JP2020154045A - 結像光学系 - Google Patents
結像光学系 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020154045A JP2020154045A JP2019050302A JP2019050302A JP2020154045A JP 2020154045 A JP2020154045 A JP 2020154045A JP 2019050302 A JP2019050302 A JP 2019050302A JP 2019050302 A JP2019050302 A JP 2019050302A JP 2020154045 A JP2020154045 A JP 2020154045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- optical system
- imaging optical
- refractive power
- shows
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 325
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 189
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 86
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 claims description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 114
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 63
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 56
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/001—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
- G02B13/0015—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
- G02B13/002—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
- G02B13/0045—Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/04—Reversed telephoto objectives
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0025—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/60—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having five components only
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
色収差等の収差を効果的に補正できる。
尚、特許文献2の第4レンズも像面側が凹面であるが、第2レンズの屈折力が負であることが前提となっているので、本願発明とは相違している。
各実施形態に共通の構成である結像光学系は、物体側から像面側に向かう方向に順に、負の屈折力を有する第1レンズ,正の屈折力を有し物体側が凹面であるメニスカス形状の第2レンズ,正の屈折力を有し両面が凸面である第3レンズ,負の屈折力を有し像面側が凹面である第4レンズ及び正の屈折力を有し両面が凸面である第5レンズを備える。そして、第4レンズは、像面側の面が非球面形状であり、前記非球面は負の屈折力が、光軸から周辺に向かって次第に弱くなる部分を有している。
第2レンズが正の屈折力を有し物体側が凹面でメニスカス形状>
レトロフォーカスタイプにおいて120度以上の広角化を達成するには、主点の位置を像側に移動させて、全体の焦点距離を短くする必要がある。そのためには、前群の負の屈折力を強める必要がある。そこで、負の屈折力を有する第1レンズと正の屈折力を有する第2レンズとを組み合わせて前者の負の屈折力を強めることで、負の屈折力を主に第1レンズに負担させる。加えて、第2レンズの物体側を凹面にすることで負の屈折力を補う。これらにより、前群を構成するレンズの枚数を抑制できる。また、第2レンズを、正の屈折力を有するメニスカス形状とすることで、大口径化に伴い増大する球面収差及び広角化に伴い増大する非点収差を効果的に補正できる。
第4レンズが負の屈折力を有し、像面側が凹面,加えて、像面側の面が非球面形状であり、前記非球面は負の屈折力が、光軸から周辺に向かって次第に弱くなる部分を有する,
第5レンズが正の屈折力を有し、両面が凸面>
後群については、レンズ枚数を増やせば要求される光学性能を満たすことが容易になるが、小型軽量化を図るにはレンズ枚数を少なくするのが望ましい。そこで、後群を第3〜第5レンズで構成する。また、後群には強い正の屈折力を付与する必要があるので、第3,第5レンズに正の屈折力を付与し、第4レンズに負の屈折力を付与する。このように構成することで、レンズ1枚当たりに付与する屈折力を抑えつつ、球面収差や色収差等の収差を効果的に補正できる。
絞りの位置は、第2,第3レンズの間とするのが好ましい。第3レンズよりも像面側に配置すると、第1レンズ径の大型化を招くため小型化が困難となる。また、第2レンズよりも物体側に配置すると、絞りの前後における屈折力差が増大するので、歪曲収差等の補正が困難となるからである。
第4レンズは、物体側の面が非球面形状で、その非球面は負の屈折力が、光軸近傍から周辺に向かって次第に強くなる部分を有していることが好ましい。これにより、大口径化に伴い増大する球面収差及び広角化に伴い増大する非点収差を効果的に補正できる。更に、有効径内の屈折力変化に変曲点を持たせることで、軸外光束に対する補正効果が向上するので、非点収差をより効果的に補正できる。
加えて、第1レンズの像面側を非球面形状で、その非球面は負の屈折力が、光軸近傍から周辺に向かって次第に弱くなる部分を有していることが好ましい。これにより、広角化に伴い増大する非点収差及び歪曲収差を効果的に補正できる。
第1レンズについては、結像光学系全体の焦点距離をf,第1レンズの焦点距離をf1とすると、以下の条件式を満たすことが好ましい。
1.3<|f1|/f<3.1 …(1)
(1)式の条件を満たすことで、第1レンズの屈折力が適正な範囲となり、前群に十分な負の屈折力を付与できる。これにより、負の屈折力を有するレンズを第1レンズ1枚のみで構成できるので、結像光学系全体の小型化が可能になる。
1.5<|f1|/f<2.0 …(2)
第2レンズについては、焦点距離をf2とすると、以下の条件式を満たすことが好ましい。
2.9<|f2|/f …(3)
3.7<|f2|/f<5.0 …(4)
第4レンズについては、焦点距離をf4とすると、以下の条件式を満たすことが好ましい。
1.0<|f4|/f<2.1 …(5)
(5)式の条件を満たすことで、第4レンズの屈折力が適正な範囲となり、良好な光学性能を得ることができ、小型且つ軽量でありながら広角化と大口径化との両立が容易となる。
くなり過ぎて非点収差や像面湾曲収差の補正が困難となり、良好な光学性能が得られなくなる。また、第1レンズに十分な負の屈折力を付与させることが困難となり、第1レンズ径の増大を招く。また、(5)式の比が上限値「2.1」以上になると、第4レンズの屈折力が弱くなり過ぎ、非点収差や色収差の補正が困難となり、良好な光学性能が得られなくなる。更に、第4レンズについては、以下の条件式を満たすことがより好ましい。
1.2<|f4|/f<1.5 …(6)
更に、第1レンズを、物体側が凸面であるメニスカス形状にすることが好ましい。これにより、軸外光線の入射角度を小さく維持することができ、広角化に伴い増大する歪曲収差を効果的に補正できる。
第4レンズは両面を凹面とするのが好ましい。これにより、第4レンズに発生する球面収差を物体側,像面側の各面に分配できるので、収差の発生量が全体として小さくなる。
また、第2レンズの少なくとも一方の面を非球面にすることが好ましい。第2レンズは絞りに近い面を有しているため、大口径化に伴い増大する球面収差及びコマ収差を効果的に補正できる。
また、第3レンズの少なくとも一方の面を非球面にすることが好ましい。第3レンズは絞りに近い面を有しているため、大口径化に伴い増大する球面収差を効果的に補正できる。
第3レンズについては、20℃環境下のd線における相対屈折率温度係数(dn/dT)3が、以下の条件式を満たすことが好ましい。
|(dn/dT)3|<10×10-6/℃ …(7)
(7)式の条件を満たすことで、第3レンズの屈折率温度係数が適正な範囲となる。この場合、第1,第2,第4,第5レンズを樹脂レンズとし、第3レンズをガラスレンズとするのが好ましい。一般に、樹脂レンズはガラスレンズに比較して形状の自由度が高くコストを抑えられるというメリットがある一方で、熱による影響を受け易いというデメリットがある。しかしながら、第3レンズが(7)式の条件を満たすことで、ガラスレンズを1枚のみとしながら、温度が−40度〜105度の範囲で変化しても光学性能の変化が少なく、温度特性に優れた光学系を得ることができる。
|(dn/dT)3|<6×10-6/℃…(8)
第5レンズについては、20℃環境下のd線における相対屈折率温度係数(dn/dT)5が、以下の条件式を満たすことが好ましい。
|(dn/dT)5|<10×10-6/℃ …(9)
(9)式の条件を満たすことで、第5レンズの屈折率温度係数が適正な範囲となる。この
場合、第1〜第4レンズを樹脂レンズとし、第5レンズをガラスレンズとするのが好ましい。一般に、樹脂レンズはガラスレンズに比較して形状の自由度が高くコストを抑えられるというメリットがある一方で、熱による影響を受け易いというデメリットがある。しかしながら、第5レンズが(7)式の条件を満たすことで、ガラスレンズを1枚のみとしながら、温度が−40度〜105度の範囲で変化しても光学性能の変化が少なく、温度特性に優れた光学系を得ることができる。
|(dn/dT)5|<6×10-6/℃ …(10)
図1に示すように、本実施形態の結像光学系1は、物体側から順に、負の屈折力を有する第1レンズL1,正の屈折力を有し物体側が凹面であるメニスカス形状の第2レンズL2,正の屈折力を有し両面が凸面である第3レンズL3,負の屈折力を有し像面側が凹面である第4レンズL4及び正の屈折力を有し両面が凸面である第5レンズL5を備える。そして、第4レンズL4は、像面側の面が非球面形状であり、その非球面は負の屈折力が光軸から周辺に向かって次第に弱くなる部分を有している。絞りSは、第2レンズL2と第3レンズL3との間に設けられている。第1レンズL1〜第4レンズL4の材料は何れも樹脂であり、第5レンズL5の材料はガラスである。第5レンズL5と像面Iとの間には、光学ブロックCが配置されている。光学ブロックCは、光学フィルタや、フェースプレート、水晶ローパスフィルタ、赤外カットフィルタ、カバーガラス等に相当するものである。
・第1レンズL1:像面側の面が非球面形状で物体側が凸面のメニスカス形状。非球面は負の屈折力が、光軸から周辺に向かって次第に弱くなる部分を有する。
・第2レンズL2:少なくとも一方の面が非球面形状。
・第3レンズL3:少なくとも一方の面が非球面形状。
・第4レンズL4:物体側が凹面であり非球面形状。物体側の非球面は負の屈折力が、光軸から周辺に向かって次第に強くなる部分を有する。
結像光学系1の仕様は、全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.61,半画角:60°,
像高:4.29mm,バックフォーカス:6.219mm,レンズ全長:26.601mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 15.707 1.000 1.545 56.003 13.59
2* 3.044 4.603 8.05
3* -10.542 3.502 1.640 23.529 7.18
4* -7.129 1.574 7.15
5(絞り) Infinity 0.231
6* 10.548 2.949 1.545 56.003 6.92
7* -6.983 1.603 7.24
8* -9.438 0.798 1.661 20.373 6.59
9* 5.821 0.238 8.17
10* 8.706 3.748 1.729 54.041 8.86
11* -6.005 1.000 9.06
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 8.94
13 Infinity 4.956 8.93
「*」は、以降の全ての数値データも含め非球面であることを示す。
単レンズデータ
|f1|/f 1.78
f2/f 6.14
|f4|/f 1.33
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.15
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.1153E-03,A6=1.8662E-05,A8=-1.5608E-07
A10=5.7705E-10,A12=0
第2面
k=-1.1083,A4=1.6804E-03,A6=-2.0942E-05,A8=-6.4190E-07
A10=-1.5540E-08,A12=0
第3面
k=0,A4=-2.4535E-04,A6=-3.5477E-05,A8=-5.1714E-06
A10=2.4256E-07,A12=0
第4面
k=0,A4=1.7787E-03,A6=-1.2103E-04,A8=5.3616E-06
A10=-6.2507E-08,A12=0
第6面
k=0,A4=2.9194E-03,A6=-1.9054E-04,A8=1.2365E-05
A10=-5.6600E-07,A12=0
第7面
k=0,A4=2.6132E-03,A6=-2.4744E-04,A8=1.6245E-05
A10=-7.1955E-07,A12=0
第8面
k=0,A4=-4.1119E-03,A6=-1.4316E-04,A8=1.1572E-05
A10=-4.1174E-07,A12=0
第9面
k=0,A4=-6.3071E-03,A6=3.3489E-04,A8=-1.3192E-05
A10=1.8510E-07,A12=0
第10面
k=0,A4=-1.6459E-03,A6=8.4131E-05,A8=-2.8533E-06
A10=5.1154E-08,A12=0
第11面
k=0,A4=6.4017E-04,A6=1.3554E-05,A8=4.4600E-07
A10=4.0801E-08,A12=0
図9は、結像光学系2を示しており、第1実施形態と同様に第1レンズL1〜第5レンズL5及び光学ブロックCで構成されている。以降の実施形態も同様である。結像光学系2の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.59,半画角:60°,像高:4.27mm,
バックフォーカス:6.001mm,レンズ全長:24.945mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 21.248 1.297 1.545 56.003 12.11
2* 2.471 3.755 6.75
3* -300.000 2.961 1.640 23.529 6.76
4* -9.674 0.695 6.08
5(絞り) Infinity 0.063
6* 10.309 2.935 1.545 56.003 6.52
7* -7.855 0.849 6.87
8* -14.219 1.801 1.661 20.373 6.45
9* 5.610 0.119 8.30
10* 6.701 4.332 1.729 54.041 9.50
11* -6.837 1.000 9.70
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.56
13 Infinity 4.737 9.54
|f1|/f 1.32
f2/f 3.89
|f4|/f 1.47
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 0.94
|f1|/fは(1)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.0266E-03,A6=1.7830E-05,A8=-1.8691E-07
A10=8.0147E-10,A12=-1.7266E-13
第2面
k=-6.0885E-01,A4=2.0920E-04,A6=-2.4521E-05,A8=-4.1889E-06
A10=-3.7876E-08,A12=7.9668E-09
第3面
k=0,A4=3.9984E-04,A6=4.5908E-05,A8=-6.5752E-06
A10=6.5072E-07,A12=4.2775E-09
第4面
k=0,A4=2.1563E-03,A6=-1.3960E-04,A8=4.8768E-06
A10=5.6426E-07,A12=5.8054E-09
第6面
k=0,A4=2.9131E-03,A6=-2.4005E-04,A8=1.8024E-05
A10=-7.8710E-07,A12=3.0279E-10
第7面
k=0,A4=-1.4172E-03,A6=-8.0451E-05,A8=1.2960E-05
A10=-6.6557E-07,A12=9.0201E-10
第8面
k=0,A4=-5.1725E-03,A6=-7.2652E-05,A8=3.5759E-06
A10=5.7384E-08,A12=2.3549E-09
第9面
k=0,A4=-3.8068E-03,A6=8.6679E-05,A8=-1.9849E-06
A10=1.0863E-08,A12=2.1047E-10
第10面
k=0,A4=-1.6058E-03,A6=1.7445E-05,A8=3.0821E-07
A10=-1.0736E-08,A12=2.5915E-11
第11面
k=0,A4=6.3988E-04,A6=2.1635E-06,A8=1.3236E-06
A10=-1.3540E-08,A12=-4.9893E-11
図17は、結像光学系3を示している。結像光学系3の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.60,半画角:60°,像高:4.21mm,
バックフォーカス:4.980mm,レンズ全長:26.601mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 16.391 0.990 1.545 56.003 13.14
2* 4.567 4.633 8.96
3* -5.215 3.516 1.640 23.529 7.32
4* -5.990 2.055 6.69
5(絞り) Infinity -0.002
6* 17.133 3.975 1.545 56.003 5.38
7* -4.178 1.770 6.91
8* -8.393 0.784 1.661 20.373 6.69
9* 5.832 0.188 8.10
10* 12.438 3.575 1.729 54.041 8.72
11* -5.278 1.000 8.85
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 8.78
13 Infinity 3.717 8.78
|f1|/f 3.00
f2/f 20.46
|f4|/f 1.27
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.16
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=2.4217E-03,A6=-1.2219E-04,A8=2.0885E-06
A10=-1.2750E-08,A12=0
第2面
k=-1.3559E-01,A4=3.6590E-03,A6=-5.2875E-05,A8=-3.5141E-06
A10=-2.2795E-07,A12=0
第3面
k=0,A4=2.9178E-03,A6=-4.9982E-05,A8=-1.7074E-06
A10=1.0861E-07,A12=0
第4面
k=0,A4=3.7242E-03,A6=-1.4005E-04,A8=8.1988E-06
A10=-1.6045E-07,A12=0
第6面
k=0,A4=2.1748E-03,A6=-3.2966E-04,A8=1.7408E-05
A10=-1.8732E-06,A12=0
第7面
k=0,A4=3.8064E-03,A6=-2.7555E-04,A8=1.5677E-05
A10=-3.8524E-07,A12=0
第8面
k=0,A4=-5.5874E-03,A6=-1.8490E-04,A8=5.1744E-05
A10=-1.9057E-06,A12=0
第9面
k=0,A4=-8.4510E-03,A6=5.2828E-04,A8=-1.7045E-05
A10=1.3921E-07,A12=0
第10面
k=0,A4=1.2219E-04,A6=2.7593E-05,A8=-8.8292E-07
A10=4.1273E-09,A12=0
第11面
k=0,A4=1.4094E-03,A6=5.7965E-05,A8=-6.6169E-07
A10=6.9391E-08,A12=0
図25は、結像光学系4を示している。結像光学系4の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.55,半画角:60°,像高:4.29mm,
バックフォーカス:6.570mm,レンズ全長:26.600mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 17.531 1.470 1.545 56.003 14.32
2* 2.902 4.604 7.76
3* -20.141 3.503 1.640 23.529 7.06
4* -5.936 1.186 7.00
5(絞り) Infinity -0.001
6* 107.502 2.486 1.545 56.003 6.09
7* -5.937 0.950 6.51
8* -9.483 1.435 1.661 20.373 6.26
9* 5.300 0.208 8.61
10* 7.429 4.053 1.729 54.041 9.24
11* -5.953 1.000 9.52
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.40
13 Infinity 5.307 9.39
|f1|/f 1.66
f2/f 3.00
|f4|/f 1.24
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.15
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-7.1972E-04,A6=7.2123E-06,A8=-5.4341E-09
A10=-2.2021E-10,A12=-8.1849E-14
第2面
k=-5.9088E-01,A4=-5.4743E-05,A6=-5.6806E-05,A8=7.5118E-07
A10=-2.3402E-07,A12=-1.6319E-09
第3面
k=0,A4=-6.7849E-04,A6=-7.5013E-05,A8=6.2095E-06
A10=-1.1085E-06,A12=4.8700E-08
第4面
k=0,A4=3.5281E-03,A6=-3.1272E-04,A8=2.4340E-05
A10=-1.3197E-06,A12=3.9699E-08
第6面
k=0,A4=6.6257E-03,A6=-5.5385E-04,A8=4.2197E-05
A10=-1.6120E-06,A12=-1.4487E-08
第7面
k=0,A4=4.2247E-03,A6=-5.0773E-04,A8=3.2641E-05
A10=-3.1223E-07,A12=-8.3896E-08
第8面
k=0,A4=-2.6897E-03,A6=-4.8661E-04,A8=5.0925E-05
A10=-2.9414E-06,A12=4.6111E-09
第9面
k=0,A4=-6.6466E-03,A6=3.4710E-04,A8=-1.6597E-05
A10=3.1542E-07,A12=-2.8996E-09
第10面
k=0,A4=-2.4232E-03,A6=1.0885E-04,A8=-4.1876E-06
A10=7.3202E-08,A12=-1.4413E-10
第11面
k=0,A4=6.1849E-04,A6=9.8051E-06,A8=-1.8971E-08
A10=5.0329E-08,A12=-2.0236E-10
図33は、結像光学系5を示している。結像光学系5の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.57,半画角:60°,像高:4.27mm,
バックフォーカス:5.536mm,レンズ全長:26.601mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 12.119 1.198 1.545 56.003 13.34
2* 2.888 4.615 7.89
3* -9.328 2.637 1.640 23.529 7.19
4* -10.063 2.193 6.99
5(絞り) Infinity -0.006
6* 7.887 3.065 1.545 56.003 7.01
7* -6.236 2.422 7.47
8* -9.409 0.789 1.661 20.373 7.23
9* 6.021 0.157 8.65
10* 7.454 3.860 1.729 54.041 9.29
11* -6.451 1.000 9.28
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.20
13 Infinity 4.272 9.19
|f1|/f 1.82
f2/f 125.00
|f4|/f 1.36
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.15
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.1605E-03,A6=1.1821E-05,A8=-2.4216E-08
A10=-3.3157E-10,A12=0
第2面
k=-9.0450E-01,A4=9.8009E-04,A6=-1.0511E-05,A8=-1.4143E-06
A10=-1.9577E-08,A12=0
第3面
k=0,A4=2.3980E-05,A6=-5.0522E-05,A8=-5.6059E-07
A10=1.1529E-07,A12=0
第4面
k=0,A4=3.8575E-04,A6=-1.9209E-05,A8=1.0948E-06
A10=1.1478E-07,A12=0
第6面
k=0,A4=-1.0303E-04,A6=-1.7412E-05,A8=2.1128E-08
A10=-7.0331E-08,A12=0
第7面
k=0,A4=1.2290E-03,A6=-5.8818E-05,A8=3.5350E-06
A10=-1.5570E-07,A12=0
第8面
k=0,A4=-1.7750E-03,A6=-1.0180E-04,A8=6.2256E-06
A10=-9.0509E-09,A12=0
第9面
k=0,A4=-3.7805E-03,A6=1.1691E-04,A8=-2.9175E-06
A10=5.3348E-10,A12=0
第10面
k=0,A4=-1.9411E-03,A6=8.2049E-05,A8=-2.3007E-06
A10=3.6289E-08,A12=0
第11面
k=0,A4=7.1855E-04,A6=2.6276E-06,A8=6.8134E-07
A10=3.5227E-08,A12=0
図41は、結像光学系6を示している。結像光学系6の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.62,半画角:60°,像高:4.23mm,
バックフォーカス:5.140mm,レンズ全長:25.903mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 280.266 1.588 1.545 56.003 14.79
2* 4.449 4.625 9.30
3* -8.235 3.351 1.640 23.529 6.57
4* -7.042 1.469 6.25
5(絞り) Infinity -0.006
6* 8.420 2.982 1.545 56.003 6.30
7* -5.395 1.776 6.73
8* -4.387 0.786 1.661 20.373 6.09
9* 7.531 0.192 7.57
10* 7.509 3.864 1.729 54.041 8.62
11* -5.340 1.000 9.08
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 8.95
13 Infinity 3.876 8.93
|f1|/f 2.08
f2/f 9.06
|f4|/f 1.02
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.16
|f1|/fは(1)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-8.1862E-05,A6=-1.8806E-07,A8=2.9186E-08
A10=-2.5925E-10,A12=0
第2面
k=-8.4715E-01,A4=1.2814E-04,A6=-8.0778E-06,A8=-3.7053E-07
A10=-4.5501E-08,A12=0
第3面
k=0,A4=-1.6365E-03,A6=-2.4681E-05,A8=3.7055E-06
A10=9.0557E-10,A12=0
第4面
k=0,A4=1.0714E-03,A6=2.2496E-05,A8=-1.5676E-06
A10=5.5122E-07,A12=0
第6面
k=0,A4=1.3421E-03,A6=-4.8782E-05,A8=3.6941E-06
A10=-7.1523E-07,A12=0
第7面
k=0,A4=1.4254E-03,A6=-7.7108E-05,A8=9.8131E-06
A10=-8.3758E-07,A12=0
第8面
k=0,A4=-9.3875E-04,A6=-1.0546E-04,A8=1.8100E-05
A10=-4.7672E-07,A12=0
第9面
k=0,A4=-2.9962E-03,A6=7.1188E-05,A8=2.9040E-06
A10=-1.4151E-07,A12=0
第10面
k=0,A4=-1.6684E-03,A6=4.1794E-05,A8=5.1532E-07
A10=-4.9204E-08,A12=0
第11面
k=0,A4=1.6534E-03,A6=1.3840E-05,A8=1.9147E-06
A10=-2.7194E-08,A12=0
図49は、結像光学系7を示している。結像光学系7の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.61,半画角:60°,像高:4.28mm
バックフォーカス:5.955mm,レンズ全長:26.602mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 9.370 1.448 1.545 56.003 13.18
2* 2.369 4.603 7.34
3* -60.000 3.512 1.640 23.529 7.06
4* -22.000 0.929 5.89
5(絞り) Infinity -0.006
6* 12.590 2.800 1.545 56.003 6.24
7* -5.998 2.448 6.99
8* -34.515 0.792 1.661 20.373 7.41
9* 6.294 0.147 8.53
10* 9.120 3.836 1.729 54.041 9.39
11* -7.260 1.000 9.28
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.29
13 Infinity 4.691 9.29
|f1|/f 1.57
f2/f 13.10
|f4|/f 2.00
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.15
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.8043E-03,A6=2.3151E-05,A8=-1.9047E-07
A10=4.5682E-10,A12=0
第2面
k=-7.0900E-01,A4=-2.7150E-04,A6=-2.9852E-05,A8=-3.4408E-06
A10=-2.6081E-08,A12=0
第3面
k=0,A4=1.6657E-03,A6=-2.6535E-05,A8=1.1765E-06
A10=3.4390E-08,A12=0
第4面
k=0,A4=2.9131E-03,A6=-9.1908E-05,A8=3.7752E-06
A10=4.9204E-07,A12=0
第6面
k=0,A4=1.3008E-03,A6=-1.8359E-04,A8=7.5199E-06
A10=-2.3657E-07,A12=0
第7面
k=0,A4=3.1346E-05,A6=-5.6377E-05,A8=3.0739E-06
A10=-1.9322E-07,A12=0
第8面
k=0,A4=-4.0814E-03,A6=1.3562E-04,A8=-5.7036E-06
A10=2.5546E-07,A12=0
第9面
k=0,A4=-2.3397E-03,A6=6.4467E-05,A8=-3.5648E-06
A10=7.2680E-08,A12=0
第10面
k=0,A4=8.1335E-04,A6=-9.5359E-05,A8=3.3771E-06
A10=-2.5693E-08,A12=0
第11面
k=0,A4=4.0549E-04,A6=1.1118E-05,A8=-2.8848E-07
A10=6.2968E-08,A12=0
図57は、結像光学系8を示している。結像光学系8の仕様は、
全焦点距離:4.013mm,Fナンバー:1.61,半画角:60°,像高:4.22mm,
バックフォーカス:6.444mm,レンズ全長:26.620mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 15.215 1.287 1.545 56.003 12.35
2* 2.866 4.507 7.60
3* -16.229 3.234 1.640 23.529 7.60
4* -6.896 1.949 7.60
5(絞り) Infinity 0.151
6* 22.456 2.611 1.545 56.003 6.46
7* -5.268 1.000 6.46
8* -15.084 0.783 1.661 20.373 6.27
9* 4.775 0.399 7.79
10* 8.820 4.118 1.729 54.041 8.55
11* -6.462 1.000 9.12
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.181 9.50
|f1|/f 1.68
f2/f 4.11
|f4|/f 1.35
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.12
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.2572E-03,A6=2.3537E-05,A8=-2.9856E-07
A10=2.3939E-09,A12=-8.1881E-12
第2面
k=-6.4715E-01,A4=-6.6347E-04,A6=-7.1704E-05,A8=3.0129E-07
A10=-2.9675E-08,A12=-6.5526E-09
第3面
k=0,A4=-1.2434E-04,A6=-1.3208E-04,A8=1.5144E-05
A10=-1.4119E-06,A12=4.4618E-08
第4面
k=0,A4=1.3377E-03,A6=-1.0639E-04,A8=7.3776E-06
A10=-4.4391E-07,A12=1.3519E-08
第6面
k=0,A4=2.2496E-03,A6=-8.7137E-05,A8=-2.1379E-05
A10=3.1947E-06,A12=-2.0226E-07
第7面
k=0,A4=5.3452E-03,A6=-6.4185E-04,A8=4.3158E-05
A10=-1.3533E-06,A12=-2.9104E-08
第8面
k=0,A4=-2.1869E-03,A6=-5.6179E-04,A8=8.4609E-05
A10=-5.1024E-06,A12=8.9514E-08
第9面
k=0,A4=-8.0786E-03,A6=4.0900E-04,A8=-1.0957E-05
A10=-1.6979E-07,A12=5.2316E-09
第10面
k=0,A4=-1.1686E-03,A6=2.9919E-05,A8=-5.9265E-07
A10=1.6249E-10,A12=4.9586E-10
第11面
k=0,A4=6.6352E-04,A6=-8.7906E-06,A8=1.8748E-06
A10=-1.3134E-07,A12=3.4329E-09
ら図64は、第8面,第9面,第2面の光軸中心から周辺にかけての曲率の変化を示す。第4レンズL4の物体側の曲率の変化曲線には、変曲点が無い。この点を除いて、第8実施形態の特徴は、第2実施形態と同様である。
図65は、結像光学系8(L)を示している。第8実施形態(L)は,第8実施形態の結像光学系8を−40℃の環境下においた場合を示す。結像光学系8(L)の仕様は、全焦点距離:4.012mm,Fナンバー:1.61,半画角:60°,像高:4.22mm,
バックフォーカス:6.436mm,レンズ全長:26.559mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 15.158 1.282 1.545 56.003 12.30
2* 2.855 4.492 7.57
3* -16.160 3.220 1.640 23.529 7.57
4* -6.866 1.951 7.57
5(絞り) Infinity 0.151
6* 22.373 2.601 1.545 56.003 6.44
7* -5.248 0.999 6.44
8* -15.020 0.780 1.661 20.373 6.24
9* 4.755 0.395 7.76
10* 8.817 4.117 1.729 54.041 8.55
11* -6.460 0.998 9.12
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.175 9.50
|f1|/f 1.66
f2/f 4.05
|f4|/f 1.33
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.12
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.2713E-03,A6=2.3979E-05,A8=-3.0645E-07
A10=2.4756E-09,A12=-8.5308E-12
第2面
k=-6.4715E-01,A4=-6.7093E-04,A6=-7.3053E-05,A8=3.0925E-07
A10=-3.0688E-08,A12=-6.8268E-09
第3面
k=0,A4=-1.2594E-04,A6=-1.3493E-04,A8=1.5603E-05
A10=-1.4672E-06,A12=4.6763E-08
第4面
k=0,A4=1.3549E-03,A6=-1.0868E-04,A8=7.6014E-06
A10=-4.6129E-07,A12=1.4169E-08
第6面
k=0,A4=2.2749E-03,A6=-8.8776E-05,A8=-2.1944E-05
A10=3.3037E-06,A12=-2.1072E-07
第7面
k=0,A4=5.4053E-03,A6=-6.5392E-04,A8=4.4299E-05
A10=-1.3994E-06,A12=-3.0322E-08
第8面
k=0,A4=-2.2151E-03,A6=-5.7391E-04,A8=8.7175E-05
A10=-5.3023E-06,A12=9.3817E-08
第9面
k=0,A4=-8.1827E-03,A6=4.1782E-04,A8=-1.1289E-05
A10=-1.7644E-07,A12=5.4831E-09
第10面
k=0,A4=-1.1698E-03,A6=2.9974E-05,A8=-5.9417E-07
A10=1.6302E-10,A12=4.9787E-10
第11面
k=0,A4=6.6425E-04,A6=-8.8067E-06,A8=1.8796E-06
A10=-1.3177E-07,A12=3.4468E-09
図73は、結像光学系8(H)を示している。第8実施形態(H)は,第8実施形態の結像光学系8を105℃の環境下においた場合を示す。結像光学系8(H)の仕様は、
全焦点距離:4.021mm,Fナンバー:1.61,半画角:60°,像高:4.23mm
バックフォーカス:6.456mm,レンズ全長:26.706mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 15.295 1.294 1.545 56.003 12.42
2* 2.881 4.530 7.64
3* -16.327 3.253 1.640 23.529 7.65
4* -6.937 1.947 7.65
5(絞り) Infinity 0.151
6* 22.575 2.625 1.545 56.003 6.49
7* -5.295 1.001 6.49
8* -15.175 0.788 1.661 20.373 6.31
9* 4.804 0.406 7.84
10* 8.825 4.120 1.729 54.041 8.55
11* -6.466 1.003 9.12
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.51
13 Infinity 5.189 9.51
|f1|/f 1.71
f2/f 4.20
|f4|/f 1.37
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.13
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.2375E-03,A6=2.2926E-05,A8=-2.8777E-07
A10=2.2833E-09,A12=-7.7281E-12
第2面
k=-6.4715E-01,A4=-6.5309E-04,A6=-6.9844E-05,A8=2.9041E-07
A10=-2.8304E-08,A12=-6.1845E-09
第3面
k=0,A4=-1.2212E-04,A6=-1.2817E-04,A8=1.4519E-05
A10=-1.3375E-06,A12=4.1760E-08
第4面
k=0,A4=1.3137E-03,A6=-1.0324E-04,A8=7.0733E-06
A10=-4.2051E-07,A12=1.2653E-08
第6面
k=0,A4=2.2144E-03,A6=-8.4877E-05,A8=-2.0607E-05
A10=3.0471E-06,A12=-1.9090E-07
第7面
k=0,A4=5.2616E-03,A6=-6.2520E-04,A8=4.1599E-05
A10=-1.2907E-06,A12=-2.7469E-08
第8面
k=0,A4=-2.1478E-03,A6=-5.4514E-04,A8=8.1119E-05
A10=-4.8335E-06,A12=8.3781E-08
第9面
k=0,A4=-7.9341E-03,A6=3.9688E-04,A8=-1.0505E-05
A10=-1.6084E-07,A12=4.8966E-09
第10面
k=0,A4=-1.1667E-03,A6=2.9842E-05,A8=-5.9050E-07
A10=1.6173E-10,A12=4.9304E-10
第11面
k=0,A4=6.6249E-04,A6=-8.7679E-06,A8=1.8680E-06
A10=-1.3073E-07,A12=3.4134E-09
図81は、結像光学系9を示している。結像光学系9の仕様は、
全焦点距離:4.056mm,Fナンバー:1.60,半画角:60°,像高:4.02mm,
バックフォーカス:7.217mm,レンズ全長:26.669mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 62.790 1.234 1.545 56.003 12.35
2* 3.044 4.570 6.46
3* -14.213 3.057 1.640 23.529 6.65
4* -6.786 0.366 7.03
5(絞り) Infinity 2.389
6* 12.691 2.498 1.488 70.319 6.84
7* -6.343 0.363 6.84
8* -18.158 0.741 1.661 20.373 6.84
9* 7.465 0.126 7.79
10* 6.826 3.970 1.545 56.003 8.55
11* -8.111 1.000 8.55
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.953 9.50
|f1|/f 1.46
f2/f 4.31
|f4|/f 1.95
|(dn/dT)3| 3.3E-06
|(dn/dT)5| 95.97E-06
d12/f 1.13
|(dn/dT)5|は(9)式を満たしていない。
第1面
k=0,A4=-2.3460E-05,A6=-7.2892E-06,A8=2.4714E-07
A10=-3.4696E-09,A12=1.6649E-11
第2面
k=-2.7937E-01,A4=6.2627E-05,A6=-5.6284E-05,A8=6.9258E-06
A10=-1.1017E-06,A12=3.5792E-08
第3面
k=0,A4=-8.6192E-04,A6=-3.7998E-05,A8=1.1386E-05
A10=-1.2583E-06,A12=7.3999E-08
第4面
k=0,A4=-1.0240E-04,A6=-2.6869E-05,A8=4.3624E-06
A10=-3.0724E-07,A12=1.0837E-08
第6面
k=0,A4=-2.5954E-04,A6=-1.0938E-05,A8=-4.0320E-07
A10=-2.7673E-08,A12=-4.6972E-09
第7面
k=0,A4=4.8869E-04,A6=5.4095E-06,A8=-5.9860E-07
A10=-4.9166E-08,A12=-2.3986E-09
第8面
k=0,A4=-1.1122E-04,A6=-4.6616E-06,A8=-2.8878E-07
A10=-2.3409E-08,A12=1.0840E-09
第9面
k=-4.7424E-01,A4=1.5236E-05,A6=-1.5664E-05,A8=-1.1597E-07
A10=-4.0332E-09,A12=-1.6574E-09
第10面
k=0,A4=-5.4181E-04,A6=-1.6143E-05,A8=2.0435E-06
A10=-1.1142E-07,A12=1.6845E-09
第11面
k=0,A4=3.2078E-04,A6=5.7416E-07,A8=3.5488E-07
A10=1.8972E-08,A12=1.9940E-10
図89は、結像光学系9(L)を示している。第9実施形態(L)は,第9実施形態の結像光学系9を−40℃の環境下においた場合を示す。結像光学系9(L)の仕様は、
全焦点距離:4.020mm,Fナンバー:1.58,半画角:60°,像高:3.99mm,
バックフォーカス:7.212mm,レンズ全長:26.611mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 62.556 1.230 1.545 56.003 12.30
2* 3.033 4.556 6.44
3* -14.152 3.044 1.640 23.529 6.62
4* -6.757 0.369 7.00
5(絞り) Infinity 2.387
6* 12.684 2.497 1.488 70.319 6.84
7* -6.340 0.361 6.84
8* -18.081 0.738 1.661 20.373 6.81
9* 7.433 0.127 7.76
10* 6.801 3.955 1.545 56.003 8.52
11* -8.081 1.002 8.52
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.947 9.50
|f1|/f 1.45
f2/f 4.29
|f4|/f 1.94
|(dn/dT)3| 3.3E-06
|(dn/dT)5| 95.97E-06
d12/f 1.13
|f1|/fは(1)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞ
れ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしているが、
|(dn/dT)5|は(9)式を満たしていない。
第1面
k=0,A4=-2.3724E-05,A6=-7.4263E-06,A8=2.5367E-07
A10=-3.5879E-09,A12=1.7346E-11
第2面
k=-2.7937E-01,A4=6.3332E-05,A6=-5.7342E-05,A8=7.1088E-06
A10=-1.1393E-06,A12=3.7290E-08
第3面
k=0,A4=-8.7303E-04,A6=-3.8817E-05,A8=1.1731E-05
A10=-1.3076E-06,A12=7.7556E-08
第4面
k=0,A4=-1.0372E-04,A6=-2.7449E-05,A8=4.4948E-06
A10=-3.1927E-07,A12=1.1358E-08
第6面
k=0,A4=-2.5995E-04,A6=-1.0967E-05,A8=-4.0471E-07
A10=-2.7806E-08,A12=-4.7249E-09
第7面
k=0,A4=4.8948E-04,A6=5.4239E-06,A8=-6.0084E-07
A10=-4.9402E-08,A12=-2.4127E-09
第8面
k=0,A4=-1.1265E-04,A6=-4.7622E-06,A8=-2.9754E-07
A10=-2.4326E-08,A12=1.1361E-09
第9面
k=-4.7424E-01,A4=1.5433E-05,A6=-1.6002E-05,A8=-1.1949E-07
A10=-4.1912E-09,A12=-1.7371E-09
第10面
k=0,A4=-5.4790E-04,A6=-1.6447E-05,A8=2.0975E-06
A10=-1.1522E-07,A12=1.7549E-09
第11面
k=0,A4=3.2439E-04,A6=5.8496E-07,A8=3.6426E-07
A10=1.9619E-08,A12=2.0775E-10
図97は、結像光学系9(H)を示している。第9実施形態(H)は,第9実施形態の結像光学系9を105℃の環境下においた場合を示す。結像光学系9(H)の仕様は、
全焦点距離:4.116mm,Fナンバー:1.62,半画角:60°,像高:4.08mm
バックフォーカス:7.224mm,レンズ全長:26.750mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 63.120 1.241 1.545 56.003 12.42
2* 3.060 4.591 6.49
3* -14.298 3.075 1.640 23.529 6.69
4* -6.827 0.361 7.07
5(絞り) Infinity 2.393
6* 12.701 2.500 1.488 70.319 6.85
7* -6.348 0.367 6.85
8* -18.268 0.745 1.661 20.373 6.88
9* 7.510 0.125 7.84
10* 6.862 3.991 1.545 56.003 8.60
11* -8.154 0.997 8.60
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.51
13 Infinity 5.962 9.51
|f1|/f 1.47
f2/f 4.34
|f4|/f 1.96
|(dn/dT)3| 3.3E-06
|(dn/dT)5| 95.97E-06
d12/f 1.12
|f1|/fは(1)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしているが、
|(dn/dT)5|は(9)式を満たしていない。
第1面
k=0,A4=-2.3093E-05,A6=-7.1001E-06,A8=2.3821E-07
A10=-3.3092E-09,A12=1.5714E-11
第2面
k=-2.7937E-01,A4=6.1648E-05,A6=-5.4824E-05,A8=6.6756E-06
A10=-1.0508E-06,A12=3.3781E-08
第3面
k=0,A4=-8.4650E-04,A6=-3.6871E-05,A8=1.0916E-05
A10=-1.1920E-06,A12=6.9259E-08
第4面
k=0,A4=-1.0057E-04,A6=-2.6073E-05,A8=4.1825E-06
A10=-2.9104E-07,A12=1.0143E-08
第6面
k=0,A4=-2.5895E-04,A6=-1.0896E-05,A8=-4.0107E-07
A10=-2.7485E-08,A12=-4.6583E-09
第7面
k=0,A4=4.8759E-04,A6=5.3891E-06,A8=-5.9544E-07
A10=-4.8832E-08,A12=-2.3787E-09
第8面
k=0,A4=-1.0923E-04,A6=-4.5235E-06,A8=-2.7687E-07
A10=-2.2175E-08,A12=1.0146E-09
第9面
k=-4.7424E-01,A4=1.4964E-05,A6=-1.5200E-05,A8=-1.1119E-07
A10=-3.8206E-09,A12=-1.5513E-09
第10面
k=0,A4=-5.3333E-04,A6=-1.5725E-05,A8=1.9697E-06
A10=-1.0627E-07,A12=1.5898E-09
第11面
k=0,A4=3.1576E-04,A6=5.5927E-07,A8=3.4206E-07
A10=1.8096E-08,A12=1.8820E-10
図105は、結像光学系10を示している。結像光学系10の仕様は、
全焦点距離:4.011mm,Fナンバー:1.59,半画角:60°,像高:4.26mm,
バックフォーカス:6.558mm,レンズ全長:26.496mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 23.463 0.979 1.545 56.003 11.78
2* 3.340 4.200 7.33
3* -10.363 3.517 1.640 23.529 6.84
4* -6.164 1.689 7.03
5(絞り) Infinity 0.876
6* 70.245 2.278 1.545 56.003 5.70
7* -5.105 1.257 6.08
8* -20.432 0.808 1.661 20.373 6.27
9* 5.143 0.328 7.41
10* 10.272 3.869 1.729 54.041 8.36
11* -6.424 1.000 8.93
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.295 9.50
|f1|/f 1.81
f2/f 4.47
|f4|/f 1.53
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.05
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(7)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-7.5578E-04,A6=1.6377E-05,A8=-2.2919E-07
A10=2.0019E-09,A12=-6.2166E-12
第2面
k=-5.4675E-01,A4=-5.4637E-04,A6=-4.2836E-05,A8=8.1495E-07
A10=-4.6487E-08,A12=-2.1647E-09
第3面
k=0,A4-4.7217E-04,A6=-6.4210E-05,A8=8.0495E-06
A10=-7.5142E-07,A12=2.4517E-08
第4面
k=0,A4=1.5042E-03,A6=-7.0447E-05,A8=6.1523E-06
A10=-3.7593E-07,A12=1.1078E-08
第6面
k=0,A4=2.5719E-03,A6=-1.2333E-04,A8=-2.1866E-05
A10=3.2237E-06,A12=-2.0878E-07
第7面
k=0,A4=4.8175E-03,A6=-4.5757E-04,A8=1.7513E-05
A10=4.1502E-07,A12=-7.6825E-08
第8面
k=0,A4=-3.2566E-03,A6=-3.0174E-04,A8=5.1529E-05
A10=-2.1662E-06,A12=4.1519E-09
第9面
k=0,A4=-7.7576E-03,A6=4.2145E-04,A8=-1.3074E-05
A10=3.0713E-07,A12=-1.2634E-08
第10面
k=0,A4=-5.0593E-04,A6=1.3262E-05,A8=-3.2298E-07
A10=6.5001E-08,A12=-2.4534E-09
第11面
k=0,A4=7.9328E-04,A6=1.7344E-06,A8=1.6985E-06
A10=-1.4924E-07,A12=4.3821E-09
図113は、結像光学系10(L)を示している。第10実施形態(L)は,第10実施形態の結像光学系10を−40℃の環境下においた場合を示す。結像光学系10(L)の仕様は、
全焦点距離:4.008mm,Fナンバー:1.59,半画角:60°,像高:4.26mm
バックフォーカス:6.550mm,レンズ全長:26.437mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 23.376 0.975 1.545 56.003 11.74
2* 3.328 4.185 7.31
3* -10.319 3.502 1.640 23.529 6.81
4* -6.138 1.691 7.00
5(絞り) Infinity 0.875
6* 69.984 2.270 1.545 56.003 5.68
7* -5.086 1.256 6.06
8* -20.345 0.805 1.661 20.373 6.24
9* 5.121 0.324 7.38
10* 10.268 3.868 1.729 54.041 8.36
11* -6.422 0.998 8.93
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.289 9.50
|f1|/f 1.79
f2/f 4.40
|f4|/f 1.51
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.04
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(9)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-7.6427E-04,A6=1.6685E-05,A8=-2.3525E-07
A10=2.0702E-09,A12=-6.4768E-12
第2面
k=-5.4675E-01,A4=-5.5251E-04,A6=-4.3642E-05,A8=8.3649E-07
A10=-4.8073E-08,A12=-2.2553E-09
第3面
k=0,A4=-4.7826E-04,A6=-6.5595E-05,A8=8.2937E-06
A10=-7.8086E-07,A12=2.5695E-08
第4面
k=0,A4=1.5236E-03,A6=-7.1967E-05,A8=6.3389E-06
A10=-3.9065E-07,A12=1.1611E-08
第6面
k=0,A4=2.6008E-03,A6=-1.2565E-04,A8=-2.2444E-05
A10=3.3336E-06,A12=-2.1751E-07
第7面
k=0,A4=4.8717E-03,A6=-4.6617E-04,A8=1.7976E-05
A10=4.2918E-07,A12=-8.0040E-08
第8面
k=0,A4=-3.2985E-03,A6=-3.0825E-04,A8=5.3092E-05
A10=-2.2510E-06,A12=4.3515E-09
第9面
k=0,A4=-7.8576E-03,A6=4.3054E-04,A8=-1.3470E-05
A10=3.1916E-07,A12=-1.3242E-08
第10面
k=0,A4=-5.0648E-04,A6=1.3286E-05,A8=-3.2381E-07
A10=6.5215E-08,A12=-2.4633E-09
第11面
k=0,A4=7.9415E-04,A6=1.7376E-06,A8=1.7029E-06
A10=-1.4974E-07,A12=4.3998E-09
図121は、結像光学系10(H)を示している。第10実施形態(H)は、第10実施形態の結像光学系10を105℃の環境下においた場合を示す。結像光学系10(H)の仕様は、
全焦点距離:4.022mm,Fナンバー:1.60,半画角:60°,像高:4.27mm,
バックフォーカス:6.570mm,レンズ全長:26.578mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 23.587 0.984 1.545 56.003 11.84
2* 3.358 4.221 7.37
3* -10.426 3.538 1.640 23.529 6.88
4* -6.201 1.686 7.07
5(絞り) Infinity 0.877
6* 70.615 2.290 1.545 56.003 5.73
7* -5.132 1.258 6.11
8* -20.555 0.813 1.661 20.373 6.31
9* 5.174 0.334 7.45
10* 10.277 3.871 1.729 54.041 8.36
11* -6.427 1.003 8.93
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.51
13 Infinity 5.303 9.51
|f1|/f 1.85
f2/f 4.56
|f4|/f 1.56
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.05
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(9)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-7.4395E-04,A6=1.5952E-05,A8=-2.2091E-07
A10=1.9094E-09,A12=-5.8674E-12
第2面
k=-5.4675E-01,A4=-5.3782E-04 ,A6=-4.1725E-05,A8=7.8551E-07
A10=-4.4339E-08,A12=-2.0431E-09
第3面
k=0,A4=-4.6372E-04,A6=-6.2307E-05,A8=7.7175E-06
A10=-7.1181E-07,A12=2.2947E-08
第4面
k=0,A4=1.4773E-03,A6=-6.8359E-05,A8=5.8986E-06
A10=-3.5611E-07,A12=1.0369E-08
第6面
k=0,A4=2.5317E-03,A6=-1.2014E-04,A8=-2.1077E-05
A10=3.0747E-06,A12=-1.9705E-07
第7面
k=0,A4=4.7421E-03,A6=-4.4570E-04,A8=1.6880E-05
A10=3.9584E-07,A12=-7.2509E-08
第8面
k=0,A4=-3.1983E-03,A6=-2.9279E-04,A8=4.9403E-05
A10=-2.0520E-06,A12=3.8860E-09
第9面
k=0,A4=-7.6189E-03,A6=4.0896E-04,A8=-1.2535E-05
A10=2.9094E-07,A12=-1.1825E-08
第10面
k=0,A4=0-5.0514E-04,A6=1.3228E-05,A8=-3.2181E-07
A10=6.4698E-08,A12=-2.4394E-09
第11面
k=0,A4=7.9205E-04,A6=1.7299E-06,A8=1.6924E-06
A10=-1.4855E-07,A12=4.3572E-09
図129は、結像光学系11を示している。第11実施形態の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.60,半画角:60°,像高:4.22mm,
バックフォーカス:5.221mm,レンズ全長:26.601mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 13.391 0.994 1.545 56.003 13.56
2* 3.844 4.642 8.67
3* -5.403 3.521 1.640 23.529 7.43
4* -5.890 2.119 6.95
5(絞り) Infinity -0.003
6* 11.633 3.248 1.545 56.003 5.97
7* -5.314 1.989 6.83
8* -5.615 0.784 1.661 20.373 6.48
9* 8.661 0.167 8.07
10* 10.218 3.781 1.729 54.041 8.91
11* -5.323 1.000 9.16
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.00
13 Infinity 3.957 8.98
|f1|/f 2.57
f2/f 14.03
|f4|/f 1.26
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.16
|f1|/fは(1)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-2.0364E-04,A6=-1.4801E-05,A8=3.0121E-07
A10=-1.6181E-09,A12=0
第2面
k=-1.0146,A4=1.5204E-03,A6=-3.3430E-05,A8=3.1156E-06
A10=-2.0854E-07,A12=0
第3面
k=0,A4=1.3710E-03,A6=1.3879E-05,A8=-3.7506E-06
A10=1.8475E-07,A12=0
第4面
k=0,A4=2.8105E-03,A6=-6.3837E-05,A8=2.9521E-06
A10=6.7144E-08,A12=0
第6面
k=0,A4=2.2465E-03,A6=-2.2388E-04,A8=1.3371E-05
A10=-1.1517E-06,A12=0
第7面
k=0,A4=2.0515E-03,A6=-1.7756E-04,A8=1.1770E-05
A10=-7.4248E-07,A12=0
第8面
k=0,A4=-2.4590E-03,A6=-1.3426E-04,A8=2.6215E-05
A10=-9.9455E-07,A12=0
第9面
k=0,A4=-2.5190E-03,A6=5.1974E-05,A8=2.5403E-06
A10=-1.4870E-07,A12=0
第10面
k=0,A4=4.2435E-04,A6=-7.7845E-05,A8=4.7380E-06
A10=-1.0075E-07,A12=0
第11面
k=0,A4=1.5972E-03 ,A6=2.3391E-05,A8=1.1978E-06
A10=1.0802E-08,A12=0
図137は、結像光学系12を示している。第12実施形態の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.62,半画角:60°,像高:4.28mm
バックフォーカス:5.573mm,レンズ全長:26.601mmである。
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 8.520 0.999 1.545 56.003 13.15
2* 2.703 4.606 7.99
3* -8.335 3.504 1.640 23.529 7.02
4* -8.972 1.659 6.69
5(絞り) Infinity 0.035
6* 8.886 2.945 1.545 56.003 6.86
7* -6.067 2.327 7.23
8* -9.780 0.792 1.661 20.373 7.00
9* 5.752 0.189 8.45
10* 7.906 3.837 1.729 54.041 9.17
11* -6.283 1.000 9.21
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.17
13 Infinity 4.309 9.16
|f1|/f 1.94
f2/f 40.00
|f4|/f 1.34
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.15
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.9911E-03,A6=2.5043E-05,A8=-1.4566E-07
A10=-3.9788E-10,A12=0
第2面
k=-8.5205E-01,A4=-2.7985E-05,A6=-4.3222E-05,A8=-2.0288E-06
A10=-4.2061E-08,A12=0
第3面
k=0,A4=7.7615E-05,A6=-7.1664E-05,A8=-4.1464E-06
A10=3.4915E-07,A12=0
第4面
k=0,A4=1.2105E-03,A6=-7.5522E-05,A8=3.7186E-06
A10=1.1521E-07,A12=0
第6面
k=0,A4=9.9396E-04,A6=-8.9076E-05,A8=3.4556E-06
A10=-8.8549E-08,A12=0
第7面
k=0,A4=1.5813E-03,A6=-8.5910E-05,A8=4.5166E-06
A10=-1.0933E-07,A12=0
第8面
k=0,A4=-3.2487E-03,A6=-2.5918E-05,A8=3.2929E-06
A10=9.5913E-08,A12=0
第9面
k=0,A4=-5.1713E-03,A6=2.4754E-04,A8=-9.6841E-06
A10=1.3018E-07,A12=0
第10面
k=0,A4=-1.6997E-03,A6=8.0808E-05,A8=-2.7519E-06
A10=5.2223E-08,A12=0
第11面
k=0,A4=7.0744E-04,A6=1.0281E-05,A8=1.3869E-07
A10=5.1146E-08,A12=0
図145は、結像光学系13を示している。第13実施形態の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.63,半画角:60°,像高:4.28mm,
バックフォーカス:6.306mm,レンズ全長:26.601mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 17.613 0.998 1.545 56.003 12.72
2* 2.824 4.409 7.38
3* -11.045 3.504 1.640 23.529 6.84
4* -6.187 1.443 6.85
5(絞り) Infinity 0.166
6* 21.129 2.838 1.545 56.003 6.72
7* -5.491 1.333 7.11
8* -14.148 0.799 1.661 20.373 6.60
9* 4.948 0.261 8.01
10* 6.365 4.410 1.545 56.003 9.02
11* -5.052 1.000 9.13
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 8.96
13 Infinity 5.042 8.94
|f1|/f 1.58
f2/f 4.29
|f4|/f 1.36
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 95.97E-06
d12/f 1.10
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を、
|(dn/dT)5|は(9)式を何れも満たしていない。
第1面
k=0,A4=-8.3838E-04,A6=3.2607E-06,A8=2.2447E-07
A10=-3.6947E-09,A12=1.6175E-11
第2面
k=-7.2673E-01,A4=1.2227E-03,A6=-1.0139E-04,A8=1.7585E-05
A10=-1.7393E-06,A12=5.3131E-08
第3面
k=0,A4=8.4256E-04,A6=-1.0556E-04,A8=1.1226E-05
A10=-1.4883E-06,A12=5.4163E-08
第4面
k=0,A4=3.6781E-03,A6=-2.4066E-04,A8=1.8681E-05
A10=-1.2555E-06,A12=4.2501E-08
第6面
k=0,A4=5.1508E-03,A6=-3.7338E-04,A8=1.9616E-05
A10=-4.1381E-07,A12=-1.9392E-08
第7面
k=0,A4=4.2571E-03,A6=-3.6967E-04,A8=2.3435E-05
A10=-4.7810E-07,A12=-2.3381E-08
第8面
k=0,A4=-3.4275E-03,A6=-3.8372E-04,A8=4.9792E-05
A10=-2.8647E-06,A12=5.0934E-08
第9面
k=0,A4=-6.8328E-03,A6=2.5202E-04,A8=-7.5313E-06
A10=-6.1159E-08,A12=1.7371E-09
第10面
k=0,A4=-1.6865E-03,A6=7.1979E-06,A8=9.7606E-07
A10=4.8534E-09,A12=-9.0040E-10
第11面
k=0,A4=1.2190E-03,A6=2.0765E-06,A8=3.5668E-06
A10=-1.0991E-07,A12=5.4291E-09
図153は、結像光学系14を示している。第14実施形態の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.63,半画角:60°,像高:4.29mm,
バックフォーカス:6.074mm,レンズ全長:26.603mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 12.160 2.000 1.545 56.003 14.66
2* 2.776 4.602 7.68
3* -11.011 3.409 1.640 23.529 6.83
4* -6.565 1.295 6.55
5(絞り) Infinity -0.001
6* 14.530 2.582 1.545 56.003 6.12
7* -6.264 1.617 6.53
8* -7.604 0.798 1.661 20.373 6.19
9* 6.275 0.209 8.05
10* 8.192 3.882 1.729 54.041 8.89
11* -5.688 1.000 9.17
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.12
13 Infinity 4.811 9.12
|f1|/f 1.79
f2/f 4.89
|f4|/f 1.27
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.15
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-7.8538E-04,A6=3.2251E-06,A8=5.1701E-08
A10=-5.9570E-10,A12=1.3686E-12
第2面
k=-7.5991E-01,A4=6.6902E-04,A6=-1.7739E-05,A8=-7.1431E-07
A10=2.7785E-08,A12=-1.2613E-08
第3面
k=0,A4=-2.1448E-04,A6=-9.2040E-05,A8=8.1656E-06
A10=-1.2509E-06,A12=5.6016E-08
第4面
k=0,A4=3.0711E-03,A6=-2.6750E-04,A8=2.5751E-05
A10=-1.7076E-06,A12=6.1230E-08
第6面
k=0,A4=4.4518E-03,A6=-3.3867E-04,A8=2.1018E-05
A10=-5.8729E-07,A12=-3.5338E-08
第7面
k=0,A4=2.1534E-03,A6=-1.5365E-04,A8=-3.1885E-06
A10=1.5403E-06,A12=-1.1264E-07
第8面
k=0,A4=-3.9649E-03,A6=-2.5175E-04,A8=1.7111E-05
A10=-3.0490E-07,A12=-3.7490E-08
第9面
k=0,A4=-5.2181E-03,A6=1.8670E-04,A8=-2.5013E-06
A10=-2.5037E-07,A12=7.6119E-09
第10面
k=0,A4=-1.6835E-03,A6=3.8022E-05,A8=7.0669E-07
A10=-7.0081E-08,A12=1.4787E-09
第11面
k=0,A4=6.8691E-04,A6=1.2615E-05,A8=8.9320E-07
A10=3.4675E-08,A12=-5.8098E-11
図161は、結像光学系15を示している。第15実施形態の仕様は、
全焦点距離:4.013mm,Fナンバー:1.59,半画角:60°,像高:4.26mm,
バックフォーカス:6.570mm,レンズ全長:26.638mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 14.405 1.600 1.545 56.003 11.78
2* 2.973 4.183 6.65
3* -9.378 3.178 1.640 23.529 6.84
4* -5.914 1.836 7.03
5(絞り) Infinity 0.859
6* 52.577 2.275 1.545 56.003 5.70
7* -5.025 1.037 6.08
8* -20.531 0.921 1.661 20.373 6.27
9* 5.194 0.263 7.41
10* 10.001 3.778 1.729 54.041 8.36
11* -6.550 1.000 8.93
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.306 9.50
|f1|/f 1.80
f2/f 4.59
|f4|/f 1.54
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.04
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(4)式を、|f4|/fは(5)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-9.1310E-04,A6=1.5575E-05,A8=-2.1267E-07
A10=1.8413E-09,A12=-4.7115E-12
第2面
k=-5.5612E-01,A4=-5.6946E-04,A6=-5.5500E-05,A8=2.6525E-06
A10=-1.2818E-07,A12=-7.5606E-09
第3面
k=0,A4=-1.5201E-04,A6=-7.0349E-05,A8=9.7179E-06
A10=-1.0208E-06,A12=3.4492E-08
第4面
k=0,A4=1.5636E-03,A6=-8.0716E-05,A8=6.5525E-06
A10=-3.5469E-07,A12=8.5197E-09
第6面
k=0,A4=2.2326E-03,A6=-1.4167E-04,A8=-2.3008E-05
A10=3.1454E-06,A12=-2.3320E-07
第7面
k=0,A4=4.5029E-03,A6=-5.0139E-04,A8=1.8129E-05
A10=5.8683E-07,A12=-9.3296E-08
第8面
k=0,A4=-3.5474E-03,A6=-3.2555E-04,A8=5.4347E-05
A10=-2.0154E-06,A12=2.2175E-09
第9面
k=0,A4=-7.6849E-03,A6=4.1844E-04,A8=-1.2868E-05
A10=3.3632E-07,A12=-1.3435E-08
第10面
k=0,A4=-5.1940E-04,A6=1.5002E-05,A8=-1.5218E-07
A10=4.7850E-08,A12=-2.0602E-09
第11面
k=0,A4=7.2079E-04,A6=2.7872E-06,A8=2.2846E-06
A10=-1.9385E-07,A12=5.4784E-09
図169は、結像光学系16を示している。第16実施形態の仕様は、
全焦点距離:4.000mm,Fナンバー:1.62,半画角:60°,像高:4.28mm,
バックフォーカス:5.573mm,レンズ全長:26.601mmである。
面データ
面番号 曲率半径r 面間隔d 屈折率Nd アッベ数Vd 有効径
1* 15.141 1.800 1.545 56.003 12.35
2* 2.728 4.677 7.60
3* -18.714 2.452 1.640 23.529 7.60
4* -6.716 2.100 7.60
5(絞り) Infinity 0.096
6* 25.802 2.397 1.545 56.003 6.46
7* -5.121 0.806 6.46
8* -14.525 1.400 1.661 20.373 6.27
9* 4.803 0.364 7.79
10* 8.551 4.127 1.729 54.041 8.55
11* -6.250 1.000 9.12
12 Infinity 0.400 1.517 64.167 9.50
13 Infinity 5.022 9.50
|f1|/f 1.94
f2/f 40.00
|f4|/f 1.34
|(dn/dT)3| 95.97E-06
|(dn/dT)5| 2.69E-06
d12/f 1.17
|f1|/fは(2)式を、f2/fは(3)式を、|f4|/fは(6)式をそれぞれ満たしている。また、|(dn/dT)3|は(8)式を満たしていないが、
|(dn/dT)5|は(10)式を満たしている。
第1面
k=0,A4=-1.3072E-03,A6=2.4054E-05,A8=-2.8995E-07
A10=2.2629E-09,A12=-8.8582E-12
第2面
k=-6.1489E-01,A4=-1.4560E-03,A6=-9.1503E-05,A8=6.6094E-08
A10=-1.3367E-07,A12=-2.5024E-09
第3面
k=0,A4=-3.0391E-04,A6=-1.3450E-04,A8=1.4469E-05
A10=-1.4935E-06,A12=5.6869E-08
第4面
k=0,A4=1.2399E-03,A6=-1.1482E-04,A8=6.8717E-06
A10=-4.2771E-07,A12=1.5630E-08
第6面
k=0,A4=2.8904E-03,A6=-1.3985E-04,A8=-2.0376E-05
A10=3.9556E-06,A12=-2.8834E-07
第7面
k=0,A4=5.4371E-03,A6=-6.7644E-04,A8=4.6280E-05
A10=-1.0829E-06,A12=-7.9675E-08
第8面
k=0,A4=-2.1287E-03,A6=-5.9422E-04,A8=8.3319E-05
A10=-4.7445E-06,A12=6.1969E-08
第9面
k=0,A4=-7.7556E-03,A6=3.8551E-04,A8=-1.2204E-05
A10=3.5204E-08,A12=-4.0171E-10
第10面
k=0,A4=-1.3624E-03,A6=4.0768E-05,A8=-5.2027E-07
A10=-2.0569E-08,A12=9.5401E-10
第11面
k=0,A4=8.3463E-04,A6=-7.1186E-06,A8=1.8566E-06
A10=-1.3376E-07,A12=3.6716E-09
絞りSの位置は、第2レンズL2,第3レンズL3の間に限らない。
(1)式〜(10)式については、これらの全てを満たさずとも良く、また、何れか1つ以上を満たしていても良い。
第4レンズの像面以外は、球面形状であっても良い。
全てのレンズを樹脂製又はガラス製としても良いし、各レンズについて樹脂製,ガラス
製の何れかを選択して適宜組み合わせても良い。
Claims (20)
- 物体側から像面側に向かう方向に順に配置されるもので、
負の屈折力を有する第1レンズ(L1)と、
正の屈折力を有し、物体側が凹面であるメニスカス形状の第2レンズ(L2)と、
正の屈折力を有し、両面が凸面である第3レンズ(L3)と、
負の屈折力を有し、像面側が凹面である第4レンズ(L4)と、
正の屈折力を有し、両面が凸面である第5レンズ(L5)とを備え、
前記第4レンズは、像面側の面が非球面形状であり、前記非球面は負の屈折力が、光軸から周辺に向かって次第に弱くなる部分を有している結像光学系。 - 前記第2レンズと前記第3レンズとの間に絞り(S)が配置されている請求項1記載の結像光学系。
- 前記第4レンズの像面側の面の屈折力の変化に、変曲点を有している請求項1又は2記載の結像光学系。
- 前記第4レンズは、物体側の面が非球面形状であり、前記非球面は負の屈折力が、光軸近傍から周辺に向かって次第に強くなる部分を有している請求項1から3の何れか一項に記載の結像光学系。
- 前記第4レンズにおける物体側の面の屈折力の変化に、変曲点を有している請求項4記載の結像光学系。
- 前記第1レンズは、像面側の面が非球面形状であり、前記非球面は負の屈折力が、光軸近傍から周辺に向かって次第に弱くなる部分を有している請求項1から5の何れか一項に記載の結像光学系。
- 前記第1レンズは、fを光学系全体の焦点距離,f1を第1レンズの焦点距離とすると、以下の条件式
1.3<|f1|/f<3.1
を満たす請求項1から6の何れか一項に記載の結像光学系。 - 前記第1レンズは、以下の条件式
1.5<|f1|/f<2.0
を満たす請求項7記載の結像光学系。 - 前記第2レンズは、fを光学系全体の焦点距離,f2を第2レンズの焦点距離とすると、以下の条件式
2.9<|f2|/f
を満たす請求項1から8の何れか一項に記載の結像光学系。 - 前記第2レンズは、以下の条件式
3.7<|f2|/f<5.0
を満たす請求項9記載の結像光学系。 - 前記第4レンズは、fを光学系全体の焦点距離,f4を第4レンズの焦点距離とすると、以下の条件式
1.0<|f4|/f<2.1
を満たす請求項1から10の何れか一項に記載の結像光学系。 - 前記第4レンズは、以下の条件式
1.2<|f4|/f<1.5
を満たす請求項11記載の結像光学系。 - 前記第1レンズは、物体側が凸面のメニスカス形状である請求項1から12の何れか一項に記載の結像光学系。
- 前記第4レンズは、物体側が凹面である請求項1から13の何れか一項に記載の結像光学系。
- 前記第2レンズは、少なくとも一方の面が非球面形状である請求項1から14の何れか一項に記載の結像光学系。
- 前記第3レンズは、少なくとも一方の面が非球面形状である請求項1から15の何れか一項に記載の結像光学系。
- 前記第3レンズの20℃環境下のd線における相対屈折率温度係数(dn/dT)3が、
|(dn/dT)3|<10×10-6/℃
である請求項1から16の何れか一項に記載の結像光学系。 - 前記相対屈折率温度係数(dn/dT)3が、
|(dn/dT)3|<6×10-6/℃
である請求項17記載の結像光学系。 - 前記第5レンズの20℃環境下のd線における相対屈折率温度係数(dn/dT)5が、
|(dn/dT)5|<10×10-6/℃
である請求項1から16の何れか一項に記載の結像光学系。 - 前記相対屈折率温度係数(dn/dT)5が、
|(dn/dT)5|<6×10-6/℃
である請求項19記載の結像光学系。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019050302A JP7084345B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 結像光学系 |
PCT/JP2020/008900 WO2020189259A1 (ja) | 2019-03-18 | 2020-03-03 | 結像光学系 |
CN202080021829.3A CN113597577B (zh) | 2019-03-18 | 2020-03-03 | 成像光学系统 |
DE112020001310.3T DE112020001310B4 (de) | 2019-03-18 | 2020-03-03 | Optisches Abbildungssystem |
US17/477,868 US20220003973A1 (en) | 2019-03-18 | 2021-09-17 | Imaging optical system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019050302A JP7084345B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 結像光学系 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020154045A true JP2020154045A (ja) | 2020-09-24 |
JP7084345B2 JP7084345B2 (ja) | 2022-06-14 |
Family
ID=72520268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019050302A Active JP7084345B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 結像光学系 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220003973A1 (ja) |
JP (1) | JP7084345B2 (ja) |
CN (1) | CN113597577B (ja) |
DE (1) | DE112020001310B4 (ja) |
WO (1) | WO2020189259A1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020201333A (ja) * | 2019-06-07 | 2020-12-17 | マクセル株式会社 | 光学レンズ系及び撮像装置 |
CN114397746A (zh) * | 2022-01-22 | 2022-04-26 | 深圳融合光学科技有限公司 | 一种日夜两用定焦镜头及其成像方法 |
CN114415350A (zh) * | 2022-03-30 | 2022-04-29 | 江西联创电子有限公司 | 光学镜头 |
CN114488471A (zh) * | 2020-11-13 | 2022-05-13 | 三星电机株式会社 | 光学成像系统 |
CN115480378A (zh) * | 2022-09-26 | 2022-12-16 | 舜宇光学(中山)有限公司 | 定焦镜头 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112526706B (zh) * | 2019-09-17 | 2022-03-25 | 华为技术有限公司 | 一种镜头组、相关设备以及相关系统 |
CN112147767B (zh) * | 2020-10-26 | 2024-08-20 | 厦门力鼎光电股份有限公司 | 一种光学成像镜头 |
CN114660764B (zh) * | 2020-12-23 | 2024-08-27 | 宁波舜宇车载光学技术有限公司 | 光学镜头及电子设备 |
JP2022114767A (ja) * | 2021-01-27 | 2022-08-08 | キヤノン株式会社 | 光学系、撮像装置、車載システムおよび移動装置 |
WO2024185518A1 (ja) * | 2023-03-09 | 2024-09-12 | 株式会社小糸製作所 | 光学系及び測定装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110176049A1 (en) * | 2010-01-19 | 2011-07-21 | Largan Precision Co., Ltd. | Optical photographing lens assembly |
US8699150B1 (en) * | 2012-12-10 | 2014-04-15 | Largan Precision Co., Ltd. | Wide-angle image capturing lens assembly |
JP2016038574A (ja) * | 2014-08-07 | 2016-03-22 | ナルックス株式会社 | 撮像光学系 |
US20170045713A1 (en) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | Genius Electronic Optical Co., Ltd. | Optical imaging lens |
JP2018109667A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
JP2020140026A (ja) * | 2019-02-27 | 2020-09-03 | 株式会社タムロン | 結像光学系及び撮像装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009134175A (ja) | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Olympus Imaging Corp | 結像光学系 |
JP5048474B2 (ja) | 2007-12-18 | 2012-10-17 | オリンパス株式会社 | 魚眼レンズおよびそれを備えた撮像装置 |
CN101587232B (zh) * | 2009-06-09 | 2012-01-11 | 宁波舜宇车载光学技术有限公司 | 新型百万像素广角镜头 |
CN102289053B (zh) * | 2011-08-22 | 2013-04-10 | 宁波舜宇车载光学技术有限公司 | 一种具有非球面胶合镜片的广角镜头 |
JP7012489B2 (ja) | 2017-09-11 | 2022-01-28 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
-
2019
- 2019-03-18 JP JP2019050302A patent/JP7084345B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-03 CN CN202080021829.3A patent/CN113597577B/zh active Active
- 2020-03-03 DE DE112020001310.3T patent/DE112020001310B4/de active Active
- 2020-03-03 WO PCT/JP2020/008900 patent/WO2020189259A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-09-17 US US17/477,868 patent/US20220003973A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110176049A1 (en) * | 2010-01-19 | 2011-07-21 | Largan Precision Co., Ltd. | Optical photographing lens assembly |
US8699150B1 (en) * | 2012-12-10 | 2014-04-15 | Largan Precision Co., Ltd. | Wide-angle image capturing lens assembly |
JP2016038574A (ja) * | 2014-08-07 | 2016-03-22 | ナルックス株式会社 | 撮像光学系 |
US20170045713A1 (en) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | Genius Electronic Optical Co., Ltd. | Optical imaging lens |
JP2018109667A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | 株式会社タムロン | 光学系及び撮像装置 |
JP2020140026A (ja) * | 2019-02-27 | 2020-09-03 | 株式会社タムロン | 結像光学系及び撮像装置 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020201333A (ja) * | 2019-06-07 | 2020-12-17 | マクセル株式会社 | 光学レンズ系及び撮像装置 |
JP7267115B2 (ja) | 2019-06-07 | 2023-05-01 | マクセル株式会社 | 光学レンズ系及び撮像装置 |
CN114488471A (zh) * | 2020-11-13 | 2022-05-13 | 三星电机株式会社 | 光学成像系统 |
KR20220065537A (ko) * | 2020-11-13 | 2022-05-20 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
CN114624862A (zh) * | 2020-11-13 | 2022-06-14 | 三星电机株式会社 | 光学成像系统 |
KR102537511B1 (ko) * | 2020-11-13 | 2023-05-26 | 삼성전기주식회사 | 촬상 광학계 |
CN114624862B (zh) * | 2020-11-13 | 2023-09-19 | 三星电机株式会社 | 光学成像系统 |
CN114397746A (zh) * | 2022-01-22 | 2022-04-26 | 深圳融合光学科技有限公司 | 一种日夜两用定焦镜头及其成像方法 |
CN114397746B (zh) * | 2022-01-22 | 2023-11-24 | 福建福光天瞳光学有限公司 | 一种日夜两用定焦镜头及其成像方法 |
CN114415350A (zh) * | 2022-03-30 | 2022-04-29 | 江西联创电子有限公司 | 光学镜头 |
CN114415350B (zh) * | 2022-03-30 | 2022-08-16 | 江西联创电子有限公司 | 光学镜头 |
CN115480378A (zh) * | 2022-09-26 | 2022-12-16 | 舜宇光学(中山)有限公司 | 定焦镜头 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220003973A1 (en) | 2022-01-06 |
JP7084345B2 (ja) | 2022-06-14 |
DE112020001310T5 (de) | 2021-12-16 |
DE112020001310B4 (de) | 2024-10-10 |
CN113597577A (zh) | 2021-11-02 |
CN113597577B (zh) | 2023-07-11 |
WO2020189259A1 (ja) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7084345B2 (ja) | 結像光学系 | |
US7227700B2 (en) | Wide zoom lens system | |
JP4744184B2 (ja) | 超広角レンズ | |
JP4856987B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP3579627B2 (ja) | 広角レンズ系 | |
JP3769373B2 (ja) | 明るい広角レンズ | |
JP4905778B2 (ja) | ズームレンズおよび撮像装置 | |
JP2019032462A (ja) | 撮像レンズ | |
JPH04267212A (ja) | 超広角レンズ | |
JP2018055045A (ja) | 広角レンズ | |
JP7319049B2 (ja) | 撮像レンズ | |
US20070223114A1 (en) | Retrofocus lens system and image-taking device | |
JP7149095B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP6046504B2 (ja) | 撮像レンズ系 | |
JP2013228539A (ja) | 赤外線用光学系 | |
JP2000235145A (ja) | 広角レンズ | |
JP2019040117A (ja) | 広角レンズ | |
JPH11326756A (ja) | 広角レンズ | |
JP3610160B2 (ja) | 写真レンズ | |
JP5393305B2 (ja) | 対物レンズ | |
US4013350A (en) | Large aperture superwide-angle lens | |
JP2020148812A (ja) | 結像光学系 | |
JP3689356B2 (ja) | 中望遠レンズ | |
JP5796919B2 (ja) | レトロフォーカス型広角レンズおよび撮像装置 | |
JP3038974B2 (ja) | 小型広角レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7084345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |