JP2020204182A - 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 - Google Patents
鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020204182A JP2020204182A JP2019112137A JP2019112137A JP2020204182A JP 2020204182 A JP2020204182 A JP 2020204182A JP 2019112137 A JP2019112137 A JP 2019112137A JP 2019112137 A JP2019112137 A JP 2019112137A JP 2020204182 A JP2020204182 A JP 2020204182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- closing plate
- steel
- steel beam
- flange
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 115
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 115
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- 239000004567 concrete Substances 0.000 abstract description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の第一実施形態に係る柱梁接合部構造1の柱梁接合部に柱梁接合部ユニット20が組み込まれた状態を示している。柱梁接合部構造1は、鉄筋コンクリート柱10(以下、単に柱10と記す。)と、柱10の内部を貫通した部位で十字交差接合される鉄骨梁30,31(31a、31b)との接合部分を構成している。柱梁接合部構造1は、柱梁の交差接合位置における柱断面の四隅に所定長さの主筋11が突出した柱10と、主筋11を囲むように配置され、四方に鉄骨梁50(50a,50b),51(51a,51b)(図2(b))が接合される柱梁接合部ユニット20と、柱梁接合部ユニット20を含むように打設されるコンクリート60とから構成されている。柱梁接合部構造1では、柱10の柱梁の交差接合位置(の内部)を後述するフランジ32及びフランジ35が貫通しており、後述するウェブ34の一端がふさぎ板21の外周面に接合され、他端がフランジ32、フランジ35の端部に接合されている(図3参照)。
柱梁接合部構造1では、柱10の上端から突出した主筋11をふさぎ板21で囲むようにしつつ、柱10の上端から所定の距離hをあけて柱梁接合部ユニット20が設置されている。柱梁接合部ユニット20の上部に突出した主筋11に帯筋12を配筋し、柱梁接合部ユニット20のふさぎ板21を残存型枠としてコンクリート60が打設されることにより、柱梁接合部構造1が一体的に形成される。その後、柱梁接合部構造1に、鉄骨梁50(50a,50b),51(51a,51b)が接合される(図2(b))。柱梁接合部構造1では、フランジ32及びフランジ35がふさぎ板21の上下で柱10内を貫通し、柱の外周面に沿った角筒状のふさぎ板21によって対向するウェブ34同士が接合されている。これにより、ウェブ34がふさぎ板21内部に設けられていなくても柱梁接合部が成立する。
図4(a)は、本発明の第二実施形態に係る柱梁接合部ユニット20Aを示している。柱梁接合部ユニット20Aは、フランジ32A、35Aがふさぎ板21の上部及び下部の範囲において、梁位置のフランジ幅の約1.1〜1.2倍程度(図4(b)中、b/a)拡幅された拡幅部37,38を有する構造からなる。なお、この実施形態では、フランジ幅aは、フランジ33、36のフランジ幅cと同一である。フランジ幅の拡幅度合は、柱梁接合部に必要な強度等に応じて変更することができる。
図5(a)は、本発明の第三実施形態に係る柱梁接合部ユニット20Bを示している。柱梁接合部ユニット20Bは、フランジ33Aがふさぎ板21の上部において拡幅され、フランジ36Aがふさぎ板21の下部において拡幅されている点が柱梁接合部ユニット20Aと異なる。
上記の各実施形態では、ふさぎ板の四面に鉄骨梁を接合していたが、図6(a)(b)に示すように、柱梁接合部ユニット20Cに接続する鉄骨梁50,51は、ふさぎ板の三面であってもよい。柱梁接合部ユニット20Cでは、鉄骨梁51を接合しない面の鉄骨梁31Bのフランジ33B及びフランジ36Bの端部は、ふさぎ板に溶接可能な長さだけ確保すればよい。鉄骨梁31Bには、ウェブは設けられていない。また、ふさぎ板21を貫通するフランジを有する鉄骨梁の一方の端部も図6(a),(b)に示すフランジ33B及びフランジ36Bと同様の端部として、鉄骨梁を直交する二方に接合させてもよい。これらの柱梁接続部ユニットは、建築物の外周や出隅に使用できる。なお、柱梁接合部の必要強度を満たせる場合には、柱梁接続部ユニットは、フランジ33B,36Bを省略することもできる。
10 柱
11 主筋
12 帯筋
20,20A,20B,20C 柱梁接合部ユニット
21,25 ふさぎ板
22,23 切欠
30,31(31a,31b),50,51 鉄骨梁
32,32A,32B フランジ
33,33A、33B フランジ
34 ウェブ
35,35A フランジ
36,36A フランジ
37,38,39,40 拡幅部
60 コンクリート
Claims (6)
- 直交する第1及び第2の鉄骨梁が鉄筋コンクリート柱に設置されたふさぎ板を介して交差接合され、前記ふさぎ板内を含む交差接合位置の柱形が鉄筋コンクリートで充填形成された鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造であって、
前記ふさぎ板は、前記鉄筋コンクリート柱の外周面を囲むように柱の外形形状に倣って設置され、
前記第1の鉄骨梁は、上下のフランジが前記ふさぎ板の対向面間を貫通するように前記ふさぎ板の上下端位置に掛け渡され、上下のフランジ間のウェブが前記ふさぎ板の外周面に接合され、
前記第2の鉄骨梁は、前記ふさぎ板を貫通した上下のフランジの端面が前記第1の鉄骨梁の上下のフランジの一方の側面に当接して接合され、上下のフランジ間のウェブが前記ふさぎ板の外周面に接合され、
前記第1の鉄骨梁の上下のフランジの断面形状は、それぞれ前記第1の鉄骨梁に接合される鉄骨梁のフランジの断面形状と等しく、
前記第2の鉄骨梁の上下のフランジの断面形状は、それぞれ前記第2の鉄骨梁に接合される鉄骨梁のフランジの断面形状と等しい、
ことを特徴とする鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造。 - 前記ふさぎ板を貫通した上下のフランジの端面が前記第1の鉄骨梁の上下のフランジの他方の側面に当接して接合される第3の鉄骨梁をさらに備え、
前記第3の鉄骨梁の上下のフランジの断面形状は、それぞれ前記第3の鉄骨梁に接合される鉄骨梁の上下のフランジの断面形状と等しい請求項1に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造。 - 前記ふさぎ板は、前記鉄筋コンクリート柱の柱断面の外形形状に略等しい外形形状の角筒状の断面を有する請求項1又は2に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造。
- 前記第1の鉄骨梁の上下のフランジの幅は、前記ふさぎ板の内部において、前記ふさぎ板の外部におけるフランジの幅よりも拡幅されている請求項1から3のいずれか1項に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造。
- 前記第2の鉄骨梁の上下のフランジの幅、又は、前記第2及び第3の鉄骨梁のフランジの幅は、前記ふさぎ板の内部において、前記ふさぎ板の外部におけるフランジの幅よりも拡幅されている請求項4に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造。
- 前記第1の鉄骨梁の上下のフランジと、前記第2の鉄骨梁の上下のフランジと、前記ふさぎ板とは、上端及び下端が一致している請求項1から5のいずれか1項に記載の鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112137A JP7356825B2 (ja) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112137A JP7356825B2 (ja) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020204182A true JP2020204182A (ja) | 2020-12-24 |
JP7356825B2 JP7356825B2 (ja) | 2023-10-05 |
Family
ID=73838455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019112137A Active JP7356825B2 (ja) | 2019-06-17 | 2019-06-17 | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7356825B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0569204U (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | 株式会社熊谷組 | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造 |
JPH094050A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-07 | Daisue Kensetsu Kk | 柱梁の接続部及び接続方法 |
JP3035205U (ja) * | 1996-08-29 | 1997-03-11 | 克銓 蔡 | 柱・梁接合装置 |
JP2016176216A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 前田建設工業株式会社 | 仕口部の接合装置、仕口部の接合構造、及び仕口部の接合方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3395657B2 (ja) | 1998-06-25 | 2003-04-14 | 鹿島建設株式会社 | 柱が鉄筋コンクリート、梁が鉄骨の構造物の柱と梁の接合部構造 |
-
2019
- 2019-06-17 JP JP2019112137A patent/JP7356825B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0569204U (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | 株式会社熊谷組 | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造 |
JPH094050A (ja) * | 1995-06-23 | 1997-01-07 | Daisue Kensetsu Kk | 柱梁の接続部及び接続方法 |
JP3035205U (ja) * | 1996-08-29 | 1997-03-11 | 克銓 蔡 | 柱・梁接合装置 |
JP2016176216A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 前田建設工業株式会社 | 仕口部の接合装置、仕口部の接合構造、及び仕口部の接合方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7356825B2 (ja) | 2023-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11236502B2 (en) | Gusset plate and column assembly for moment resisting bi-axial beam-to-column joint connections | |
JPH09209450A (ja) | 柱・梁接合構造およびこれを用いた鉄骨架構 | |
JP2020165132A (ja) | 柱梁接合構造及び柱梁接合構造を有する建造物の施工方法 | |
JP7011490B2 (ja) | 柱梁接合部の補強構造 | |
KR20200089793A (ko) | 보강강판 및 관통볼트를 사용한 충전형 합성 보-기둥의 무용접 접합 구조체 | |
JP2021113438A (ja) | 仕口金物、及び仕口プレキャスト部材と柱部材の連結方法 | |
JP2021098939A (ja) | ラーメン高架橋及びラーメン高架橋の構築方法 | |
JP2020204182A (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 | |
JP2017172139A (ja) | 耐震構造及び耐震補強方法 | |
JPH11100900A (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 | |
JP2004257005A (ja) | 柱梁の接合構造、柱梁の接合方法 | |
JPH08144370A (ja) | 閉鎖型断面の鉄骨柱と鉄骨梁の仕口構造 | |
JP2022122012A (ja) | 接合構造および接合構造の構築方法 | |
JP2979361B2 (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造 | |
JPH10299170A (ja) | 柱梁の接続構造 | |
JP4285427B2 (ja) | 建築物の耐震補強構造 | |
JPH0711156B2 (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合工法 | |
JP2566701Y2 (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の接合構造 | |
JP6966208B2 (ja) | 柱梁接合構造 | |
JP2021075960A (ja) | 柱と梁との接合構造及び柱と梁との接合構造の施工方法 | |
JP4936172B2 (ja) | 柱梁接合構造及び建物の躯体構造 | |
JPH06272304A (ja) | 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造 | |
JPH1143950A (ja) | T形鋼アンカーフレームを利用した固定鉄骨柱脚 | |
JP2003074207A (ja) | 境界梁ダンパーおよびその取付方法 | |
JPH0967940A (ja) | 既設建物の補強構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221221 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230925 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7356825 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |