JP2003074207A - 境界梁ダンパーおよびその取付方法 - Google Patents

境界梁ダンパーおよびその取付方法

Info

Publication number
JP2003074207A
JP2003074207A JP2001262175A JP2001262175A JP2003074207A JP 2003074207 A JP2003074207 A JP 2003074207A JP 2001262175 A JP2001262175 A JP 2001262175A JP 2001262175 A JP2001262175 A JP 2001262175A JP 2003074207 A JP2003074207 A JP 2003074207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
section steel
boundary beam
beam damper
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001262175A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Isoda
和彦 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2001262175A priority Critical patent/JP2003074207A/ja
Publication of JP2003074207A publication Critical patent/JP2003074207A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建築物内の空間を阻害することなく、合理的
に鉄骨造構造物における振動を抑制することの可能な境
界梁ダンパーを提供する。 【解決手段】 境界梁ダンパー1は、上部T形鋼2はフ
ランジ2aが上方に位置し、下部T形鋼3はフランジ3
aが下方に位置するように取り付けられて、これらより
降伏点の低いウェブ材5が、一定の間隔で複数枚同一平
面上に並べられて、その上端及び下端を上部T形鋼2及
び下部T形鋼3のウェブ2b、3bの端部に溶接されて
いる。また、境界梁ダンパー1に設けられたリブプレー
ト7は、ウェブ材5の両側端面に直交するように取り付
けられて、上下部には、ウェブ材5の取付位置と同軸上
で鉛直方向に溝が設けられて、上部T形鋼2及び下部T
形鋼3のウェブ2b、3bがはめ込まれ、上部T形鋼2
及び下部T形鋼3のウェブ2b、3b、及びウェブ材5
は同軸上に配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建築物内の空間を
阻害することなく、合理的に鉄骨造構造物における振動
を抑制することの可能な境界梁ダンパーおよびその取付
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、地震時の被害を軽減するための技
術として制震構造が着目されており、様々なダンパー
(エネルギー吸収装置)が開発され、高層建物の大部分
に採用されている。しかし、ダンパーの多くは層間変位
に有効なブレース、壁、間柱に用いられるものであり、
空間を阻害しないダンパーが求められている。
【0003】このような中、大梁にダンパー機能を組み
込み、余分な鉛直部材を必要としない方法が検討されて
いる。この方法は、従来より間柱に採用されているせん
断降伏部位を梁の一部に組み込み、効果的にエネルギー
吸収をすることでダンパーとして機能させようとするも
のである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような方
法では図5に示すように、柱22間に架け渡されたダン
パー23を有する梁21の一部にせん断変形が集中する
ため、これにとりつくRCスラブ24が割れてしまうと
いった問題があり、より合理的な梁形式のダンパーが求
められている。
【0005】上記事情に鑑み、本発明は、建築物内の空
間を阻害することなく、合理的に鉄骨造構造物における
振動を抑制することの可能な境界梁ダンパーおよびその
取り付け方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の境界梁ダ
ンパーは、鉄骨造構造物における振動を抑制するための
境界梁ダンパーであって、フランジを上方に配された上
部T形鋼と、該上部T型鋼の下方で同一鉛直軸上にウェ
ブが位置しフランジが下方に配された下部T形鋼と、該
下部T形鋼のウェブと前記上部T形鋼のウェブを鉛直方
向に連結するように設けられて、上部T形鋼及び下部T
形鋼より降伏点の低い鋼材よりなるウェブ材と、より構
成されることを特徴としている。
【0007】請求項2記載の境界梁ダンパーは、前記ウ
ェブ材が該上部T型鋼及び下部T形鋼の部材長さより短
く、ある一定の間隔を持って複数枚同一平面上に配設さ
れて、下部T形鋼のウェブと前記上部T形鋼のウェブの
間を連結することを特徴としている。
【0008】請求項3記載の境界梁ダンパーは、前記上
部T型鋼及び下部T形鋼のウェブの表面または裏面に
は、前記上部T形鋼と下部T形鋼のフランジ同士を連結
する部材高さを有するリブプレートが、前記ウェブに対
して直角に複数設けられていることを特徴としている。
【0009】請求項4記載の境界梁ダンパーは、前記リ
ブプレートが、前記ウェブ材の側面にウェブ材と直交し
て固定されており、前記上部T形鋼及び下部T形鋼のフ
ランジ幅と同様の部材長さを有するとともに、該リブプ
レートの上端部と下端部には同軸で鉛直方向に溝が設け
られて、該溝に前記上部T形鋼及び下部T形鋼のウェブ
をはめ込むように構成されていることを特徴としてい
る。
【0010】請求項5記載の境界梁ダンパーは、前記ウ
ェブ材が、前記上部T形鋼及び下部T形鋼におけるウェ
ブの一部と重なるように、前記ウェブの表面及び裏面に
対をなして配され、対をなすウェブ材の上端は、前記上
部T形鋼のウェブの一部を挟み込むようにして締結され
るとともに、対をなすウェブ材の下端は、前記下部T形
鋼のウェブの一部を挟み込むようにして締結されること
を特徴としている。
【0011】請求項6記載の境界梁ダンパーは、鉄骨造
構造物における振動を抑制するための境界梁ダンパーで
あって、ウェブにある一定の間隔で孔が設けられるとと
もに、該ウェブが上下フランジよりも降伏点の低い鋼材
を用いて製作されることを特徴としている。
【0012】請求項7記載の境界梁ダンパーは、あらか
じめガセットプレートを柱の側部に締結しておき、工場
等で組み立てられた、前記上部T形鋼と下部T形鋼とウ
ェブ材とより構成される境界梁ダンパーにおけるウェブ
の両方の端部を、前記ガセットプレートに締結手段を用
いて締結した後、前記境界梁ダンパーを構成する上部T
形鋼、及び下部T形鋼の端部をそれぞれ柱に締結するこ
とを特徴としている。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る境界梁ダンパ
ーの実施形態について、図1から図4を用いて説明す
る。
【0014】図1に境界梁ダンパー1の全体図を示す。
図1(a)は、境界梁ダンパー1の正面図、(b)は境
界梁ダンパー1の断面図、を示している。
【0015】本発明の境界梁ダンパー1は、鉄骨造構造
物であり、かつ隣り合う柱1間のスパンが短いような部
位において、短スパン梁として有効に用いられるもので
ある。また、該境界梁ダンパー1が架け渡される柱4
は、鉄骨造、もしくは鋼管柱の内空部にコンクリートを
充填した鋼管コンクリート柱等によりなるもので、鋼材
を用いた部材より形成されるものである。また、該柱4
の側部には、前記境界梁ダンパー1を設けたい所望高さ
位置で突出するようにガセットプレート9が設けられて
いる。
【0016】前記境界梁ダンパー1は、その両端部のウ
ェブ1bを前記柱4に設けられたガセットプレート9に
ボルト8を介して締結されるとともに、フランジ1aは
前記柱4に溶接により締結されている。これにより、前
記境界梁ダンパー1と前記柱4は一体化されている。以
下に、このように柱4に一体化される該境界梁ダンパー
1の構成を例示する。
【0017】(第1の本発明の実施の形態)図1に境界
梁ダンパー1の第1の実施例を示す。図1(a)に示す
ように、該境界梁ダンパー1は、建築物の柱4間に鉛直
方向で同軸上に配置された上部T形鋼2と、下部T形鋼
3よりなるもので、上部T形鋼2はフランジ2aが上方
に位置し、下部T形鋼3はフランジ3aが下方に位置す
るように取り付けられている。このように配置された上
部T形鋼2及び下部T形鋼3は、向かい合うウェブ2
b、3bの端部同士がウェブ材5により締結されてい
る。
【0018】該ウェブ材5は、前記上部T形鋼2及び下
部T形鋼3のウェブ厚さと同等の厚さを有しており、極
軟鋼や軟鋼等により形成されている。なお、ここで用い
られる部材は、前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3より
降伏点の低い部材であれば、これにこだわるものではな
い。図1(a)に示すように、該ウェブ材5は、ある一
定の間隔を持って複数枚同一平面上に並べられて、その
上端及び下端を前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3のウ
ェブ2b、3bの端部に溶接により締結されている。こ
のような構成により、隣り合うウェブ材5同士の間に
は、図示しない配管設備等が収納できる開口スペース6
が設けられている。
【0019】また、図1(b)に示すように、上部T形
鋼2、前記下部T形鋼3、及び前記ウェブ材5により構
成される前記境界梁ダンパー1には、前記ウェブ材5に
直交するようにリブプレート7が設けられている。該リ
ブプレート7の形状は、前記上部T形鋼2及び下部T形
鋼3のフランジ2a、3a同士を連結できる部材高さ
と、前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3のフランジ2
a、3aの部材幅と略同一の部材長さを有しており、高
張力鋼等の降伏点の高い部材よりなるものである。
【0020】該リブプレート7は、一方の面の鉛直方向
の中心線上Aに前記ウェブ材5の両側端面が各々突き合
わされて(図2(b)参照)、ウェブ材5とリブプレー
ト7は直交するように固定されている。該リブプレート
7における鉛直方向の中心線上Aの上端部及び下端部に
は、前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3のウェブ2b、
3bと略同一形状の溝7a、7bが設けられている(図
2(c)参照)。すなわち、該リブプレート7の上端部
の溝7aには、前記上部T形鋼2のウェブ2bがはめ込
まれ、リブプレート7の下端部の溝7bには前記下部T
形鋼3のウェブ3bがはめ込まれることにより(図2
(a)参照)、上部T形鋼2のウェブ2b、前記下部T
形鋼3のウェブ3b、及び前記ウェブ材5は同軸上に配
置されることとなる(図1(b)参照)。
【0021】上述する境界梁ダンパー1の製作方法は、
以下の手順による。まず、前記リブプレート7の上端部
中央及び下端部中央に溝7a、7bを設け、該リブプレ
ート7の鉛直方向の中心線上Aで溝7a、7bと同軸の
位置に、前記ウェブ材5の両側端面を配置し、溶接によ
り一体化させる。
【0022】次に、前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3
のウェブ2b、3bの先端部に、溶接のためのK型開先
を設けた上で、該ウェブ2b、3bをリブプレート7の
溝7a、7bにはめ込む。該ウェブ2b、3bに対し
て、前記ウェブ材5付きのリブプレート7を一定の間隔
を設けて複数個はめ込んだ後、該リブプレート7の溝7
a、7bと上部T形鋼2及び下部T形鋼3のウェブ2
b、3bの表裏面、前記ウェブ材5の上端部及び下端部
と前記ウェブ2b、3bのK型開先を設けた端部を、溶
接により締結する。
【0023】なお、前記ウェブ材5の上部T形鋼2及び
下部T形鋼3への取り付けは、上述する構成にこだわる
ことなく、前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3と略同一
の部材長とし、ウェブ材5の上端部と上部T形鋼2のウ
ェブ2b、及びウェブ材5の下端部と下部T形鋼3のウ
ェブ3b同士を各々全長にわたって完全に連結しても良
い。
【0024】(第2の本発明の実施の形態)図3に境界
梁ダンパー1の第2の実施の形態を示す。第1の実施の
形態と同様に、該境界梁ダンパー1は、建築物の柱4に
直交し、フランジが上に配置された上部T形鋼2と、該
上部T形鋼2に並列で下方に配置されフランジが下に配
置された下部T形鋼3と、よりなるものである。このよ
うに配置された上部T形鋼2及び下部T形鋼3は、向か
い合うウェブ2b、3bの先端部付近の表裏面を挟むよ
うにある一定の間隔で固定された対をなすウェブ材5に
より連結されている。
【0025】該ウェブ材5は、極軟鋼や軟鋼等により形
成されているが、ここで用いられる部材は、前記上部T
形鋼2及び下部T形鋼3より降伏点の低い部材であれ
ば、これにこだわるものではない。また、その形状は図
3(c)に示すように、側端部5cに切り欠けが設けら
れている。
【0026】図3(a)に示すように、該ウェブ材5
は、向かい合わせに対をなすように2枚で1組となっ
て、ある一定の間隔を持って複数組並列に並べられてい
る。これら対をなすウェブ材5は、上端部5a及び下端
部5bが各々前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3のウェ
ブ2b、3bの端部をそれぞれ挟み込むようにして、ボ
ルトにより締結されている図3(b)。前述したよう
に、該ウェブ材5の側端部5cには切り欠けが設けられ
ているので、前記上部T形鋼2、下部T形鋼3、及び対
をなすウェブ材5により構成された前記境界梁ダンパー
1は、隣り合う対をなすウェブ材5との間に図示しない
配管設備等が収納できる開口スペース6が設けられた構
造となる。
【0027】このように、第1の実施の形態、及び第2
の実施の形態で示した境界梁ダンパー1は、前記上部T
形鋼2及び下部T形鋼3を前記ウェブ材5を介して一体
化させることにより、梁成の大きいH形断面梁と同様の
構成を有することとなる。つまり、前記上部T形鋼2及
び下部T形鋼3のフランジ2a、3aがH形断面梁であ
る境界梁ダンパー1の上下フランジ1aであり、前記上
部T形鋼2及び下部T形鋼3のウェブ2b、3b、及び
前記ウェブ材5が境界梁ダンパー1のウェブ1bとな
る。
【0028】これらの境界梁ダンパー1は、ウェブ1b
上で長さ方向に分散して配置された前記ウェブ材5がダ
ンパーとなり、地震が発生した際にはウェブ材5が変形
してエネルギーを吸収するものであり、境界梁ダンパー
1の上下フランジ1aは、梁全長にわたりなめらかに変
形するものである。
【0029】(第3の本発明の実施の形態)図4に境界
梁ダンパー1の第3の実施の形態を示す。該境界梁ダン
パー1は、建築物の柱4間に架け渡されるH形鋼による
もので、上下フランジ1aは普通鋼または高張力鋼等に
より形成され、ウェブ1bが極軟鋼や軟鋼等により形成
されている。しかし、ここで用いられる前記ウェブ1b
を構成する部材は、前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3
より降伏点の低い部材であれば、これにこだわるもので
はない。また、前記ウェブ1bは、図示しない配管設備
等が収納できる開口スペース6が、ある一定の間隔で設
けられた構造となる。
【0030】なお、該境界梁ダンパー1には、ウェブ1
bの局部座屈を防止することを目的に、該ウェブ1bに
対して垂直で前記上下フランジ1aを連結するように図
示しないリブプレートを設けても良い。
【0031】これらの第3の実施の形態に示した境界梁
ダンパー1も第1、第2の実施の形態に示した境界梁ダ
ンパー1と同様に、上下フランジ1aより降伏点の低い
部材よりなるウェブ1bがダンパーとなり、地震が発生
した際にはウェブ1bが長さ方向全長にわたり変形して
エネルギーを吸収するものであり、境界梁ダンパー1の
上下フランジ1aは、梁全長にわたりなめらかに変形す
るものである。
【0032】(境界梁ダンパーの取付方法)上述するよ
うに構成された境界梁ダンパー1における建築物の柱4
への取付方法を以下に示す。工場にてあらかじめ、前記
上部T形鋼2と、前記下部T形鋼3と、前記ウェブ材5
と、を基本構成とする境界梁ダンパー1を制作する。現
場において、前記柱4の側部に締結手段を介してガセッ
トプレート9を一体化させておき、該ガセットプレート
9と前記境界梁ダンパー1のウェブ1bとをボルト8に
より締結する。その後、該境界梁ダンパー1の上下フラ
ンジ1aと前記柱4を溶接により締結し、柱4と境界梁
ダンパー1とを一体化させる。
【0033】なお、該境界梁ダンパー1のスパンが3〜
4mよりも短い場合には、工場で境界梁ダンパー1の両
端部を各々柱4に対して溶接等により締結することによ
り一体成型しても良い。この場合には、該境界梁ダンパ
ー1を柱4に直接溶接すればよいため、前記ガセットプ
レート9を取り付けなくても良い。
【0034】また、該境界梁ダンパー1のスパンが3〜
4m程度の場合には、境界梁ダンパー1を中央部1cで
分割する2分割構造とし、2分割された境界梁ダンパー
1の柱4側の端部を、工場においてあらかじめ溶接等に
より締結して一体化させておき、現場において柱4を立
設した際に、隣り合う2分割された境界梁ダンパー1の
他方の端部同士をスプライスプレート等を用いたボルト
接合により連結し、2分割された境界梁ダンパー1を一
体化しても良い。なお、この場合においても、該境界梁
ダンパー1は工場で柱4に直接溶接すればよいため、前
記ガセットプレート9を取り付けなくても良い。
【0035】上述する構成によれば、境界梁ダンパー1
は境界梁の全延長にわたって曲げ変形を生じる構造とな
ることから、変形が生じた際に境界梁ダンパー1の一部
分に局所的な角度変化が生じることがなく床スラブを前
記境界梁ダンパー1の上面に一体的に設けることが可能
であり、改めてスラブ受けを設ける必要がないので、施
工性がよいとともに、コストを縮減することも可能とな
る。
【0036】前記境界梁ダンパー1の制作や、柱4への
取付は、溶接やボルト接合によるものであり、特別な加
工を必要としないため、施工性がよく工期短縮、工費節
減に大きく寄与することができる。また、現場施工にお
ける品質管理も容易に行うことが可能となる。
【0037】前記境界梁ダンパー1には、中央部に複数
の開口スペース6を設けたため、配管等の設備を収納す
ることができ、梁空間を有効利用できるとともに外観に
も配慮することが可能となる。
【0038】前記境界梁ダンパー1を構成するウェブ材
5には、リブプレート7が設けられることから、該ウェ
ブ材5がせん断降伏してエネルギー吸収し、大きな塑性
変形を生じても、局部座屈を防止することが可能とな
る。
【0039】前記境界梁ダンパー1を構成するウェブ材
5は、前記上部T形鋼2及び下部T形鋼3のウェブ2
b、3bの端部を挟み込むように2枚1組としてボルト
により締結するため、地震により変形を生じた際には該
ウェブ材5のみを取り外し、新たに付け替えることが可
能なため、補修を容易に行うことができる。
【0040】
【発明の効果】請求項1記載の境界梁ダンパーによれ
ば、鉄骨造構造物における振動を抑制するための境界梁
ダンパーであって、フランジを上方に配された上部T形
鋼と、該上部T型鋼の下方で同一鉛直軸上にウェブが位
置しフランジが下方に配された下部T形鋼と、該下部T
形鋼のウェブと前記上部T形鋼のウェブを鉛直方向に連
結するように設けられて、上部T形鋼及び下部T形鋼よ
り降伏点の低い鋼材よりなるウェブ材と、より構成され
ることから、境界梁ダンパーの全延長にわたって曲げ変
形を生じる構造となるため、変形が生じた際に境界梁ダ
ンパーの一部分に局所的な角度変化が生じることがなく
床スラブを前記境界梁ダンパーの上面に一体的に設ける
ことが可能であり、改めてスラブ受けを設ける必要がな
いので、施工性がよいとともに、コストを低減すること
も可能となる。
【0041】請求項2記載の境界梁ダンパーによれば、
前記ウェブ材が該上部T型鋼及び下部T形鋼の部材長さ
より短く、ある一定の間隔を持って複数枚同一平面上に
配設されて、下部T形鋼のウェブと前記上部T形鋼のウ
ェブの間を連結することから、中央部に複数の開口スペ
ースが設けられるため、配管等の設備を収納することが
でき、梁空間を有効利用できるとともに外観にも配慮す
ることが可能となる。
【0042】請求項3記載の境界梁ダンパーによれば、
前記上部T型鋼及び下部T形鋼のウェブの表面または裏
面には、前記上部T形鋼と下部T形鋼のフランジ同士を
連結する部材高さを有するリブプレートが、前記ウェブ
に対して直角に複数設けられていることから、該ウェブ
材がせん断降伏してエネルギー吸収し、大きな塑性変形
を生じても、局部座屈を防止することが可能となる。
【0043】請求項4記載の境界梁ダンパーによれば、
前記リブプレートが、前記ウェブ材の側面にウェブ材と
直交して固定されており、前記上部T形鋼及び下部T形
鋼のフランジ幅と同様の部材長さを有するとともに、該
リブプレートの上端部と下端部には同軸で鉛直方向に溝
が設けられて、該溝に前記上部T形鋼及び下部T形鋼の
ウェブをはめ込むように構成されていることから、簡略
で合理的な構造となり、施工性がよく工期短縮が可能と
なる。
【0044】請求項5記載の境界梁ダンパーによれば、
前記ウェブ材が、前記上部T形鋼及び下部T形鋼におけ
るウェブの一部と重なるように、前記ウェブの表面及び
裏面に対をなして配され、対をなすウェブ材の上端は、
前記上部T形鋼のウェブの一部を挟み込むようにして締
結されるとともに、対をなすウェブ材の下端は、前記下
部T形鋼のウェブの一部を挟み込むようにして締結され
ることから、地震により変形を生じた際には該ウェブ材
のみを取り外し、新たに付け替えることが可能となり、
補修を容易に行うことができる。
【0045】請求項6記載の境界梁ダンパーによれば、
鉄骨造構造物における振動を抑制するための境界梁ダン
パーであって、ウェブにある一定の間隔で孔が設けられ
るとともに、該ウェブが上下フランジよりも降伏点の低
い鋼材を用いて製作された形鋼より構成されることか
ら、簡略な構造で特別な加工を必要としないため、施工
性がよく工期短縮、工費節減に大きく寄与することがで
きる。
【0046】請求項7記載の境界梁ダンパーによれば、
あらかじめガセットプレートを柱の側部に締結してお
き、工場等で組み立てられた、前記上部T形鋼と下部T
形鋼とウェブ材とより構成される境界梁ダンパーにおけ
るウェブの両方の端部を、前記ガセットプレートに締結
手段を用いて締結した後、前記境界梁ダンパーを構成す
る上部T形鋼、及び下部T形鋼の端部をそれぞれ柱に締
結することから、施工手段も溶接やボルト接合によるも
のであり、特別な加工を必要としないため、施工性がよ
く工期短縮、工費節減に大きく寄与することができる。
また、現場施工における品質管理も容易に行うことが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る境界梁ダンパーの第1の実施例
を示す図である。
【図2】 本発明に係る境界梁ダンパーの第1の実施例
の詳細を示す図である。
【図3】 本発明に係る境界梁ダンパーの第2の実施例
を示す図である。
【図4】 本発明に係る境界梁ダンパーの第3の実施例
を示す図である。
【図5】 従来の境界梁ダンパーの概念図を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 境界梁ダンパー 1a フランジ 1b ウェブ 1c 中央部 2 上部T形鋼 2a フランジ 2b ウェブ 3 下部T形鋼 3a フランジ 3b ウェブ 4 柱 5 ウェブ材 5a 上端部 5b 下端部 5c 切り欠け 6 開口スペース 7 リブプレート 7a 溝 7b 溝 8 ボルト 9 ガセットプレート 21 境界梁 22 柱 23 ダンパー 24 RCスラブ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄骨造構造物における振動を抑制するた
    めの境界梁ダンパーであって、 フランジを上方に配された上部T形鋼と、該上部T型鋼
    の下方で同一鉛直軸上にウェブが位置しフランジが下方
    に配された下部T形鋼と、該下部T形鋼のウェブと前記
    上部T形鋼のウェブを鉛直方向に連結するように設けら
    れて、上部T形鋼及び下部T形鋼より降伏点の低い鋼材
    よりなるウェブ材と、より構成されることを特徴とする
    境界梁ダンパー。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の境界梁ダンパーにおい
    て、前記ウェブ材が該上部T型鋼及び下部T形鋼の部材
    長さより短く、ある一定の間隔を持って複数枚同一平面
    上に配設されて、下部T形鋼のウェブと前記上部T形鋼
    のウェブの間を連結することを特徴とする境界梁ダンパ
    ー。
  3. 【請求項3】 請求項1もしくは2記載の境界梁ダンパ
    ーにおいて、前記上部T型鋼及び下部T形鋼のウェブの
    表面または裏面には、前記上部T形鋼と下部T形鋼のフ
    ランジ同士を連結する部材高さを有するリブプレート
    が、前記ウェブに対して直角に複数設けられていること
    を特徴とする境界梁ダンパー。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の境界梁ダンパーにおい
    て、前記リブプレートは、前記ウェブ材の側面にウェブ
    材と直交して固定されており、前記上部T形鋼及び下部
    T形鋼のフランジ幅と同様の部材長さを有するととも
    に、該リブプレートの上端部と下端部には同軸で鉛直方
    向に溝が設けられて、該溝に前記上部T形鋼及び下部T
    形鋼のウェブをはめ込むように構成されていることを特
    徴とする境界梁ダンパー。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の境界梁ダンパーにおい
    て、前記ウェブ材が、前記上部T形鋼及び下部T形鋼に
    おけるウェブの一部と重なるように、前記ウェブの表面
    及び裏面に対をなして配され、対をなすウェブ材の上端
    は、前記上部T形鋼のウェブの一部を挟み込むようにし
    て締結されるとともに、対をなすウェブ材の下端は、前
    記下部T形鋼のウェブの一部を挟み込むようにして締結
    されることを特徴とする境界梁ダンパー。
  6. 【請求項6】 鉄骨造構造物における振動を抑制するた
    めの境界梁ダンパーであって、ウェブにある一定の間隔
    で孔が設けられるとともに、該ウェブが上下フランジよ
    りも降伏点の低い鋼材を用いて製作されることを特徴と
    する境界梁ダンパー。
  7. 【請求項7】 請求項1から6のいずれかに記載の境界
    梁ダンパーを柱に取り付ける境界梁ダンパーの取付方法
    であって、あらかじめガセットプレートを柱の側部に締
    結しておき、工場等で組み立てられた、前記上部T形鋼
    と下部T形鋼とウェブ材とより構成される境界梁ダンパ
    ーにおけるウェブの両方の端部を、前記ガセットプレー
    トに締結手段を用いて締結した後、前記境界梁ダンパー
    を構成する上部T形鋼、及び下部T形鋼の端部をそれぞ
    れ柱に締結することを特徴とする境界梁ダンパーの取付
    方法。
JP2001262175A 2001-08-30 2001-08-30 境界梁ダンパーおよびその取付方法 Withdrawn JP2003074207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262175A JP2003074207A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 境界梁ダンパーおよびその取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001262175A JP2003074207A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 境界梁ダンパーおよびその取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003074207A true JP2003074207A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19089111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001262175A Withdrawn JP2003074207A (ja) 2001-08-30 2001-08-30 境界梁ダンパーおよびその取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003074207A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106836545A (zh) * 2017-03-28 2017-06-13 华侨大学 一种耗能部件可更换的梁式构件
CN106894574A (zh) * 2017-03-28 2017-06-27 华侨大学 一种具有自复位功能的梁式构件
CN106906910A (zh) * 2017-03-28 2017-06-30 华侨大学 一种具有自复位功能的框架结构
CN115162553A (zh) * 2022-08-09 2022-10-11 郑州大学 一种组合式齿板、碟簧、软钢自复位耗能阻尼器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106836545A (zh) * 2017-03-28 2017-06-13 华侨大学 一种耗能部件可更换的梁式构件
CN106894574A (zh) * 2017-03-28 2017-06-27 华侨大学 一种具有自复位功能的梁式构件
CN106906910A (zh) * 2017-03-28 2017-06-30 华侨大学 一种具有自复位功能的框架结构
CN106894574B (zh) * 2017-03-28 2023-03-10 华侨大学 一种具有自复位功能的梁式构件
CN115162553A (zh) * 2022-08-09 2022-10-11 郑州大学 一种组合式齿板、碟簧、软钢自复位耗能阻尼器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4710067B2 (ja) 柱梁接合構造
KR102217178B1 (ko) 보강강판 및 관통볼트를 사용한 충전형 합성 보-기둥의 무용접 접합 구조체
JP2005282339A (ja) 中空鋼管鉄塔の添接l形材による補強構造
JP5967642B2 (ja) 建物の補強構造
KR101226778B1 (ko) 내진성능이 향상된 철골 보와 철골 기둥의 접합부 구조
JP3931944B2 (ja) 制震ダンパーおよびその設置構造
JP2003074207A (ja) 境界梁ダンパーおよびその取付方法
JP4045504B2 (ja) 制震構造物
JP4095534B2 (ja) ラーメン構造体における柱と梁との仕口構造及びその施工方法
JP4853422B2 (ja) 複合梁と木製柱の接続による門型フレーム
JP3170535B2 (ja) 制振構造
JP2004257005A (ja) 柱梁の接合構造、柱梁の接合方法
JP4964528B2 (ja) 鉄骨造建物の床架構および同床架構の建築構法
KR102169828B1 (ko) 변위관리형 기둥 접합부
JPH1046664A (ja) 梁貫通型鉄骨架構システム
JP5421236B2 (ja) 建物壁部の制振構造構築方法
JP4071192B2 (ja) 建築構造物の制振構造
KR101371198B1 (ko) 조립식 사각강관 구조재
JPH09317021A (ja) ユニット建物とその施工方法
JP7211915B2 (ja) 耐震補強構造
JPH09189075A (ja) 角形鋼管柱とh形断面梁の接合構造
JP2004076479A (ja) 鋼管柱と鋼管梁の接合構造
JP7483401B2 (ja) 建物ユニットの連結構造
JP4045502B2 (ja) 構造物
KR102175363B1 (ko) 기둥과 보의 접합을 위한 접합부 코어

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104