JP2020155597A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020155597A
JP2020155597A JP2019052925A JP2019052925A JP2020155597A JP 2020155597 A JP2020155597 A JP 2020155597A JP 2019052925 A JP2019052925 A JP 2019052925A JP 2019052925 A JP2019052925 A JP 2019052925A JP 2020155597 A JP2020155597 A JP 2020155597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
wiring
wiring layer
ground
vias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019052925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7080845B2 (ja
Inventor
白井 利明
Toshiaki Shirai
利明 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Devices and Storage Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2019052925A priority Critical patent/JP7080845B2/ja
Priority to US16/559,274 priority patent/US10892220B2/en
Publication of JP2020155597A publication Critical patent/JP2020155597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7080845B2 publication Critical patent/JP7080845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5226Via connections in a multilevel interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • H01L23/5286Arrangements of power or ground buses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】配線層下に電源スイッチを設ける位置においても、中間配線層で信号配線が通過する配置を可能とすること。【解決手段】最下配線層下の、機能ブロック領域を電源遮断する電源スイッチPSと、電源スイッチPSとのアクセスポイントを有する電源配線1C1,1C2、グラウンド配線1S1,1S2、仮想電源配線1V1を形成した第1配線層(M1)と、中間配線層を構成する第2配線層(M2〜M5)と、第1配線層(M1)の電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線の配列方向(X)と垂直となる配列方向(Y)で電源配線7C1〜7C3、グラウンド配線7S1,7S2、仮想電源配線7V1〜7V3を形成した第3配線層(M6,M7)と、第1配線層(M1)の電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線の配列方向に沿って並設された、第3配線層から前記第1配線層までを貫通する電源ビア11C,12C、グラウンドビア11S,12S、仮想電源ビア11Vとを備える。【選択図】図1

Description

本実施形態は、半導体装置に関する。
信号配線の配線性を向上させることを課題とした半導体集積回路に関する技術が提案されている。
特開2014−175493号公報
複数の配線層が積層された半導体集積回路において、コア領域を機能ブロック領域に分割し、分割した機能ブロック領域毎に最下配線層下に敷設した電源スイッチによって電源の遮断制御を行なっている。
この種の半導体集積回路では、上層側の電源配線層と電源スイッチとを接続するために電源スタックトビア部が敷詰めて配置される。そのため、各種の回路を形成する中間配線層では、それら電源スタックトビア部を避けて直線状に信号配線を通過させることができず、回路を設計する上での自由度を著しく低下させる要因となっていた。
本実施形態は、配線層下に電源スイッチを設ける位置においても、中間配線層で信号配線が通過する配置が可能な半導体装置を提供することを目的とする。
実施形態の半導体装置は、複数の配線層を積層した半導体装置において、最下配線層下に単純単位格子で実装された、分割された機能領域内の電源を遮断する電源スイッチと、前記電源スイッチとのアクセスポイントを有する電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線を形成した、前記最下配線層である第1配線層と、前記第1配線層の上層に位置し、中間配線層を構成する第2配線層と、前記第2配線層の上層に位置し、前記第1配線層の電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線の配列方向と垂直となる配列方向で電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線を形成した第3配線層と、前記第1配線層の電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線の配列方向に沿って並設された、前記第3配線層から前記第1配線層までを貫通するスタックトビアである電源ビア、グラウンドビア、仮想電源ビアと、を備える。
図1は、実施形態に係る半導体集積回路の電源配線系の概要構成を示す平面図である。 図2は、実施形態に係る図1の配線層M6,M7の構成を削除して示す図である。 図3は、実施形態に係る半導体集積回路の一機能ブロック領域での電圧降下の分布傾向を従来の構成と比較して示す図である。
以下、実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、実施形態に係る半導体集積回路10の電源配線系の概要構成を示す平面図である。同図は、半導体集積回路10の最下配線層下のシリコン領域に単純単位格子で実装されるCMOSトランジスタで構成された電源スイッチPSの1つに対応した構成を例示している。電源スイッチPSは、半導体集積回路10を複数の機能ブロックに分割する場合に、各機能ブロックの領域毎に電源の供給と遮断とを制御するべく配設される。電源スイッチPSは、例えば機能ブロックの領域の枠に沿って機能ブロックの領域を囲むように複数配列される。
図1では、半導体集積回路10が、例えば最上配線層をM7、最下配線層をM1とする7層の配線層を有する場合を例にとって、最上配線層M7と最下配線層M1の電源配線の構成を示している。
最下配線層M1は、グラウンド配線(VSS)1S1、電源配線(VDDC)1C1、仮想電源配線(VDDV)1V1、電源配線(VDDC)1C2、及びグラウンド配線(VSS)1S2が一組となって、これらの配線に、その下層側に実装された電源スイッチPSとのアクセスポイントが設けられる。
一方の最上配線層M7では、最下配線層M1の配線の配列方向と垂直となる配列方向で、仮想電源配線7V1、電源配線7C1、グラウンド配線7S1、仮想電源配線7V2、電源配線7C2、グラウンド配線7S2、‥‥というように、仮想電源配線、電源配線、及びグラウンド配線が循環的に形成されている。
同図中では、例えば、最下配線層M1でのグラウンド配線1S、電源配線1C、仮想電源配線1Vの配列方向をX、最上配線層M7でのグラウンド配線7S、電源配線7C、仮想電源配線7Vの配列方向を、方向Xと垂直となるY、図の紙面(X−Y平面)と直交する7層の積層方向をZとしている。
さらに最上配線層M7の仮想電源配線7V1、7V2、‥‥に沿って、第6配線層M6から最下配線層M1の各配線1S1、1C1、1V1、1C2、1S2までを貫通するように、それぞれスタットビアである、グラウンドビア11S,11S,‥‥、電源ビア11C,11C,‥‥、及び仮想電源ビア11V,11V,‥‥が並設される。これらグラウンドビア11S,11S,‥‥、電源ビア11C,11C,‥‥、及び仮想電源ビア11V,11V,‥‥は、いずれもそれらの断面形状が、最下配線層M1の各配線の延在方向に沿った長辺を有する矩形状となる。
加えて、最上配線層M7直下の配線層M6と最上配線層M7との2層間において、配線層M6のグラウンドビア11S,11S,‥‥が最上配線層M7の仮想電源配線7V1、仮想電源配線7V2、‥‥と隣接する(図中では左側の)グラウンド配線7S1、7S2、‥‥と接続するような、スタックトビアである、グラウンドビア12S,12S,‥‥が設けられる。
同様に、最上配線層M7直下の配線層M6と最上配線層M7との2層間において、配線層M6の電源ビア11C,11C,‥‥が最上配線層M7の仮想電源配線7V1,7V2,‥‥と隣接する(図中では右側の)電源配線7C1,7C2,‥‥と接続するような、スタックトビアである、電源ビア12C,12C,‥‥が設けられる。
配線層M6の仮想電源ビア11V,11V,‥‥は、そのまま最上配線層M7の仮想電源配線7V1,7V2,‥‥まで延在するような仮想電源ビア12V,12V‥‥が設けられる。
グラウンドビア12S,12S,‥‥と電源ビア12C,12C,‥‥はいずれも、配線層M6においてグラウンドビア11S,11S,‥‥、電源ビア11C,11C,‥‥の矩形の断面形状でその長手方向に沿って略半分程度と電気的に接続し、最上配線層M7において仮想電源配線7V1,7V2,‥‥と隣接するグラウンド配線7S1,7S2,‥‥、電源配線7C1,7C2,‥‥と電気的に接続する。そのため、グラウンドビア12S,12S,‥‥と電源ビア12C,12C,‥‥は、最上配線層M7の各配線の幅の1.5倍程度のY方向の長さを有するものとなる。
このように仮想電源ビア11V,11V,‥‥を優先して仮想電源ビア12V,12V‥‥により最上配線層M7まで延在させることにより、電源系の配線全体における電圧降下の影響を最適化できる。
最上配線層M7とその直下の配線層M6の2層において、グローバル配線層として電源配線層を構成している。一方で、第2配線層M2乃至第5配線配線層M5において中間配線層を構成している。
図2は、図1におけるグローバル配線層M6,M7の構成を削除して示す図である。同図に示すように、最下配線層M1から上側の中間配線層M2〜M5において、グラウンドビア11S,11S,‥‥、電源ビア11C,11C,‥‥、及び仮想電源ビア11V,11V,‥‥がいずれも最上配線層M7の仮想電源配線7V1,7V2,‥‥に沿って並設されている。そのため、最上配線層M7の電源配線7C1,7C2,‥‥及びグラウンド配線7S1,7S2,‥‥に該当する、図中のII,II,‥‥で示す範囲では信号配線等を自由に配置して通過させることが可能となる。
図3は、実施形態に係る半導体集積回路の一機能ブロック領域での電圧降下の分布傾向を従来の構成と比較して示す図である。
図3(A)は、図1で示したような構成を有さない、従来の構造での機能ブロック領域20を参照のために例示している。機能ブロック領域20全体での外枠に沿って複数の電源スイッチPSを配列しているが、この機能ブロック領域20の信号端子部T1においては、信号配線を通過させるために、その下部に電源スイッチPSを配置することができない。
そのため、信号端子部T1に近い回路部の電源を遮断するための電源スイッチとして、信号端子部T1から外れたい位置にあるものから選択して接続する構成を採らざるを得ない。したがって、図3(A)の略中央周辺で電圧降下の生じる程度をハッチングの濃淡で表すように、信号端子部T1の近傍のように本来は機能ブロック領域20の周辺側に近い部分でも電圧降下による影響を生じる結果となっている。
図3(B)は、本実施形態に係る半導体集積回路10での機能ブロック領域30を例示する。機能ブロック領域30全体での外枠に沿って複数の電源スイッチPSを配列しており、それは信号端子部T2においても同様であって、図2に示した如く電源スイッチPSを配置した位置でも信号配線を通過させることが可能となる。
そのため、図3(B)の略中央周辺で電圧降下の生じる程度をハッチングの濃淡で表すように、信号端子部T2の近傍のように、機能ブロック領域30の周辺側に近い部分では確実に電圧降下の影響を排除することが可能となる。
以上に述べた如く実施形態によれば、配線層下に電源スイッチを設ける位置においても、中間配線層で信号配線が通過する配置が可能となる。
本発明の実施形態を説明したが、実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1C1,1C2…M1層電源配線(M1 VDDC)、1S1,1S2…M1層グラウンド配線(M1 VSS)、1V1…M1層仮想電源配線(M1 VDDV)、7C1〜7C3…M7層電源配線(M7 VDDC)、7S1,7S2…M7層グラウンド配線(M7 VSS)、7V1〜7V3…M7層仮想電源配線(M7 VDDV)、10…半導体集積回路、11C…電源ビア、11S…グラウンドビア、11V…仮想電源ビア、12C…電源ビア、12S…グラウンドビア、12V…仮想電源ビア、20,30…機能ブロック領域、PS…電源スイッチ、T1,T2…信号端子部。

Claims (2)

  1. 複数の配線層を積層した半導体装置において、
    最下配線層下に単純単位格子で実装された、分割された機能領域内の電源を遮断する電源スイッチと、
    前記電源スイッチとのアクセスポイントを有する電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線を形成した、前記最下配線層である第1配線層と、
    前記第1配線層の上層に位置し、中間配線層を構成する第2配線層と、
    前記第2配線層の上層に位置し、前記第1配線層の電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線の配列方向と垂直となる配列方向で電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線を形成した第3配線層と、
    前記第1配線層の電源配線、グラウンド配線、仮想電源配線の配列方向に沿って並設された、前記第3配線層から前記第1配線層までを貫通するスタックトビアである電源ビア、グラウンドビア、仮想電源ビアと、
    を備える半導体装置。
  2. 前記電源ビア、グラウンドビア、仮想電源ビアは、前記第3配線層の仮想電源配線に沿って並設され、前記第3配線層の前記電源ビア及びグラウンドビアは、それぞれ前記仮想電源配線に隣接する電源配線及びグラウンド配線まで延在して電気的に接続される、請求項1記載の半導体装置。
JP2019052925A 2019-03-20 2019-03-20 半導体装置 Active JP7080845B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052925A JP7080845B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 半導体装置
US16/559,274 US10892220B2 (en) 2019-03-20 2019-09-03 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052925A JP7080845B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020155597A true JP2020155597A (ja) 2020-09-24
JP7080845B2 JP7080845B2 (ja) 2022-06-06

Family

ID=72515493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019052925A Active JP7080845B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10892220B2 (ja)
JP (1) JP7080845B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20240055499A1 (en) * 2022-08-12 2024-02-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Power vias for backside power distribution network

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210841A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路及びそのテスト方法
US20080246108A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Nec Electronics Corporation Semiconductor device including power switch and power reinforcement cell
WO2010084533A1 (ja) * 2009-01-20 2010-07-29 パナソニック株式会社 半導体集積回路の電源配線構造
JP2013058615A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toshiba Corp 半導体集積回路、半導体集積回路の設計方法、および半導体集積回路の設計装置
WO2017208887A1 (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置
US20180315743A1 (en) * 2017-04-28 2018-11-01 Socionext Inc. Semiconductor device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5198785B2 (ja) 2007-03-30 2013-05-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US8552563B2 (en) * 2009-04-07 2013-10-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Three-dimensional semiconductor architecture
JP2010245414A (ja) 2009-04-09 2010-10-28 Toshiba Corp 半導体集積回路装置
JP5820412B2 (ja) 2013-03-08 2015-11-24 株式会社東芝 半導体集積回路
JP6966686B2 (ja) 2016-10-21 2021-11-17 株式会社ソシオネクスト 半導体装置
US20180144755A1 (en) 2016-11-24 2018-05-24 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for inserting watermark to audio signal and detecting watermark from audio signal
JP7028553B2 (ja) 2016-11-24 2022-03-02 株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン 半導体装置及びその製造方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006210841A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体集積回路及びそのテスト方法
US20080246108A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Nec Electronics Corporation Semiconductor device including power switch and power reinforcement cell
JP2008277788A (ja) * 2007-04-05 2008-11-13 Nec Electronics Corp 半導体装置
WO2010084533A1 (ja) * 2009-01-20 2010-07-29 パナソニック株式会社 半導体集積回路の電源配線構造
US20110260335A1 (en) * 2009-01-20 2011-10-27 Panasonic Corporation Power supply interconnect structure of semiconductor integrated circuit
CN102282667A (zh) * 2009-01-20 2011-12-14 松下电器产业株式会社 半导体集成电路的电源布线构造
JP2013058615A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Toshiba Corp 半導体集積回路、半導体集積回路の設計方法、および半導体集積回路の設計装置
WO2017208887A1 (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 株式会社ソシオネクスト 半導体集積回路装置
CN109155284A (zh) * 2016-06-01 2019-01-04 株式会社索思未来 半导体集成电路装置
US20190081029A1 (en) * 2016-06-01 2019-03-14 Socionext Inc. Semiconductor integrated circuit device
US20180315743A1 (en) * 2017-04-28 2018-11-01 Socionext Inc. Semiconductor device
CN108807367A (zh) * 2017-04-28 2018-11-13 株式会社索思未来 半导体装置
JP2018190760A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 株式会社ソシオネクスト 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10892220B2 (en) 2021-01-12
US20200303298A1 (en) 2020-09-24
JP7080845B2 (ja) 2022-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101937916B (zh) 半导体设备
WO2020066797A1 (ja) 半導体集積回路装置および半導体パッケージ構造
WO2017208887A1 (ja) 半導体集積回路装置
US9565761B2 (en) Wiring board
JP6826292B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2010153753A (ja) 半導体装置
JP2008066371A (ja) 半導体集積回路における電源配線構造
JP7080845B2 (ja) 半導体装置
JP2009245961A (ja) 半導体集積回路
JPWO2021111604A5 (ja)
WO2010084533A1 (ja) 半導体集積回路の電源配線構造
JP4791819B2 (ja) スタンダードセルおよびそれを用いたセルライブラリ
KR20070113917A (ko) 듀얼 스캔 방식의 유기 발광 소자 패널
JP2006339252A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2010258298A (ja) 半導体集積回路チップおよびそのレイアウト方法
JPWO2018180010A1 (ja) 半導体集積回路装置
JP2013229470A5 (ja)
CN104716140B (zh) 在存储器mux1布局中具有多层引脚的器件
TWI248192B (en) Semiconductor integrated circuit and its manufacturing method
JP2017055033A (ja) 半導体装置、半導体チップ及び半導体装置の製造方法
JP6863852B2 (ja) プローブカード用配線基板
KR102276032B1 (ko) 인터페이스 회로소자를 갖는 집적회로와, 그 인터페이스 회로소자용 인터페이스 셀
JP6817906B2 (ja) 配線基板
US10417368B2 (en) Semiconductor device and layout design method thereof
JP5177951B2 (ja) 半導体集積回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7080845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150