa、Psedoanabeana NIVA CYA 3、Nostoc Sp.MACC 661、Macrocystis Pyrifera、Asparagopsis Armata、Mazzaella Flaccida Iridaea Flaccid、Mazzaella Oregona、Iridaea Oregona、Iridaea Heterocarpa、Mazzaella Parksii、Iridaea Cornucopiae、Mazzaella Splendens、Iridaea Cordata、Or Marl、もしくは誘導体類、またはそれらの混合物から選択される少なくとも1つの種であり得る。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、当技術分野において既知の何か他の種の利用が可能であることを理解するであろう。藻類は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
さらに他の実施形態によると、藻類は、スピルリナ、Arthrospira、クロレラ、Anabaena、Scenedesmus、Aphanizomenon、Dunaliella、Phymatolithion、Lithothamnium、Ascophyllum、もしくはそれらの誘導体類、種、およびそれらの混合物であり得る。さらなる実施形態によると、藻類は、Spirulina Plantensis、Spirulina Maxima、Anabaena Cylindrica、Scenedesmus Obliquus、Ascophyllum Nodosum、Phymatolithion calcereum、Lithothamnium calcereum、Aphanizomenon Flos−Aquae、Dunaliella Salina、もしくは誘導体類、種、およびそれらの混合物であり得る。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、スピルリナ、Arthrospira、Anabaena、Scenedesmus、Ascophyllum、Aphanizomenon、Dunaliella、Phymatolithion、Lithothamnium、もしくは、当技術分野において既知のさまざまな藻類の何か他の種の利用が可能であることを理解するであろう。藻類は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、藻類は、少なくとも0.1%の濃度範囲で存在する。別の実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも1重量%の範囲で存在する。別の実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも5重量%の濃度範囲で存在する。別の実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも10重量%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも20重量%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも30重量%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも40重量%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも50重量%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも60重量%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、藻類は、総組成物の少なくとも70重量%の範囲で存在する。さらに他の実施形態によると、組成物は、総組成物の少なくとも80重量%の範囲の藻類を有する。別の実施形態によると、組成物は、総組成物の少なくとも90重量%の範囲の藻類を有する。さらに他の実施形態によると、組成物は、藻類の少なくとも95重量%を有する。
本発明はさらに、少なくとも1つの殺虫性活性成分と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備える農業用水崩壊性粒状組成物に関する。殺虫性活性成分を含む水崩壊性顆粒は、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を含む。
別の実施形態によると、農業用水崩壊性粒状組成物は、0.1〜6mmのサイズ範囲である。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、0.5〜6mmのサイズ範囲である。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、1〜6mmの範囲の顆粒のサイズを有する。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、1〜5mmの顆粒のサイズ範囲を有する。別の実施形態によると、農業用粒状組成物は、2.5〜5mmの範囲の顆粒のサイズを有する。
一実施形態によると、顆粒は、0.1〜100μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.1〜80μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.2〜50μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.2〜40μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.2〜30μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.2〜20μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.2〜15μmのサイズ範囲の粒子を有する。一実施形態によると、顆粒は、0.2〜10μmのサイズ範囲の粒子を有する。
別の実施形態によると、殺虫性活性剤は、防汚剤、誘引剤、殺虫剤、防かび剤、除草剤、殺線虫剤、フェロモン、枯葉剤、ダニ駆除剤、植物成長調整剤、殺藻剤、摂食阻害剤、殺鳥剤、殺菌剤、鳥類忌避剤、生物農薬、バイオサイド、化学不妊化剤、薬害軽減剤、昆虫誘引剤、昆虫忌避剤、昆虫成長調整剤、哺乳類忌避剤、交配撹乱物質、乾燥剤、消毒剤、軟体動物駆除剤、抗微生物、殺ダニ剤、殺卵剤、燻蒸剤、植物活性化剤、殺鼠剤、共力剤、殺ウイルス剤、忌避剤、微生物殺虫剤、植物導入保護剤、または塩類、誘導体類、およびそれらの混合物のうちの少なくとも1つを含む。
別の実施形態によると、殺虫性活性剤は、限定されないが、アバメクチン、アバメクチン−アミノメチル、アブシジン酸、ACC、アセフェート、アセタミプリド、アセチオン、アセトクロル、アセトフェネート、アセトホス、アセトプロール、アシベンゾラール、アシフルオルフェン、アクロニフェン、ACN、アクレップ、アクリナトリン、アクリロニトリル、アシノナピル、アシペタックス、アフィドピロペン、アフォキソラネル、アラナップ、アラニカルブ(Alanycarb)、アルベンダゾール、アルジカルブ、アルジカルブスルホン、アルジモルフ、アルドキシカルブ、アルドリン、アレトリン、d−trans−アレトリン、アリシン、アリドクロル、アロサミジン、アロキシジム、アリルアルコール、アリキシカルブ(allyxycarb)、アロラック、アルファ−ブロマジオロン、アルファ−シペルメトリン、アルファ−エンドスルファン、アルファメトリン、アルトレタミン、リン化アルミニウム、アメトクトラジン、アメトリジオン、アメトリン(ametryn)、アメトリン(ametryne)、アミブジン、アミカルバゾン、アミカルチアゾール、アミジチオン、アミドクロル、アミドフルメット、アミドスルフロン、アミノカルブ、アミノシクロピラクロル、アミノピラリド、4−アミノピリジン、アミノトリアゾール、アミプロホス−メチル(amiprofos−methyl)、アミプロホス(amiprophos)、アミプロホス−メチル(amiprophos−methyl)、アミスルブロム、アミトン、アミトロール、スルファミン酸アンモニウム、アモバム、非晶質シリカゲル、非晶質二酸化ケイ素、アンプロピルホス、AMS、アナバシン、アンシミドール、アニラジン、アニロホス、アニスロン、アントラキノン、アンツ(antu)、アホラート、アラマイト、アルプロカルブ、酸化第一ヒ素、アソメート、アスピリン、アスラム、アチダチオン、アトラトン、アトラジン、アウレオフンギン、アベルメクチン、AVG、アビグリシン、アザコナゾール、アザジラクチン、アザフェニジン、アザメチホス、アジジチオン、アジムスルフロン、アジンホス−エチル、アジンホスエチル、アジンホス−メチル、アジンホスメチル、アジプロトリン(aziprotryn)、アジプロトリン(aziprotryne)、アジチラム、アゾベンゼン、アゾシクロチン、アゾトエート、アゾキシストロビン、バクメデッシュ、バルバネート(barbanate)、ヘキサフルオロケイ酸バリウム、バリウムポリスルフィド、ケイフッ化バリウム、バルスリン、塩基性炭酸銅、塩基性塩化銅、塩基性硫酸銅、BCPC、ベフルブタミド、ベナラキシル、ベナラキシル−M、ベナゾリン、ベンカルバゾン、ベンクロチアズ、フェンリダゾン−プロピル、ベンジオカルブ、ベンジオキシド、ベネフィン、ベンフルラリン、ベンフレセート、ベノダニル、ベノキサコール、ベノキサホス、ベンキノックス、ベンスルフロン、ベンスリド、ベンタルロン、ベンタゾン(bentazon)、ベンタゾン(bentazone)、ベンチアバリカルブ、ベンチアゾール、ベンチオカルブ、ベントラニル、ベンザドックス、塩化ベンザルコニウム、ベンザマクリル、ベンズアミゾール、ベンザモルフ、ベンゼンへキサクロリド、ベンズフェンジゾン、ベンズイミン、ベンジプラム、ベンゾビシクロン、ベンゾエピン、ベンゾフェナップ、ベンゾフルオル、ベンゾヒドロキサム酸、ベンゾメート、ベンゾホスフェート、ベンゾチアジアゾール、ベンゾビンジフルピル、ベンゾキシメート、ベンゾイルプロップ、ベンズピリモキサン、ベンズチアズロン、ベンジルアデニン、安息香酸ベンジル、ベルベリン、ベータ−シフルトリン、ベータ−シペルメトリン、ベトキサジン、BHC、ガンマ−BHC、ビアラホス、ビシクロピロン、ビフェノックス、ビフェントリン、カッパ−ビフェントリン、ビフジュンチ(bifujunzhi)、ビラナホス、ビナパクリル、ビンチンシャオ(bingqingxiao)、ビオアレトリン、S−ビオアレトリン、ビオエタノメトリン、ビオペルメトリン、ビオレスメトリン、ビフェニル、ビサジル、ビスメルチアゾール、ビスメルチアゾール−銅、ビスフェニル水銀メチレンジ(x−ナフタレン−y−スルホネート)、ビスピリバック、ビストリフルロン、ビスルタップ(bisultap)、ビテルタノール、ビチオノール、ビキサフェン、ブラストサイジン−S、ボラックス、ボルドー液、ホウ酸、ボスカリド(boscalid)、BPCMS、BPPS、ブラシノリド、ブラシノリド−エチル、ブレビコミン、ブロジファクム、ブロフェンプロックス、吉草酸ブロフェン、ブロフラニリド、ブロブルトリネート、ブロマシル、ブロマジオロン、アルファ−ブロマジオロン、ブロモクロホス、ブロメタリン、ブロメトリン、ブロムフェンビンホス、ブロモアセトアミド、ブロモボニル、ブロモブチド、ブロモシクレン(bromociclen)、ブロモシクレン(bromocyclen)、ブロモ−DDT、ブロモフェノキシム、ブロモホス(bromofos)、ブロモメタン、ブロモホス(bromophos)、ブロモホス−エチル、ブロモプロピレート、ブロモタロニル、ブロモキシニル、ブロムピラゾン、ブロムコナゾール、ブロノポール、BRP、BTH、ブカルポレート、ブフェンカルブ、ブミナホス、ブピリメート(bupirimate)、ブプロフェジン、バーガンディー液(Burgundy mixture)、ブスルファン、ブタカルブ、ブタクロール、ブタフェナシル、ブタム、ブタミホス、ブタン−フィプロニル、ブタチオホス、ブテナクロル、ブテン−フィプロニル、ブテトリン、ブチダゾール、ブチオベート、ブチウロン、ブチホス、ブトカルボキシム、ブトネート、ブトピロノキシル、ブトキシカルボキシム、ブトラリン、ブトリゾール、ブトロキシジム、ブツロン、ブチルアミン、ブチレート、ブチルクロロホス、ブチレン−フィプロニル、カコジル酸、カズサホス、カフェンストロール、カルシフェロール、ヒ酸カルシウム、塩素酸カルシウム、カルシウムシアナミド、シアン化カルシウム、カルシウムポリスルフィド、カルビンホス、カムベンジクロル、カムフェクロル、カンファー、d−カンファー、カプタホル、カルバム、カルバモルフ、カルバノレート、カルバリル(carbaril)、カルバリル(carbaryl)、カルバスラム、カルバチオン、カルベンダジム、カルベンダゾール、カルベタミド、カルボフェノチオン、カルボフラン、二硫化炭素、四塩化炭素、硫化カルボニル、カルボフェノチオン、カルボホス、カルボキサゾール、カルボキシド、カルボキシン、カルフェントラゾン、カルプロパミド、カルバクロール、カルボン、CAVP、CDAA、CDEA、CDEC、セロシジン、CEPC、セラルア(ceralure)、セレノックス、セバジラ(cevadilla)、チェスハント液(Cheshunt mixture)、キナルホス、キナルホス−メチル、キララキシル、キトサン、クロベンチアゾン、クロメトキシフェン、クロロ−IPC、クロラロース、クロラムベン、クロラミンホスホラス、クロラムフェニコール、クロラニフォルメタン、クロラニル、クロラノクリル、クロラントラニリプロール、クロラジホップ、クロラジン、クロルベンシド、クロルベンズロン、クロルビシクレン、クロルボロムロン、クロルブファム、クロルデン、クロルデコン、クロルジメフォルム、クロレムペントリン、クロルエタゼート、クロルエテホン、クロルエトキシホス、クロレツロン、クロルフェナク、クロルフェナピル、クロルフェナゾール、クロルフェネトール、クロルフェニジム、クロルフェンプロップ、クロルフェンソン、クロルフェンスルフィド、クロルフェンビンホス、クロルフェンビンホス−メチル、クロルフルアズロン、クロルフルラゾール、クロルフルレコール、クロルフルレン、クロルフルレノール、クロリダゾン、クロリムロン、クロリネート、クロルメホス、クロルメコート、クロルメスロン、クロルメトキシニル、クロルニジン、クロルニトロフェン、クロロ酢酸、クロロベンジレート、クロロジニトロナフタレン類、クロロフェニゾン、クロロホルム、α−クロロヒドリン、クロロメブホルム、クロロメチウロン、クロレネブ、クロロファシノン、クロロホス、クロロフタリム、クロロピクリン、クロロポン、クロロプラレスリン、クロロプロピレート、クロロタロニル、クロロトルロン、クロロキシフェニジム、クロロクスロン、クロロキシニル、クロルホニウム、クロルホキシム、クロルフタリム、クロルプラゾホス、クロルプロカルブ、クロルプロファム、クロルピリホス、クロルピリホス−メチル、クロルキノックス、クロルスルフロン、クロルタル、クロルチアミド、クロルチオホス、クロルトルロン、クロゾリネート、キトサン、コレカリシフェロール、塩化コリン、クロマフェノジド、シクロヘキシミド、シメクタカルブ、シメタカルブ、シネリンI、シネリンII、シネリン類、シンメチリン、シノスルフロン、シントフェン、シオブチド、シスアニリド、シスメトリン、クラシフォス、クレフォキシジム、クレンピリン(clenpirin)、クレンピリン(clenpyrin)、クレトジム、クリンバゾール、クリオジネート、クロエトカルブ、クロフェンセット、クロフェノタン、クロフェンビンホス、クロフィブリン酸、クロホップ、クロマゾン、クロメプロップ、クロニトラリド、クロプロップ、クロプロキシジム、クロピラリド、クロキントセット、クロランスラム、クロサンテル、クロチアニジン、クロトリマゾール、クロキシホナック、クロキシラコン、クロジラコン、CMA、CMMP、CMP、CMU、コドレルア、コレカルシフェロール、コロホネート、酢酸銅、アセト亜ヒ酸銅、ヒ酸銅、塩基性炭酸銅、水酸化銅、ナフテン酸銅、オレイン酸銅、オキシ塩化銅、銅8−キノリノラート、ケイ酸銅、硫酸銅、塩基性硫酸銅、クロム酸銅亜鉛、クマクロル、クマフェン、クマホス(coumafos)、クマフリル、クマホス(coumaphos)、クマテトラリル、クメトキシストロビン、クミトエート、クモキシストロビン、4−CPA、4−CPB、CPMC、CPMF、4−CPP、CPPC、クレダジン、クレゾール、クレシル酸、クリミジン、クロタミトン、クロトキシホス(crotoxyfos)、クロトキシホス(crotoxyphos)、クルフォメート、氷晶石、キュー−ルア(cue−lure)、クフラネブ、クミレロン、クミルロン、キュプロバム、酸化第一銅、クルクメノール、CVMP、シアナミド、シアナトリン、シアナジン、シアノフェンホス、シアノゲン、シアノホス、シアノトエート、シアン−トラニリプロール、シアヌル酸、シアゾファミド、シブトリン、シクラフラミド、シクラニリド、シクラニリプロール、シクレトリン(cyclethrin)、シクロエート、シクロヘキシミド、シクロプレート、シクロプロトリン、シクロピリモレート、シクロスルファムロン、シクロキシジム、シクルロン、シエノピラフェン、シフルフェナミド、シフルトリン、ベータ−シフルトリン、シハロジアミド、シハロホップ、シハロトリン、ガンマ−シハロトリン、ラムダ−シハロトリン、シヘキサチン、シミアゾール、シオメトリニル、シペンダゾール、シペルメトリン、アルファ−シペルメトリン、ベータ−シペルメトリン、シータ−シペルメトリン、ゼータ−シペルメトリン、シペルクワット、シフェノトリン、シプラジン、シプラゾール、シプロコナゾール、シプロジニル、シプロフラム、シプロミド、シプロスルファミド、シロマジン、シチオエート、シトレックス(cytrex)、1,3−D、2,4−D、3,4−DA、ダイムロン、ダラポン、ダミノジド、ダユートン(dayoutong)、2,4−DB、3,4−DB、DBCP、d−カンファー、DCB、DCIP、DCPA(米国)、DCPA(日本)、DCPTA、DCU、DDD、DDPP、DDT、pp'−DDT、DDVP、2,4−DEB、デバカルブ、デカフェンチン、デカメトリン、デカルボフラン、ディート、デヒドロ酢酸、デイクワット(deiquat)、デラクロ
ル、デルナブ、デルタメトリン、デメフィオン、デメフィオン−O、デメフィオン−S、デメトン、デメトン−メチル、デメトン−O、デメトン−O−メチル、デメトン−S、デメトン−S−メチル、デメトン−S−メチルスルホン(demeton−S−methylsulphon)、デメトン−S−メチルスルホン(demeton−S−methylsulphone)、DEP、2,4−DEP、デパレトリン、デリス(derris)、2,4−DES、デスメディファム、デスメトリン(desmetryn)、デスメトリン(desmetryne)、d−ファンシルケビンギュチ(d−fanshiluquebingjuzhi)、ジアフェンチウロン、ジアリホール、ジアリホス、ジ−アレート、ジアレート、ジアミダホス、ジアナット(dianat)、珪藻土(diatomaceous earth)、珪藻土(diatomite)、ジアジノン、ジブロム、1,2−ジブロモエタン、ジブチルフタレート、コハク酸ジブチル、ジカンバ、ジカプトン、ジクロベニル、ジクロベンチアゾックス、ジクロフェンチオン、ジクロフルアニド、ジクロン、ジクロラルウレア、ジクロルベンズロン、ジクロルフェニジム、ジクロルフルレコール、ジクロルフルレノール、ジクロルメート、ジクロルミド、o−ジクロロベンゼン、オルト−ジクロロベンゼン、p−ジクロロベンゼン、パラ−ジクロロベンゼン、1,2−ジクロロエタン、ジクロロメタン、ジクロロフェン、3,6−ジクロロピコリン酸、1,2−ジクロロプロパン、1,3−ジクロロプロペン、ジクロルプロップ、ジクロルプロップ−P、ジクロゾリン(dichlozolin)、ジクロゾリン(dichlozoline)、ジクロブトラゾール、ジクロシメット、ジクロホップ、ジクロメジン、ジクロラン、ジクロロメゾチアズ、ジクロスラム、ジコホル、ジコファン、ジクマロール(dicou−marol)、ジクレジル、ジクロトホス、ジクリル、ジクマロール(dicumarol)、ジシクラニル、ジシクロノン、ディルドリン、ジエノクロル、ジエタム−コート、ジエタチル、ジエチオン(diethion)、ジエチオン(diethion)、ジエトフェンカルブ、ジエトレート、ジエトン、ジエチルピロカーボネート、ジ−エチルトルアミド、ジフェナクム、ジフェノコナゾール、ジフェノペンテン、ジフェノクスロン、ジフェンゾコート、ジフェチアロン、ジフロビダジン、ジフルベンズロン、ジフルフェニカン、ジフルフェニカニル、ジフルフェンゾピル、ジフルメトリム、ジケグラック、ジロール、ジマチフ、ジメフルトリン、ジメホックス、ジメフロン、ジメヒポ、ジメピペレート、ジメタクロン、ジメタン、ジメタカルブ、ジメタクロン、ジメタクロル、ジメタメトリン、ジメテナミド、ジメテナミド−P、ジメチピン、ジメチリモール、ジメトエート、ジメトモルフ、ジメトリン、ジメチルカルベート、ジメチリンジスルフィド、フタル酸ジメチル、ジメチルビンホス、ジメチラン、ジメクサノ、ジミダゾン、ジモキシストロビン、ジムピレート、ジムロン、ジネクス、ジニコナゾール、ジニコナゾール−M、R−ジニコナゾール、ジニトラミン、ジニトロフェノール類、ジノブトン、ジノカップ、ジノカップ−4、ジノカップ−6、ジノクトン、ジノフェナート、ジノペントン、ジノプロップ、ジノサム、ジノセブ、ジノスルホン、ジノテフラン、ジノテルブ、ジノテルボン、ジオフェノラン、ジオキサベンゾホス、ジオキサカルブ、ジオキサチオン(dioxathion)、ジオキサチオン(dioxation)、ジファシン、ジファシノン、ジフェナジオン、ジフェナミド(diphenamid)、ジフェナミド(diphenamide)、ジフェニルアミン、ジフェニルスルホン、ジフェニルスルフィド、ジプログリル酸、ジプロパリン、ジプロペトリン、ジプテレックス、ジピメチトロン、ジピリチオン、ジクアット、ジソスルタップ、ジスパルア、ジスグラン(disugran)、ジスル(disul)、ジスルフィラム、ジスルホトン、ジタリムホス、ジチクロホス、ジチオエーテル、ジチオメトン、ジチオピル、ジウロン、ジキサントゲン、d−リモネン、DMDS、DMPA、DNOC、ドデモルフ、ドディシン、ドジン、ドフェナピン、ドグアジン、ドミニカルア、ドラメクチン、2,4−DP、3,4−DP、DPC、ドラゾキソロン、DSMA、d−trans−アレトリン、d−trans−レスメトリン、ドゥフリン(dufulin)、ダイムロン、EBEP、EBP、エブホス、α−エクジソン、β−エクジソン、エクジステロン、エクロメゾール、EDB、EDC、EDDP、エジフェンホス、エグリナジン、エマメクチン、EMPC、エムペントリン、エナデニン、エンドスルファン、アルファ−エンドスルファン、エンドタール(endothal)、エンドタール(endothall)、エンドチオン、エンドリン、エネストロブリン、エニルコナゾール、エノキサストロビン、エフィルスルホネート、EPN、エポコレオン、エポフェノナン、エポキシコナゾール、エプリノメクチン、エプロナズ、イプシロン−メトフルトリン、イプシロン−モムフルオロトリン、EPTC、エルボン、エルゴカルシフェロール、エルルジクシアンカオアン(erlujixiancaoan)、エスデパレトリン、エスフェンバレレート、ESP、エスプロカルブ、エタセラシル、エタコナゾール、エタフォス、エテム、エタボクサム、エタクロル、エタルフルラリン、エタメトスルフロン、エタプロクロル、エチジムロン、エチオフェンカルブ、エチオレート、エチオン、エチオジン、エチプロール、エチリモール、エトエート−メチル、エトベンザニド、エトフメセート(ethofumesate)、エトヘキサジオール、エトプロップ、エトプロホス、エトキシフェン、(3−エトキシプロピル)水銀ブロミド、エトキシキン、エトキシスルフロン、エチクロゼート、エチラン、エチル−DDD、エチレン、二臭化エチレン、エチレンジクロリド、エチレンオキシド、ギ酸エチル、エチリシン、酢酸エチル水銀、臭化エチル水銀、塩化エチル水銀、エチル水銀2,3−ジヒドロキシプロピルメルカプチド、エチル水銀ホスフェート、N−(エチル水銀)−p−トルエンスルホンアニリド(N−(ethylmercury)−p−toluenesulfonanilide)、N−(エチル水銀)−p−トルエンスルホンアニリド(N−(ethylmercury)−p−toluenesulphonanilide)、ピロリン酸エチル、エチノフェン、ETM、エトニプロミド、エトベンザニド、エトフェンプロックス、エトキサゾール、エトリジアゾール、エトリムホス(etrimfos)、エトリムホス(etrimphos)、オイゲノール、EXD、ファムフール、フェナク、フェナミドン、フェナミノスルフ、フェナミンストロビン、フェナミホス、フェナパニル、フェナリモール、フェナスラム、フェナザフロール、フェナザキン、フェンブコナゾール、フェンブタチンオキシド、フェンクロラゾール、フェンクロロホス、フェンクロホス、フェンクロリム、フェネタカルブ、フェンフルトリン、フェンフラム、フェンヘキサミド、フェニジン、フェニトロパン、フェニトロチオン、フェジゾン、フェンジュントング(fenjuntong)、フェノブカルブ、フェノロボ、フェノプロップ、フェノチオカルブ、フェノキサクリム、フェノキサニル、フェノキサプロップ、フェノキサプロップ−P、フェノキサスルホン、フェノキシカルブ、フェンピクロニル、フェンピコキサミド、フェンピリトリン、フェンプロパトリン、フェンプロピジン、フェンプロピモルフ、フェンピラザミン、フェンピロキシメート、フェンキノトリオン、フェンリダゾン、フェンソン、フェンスルホチオン、フェンテラコール、フェンチアプロップ、フェンチオン、フェンチオン−エチル、フェンチアプロップ、フェンチン、フェントラザミド、フェントラファニル、フェヌロン、フェヌロン−TCA、フェンバレレート、フェリムゾン、リン酸第二鉄、硫酸第一鉄、フィプロニル、フラムプロップ、フラムプロップ−M、フラザスルフロン、フロクマフェン、フロメトキン、フロニカミド、フロラスラム、フロルピラウキシフェン、フルアクリピリム、フルアザインドリジン、フルアジホップ、フルアジホップ−P、フルアゾレート、フルアズロン、フルベンジアミド、フルベンジミン、フルブロシトリネート、フルカルバゾン、フルセトスルフロン、フルクロラリン、フルコフロン、フルシクロクスロン、フルシトリネート、フルジオキソニル、フルエネチル(fluenethyl)、フルエネチル(fluenetil)、フルエンスルホン、フルフェナセット、フルフェネリム、フルフェニカン、フルフェノクスロン、フルフェノキシストロビン、フルフェンプロックス、フルフェンピル、フルフェンジン、フルフィプロール、フルヘキサホン、フルインダピル、フルメトリン、フルメトベル、フルメトラリン、フルメトスラム、フルメジン、フルミプロピン、フルモルフ、フルオメツロン、フルオピコリド、フルオピラム、フルオルベンシド、フルオリダミド、フルオロアセトアミド、フルオロ酢酸、フルオロクロリドン、フルオロジフェン、フルオログリコフェン、フルオロイミド、フルオロミド、フルオロミジン、フルオロニトロフェン、フルオロキシピル、フルオチウロン、フルオトリマゾール、フルオキサストロビン、フルポキサム、フルプロパシル、フルプロパジン、フルプロパネート、フルピラジフロン、フルピルスルフロン、フルキンコナゾール、フルララネル、フルラゾール、フルレコール、フルレノール、フルリドン、フルロクロリドン、フルロミジン、フルロキシピル、フルルプリミドール、フルスラミド、フルルタモン、フルシラゾール、フルスルファミド、フルテンジン、フルチアセット、フルチアミド、フルチアニル、フルトラニル、フルトリアホル、フルバリネート、タウ−フルバリネート、フルキサメタミド、フルキサピロキサド、フルキソフェニム、フォルペル、フォメサフェン、ホノホス、ホラムスルフロン、ホルクロルフェヌロン、ホルムアルデヒド、ホルムパラネート、フォサミン、フォセチル、フォスメチラン、フォスピレート、フォスチアゼート、フォスチエタン、フロンタリン、フタリド、フベリダゾール、フカオジン(fucaojing)、フカオミ(fucaomi)、エトキシフェン−エチル、フマリン、フナイヘカオリン(funaihecaoling)、フフェンチオ尿素、フララン、フララキシル、フラメトリン、フラメトピル、フランテブフェノジド、フラチオカルブ、フルカルバニル、フルコナゾール、フルコナゾール−cis、フレトリン、フルフラール、フリラゾール、フルメシクロックス、フロファネート、フリロキシフェン、ガンマ−BHC、ガンマ−シハロトリン、ガンマ−HCH、ジェニット、ジベレリン酸、ジベレリンA3、ジベレリン類、グリフトール、グリトール、グルコクロラロース、グルホシネート、グルホシネート−P、グリオジン、グリオキシム、グリホサート、グリホシン、ゴシプルア、グランドルア、グリセオフルビン、グアノクチン、グアザチン、ハラクリネート、ハラウキシフェン、ハルフェンプロックス、ハロフェノジド、ハロサフェン、ハロスルフロン、ハロキシジン、HCA、HCB、HCH、ガンマ−HCH、ヘメル、ヘンパ、HEOD、ヘプタフルトリン、ヘプテノホス、ヘプトパルギル、ハービマイシン、ハービマイシンA、ヘテロホス、ヘキサクロル、ヘキサクロラン、ヘキサクロロアセトン、ヘキサクロロベンゼン、ヘキサクロロブタジエン、ヘキサクロロフェン、ヘキサコナゾール、ヘキサフルムロン、ヘキサフルオラミン、ヘキサフルレート、ヘキサルア、ヘキサミド、ヘキサジノン、ヘキシルチオホス、ヘキシチアゾックス、HHDN、ホロスルフ、ホモブラシノリド、フアンジュンズオ(huanjunzuo)、ヒドラメチルノン、ヒドラルガフェン、水和石灰、水素シアナミド、シアン化水素、ハイドロプレン、S−ハイドロプレン、ヒドロキシイソキサゾール、4−ヒドロキシフェネチルアルコール、8−ヒドロキシキノリンサルフ
ェート、ヒメキサゾール、ヒキンカルブ、IAA、IBA、IBP、イカリジン、イマザリル、イマザメタベンズ、イマザモックス、イマザピック、イマザピル、イマザキン、イマゼタピル、イマゾスルフロン、イミベンコナゾール、イミシアフォス、イミダクロプリド、イミダクロチズ、イミノオクタジン、イミプロトリン、イナベンフィド、インダノファン、インダジフラム、インドキサカルブ、イネジン、滴虫土、ヨードボニル、ヨードカルブ、ヨードフェンホス、ヨードメタン、ヨードスルフロン、イオフェンスルフロン、イオキシニル、イパジン、IPBC、IPC、イプコナゾール、イプフェンカルバゾン、イプフェントリフルコナゾール、イプロベンホス、イプロバリカルブ、イピリミダム、イプスジエノール、イプセノール、IPSP、IPX、イサミドホス、イサゾホス、イソベンザン、イソカルバミド、イソカルバミド、イソカルボホス、イソシル、イソドリン、イソフェンホス、イソフェンホス−メチル、イソフェタミド、イソフルシプラム、イソラン、イソメチオジン、イソノルロン、イソパムホス、イソポリネート、イソプロカルブ、イソプロシル、イソプロパリン、イソプロパゾール、イソプロチオラン、イソプロツロン、イソピラザム、イソピリモール、イソチオエート、イソチアニル、イソウロン、イソバレジオン、イソキサベン、イソキサクロルトール、イソキサジフェン、イソキサピリホップ、イソキサチオン、イソウロン、イベルメクチン、イクソキサベン、イゾパムホス、イゾパムホス、ジャポニルア、ジャポトリン類、ジャスモリンI、ジャスモリンII、ジャスモン酸、ジアフアンチョンゾン(jiahuangchongzong)、クメトキシストロビン、ジエカオワン(jiecaowan)、ジエカオキシ(jiecaoxi)、ジンガンマイシンA、ヨードフェンホス、幼若ホルモンI、幼若ホルモンII、幼若ホルモンIII、カデトリン、カッパ−ビフェントリン、カッパ−テフルトリン、カルブチレート、カレタザン、カスガマイシン、ケジュンリン(kejunlin)、ケレバン、ケトスピラドックス、珪藻土(kiesulguhr)、キネチン、キノプレン、S−キノプレン、キララキシル、クレソキシム−メチル、クイカオキシ(kuicaoxi)、ラクトフェン、ラムダ−シハロトリン、ランコトリオン、ラチルア、ヒ酸鉛、レナシル、レピメクチン、レプトホス、石灰硫黄、d−リモネン、リンダン、リネアチン、リヌロン、リリムホス、リトルア、ループルア、ルフェヌロン、クラシフォス、ヴフミチュヴツィ、リチダチオン、M−74、M−81、MAA、リン化マグネシウム、マラチオン、マルジソン、マレイン酸ヒドラジド、マロノベン、MAMA、マンカッパー、マンコゼブ、マンデストロビン、マンジプロパミド、マトリン、マジドックス、MCC、MCP、1−MCP、MCPA、2,4−MCPA、MCPA−チオエチル、MCPB、2,4−MCPB、MCPP、メベニル、メカルバム、メカルビンジド、メカルホン、メコプロップ、メコプロップ−P、メジメホルム、メジノテルブ、メドルア、メフェナセット、メフェノキサム、メフェンピル、メフェントリフルコナゾール、メフルイジド、メガトモ酸、メリッシルアルコール、メリトキシン、MEMC、メナゾン、MEP、メパニピリム、メペルフルトリン、メフェネート、メホスホラン、メピコート、メプロニル、メプチルジノカップ、メルカプトジメツル、メルカプトホス、メルカプトホスチオール、メルカプトチオン、塩化第二水銀、酸化第二水銀、塩化第一水銀、メルホス、メルホスオキシド、メソプラジン、メソスルフロン、メソトリオン、メスルフェン、メスルフェンホス、メスルフェン、メタクレゾール、メタフルミゾン、メタラキシル、メタラキシル−M、R−メタラキシル、メタアルデヒド、メタム、メタミホップ、メタミトロン、メタホス、メタキソン、メタザクロル、メタゾスルフロン、メタゾキソロン、メトカミフェン、メトコナゾール、メテパ、メトフルラゾン、メタベンズチアズロン、メタクリホス、メタルプロパリン、メタム、メタスルホカルブ、メタゾール、メタフロキサム、メチベンズロン、メチダチオン、メチオベンカルブ、メチオカルブ、メチオピリスルフロン、メチオテパ、メチオゾリン、メチウロン、メトクロトフォス、メトールカルブ、メトメトン、メトミル、メトプレン、S−メトプレン、メトプロトリン(methoprotryn)、メトプロトリン(methoprotryne)、メトキン−ブチル、メトトリン、メトキシクロル、2−メトキシエチル水銀クロリド、メトキシフェノジド、メトキシフェノン、メチルアフォレート、臭化メチル、メチルオイゲノール、ヨウ化メチル、メチル−イソフェンホス、メチルイソチオシアネート、メチルパラチオン、メチルアセトホス、メチルクロロホルム、1−メチルシクロプロペン、メチルジチオカルバミン酸、メチルダイムロン、塩化メチレン、メチルメルカプトホス、メチルメルカプトホスオキシド、メチルメルカプトホスチオール、メチル水銀ベンゾエート、メチル水銀ジシアンジアミド、メチル水銀ペンタクロロフェノキシド、メチルネオデカナミド、メチルニトロホス、メチルトリアゾチオン、メチオゾリン、メチラム−亜鉛、メトベンズロン、メトブロムロン、メトフルトリン、イプシロン−メトフルトリン、メトラクロル、S−メトラクロル、メトルカルブ、メトメツロン、メトミノストロビン、メトスラム、メトキサジアゾン、メトクスロン、メトラフェノン、メトリアム、メトリブジン、メトリフォネート、メトリフォネート、メトスルホバックス、メトスルフロン、メビンホス、XMC、ミエシュアン(mieshuan)、ミルベメクチン、ミルベマイシンオキシム、ミルネブ、ミマナン、ミパホックス、MIPC、ミレックス、MNAF、モグチュン(moguchun)、モリネート、モロスルタップ、モナリド、モムフルオロトリン、イプシロン−モムフルオロトリン、モニスロン、モノアミトラズ、モノクロロ酢酸、モノクロトホス、モノリヌロン、モノメヒポ、モノスルフィラム、モノスルフロン、モノスルタップ、モヌロン、モヌロン−TCA、モルファムコート、モロキシジン、モルホチオン、モルジド、モキシデクチン、MPMC、MSMA、MTMC、α−マルチストリアチン、ムスカルア、ミクロブタニル、ミクロゾリン、ミリシルアルコール、NAA、NAAm、ナバム、ナフタロフォス、ナフタレン、ナフタレンアセトアミド、α−ナフタレン酢酸類、ナフタル酸無水物、ナフタロホス、1−ナフトール、ナフトキシ酢酸類、ナフチル酢酸類、ナフチリンダン−1,3−ジオン類、ナフチルオキシ酢酸類、ナプロアニリド、ナプロパミド、ナプロパミド−M、ナタマイシン、NBPOS、ネブレア、ネブロン、ネンドリン、ネオニコチン、ニクロルホス、ニクロフェン、ニクロサミド、ニコビフェン、ニコスルフロン、ニコチン、硫酸ニコチン、ニフルリジド、ニッコマイシン類、NIP、ニピラクロフェン、ニピラロフェン、ニテンピラム、ニチアジン、ニトラリン、ニトラピリン、ニトリラカルブ、ニトロフェン、ニトロフルオルフェン、ニトロスチレン、ニトロタール−イソプロピル、ノルボルミド、ノナノール、ノルボルミド、ノレア、ノル−フラゾン、ノルニコチン、ノルロン、ノバルロン、ノビフルムロン、NPA、ヌアリモール、ヌラノン、OCH、オクタ−クロロジプロピルエーテル、オクチリノン、2−(オクチルチオ)エタノール、o−ジクロロベンゼン、オフレース、オメトエート、o−フェニルフェノール、オルベンカルブ、オルフラルア、オルトベンカルブ、オルト−ジクロロベンゼン、オルトスルファムロン、オリクタルア、オリサストロビン、オリザリン、オストール(osthol)、オストール(osthole)、オストラモン、オバトロン、オベックス、オキサベトリニル、オキサジアルギル、オキサジアゾン、オキサジキシル、オキサメート、オキサミル、オキサピラゾン(oxapyrazon)、オキサピラゾン(oxapyrazone)、オキサスルフロン、オキサチアピプロリン、オキサジクロメホン、オキシン−銅、オキシン−Cu、オキソリン酸、オキスポコナゾール、オキシカルボキシン、オキシデメトン−メチル、オキシデプロホス、オキシジスルホトン、オキシエナデニン、オキシフルオルフェン、オキシマトリン、オキシテトラサイクリン、オキシチオキノックス、PAC、パクロブトラゾール、パイコンディング(paichongding)、パレトリン、PAP、パラ−ジクロロベンゼン、パラフルロン、パラコート、パラチオン、パラチオン−メチル、パリノール、花緑青、PCNB、PCP、PCP−Na、p−ジクロロベンゼン、PDJ、ペブレート、ペディネックス、ペフラゾエート、ペラルゴン酸、ペンコナゾール、ペンシクロン、ペンジメタリン、ペンフェネート、ペンフルフェン、ペンフルロン、ペノキサリン、ペノクススラム、ペンタクロロフェノール、ペンタクロロフェニルラウレート、ペンタノクロル、ペンチオピラド、ペントメトリン、ペントキサゾン、ペルクロルデコン、ペルフルイドン、ペルメトリン、ペトキサミド、PHC、フェナマクリル、フェナマクリル−エチル、フェノアミノスルフ、フェナジンオキシド、フェニソファム、フェンカプトン、フェンメジファム−エチル、フェノベンズロン、フェノチオール、フェノトリン、フェンプロキシド、フェントエート、8−フェニルマーキュリオキシキノリン、フェニル水銀ウレア、酢酸フェニル水銀、塩化フェニル水銀、ピロカテコールのフェニル水銀誘導体、硝酸フェニル水銀、サリチル酸フェニル水銀、2−フェニルフェノール、ホスアセチム、ホサロン、ホサメチン、ホサゼチム、ホサゼチン、フォスシクロチン、ホスジフェン、ホスエチル、ホスホラン、ホスホラン−メチル、ホス−グリシン、ホスニクロル、ホスファミド、ホスファミドン、ホスフィン、ホスフィノスリシン、ホスホカルブ、リン、ホスチン、ホキシム、ホキシム−メチル、フタリド、フタロホス、フタルスリン、ピカルブトラゾクス、ピカリジン、ピクロラム、ピコリナフェン、ピコキシストロビン、ピマリシン、ピンドン、ピペラリン、ピペラジン、ピペロニルブトキシド、ピペロニルシクロネン、ピペロホス、ピプロクタンリ(piproctanly)、ピプロクタニル(piproctanyl)、ピプロタール、ピリメタホス、ピリミカルブ、ピリミニル、ピリミオキシホス、ピリミホス−エチル、ピリミホス−メチル、ピバール、ピバールジオン、プリフェナート、PMA、PMP、ポリブテン類、ポリカルバメート、ポリクロルカンフェン、ポリエトキシキノリン、ポリオキシンD、ポリオキシン類、ポリオキソリム、ポリチアラン、亜ヒ酸カリウム、アジ化カリウム、シアン化カリウム、エチルキサントゲン酸カリウム、ナフテン酸カリウム、カリウムポリスルフィド、チオシアン酸カリウム、pp'−DDT、プラレトリン、プレコセンI、プレコセンII、プレコセンIII、プレチラクロル、プリミドホス、プリミスルフロン、プロベナゾール、プロクロラズ、プロクロノール、プロシアジン、プロシミドン、プロジアミン、プロフェノホス、プロフルアゾール、プロフルラリン、プロフルトリン、プロフォキシジム、プロフライト−アミニウム、プログリナジン、プロヘキサジオン、プロヒドロジャスモン、プロマシル、プロメカルブ、プロメトン、プロメトリン(prometryn)、プロメトリン(prometryne)、プロムリット、プロナミド、プロパクロル、プロパホス、プロパミジン、プロパモカルブ、プロパニル、プロパホス、プロパキザホップ、プロパルジャイト、プロパルトリン、プロパジン、プロペタムホス、プロファム、プロピコナゾール、プロピジン、プロピソクロール、プロポキスル、プロポキシカルバゾン、プロピルイソム、プロピリスルフロン、プロピザミド、プロキナジド、プロスレル、プロスルファリン、プロスルホカルブ、プロスルフロン、プロチダチオン、プロチオカルブ、プロチオコナゾール、プロチオホス、プロトエート、プロトリフェンブト、プロキサン、プリミドホス、プリナクロール、ソラレン(psoralen)、ソラレン(pso
ralene)、ピダノン、ピジフルメトフェン、ピフルブミド、ピメトロジン、ピラカルボリド、ピラクロホス、ピラクロニル、ピラクロストロビン、ピラフルフェン、ピラフルプロール、ピラマット、ピラメトストロビン、ピラオキシストロビン、ピラスルホトール、ピラジフルミド、ピラゾレート、ピラゾリネート、ピラゾン、ピラゾホス、ピラゾスルフロン、ピラゾチオン、ピラゾキシフェン、ピレスメトリン、ピレトリンI、ピレトリンII、ピレトリン類、ピリバムベンズ−イソプロピル、ピリバムベンズ−プロピル、ピリベンカルブ、ピリベンゾキシム、ピリブチカルブ、ピリクロル、ピリダベン、ピリダホル、ピリダリル、ピリダフェンチオン(pyridaphenthion)、ピリダフェンチオン(pyridaphenthione)、ピリジニトリル、ピリフェノックス、ピリフルキナゾン、ピリフタリド、ピリメタフォス、ピリメタニル、ピリミカルベ、ピリミジフェン、ピリミノバック、ピリミノストロビン、ピリミホス−エチル、ピリミホス−メチル、ピリミスルファン、ピリミテート、ピリヌロン、ピリオフェノン、ピリプロール、ピリプロパノール、ピリプロキシフェン、ピリソキサゾール、ピリチオバック、ピロラン、ピロキロン、ピロキサスルホン、ピロクススラム、ピロキシクロル、サイジュンマオ(saijunmao)、カッシア(quassia)、キナセトール、キナルホス、キナルホス−メチル、キナザミド、キンクロラック、キンコナゾール、キンメラック、キノクラミン、キノフメリン、キノメチオネート、キノナミド、キノチオン、キノキシフェン、キンチオホス、キントゼン、キザロホップ−P、クウェンジ(quwenzhi)、クワイディング(quyingding)、ラベンザゾール、ラフォキサニド、R−ジニコナゾール、レベミド、レグロン、レノフルトリン、レンリデュロン、レスカルア、レスメトリン、d−trans−レスメトリン、ロデタニル、ロドジャポニン−III、リバビリン、リムスルフロン、リザゾール、R−メタラキシル、ロデタニル、ロンネル、ロテノン、リアニア、サバディラ、サフルフェナシル、サイジュンマオ(saijunmao)、ビスメルチアゾールの銅塩、サリチルアニリド、サリフルオフェン、サンギナリン、サントニン、サロラナー、S−バイオアレトリン、シュラダン、シリロシド、セブチラジン、セクブメトン、セダキサン、セラメクチン、セミアミトラズ、セサメックス、セサモリン、セゾン(sesone)、セトキシジム、セビン、S−ハイドロプレン、シュアングジアアンカオリン(shuangjiaancaolin)、シデュロン、シグルア、シラフルオフェン、シラトラン、シリカエアロゲル、シリカゲル、シルチオファム(silthiofam)、シルチオファム(silthiopham)、シルチオファン、シルベックス、シマジン、シメコナゾール、シメトン、シメトリン(simetryn)、シメトリン(simetryne)、シントフェン、S−キノプレン、消石灰、SMA、S−メトプレン、S−メトラクロル、亜ヒ酸ナトリウム、アジ化ナトリウム、塩素酸ナトリウム、シアン化ナトリウム、フッ化ナトリウム、フルオロ酢酸ナトリウム、ヘキサフルオロケイ酸ナトリウム、ナフテン酸ナトリウム、ナトリウムオルトフェニルフェノキシド、ナトリウムペンタクロロフェネート、ナトリウムペンタクロロ−フェノキシド、ナトリウムo−フェニルフェノキシド、ナトリウムポリスルフィド、ケイフッ化ナトリウム、四ホウ酸二ナトリウム、テトラチオ炭酸ナトリウム、チオシアン酸ナトリウム、ソラン、ソファミド、スピネトラム、スピノサド、スピロジクロフェン、スピロメシフェン、スピロテトラマット、スピロキサミン、スチロホス、ストレプトマイシン、ストリキニーネ、スルカトール、スルコフロン、スルコトリオン、スルファレート、スルフェントラゾン、スルフィラム、スルフラミド、スルホジアゾール、スルホメツロン、スルホサート、スルホスルフロン、スルホテプ、スルホテップ、スルホキサフロル、スルホキシド、スルホキシム、硫黄、硫酸、スルグリカピン、スルホサート、スルプロホス、スルトロペン、スウェップ、2,4,5−T、タウ−フルバリネート、タブロン、タジンカルブ、2,4,5−TB、2,3,6−TBA、TBTO、TBZ、TCA、TCBA、TCMTB、TCNB、TDE、テブコナゾール、テブフェノジド、テブフェンピラド、テブフロキン、テブピリムホス、テブタム、テブチウロン、テクロフタラム、テクナゼン、テコラム、テディオン、テフルベンズロン、テフルトリン、カッパ−テフルトリン、テフリルトリオン、テムボトリオン、テメホス(temefos)、テメホス(temephos)、テパ、TEPP、テプラロキシジム、テプロキシジム、テラレトリン、テルバシル、テルブカルブ、テルブクロル、テルブホス、テルブメトン、テルブチラジン、テルブトール、テルブトリン(terbutryn)、テルブトリン(terbutryne)、テラクロール、テラマイシン(terramicin)、テラマイシン(terramycin)、テトシクラシス、テトラクロロエタン、テトラクロルビンホス、テトラコナゾール、テトラジホン、テトラジスル、テトラフルロン、テトラメトリン、テトラメチルフルトリン、テトラミン、テトラナクチン、テトラニリプロール、テトラピオン、テトラスル、硫酸タリウム、硫酸第一タリウム、テニルクロル、シータ−シペルメトリン、チアベンダゾール、チアクロプリド、チアジアジン、チアジフルオール、チアメトキサム、チアメツロン、チアプロニル、チアザフルロン、チアズフルロン、チアゾン、チアゾピル、チクロホス、チシオフェン、チジアジミン、チジアズロン、チエンカルバゾン、チフェンスルフロン、チフルザミド、チメロサール、チメット、チオベンカルブ、チオカルボキシム、チオクロルフェンフィム(thiochlorfenphim)、チオクロルフェンフィム(thiochlorphenphime)、チオシアナトジニトロベンゼン類、チオダン、チオジアゾール−銅、チオジカルブ、チオファノカルブ、チオファノックス、チオフルオキシメート、チオヘンパ、チオメルサール、チオメトン、チオナジン、チオファネート、チオファネート−エチル、チオファネート−メチル、チオホス、チオキノックス、チオセミカルバジド、チオスルタップ、チオテパ、チオキサミル、チウラム、チューリンギエンシン、チアベンダゾール、チアジニル、チアフェナシル、チアオジアン、TIBA、チファトール、チオカルバジル、チオクロリム、チオキサザフェン、チオキシミド、TMTD、チルペート、トルクロホス−メチル、トルフェンピラド、トルプロカルブ、トルピラレート、トリルフルアニド、酢酸トリル水銀、トマリン、トプラメゾン、トキサフェン、2,4,5−TP、2,3,3−TPA、TPN、トラルコキシジム、トラロシトリン、トラロメトリン、トラロピリル、d−trans−アレトリン、d−trans−レスメトリン、トランスペルメトリン、トレタミン、トリ−アレート、トリアコンタノール、トリアジメフォン、トリアジメノール、トリアファモン、トリアレート、トリアミホス、トリアペンテノール、トリアラテン、トリアリモール、トリアスルフロン、トリアズブチル、トリアジフラム、トリアゾホス、トリアゾチオン、トリアゾキシド、三塩基性塩化銅、三塩基性硫酸銅、トリベヌロン、トリブホス、酸化トリブチルスズ、トリカンバ、トリクラミド、トリクロピル、トリクロロメタホス−3、トリクロロナト、トリクロロネート、トリクロロトリニトロベンゼン類、トリクロルホン、トリクロピル、トリクロピリカルブ、トリクレゾール、トリシクラゾール、水酸化トリシクロヘキシルスズ、トリデモルフ、トリジファン、トリエタジン、トリフェンモルフ、トリフェノホス、トリフロキシストロビン、トリフロキシスルフロン、トリフルジモキサジン、トリフルメゾピリム、トリフルミゾール、トリフルムロン、トリフルラリン、トリフルスルフロン、トリホップ、トリホプシム、トリヒドロキシトリアジン、2,3,5−トリヨード安息香酸、2,3,5−トリヨード安息香酸、トリメドルア、トリメタカルブ、トリメツロン、トリネキサパック、トリフェニルスズ、トリプレン、トリプロピンダン、トリプトリド、トリタック、トリチアラン、トリチコナゾール、トリトスルフロン、トランクコール(trunc−call)、ツォイェリン(tuoyelin)、ウニコナゾール、ウニコナゾール−P、ウルバシド、ウレデパ、バレレート、バリダマイシン、バリダマイシンA、バリフェナレート、バロン、バミドチオン、バンガード、バニリプロール、ベルノレート、ビタミンD3、ワルファリン、シァオチョンリウリン(xiaochongliulin)、シンジュアン(xinjunan)、フェナミンストロビン、XMC、キシラクロル、キシレノール類、キシリルカルブ、キシミアゾール、イーシジン(yishijing)、ザリルアミド、ゼアチン、ゼンシアオアン(zengxiaoan)、ゼータ−シペルメトリン、ナフテン酸亜鉛、リン化亜鉛、チアゾール亜鉛、チオゾール亜鉛、亜鉛トリクロロフェネート、亜鉛トリクロロフェノキシド、ジネブ、ゾラプロホス、ズークマリン、ゾキサミド、ピラメトストロビン、ズオミフアングロング(zuomihuanglong)、1−MCP、1−メチルシクロプロペン、1−ナフトール、1,2−ジクロロプロパン、1,3−D、1,3−ジクロロプロペン、2iP、2−メトキシエチル水銀クロリド、2−(オクチルチオ)エタノール、2−フェニルフェノール、2,3,3−TPA、2,3,5−トリヨード安息香酸、2,3,6−TBA、2,4−D、2,4−DB、2,4−DEB、2,4−DEP、2,4−DES、2,4−DP、2,4−MCPA、2,4−MCPB、2,4,5−T、2,4,5−TB、2,4,5−TP、(3−エトキシプロピル)水銀ブロミド、3,4−DA、3,4−DB、3,4−DP、3,6−ジクロロピコリン酸、4−アミノピリジン、4−CPA、4−CPB、4−CPP、4−ヒドロキシフェネチルアルコール、8−ヒドロキシキノリンサルフェート、8−フェニル水銀オキシキノリン、または塩類、誘導体類、およびそれらの混合物のうちの1または複数含む。しかしながら、上の殺虫剤のリストは例示的なものであり、本発明の範囲を制限するものではない。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他の殺虫性活性剤を使用が可能であることを理解するであろう。
一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物は、マイクロカプセルを備え、マイクロカプセルは殺虫性活性成分を有する。したがって、一実施形態によると、殺虫性活性剤は高分子シェル壁内にカプセル化できる。一実施形態によると、高分子シェル壁はポリウレアシェル壁である。
別の実施形態によると、本発明の非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性成分を備える水崩壊性粒状組成物は、既知顆粒と比較して低いバルク密度を示し、顆粒のより速い崩壊を促し、かつ組成物が水中で沈降するのを妨げる。本発明の水崩壊性顆粒のバルク密度は、顆粒に含まれる多数の粒子の質量をその総占有体積で除することで定義され得る。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性顆粒のバルク密度は、1.5g/mlより低い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、1.4g/mlより低いバルク密度を有する。別の実施形態によると、水崩壊性顆粒は、1.3g/mlより低いバルク密度を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒のバルク密度は、好ましくは、1.2g/mlより低い。顆粒のバルク密度は、CIPACハンドブック試験、MT186のような標準的な方法で測定される。
別の実施形態によると、本発明の水崩壊性粒状組成物は、既知顆粒と比較して、改善された真密度を示す。真密度は、顆粒自身の密度であり、顆粒の重量を顆粒の真体積で除したもので定義される。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物は、2.5g/mlより低い真密度を有する。別の実施形態によると、水崩壊性粒状組成物は、2.4g/mlより低い真密度を有する。顆粒の真密度は、下記の方法で測定される。
[必要な装置]
バルブより下に0〜1mlの目盛りとバルブより上に18〜24mlの目盛りを有する容量250mlのルシャトリエフラスコ。
灯油またはn−ヘキサン
[手順]
1.1 ルシャトリエフラスコに、0〜1mlの目盛りの間まで灯油またはn−ヘキサンを充填し、水浴中において室温と平衡化させる。フラスコが水浴中にある間に、正確な定容を記録する(V1)。
1.2 フラスコを外側からふき取りきれいにし、天秤に配置しストッパとともに風袋の重さを量る。
1.3 溶媒が20〜24mlの目盛りの間に達するまで、フラスコに、上部から静かにサンプルを注ぐ。加えられたサンプルの重量(最も近い0.01g単位まで)(W)を記録する。
1.4 室温で、フラスコを再び水浴の上に置き、認められる体積の読みが一定になるまで待つ。フラスコが水浴中にある間に、正確な定容を記録する(V2)。
1.5 真密度(g/ml)を計算する。
1.6 計算
<計算>
真密度 TD=W/(V2−V1)(g/ml)
粒状材料の摩耗に対する耐性は、耐摩滅性によって決まる。この水崩壊性粒状組成物は、良好な耐摩滅性を有する。サンプルの摩滅性は、CIPACハンドブックに特定されている「MT178−顆粒の耐摩滅性」試験によって試験し得る。試験を行うには、試験に先立って顆粒を125im篩で篩にかけ微粒子を除去する。このダストを含まない既知量の顆粒をガラス瓶に移し、次に、等量のガラスビーズと転動運動させる。特定の時間、転動させた後、再び125imの篩で篩にかけ、篩上に維持されている材料を秤量して、耐摩滅性を決定する。別の実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える本発明の水崩壊性粒状組成物は、既知顆粒と比較して改善された耐摩滅性を示す。WO2008/084495の教示による硫黄水分散性顆粒を示す図2、包装および輸送後、およびWO2012/131702の教示による硫黄70%+酸化亜鉛15%の水分散性粒状組成物(410)の画像である図4から分かるとおり、本発明の水崩壊性粒状組成物と比較して、これらの水分散性の顆粒形状は、製造、処理、包装、または輸送に従い、顆粒は、非常に微細な粒径に砕けて、放出制御剤の損失および養分溶脱がもたらされる。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物の耐摩滅性は、少なくとも50%である。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物の耐摩滅性は、少なくとも60%である。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物により示される耐摩滅性は、少なくとも70%である。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物の耐摩滅性は、少なくとも80%である。一実施形態によると、顆粒の耐摩滅性は、少なくとも90%である。別の実施形態によると、水崩壊性粒状組成物は、少なくとも95%の耐摩滅性を示す。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物は、少なくとも98%の耐摩滅性を示す。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物は、少なくとも99%の耐摩滅性を示す。顆粒の耐摩滅性は、標準的なCIPAC試験を使用して決定され得る。
驚くべきことに、非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性成分を備える農業用水崩壊性粒状組成物は、良好な硬さを有する。硬度は、非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性成分と共に、同様に使用される他の材料に依存するであろう。例えば、顆粒の硬度は、組成物内にフミン酸またはフルボ酸のような有機物または有機材料も存在するときは、低い側にあるかまたは5Nより低い。一実施形態によると、顆粒が示す硬度は、少なくとも1Nである。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物の硬度は、少なくとも3Nである。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物の硬度は、少なくとも5Nである。一実施形態によると、顆粒の硬度は、少なくとも10Nである。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物の硬度は、少なくとも15Nである。一実施形態によると、顆粒が示す硬度は、少なくとも20Nである。一実施形態によると、顆粒が示す硬度は、少なくとも30Nである。別の実施形態によると、顆粒が示す硬度は、少なくとも40Nである。別の実施形態によると、顆粒が示す硬度は、少なくとも50Nである。顆粒が示す硬度は、島津、Brinell Hardness (AKB−3000 Model)、Mecmesin、Agilent、Vinsyst、AmetekおよびRockwellにより提供されるもの等の硬度テスタで推定され得る。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性顆粒は、優れた崩壊特性を示す。崩壊は、顆粒が土壌水分または水との接触によって示される完全な分解と定義され得る。サンプルの崩壊時間は、CIPACハンドブックの「タブレットの崩壊のためのMT187」によって試験し得る。試験を行うために、1粒の完全な水崩壊性顆粒を規定の体積のCIPAC標準水に加え、タブレットの規定の崩壊時間にわたり、穏やかに撹拌して混合する。その後、懸濁物を2000μmの篩に通す。篩の上に残余がないのは、タブレットが完全に崩壊したことを示す。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は200分より短い。通常、パン造粒機および/またはピン凝集機によりより長い時間造粒させる方が顆粒の崩壊がより多い。パン造粒機を高速で(毎分の回転が多い)駆動する場合もまたより高くなり得る。よりコンパクトで、表面がスムーズで、ほぼ球状の顆粒を与え、より長い期間にわたり農業用化学製品を放出するであろうために、流動床乾燥機、ピン凝集機、およびパン造粒機でより長い時間、顆粒を造粒させてよい。したがって、特定の植物に基づいて、栄養または作物保護を提供するための組成物を供給すること、および収穫サイクルに基づいて持続的に作物保護と栄養摂取に対処することは可能である。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、150分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、120分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、100分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、90分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、80分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、70分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、60分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、50分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、40分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、30分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、20分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、10分より短い。一実施形態によると、水崩壊性顆粒が示す崩壊時間は、6分より短い。崩壊時間は、Electrolab Edutec、Arentek、および島津により提供されるもの等の崩壊テスト機器によって推定される。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性顆粒は、優れた湿式篩保持値を示す。湿式篩保持値より、水中の分散体として適用される粒状組成物の中の非分散性材料の推定量が与えられる。湿式篩保持値が低ければ低いほど、粒状組成物の分散性は良くなる。
サンプルの湿式篩保持性は、CIPACハンドブックの「MT185湿式篩試験」によって試験し得る。調製物のサンプルを、水中に分散させるか、または水中に完全に分散させて懸濁液を形成し、篩に移し洗浄する。篩の上に維持される材料を乾燥し、秤量して量を決定する。
一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、75ミクロンの篩上で30%より低い湿式篩保持値を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、75ミクロンの篩上で20%より低い湿式篩保持値を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、75ミクロンの篩上で10%より低い湿式篩保持値を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、75ミクロンの篩上で7%より低い湿式篩保持値を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、75ミクロンの篩上で5%より低い湿式篩保持値を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、75ミクロンの篩上で2%より低い湿式篩保持値を有する。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性顆粒は、優れた分散性を示す。表5から分かるとおり、植物に急速摂取をもたらすことにより、作物のライフサイクルが持続する期間を通して利用可能性が低減する水崩壊性顆粒の発明と比較して、本発明の実施形態によるこれらの水分散性顆粒形状は、より高い分散性を示す。分散性は、加水により顆粒が分散する能力と定義し得る。水崩壊性顆粒の分散性は、CIPACハンドブックの「MT174分散性の試験」によって試験し得る。既知量の顆粒サンプルを、規定の体積の水に加え、撹拌により混合し懸濁液を形成する。短い時間静置した後に、上部の9割を除き、残りの1割を乾燥させ、重量測定法で決定する。この方法は、事実上、懸濁性の短縮試験で、顆粒が水中に均一に分散することを容易に説明するのに適している。
一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも10%の分散性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも20%の分散性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも30%の分散性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも40%の分散性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも50%の分散性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも60%の分散性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも70%の分散性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも80%の分散性を有する。広範な分散性は、組成物をより長い時間造粒させることに起因する可能性があり、組成物に投入される栄養素、藻類、または殺虫剤の割合にも基づく。例えば、パン造粒機でより長い時間造粒させたり、パン造粒機でより速く回転させたりした顆粒は、より短い時間造粒させたり、パン造粒機をより低速(毎分の回転が少ない)で駆動させた顆粒より、スムーズでコンパクトになり、かつよりゆっくりと分散する可能性がある。
一実施形態によると、一定期間にわたり農業用化学製品を放出するように、組成物の顆粒がゆっくりと分散することが所望されている。一実施形態によると、短期間作物または作物のライフサイクルの最初15日に要件がある作物に対しては、高分散性を有する顆粒がが所望され得る。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性顆粒は、良好な懸濁性を示す。懸濁性は、所定の高さの液体カラムにおいて、所定の時間の後、懸濁する活性成分の量(非水溶性栄養素)と定義でき、元の懸濁液中におけるその成分量の割合として示される。水崩壊性顆粒の懸濁性は、CIPACハンドブックの「MT184懸濁性試験」によって試験し得る。これにより、既知濃度の懸濁液をCIPAC標準水で調製し、定められたメスシリンダに一定温度で入れ、規定の時間静置させる。上部9割を除き、その後、残りの1割を、化学的に、重量測定法により、または溶媒抽出法のいずれかで分析し、懸濁性を算出する。
一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも5%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも10%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも20%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも30%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも40%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも50%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも60%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも70%の懸濁性を有する。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、少なくとも80%の懸濁性を有する。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性顆粒は、認められる優れた特性に影響することなく、多角形状、球状、楕円形、またはあらゆる多面体の顆粒である。一実施形態によると、水崩壊性顆粒は、実質的に球状である。
一実施形態によると、農薬賦形剤には、界面活性剤、希釈剤、バインダもしくは結合剤、崩壊剤、不活性な充填剤、pH安定剤、展着剤、固着剤、消泡剤、キャリア、抗微生物剤、凍結防止剤、酸化防止剤、防腐剤、および凝集抑制剤が含まれる。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、追加の農芸化学的に許容される賦形剤の利用が可能であることを理解するであろう。農芸化学的に許容される賦形剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも99.9重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも99重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも95重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも90重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも80重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも70重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも60重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも50重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも40重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも30重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも20重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも10重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、総組成物の少なくとも5重量%の濃度範囲で存在する。
一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜85%の量で存在する。一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜75%の量で存在する。一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜60%の量で存在する。一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜50%の量で存在する。一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜40%の量で存在する。一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜30%の量で存在する。さらなる実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜20%の量で存在する。一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜10%の量で存在する。一実施形態によると、界面活性剤は、総組成物の重量比で0.1%〜5%の量で存在する。
一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、99:1〜1:99である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、90:1〜1:90である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、80:1〜1:80である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、70:1〜1:70である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、60:1〜1:60である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、50:1〜1:50である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、40:1〜1:40である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、30:1〜1:30である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、20:1〜1:20である。一実施形態によると。藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、10:1〜1:10である。一実施形態によると、藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、5:1〜1:5である。
一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、50:1〜1:30である。
一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、19:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、18:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、17:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、16:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、15:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、14:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、13:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、12:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、11:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、10:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、9:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、8:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、7:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、6:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、5:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、4:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、3:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、2:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:1である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:2である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:3である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:4である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:5である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:6である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:7である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:8である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:9である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:10である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:11である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:11である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:12である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:13である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:14である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:15である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:16である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:17である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:18である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:19である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:20である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:25である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:30である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:35である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:40である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:45である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:50である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:55である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:60である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:65である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:70である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:75である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:80である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:85である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:90である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:95である。一実施形態によると、藻類の界面活性剤、バインダ、または崩壊剤に対する比は、1:99である。しかしながら、本明細書で述べる比は、単なる例示であり、当業者は理解するでろう。
一実施形態によると、農薬賦形剤は、界面活性剤、希釈剤、崩壊剤、およびバインダもしくは結合剤を有する。一実施形態によると、農薬賦形剤は、界面活性剤、およびバインダのうちの少なくとも1つを有する。一実施形態によると、界面活性剤は、分散剤、湿潤剤、および乳化剤を含む。さらなる実施形態によると、組成物に使用される界面活性剤は、アニオン性、非イオン性、カチオン性、および両性界面活性剤のうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他の界面活性剤の利用が可能であることを理解するであろう。
アニオン性界面活性剤は、限定されないが、脂肪酸の塩、ベンゾエート、ポリカルボキシレート、アルキル硫酸エステルの塩、アルキルエーテルサルフェート類、アルキルサルフェート、アルキルアリールサルフェート、アルキルジグリコールエーテルサルフェート、アルコール硫酸エステルの塩、アルキルスルホネート、アルキルアリールスルホネート、アリールスルホネート、リグニンスルホネート、アルキルジフェニルエーテルジスルホネート、ポリスチレンスルホネート、アルキルリン酸エステルの塩、アルキルアリールホスフェート、スチリルアリールホスフェート、スルホネートドキュセート類、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステルの塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテルサルフェート、アルキルサルコシネート類、アルファオレフィンスルホン酸ナトリウム塩、アルキルベンゼンスルホネートもしくはそのナトリウム塩、カルシウム塩、ラウロイルサルコシンナトリウム、スルホスクシネート類、ポリアクリレート類、ポリアクリレート類−遊離酸およびナトリウム塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル硫酸エステルの塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルホスフェート、ポリオキシエチレンアルキルアリールリン酸エステルの塩、スルホスクシネート類−モノおよび他のジエステル類、リン酸エステル類、アルキルナフタレンスルホネート−イソプロピルおよびブチル誘導体類、アルキルエーテルサルフェート類−ナトリウムおよびアンモニウム塩類;アルキルアリールエーテルホスフェート類、エチレンオキシド類およびその誘導体類、ポリオキシエチレンアリールエーテルリン酸エステルの塩、モノ−アルキルスルホスクシネート類、芳香族炭化水素スルホネート類、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、アンモニウムラウリルサルフェート、アンモニウムパーフルオロノナノエート、ドキュセート、ココアンホジ酢酸二ナトリウム、マグネシウムラウレスサルフェート、MBASアッセイ、パーフルオロブタンスルホン酸、パーフルオロノナン酸、カルボキシレート類、パーフルオロオクタンスルホン酸、パーフルオロオクタン酸、リン脂質、カリウムラウリルサルフェート、石けん、石けん代替物、アルキル硫酸ナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム、ナトリウムラウレスサルフェート、ラウロイルサルコシンナトリウム、ナトリウムミレスサルフェート、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム、ナトリウムパレスサルフェート、アルキルカルボキシレート類、ステアリン酸ナトリウム、アルファオレフィンスルホネート類、硫脂質、ナフタレンスルホネート塩類、アルキルナフタレンスルホネート脂肪酸塩類、ナフタレンスルホネート縮合物類−ナトリウム塩、フルオロカルボキシレート、脂肪族アルコールサルフェート類、アルキルナフタレンスルホネート縮合物類−ナトリウム塩、ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物もしくはアルキルナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物の塩;またはそれらの塩類、誘導体類のうちの1または複数を含む。
非イオン性界面活性剤は、限定されないが、ポリオールエステル類、ポリオール脂肪酸エステル類、ポリエトキシル化エステル類、ポリエトキシル化アルコール類、エトキシル化およびプロポキシル化脂肪族アルコール類、エトキシル化およびプロポキシル化短鎖アルコール類、EO/POコポリマ類;ジブロック、トリブロックコポリマ類;ポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコールのブロックコポリマ類、ポロキサマー類、ポリソルベート類、アルキルポリグリコシド類およびそれらの混合物等のアルキル多糖類、アミンエトキシレート類、ソルビタン脂肪酸エステル、グリコールおよびグリセロールエステル類、グルコシジルアルキルエーテル類、ソルビタンアルキルエステル類、牛脂脂肪酸ナトリウム、ポリオキシエチレングリコール、ソルビタンアルキルエステル類、ソルビタン誘導体類、ソルビタンの脂肪酸エステル類(スパンス(Spans))およびそれらのエトキシル化誘導体類(Tweens)、および脂肪酸類のスクロースエステル類、アルキルポリグリコシド、Cetomacrogol1000、セトステアリルアルコール、セチルアルコール、コカミドDEA、コカミドMEA、デシルグルコシド、デシルポリグルコース、グリセロールモノステアレート、IGEPAL CA−630、Isoceteth−20、ラウリルグルコシド、マルトシド類、モノラウリン、マイコスブチリン、ナローレンジエトキシレート、Nonidet P−40、ノノキシノール−9、ノノキシノール類、NP−40、オクタエチレングリコールモノドデシルエーテル、N−オクチル−ベータ−D−チオグルコピラノシド、オクチルグルコシド、オレイルアルコール、PEG−10ヒマワリ油グリセリド類、ペンタエチレングリコールモノドデシルエーテル、ポリドカノール、ポロキサマー、ポロキサマー407、ポリエトキシル化牛脂アミン、ポリグリセロールポリリシノレート、ポリソルベート、ポリソルベート20、ポリソルベート80、ソルビタン、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタントリステアレート、ステアリルアルコール、サーファクチン、Triton X−100、Tween80、ポリエチレングリコール、グリセリルラウレート、ラウリルグルコシド、ノニルフェノールポリエトキシエタノール類、ノニルフェノールポリグリコールエーテル、ひまし油エトキシレート、ポリグリコールエーテル類、エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのポリ付加物類、ポリアルキレングリコールエーテルおよびヒドロキシステアリン酸のブロックコポリマ、エチレンオキシド−プロピレンオキシドブロックコポリマ、トリブチルフェノキシポリエトキシエタノール、オクチルフェノキシポリエトキシエタノール、エト−プロポキシル化トリスチルフェノール類、エトキシル化アルコール類、ポリオキシエチレンソルビタン、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、脂肪酸ポリグリセリド、脂肪酸アルコールポリグリコールエーテル、アセチレングリコール、アセチレンアルコール、オキシアルキレンブロックポリマ、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリオキシエチレンスチリルアリールエーテル、ポリオキシエチレングリコールアルキルエーテル、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル、アルコールエトキシレート類−C6〜C16/18アルコール類、直鎖および分岐、アルコールアルコキシレート類−さまざまな疎水性物質およびEO/PO含有量および比、脂肪酸エステル類−モノエステルおよびジエステル類;ラウリック、ステアリックおよびオレイック;グリセロールエステル類−EOを含むおよび含まず;ラウリック、ステアリック、ココアおよびトール油由来、エトキシル化グリセリン、ソルビタンエステル類−EOを含むおよび含まず;ラウリック、ステアリック、およびオレイックをベースとする;モノおよびトリエステル、ひまし油エトキシレート類−EO5〜200モル;非水素化および水素化、ポリエチレングリコール−200、300、400、600、1450、3350および8000、メチル基でキャップしたポリエチレングリコール−350および550、ブロックポリマ類−液体、ペーストおよび固体;広範なEO/PO比、アルキルポリグリコシド類、アミンオキシド類−エトキシル化および非エトキシル化;アルキルジメチル、脂肪族アミンエトキシレート類−ココ、牛脂、ステアリル、オレイルアミン類、ポリオキシエチレン水素化ヒマシ油もしくはポリオキシプロピレン脂肪酸エステル;塩類もしくは誘導体類、およびそれらの混合物のうちの1または複数を含む。
両性界面活性剤、もしくは、双性イオン性界面活性剤は、限定されないが、ベタイン、ベタイン類−ココおよびラウリルアミドプロピルベタイン類、ココアルキルジメチルアミンオキシド類、ベタイン類−アルキルジメチルベタイン類;C8〜C18アルキルジプロピオネート類−ラウリミノジプロピオン酸ナトリウム、ココアミドプロピルヒドロキシスルホベタイン、イミダゾリン類、リン脂質類、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルコリン、およびスフィンゴミエリン類、ラウリルジメチルアミンオキシド、アルキルアンホアセテート類およびプロピオネート類、アルキルアンホ(ジ)アセテート類、ポリアルキレングリコールエーテル(PEG)およびヒドロキシステアリン酸のブロックコポリマ、およびジプロピオネート類、レシチンおよびエタノールアミン脂肪アミド類;またはそれらの塩類、誘導体類のうちの1または複数を含む。
カチオン性界面活性剤は、限定されないが、ジアルキルジメチルアンモニウムクロリド類、アルキルメチルエトキシル化アンモニウムクロリド類もしくは塩類、ドデシル−、ココ−、ヘキサデシル−、オクタデシル−、オクタデシル/ベヘニル−、ベヘニル−、ココアミドプロピル−、トリメチルアンモニウムクロリド;ココ−、ステアリル−、ビス(2−ヒドロキシエチル)メチルアンモニウムクロリド、塩化ベンザルコニウム、アルキル−、テトラデシル−、オクタデシル−ジメチルベンジルアンモニウムクロリド、ジオクチル−、ジ(オクチル−デシル)−、ジデシル−、ジヘキサデシル−ジステアリル−、ジ(水素化牛脂)−ジメチルアンモニウムクロリド、ジ(水素化牛脂)ベンジル−、トリオクチル−、トリ(オクチル−デシル)−、トリドデシル−、トリヘキサデシル−メチルアンモニウムクロリド、ドデシルトリメチル−、ドデシルジメチルベンジル−、ジ−(オクチル−デシル)ジメチル、ジデシルジメチル−アンモニウムブロミド、四級化アミンエトキシレート類、ベヘントリモニウムクロリド、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、ベンゾドデセニウムブロミド、ブロニドックス(Bronidox)、四級アンモニウム塩類、カルベトペンデシニウムブロミド、セタルコニウムクロリド、セトリモニウムブロミド、セトリモニウムクロリド、セチルピリジニウムクロリド、ジデシルジメチルアンモニウムクロリド、ジメチルジオクタデシルアンモニウムブロミド、ジメチルジオクタデシルアンモニウムクロリド、ドミフェンブロミド、ラウリルメチルグルセス−10ヒドロキシプロピルジモニウムクロリド、オクテニジン二塩酸塩、オラフル(Olaflur)、N−オレイル−1,3−プロパンジアミン、パフトキシン(Pahutoxin)、ステアラルコニウムクロリド、水酸化テトラメチルアンモニウム、トンゾニウムブロミド;それらの塩類または誘導体類のうちの1または複数を含む。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性粒状組成物に使用される分散剤は、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、リグニンスルホネート類、フェノールナフタレンスルホネート類、リグノスルホン酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属およびアンモニウム塩類、リグニン誘導体類、リグノスルホネート類、リグノスルホン酸ナトリウム類ナフタレンスルホン酸、フェノールスルホン酸、ジブチルナフタレン−スルホン酸、アルキルアリールスルホネート類、アルキルサルフェート類、アルキルスルホネート類、脂肪族アルコールサルフェート類、脂肪酸類および硫酸化脂肪族アルコールグリコールエーテル類、ポリオキシエチレンアルキルエーテル類、ジオクチルスルホスクシネート、ラウリルサルフェート、ポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェート、ポリオキシエチレンスチリルフェニルエーテルサルフェートエステル塩類等、それらのアルカリ金属塩類、アンモニウム塩類もしくはアミン塩類、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンスチリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル類、もしくは、ポリオキシエチレンソルビタンアルキルエステル類等、ナフタレンスルホン酸尿素ホルムアルデヒド縮合物のナトリウム塩およびフェノールスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物エトキシル化アルキルフェノール類のナトリウム塩の混合物、エトキシル化脂肪酸類、アルコキシル化直鎖アルコール類、多環芳香族スルホネート類、アルキルアリールスルホン酸ナトリウム類、グリセリルエステル類、無水マレイン酸コポリマ類のアンモニウム塩類、無水マレイン酸コポリマ類、リン酸エステル類、アリールスルホン酸類およびホルムアルデヒドの縮合生成物類、エチレンオキシドおよび脂肪酸エステル類の付加生成物類、エチレンオキシドおよび脂肪酸エステル類の付加生成物類の塩類、ナフタレンスルホネートおよびアルキルナフタレンスルホネートのホルマリン縮合物、縮合ナフタレンのスルホネート類、ナフタレンホルムアルデヒド縮合物類、イソデシルスルホコハク酸半エステルのナトリウム塩、ポリカルボキシレート類、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム類、スルホン化ナフタレンのナトリウム塩類、スルホン化ナフタレンのアンモニウム塩類、ポリアクリル酸類の塩類、フェノールスルホン酸類の塩類とナフタレンスルホン酸類の塩類、縮合フェノールスルホン酸およびナフタレンスルホネート−ホルムアルデヒド縮合物類のナトリウム塩類、ナフタレンスルホン酸ナトリウムホルムアルデヒド縮合物類、トリスチリルフェノールエトキシレートホスフェートエステル類;脂肪族アルコールエトキシレート類;アルキルエトキシレート類;EO−POブロックコポリマ類;グラフトコポリマ、スルホン化ナフタレンのアンモニウム塩類、ポリアクリル酸類の塩類、フェノールスルホン酸類の塩類およびナフタレンスルホン酸類の塩類のうちの1または複数を含む。市販の分散剤には、「MorwetD425」(ナフタレンホルムアルデヒド縮合物ナトリウム、米国Witco Corporationより)、「MorwetEFW」硫酸化アルキルカルボキシレートおよびアルキルナフタレンスルホネート−ナトリウム塩、「Tamol PP」(フェノールスルホン酸縮合物のナトリウム塩)、「Reax80N」(リグノスルホン酸ナトリウム)、「WettolD1」アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム(BASFより)が含まれる。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな分散剤の利用が可能であることを理解するであろう。分散剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える水崩壊性粒状組成物に使用される湿潤剤は、フェノールナフタレンスルホネート類、アルキルナフタレンスルホネート、アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム、スルホン化アルキルカーボキシレートのナトリウム塩、ポリオキシアルキル化エチルフェノール類、ポリオキシエトキシル化脂肪族アルコール類、ポリオキシエトキシル化脂肪族アミン類、リグニン誘導体類、アルカンスルホネート類、アルキルベンゼンスルホネート類、ポリカルボン酸類の塩類、スルホコハク酸のエステル類の塩類、アルキルナフタレンスルホネート類、アルキルベンゼンスルホネート類、アルキルポリグリコールエーテルスルホネート類、アルキルエーテルホスフェート類、アルキルエーテルサルフェート類およびアルキルスルホコハク酸モノエステル類のうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな湿潤剤を利用可能であることを理解するであろう。湿潤剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
市販の乳化剤は、Atlas G5000、TERMUL5429、TERMUL2510、ECOTERIC(登録商標)、EULSOGEN(登録商標)118、Genapol(登録商標)X、Genapol(登録商標)OX−080、Genapol(登録商標)C100、Emulsogen (登録商標)EL200、Arlacel P135、ハイパマー(Hypermer)8261、ハイパマー(Hypermer)B239、ハイパマー(Hypermer)B261、ハイパマー(Hypermer)B246sf、Solutol HS15、Promulgen(商標)D、Soprophor7961P、ソプロフォール(Soprophor)TSP/461、ソプロフォール(Soprophor)TSP/724、Croduret40、Etocas200、Etocas29、Rokacet R26、CHEMONIC OE−20、トリトン(Triton)(商標)N−101、Tween20、40、60、65、80、スパン(Span)20、40、60、80、83、85、120、Brij(登録商標)、トリトン(Triton)(商標)Atlox4912、Atlas G5000、TERMUL3512、TERMUL3015、TERMUL5429、TERMUL2510、ECOTERIC(登録商標)、ECOTERIC(登録商標)T85、ECOTERIC(登録商標)T20、TERIC12A4、EULSOGEN(登録商標)118、Genapol(登録商標)X、Genapol(登録商標)OX−080、Genapol(登録商標)C100、Emulsogen (登録商標)EL200、Arlacel P135、ハイパマー(Hypermer)8261、ハイパマー(Hypermer)B239、ハイパマー(Hypermer)B261、ハイパマー(Hypermer)B246sf、Solutol HS15、Promulgen(商標)D、ソプロフォール(Soprophor)7961P、ソプロフォール(Soprophor)TSP/461、ソプロフォール(Soprophor)TSP/724、Croduret40、Etocas200、Etocas29、Rokacet R26、CHEMONIC OE−20、トリトン(Triton)(商標)N−101、Tween20、40、60、65、80、およびSpan20、40、60、80、83、85、120を含むが、限定されない。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他の乳化剤または界面活性剤の利用が可能であることを理解するであろう。乳化剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、非水溶性材料または藻類または殺虫性活性剤を備える組成物に使用できる結合剤は水溶性バインダである。一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物に使用できる水溶性結合剤の例示としては、単糖類、二糖類、オリゴ糖類、および多糖類等の炭水化物;タンパク質類;脂質類;糖脂質類;糖タンパク質;リポタンパク質;ならびに、これらの組み合わせおよび誘導体類のうちのいずれか1または複数であり得る。炭水化物バインダは、グルコース、マンノース、フルクトース、ガラクトース、スクロース、ラクトース、マルトース、キシロース、アラビノース、ソルビトール、マンニトール、トレハロース、ラフィノース、スタキオース、フルクトオリゴ糖類、アミロース、アミロペクチン、加工デンプン類、セルロース、ヘミセルロース、ペクチン類、ハイドロコロイド類、およびそれらの混合物のうちの1または複数を含んでよい。
結合剤は、エチレンオキシドポリマもしくはコポリマ、プロピレンオキシドコポリマ、ポリエチレングリコール類、ポリエチレンオキシド類、ポリアクリルアミド類、ポリアクリレート類、ポリビニルピロリドン、ポリアルキルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルアクリレート類、ポリ乳酸、ポリエトキシル化脂肪酸類、ポリエトキシル化脂肪族アルコール類、およびラテックス等の水溶性有機合成ポリマもまた含んでよい。
結合剤は、コーンシロップ;カルボキシメチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシ−メチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルプロピルセルロース、メチルヒドロキシエチル−セルロース、メチルセルロース等のセルロース類、アミロース、シーゲル(seagel)、スターチアセテート類、スターチヒドロキシエチルエーテル類、イオン性デンプン類、長鎖アルキルデンプン類、デキストリン類、アミンデンプン類、ホスフェートデンプン類およびジアルデヒドデンプン類等のデンプン類、コーンスターチ、ジャガイモデンプン等の植物デンプン類、ペクチン、アミロペクチン、キシラン、キサンタンガム、グリコーゲン、寒天、アルギン酸、フィココロイド類、キチン、アラビアゴム、グアーガム、カラヤガム、トラガカントガムもしくはローカストビーンガム等の他の炭水化物もまた含んでよい。
結合剤は、フェニルナフタレンスルホネート、リグニンおよびニトロリグニン等の複合物有機物物質;リグノスルホン酸カルシウムおよびリグノスルホン酸ナトリウムを例として含むリグノスルホン酸塩類等のリグニン誘導体類、ならびに、糖蜜等の有機成分と無機成分とを含む複合物炭水化物をベースとする組成物もまた含んでよい。
さらなる実施形態によると、結合剤は、溶解度に基づいて選択されるタンパク質バインダもまた含んでよく、単純タンパク質類、共役タンパク質類、もしくは、誘導タンパク質類、水溶性タンパク質類、酸性タンパク質類、塩基性タンパク質類、またはそれらの誘導体類のうちの1または複数を含んでよい。さらなる実施形態によると、適切なタンパク質バインダは、アルブミン、ヒストン、プロタミン、プロラミン、アルブミノイド類、リンタンパク質、ムコタンパク質、クロモタンパク質、ラクトース、プロテイナーゼ、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ、リボヌクレアーゼ、フラボタンパク質、シトクロムC、セルロプラスミン、ミオグロビン、リゾチーム、プロテオース類、ペプトン類、キモトリプシン、シトクロモC、乳酸デヒドロゲナーゼ、スブチリシン、トリプシン、アクチン、ミオシン、リシン、レクチン、コラーゲン、フィブロイン、アドレナリン、エラスチン;大豆抽出物、ゼイン(Zein);卵白アルブミン、およびガンマグロブリン、またはそれらの誘導体類のうちの1または複数を含んでよい。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな結合剤の利用が可能であることを理解するであろう。
結合剤は、水崩壊性粒状組成物の総乾燥重量の0.1〜50%の範囲の量で存在し得る。一実施形態によると、結合剤は、水崩壊性粒状組成物の総乾燥重量の0.1〜40%の範囲の量で存在する。一実施形態によると、結合剤は、水崩壊性粒状組成物の総乾燥重量の0.1〜30%の範囲の量で存在する。一実施形態によると、結合剤は、水崩壊性粒状組成物の総乾燥重量の0.1〜20%の範囲の量で存在する。一実施形態によると、結合剤は、水崩壊性粒状組成物の総乾燥重量の0.1〜15%の範囲の量で存在する。一実施形態によると、結合剤は、水崩壊性粒状組成物の総乾燥重量の0.1〜10%の範囲の量で存在する。
一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物に使用される懸濁化剤もしくは懸濁助剤は炭水化物を含む。炭水化物は、グルコース、マンノース、フルクトース、ガラクトース、スクロース、ラクトース、マルトース、キシロース、アラビノース、ソルビトール、マンニトール、トレハロース、ラフィノース、スタキオース、フルクトオリゴ糖類、アミロース、アミロペクチン、加工デンプン類、セルロース、ヘミセルロース、ペクチン類、ハイドロコロイド類、およびそれらの混合物のうちの1または複数を含む。一実施形態によると、懸濁助剤は、総組成物の重量比で、約0.1%〜50%の範囲で存在する。一実施形態によると、懸濁助剤は、総組成物の重量比で、約0.1%〜30%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、懸濁助剤は、総組成物の重量比で、約0.1%〜15%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、懸濁助剤は、総組成物の重量比で、約0.1%〜10%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、懸濁助剤は、総組成物の重量比で、約0.1%〜5%の範囲で存在する。
一実施形態によると、崩壊剤は、限定されないが、例えば、塩化ナトリウム、硝酸塩類の水溶性無機塩類、尿素、寒天、ヒドロキシプロピルデンプン、カルボキシメチルデンプンエーテル、トラガカント、ゼラチン、カゼイン、微結晶性セルロース、架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロース、およびカルボキシメチルセルロースカルシウム等の水溶性有機化合物、トリポリリン酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウム、ステアリン酸金属塩類、セルロース粉末、デキストリン、メタクリレートコポリマ、Polyplasdone(登録商標)XL−10架橋ポリビニルピロリドン、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリアミノカルボン酸キレート化合物、スルホン化スチレン−イソブチレン−無水マレイン酸コポリマ、メタクリレート類のポリアクリレート類の塩類、スターチ−ポリアクリロニトリルグラフトコポリマ、ナトリウムとカリウムの重炭酸塩類/炭酸塩類もしくはそれらの混合物、またはクエン酸およびフマル酸等の酸類との塩類、または塩類、それらの誘導体類のうちの1または複数から選択できる。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他の崩壊剤の利用が可能であることを理解するであろう。崩壊剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、固着剤は、限定されないが、1または複数のパラフィン、テルペン、ポリアミド樹脂、ポリアクリレート、ポリオキシエチレン、ワックス、ポリビニルアルキルエーテル、アルキルフェノール−ホルマリン縮合物、脂肪酸類、ラテックス、脂肪族アルコール類、綿実油等の植物油、または無機油、石油留分、変性トリシロキサン類、ポリグリコール、ポリエーテル類、クラスレート類、合成樹脂エマルション、またはそれらの塩類もしくは誘導体類のうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他の固着剤の利用が可能であることを理解するであろう。固着剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、展着剤は、限定されないが、セルロース粉末、デキストリン、加工デンプン、ポリアミノカルボン酸キレート化合物、架橋ポリ(ビニルピロリドン)、マレイン酸とスチレン化合物とのコポリマ、(メタ)アクリル酸コポリマ、多価アルコールとジカルボン酸無水物からなるポリマの半エステル、ポリスチレンスルホン酸の水溶性塩、脂肪酸類、ラテックス、脂肪族アルコール類、綿実油等の植物油、もしくは、無機油、石油留分、変性トリシロキサン類、ポリグリコール、ポリエーテル類、クラスレート類、またはそれらの塩類もしくは誘導体類のうちの1または複数を含んでよい。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな展着剤の利用が可能であることを理解するであろう。展着剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、防腐剤は、限定されないが、殺菌剤、抗真菌剤、バイオサイド、抗菌剤のうちの1または複数を含んでよい。防腐剤の非限定的な例は、安息香酸とそのエステル類および塩類、パラヒドロキシ安息香酸(パラベン)とそのエステル類および塩類、プロピオン酸およびその塩類、サリチル酸およびその塩類、2,4−ヘキサジエン酸(ソルビン酸)およびその塩、ホルムアルデヒドおよびパラホルムアルデヒド、2−ヒドロキシビフェニルエーテルおよびその塩類、2−ジンクスルフィドピリジンN−オキシド、無機亜硫酸塩類および亜硫酸水素塩類、ヨウ素酸ナトリウム、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、クロロブタノール、デヒドロ酢酸、ギ酸、1,6−ビス(4−アミジノ−2−ブロモフェノキシ)−n−ヘキサンおよびその塩類、10−ウンデシレン酸およびその塩類、5−アミノ−1,3−ビス(2−エチルヘキシル)−5−メチルヘキサヒドロピリミジン、5−ブロモ−5−ニトロ−1,3−ジオキサン、2−ブロモ−2−ニトロプロパン−1,3−ジオール、2,4−ジクロロベンジルアルコール、N−(4−クロロフェニル)−N'−(3,4−ジクロロフェニル)尿素、4−クロロ−m−クレゾール、2,4,4'−トリクロロ−2'−ヒドロキシジフェニルエーテル、4−クロロ−3,5−ジメチルフェノール、1,1'−メチレン−ビス(3−(1−ヒドロキシメチル−2,4−ジオキソイミダゾリジン−5−イル)尿素、ポリ(ヘキサメチレンジグアニド)塩酸塩、2−フェノキシエタノール、ヘキサメチレンテトラミン、1−(3−クロロアリル)−3,5,7−トリアザ−1−アゾニア−アダマンタンクロリド、1−(4−クロロフェノキシ)−1−(1H−イミダゾール−1−イル)−3,3−ジメチル−2−ブタノン、1,3−ビス(ヒドロキシメチル)−5,5−ジメチル−2,4−イミダゾリジンジオン、ベンジルアルコール、オクトピロックス、1,2−ジブロモ−2,4−ジシアノブタン、2,2'−メチレンビス(6−ブロモ−4−クロロフェノール)、ブロモクロロフェン、ジクロロフェン、2−ベンジル−4−クロロフェノール、2−クロロアセトアミド、クロルヘキシジン、クロルヘキシジンアセテート、クロルヘキシジングルコネート、クロルヘキシジン塩酸塩、1−フェノキシプロパン−2−オール、N−アルキル(C12〜C22)トリメチルアンモニウムブロミドおよびクロリド、4,4−ジメチル−1,3−オキサゾリジン、N−ヒドロキシメチル−N−(1,3−ジ(ヒドロキシメチル)−2,5−ジオキソイミダゾリジン−4−イル)−N'−ヒドロキシメチル尿素、1,6−ビス(4−アミジノフェノキシ)−n−ヘキサンおよびその塩類、グルタルアルデヒド、5−エチル−1−アザ−3,7−ジオキサビシクロ[3.3.0]オクタン、3−(4−クロロフェノキシ)プロパン−1,2−ジオール、ハイアミン(Hyamine)、アルキル(C8〜C18)ジメチルベンジルアンモニウムクロリド、アルキル(C8〜C18)ジメチルベンジルアンモニウムブロミド、アルキル(C8〜C18)ジメチルベンジルアンモニウムサッカリネート、ベンジルヘミホルマール、3−イオド−2−プロピニルブチルカルバメート、ヒドロキシメチルアミノ酢酸ナトリウム、セチルトリメチルアンモニウムブロミド、セチルピリジニウムクロリド、およびアルキルイソチアゾロン類(例えば2−メチル−2H−イソチアゾール−3−オン、MIT;クロロ−2−メチル−2H−イソチアゾール−3−オン、CIT)、ベンゾイソチアゾロン類(例えば、1,2−ベンゾチアゾール−3(2H)−オン、BIT、Proxel(登録商標)タイプとしてICIから市販されている)、または2−メチル−4,5−トリメチレン−2H−イソチアゾール−3−オン(MTIT)等の2H−イソチアゾール−3−オンの誘導体類(いわゆるイソチアゾロン誘導体類)、プロピオン酸、C1〜C4−アルキルパラ−ヒドロキシベンゾエート、ジクロロフェン、またはそれらの塩類もしくは誘導体類のうちの1または複数を含んでよい。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな防腐剤の利用が可能であることを理解するであろう。防腐剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。一実施形態によると、防腐剤は、重量比で0.1〜20%の量で存在する。一実施形態によると、防腐剤は、総組成物の重量比で0.1〜10%の量で存在する。
一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物に使用されるキャリアは、固体キャリア、液体キャリアまたは充填剤のうちの1または複数をさらに含む。別の実施形態によると、キャリアは、ミネラルキャリア、植物キャリア、合成キャリア、および水溶性キャリアを含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまなキャリアの利用が可能であることを理解するであろう。キャリアは、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
固体キャリアは、石英、粘土、カオリナイト、パイロフィライト、セリサイト、タルク(タルク粉末、アガルマトライト粉末等)、非膨潤性粘土類、合成および珪藻土シリカ類、モンモリロナイト、モントロモライト(montromolite)、ボーキサイト、水和アルミナ類、パーライト、炭酸水素ナトリウム、ボルクレイ、バーミキュライト類、石灰石、天然および合成ケイ酸塩類、例えば;カルシウムおよびマグネシウムのケイ酸塩類;二酸化チタン、カルシウム、砂、マグネシウム、アルミニウム、およびチタンの水酸化物類、ケイ酸塩類、炭酸塩類、および硫酸塩類;アルミニウム、チタン、マグネシウム、カルシウム、および亜鉛の酸化物;カルシウムおよびマグネシウムの炭酸塩類;および木炭、シリカ類、マイカ、陶土、酸性粘土、アタパルジャイト、珪藻土(diatomaceous earth)、仮焼アルミナ類、それらの誘導体類等の自然鉱物;白亜、例えば、Omya(登録商標)白亜類、フラー土、ドロマイト、珪藻土(kiesulguhr)、レス、パイロフィライト類、タルク、ミラビライト、デンプン、ホワイトカーボン、セリサイト、消石灰、炭酸カルシウム、硫酸アンモニウム、硫酸ナトリウム、塩化カリウム、カリウムおよびバリウムの硫酸塩類;それらの誘導体類等の無機塩類;合成ケイ酸、デンプン、セルロース、硫黄粉末、尿素粉末、大豆粗粉、タバコ粉末、小麦粉、木粗粉、野菜粉末、それらの誘導体類等の有機固体キャリア;ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ(塩化ビニリデン)、それらの誘導体類等のプラスチックキャリア;尿素、無機中空体、プラスチック中空体、石膏、ヒュームドシリカ(ホワイトカーボン)およびそれらの誘導体類を含む。
市販のケイ酸塩類は、Aerosilブランド、SipernatブランドとしてのSipernat(登録商標)50SならびにCALFLO EおよびエアロゲルFa、キャボット(CABOT)、カオリン1777、アルミノケイ酸塩類、Wessalon(登録商標)50Sである。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな固体キャリアの利用が可能であることを理解するであろう。固体キャリアは、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
ミネラルキャリアは、ディッカイト、ナクライト、およびハロイサイト等のカオリン鉱物類;クリソタイル、リザーダイト、アンチゴライト、およびアメサイト等の蛇紋石類;ナトリウムモンモリロナイト、カルシウムモンモリロナイト、およびマグネシウムモンモリロナイト等のモンモリロナイト鉱物類;サポナイト、ヘクトライト、ソーコナイト、およびハイデライト等のスメクタイト類;アガルマトライト、ムスコバイト、フェンジャイト、セリサイト、イライト等のマイカ類;クリストバライトおよび石英等のシリカ類;アタパルジャイトおよびセピオライト等の水和ケイ酸マグネシウム類;ドロマイトおよび炭酸カルシウム微粉末等の炭酸カルシウム類;石膏等の硫酸塩鉱物類;凝灰岩、バーミキュライト、ラポナイト、軽石、酸性粘土、および活性粘土、またはそれらの誘導体類のうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまなミネラルキャリアの利用が可能であることを理解するであろう。
植物キャリアは、セルロース、もみ殻、小麦粉、木粉、スターチ、稲ぬか、ふすま、および大豆粉のうちの1または複数を含む。合成キャリアは、湿式法シリカ類、乾式法シリカ類、湿式法シリカの仮焼製品、表面改質シリカ類、および加工デンプン(Pineflow、松谷化学工業より入手可能)のうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな植物キャリアの利用が可能であることを理解するであろう。
水溶性キャリアは、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、アルギン酸プロピレングリコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニルポリマ、およびカゼインナトリウム等の可溶性高分子類;尿素、硫酸アンモニウム、スクロース、塩化ナトリウム、芒硝、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ピロリン酸カリウム、トリポリリン酸ナトリウム、マレイン酸、フマル酸、およびリンゴ酸のうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな水溶性キャリアの利用が可能であることを理解するであろう。一実施形態によると、キャリアは、組成物の重量比で0.1〜98%の範囲で存在する。一実施形態によると、キャリアは、組成物の重量比で0.1〜75%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、キャリアは、組成物の重量比で0.1〜50%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、キャリアは、組成物の重量比で0.1〜30%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、キャリアは、組成物の重量比で0.1〜20%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、キャリアは、組成物の重量比で0.1〜10%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、キャリアは、組成物の重量比で0.1〜5%の範囲で存在し得る。
一実施形態によると、組成物に使用し得る充填剤または希釈剤は、限定されないが、アタパルジャイト、粘土、カオリナイト類、モンモリロナイト、ボーキサイト、水和アルミナ類、仮焼アルミナ類、珪藻土(diatomaceous earth)、白亜、フラー土、ドロマイト、珪藻土(kiesulguhr)、レス、パイロフィライト類、タルク、バーミキュライト類、石灰石、天然および合成ケイ酸塩類、二酸化チタン、カルシウムおよびマグネシウムのケイ酸塩類、合成および珪藻土シリカ類、マイカおよび陶土、例えば、アンモニウム、ナトリウム、亜鉛、マグネシウムおよびカリウムの硫酸塩類、スクロース、アルミニウム、カルシウムおよび亜鉛の酸化物、安息香酸ナトリウム、リン酸アンモニウム、硝酸アンモニウムおよび尿素等の肥料;例えば、穀物の粗粉および粉末、樹皮粗粉、木粗粉、堅果の殻の粗粉、セルロース粉末等の野菜由来の自然の産物;および例えば、粉砕したまたは粉末化したプラスチックおよび樹脂等の合成ポリマ材料;鉱物土壌、および赤土、レス、タルク、白亜、ドロマイト、石灰石、石灰、(カルシウム、マグネシウム)の炭酸塩類、酢酸ナトリウム、アルカリ金属およびアルカリ土類のリン酸塩類、リン酸カルシウム、(マグネシウム、アルミニウム、カルシウム、および亜鉛)酸化物類、(カリウム、ナトリウム)塩化物類、微結晶性セルロース(例えば、アビセル(Avicel)(商標))、ポリビニルピロリドン、Wessalon(登録商標)50S沈降シリカ、スターチ類、カオリン、糖類(デキストロース、フルクトース、ラクトース、マンニトール、ソルビトール、スクロース)、デキストリン、メチルセルロース、ヒドロキシ−エチルセルロース、粉末マグネシア、木炭、石膏、カルシウムおよびバリウムの硫酸塩類、パイロフィライト、ケイ酸、ケイ酸塩類およびシリカゲル類、例えば、ネオペンチルグリコール、ポリエチレングリコール等の水溶性有機物質、またはそれらの塩類もしくは誘導体類のうちの1または複数を含んでよい。希釈剤は、水溶性もしくは非水溶性、またはそれらの混合物である。水溶性希釈剤は、塩類、界面活性剤、炭水化物、またはそれらの誘導体類のうちの1または複数を含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな充填剤または希釈剤の利用が可能であることを理解するであろう。充填剤または希釈剤は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。一実施形態によると、充填剤または希釈剤は、組成物の重量比で0.1〜90%の範囲で存在し得る。一実施形態によると、充填剤または希釈剤は、組成物の重量比で0.1〜75%の範囲で存在し得る。さらなる実施形態によると、充填剤または希釈剤は、組成物の重量比で0.1〜50%の範囲で存在し得る。さらなる実施形態によると、充填剤または希釈剤は、組成物の重量比で0.1〜30%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、充填剤または希釈剤は、組成物の重量比で0.1〜20%の範囲で存在し得る。さらなる実施形態によると、充填剤または希釈剤は、組成物の重量比で0.1〜10%の範囲で存在する。さらなる実施形態によると、充填剤または希釈剤は、組成物の重量比で0.1〜5%の範囲で存在し得る。一実施形態によると、充填剤は、任意でのみ組成物に使用される。
一実施形態によると、非水溶性栄養素の水崩壊性粒状組成物は、さらに生物刺激剤、殺虫性活性剤、水溶性肥料、および主要栄養素のうちの1または複数を備える。
一実施形態によると、生物刺激剤は、微細藻類もしくは藻類、酵素類、フミン酸、フルボ酸、海藻、細菌芽胞類、ならびに、菌類、酵母、およびウイルス等の微生物のうちの1または複数から選択される。使用される生物刺激剤は、商業的に製造されており、さまざまなメーカーを通じて入手可能である。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな生物刺激剤の利用が可能であることを理解するであろう。
一実施形態によると、1または複数の藻類活性剤の水崩壊性粒状組成物は、さらに非水溶性栄養素、生物刺激剤、殺虫性活性剤、水溶性肥料および主要栄養素のうちの少なくとも1つ含む。
一実施形態によると、1または複数の殺虫剤の水崩壊性粒状組成物は、さらに非水溶性栄養素、生物刺激剤、藻類活性剤、水溶性肥料および主要栄養素のうちの少なくとも1つ含む。
一実施形態によると、細菌芽胞類は、Agrobacterium radiobacter、Azotobacter chrococcum、Azospirillum lippoferum、Azospirillum brasilense、Azospirillum lipoferum、Azospirillum irakense、Azospirillum halopraeferens、Bacillus amyloliquifaciens、Bacillus altitudinis Bradyrhizobium japonicum、Bradyrhizobium elkanii、Bacillus acidiceler、Bacillus acidicola、Bacillus acidiproducens、Bacillus aealius、Bacillus aerius、Bacillus aerophilus、Bacillus agaradhaerens、Bacillus aidingemis、Bacillus akibai、Bacillus alcalophilm、Bacillus altitudmis、Bacillus algicola、Bacillus azotoformans、Bacillus badius、Bacillus atyabhaltai、Bacillus asahti、Bacillus atrophaem、Bacillus cohnii、Bacillus coagulam、Bacillus coahuilemls、Bacillus flexus、Bacillus firmus、Bacillus pseudofirmus、Bacillus thuringenesis、Bacillus subtillus、Bacillus aizawai、Bacillus cereus、Bacillus circulans、B.circuians、Bacillus thermolactis、Bacillus kurstaki、Bacillus lentimorbus、Bacillus licheniformis、Bacillus megaterium、Bacillus mycoides、Bacillus mojavensis、Bacillus mucillagenosus、Bukholderia cepacia、Bacillus horii、Bacillus humi、Bacillus polygoni、Bacillus popillae、Bacillus pumilus、Bacillus sphaericus、Bacillus neahonii、Bacillus mizhmtemis、Bacillus niabensis、Bacillus macirti、Bacillus polymyxa、Bacillus sonoremis、Bacillus sporothenrnxlura、Bacillus stratosphericus、Bacillus subterraneus、Bacillus taeamis、Bacillus tequilemis、Bacillus fhermamarcticm、Bacillus thermoamyhvorans、Bacillus thermacloacae、Bacillus thermolactis、Bacillus ihioparans、Pesudomonas fluorescens、Pseudomonas solanacearum、Pseudomonas syringae、Pseudomonas cepacia、Agrobacterium radiobacter、Azotobacter chroococcum Azospirillum lippoferum、Peaenibacillus azotofixans、Peaenibacillus durum、Pasteuria penetrans. Rhizobium leguminosarum、Rhizobium tropici、Bukholderia cepacia、Streptomyces lydicus、Thiobacillus thiooxidans and Thiobacillus novellusのうちの1または複数の芽胞類を含む。一実施形態によると、細菌芽胞は、総組成物の0.1〜50重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、細菌芽胞は、総組成物の0.1〜40重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、細菌芽胞は、総組成物の0.1〜30重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、細菌芽胞は、総組成物の0.1〜20重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、細菌芽胞は、総組成物の0.1〜10重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、細菌芽胞は、総組成物の0.1〜5重量%の濃度範囲で存在する。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな細菌芽胞の使用が可能であることを理解するであろう。細菌芽胞および微生物は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
一実施形態によると、非水溶性栄養素もしくは藻類活性剤の水崩壊性粒状組成物に含まれる殺虫性活性剤は、防汚剤、誘引剤、殺虫剤、防かび剤、除草剤、殺線虫剤、フェロモン、枯葉剤、ダニ駆除剤、植物成長調整剤、殺藻剤、摂食阻害剤、殺鳥剤、殺菌剤、鳥類忌避剤、生物農薬、バイオサイド、化学不妊化剤、薬害軽減剤、昆虫誘引剤、昆虫忌避剤、昆虫成長調整剤、哺乳類忌避剤、交配撹乱物質、消毒剤、軟体動物駆除剤、抗微生物剤、殺ダニ剤、殺卵剤、燻蒸剤、植物活性化剤、殺鼠剤、共力剤、殺ウイルス剤、忌避剤、微生物殺虫剤、植物導入保護剤、他の種々雑多な殺虫性活性剤、または塩類、誘導体類、およびそれらの混合物を含む。一実施形態によると、殺虫性活性剤は、総組成物の0.1〜99重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、殺虫性活性剤は、総組成物の0.1〜80重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、殺虫性活性剤は、総組成物の0.1〜60重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、殺虫性活性剤は、総組成物の0.1〜40重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、殺虫性活性剤は、総組成物の0.1〜20重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、殺虫性活性剤は、総組成物の0.1〜5重量%の濃度範囲で存在する。
さらなる実施形態によると、主要栄養素は、炭水化物、脂肪類、タンパク質類、繊維類、酸化防止剤、およびそれらの混合物のうちの少なくとも1つから選択される。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな主要栄養素の使用が可能であることを理解するであろう。主要栄養素は、商業的に製造されており、さまざまな企業を通じて入手可能である。
別の実施形態によると、水溶性肥料は、尿素、硫黄系肥料、MAP、DAP、等のホスフェート肥料、カリ系肥料、窒素肥料、NPK肥料、もしくは、誘導体類、塩類、複合物、およびそれらの混合物のうちの少なくとも1つから選択される。一実施形態によると、水溶性肥料は、硫酸第一鉄、硫酸マグネシウム、硫酸マンガン、硫酸銅、モリブデン酸ナトリウム、硫酸亜鉛、ホウ酸、ならびに、誘導体類、塩類、複合物、およびそれらの混合物のうちの1または複数を含む。一実施形態によると、水溶性肥料は、総組成物の0.1〜85重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、水溶性肥料は、総組成物の0.1〜75重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、水溶性肥料は、総組成物の0.1〜60重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、水溶性肥料は、総組成物の0.1〜45重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、水溶性肥料は、総組成物の0.1〜25重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、水溶性肥料は、総組成物の0.1〜10重量%の濃度範囲で存在する。一実施形態によると、水溶性肥料は、総組成物の0.1〜5重量%の濃度範囲で存在する。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、他の水溶性肥料の使用が可能であることを理解するであろう。
一実施形態によると、殺虫性活性剤または藻類活性剤の水崩壊性粒状組成物に含まれる非水溶性栄養素は、非水溶性肥料もしくは微量栄養素を含む。一実施形態によると、非水溶性栄養素は、1または複数の非水溶性肥料と、微量栄養素またはそれらのその塩類もしくは誘導体類、または複合物の1または複数のとの混合物を有する。一実施形態によると、非水溶性肥料は、単一栄養素肥料、多栄養素肥料、二元肥料、化合物肥料、有機肥料、誘導体類、またはそれらの混合物のうちの少なくとも1つを含む。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、当技術分野において既知の他の肥料の利用が可能であることを理解するであろう。一実施形態によると、非水溶性肥料は、窒素、リン、およびカリウム肥料、または硫黄元素のような硫黄肥料のうちの1または複数である。
一実施形態によると、非水溶性栄養素の形の微量栄養素は、ホウ素、カルシウム、塩素、クロム、コバルト、銅、フッ素、ヨウ素、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、リン、カリウム、セレン、ケイ素、ナトリウム、亜鉛等もしくは塩類の鉱物類、またはこれらの鉱物類の誘導体類を含む。
別の実施形態によると、本発明はさらに、非水溶性栄養素または殺虫性活性剤または藻類の水崩壊性粒状組成物を調製するプロセスに関する。水崩壊性粒状組成物は、噴霧乾燥、パンによるペレット化、凝集、押出、または押出に続く球形化等のようなさまざまな技術によって調製される。
一実施形態によると、水崩壊性粒状組成物を調製するプロセスは、少なくとも1つの非水溶性栄養素または殺虫性活性剤または藻類、水、および少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤の混合物を粉砕して、湿式混合物を、例えば、スラリの形で得ることを伴う。その後、得られる湿式混合物を、例えば、噴霧乾燥機、または任意の適切な乾燥機器で乾燥して微粉末または粗顆粒または微粉粒を得る。凝集機で、粉末、微粒子顆粒もしくは微粉粒をさらに凝集させる。凝集機には、ディスクペレタイザもしくはパン造粒機、ピン凝集機、球状化装置のようなさまざまな機器、またはそれらの組み合わせが含まれ得る。
所望の特性を備える顆粒を得るために、凝集プロセスは、供給速度および使用する凝集機器の順序に関して制御される必要がある。例えば、ひとたび噴霧乾燥機から材料を受け取ると、流動床乾燥機でさらに凝集させてよく、材料は、その後ピン凝集機に供給される。噴霧乾燥機からの材料は、代替的に流動床乾燥機でさらに乾燥され、その後、スクリューもしくはベルトコンベアによってパン造粒機に供給される。ピン凝集機およびディスクペレタイザもしくはパン凝集機は、例えば、Feecoといった、さまざまな企業を通して入手可能である。凝集ステップで(パン造粒している間もしくはピン凝集機で凝集している間)バインダを含む水もしくは水性懸濁液を加えてよい。ピン凝集機の速度は、ソフトなバルク密度の低い顆粒を得るように制御され得る。通常、ピン凝集機から出てくるペレットのサイズは、約1mmまでである。
パン造粒機の速度は、5〜100rpmの間の任意の速度に制御され得る。通常、速度は、5〜60rpmの間に保持される。パン造粒機の角度は、顆粒のサイズを増大させ、これらがより造粒されるように調整され得る。通常、パン造粒機をより低速で動作させると、より小さいサイズの、粗く、固まりが緩い顆粒が得られる。パン造粒機で、組成物をより高速度で処理すると、より大きく密に固まった、ほぼ球状の顆粒が提供される。所望の顆粒のサイズ、耐摩滅性、硬度、およびバルク密度で得られる、より大きい顆粒は、後段の流動床乾燥機でさらに乾燥させ得る。温度は、後段の流動床乾燥機中の組成物によって、35〜100℃の間の任意の温度に保持できる。造粒機から得られる顆粒は、存在するならば、あらゆる残留する湿気を除去するために開放空気で乾燥もしくは空気乾燥してもよい。しかしながら、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、プロセスもしくはプロセスパラメータを修正、変更もしくは変化させることが可能であることを理解するであろう。得られる水崩壊性粒状組成物は、0.1〜6mm、好ましくは、1〜5mmのサイズ範囲にあり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を含む。得られる水崩壊性顆粒は、少なくとも1Nの硬度と1.5g/mlより低いバルク密度を有する。
別の実施形態によると、本発明は、非水溶性栄養素または藻類を含む水崩壊性粒状組成物を、肥料組成物、栄養素組成物、植物強化剤組成物、土壌改良剤組成物、および収量向上剤組成物のうちの少なくとも1つとして使用することに関する。
さらに他の実施形態によると、本発明は、植物防疫組成物として殺虫性活性成分を含む水崩壊性粒状組成物の使用に関する。
さらに他の実施形態によると、本発明は、さらに植物の健康を改善する方法に関する。その方法は、植物、植物繁殖材料、種、苗、もしくは周辺土壌のうちの少なくとも1つを、5〜90重量%の濃度範囲で非水溶性栄養素を少なくとも1つもしくは藻類を少なくとも1つ、および農芸化学的に許容される賦形剤を少なくとも1つ備える水崩壊性粒状組成物で、処置することを伴い、その顆粒は、0.1〜6mmのサイズ範囲で、1.5g/mlより低いバルク密度と、少なくとも1Nの硬度を有する。
一実施形態によると、本発明はさらに、作物もしくは植物の強化の方法に関する。その方法は、植物、植物の葉、植物繁殖材料、植物の存在場所、または植物繁殖材料、種、苗、土壌、および作物の周囲のうちの1または複数に、少なくとも0.1重量%から95重量%までの濃度範囲の1または複数の非水溶性栄養素もしくは藻類を少なくとも1つ、および農芸化学的に許容される賦形剤を少なくとも1つを備える水崩壊性粒状組成物を適用することを伴い、その組成物は、サイズ範囲が0.1〜6mmで、0.1〜50μmののサイズ範囲の粒子を含み、顆粒は、バルク密度が1.5g/mlより低く、かつ硬度が少なくとも1Nである。
一実施形態によると、本発明は、さらに、作物を保護する方法に関し、植物、植物の葉、植物繁殖材料、植物の存在場所、または植物繁殖材料、種、苗、土壌、および作物の周囲のうちの1または複数に、少なくとも0.1重量%から95重量%までの濃度範囲の殺虫性活性成分を1または複数、および農芸化学的に許容される賦形剤を少なくとも1つを備える水崩壊性粒状組成物を適用することを伴い、その組成物は、サイズ範囲が0.1〜6mmで、0.1〜50μmののサイズ範囲の粒子を含み、顆粒は、バルク密度が1.5g/mlより低く、かつ硬度が少なくとも1Nである。
その組成物は、さまざまな方法によって適用される。土壌への適用方法は、組成物の土壌への浸透を確実にする任意の適切な方法を含み、例えば、機械式アプリケータもしくは手により広範に投じる、苗床トレイによる適用、畝間への適用、土壌浸漬、土壌注入、または土壌への取り込みのような他の方法を含む。
適用の割合もしくは組成物の投与量は、使用形態、作物の種類、もしくは組成物中の特定の活性成分に依存するが、農業用活性化学製品の成分が(栄養素摂取植物の成長力、作物収量のような)所望の作用を提供するような効果的な量である。
通常、農業用粒状組成物は、所望の対象に適用するまで、栄養素を放出しない。代替的に、組成物は、農業用栄養素を瞬間的に、なおかつ一定期間にわたりゆっくりと放出するように設計され得る。
[A.調製例]
以下の実施例は、本発明組成物の基本的方法論および多用途性を示す。
[I.さまざまな栄養素およに殺虫剤を含む水崩壊性顆粒]
表1
混合物を得るように、酸化鉄6部、ナフタレンスルホネート縮合物22部、およびリグノスルホン酸ナトリウム20部を混合し、サンプルIを調製した。得られた混合物を粉砕し、粒子サイズが50μmより小さい粉末を得た。その粉末を、適切な混合機器で水と混合し、固形分が35〜75%のスラリを形成した。
得られたスラリを、適切な湿式粉砕機器で湿式研磨した。得られた湿式粉砕したスラリを、180℃より低い入口温度および85℃より低い出口温度で噴霧乾燥し、水分が10%より低い粒状粉を得た。このようにして得られた噴霧乾燥粉末を、流動床乾燥機で、続いて、ピン凝集機およびパン造粒機で凝集させた。パン造粒機の速度を約35rpmに保持し、サンプルIの農業用粒状組成物を得た。水は、凝集時に取り込まれた。得られた顆粒は、その後さらに、後段の流動床乾燥機で約70℃の温度で乾燥させ、残留する湿気を除去した。組成物は、以下の粒度分布を有した。D10は、0.7μmより小さく、D50は、4μmより小さく、D90は、10μmより小さかった。サンプルの平均粒子サイズは3.8mmであった。組成物は、バルク密度1.2g/ml、耐摩滅性95%、および硬度45Nを有した。サンプルの75ミクロンの篩上での湿式篩保持値は、2.3%であった。
サンプルIの試料の調製プロセスにより、サンプルII〜サンプルVを調製した。サンプルには、表1に記載する濃度で、酸化鉄および他の成分が含まれる。
[II.硫黄を重量比で5〜95%含む水崩壊性顆粒]
表2
混合物を得るように、硫黄有効成分5部、スルホン化アルキルカーボキシレートのナトリウム塩22部、スターチ2部、マルトデキストリン9部、および陶土61.8部を混合し、サンプルIを調製した。得られた混合物を粉砕し、粒子サイズが50μmより小さい粉末を得た。その粉末を、適切な混合機器で水と混合し、固形分が35〜75%のスラリを形成した。
得られたスラリを、適切な湿式粉砕機器で湿式研磨した。得られた湿式粉砕したスラリを、140℃より低い入口温度および55℃より低い出口温度で噴霧乾燥し、水分が10%より低い微粉粒もしくは粒状粉を得た。このようにして得られた噴霧乾燥粉末を、パン造粒機で凝集させ、サンプルIの農業用粒状組成物を得た。ポリビニルアルコール0.2部は、凝集時に取り込まれた。組成物は、以下の粒度分布を有した。D10は、0.7μmより小さく、D50は、4μmより小さく、D90は、10μmより小さかった。サンプルの平均顆粒サイズは2.8mm、バルク密度1.1g/cm、および硬度は45Nであった。
サンプルIの試料の調製プロセスにより、サンプルII、サンプルVおよびサンプルVIを調製した。サンプルには、表1に記載するさまざまな濃度で、硫黄有効成分および他の成分が含まれる。
サンプルIの試料の調製プロセスにより、サンプルIIIおよびサンプルIVも調製した。サンプルには、それぞれ、硫黄に加えてフミン酸、および酸化亜鉛に加えてアゾキシストロビンならびに表1に記載するさまざまな濃度で他の成分は含まれる。
[III.硫黄を重量比で、50〜85%と、酸化鉄/酸化亜鉛を重量比で、10〜30%とを含む水崩壊性顆粒]
表3
混合物を得るように、硫黄有効成分50部、酸化鉄30部、フェノールホルムアルデヒド縮合物10部、およびリグノスルホン酸ナトリウム5部を混合し、サンプルIを調製した。得られた混合物を粉砕し、粒子サイズが50μmより小さい粉末を得た。その粉末を、適切な混合機器で水と混合し、固形分が35〜75%のスラリを形成した。
得られたスラリを、適切な湿式粉砕機器で湿式研磨した。得られた湿式粉砕したスラリを、140℃より低い入口温度および約80℃の出口温度で噴霧乾燥し、水分が10%より少ない微粉粒を得た。そのようにして得られた噴霧乾燥粉末もしくは微粉粒を、流動床乾燥機およびピン凝集機で凝集させ、サンプルIの水崩壊性粒状組成物を得た。水分(水)は、凝集時に取り込まれた。組成物は、以下の粒度分布を有した。D10は、0.7μmより小さく、D50は、5μmより小さく、D90は、20μmより小さかった。組成物は、平均顆粒サイズ3mm、バルク密度1.15g/ml、硬度24N、および耐摩滅性87%を有した。組成物の75ミクロンの篩上での湿式篩保持値は、1.8%であった。
サンプルI試料の調製のプロセスにより、サンプルII〜サンプルVを調製した。サンプルには、硫黄有効成分および他の成分が、表3に記載する濃度で含まれる。
[IV.硫酸第一鉄、硫酸銅、酸化マンガン、ホウ酸、酸化亜鉛、および硫黄を含む水崩壊性顆粒]
表4
混合物を得るように、酸化マンガン3部、酸化亜鉛8.2部、ホウ酸8.8部、硫黄50部、硫酸第一鉄11部、硫酸銅4部およびリグノスルホン酸ナトリウム10.6部、マルトデキストリン3部、カオリン1.4部を混合してサンプルIを調製した。得られた混合物を粉砕し、粒子サイズが50μmより小さい粉末を得た。その粉末を、適切な混合機器で水と混合し、固形分が35〜75%のスラリを形成した。
得られたスラリを、適切な湿式粉砕機器で湿式研磨した。得られた湿式粉砕したスラリを、185℃より低い入口温度および80℃より低い出口温度で噴霧乾燥し、水分が10%より低い微粉粒もしくは粉末を得た。そのようにして得られた微粉粒もしくは粉末を、流動床乾燥機およびピン凝集機で凝集させ、サンプルIの水崩壊性粒状組成物を得た。水分(水)は、凝集時に取り込まれた。組成物は、以下の粒度分布を有した。D10は、0.7μmより小さく、D50は、8μmより小さく、D90は、20μmより小さかった。組成物は、平均顆粒サイズ1mm、バルク密度1.15g/ml、硬度10N、および耐摩滅性87%を有した。組成物の75ミクロンの篩上での湿式篩保持値は、1.8%であった。
サンプルIの試料の調製のプロセスにより、サンプルを調製した。サンプルには、表4に記載する濃度で成分が含まれる。
[V.藻類を含む水崩壊性顆粒]
表5
混合物を得るように、Chlorella vulgaris乾燥バイオマス36.85部、1,2−ベンズイソチアゾリンー3−オン0.15部、マルトデキストリン4.10部、スターチ8.90部、ナフタレンスルホネート縮合物12部、リグノスルホン酸ナトリウム4.2部、およびカオリン23.8部を混合しサンプルを調製した。得られた混合物を粉砕し、粒子サイズが50μmより小さい粉末を得た。その粉末を、適切な混合機器で水と混合し、固形分が35〜75%のスラリを形成した。
得られたスラリを、適切な湿式粉砕機器で湿式研磨した。得られた湿式粉砕したスラリを、160℃より低い入口温度および75℃より低い出口温度で噴霧乾燥し、水分が10%より低い粒状粉を得た。そのようにして得られた噴霧乾燥粉末を凝集させ、サンプルIの農業用粒状組成物を得た。組成物は、以下の粒度分布を有した。D10は、0.7μmより小さく、D50は、4μmより小さく、D90は、10μmより小さかった。組成物の75ミクロンの篩上での湿式篩保持値は、2.8%であった。
サンプルIの試料の調製のプロセスにより、サンプルII〜サンプルVIを調製した。サンプルには、上の表に記載する濃度で活性成分としてChlorella Sp.およびSpirulina Sp.、ならびに、他の成分が含まれる。
[VI.チアメトキサムまたはアゾキシストロビンを重量比で0.1〜95含む水崩壊性顆粒]
表6
混合物を得るように、アゾキシストロビン活性成分23部、酸化亜鉛9.8部、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル5.5部、リグニンスルホン酸ナトリウム19.5部、および粘土41.7部を混合し、サンプルIを調製した。得られた混合物を粉砕し、粒子サイズが50μmより小さい粉末を得た。その粉末を、適切な混合機器で水と混合し、固形分が35〜75%のスラリを形成した。
得られたスラリを、適切な湿式粉砕機器で湿式研磨した。得られた湿式粉砕したスラリを、170℃より低い入口温度および85℃より低い出口温度で噴霧乾燥し、水分が10%より低い粒状粉を得た。そのようにして得られた噴霧乾燥粉末を、パン造粒機で凝集させ、サンプルIの農業用粒状組成物を得た。ポリビニルピロリドン0.5部は、凝集時に取り込まれた。組成物は、以下の粒度分布を有した。D10は、0.9μmより小さく、D50は、6μmより小さく、D90は、15μmより小さかった。サンプルの平均顆粒サイズは3.8mm、バルク密度1.2g/ml、および硬度は48Nであった。組成物の75ミクロンの篩上での湿式篩保持値は、2.5%であった。
サンプルIの試料の調製のプロセスにより、サンプルII〜サンプルIVを調製した。サンプルには、活性成分および他の成分が、上の表に記載するさまざまな濃度で含まれる。
[非水溶性栄養素の水崩壊性顆粒の物理特性の比較]
表7
表7から分かるとおり、WO2008/084495の出願の実施形態によって調製したサンプルC2の硫黄90%の水分散性顆粒が、通常、顆粒のサイズが約0.5〜2.5mmのときは、硬度を有さず、わずか49%の耐摩滅性を示すのと比較して、本発明の実施形態によって調製したサンプルC1の硫黄90%の水崩壊性顆粒は、硬度40Nを有する。
C1,C2およびC3の各組成物50gを、500mlの水が入っているカラムに加え、撹拌せずに保持した。図5に、本発明の実施形態による硫黄90の粒状組成物C1(カラムB)、WO2008/084495による硫黄90の水分散性顆粒C2(カラムC)、および硫黄ベントナイト顆粒(カラムA)の3つの組成物間の比較を示す。分かるとおり、C2は、水と接触して瞬間的に完全に分散する。
図6から図11は、本発明の組成物C1の、15分、30分、1時間、2時間、4時間、および24時間にわたる徐放性と分散状態を示す。従来顆粒のC3は、崩壊も分散もせず、わずかに栄養素を放出することが認められ、24時間後でさえもカラムは実質的にきれいな溶液である。
90%硫黄ベントナイトペレットのサンプルC3が、90%硫黄の水崩壊性顆粒のサンプルC1と同様の硬度および耐摩滅性を有する一方、これらの従来ペレットは、粒子サイズがかなり大きく、分散性が極めて不十分で、懸濁性が全くなく、以下の表から分かるとおり不十分な実地性能をもたらすことがさらに認められ得る。これらの従来ペレットが比較的短い崩壊時間を有することが分かる一方、それらは、機械的撹拌によってのみ崩壊している。図5から図11から分かるとおり、水の入っているカラムに適用し撹拌せずに放置したとき、これらのベントナイト顆粒は、数時間、もしくは、数日しても崩壊しない。そのような組成物が土壌に適用されるときの問題は、より一層深刻である。これらの従来技術の組成物は問題があり、土壌が十分な水分を有さない可能性があり、これらの従来ペレットは、必要に応じて自発的崩壊も分散もせず、環境廃棄物および損害をもたらす。
また、本発明の実施形態によるC1、C4、C6、C8、C10、C12、C13、C14、C15の組成物は、硬度が無い従来技術のサンプルの水分散性顆粒形状と比較して優れた硬度を示す。本発明の実施形態による組成物は、また、一定期間にわたりゆっくりと分散して崩壊し、従来技術の水分散性顆粒形状は瞬間的に分散する。
スルホ亜鉛65%硫黄+18%酸化亜鉛ベントナイトペレットのサンプルC16は、硫黄70%+酸化亜鉛15%の水崩壊性顆粒のサンプルC4に相当する硬度および耐摩滅性を有する一方、これらのペレットは、分散性が極めて不十分でかつ懸濁性がなく、以下の表から分かるとおり、実地性能が不十分であることに起因し得ることがさらに分かる。
本発明の実施形態による85%MAP(リン酸一アンモニウム)および10%硫黄の水崩壊性顆粒のサンプルC6は、WO2016/183685の教示により調製した85%MAPおよび10%硫黄をさらに含むサンプルC7と比較して、1.09g/mlのバルク密度を示すことも認められる。しかしながら、サンプルC7は、ペレット形状では、1.8g/mlに達するバルク密度を示す。 従来技術の組成物(サンプルC7)は、カール(Kahl)ペレットミルで押出し、かつ、ハードプレスするプロセスによって形成される。本発明の実施形態によるサンプルC6と比較して、サンプルC7はまた、より長い崩壊時間を示し、実質的に分散性および懸濁性がない。
[実地調査]
[ピーナッツの成長と発育に関するさまざまな処理の有効性]
GG−24変種のピーナッツを処理するためのさまざまな組成物を評価するために、インド、サバルカンタ地域のカンプール(イダール)村(Kanpur,(Idar)village,Dist.−Sabarkantha)で試験した。区画のサイズは、228mであった。推奨されるすべての農法に従った。組成物は、手まきで適用した。適用する前、適用してから30日後、60日後および90日後に、草高、植物毎の枝の数、植物毎のポッドの数および収量の観察を行った。最終油分の割合を測定し、パーセント値に換算して記録した。複製毎に各区画から選択した10の植物から草高を記録した。複製毎に各区画から選択した10の植物から枝の数を記録した。複製毎に各区画から選択した10の植物からポッドの数を数えた。各区画から収量を記録し、ヘクタール当たりのトン数に換算した。適用してから30日、60日および90日後の植物への硫黄および亜鉛の含有量の摂取を記録するための観察も行った。以下に示すように、観察を記録した。
表8
[植物に対して利用可能な硫黄および亜鉛の含有量]
表8A
上の表から、本発明の実施形態により調製された硫黄70%+酸化亜鉛15%の水崩壊性顆粒による処理1は、WO2012/131702実施形態により調製された硫黄70%+酸化亜鉛15%の水分散性顆粒による処理2と比較して、適用後30日、60日および90日での草高の増加を示しただけでなく、植物毎の枝分かれおよびペギングの数も増加を示すことが認められた。両方とも適用後90日後で、両方の処理で同量の硫黄および酸化亜鉛を適用したとしても、処理2と比較して、処理1での草高は12.64%高く、植物毎の枝の数は13.4%多いことが認められた。
上の表から、本発明の実施形態による硫黄70%+酸化亜鉛15%の水崩壊性顆粒による処理1は、WO2012/131702による実施形態の硫黄70%+酸化亜鉛15%の水分散性顆粒による処理2と比較して、適用後60日および90日での植物毎のピーナッツポッドの数がそれぞれ12.8%と8%増加を示すことが認められた。処理1は、処理2と比較して総植物収量およびわら収量もまた増大を示す。実際、処理1を適用すると、処理2と比較して、収穫時に植物収量が6.45%の増加とわら収量が7.6%の増加とを示すことが認められるのは驚くべきことである。この驚くべき結果は、ピーナッツが、播種後75日まで亜鉛を必要とするという事実に起因する可能性があり、本発明(処理1)の組成物は、硫黄および亜鉛と瞬間的のみならず継続的に提供することで、より大きなポッドの発育とより多い収量につながった。
WO2012/131702の教示による硫黄と亜鉛の水分散性粒状組成物による処理2は、瞬間の活性剤の利用可能性を提供するのみである。一方、本発明の実施形態による処理1の水崩壊性粒状組成物による、枝分かれや植物毎のポッドの数の驚くべきほどの改善や、顕著な収量の改善は、栄養素が作物のライフサイクルの持続期間全体で即時的かつ持続的に利用可能であることに起因することが認められる。したがって、驚くべき結果は、妥当な分散性および懸濁性とともに、本発明の水崩壊性粒状組成物の硬度が改善されたことに起因する。それにより、処理3の組成物(表7のサンプルC5)と比較して、処理1の組成物(表7のサンプルC4)は、栄養素を即時的のみならず持続的に放出させる。
さらに認められたのは、(本発明の実施形態による)硫黄70%+酸化亜鉛15%の水崩壊性顆粒を含む処理1の組成物による、植物毎のピーナッツポッドの数および総収量の増加で、処理1の組成物をわずか4kg/エーカー(1kg/km)の投与量で適用した場合であっても、スルホ亜鉛(65%硫黄+18%酸化亜鉛ベントナイトペレット)による処理3の組成物を8kg/エーカー(2kg/km)に達する投与量で適用したとき比較して、驚くほどより高いことが分かったことである。この驚くべき結果は、処理2の組成物(表7のサンプルC5)と比較して処理1の水崩壊性粒状組成物(表7のサンプルC4)の粒子サイズ、湿式篩保持値が低いことおよび分散性が関与していると言い得る。
さらに認められたのは、(本発明の実施形態による)硫黄70%+酸化亜鉛15%の水崩壊性顆粒を含む処理1の組成物による、植物毎のピーナッツポッドの数および総収量の増加は、処理1の組成物をわずか4kg/エーカー(1kg/km)の投与量で適用した場合であっても、90%硫黄ベントナイト芳香錠+33%ZnSOの組成物を含む処理3の組成物を90%硫黄ベントナイト芳香錠を6kg/エーカー(1.5kg/km)および33%ZnSOを6kg/エーカー(1.5kg/km)の投与量で適用する場合と比較して、予想外に高いことが分かったことである。
上の表から分かるとおり、(本発明の実施形態による)硫黄70%+酸化亜鉛15%水崩壊性顆粒による処理1では、WO2012/131702の教示により調製した硫黄70%+酸化亜鉛15%水分散性顆粒による処理2と比較して、大幅に高い、適用後30日、60日および90日のピーナッツ中の亜鉛および硫黄含有量を示す。実際、処理1を適用すると、処理2と比較して、適用後90日の硫黄含有量は16%の増加を、亜鉛含有量は14%の増加を示した。処理2の組成物も、同濃度の硫黄および亜鉛を含むときの結果は、予想外で、驚くべきものである。その差は、本発明の組成物から、適切な段階で、ゆっくりではあるが継続的に、作物へ栄養素が利用可能であることに起因する。さらに、図2から分かるとおり、この驚くべき結果は、砕けやすく、包装および輸送後に細塵粒子となることにより、有効性がより不十分になる処理2の水分散性顆粒と比較して、本発明では、形状が改善されることにより、水崩壊性顆粒が、耐摩滅性と硬度の改善を示すことに起因する。WO2012/131702の出願による、硫黄70%+酸化亜鉛15%の水分散性顆粒の水分散性粒状組成物による処理2は、活性剤の瞬間的な摂取を提供するものの、収穫後段階の間には、栄養素は利用可能でない一方、本発明の水崩壊性粒状組成物(処理1)は、作物のライフサイクルの持続期間全体に、栄養素を瞬間的および持続的に利用可能に提供するため、従来技術の組成物を超える驚くべき結果を示すことがまた、改めて認められた。
さらに認められたのは、より高い投与量で、処理4のスルホ亜鉛(65%硫黄+18%酸化亜鉛ベントナイトペレット)組成物を適用した場合と比較して、硫黄および亜鉛の植物による摂取は、処理1の組成物では、より一層高いことである。上の表から分かるとおり、処理4の組成物(表7のサンプルC16)と比較して、粒子サイズが改善され、懸濁性および分散性が増強された処理1の水崩壊性粒状組成物(表7のサンプルC4)は、処理1による硫黄および亜鉛の摂取の改善をもたらす。
[ピーナッツ収量および収量パラメータに関するさまざまな処理の有効性]
表8B
表8C
本発明の実施形態による硫黄90%の水崩壊性顆粒による処理1は、WO2008/084495の出願の実施形態による硫黄90%の水分散性顆粒による処理2と比較して、適用後30日、60日および90日に、草高の増加を示し、適用後60日および90日に、植物毎の枝分かれおよびペギングの数が増加するのみならず植物毎のピーナッツポッドの数が顕著に増加することが、上の表から見られた。適用後60日および90日の処理1による草高は、処理2と比較して11.4%と14.11%高いことが認められた。処理2の組成物もまた、処理1の農業用粒状組成物と同濃度、すなわち、90%の硫黄を含み、同様の粒子サイズ分布を有するので、予期せぬ驚くべきほど良好な結果である。
処理1は、処理2と比較して、総植物重量、植物収量およびわら収量もさらなる増加を示した。実際に処理1を適用すると、処理2と比較して、収穫時の植物重量が13.46%増加、総収量が11.99%増加、わら収量が13.23%増加を示すことが認められることは驚くべきことである。WO2008/084495の実施形態による硫黄の水分散性粒状組成物による処理2のは、活性剤の即時的な摂取を提供し、その効果は長続きしない。一方、本発明の水崩壊性粒状組成物(処理1)は、作物のライフサイクルの持続期間全体で栄養素を持続的に利用可能に提供し、それにより、従来技術組成物を超えるような、より多い収量といった驚くべき結果を示すと言い得る。
さらに認められたのは、本発明の実施形態による処理1の組成物による、植物毎のピーナッツポッドの数および総収量の増加は、処理1の組成物をわずか4kg/エーカー(1kg/km)の投与量で適用した場合であっても、8kg/エーカー(2kg/km)に達する投与量で適用する90%硫黄ベントナイト芳香錠を含む処理3の組成物と比較して、予想外により高いことが分かったことである。処理3と比較した、草高、植物毎の枝の数またはポッドの数および収量に関する上の表より分かるとおり、粒子サイズ分布が選択され、懸濁性および分散性が増強された処理1の水崩壊性粒状組成物(表7のサンプルC1)は、処理3の組成物(表7のサンプルC3)と比較して、処理1の実地での効力の改善に起因する。
上の表から分かるとおり、本発明の実施形態による硫黄90%の水崩壊性顆粒による処理1では、WO2008/084495の出願の実施形態による硫黄90%による処理2の水分散性顆粒と比較して、適用後30日、60日および90日のピーナッツが、大幅に高い硫黄含有量を示す。処理1の適用後30日、60日および90日の硫黄含有量は、処理2と比較して、12%、14%および10%の増加がそれぞれ見られた。
さらに認められたのは、本発明の実施形態による処理1の組成物による、硫黄の摂取量の増加は、処理1の組成物をわずか3kg/エーカー(0.75kg/km)の投与量で適用したと場合であっても、8kg/エーカー(2kg/km)に達する投与量で適用する90%硫黄ベントナイト芳香錠を含む処理4の組成物と比較して、予想外に、より高いことが分かったことである。上の表から分かるとおり、処理3の組成物(表7のサンプルC3)と比較して、粒子サイズ分布が改善され、懸濁性および分散性が増強された処理1の水崩壊性粒状組成物(表7のサンプルC1)は、処理1での硫黄の摂取の改善をもたらす。
従来技術の組成物と比較して、係属中の出願の実施形態による硫黄含有量がより高い処理1の30日、60日および90日植物サンプルから、作物の持続期間全体を通して、栄養素を瞬間的および持続的に利用可能であることが確認される。
[ピーナッツ油分量に関するさまざまな処理の有効性]
表8D
上の表から分かるとおり、本発明の実施形態による、酸化亜鉛15.5%+ホウ酸7.5%+硫酸第一鉄15%の水崩壊性顆粒による処理1は、酸化亜鉛15.5%+ホウ酸7.5%+硫酸第一鉄15%による処理2の液体微量栄養素と比較して、ピーナッツ油分量が、12.7%という顕著な増加を示した。上の表から分かるとおり、この結果は、特に驚くべきもので、作物の後段階の間に利用可能な栄養素が低くなる結果、有効性も低い処理2の組成物に対して、適切な段階で作物に瞬間的かつ継続的に栄養素を提供する本発明の組成物の形状に起因し得る。
[稲の収量および収量パラメータに関するさまざまな処理の有効性]
さまざまな処理の評価をするために、Bodi(インド、パンジャブ州)のMahij(Bareja)村で、さまざまな稲での実地実験を行った。区画のサイズは、7.5×3.5=26.25mだった。推奨されるすべての農法に従った。本発明の実施形態による組成物の顆粒と、従来技術による顆粒とを手まきで適用した。適用後30日、60日および85日の草高、植物毎の分蘖の数、葉の色、根長、穂長を観察し、穀物/穂の数、生物学的収量、穀粒収量およびわら収量を測定した。土壌中の硫黄および亜鉛の含有量ならびに植物による硫黄および亜鉛の摂取量を測定した。複製毎に各区画から選択した10の穂の穂長を記録した。複製毎に各区画の生物学的収量、穀粒収量およびわら収量を記録し、ヘクタール当たりのトン数に換算した。以下に示すように、観察を記録した。
表9
上の表から分かるとおり、本発明の実施形態示による硫黄70%+酸化亜鉛15%の水崩壊性粒状組成物による処理1は、WO2012/131702の実施形態により調製した、硫黄70%+酸化亜鉛15%の水分散性顆粒による処理2と比較して、適用後60日および85日の稲の穂長がそれぞれ顕著な増加を示した。処理1は、処理2と比較して、稲でもまた、生物学的収量およびわら収量の良好な増加を示した。実際、驚くべきことに、処理1は、適用後85日の穂長が、処理2と比較して、13.37%の増加を示した。処理1は、処理2で得た収量と比較して、生物学的収量が15.85%の増加、穀粒収量およびわら収量が約9〜10%の増加も示した。本発明の組成物は、栄養素の適切な放出を提供し、正しい段階で作物が利用可能になるようにしていると言い得る。
さらに、当技術分野において既知の、硫黄65%および亜鉛18%芳香錠を含むスルホ亜鉛による処理3は、処理1の組成物の適用投与量の2倍となる8kg/エーカー(2kg/km)の処理3の組成物を適用した場合であっても、処理1と比較して、穂長および収量で増加が不十分なこと示したことが認められた。
硫黄70%+酸化亜鉛15%の農業用粒状組成物(本発明の実施形態による)を含む処理1の組成物での穂長および収量の増加は、処理1の組成物をわずか4kg/エーカー(1kg/km)の投与量で適用した場合であっても、90%硫黄ベントナイト芳香錠+33%ZnSOのタンク混合組成物を含む処理4の組成物を90%硫黄ベントナイト芳香錠を10kg/エーカー(2.5kg/km)および33%ZnSOを10kg/エーカー(2.5kg/km)の投与量での適用と比較して、予想外により高いことが分かった。
さらに認められたのは、本発明の実施形態による85%MAPおよび10%硫黄の水崩壊性顆粒の組成物である処理5の組成物で認められる穂長および収量の増加は、WO2016/183685の実施形態による85%MAPおよび10%硫黄ペレットを含む処理6の組成物と比較して、予想外に高いことが分かったことである。実際、処理5は、WO2016/183685の実施形態により調製された処理6の組成物と比較して、穀粒収量が13.96%の増加とわら収量が15.67%の増加を示した。処理5の組成物が、水崩壊性粒状の形であることを除いて、処理6の組成物と同濃度の活性剤を含むとき、処理5の組成物は、処理6の組成物(従来技術)を超えて、より低いバルク密度とより低い真密度とを示すのは驚くべき結果である。本発明の実施形態に係る処理5の組成物は、より固まりが緩く、より低いバルク密度およびより低い真密度のおかげで、栄養素をより段階的に放出可能である。
[トウモロコシ収量および他の植物パラメータに関するさまざまな処理の有効性]
さまざまな処理の評価をするために、Laxmanpura(Idar)村で、トウモロコシコヒノールデラックス(Kohinoor Delux)(Bisco bio science)の処理の実地実験を行った。区画のサイズは、54mであった。推奨されるすべての農法に従った。背負い式噴霧器を用いて、各処理において単一の噴霧を適用した。適用する前ならび適用後30日及び60日での、草高、葉の色、植物毎の雌穂の数、雌穂長、雌穂毎の穀粒の列の数、列ごとの穀粒の数、雌穂重量、穀粒重量、植物重量および収量の観察を行った。以下の通り、評価を表に一覧にまとめた。
表10
上の表から分かるとおり、本発明の実施形態による、55%硫黄+9.5%酸化亜鉛+3%酸化鉄ベースの水崩壊性顆粒による処理1を約10kg/ヘクタール投与すると、水分散性顆粒形状の同一の組成による処理3を同一の投与量で適用するのと比較して、トウモロコシでの総植物重量、穀粒収量およびサイレージ収量で顕著な増加を示した。実際、処理2では、処理4と比較して、10.79%高い穀粒収量の増加が認められた。処理2では、処理4と比較して、雌穂長は、15.8%高いことも見られた。
トウモロコシに、さらに、本発明の実施形態による55%硫黄+9.5%亜鉛+3%鉄+2.5%二酸化ケイ素ベースの水崩壊性顆粒による処理2を約10kg/ヘクタールで投与し、水分散性顆粒形状の同一の組成による処理4を同一の投与量として比較した。処理2は、処理4と比較して、雌穂長が13%の増加、穀粒収量が9.84%の増加を示した。
処理3および処理4は、栄養素を瞬間的に放出し、変換し、摂取のために提供する一方、栄養素をより長い期間にわたり提供しない。本発明の実施形態に係る処理1および処理2の驚くべき結果は、硬度および微細な粒径を含む形状、とりわけ、そのことにより、収穫サイクルにわたり、栄養素を即時的かつ持続的な放出を提供することに起因する。
認められた優れた結果は、最初に崩壊し、次に活性剤を放出し、作物のライフサイクルのより長い持続時間、成分を植物が容易に利用可能にする水崩壊性粒状組成物の即時的かつ継続的な放出メカニズムによる。他方で、従来技術の水分散性粒状組成物は、長期間持続的な放出を提供し、驚くべき収量の向上をもたらす水崩壊性粒状組成物と比較して、容易に分散するものの、活性剤を短い期間だけ放出する。
[藻類活性剤の水崩壊性顆粒の物理特性の比較]
表11
上の表から、硬度と耐摩滅性が全く無いスピルリナ粉末(市販品)であるサンプルC23とクロレラ粉末(市販品)であるサンプルC24と比較して、本発明の実施形態により調製されたスピルリナ50%のサンプルC21の水崩壊性顆粒およびクロレラ50%のC22の水崩壊性顆粒は、89%および72%という驚くべき高い耐摩滅性、ならびに22.6Nおよび30.1Nという驚くべき高い硬度をを示すことが分かる。
さらに、最初に、変形可能なコアを形成するようにゼオライト顆粒(基材)上のケイ酸アルミニウムコーティングと外側コーティング(微粉化シリカ)とともにスピルリナをコーティング材料として使用し、WO2016/113665により調製した50%スピルリナ顆粒であるサンプルC25は、硬度は9N,耐摩滅性はわずか62%、(75μm篩上の)湿式篩保持性は80%を示し、全く分散も懸濁もしない一方、本発明の実施形態により調製したスピルリナ50%の水崩壊性顆粒は、硬度22.6N,耐摩滅性89%、(75μm篩上の)湿式篩保持1.9%および良好な分散性と懸濁性を示すことが認められた。崩壊試験を適用する間、撹拌されるべきであるため、従来技術の顆粒は、その結果ゆっくりと分解してゆく。しかしながら、ベントナイト顆粒(図5および図6のサンプルA)と同様に、これらの従来顆粒(サンプルC25)は、数時間かけても分散も懸濁もせず、その結果、本発明の水崩壊性顆粒と比較して、不十分な実地性能をもたらす。
[実地調査]
Maize Hightech変種(Sona company)の処理のためのさまざまな組成物を評価するために、インド、サバルカンタ地域のチョリワド(イダール)村(Choriwad,(Idar)village,Dist.−Sabarkantha)で試験した。区画のサイズは、3828mであった。推奨されるすべての農法に従った。実施形態によるの組成物の顆粒、市販の藻類製品および従来技術は、手まきで適用した。草高(適用後、30日、60日および90日)は、列ごとの穀粒の数、雌穂重量、穀粒重量、植物重量、穀粒重量および収量の観察を行った。以下の通りに評価した。
複製毎に各区画から選択した10の植物から草高を記録した。複製毎に各区画から選択した15の植物から雌穂の数を収穫時に記録した。複製毎に各区画から選択した15の植物から雌穂重を記録した。複製毎に各区画から選択した15の植物から穀粒の数を数えた。複製毎に各区画から選択した15の植物から穀粒重量を記録した。複製毎に各区画の1mの面積からの総植物重量を記録した。複製毎に各区画の穀粒100粒から100穀粒重量を記録した。複製毎に各区画の1mの面積からの穀粒収量を記録し、キンタル/ヘクタールに換算し、非処理対照と比較した。
シェリング%は、以下の計算式で算出した。
シェリング%=(穀粒重量)/(雌穂重量)×100
表12:トウモロコシの成長および発育に関するさまざまな処理の有効性
本発明の実施形態により調製した処理1および処理2の水崩壊性顆粒は、スピルリナ粉末(市販品)による処理3、クロレラ粉末(市販品)処理4およびWO2016/113665により調製したスピルリナ50%顆粒による処理5と比較して、適用後30日、60日および90日の草高の増加を示しただけでなく、雌穂重、穀粒の数、穀粒重量およびシェリング割合の増加もまた示したことが上の表から認めらた。処理1と同様の藻類を同濃度で含む処理5の組成物で認められた不十分な結果は、表11から分かるとおり、これらの組成物の分散性と懸濁性が不十分なことおよび粒子サイズが大きく変動することによる結果であり得、最終的に、作物によるこれらの栄養素の利用可能性を低下させ、短期化する結果となり、有効性の低下がもたらされる。
さらに、(3000g/ヘクタールでの)処理1および(3000g/ヘクタールでの)処理2は、化学肥料7500g/ヘクタールのWSF(19−19−19)と比較して、成長の改善を示したことも認められた。
表13:トウモロコシの収量および収量パラメータに関するさまざまな処理の有効性
本発明の実施形態により調製した処理1および処理2の水崩壊性顆粒は、スピルリナ粉末(市販品)による処理3とクロレラ粉末(市販品)による処理4とそれぞれ比較して、3.4%および5.8%の収量割合の改善を示したことが上の表より認められた。処理1は、驚くべきことに、処理5より5.5.%多い収量をもたらした。
[殺虫性活性剤の物理特性の比較]
表14
[殺虫性活性剤を備える水崩壊性粒状組成物の生物的効率]
本発明の実施形態による0.4%クロラントラニリプロールの水崩壊性顆粒のさまざまな投与量での効果の評価のために、インド、ハリヤーナー(Haryana)州カーナル(Karnal)地域の稲で、試験を行った。比較のために、0.4%クロラントラニリプロールGR(従来砂顆粒)の使用および非処理対照での実験も行った。処理は、すべての処理に対して、すべての農法を均一に保って乱塊法に従って実行した。
処理は、稲を移植後30日目に組成物をまいて実行した。その適用と有効性の両方を評価した。処理が混ざらないように、粒状殺虫剤処理の区画の全周に約20〜30cm厚さの偽境界を作成した。
適用した処理は、以下の表に記載された通りである。
表15
*DAA−適用後の日数
*平均−平均は、15DAA、30DAA、45DAAおよび60DAAにおけるテッポウムシ被害の植物割合の平均に基づいて算出
適用後30日、45日および60日におけるテッポウムシ(stem borer)の制御に対し、同一の投与量で、本発明の実施形態による0.4%クロラントラニリプロール水崩壊性顆粒を10kg/ヘクタール(処理1)適用すると、従来技術の0.4%クロラントラニリプロールGR組成物(処理2)(処理2によるテッポウムシ被害の植物割合の平均値は10.16%)と比較して、非常に効果的(処理1によるテッポウムシ被害の植物割合の平均値は7.59%)であることが認められた。
発明者は、低いバルク密度、高い機械的強度または高い硬度、顆粒のサイズ内での微細な粒子サイズ分布の特性をきめ細かく選択して組み合わることにより、土壌に適用したときに、即時的だけでなく継続的かつ持続的な放出と作物に対する効果を与える組成物をもたらすことを最初に究明した。組成物は、特定の作物の需要を満たすように調整できるので、農業用活性化学製品を即時的に、またある持続期間にわたり放出するのに有用である。組成物は、非水溶性栄養素または藻類または殺虫剤の徐放を提供するだけでなく、確実に摂取するような形に活性剤を完全に変換でき、これにより、あらゆる溶脱および地下水または河川の汚染をなくす。組成物は、広範に投じるかまたは機械式アプリケータによって均一な適用を確実にし、本発明の組成物とともに、あらゆるさまざまなな種類の肥料を同時に適用可能である。そのことにより、従来調製物と比較して、実地に適用すると驚くべき有効性を示す可能性がある。適用が容易なことから、組成物は、末端ユーザにとって非常に経済的である。
上から、本発明の今までにない概念の真の意図および範囲を逸脱しない限り、数々の改良および変形を達成し得ることが認められる。示された複数の具体的な実施形態に関して限定することは意図されておらず、または推察されるべきでないことは理解されるべきである。

Claims (27)

  1. 水崩壊性粒状組成物であって、前記水崩壊性粒状組成物は、少なくとも1つの農業用活性化学製品を備え、前記農業用活性化学製品は、0.1〜95重量%の濃度範囲の非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性剤のいずれか1つと、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを有し、前記水崩壊性粒状組成物は、0.1〜6mmのサイズ範囲にあり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を備え、前記水崩壊性粒状組成物は、1.5g/mlより低いバルク密度と、少なくとも1Nの硬度とを有する、
    水崩壊性粒状組成物。
  2. 前記水崩壊性粒状組成物は、少なくとも50%の耐摩滅性を有する、
    請求項1に記載の水崩壊性粒状組成物。
  3. 前記水崩壊性粒状組成物は、30%より低い75ミクロンの篩上の湿式篩保持値を有する、
    請求項1または2に記載の水崩壊性粒状組成物。
  4. 前記水崩壊性粒状組成物は、10%より低い75ミクロンの篩上の湿式篩分析値を有する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  5. 前記水崩壊性粒状組成物は、2.5g/mlより低い真密度を有する、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  6. 前記水崩壊性粒状組成物は、少なくとも70%の耐摩滅性を有する、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  7. 前記水崩壊性粒状組成物は、200分より短い崩壊時間を有する、
    請求項1から6のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  8. 前記水崩壊性粒状組成物は、100分より短い崩壊時間を有する、
    請求項1から7のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  9. 前記水崩壊性粒状組成物は、少なくとも10%の分散性を有する、
    請求項1から8のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  10. 前記水崩壊性粒状組成物は、少なくとも10%の懸濁性を有する、
    請求項1から9のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  11. 前記水崩壊性粒状組成物は、1〜6mmの顆粒のサイズを有する、
    請求項1から10のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  12. 前記水崩壊性粒状組成物は、実質的に球状の顆粒を有する、
    請求項1から11のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  13. 前記非水溶性栄養素は、元素としてホウ素、カルシウム、塩素、クロム、コバルト、銅、フッ素、ヨウ素、鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、リン、カリウム、セレン、ケイ素、ナトリウム、亜鉛、またはそれらの塩類もしくは誘導体類を含む、
    請求項1から12のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  14. 前記非水溶性栄養素は、硫黄元素、ホウ素元素、炭化ホウ素、窒化ホウ素、酸化アルミニウム、アルミニウムドデカボライド、水酸化アルミニウム、ボーキサイト、カルサイト石灰石、シュウ酸カルシウム、酸化クロム、酸化コバルト、硫化コバルト、モリブデン酸コバルト、炭酸コバルト、シュウ酸銅、酸化銅、硫化銅、水酸化銅、硫化第二銅、リン酸銅、モリブデン酸銅、酸化フッ素、モリブデン酸フッ素、酸化鉄、硫化鉄、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、三塩基性リン酸マグネシウム、モリブデン酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、酸化マンガン、モリブデン酸マンガン、酢酸モリブデン、二硫化モリブデン、硫化セレン、窒化ケイ素、硫化亜鉛、酸化亜鉛、炭酸亜鉛、リン酸亜鉛、モリブデン酸亜鉛、塩基性スラグ、クロム元素、リン酸クロム、ショ糖鉄、リン化コバルト、シアン化コバルト、ニッケル元素、酸化ニッケル、オキシ水酸化ニッケル、炭酸ニッケル、クロム酸ニッケル、水酸化ニッケル、針ニッケル鉱、セレン化ニッケル、リン化ニッケル、銅元素、不溶性シアン化銅、カルコサイト、セレン化銅、リン化銅、コベライト、ヒ酸銅、銀元素、亜鉛元素、クロム酸亜鉛、ピロリン酸亜鉛、水酸化スズ、酸化スズおよび硫化スズ、それらの塩類、誘導体類、およびそれらの組み合せのうちの少なくとも1つを含む、
    請求項1から13のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  15. 前記農芸化学的に許容される賦形剤は、界面活性剤、バインダ、希釈剤、崩壊剤、充填剤、固着剤およびpH安定剤のうちの1または複数を有する、
    請求項1から14のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  16. 前記水崩壊性粒状組成物は、非水溶性栄養素、藻類、微生物、生物刺激剤、バイオ肥料、殺虫性活性剤、水溶性肥料、主要栄養素および微量栄養素のうちの1または複数をさらに備える、
    請求項1から15のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  17. 前記農芸化学的に許容される賦形剤は、界面活性剤、分散剤またはバインダのうちの少なくとも1つから選択される、
    請求項1から16のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  18. 藻類の農芸化学的に許容される賦形剤に対する比は、99:1〜1:99である、
    請求項1から17のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  19. 前記藻類は緑藻、紅藻、金色藻、褐藻、黄金色藻、藍藻類(blue algae)もしくは藍藻(blue−green algae)、アジアントゥーンシェープドフラットアルガエ(Asian tuen shaped flat algaes)もしくは海藻、またはそれらの誘導体類、種、およびそれらの混合物のうちの1または複数を含む、
    請求項1に記載の水崩壊性粒状組成物。
  20. 前記藻類は、シアノバクテリア、Phaeophyceae、Ochrophytes、Glaucophytes、Rhodoplasts、Rhodophytes、Chloroplasts、Ochrophytes、Chrysophyta、Raphidiophyceae、Eumastigophyceae、Xanthophyceae、Synurophytes、Silicoflagellata、Sarcinochrysophyceae、Heterokonts、Crytophytes、Haptophytes、Euglenophytes、Chlorophytes、Charophytes、陸生植物、EmbrophytaもしくはChlorarachniophytesまたはそれらの誘導体類、種、およびそれらの混合物のうちの1または複数を含む、
    請求項1または19に記載の水崩壊性粒状組成物。
  21. 前記藻類は、Chlorella Sp.を含む、
    請求項1、19および20のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  22. 前記藻類は、Spirulina Sp.を含む、
    請求項1および19〜21のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物。
  23. 前記殺虫性活性剤は、防汚剤、誘引剤、殺虫剤、防かび剤、除草剤、殺線虫剤、フェロモン、枯葉剤、ダニ駆除剤、植物成長調整剤、殺藻剤、摂食阻害剤、殺鳥剤、殺菌剤、鳥類忌避剤、生物農薬、バイオサイド、化学不妊化剤、薬害軽減剤、昆虫誘引剤、昆虫忌避剤、昆虫成長調整剤、哺乳類忌避剤、交配撹乱物質、消毒剤、軟体動物駆除剤、抗微生物、殺ダニ剤、殺卵剤、燻蒸剤、植物活性化剤、殺鼠剤、共力剤、殺ウイルス剤、忌避剤、微生物殺虫剤、植物導入保護剤もしくは塩類、誘導体類、およびそれらの混合物のうちの少なくとも1つを有する、
    請求項1に記載の水崩壊性粒状組成物。
  24. 水崩壊性顆粒組成物を調製するプロセスであって、前記プロセスは、
    少なくとも1つの農業用活性化学製品の混合物を粉砕して湿式混合物を得る段階であって、前記農業用活性化学製品は、非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性剤のいずれか1つと、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤と、水とを有する農業用活性化学製品を粉砕して湿式混合物を得る、段階と、
    前記湿式混合物を乾燥して微粉粒を得る段階と、
    前記微粉粒を凝集機で凝集して0.1〜6mmのサイズ範囲の水崩壊性粒状組成物を得る段階であって、水崩壊性粒状組成物は、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を有する、段階とを備え、前記水崩壊性粒状組成物は、1.5g/mlより低いバルク密度と、少なくとも1Nの硬度とを有する、
    水崩壊性顆粒を調製するプロセス。
  25. 作物および植物を強化する方法であって、前記方法は、前記植物、前記植物の葉、植物繁殖材料、前記植物もしくは前記植物繁殖材料の場所、種、苗、土壌および前記作物の周囲のうちの1または複数に水崩壊性粒状組成物を適用し、前記水崩壊性粒状組成物は、少なくとも0.1重量%から95重量%までの濃度範囲の少なくとも1つの農業用活性化学製品を備える水崩壊性粒状組成物であって、前記農業用活性化学製品は、非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性剤のいずれか1つを有し、前記水崩壊性粒状組成物は、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備え、前記水崩壊性粒状組成物は、0.1〜6mmのサイズ範囲であり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を有し、前記水崩壊性粒状組成物は、1.5g/mlより低いバルク密度および少なくとも1Nの硬度を有する、水崩壊性粒状組成物を適用する、方法である、
    方法。
  26. 請求項1から19ならびに請求項21および22のいずれか一項に記載の水崩壊性粒状組成物の使用であって、肥料組成物、栄養素組成物、植物防疫組成物、植物強化剤組成物、土壌改良剤組成物および収量向上剤組成物のうちの少なくとも1つとしての、前記水崩壊性粒状組成物の使用。
  27. 植物の健康を改善する方法であって、前記方法は、植物、植物繁殖材料、種、苗または周辺土壌のうちの少なくとも1つを、水崩壊性農業用粒状組成物で処理する段階であって、前記水崩壊性農業用粒状組成物は、少なくとも0.1重量%の濃度範囲の少なくとも1つ農業用活性化学製品と、少なくとも1つの農芸化学的に許容される賦形剤とを備え、顆粒は0.1〜6mmのサイズ範囲であり、0.1〜50μmのサイズ範囲の粒子を有し、かつ、1.5g/mlより低いバルク密度と、少なくとも1Nの硬度とを有し、前記農業用活性化学製品は、非水溶性栄養素または藻類または殺虫性活性剤のいずれか1つを有する、段階を備える、
    植物の健康を改善する方法。
JP2019561264A 2017-05-10 2018-05-10 農業用組成物 Active JP6949996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201721016449 2017-05-10
IN201721016449 2017-05-10
IN201721021720 2017-06-21
IN201721021720 2017-06-21
IN201721024425 2017-07-11
IN201721024425 2017-07-11
PCT/IN2017/050408 WO2018051372A1 (en) 2016-09-16 2017-09-18 Stable formulation of water sensitive active
INPCT/IN2017/050408 2017-09-18
PCT/IB2018/053251 WO2018207124A1 (en) 2017-05-10 2018-05-10 Agricultural compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020520901A true JP2020520901A (ja) 2020-07-16
JP6949996B2 JP6949996B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=64095908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019561264A Active JP6949996B2 (ja) 2017-05-10 2018-05-10 農業用組成物

Country Status (24)

Country Link
US (1) US10492489B2 (ja)
EP (1) EP3644740A4 (ja)
JP (1) JP6949996B2 (ja)
KR (1) KR102296841B1 (ja)
CN (1) CN110868861B (ja)
AU (1) AU2018266949B2 (ja)
BR (1) BR112019023615B1 (ja)
CA (1) CA3062598C (ja)
CL (1) CL2019003209A1 (ja)
CO (1) CO2019013834A2 (ja)
EA (1) EA201992672A1 (ja)
EC (1) ECSP19087631A (ja)
IL (1) IL270514B (ja)
MA (1) MA49519A (ja)
MX (1) MX2019013379A (ja)
MY (1) MY192628A (ja)
NZ (1) NZ759443A (ja)
PE (1) PE20200234A1 (ja)
PH (1) PH12019502502A1 (ja)
SA (1) SA519410520B1 (ja)
TN (1) TN2019000307A1 (ja)
UA (1) UA124787C2 (ja)
WO (1) WO2018207124A1 (ja)
ZA (1) ZA202000207B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102274556B1 (ko) * 2021-02-02 2021-07-07 허교 유해 조류 제거용 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 블록
JP7369365B1 (ja) 2023-03-14 2023-10-26 ソブエクレー株式会社 動植物生育用鉄剤及びその製造方法並びに動植物生育用鉄供給剤
JP7437528B2 (ja) 2020-03-24 2024-02-22 ハイトシュクマー アニルカント ドーシ 硫黄元素及びアントラニリックジアミド殺虫剤を含む有害生物駆除組成物

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112020022805A2 (pt) 2018-05-10 2021-02-02 Arun Vitthal Sawant composição de suspensão líquida, composição granular, processos de preparação da composição e método para melhorar a saúde ou o rendimento das plantas
UA126712C2 (uk) 2018-05-10 2023-01-11 Арун Віттхал Савант Живильна та збагачувальна композиція для сільськогосподарських культур
JP2021523899A (ja) * 2018-05-10 2021-09-09 サワント、アルン ヴィットハル 新規の作物栄養および強化組成物
WO2020006545A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Profile Products, L.L.C. Soil restoration system
IL308150A (en) * 2018-07-14 2023-12-01 Arun Vitthal Sawant Assemble a new farmer
CN110934149B (zh) * 2018-09-21 2021-03-02 华中师范大学 含氯酰草膦除草剂的微乳剂制剂及其制备方法和应用
WO2020069478A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-02 Renuvix LLC Agricultural coating containing sugar ester and methods
CN109020737A (zh) * 2018-10-22 2018-12-18 艾生豪 具有保水作用的有机多元微肥制备方法
CN109679853A (zh) * 2019-01-18 2019-04-26 昆明理工大学 利用黄腐酸提高雨生红球藻生物量和虾青素产量的方法
US20200352106A1 (en) * 2019-05-01 2020-11-12 CO2 Solved, LLC Compositions and Methods for Enhanced CO2 Capture and Storage
CN110316785B (zh) * 2019-07-19 2022-02-11 深圳市深港产学研环保工程技术股份有限公司 用于控制蓝藻水华的水体修复剂及其制备方法和富营养化水体修复方法
CN110396031A (zh) * 2019-08-01 2019-11-01 北京狼图腾科技有限公司 一种有机多菌水溶花果肥及其制备方法
US10766827B1 (en) * 2019-08-08 2020-09-08 Specialty Granules Investments Llc Pelletized basalt for use as a soil amendment
CN110713374A (zh) * 2019-11-21 2020-01-21 衡阳县海华水泥有限责任公司 一种镍铁渣基磷酸镁水泥及其制备方法
CN111548218A (zh) * 2020-04-27 2020-08-18 上海应用技术大学 一种通用型花肥速释片及其制备方法和应用
CN111602678A (zh) * 2020-06-03 2020-09-01 丁柯中 一种具有多重灭鼠作用的生物灭鼠剂及其制备方法
CN111620406B (zh) * 2020-07-15 2021-08-06 湖南第一师范学院 一种CuS/Co2P复合光催化剂在有机废水处理中的应用
CN111848273B (zh) * 2020-07-20 2022-03-11 中国农业科学院烟草研究所 一种包膜钾肥及其制备方法和应用
MX2023001680A (es) * 2020-08-17 2023-07-20 Hiteshkumar Anilkant Doshi Una composicion agricola organica.
AU2021337531A1 (en) * 2020-09-01 2023-05-11 University Of Iowa Research Foundation Dithiophosphate derivatives as hydrogen sulfide release chemicals for improving plant growth and crop yield
US20230322639A1 (en) * 2020-09-08 2023-10-12 Hiteshkumar Anilkant Doshi An organic agricultural composition
WO2022064375A1 (en) * 2020-09-23 2022-03-31 Hiteshkumar Anilkant Doshi Pesticidal composition comprising elemental sulphur and flupyradifurone
WO2022157635A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-28 Hiteshkumar Anilkant Doshi An organic agricultural composition
WO2022165284A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-04 The American University In Cairo Nanoencapsulation of jania rubens seaweeds' antioxidants for food applications
CA3210634A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-09 Ian Rodriguez Solid particulate pest control compositions and methods
CN113387744B (zh) * 2021-05-26 2022-12-02 龙蟒大地农业有限公司 一种基于磷矿浮选尾矿的粒状中量元素肥及其制备方法
PE20240016A1 (es) * 2021-06-10 2024-01-04 Hiteshkumar Anilkant Doshi Nueva composicion pesticida
EP4366535A2 (en) * 2021-07-07 2024-05-15 Bhukhanwala, Komal Crop nutrition composition
WO2023287712A1 (en) * 2021-07-12 2023-01-19 Salveo, Inc. Biostimulant compositions and methods for plant health
TR2021013538A2 (tr) * 2021-08-27 2021-09-21 Atatuerk Ueniversitesi Rektoerluegue Bilimsel Arastirma Projeleri Bap Koordinasyon Birimi Kati taşiyicili bi̇r mi̇krobi̇yal gübre ve bi̇yopesti̇si̇t formülasyonu
WO2023037300A1 (en) * 2021-09-09 2023-03-16 Hiteshkumar Anilkant Doshi Novel pesticidal composition comprising elemental sulphur and acynonapyr
US20230149992A1 (en) * 2021-11-15 2023-05-18 Meristem Crop Performance Group, LLC Composition and method for breaking down crop residue and adding nutrients to soil
US11987536B2 (en) 2021-12-09 2024-05-21 Specialty Granules Investments Llc Rock fines as carriers of plant nutrients
CN114568443A (zh) * 2022-03-16 2022-06-03 西南科技大学 一种用于杂交稻栽培的功能肥及其使用方法
WO2023196694A1 (en) * 2022-04-07 2023-10-12 Kannar Earth Science, Ltd. Compositions and methods for improving seed performance
CN114988963B (zh) * 2022-06-30 2023-09-29 谭宏伟 具有降低土壤酸化作用的聚磷酸钾微藻硅藻复合肥的制备与应用
WO2024018476A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-25 Swati Govind Sawant Anti-transpirant and biostimulant composition for crops and method thereof
CN115433041A (zh) * 2022-09-16 2022-12-06 青岛苏贝尔作物营养有限公司 一种腐殖酸悬浮肥料及其制备方法
WO2024095294A1 (en) * 2022-11-04 2024-05-10 Komal Bhukhanwala Novel crop nutrition composition
CN115517139A (zh) * 2022-11-09 2022-12-27 青海省农林科学院 一种有机蔬菜栽培工艺
CN116652180B (zh) * 2023-07-31 2023-09-26 环保桥(湖南)生态环境工程股份有限公司 一种基于零价铁粉的复合颗粒及其制备方法与应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003095780A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Onoda Chemical Industry Co Ltd 粒状苦土肥料とその製造方法
JP2006143509A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 高吸水性粒状肥料およびその製造方法
JP2009203160A (ja) * 2006-05-25 2009-09-10 Saihatsu Ko 抗ウィルス及び抗菌剤

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1399005A (en) * 1972-03-08 1975-06-25 Ciba Geigy Ag Herbicidal compositions
JPH0720842B2 (ja) * 1986-03-12 1995-03-08 花王株式会社 顆粒状殺生剤組成物
JPH08268805A (ja) * 1995-03-30 1996-10-15 Hokko Chem Ind Co Ltd 空中散布用の農薬粒状水和剤およびそれを用いた空中散布方法
JP4073001B2 (ja) * 2002-03-27 2008-04-09 クミアイ化学工業株式会社 顆粒状水和剤
EP1498030B1 (en) * 2002-03-29 2012-02-22 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Granular agricultural-chemical composition
US7829499B2 (en) * 2003-09-26 2010-11-09 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Granular pesticide preparation
JP2005102604A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Dainippon Ink & Chem Inc 二枚貝類の稚貝用粉末状飼料、二枚貝類の稚貝用粉末状飼料の製造方法、二枚貝類の稚貝の育成方法
JP5176160B2 (ja) * 2004-04-27 2013-04-03 日本農薬株式会社 農薬粒状組成物
CA2646445A1 (en) * 2006-03-27 2007-10-04 Randall C. Cush Granular formulation
KR101113625B1 (ko) * 2006-08-10 2012-03-13 닛뽕소다 가부시키가이샤 농약 조성물
WO2008084495A2 (en) * 2007-01-08 2008-07-17 Deepak Pranjivandas Shah Novel agricultural composition
WO2009125435A2 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Excel Crop Care Limited Improved sulfur formulation suitable for organic agriculture
US20100278890A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Lignotech Usa, Inc. Use of Lignosulfonates in Suspo-emulsions for Producing Pesticide Compositions
AU2011216270B2 (en) * 2010-09-24 2013-05-30 Robert Hamilton Hall Improvements in and Relating to Soil Treatments
JP5578534B2 (ja) * 2010-12-27 2014-08-27 富田製薬株式会社 製剤用崩壊型核粒子
US11319259B2 (en) * 2011-03-10 2022-05-03 Deepak Pranjivandas Shah Agrochemical composition comprising zinc,sulphur and a pesticidal active ingredient
MX371473B (es) * 2011-03-10 2019-12-20 Pranjivandas Shah Deepak Composición fertilizante.
CN102674912B (zh) * 2012-05-22 2014-05-28 北京地福来科技发展有限公司 生物复合肥及其制备方法
HUP1200469A2 (en) * 2012-08-08 2014-01-28 Plantaco Logisztikai Es Szolgaltato Kft Composition and method for enhencement of cultivation of plants and for enhancement of productivity of soil
US9682894B2 (en) * 2012-08-15 2017-06-20 Koch Agronomic Services, Llc Compositions of urea formaldehyde particles and methods of making thereof
AU2016207758C1 (en) 2015-01-13 2020-05-28 Agresearch Limited Agricultural composition
US10703682B2 (en) 2015-05-19 2020-07-07 Sulvaris Inc. Fertilizer pellets with micronized sulphur
UA124794C2 (uk) * 2017-07-27 2021-11-17 Арун Віттал Савант Композиція для укріплення рослин, живлення та захисту рослин

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003095780A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Onoda Chemical Industry Co Ltd 粒状苦土肥料とその製造方法
JP2006143509A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Sumitomo Chemical Co Ltd 高吸水性粒状肥料およびその製造方法
JP2009203160A (ja) * 2006-05-25 2009-09-10 Saihatsu Ko 抗ウィルス及び抗菌剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7437528B2 (ja) 2020-03-24 2024-02-22 ハイトシュクマー アニルカント ドーシ 硫黄元素及びアントラニリックジアミド殺虫剤を含む有害生物駆除組成物
KR102274556B1 (ko) * 2021-02-02 2021-07-07 허교 유해 조류 제거용 조성물 및 이를 이용하여 제조되는 블록
JP7369365B1 (ja) 2023-03-14 2023-10-26 ソブエクレー株式会社 動植物生育用鉄剤及びその製造方法並びに動植物生育用鉄供給剤

Also Published As

Publication number Publication date
SA519410520B1 (ar) 2022-11-10
KR20200018780A (ko) 2020-02-20
ECSP19087631A (es) 2020-05-29
EP3644740A1 (en) 2020-05-06
CN110868861B (zh) 2022-03-15
UA124787C2 (uk) 2021-11-17
BR112019023615B1 (pt) 2021-12-28
CA3062598A1 (en) 2018-11-15
ZA202000207B (en) 2021-07-28
CN110868861A (zh) 2020-03-06
WO2018207124A1 (en) 2018-11-15
PH12019502502A1 (en) 2020-07-13
EA201992672A1 (ru) 2020-05-06
CL2019003209A1 (es) 2020-04-24
TN2019000307A1 (en) 2021-05-07
US10492489B2 (en) 2019-12-03
CO2019013834A2 (es) 2020-04-01
NZ759443A (en) 2020-06-26
AU2018266949B2 (en) 2020-03-05
PE20200234A1 (es) 2020-02-03
MX2019013379A (es) 2020-08-03
CA3062598C (en) 2021-11-23
IL270514B (en) 2021-05-31
MA49519A (fr) 2020-05-06
US20180325105A1 (en) 2018-11-15
JP6949996B2 (ja) 2021-10-13
BR112019023615A2 (pt) 2020-05-26
AU2018266949A1 (en) 2019-12-12
EP3644740A4 (en) 2021-05-19
MY192628A (en) 2022-08-29
KR102296841B1 (ko) 2021-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6949996B2 (ja) 農業用組成物
JP7160471B2 (ja) 新規の農業的な組成物
US11465946B2 (en) Crop nutrition and fortification composition
CA3101800C (en) Composition for fortification and nutrition of crops comprising elemental sulphur and manganese salt, complexes, derivatives thereof
CN1802910A (zh) 一种含植醋液的农药制剂
CN110519986A (zh) 水敏感性活性物的稳定制剂
CN105764339A (zh) 具有增加的耐雨性的农用化学品组合物
WO2019046921A1 (pt) Mistura entre um bioestimulante à base de folcisteína e um agrotóxico de interesse obtendo ação potencializadora dos resultados de ordens qualitativa, quantitativa e temporal observados em uma cultura agrícola de uma planta de interesse.
EA040318B1 (ru) Композиции для применения в сельском хозяйстве
NZ769951B2 (en) Novel crop nutrition and fortification composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191227

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200206

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210624

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210624

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210720

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6949996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157