JP2020107776A - コイルおよびコイルの製造方法 - Google Patents
コイルおよびコイルの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020107776A JP2020107776A JP2018246631A JP2018246631A JP2020107776A JP 2020107776 A JP2020107776 A JP 2020107776A JP 2018246631 A JP2018246631 A JP 2018246631A JP 2018246631 A JP2018246631 A JP 2018246631A JP 2020107776 A JP2020107776 A JP 2020107776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- wire
- coil
- winding
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 62
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 131
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 35
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 19
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 14
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 abstract description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 60
- IDCBOTIENDVCBQ-UHFFFAOYSA-N TEPP Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OP(=O)(OCC)OCC IDCBOTIENDVCBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 30
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 5
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 4
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 3
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000002320 enamel (paints) Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Insulating Of Coils (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
Abstract
Description
(C)前記コイル状をなす前記絶縁電線の前記合糸の一部を前記溶剤または加熱により溶かし前記絶縁電線の前記当接部を接着する工程とを有する。
(実施の形態)
本実施形態に係る非接触給電装置は、渦巻状のコイルを有する1次側(給電所の路面に埋設される側)の非接触送電装置と、渦巻状のコイルを有する2次側(電気自動車の底部に搭載される側)の非接触受電装置とを対向配置して構成される。1次側と2次側の非接触給電装置は、外形が方形か長方形の違いがある以外、コイルの部分の要素は、ほぼ同じ要素で構成されており、ここでは、一方の側、例えば2次側の非接触受電装置について説明するが、他方の側も同様であることは言うまでもない。
この例では、リッツ線13の外周部に、テトロン糸16の繊維とアセテート糸15の繊維を並べた合糸17をリッツ線13の周方向(軸と交差する方向)に巻き付けることで、リッツ線13を被覆している。これにより、通電線22をコイルの形態に巻き回す際に、リッツ線13がバラケることなく、かつ屈曲(蛇行)加工したときの形状保持力を高めることができる。
通電線22の主材には、例えばリッツ線13を用いるものとする。
この第1工程では、リッツ線13の外周にテトロン糸16とアセテート糸15の合糸17を糸巻きして通電線22を形成する。
この第1工程では、糸巻機を用いて糸巻きする。この場合、テトロン糸16とアセテート糸15の合糸17を糸巻機にセットする。
この第2工程では、通電線22を、線どうしが離間する離間部と当接する当接部とを形成するように屈曲(蛇行)させて渦巻き状に巻回し平坦なコイル状にする。
この場合、図3に示すように、最内周を1巻き目として、通電線22を内周側から外周側に向けて複数回巻回してコイル20を形成する。この際、通電線22を巻き進めながら区間P1〜P4の配線の状態を形成する。なお、この実施形態では、電線の巻きはじめを最内周側からとしているが、最外周側から巻き始めてもよい。
この第3工程では、コイル状をなす通電線22に溶剤を噴霧して合糸17の一部のアセテート糸15を溶かしリッツ線13を被膜しつつ当接部を接着する。
接着性は、接着後コイルを持ち上げた際に、コイルにしなりがなく、コイル形状を保持してハンドリングできた場合は◎、コイルにややしなりがあるものの、コイル形状を保持してハンドリングできた場合は〇、コイルを持ち上げた際に当接部が分離してしまった場合は×とする。
糸切れは、合糸17をリッツ線13に巻き付ける際に、糸切れが生じない場合は◎、一部に糸切れが生じたが強度に支障がない場合は○、糸切れが生じてしまう場合は×とする。
蛇行性は、自動巻回装置によって、図3に示すようなコイルの形状に通電線22を蛇行させて、スムーズに巻き回すことができた場合◎、蛇行はできるが、蛇行部分での自動巻回装置の制御が必要となり、巻回しスピードを落として巻き回す必要がある場合は〇、部分的に蛇行させられなかった場合は×とする。
バラケ防止効果は、リッツ線13がバラケない場合は◎、蛇行部で一部リッツ線13がバラケた場合は〇、直線部でバラケた場合は×とする。
総合評価は、上記評価要素が全て◎のものを◎、〇と◎を含むものを〇、各項目にひとつでも×があるものを×とした。
比較例2は、テトロン糸:1100T、アセテート糸:440T、糸の本数比1:2とした場合、接着性×、糸切れ◎、蛇行性◎、バラケ防止◎となった。
実施例1は、テトロン糸:1100T(1本)、アセテート糸:660T(220T×3本)、糸の本数比1:3とした場合、接着性◎、糸切れ◎、蛇行性◎、バラケ防止◎である。
実施例2は、テトロン糸:1100T、アセテート糸:550T、糸の本数比1:1.25とした場合、接着性〇、糸切れ◎、蛇行性◎、バラケ防止◎となった。
実施例3は、テトロン糸:1100T、アセテート糸:880T、糸の本数比1:4とした場合、接着性◎、糸切れ○、蛇行性◎、バラケ防止◎となった。
比較例3は、テトロン糸:1100T、アセテート糸:1100T、糸の本数比1:5とした場合、接着性◎、糸切れ×、蛇行性○、バラケ防止◎となった。
比較例4は、テトロン糸:1100T、アセテート糸:1320T、糸の本数比1:6とした場合、接着性◎、糸切れ×、蛇行性○、バラケ防止◎となった。
実施例4は、テトロン糸:550T、アセテート糸:660T、糸の本数比0.5:3とした場合、接着性◎、糸切れ◎、蛇行性◎、バラケ防止○となった。
実施例5は、テトロン糸:880T、アセテート糸:660T、糸の本数比0.8:3とした場合、接着性◎、糸切れ◎、蛇行性◎、バラケ防止◎となった。
実施例6は、テトロン糸:1540T、アセテート糸:660T、糸の本数比1.4:3とした場合、接着性◎、糸切れ◎、蛇行性○、バラケ防止◎となった。
実施例7は、テトロン糸:1760T、アセテート糸:660T、糸の本数比1.6:3とした場合、接着性◎、糸切れ◎、蛇行性○、バラケ防止◎となった。
比較例6は、テトロン糸:2200T、アセテート糸:660T、糸の本数比2:3とした場合、接着性◎、糸切れ◎、蛇行性×、バラケ防止◎となった。
この結果、巻線間にスペーサを介在させることなく隙間を設けて屈曲(蛇行)させて巻回しコイル単体で形状を保持することが可能であり、かつ低コストなコイル20およびコイル20の製造方法を提供することができる。
なお、上記コイル20の製造過程において、第3工程では溶剤で合糸17のアセテート糸15を溶かしたが、これ以外にアセテート糸15の代わりに熱融着ナイロン繊維を用いた合糸17を加熱して合糸17の熱融着ナイロン繊維を溶かしてもよい。上記第1工程において、通電線22を渦巻き状に加工して作成したコイル20を加圧、加熱機(図7参照)で加圧および加熱して形状保持力を向上する。
本実施形態のように、テトロン糸16とアセテート糸15とを縞状に巻回することで、合糸17による強度アップ効果や接着効果の他に、テトロン糸16の繊維部分とアセテート糸15の繊維部分との段差で、溶けたアセテートが流れでてしまうのをテトロンが防ぐストッパー効果がある。
テトロンがない場合や、従来技術で説明したリッツ線\テトロン\アセテートの積層構造の技術の場合においては、ストッパーのテトロンがないため、特に、コイル形態において、離間部では固化することによって硬化する電線強度の低下が起こることが予想される。
また、本実施形態のように、リッツ線13の周囲に合糸17をテーピングすることで、被膜を2層で形成するコイルに比べて厚みの薄い渦巻き状のコイル20を作製することができる。
Claims (8)
- 絶縁電線を巻回したコイルであって、
前記絶縁電線が、
複数の絶縁素線を撚り合わせた撚り線と、
前記撚り線の周囲に配置され、第1糸状繊維と、溶剤または加熱により前記第1糸状繊維よりも先に溶ける第2糸状繊維とを所定の割合で合わせた合糸と、
を具備することを特徴とするコイル。 - 前記撚り線が渦巻き状に巻回された巻回部と、前記巻回部以外の接続端子が接続される末端部とを有し、
前記巻回部には、前記合糸のうち前記第2糸状繊維を溶剤または加熱により溶かした繊維層が形成され、
前記末端部には前記合糸が配置されることを特徴とする請求項1に記載のコイル。 - 前記第1糸状繊維の太さが1100デシテックスであり、前記第2糸状繊維の太さが、550デシテックス以上880デシテックス以下であることを特徴とする請求項1または請求項2いずれか記載のコイル。
- 前記第2糸状繊維の太さが660デシテックスであり、前記第1糸状繊維の太さが、550デシテックス以上1760デシテックス以下であることを特徴とする請求項1または請求項2いずれか記載のコイル。
- 前記撚り線の周囲に前記合糸を巻く巻きピッチが1.5mm以上3.5mm以下であることを特徴とする請求項1乃至請求項4いずれか1項に記載の電線。
- 前記絶縁電線が、隣接する前記絶縁電線どうしが離間する離間部と、隣接する前記絶縁電線どうしが当接する当接部とを設けるように平坦に巻回され、
前記当接部が、溶けた前記第2糸状繊維により接着されたことを特徴とする請求項1乃至請求項5いずれか1項に記載のコイル。 - 金属製の基板と、
前記基板の上に配置した磁心コア板と、
前記磁心コア板の上に配置した請求項1乃至請求項6いずれか1項に記載のコイルと
を具備する非接触給電装置。 - 撚り線を巻回して渦巻き状に形成するコイルの製造方法であって、
(A)第1糸状繊維と前記第1糸状繊維よりも先に溶ける第2糸状繊維とを所定の割合で合わせた合糸を前記撚り線の周囲に配置して絶縁電線を形成する工程と、
(B)隣接する前記絶縁電線どうしが離間する離間部と、隣接する前記絶縁電線どうしが当接する当接部とを形成するように、前記絶縁電線を渦巻き状に巻回し平坦なコイル状にする工程と、
(C)前記コイル状をなす前記絶縁電線の前記合糸の一部を前記溶剤または加熱により溶かし前記絶縁電線の前記当接部を接着する工程と
を有することを特徴とするコイルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018246631A JP7246185B2 (ja) | 2018-12-28 | 2018-12-28 | コイルおよびコイルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018246631A JP7246185B2 (ja) | 2018-12-28 | 2018-12-28 | コイルおよびコイルの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020107776A true JP2020107776A (ja) | 2020-07-09 |
JP7246185B2 JP7246185B2 (ja) | 2023-03-27 |
Family
ID=71449449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018246631A Active JP7246185B2 (ja) | 2018-12-28 | 2018-12-28 | コイルおよびコイルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7246185B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022176377A1 (ja) * | 2021-02-16 | 2022-08-25 | 株式会社セルコ | 集合平角線加工品の製造方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04252002A (ja) * | 1991-01-10 | 1992-09-08 | Toshiba Corp | 絶縁線輪 |
JP2003022906A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Totoku Electric Co Ltd | トランス用高耐電圧絶縁電線 |
JP2012109061A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Kurabe Industrial Co Ltd | コイル線及び誘導加熱用コイル |
WO2014130065A1 (en) * | 2013-02-25 | 2014-08-28 | Access Business Group International Llc | Variable pitch spiral coil |
JPWO2016162965A1 (ja) * | 2015-04-08 | 2018-03-01 | 日産自動車株式会社 | 非接触電力伝送用コイルユニット |
JP2018041791A (ja) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 東芝産業機器システム株式会社 | コイルの製造方法、コイル |
US20180086211A1 (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | Qualcomm Incorporated | Twisted wire for power charging |
JP2018125988A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 三菱電機株式会社 | 自己融着性横巻線、自己融着性横巻線の製造方法、及びコイル体の製造方法 |
JP2018170181A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 昭和電線ケーブルシステム株式会社 | 電線、コイルおよびコイルの製造方法 |
JP2018207060A (ja) * | 2017-06-09 | 2018-12-27 | 昭和電線ケーブルシステム株式会社 | 非接触給電装置、コイルおよびコイルの製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6490453B2 (ja) | 2015-03-04 | 2019-03-27 | ローム株式会社 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
-
2018
- 2018-12-28 JP JP2018246631A patent/JP7246185B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04252002A (ja) * | 1991-01-10 | 1992-09-08 | Toshiba Corp | 絶縁線輪 |
JP2003022906A (ja) * | 2001-07-06 | 2003-01-24 | Totoku Electric Co Ltd | トランス用高耐電圧絶縁電線 |
JP2012109061A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Kurabe Industrial Co Ltd | コイル線及び誘導加熱用コイル |
WO2014130065A1 (en) * | 2013-02-25 | 2014-08-28 | Access Business Group International Llc | Variable pitch spiral coil |
JPWO2016162965A1 (ja) * | 2015-04-08 | 2018-03-01 | 日産自動車株式会社 | 非接触電力伝送用コイルユニット |
JP2018041791A (ja) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | 東芝産業機器システム株式会社 | コイルの製造方法、コイル |
US20180086211A1 (en) * | 2016-09-23 | 2018-03-29 | Qualcomm Incorporated | Twisted wire for power charging |
JP2018125988A (ja) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 三菱電機株式会社 | 自己融着性横巻線、自己融着性横巻線の製造方法、及びコイル体の製造方法 |
JP2018170181A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 昭和電線ケーブルシステム株式会社 | 電線、コイルおよびコイルの製造方法 |
JP2018207060A (ja) * | 2017-06-09 | 2018-12-27 | 昭和電線ケーブルシステム株式会社 | 非接触給電装置、コイルおよびコイルの製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022176377A1 (ja) * | 2021-02-16 | 2022-08-25 | 株式会社セルコ | 集合平角線加工品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7246185B2 (ja) | 2023-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6226066B2 (ja) | コモンモードチョークコイル及びその製造方法 | |
JPH0795430B2 (ja) | 高周波コイル巻回用の複合線およびこのような複合線を用いた偏向ユニット | |
KR100975158B1 (ko) | 유도가열용 코일 | |
RU2013142446A (ru) | Сверхпроводящие кабели и способы их производства | |
JP6785702B2 (ja) | 電線、コイルおよびコイルの製造方法 | |
JP7038677B2 (ja) | 非接触給電装置およびコイル | |
JP7246185B2 (ja) | コイルおよびコイルの製造方法 | |
JP2024506389A (ja) | 無線周波数トランシーバデバイス及びその製造方法 | |
JP2008251801A (ja) | コイル及びその製造方法 | |
JP2013190641A (ja) | 光ファイバユニットの製造方法 | |
JP6499723B2 (ja) | 非接触給電装置、コイルおよびコイルの製造方法 | |
CN209859646U (zh) | 一种电磁线 | |
JP7264326B2 (ja) | ロール巻きリード線用線材、及びリード線の製造方法 | |
JP2018125988A (ja) | 自己融着性横巻線、自己融着性横巻線の製造方法、及びコイル体の製造方法 | |
JP2020174142A (ja) | コイル装置およびコイル装置の製造方法 | |
JP2024071972A (ja) | 非接触給電用コイルの製造方法 | |
JP4465031B1 (ja) | 表面実装型インダクタ連続体及びその製造方法 | |
JP7199170B2 (ja) | 非接触給電装置、コイルおよびコイルの製造方法 | |
JP2005209916A (ja) | 電気用巻線、電気用巻線の製法及び製造装置 | |
JPH0136281Y2 (ja) | ||
JP2015032426A (ja) | 集合導線 | |
EP0569231B1 (en) | Deflection coil and fabrication method thereof | |
JP5174107B2 (ja) | コイル部品 | |
JPH01151134A (ja) | 偏向装置およびその製造法 | |
JPH1032085A (ja) | 誘導加熱コイル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7246185 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |