JP2020512477A - 照射硬化性樹脂の組成と獲得方法 - Google Patents

照射硬化性樹脂の組成と獲得方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020512477A
JP2020512477A JP2020503367A JP2020503367A JP2020512477A JP 2020512477 A JP2020512477 A JP 2020512477A JP 2020503367 A JP2020503367 A JP 2020503367A JP 2020503367 A JP2020503367 A JP 2020503367A JP 2020512477 A JP2020512477 A JP 2020512477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curable resin
weight
radiation curable
composition
graphene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020503367A
Other languages
English (en)
Inventor
モラ・バリオス,カルラ・ダニエラ
Original Assignee
セントロ・テクノロヒコ・デ・ナノマテリアレス・アバンサドス,エセ.エレ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セントロ・テクノロヒコ・デ・ナノマテリアレス・アバンサドス,エセ.エレ. filed Critical セントロ・テクノロヒコ・デ・ナノマテリアレス・アバンサドス,エセ.エレ.
Publication of JP2020512477A publication Critical patent/JP2020512477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/02Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0037Production of three-dimensional images
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • B33Y70/10Composites of different types of material, e.g. mixtures of ceramics and polymers or mixtures of metals and biomaterials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F120/00Homopolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F120/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F120/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/10Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polymers containing more than one epoxy radical per molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/32Epoxy compounds containing three or more epoxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/005Processes for mixing polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/28Treatment by wave energy or particle radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/042Graphene or derivatives, e.g. graphene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

3Dプリントに適合した照射硬化性樹脂の組成と獲得方法。照射による光重合性の層を積み重ねる事で、レーザー、DLPまたはLCDの3Dプリントで3次元製品を得る方法。照射硬化性樹脂の組成はエポキシアクリル樹脂やポリメチルアクリレート樹脂、グラフェン、ハロイサイトナノチューブを少なくとも一種含み、光開始剤を少なくとも一種含む。

Description

(発明の目的)
本発明は、少なくとも一種のエポキシアクリル樹脂、ポリメチルメタクリレート、グラフェン、ハロイサイトナノチューブと、一つまたは複数の光開始剤で組成され、主にステレオリソグラフィーで得られる立体製品に使用される新規照射硬化性樹脂及びその新規獲得方法に関する。
(発明の背景)
3Dプリントまたはステレオリソグラフィーで複雑な立体製品の作成方法は以前から知られ、下記の特許文献に記載されている通り(レーザー、DLPまたはLCDで硬化する)照射硬化性液の使用には様々な条件を必要とする。
出願者は、3Dプリントに適合した照射硬化性樹脂で、本発明で請求するような組成は認知していない。特許US5476748号には陽イオンおよび遊離基による感光性樹脂の混成システムの組成が記載されている。その25件のシステムには要求される精密さ、速度と最終特性のバランスが表れている。開示された組成物は少なくとも以下の一つを含む。
・二官能以上の官能を有する液状エポキシ樹脂または二官能以上の官能を有するエポキシ樹脂で組成される混合液が40〜80重量%
・陽イオン性光開始剤または陽イオン性光開始混合剤が0.1〜10重量%
・遊離基性光開始剤または遊離基性光開始混合剤が0.1〜10重量%
・特定水酸化合物が5〜40重量%
・二官能以上の(メタ)アクリレート官能を有している少なくとも一種の液状ポリ(メタ)アクリレートが0〜15重量%
・全(メタ)アクリレートの50重量%以下の(E)成分を含む、少なくとも一種の芳香族
・脂環式液状ジアクリレートが5〜40重量%
別の特許US5972563号では、一種の遊離基によるポリマー性液体成分の他、少なくとも以下の追加成分を含む照射硬化性液状組成物について開示されている。
・二官能以上の官能を有する液状エポキシ樹脂または二官能以上の官能を有するエポキシ樹脂で組成される混合液が40〜80重量%
・陽イオン性光開始剤または陽イオン性光開始混合剤が0.1〜10重量%の遊離基性光開始剤または遊離基性光開始混合剤が0.1〜10重量%
・一種の水酸化合物が2〜40重量%
・少なくとも(メタ)アクリレート官能を二官能以上有する、少なくとも一種の液状(メタ)アクリレートを含む遊離基によるポリマー性液体成分が2〜40重量%
・一種以上のヂ(メタ)アクリレートを5〜40重量%で好む
別の特許US‐A‐5605941号では立体製品の製造方法を開示している。各光重合性組成物は未硬化強度を持ち、優秀でバランス良い最終的耐熱・機械特性を有している。本発明の出願者は、選択した混成組成物では、意外にも遊離基性光開始剤を使用しないステレオリソグラフィー工程で硬化され、更に改善された特性を示す製品を製造できることを発見した。組成物は以下を含む。
(A)ポリマー格子を構成する開環反応を可能にさせる少なくとも二基を有する多官能性液体組成物が40〜80重量%
(B)陽イオン性光開始剤または陽イオン性光開始混合剤が0.1〜10重量%
(C)分子には少なくとも一種の不飽和基と一種の水酸基を含む化合物が2〜30重量%の
(D)不飽和基を含まない水酸化合物が0〜30重量%
(E)二官能以上で水酸基を含まない少なくとも一種の液状ポリ(メタ)アクリレートが0〜30重量%
(F)水酸基を含まない少なくとも一種の芳香族、脂環式液状ジ(メタ)アクリレートが0〜40重量%
(G)反応性希釈剤が0〜40重量%で、(A),(B),(C),(D),(E),(F)及び(G)の合計成分が100重量%で、(C),(D),(E),(F)および(G)成分はそれぞれ異なり、組成物には遊離基性開始剤は全く無い。
特許JP2075618号は、エポキシ樹脂、アクリレート、一種の陽イオン性及び一種の基性光開始剤とOH末端基を含むポリエステルの混合を開示している。使用するアクリレート成分には3個以上の二重結合を含むアクリル系単量体を少なくとも50%含む。
特許EP‐A‐360869号は、光で成形する樹脂混合剤を開示し、陽イオン重合性架橋性有機化合物及び陽イオン性光開始剤を含み、しかしポリアクリレートなど、同時に他の重合性成分も使用できる。
特許ES2100513 T3号には「55グラムの3,4‐エポキシシクロヘキサンメチル、3’,4’‐エポキシシクロヘキサンカルボキシレートを18グラムのOH末端基3官能性ポリカプロラクトン(ユニオンカーバイド社製TONER Polyol 0301)と12グラムのエトキシ化ビスフェノールAジアクリレート(サートマー社製SRR 349)を60度で混合し、続いて1グラムの1‐ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン(チバガイギー社製lrgacure R 184)と1グラムのトリアリールスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート塩(ユニオンカーバイド社製Cyracure UVI 6974)を追加し、その後透明均質な混合剤になるまで撹拌させる」と記載されている。液体製剤の粘度は30度で138mPa・s。成形品はHe/Cdレーザーで製造される(照射エネルギー:320mJ/cm)。 レーザーで架橋した時点(未硬化製品)では、以下の特性を持つ。弾性率1320N/mm、破断伸び:6.4%。
最終的架橋には、未硬化製品に紫外線を30分照射し、130度で30分加熱する。最終的に製品は以下の特性を持つ。弾性率4.3%、破断伸び:4.3%、反り率 (curl):CF 6:0.01、CF 11:0.02。
特許ES2345031 T3号では、未硬化モデルの機械強度について記載され(弾性率、耐破壊性)、それを「未硬化強度」と参照されている。これは未硬化モデルの重要な特性で、主に3Dプリントまたはステレオリソグラフィーで使用する液状樹脂の組成物の性質に因る。
特許US5476748号では、40〜80%だが50〜75%が好まれる2官能以上の液状エポキシ樹脂と、0〜15%だが0〜20%が好まれる液状ポリ(メタ)アクリレートと、0.1〜10%だが0.2〜0.5%が好まれる陽イオン性光開始剤と、0.1〜10%だが0.2〜0.5%が好まれる基性光開始剤と、5〜40%だが10〜40%が好まれる水酸末端基を含むポリエーテル系、ポリエステル系またはポリウレタン系の化合物と、5〜40%だが5〜20%が好まれる少なくとも1種の不飽和基と少なくとも1種の水酸基を含む化合物で組成された照射硬化性樹脂を開示している。上記成分の他、組成物はその他の添加材や充填材が含まれる可能性が有る。
Rasheed Atif氏の有益記事「Fractography analysis of 0.5% multilayer Graphene/nanoclay reinforced epoxy nanocomposites」では、機械特性を向上するために、硬化性樹脂組成にグラフェンとハロイサイトナノチューブの配合について公開されている。
また、グラフェンは最も硬い物質の一つで、高効率硬化性液体樹脂を強化させるには理想的な候補である。また、ある物質にグラフェン等を添加すると質的に特性を改善することも発見されている。
例えば光重合性樹脂の場合、応力はポリマーマトリックスからグラフェン単層に伝達するのは明らかで、グラフェンは強化相として機能するのが証明されている。別の重要な利点として、上記強化剤を添加しても光重合中のナノ化合物の反り率、又は縮率は極僅かである。
グラフェンは標準圧力と標準温度条件では炭素の最も安定した同素体である。膨大な数のシートを積み重ねた構造で、その中で原子は1.42Aの共有結合で六角形のセルを形成している。
グラファイト酸化物(GO)は、硝酸と強力な酸化剤でグラファイトを酸化させた化合物で、各シートは二次元の炭素構造で、多数のSP3炭素と少数のSP2炭素で構成されている。酸化中、グラファイト構造は維持されるが、芳香族性は部分的に失われる。構造には水酸、エーテル、炭酸基、ケトン基など様々な量の官能基を含み、この化合物にはCの式が提案されている。GOは水に安定して離散し、一単層のGOも確認できる。GOが0.05NのNaOH溶液に離散すると、層間距離が0.3nmから1.23nmに広がる事を数人の研究者が確認し、0.01NのNaOH溶液では完全に剥離されると考えられる。これにより、GOは興味深い層間化合物 (GICs)を形成し、様々なナノ化合物が得られる可能性が有る。
確かに、天然ケイ酸塩など積層個体のように、グラファイトは剥離できる。剥離は単層グラファイトシートを剥がす工程で、高温ショック(〜1000度)又は超音波で行い、GOの酸化化合物や層間を瞬時揮発で削除することで、初期シートを一方向に伸ばすことができる。
この意味で、熱膨張率(CTE)や弾性率の増加など様々な特性の著しい向上が最近発表された。また、ナノ化合物の強化に適切なハロイサイトナノチューブを混合すると、曲げ弾性率、耐久性、熱安定性を損わずに耐衝撃性を著しく向上できる。
ハロイサイトナノチューブは、ポリマーマトリックスの充填に使用される他の無機ナノ物質と比べて獲得しやすく、経済的である。炭素ナノチューブ(CNT)と形状的に類似した独特な結晶構造から、この物質は代替物としての可能性が有る。
また、層状粘土と類似した化学物理的特性を有しながら、ポリマー内で剥離する必要が無い利点を持ち、最終特性向上の可能性が有る。最後に、ナノチューブ内径の大きさから、ハロイサイトは様々な薬剤など小分子のカプセル材としての可能性(キャリアーシステム)が有り、様々な成分の制御放出に使用できる可能性が有る。
ハロイサイトはアルミシリケートのナノチューブで構成されている。完全に天然なナノ物質で、アルミニウム、シリケート、水素と酸素の二重層で形成されている。
形状的には極細いチューブ状素子(図1右)で、内径はおよそ50nmで、長さは約500nmから1.2μm。このナノチューブは、バイオ適合性、天然物質、低毒性、大表面積、大容量の陽イオン交換性、経済性などの利点を有している。
これらの特徴から、ハロイサイトナノチューブはポリマーマトリックスの充填物として良い候補で、破損耐久性の向上などに使用できる。
エポキシベースの熱安定性ポリマーマトリックスの場合、その効果を証明する研究は存在する。しかし、歯科用に向けた研究論文は無く、これに伴い歯科用の3Dプリントからの立体物の製作は更に魅力的な提案である。
これらのナノチューブの大面積は製作過程でのポリマーマトリックスの拡散に影響し、最終化合物の均質性に有効である。一般的に凝集体形成傾向が強く、有利な粒子間相互作用(水酸基間の水素結合)で集合体を形成する事もある。
本発明の一つの目的である照射硬化性樹脂の組成にはエポキシアクリル樹脂やポリメチルアクリレート樹脂、グラフェン、ハロイサイトナノチューブを少なくとも一種含み、光開始剤を少なくとも一種含む。
(好まれる実施)
照射硬化性樹脂の好まれる組成は以下のように実施する。
(A)二官能以上のエポキシ官能を有する少なくとも一種の液状エポキシ樹脂を40〜60重量%
(B)(メタ)アクリレート官能を有している少なくとも一種の液状ポリ(メタ)アクリレートを0.1〜40重量%で、(B)は(メタ)アクリレートの全重量の50%を限度とする。
(C)少なくとも一種の組成用陽イオン性光開始剤を0.1〜10重量%
(D)少なくとも一種の組成用基性光開始剤を0.1〜10重量%
(E)少なくとも一種のOH末端基を含んだポリエーテル、ポリエステル又はポリウレタンを5〜15重量%
(F)分子に少なくとも一種の不飽和基と一種の水酸基を含む化合物を2〜30重量%
(G)不飽和基を含まない水酸化合物を0〜30重量%
(H)酸化グラフェンまたは接着成分で官能化したグラフェンを0.1〜5重量%
(I)ハロイサイトナノチューブなど強化物質を0.1〜20重量%を含む。
化合物の合計は100重量%となる。
グラフェン又は官能化グラフェンの使用はポリマー・グラフェン・ポリマーの構造とグラフェンとポリマー層が複雑に層を重ねる多層構造に関している。硬化性液体樹脂のナノ化合物にグラフェン又は官能化グラフェンの配合は有利である。熱膨張は起こらない。
必要であれば多層構造(ポリマー・グラフェン・ハロイサイトナノチューブ・ポリマー)に配合するハロイサイトナノチューブなどの強化成分を0.1〜20重量%配合する。
歯科用途に好まれるグラフェン又は官能化グラフェンとハロイサイトナノチューブで強化されたエポキシ/アクリル樹脂を基礎としたポリマーマトリクスの液状硬化性樹脂の発明はポリマーマトリクスの機械特性を向上するために使用された。
グラフェンが適用される基板の表面は主に平面である。しかし、本発明の方法は突起や窪み、波打ちなど凹凸面にも適用できる。
好まれる実施にグラフェンや官能化グラフェンおよびグラフェンや官能化グラフェンを基板に被覆する接着剤の厚さは100nmほど薄くできる。
他の好まれる実施では液状硬化性樹脂を構成するグラフェンや官能化グラフェン及びハロイサイトナノチューブは基板に被覆される。一般的にこの実施には樹脂に接着成分は必要としない。しかし、理想的にグラフェンの接着性と保持性を保つためには硬化性液体樹脂の極性はグラフェンとハロイサイトナノチューブと適合性を持たなければならない。
他の実施では、硬化性液体樹脂に化学的加工されていないグラフェン(未加工グラフェン)や官能化グラフェン(酸化グラフェンなど化学的に加工されたグラフェン)を配合でき、この最後の実施は代行である。
3Dプリントの分野(レーザー、DLPまたはLCD)や、ステレオリソグラフィーでは、遊離基硬化性と陽イオン硬化性の科学的混合となるハイブレッド的な化合物が知られている。
本発明ではエポキシドの開環は陽イオンで活性化、(メタ)アクリレートは遊離基で活性化される。本発明の基本的な特徴は一定量の少なくとも一種の不飽和基末端/ペンダント基を有し、その分子に少なくとも一種の水酸基を有する化合物と、従来の陽イオン硬化性の成分を含む組成物。
少なくとも一種の不飽和基末端/ペンダント基を有し、少なくとも一種の水酸基は、モノ/ポリヒドロキシアクリレート、モノ/ポリヒドロキシメタクリレートとモノ/ポリヒドロキシビニルエーテルで好まれる化合物。エポキシド、オキセタン、テトラヒドロピランなど、開環反応でポリマー化する化合物となる従来の陽イオン硬化性の成分の凡例は幾つかある。ポリマー格子を形成する開環機構により、または開環機構の結果として反応することができる少なくとも2つの基を有する多官能性化合物からなる液体は、室温で液状、陽イオンで活性化する便利な樹脂が新しい組成物として使用される。
樹脂は脂肪族、芳香族、脂環式、複素環の構造を持ち、側基などの循環群、または脂環式環や複素環システムの一部となるエポキシ基を含む。この様な樹脂は一般的に認知され商品として販売されている。この様な樹脂の(A)成分の分子にオキシラン基(エポキシド)を含むのが好まれる。ポリグリシディロエステールやポリ(βメチルグリシディロ)がその様なエポキシ樹脂である。
また、少なくとも2つの遊離ヒドロキシルアルコール基および/またはフェノール性ヒドロキシル基を有する化合物を、アルカリ条件下または酸触媒の存在下で都合よく置換され、続いてアルカリ処理して得られるポリ(グリシジルエーテル)またはポリ[(β‐メチルグリシル)エーテル]も使用できる。ポリ(グリシジルエーテル)やポリ[(β‐メチルグリシル)エーテル]には単環式フェノールまたは多環式フェノールなどフェノールに基づくのが特に重要である。これは、例えばビス(4‐ヒドロキシフェニル)メタン(ビスフェノールF)、2,2‐ビス(4‐ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)、または酸性条件でフェノールまたはホルムアルデヒドとクレゾールから得られた縮合物。
本発明はビスフェノールAとビスフェノールFの混合に基づいている。エピクロロヒドリンと少なくとも2つのアミノ水素原子を含むアミンとの反応成果の脱塩化水素によって得られた。ポリ(Sグリシジル)化合物は、新規組成物の成分(A)に適している。脂環式または複素環式環系の一部であるエポキシ化合物の例として、2‐(3,4‐エポキシシクロヘキシル‐5、5‐スピロ‐3,4‐エポキシ)シクロヘキサン‐1,3‐ジオキサン、ビス(2,3‐エポキシシクロペンチル)エーテル、2,3‐エポキシシクロペンチルグリシジルエーテル、1,2‐ビス(2,3‐エポキシシクロペンチルオキシ))エタン、エチレンビス(3,4‐エポキシシクロヘキサン)‐カルボキシレート、エタンジオール‐ジ(3,4‐エポキシシクロヘキシルメチル)‐エーテル、ビニルシクロヘキセンジオキシド、ジシクロペンタジエンジエトキシド、ビス(4‐ヒドロキシシクロヘキシル)メタンジグリシジルエーテル、2,2‐ビス(4‐ヒドロキシシクロヘキシル‐プロパン‐ジグリシジルエーテル、3,4‐エポキシシクロヘキシル‐メチル‐3,4‐エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、3,4‐エポキシ‐6‐メチル‐シクロヘキシルメチル‐3,4‐エポキシ‐6‐メチルシクロヘキサンカルボキシレート、ジ(3,4‐エポキシシクロヘキシルメチル)‐ヘキサンジオエート、ジ(3,4‐エポキシ‐6‐メチルシクロヘキシルメチル)‐ヘキサンジオエートなど。
(A)成分は40〜60重量%を含む。(B)成分は0〜40重量%を含む。(C)成分について、産業では液状硬化性樹脂用に弱求核性アニオンのオニオム塩など、広い範囲の陽イオン性光開始剤が存在し、それらはEP‐A‐0044274,EP‐A‐0054509,EP‐A‐0153904,EP‐A‐0035969,EP‐A‐0164314及びUS‐A‐3708296など、様々な発明で開示されている。
(C)と(D)の光開始剤は0.1〜10重量%の量で含まれる。3Dプリントやステレオリソグラフィーでは、通常レーザー光線が使用され、組成物の吸収能力は硬化速度が標準のレーザー力で約0.1〜2.5mmの高さで進行するように調整するのが重要である。
本発明は様々な光線の周波数に反応できるように多数の光開始剤を含むようにした。これは最適な光吸収が行えるのが目的である。陽イオン性光開始剤の最適レベルは、全光開始剤の2〜8重量%であることは興味深い。
(E)成分は、全組成物の少なくとも5重量%で含まれる。
また、3Dプリント(レーザーやDLP)やステレオリソグラフィー用に新しいステレオリソグラフィー組成物の実施に成功し、その硬化物モデル・製品はより強い引張強度、耐衝撃性、および破断伸度を示している。これは、ハロイサイトナノチューブおよびグラフェンまたは官能化グラフェンのナノ素子からの強化で得られた。
ナノ化合物に添加したグラフェンまたは官能化グラフェンは全重量の0.1〜0.5%。
本発明では、液状硬化性樹脂の機械特性の向上を提供し、その向上は縦弾性、強度と硬度の向上も含む。上記向上は10%から100%以上で、これにより硬化性液体樹脂の変形硬化には、張力の伝達サイクルが含まれる。また、密度、結晶化度、光吸収、光特性としての冷光、減衰能力とpH変化に対しての安定性などの大きな向上も示される。
液体樹脂を紫外線で開始剤が開く反応の図。紫外線に当たると光重合性が始まる。
本発明では、先行特許で開示されていない、硬化過程で使用する照射に対しての高い感度、未硬化モデルでも高い精度を可能にする極僅かな反り率など重要な他の特性も開示する。また、例えば層間の未硬化物質の層でも硬化性液体樹脂の組成から、簡単に湿らせ、もちろん未硬化製品だけではなく、最終形成でも優れた機械特性を有する。
硬化性液体樹脂組成の準備は3段階に分けられる。
i)重合体の混合
ii)ナノ素子で強化
iii)立体製品を得るための3Dプリント
i)混合を早めるため、(A)〜(G)の成分を事前に電子秤で計量し、磁気撹拌機で3日間200〜800rpmで撹拌する。
さらに混合を良くするため磁石チップを追加する。その後、混合剤を殺菌した不透明な容器に移す。本発明の環境では、硬化性液体樹脂の最初の混合剤をを得た後、強化剤を追加する。この場合グラフェン、官能化グラフェンとハロイサイトナノチューブは、緒音波撹拌で均等な上記割合を得る。超音波撹拌は25〜45kHzの標準周波数で、3〜6時間常温で行い、その間に混合剤の平均温度は35度から60度に上昇。ゲル効果が表れた時点で予備重合段階は終了。
照射硬化性液体樹脂は、様々な割合の強化剤を混合した均等組成物で、グラフェン又は官能化グラフェンの割合は多く、ハロイサイトナノチューブも多少の割合で混合している。この様に、本発明はグラフェン、ハロイサイトナノチューブなどの構成に関係し、積み重なるナノ強化とポリマーマトリックスの複雑な構成にも関係している。この様に、この構成は強化された硬化性液体樹脂を提供し、優れた熱と寸法の安定性などの様々な利点を提供する。
ii)3Dプリントは3Dプリンターで行われ、その為には陽イオン性及び/又は遊離基性の光開始剤を使用した。樹脂は3Dプリンターが放射する一定の周波数の紫外線の光子(UV)を吸収する。遊離基は、光の照射から硬化性液体樹脂が反応し、重合を開始する。重合を誘導するためにはプロジェクターの光の集点調整とポリマータンクと適切に合っていなければならない。
3Dは異なる層の結合と、光が照射した層間の光重合で形成される。形成される製品の制度は0.02〜0.05μmである。
形成される製品に光が照射されると、反応の性質上、発熱反応が起こるのでそれを考慮すること。温度が上昇すると重合反応が引き起こされて物体が膨張するため、大きな断面は反り効果を引き起こす傾向がある。上記反り効果を回避するため、硬化の動的パラメータを調整し、プリンターソフトウェアの露光時間を下げ、過剰露光を防いで最終モデルを得る。
コンピューター設計モデルに基づく3次元(3D)製品の作成またはプリントは、一種のレーザー、一種のDLPやLCDなどのエネルギー源を使用して断面を描く。
プリント範囲はX軸とY軸に沿って行われ、層毎、ピクセル毎に形成し、終了した各層はZ軸に沿って上がり、次の層を形成しながら製品の高さを決める。3Dプリントやプロジェクションステレオリソグラフィー(DLP、レーザー、LCD)は各層を同時に形成するためのデータプロジェクターを使用し、前に硬化した層に接着していく。各層の厚さは0.2〜0.5ミクロンである。
3次元製品の完了後、サンプルを作成したアルミニウムの台から外し、100ワット近くの電力の硬化箱に最終硬化のために入れる。
このマイクロスケール技術で、マイクロバイオリアクターや、組織成長を促す仕組み、薬剤のマイクロマトリックスや将来的にバイオシステムを模擬する生化学電子回路など、様々な適用機会が有る。
本発明の目的組成物を備えた3Dプリントから得られた3次元製品は、外科用スプリント、モデル、アライナー(透明及びビタ色)、暫定的及び/又は最終的なクラウン及び/又は被せ物などを含む、歯科および生物医学分野を含む様々な分野で非常に有用な機能を有する。
同様に、以来の樹脂はナノ強化を含んでなく、本方法で硬化性液体樹脂に完璧な均質化と接着を提供することから、樹脂の機械特性を向上する方法を提供する。
組成物の機械特性の向上はヤング率、耐久性および硬度の増加を含み、その増加は10%から300%にもなる。
追加される強化材の割合に応じて、高アスペクト比の充填から予想される弾性率と耐久性も向上する。5重量%だけで層間せん断強度(ILSS)が25%向上し、同時に硬度も大幅に向上する。
別の興味深い利点は、3Dプリントによって得られる製品の収縮による変形がゼロであるため、以来の製品のように収縮による誤差を考慮することなく本発明は寸法安定性を提供する。
さらに、この組成物は抗菌性および抗真菌性を有し、乳光、発光および不透明度などの光学特性、および密度および結晶化度などの他の固有の特性を大幅に改善する特性を備えている。
したがって、この組成物は、歯科用分野、抜歯用スプリント、咬合スプリント、インプラント用の即時荷重スプリント、仮歯冠、クラウンおよび最終被せ物、ならびに他の分野および分野での用途に優れた構造的用途を有する。
曲げ強度 「天然ナノチューブで強化されたエポキシ樹脂の高耐衝撃性ナノ化合物」ポリマー、48:6426〜6433頁 (2007年)。 ハロイサイトナノチューブの幾何学構造と寸法 ハロイサイトはアルミシリケートのナノチューブで構成されている。アルミニウム、シリケート、水素と酸素の二重層で構成されている(図1、左) 形状的には極細いチューブ状素子(図1右)で、内径はおよそ50nmで、長さは約500nmから1.2μm。 異なるナノ強化剤の割合で、DLPでプリントしたモデルが分る。透明度の高いモデルでは5%の装填で、灰色のモデルでは20重量%の装填となっている。

Claims (14)

  1. 以下のa)〜i)の項目を備えることを特徴とする、3Dプリントに適合した照射硬化性樹脂の組成物。
    a)重合格子を形成する開環機構と反応できる少なくとも2基を有する少なくとも1種の液状エポキシ樹脂を40〜60重量%
    b)(メタ)アクリレート官能を有し、(メタ)アクリレートの全重量の50%を限度とする少なくとも一種の液状ポリ(メタ)アクリレートを0.1〜40重量%
    c)少なくとも一種の組成用陽イオン性光開始剤を0.1〜10重量%
    d)少なくとも一種の遊離基による光開始剤を0.1〜10重量%
    e)少なくとも一種のOH末端基を含んだポリエーテルを5〜15重量%。
    f)分子に少なくとも一種の不飽和基と一種の水酸基を含む化合物を2〜30重量%
    g)不飽和基を含まない水酸化合物を0〜30重量%
    h)グラフェンを0.1〜5%
    i)ハロイサイトナノチューブを0.1〜20%
  2. 少なくとも一種の液状エポキシ樹脂は2官能性であることを特徴とする、請求項1に記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  3. 少なくとも2官能の少なくとも一種の液状エポキシ樹脂を特徴とする、請求項1又は2に記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  4. OH末端基を含んだ少なくとも一種のポリエステルを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  5. OH末端基を含んだ少なくとも一種のポリエステルの5〜15重量%を特徴とする、請求項1乃至4のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  6. OH末端基を含んだ少なくとも一種のポリウレタンを特徴とする、請求項1乃至5のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  7. OH末端基を含んだ少なくとも一種のポリウレタンの5〜15重量%を特徴とする、請求項1乃至6のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  8. ポリエーテル、ポリエステル、ポリウレタンの総合割合が5%〜15重量%であることを特徴とする、請求項5又は7に記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  9. グラフェンを基材に接着する接着剤を特徴とする、請求項1乃至8のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  10. グラフェンが酸化グラフェンであることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  11. グラフェンが官能グラフェンであることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の組成物。
  12. 以下のa)〜e)の段階を備えることを特徴とする、請求項1乃至11のいずれかに記載の照射硬化性樹脂の獲得方法。
    a)以下の成分の混合。
    液状エポキシ樹脂、液状ポリ(メタ)アクリレート、陽イオン性光開始剤、遊離基性光開始剤、分子に少なくとも一種の不飽和基と少なくとも一種の水酸基を含む化合物、不飽和基を全く持たない水酸化合物、ポリエーテルとポリエステルかポリウレタン何れかの成分。
    混合剤に磁石チップを追加し、磁気撹拌機で撹拌する。
    b)a)で得た混合剤を無菌で不透明の容器に移す。
    c)無菌で不透明の容器に入っている混合剤にグラフェンとハロイサイトナノチューブを加える。
    d)容器は無菌で不透明の蓋で閉める。
    e)c)の段階で得た混合剤を液中超音波撹拌で予備重合から照射硬化性の組成物を得る。
  13. 磁気撹拌機で200〜800rpmで3日間撹拌することを特徴とする、請求項12に記載の照射硬化性樹脂の獲得方法。
  14. 超音波の周波数が25〜45kHzで、液体の温度は常温で、撹拌時間は3〜6時間で、その際に平均温度が35度から60度に上昇することを特徴とする、請求項12又は13に記載の照射硬化性樹脂の獲得方法。
JP2020503367A 2017-03-31 2018-04-02 照射硬化性樹脂の組成と獲得方法 Pending JP2020512477A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP201700369 2017-03-31
ES201700369A ES2685280B2 (es) 2017-03-31 2017-03-31 Composición de resina curable por radiación y procedimiento para su obtención
PCT/ES2018/000039 WO2018178423A2 (es) 2017-03-31 2018-04-02 Composición de resina curable por radiación y procedimiento para su obtención

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020512477A true JP2020512477A (ja) 2020-04-23

Family

ID=63674336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020503367A Pending JP2020512477A (ja) 2017-03-31 2018-04-02 照射硬化性樹脂の組成と獲得方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11385541B2 (ja)
EP (1) EP3604375A4 (ja)
JP (1) JP2020512477A (ja)
KR (1) KR20190128086A (ja)
CN (1) CN110650986A (ja)
AU (1) AU2018242233A1 (ja)
BR (1) BR112019020296A2 (ja)
CA (1) CA3058543A1 (ja)
ES (1) ES2685280B2 (ja)
MX (1) MX2019011654A (ja)
RU (1) RU2019134903A (ja)
WO (1) WO2018178423A2 (ja)
ZA (1) ZA201907156B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI674976B (zh) * 2018-11-12 2019-10-21 三緯國際立體列印科技股份有限公司 具有攪拌機制的立體列印裝置
CN109627689B (zh) * 2018-11-23 2021-04-30 贵州航天天马机电科技有限公司 一种石墨烯-环氧树脂复合材料的制备方法
EP3973021A4 (en) * 2019-05-22 2023-01-04 Henkel AG & Co. KGaA PROCESS FOR CLEANING AND POST-TREATMENT OF 3D PRINTED LIGHT-CURING SILICONE
US20230390966A1 (en) * 2020-10-15 2023-12-07 Applied Cavitation, Inc. Systems and methods for production of materials used in additive manufacturing
US11905411B2 (en) * 2021-01-25 2024-02-20 Xerox Corporation Laser activated thermoset powder bed printing
US20230202108A1 (en) * 2021-03-25 2023-06-29 Mechnano, Llc Dispersions and Manufacturing Technologies for Additive Manufacturing Comprising Discrete Carbon Nanotubes
US11701822B2 (en) 2021-05-17 2023-07-18 Palo Alto Research Center Incorporated Inkjet based solid particle powder bed crosslinking
CN114456435B (zh) * 2022-02-22 2023-07-18 义乌市赛恩斯高分子材料有限公司 一种可膨胀碳纤维增强的led光固化3d打印材料

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06228413A (ja) * 1992-12-21 1994-08-16 Ciba Geigy Ag 感光性組成物
JP2004217934A (ja) * 2003-01-13 2004-08-05 Three D Syst Inc オキセタン化合物を含有するステレオリソグラフィー用樹脂
JP2006028522A (ja) * 1995-05-12 2006-02-02 Asahi Denka Kogyo Kk 光学的立体造形用樹脂組成物および光学的立体造形法
JP2007516318A (ja) * 2003-11-06 2007-06-21 ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー 高い透明性と改良された機械的性質とを有する硬化物品を製造するための光硬化性組成物
WO2013172407A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 シーメット株式会社 光学的立体造形用樹脂組成物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3708296A (en) 1968-08-20 1973-01-02 American Can Co Photopolymerization of epoxy monomers
US4339567A (en) 1980-03-07 1982-07-13 Ciba-Geigy Corporation Photopolymerization by means of sulphoxonium salts
US4383025A (en) 1980-07-10 1983-05-10 Ciba-Geigy Corporation Photopolymerization by means of sulfoxonium salts
US4398014A (en) 1980-11-04 1983-08-09 Ciba-Geigy Corporation Sulfoxonium salts and their use as polymerization catalysts
ATE37242T1 (de) 1984-02-10 1988-09-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung einer schutzschicht oder einer reliefabbildung.
GB8414525D0 (en) 1984-06-07 1984-07-11 Ciba Geigy Ag Sulphoxonium salts
EP0360869B1 (en) 1988-02-19 1998-01-07 Asahi Denka Kogyo Kabushiki Kaisha Resin composition for optical modeling
JPH07103218B2 (ja) 1988-09-13 1995-11-08 旭電化工業株式会社 光学的造形用樹脂組成物
ES2147777T3 (es) 1993-09-16 2000-10-01 Ciba Sc Holding Ag Compuestos vinileter con grupos funcionales adicionales, distintos de vinileter, y su utilizacion en la formulacion de compuestos reticulables.
EP0822445B2 (de) 1996-07-29 2005-02-09 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) GmbH Flüssige, strahlungshärtbare Zusammensetzung, insbesondere für die Stereolithographie
US6136497A (en) * 1998-03-30 2000-10-24 Vantico, Inc. Liquid, radiation-curable composition, especially for producing flexible cured articles by stereolithography
ES2345031T3 (es) * 2000-02-08 2010-09-14 Huntsman Advanced Materials (Switzerland) Gmbh Composicion liquida curable por radiacion, especialmente para estereolitografia.
US6989225B2 (en) * 2002-07-18 2006-01-24 3D Systems, Inc. Stereolithographic resins with high temperature and high impact resistance
TWI406086B (zh) * 2004-03-22 2013-08-21 3D Systems Inc 可光硬化組合物
US20120296012A1 (en) * 2010-02-04 2012-11-22 Drexel University Room temperature ionic liquid-epoxy systems as dispersants and matrix materials for nanocomposites
CN103819656B (zh) * 2014-02-18 2017-06-23 青岛科技大学 一种氧化石墨烯/光固化树脂复合材料及其制备方法和应用

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06228413A (ja) * 1992-12-21 1994-08-16 Ciba Geigy Ag 感光性組成物
JP2006028522A (ja) * 1995-05-12 2006-02-02 Asahi Denka Kogyo Kk 光学的立体造形用樹脂組成物および光学的立体造形法
JP2004217934A (ja) * 2003-01-13 2004-08-05 Three D Syst Inc オキセタン化合物を含有するステレオリソグラフィー用樹脂
JP2007516318A (ja) * 2003-11-06 2007-06-21 ハンツマン・アドヴァンスト・マテリアルズ・(スイッツランド)・ゲーエムベーハー 高い透明性と改良された機械的性質とを有する硬化物品を製造するための光硬化性組成物
WO2013172407A1 (ja) * 2012-05-18 2013-11-21 シーメット株式会社 光学的立体造形用樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RASHEED ATIF, ET AL.: "Fractography analysis of 0.5 wt%multi-layer graphene/nanoclay reinforced epoxy nanocomposites", AIMS MATERIALS SCIENCE, vol. Volume 3, Issue 3, JPN6022010907, 2016, pages 1266 - 1280, ISSN: 0004907649 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018242233A1 (en) 2019-11-07
WO2018178423A3 (es) 2018-11-22
EP3604375A4 (en) 2020-12-02
ES2685280B2 (es) 2019-06-21
US11385541B2 (en) 2022-07-12
RU2019134903A3 (ja) 2021-07-14
KR20190128086A (ko) 2019-11-14
ZA201907156B (en) 2021-08-25
EP3604375A2 (en) 2020-02-05
ES2685280A1 (es) 2018-10-08
CN110650986A (zh) 2020-01-03
MX2019011654A (es) 2020-07-14
US20200026185A1 (en) 2020-01-23
CA3058543A1 (en) 2018-10-04
BR112019020296A2 (pt) 2020-06-16
RU2019134903A (ru) 2021-04-30
WO2018178423A2 (es) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020512477A (ja) 照射硬化性樹脂の組成と獲得方法
JP4925900B2 (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物
JP3971412B2 (ja) ナノ粒子が充填されたステレオリソグラフィー樹脂
JP5250776B2 (ja) アンチモンを含まない光硬化性樹脂組成物及び三次元物品
JP5478016B2 (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物
JP5210645B2 (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物
BRPI0413493B1 (pt) composição para formar composições poliméricas de poliuretano, uso da composição, e, método para formar um polímero a base de poliuretano
JP2010265408A (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物
WO2004113056A1 (ja) 三次元構造体およびその製造方法
WO2005056683A1 (ja) 熱硬化性樹脂組成物、基板用材料及び基板用フィルム
WO2004113396A1 (ja) 安定性の向上した活性エネルギー線硬化性の光学的立体造形用樹脂組成物
JP7406193B2 (ja) ナノインプリント用硬化性樹脂組成物、硬化物の製造方法、及び凹凸構造体の製造方法
RU2408627C2 (ru) Свободная от сурьмы фотоотверждаемая полимерная композиция и трехмерное изделие
WO2009145167A1 (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物
JP4743736B2 (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物およびこれを用いた光学的立体造形方法
JP4307636B2 (ja) 光学的立体造形用の光硬化性樹脂組成物
JP2010188642A (ja) 炭素質立体造形物の製造方法
JP5205018B2 (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物
JP7163956B2 (ja) 樹脂組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形物
WO2018043512A1 (ja) 光学的立体造形用樹脂組成物
JP4014420B2 (ja) 感光性樹脂組成物及びそれを使用した型
JP7173137B2 (ja) 立体造形用重合性組成物、およびこれを用いた立体造形物の製造方法、ならびに立体造形物
JP2003307849A (ja) 接着性を有する3次元パターンおよびその形成方法
WO2024125573A1 (zh) 一种光固化组合物、3d打印光固化组合物及其应用
JP4464813B2 (ja) 複合材料の製造方法および製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221028