JPH1046664A - 梁貫通型鉄骨架構システム - Google Patents

梁貫通型鉄骨架構システム

Info

Publication number
JPH1046664A
JPH1046664A JP22045096A JP22045096A JPH1046664A JP H1046664 A JPH1046664 A JP H1046664A JP 22045096 A JP22045096 A JP 22045096A JP 22045096 A JP22045096 A JP 22045096A JP H1046664 A JPH1046664 A JP H1046664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
steel frame
frame system
column
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22045096A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Saeki
英一郎 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP22045096A priority Critical patent/JPH1046664A/ja
Publication of JPH1046664A publication Critical patent/JPH1046664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建方精度を確保しながら所要の構造強度を有
する建築物を容易に築造でき、間取り変更の自由度が大
幅に拡大され、間取りをどのように変更しても必要十分
な間仕切り壁や耐震壁を的確に設けられる架構システム
を提供する。 【解決手段】 貫通梁1がコーナー部の通し柱2に接合
され、当該貫通梁1の任意の位置に設定可能な間柱3を
有する梁貫通型鉄骨架構システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】 本発明は複数階の建築物の
築造に使用される鉄骨架構システムに関する。
【0002】
【従来の技術】 従来の鉄骨構造の建築物では、コーナ
ー部を含めた所要箇所に形鋼よりなる通し柱を配置し、
隣り合う各通し柱間に形鋼よりなる各階の梁を接合し、
下階の梁と上階の梁間に形鋼よりなる間柱を接合するこ
とによって骨格の架構を構成している。
【0003】このような鉄骨架構システムでは、建築物
の平面面積が一定以上の広さであるときには、建築物の
構造強度を確保するためにコーナー部以外の要所要所に
も通し柱を配置する必要があるので、建築物の平面計画
は当該通し柱によって大きく制約され、居住者や使用者
が選択できる間取り設計の自由度は限定される。
【0004】また、前記通し柱と梁は剛接合させること
が必要であり、接合部のディテールが複雑であり、加工
も困難である。
【0005】コーナー部に配置される通し柱とコーナー
部以外の箇所に配置される通し柱との間隔は、同じスパ
ン方向あるいは桁方向であっても必ずしも等しくはない
ため、通し柱間に接合される梁の長さもそれぞれ相違す
ることになり、工場での形鋼の切断加工などが煩雑であ
る。また、通し柱主体の構造は、柱、梁、間柱、外壁、
建具を一体としたパネルに分離することが困難であり、
工場生産に適するように寸法規格が統一された壁パネル
として生産することができない。
【0006】特開平4−237741号公報には、複数
のボックス型の住宅ユニットを組み合わせることによっ
て建てられるユニット住宅において、隣接する複数の下
階住宅ユニット上面に通し梁を架け渡し、この通し梁で
下階住宅ユニットを補強連結するとともに、通し梁上の
任意の位置に上階住宅ユニットを載設したユニット住宅
が開示されている。
【0007】このユニット住宅では、上階住宅ユニット
は下階住宅ユニットに対して水平面内で位置を任意にず
らせて載設することができるので、下階住宅ユニットと
上階住宅ユニットが位置を揃えて整然と配置される旧来
のユニット住宅と比べて、住宅全体の外観形態の単調さ
はある程度緩和、解消することができる。しかしなが
ら、間取りのプランニングについては、あくまでも住宅
ユニットを単位としての載設位置の変更に過ぎないか
ら、必然的に当該住宅ユニットの態様そのものによって
制約を受け、間取り変更の自由度には本来的に一定の限
界がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】 したがって本発明の
目的は、建方精度を確保しながら所要の構造強度を有す
る建築物を容易に築造することができ、また、間取り変
更の自由度が大幅に拡大され、間取りをどのように変更
しても必要十分な間仕切り壁や耐震壁を的確に設けるこ
とができ、さらにまた、部材の寸法規格の統一によって
工場生産できる部分を増大させ、建築物の建設コストの
節減が可能である、梁貫通型の鉄骨架構システムを提供
することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】 本発明の請求項1の梁
貫通型鉄骨架構システムでは、貫通梁1がコーナー部の
通し柱2に接合され、当該貫通梁1の任意の位置に設定
可能な間柱3を有する。
【0010】請求項2の鉄骨架構システムでは、上記構
成に加えて、貫通梁1、通し柱2および間柱3が角型鋼
管や溝形鋼、H形鋼などの形鋼からなり、貫通梁1は水
平荷重時に間柱3に充分にせん断力を伝達できる剛性を
有する形鋼で構成される。
【0011】請求項3の鉄骨架構システムでは、上記構
成に加えて、貫通梁1は通し柱2にピン接合され、間柱
3は貫通梁1に剛接合される。
【0012】請求項4の鉄骨架構システムでは、上記構
成に加えて、貫通梁1には間柱3の所定間隔に接合用ボ
ルト孔6が工場段階で予め設けられる。
【0013】請求項5の鉄骨架構システムでは、上記構
成に加えて、貫通梁1、通し柱2および間柱3の幅は全
て等しく設定される。
【0014】請求項6の鉄骨架構システムでは、上記構
成に加えて、間柱3は全て同一断面、同一長さに設定さ
れる。
【0015】請求項7の鉄骨架構システムでは、上記構
成に加えて、間柱3は内外装材建具の受け材を兼ねてお
り、貫通梁1、当該間柱3および当該内外装材建具から
なる任意の寸法の壁パネル化が可能となる。
【0016】
【発明の実施の形態】 貫通梁1、通し柱2および間柱
3は角型鋼管、溝形鋼、H形鋼などの形鋼で構成され
る。図1に例示したように通し柱2は、スパン方向の土
台鉄骨4と桁方向の土台鉄骨4が交差するコーナー部の
みに配置される。
【0017】各階の貫通梁1と通し柱2のピン接合は、
図2に例示したようにガセットプレート10やアング
ル、カットTバーなどの公知の接合金具を介してボルト
・ナット8によって行われる。貫通梁1と間柱3の剛接
合は、図3から図5に例示したようにエンドプレート1
1、アングル12、カットTバーなどの公知の接合金具
を介してボルト・ナット8によって行われる。建築現場
で施工性を向上させるには、通し柱2へのガセットプレ
ート10の溶接接合又は間柱3へのエンドプレート11
やアングル12の溶接接合などの作業は工場段階で済ま
せて置くのが望ましい。
【0018】この鉄骨架構では水平力に対する構造強度
は貫通梁1と間柱3によって確保され、通し柱2は軸力
を負担するだけで良い。貫通梁1の剛性が高ければ、間
柱3の挿入位置は図1に例示したように貫通梁1の長さ
方向に沿って任意に選定することができる。各階の間柱
3同士の間隔は均一でも不均一でも良く、上階の間柱3
と下階の間柱3の位置は合致していても、合致していな
くても良い。各階の部屋の間取りを決定した後、必要な
間仕切り壁や耐震壁の位置さ決定し、それに対応して間
柱3の挿入位置を決めることもできる。
【0019】筋かい5は本発明の鉄骨架構システムでは
必須の部材ではないが、建築物の大きさや要求される耐
震性に応じて適宜付加することもできる。各階の床は例
えば、図6に示したように貫通梁1及び小梁1’に受け
アングル13をボルト・ナット8で固着し、該受けアン
グル13にデッキプレート14を載設し、デッキプレー
ト14の上面側に床コンクリート15を打設することに
よって形成される。なお、デッキプレート14の上面に
フロアボードを敷設することによって、各階の床を構成
することもできる。
【0020】建築物の外周部分に存在する貫通梁1と通
し柱2、または貫通梁1と間柱3で囲まれた垂直面内に
は、適宜選択された壁材、内装材、外装材、窓サッシ金
物、ドアサッシ金物などの建具が公知手法によって装着
され、全面的に閉塞された壁面または窓や戸口によって
部分的に開口された壁面が形成される。建築物の内側部
においても、同様に貫通梁1と間柱3で囲まれた垂直面
内には所要の間仕切り壁や耐震壁が公知手法によって形
成される。最上階の貫通梁1及び小梁1’上には屋根が
現場施工される。
【0021】上記のように外周壁面を現場施工する代わ
りに、図7に例示したように間柱3を窓サッシ金物16
やドアサッシ金物、内外装材17の受け材として兼用
し、これら間柱3、窓サッシ金物16、内外装材17な
どを一体化した壁パネル18を工場生産することもでき
る。その場合には所定寸法に製作された壁パネル18を
建築現場に搬入し、貫通梁1と通し柱2をボルト・ナッ
ト8で接合する。
【0022】
【実施例】 図8に示した実施例では、貫通梁1と間柱
3は100mmX100mmのH形鋼で構成され、通し
柱は100mmX100mmの角型鋼管で構成され、建
築物のスパン方向と桁方向の長さはいずれも10mに設
定されている。各間柱3はウェブの向きが接合相手の貫
通梁2の材軸方向と一致するように配置されている。貫
通梁1は縦横に配置されているので、結局、間柱3はウ
ェブの向きがスパン方向と平行な配置態様と、ウェブの
向きがスパン方向と直角な配置態様の二通りに設置され
ている。一例として、間柱3の配置間隔の最小単位は
2.5mに設定されている。
【0023】図9に示した実施例では、貫通梁1は30
0mmX150mmのH形鋼で構成され、間柱3は15
0mmX150mmのH形鋼で構成され、通し柱は15
0mmX150mmの角型鋼管で構成され、建築物のス
パン方向と桁方向の長さはいずれも15mに設定されて
いる。各間柱3はウェブの向きが接合相手の貫通梁2の
材軸方向と一致するように配置されている。貫通梁1は
縦横に配置されているので、結局、間柱3はウェブの向
きがスパン方向と平行な配置態様と、ウェブの向きがス
パン方向と直角な配置態様の二通りに設置されている。
一例として間柱3の配置間隔の最小単位は2.5mに設
定されている。
【0024】図10に示した実施例では、貫通梁1は4
00mmX200mmのH形鋼で構成され、間柱3は2
00mmX200mmのH形鋼で構成され、通し柱は2
00mmX200mmの角型鋼管で構成され、建築物の
スパン方向と桁方向の長さはいずれも20mに設定され
ている。各間柱3はウェブの向きが接合相手の貫通梁2
の材軸方向と一致するように配置されている。貫通梁1
は縦横に配置されているので、結局、間柱3はウェブの
向きがスパン方向と平行な配置態様と、ウェブの向きが
スパン方向と直角な配置態様の二通りに設置されてい
る。一例として間柱3の配置間隔の最小単位は2.5m
に設定されている。建築物のスパン方向と桁方向の長さ
は同一である場合に限定されず、貫通梁1通し柱2及び
間柱3の断面寸法と肉厚を適宜変更することによって種
々変更することができる。間柱3の配置間隔も同様であ
り図示のものに特に限定されることはない。ウェブの向
きの数がアンバランスな時は図10のA部のように中央
に貫通梁1を設けて調整することも可能である。
【0025】
【発明の効果】 本発明の請求項1の鉄骨架構システム
では、通し柱2が建築物のコーナー部のみに配置され、
該通し柱2に接合された貫通梁1の長さ方向に沿った任
意の位置にて間柱3が貫通梁1に接合されるため、建築
物の平面計画の設計の自由度が大幅に拡大され、間取り
を変更しても必要十分な間仕切り壁や耐震壁を的確に設
けることができる。
【0026】請求項2の鉄骨架構システムでは、貫通梁
1、通し柱2および間柱3が角型鋼管や溝形鋼、H形鋼
などの形鋼で構成され、建築物の各コーナー部に通し柱
2が配置され、貫通梁1が剛性の高い形鋼で構成されて
いるため、建方精度を確保しながら所要の構造強度を有
する建築物を容易に築造することができる。
【0027】請求項3の鉄骨架構システムでは、貫通梁
1が通し柱2にピン接合され、間柱3が貫通梁1に剛接
合されるため、風圧力や地震力などの外力に対する応答
挙動性に優れた建築物を築造することができる。
【0028】請求項4の鉄骨架構システムでは、貫通梁
1には間柱3の所定間隔にボルト孔6が予め工場段階で
設けられているため、使用するボルト孔6を適宜選択す
ることによって、間柱3を任意の位置に迅速に接合する
ことができ、現場での接合作業の作業性が良い。
【0029】請求項5の鉄骨架構システムでは、貫通梁
1、通し柱2および間柱3の幅が全て等しいため、外周
壁や内側の間仕切り壁は同等厚さに形成することがで
き、室内空間に余計な張り出し部分を生じさせることが
なく、すっきりした室内空間を得ることができる。
【0030】請求項6の鉄骨架構システムでは、間柱3
は全て同一断面、同一長さに設定されるため、工場にお
ける形鋼の切断加工が規格統一によって単純化され、加
工コストを節減することができる。
【0031】請求項7の鉄骨架構システムでは、間柱3
を内外装材建具の受け材として兼用し、貫通梁1、間柱
3と内外装材建具を一体化した壁パネル18を任意の規
格寸法で工場生産し、現場に搬入した壁パネル18を通
し柱2と接合するので、壁パネル18の量産効果による
資材コストの節減、接合作業量の減少による施工コスト
の低減が可能である。請求項5のように貫通梁1、通し
柱2および間柱3の各幅を等しく設定し、また、請求項
6のように間柱3を全て同一断面、同一長さに設定した
ときには、上記壁パネル化が一層容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の梁貫通型鉄骨架構システムを適用し
た一例を示す建築物の骨格の斜視図である。
【図2】 図1の建築物における貫通梁と通し柱の接合
部の一例を示す正面図である。
【図3】 図1の建築物における貫通梁と間柱の接合部
の一例を示す側面図である。
【図4】 図3の貫通梁と間柱の接合部の正面図であ
る。
【図5】 図1の建築物における貫通梁と間柱の接合部
の別の例を示す正面図である。
【図6】 図1の建築物の床部分の構成例を示す縦断面
図である。
【図7】 本発明の鉄骨架構システムにおいて壁パネル
を採用した建築物の一例を示す要部正面図である。
【図8】 本発明の鉄骨架構システムの適用例を示す建
築物の平面図である。
【図9】 本発明の鉄骨架構システムの別の適用例を示
す建築物の平面図である。
【図10】 本発明の鉄骨架構システムの更に別の適用
例を示す建築物の平面図である。
【図11】 本発明の鉄骨架構システムに使用される貫
通梁の一例を示す平面図である。
【符号の説明】
1 貫通梁 2 通し柱 3 間柱 4 土台鉄骨 5 筋かい 6 ボルト孔 7 エンドプレート 8 ボルト・ナット 1’ 小梁 10 ガセットプレート 11 エンドプレート 12 アングル 13 受けアングル 14 デッキプレート 15 床コンクリート 16 窓サッシ金物 17 内外装材 18 壁パネル

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貫通梁1がコーナー部の通し柱2に接合
    され、当該貫通梁1の任意の位置に設定可能な間柱3を
    有する梁貫通型鉄骨架構システム。
  2. 【請求項2】 貫通梁1、通し柱2および間柱3が角型
    鋼管や溝形鋼、H形鋼などの形鋼からなり、貫通梁1が
    水平荷重時に間柱3に充分にせん断力を伝達できる剛性
    を有する形鋼で構成されることを特徴とする請求項1に
    記載の梁貫通型鉄骨架構システム。
  3. 【請求項3】 貫通梁1が通し柱2にピン接合され、間
    柱3が貫通梁1に剛接合されることを特徴とする請求項
    1または請求項2に記載の梁貫通型鉄骨架構システム。
  4. 【請求項4】 貫通梁1には間柱3の所定間隔に接合用
    ボルト孔6が予め設けられていることを特徴とする請求
    項1から請求項3のいずれかに記載の梁貫通型鉄骨架構
    システム。
  5. 【請求項5】 貫通梁1、通し柱2および間柱3の幅が
    全て等しいことを特徴とする請求項1から請求項4のい
    ずれかに記載の梁貫通型鉄骨架構システム。
  6. 【請求項6】 間柱3は全て同一断面、同一長さを有す
    ることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれかに
    記載の梁貫通型鉄骨架構システム。
  7. 【請求項7】 間柱3は内外装材建具の受け材を兼ねて
    おり、当該貫通梁1、当該間柱3および当該内外装材建
    具からなる工場製作可能な壁パネル化が可能であること
    を特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の
    梁貫通型鉄骨架構システム。
JP22045096A 1996-08-02 1996-08-02 梁貫通型鉄骨架構システム Pending JPH1046664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22045096A JPH1046664A (ja) 1996-08-02 1996-08-02 梁貫通型鉄骨架構システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22045096A JPH1046664A (ja) 1996-08-02 1996-08-02 梁貫通型鉄骨架構システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1046664A true JPH1046664A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16751314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22045096A Pending JPH1046664A (ja) 1996-08-02 1996-08-02 梁貫通型鉄骨架構システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1046664A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266423A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Miki Toshiharu プレハブ住宅
JP2006022639A (ja) * 2004-06-08 2006-01-26 Nippon Steel Corp 耐震構造
JP2006046023A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Shimizu Corp 建物の構造
JP2011149229A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Ohbayashi Corp 構造体、耐震補強方法
CN103603430A (zh) * 2013-11-28 2014-02-26 四川三阳钢结构有限公司 一种集成房屋体系
CN104452966A (zh) * 2014-12-03 2015-03-25 云南昆钢钢结构有限公司 一种用于震区的装配整体式空间钢网格盒式结构房
JP2015140553A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 大和ハウス工業株式会社 鉄骨造建物のブレース使用耐力壁構造
JP2016121464A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社ノザワ 押出成形セメント板の取付構造、縦張り取付構造及び横張り取付構造

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266423A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Miki Toshiharu プレハブ住宅
JP2006022639A (ja) * 2004-06-08 2006-01-26 Nippon Steel Corp 耐震構造
JP4621072B2 (ja) * 2004-06-08 2011-01-26 新日本製鐵株式会社 耐震構造
JP2006046023A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Shimizu Corp 建物の構造
JP4552121B2 (ja) * 2004-08-09 2010-09-29 清水建設株式会社 建物の構造
JP2011149229A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Ohbayashi Corp 構造体、耐震補強方法
CN103603430A (zh) * 2013-11-28 2014-02-26 四川三阳钢结构有限公司 一种集成房屋体系
JP2015140553A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 大和ハウス工業株式会社 鉄骨造建物のブレース使用耐力壁構造
CN104452966A (zh) * 2014-12-03 2015-03-25 云南昆钢钢结构有限公司 一种用于震区的装配整体式空间钢网格盒式结构房
JP2016121464A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社ノザワ 押出成形セメント板の取付構造、縦張り取付構造及び横張り取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6393774B1 (en) Construction system for modular apartments, hotels and the like
US7882665B2 (en) Construction configurations and construction methods of steel houses
CA2939716A1 (en) Prefabricated house
JPH1046664A (ja) 梁貫通型鉄骨架構システム
JP4748637B2 (ja) 建物ユニットの接合構造
JPH0586674A (ja) 合成床スラブ構造及びその施工方法
JPH10266341A (ja) 鉄骨造建築物の骨組構造
KR100963587B1 (ko) 유닛 모듈라 시스템의 연결구, 모듈라 유닛 및 그 모듈라유닛의 제작방법
US3466828A (en) Modular wall construction
KR100660210B1 (ko) 수평 대공간형 조립식 건축 모듈 및 그 시공방법
JP2007169895A (ja) 木造建築物
JP7054320B2 (ja) 建物
JP2001295371A (ja) 建物ユニット及びこれを連結したユニット建物
JP7286375B2 (ja) 建物
JP7286374B2 (ja) 建物
JP7056830B2 (ja) ユニット建物
JP2002339483A (ja) プレハブ耐力壁パネルとこれを用いた建物の施工方法
JP3255496B2 (ja) 上下階用建物ユニットの連結方法
JPH03199550A (ja) 建築用水平耐力部材
KR20090092537A (ko) 유닛 모듈라 시스템의 연결구, 모듈라 유닛 및 그 모듈라유닛의 제작방법
JP2971339B2 (ja) 建物の建築工法
US20200002934A1 (en) Super shear panels
JP3526333B2 (ja) ロング土台使用建物骨組構造
JP2001011941A (ja) 梁通し型鉄骨架構システム
JP2774059B2 (ja) 三階建ユニット建物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021029