JP2020101982A - Ic媒体の自動発行システムおよび固定具 - Google Patents
Ic媒体の自動発行システムおよび固定具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020101982A JP2020101982A JP2018239495A JP2018239495A JP2020101982A JP 2020101982 A JP2020101982 A JP 2020101982A JP 2018239495 A JP2018239495 A JP 2018239495A JP 2018239495 A JP2018239495 A JP 2018239495A JP 2020101982 A JP2020101982 A JP 2020101982A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- fixture
- fixing
- carrying
- mounting table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Abstract
Description
存在するが、現行のカード発行装置は、ローラー等の設置位置や、搬送隙間が、カードの
形状、厚みに合されているため、カード形状の製品しか搬送ができず、異形状と呼ばれるIC媒体の発行には適さない。
複数の固定具を搬送路に沿って搬送する搬送手段と、
載置台の上に載置されたIC媒体が固定された固定具を、搬送路の外部から搬送路の中に搬入する搬入手段と、
IC媒体を初期化し、フォーマットし、必要な情報の書き込み処理を行うリーダ・ライタと、
IC媒体にレーザー印字処理するレーザー印字装置と、
処理が終了したIC媒体を固定した固定具を、搬送路の外部に搬出する搬出手段と、
少なくとも、搬送手段とリーダ・ライタとレーザー印字装置の動作を制御する制御装置と、を備えていることを特徴とするIC媒体の自動発行システムである。
IC媒体においては、ICカードと異なり、上記の様な様々な外形形状があるため、自動化を行うためにはハンドリング方法が課題となる。本発明においては、IC媒体を固定した状態で搬送可能とする固定具を採用することによりハンドリング可能とし、課題を解決した。
IC媒体を載せる載置台と、
載置台の上でIC媒体と当接する事によってIC媒体を固定する複数本の固定ピンと、
固定ピンを載置台の上に起立可能とする固定穴と、を備えていることを特徴とするIC媒体用の固定具である。
本発明のICカードとは形状が異なるIC媒体の発行システムについて図1を使用して説明する。
本発明のIC媒体の発行システム100は、IC媒体5を固定した状態で搬送可能とする固定具4と、複数の固定具4を搬送路3に沿って搬送する搬送手段(図示省略)と、載置台の上に載置されたIC媒体5が固定された固定具4を、搬送路3の外部から搬送路3の中に搬入する搬入手段6と、IC媒体5を初期化し、フォーマットし、必要な情報の書き込み処理を行うリーダ・ライタ1と、IC媒体5にレーザー印字処理するレーザー印字装置2と、それらの処理が終了したIC媒体5を固定した固定具4を、搬送路3の外部に搬出する搬出手段7と、少なくとも搬送手段とリーダ・ライタ1とレーザー印字装置2の動作を制御する制御装置8と、を備えている。
IC媒体5の形状としては特に限定されない。薄い円柱状であるコイン形状(コイン型)をはじめ、薄い四角柱、薄い五角柱、星型、その他、任意の形状であって構わない。その様な任意の異形状を形成する樹脂、セラミック、ガラスなどからなる構造体の内部または表面にICチップと、それに電気的に接続された通信用のアンテナが備えられていれば良い。ICチップとしては、少なくとも、演算処理機能、通信機能、記憶機能などが備えられている通常の非接触ICタグ用のICチップやICモジュールを使用することができる。
搬送路3としては、特に限定されない。例えば、図2に例示した様な円形状やループ状の搬送路であっても良いし、直線状の搬送路であっても構わない。搬送路3が搬送手段の一部を兼ねていても良い。例えば、図1に示した円形または長円形の搬送路3が、ベルトコンベアの様な搬送手段からなり、搬入手段6や搬出手段7の近傍に、ロボットハンドの様に、搬送対象物を把持し、持ち上げてから空間を移動させ、所定の位置で載置することができる搬送手段が配置されている構成であっても良い。
搬送手段としては、特に限定されない。搬送路3自身がベルトコンベアになっている構成であっても良いし、搬送路3に沿って固定具4を搬送可能なロボットハンドであっても良い。或いは、搬送路3に沿って固定具4を搬送可能なリニアモータを使用した駆動・搬送機構からなる搬送手段であっても良い。
搬入手段6は、IC媒体5を搬送可能に固定した固定具4を、搬送路3の外部から搬送路3に搬入できる手段であれば特に限定する必要はない。
例えば、搬送路3と同様に、ベルトコンベアからなる手段であっても良いし、ロボットハンドを使用した手段であっても構わない。リニアモータを使用した駆動・搬送機構からなる搬送手段であっても良い。
なお、搬送路3における搬送手段と、搬入手段6とは同一の搬送手段である必要はなく、異なるものであって構わない。
リーダ・ライタ1は、IC媒体5と通信し、データの書き込みや読み込みが可能なものであれば特に限定する必要は無い。従来から使用されている非接触ICタグ用のリーダ・ライタを好適に使用することができる。
レーザー印字装置2としては、IC媒体の表面にレーザー印字可能なものであれば特に限定する必要はない。従来から使用されているレーザー印字装置を好適に使用することができる。レーザー印字装置2としては、IC媒体5の表面に印字可能であれば如何なる印字機構であっても良い。例えば、レーザービームの照射により、IC媒体5の表面材料が除去されることにより明暗の差を生じさせる機構であっても良いし、予め、IC媒体5の
表面に印字形成用の層を形成しておき、レーザービームが照射されることにより、明暗または色の差が生じる機構であっても構わない。
搬出手段7は、IC媒体5が搬送可能に固定された固定具4を、搬送路3の外部に搬出できる手段であれば特に限定する必要はない。
例えば、搬送路3と同様に、ベルトコンベアからなる手段であっても良いし、ロボットハンドを使用した手段であっても構わない。リニアモータを使用した駆動・搬送機構からなる搬送手段であっても良い。
なお、搬送路3における搬送手段と、搬出手段7とは同一の搬送手段である必要はなく、異なるものであって構わない。
制御装置8としては、コンピュータ装置を好適に使用する事ができる。コンピュータ装置としては、本発明のIC媒体の自動発行システム100制御用のプログラムをインストールしたパーソナルコンピュータをはじめ、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)などのシーケンス制御装置を使用することもできる。シーケンス制御に基づく制御装置だけでなく、フィードバック制御に基づく制御装置であっても構わない。
本発明の固定具について図2を使用して説明する。
本発明の固定具4は、IC媒体5を固定した状態で搬送可能とするIC媒体用の固定具である。
本発明のIC媒体の自動発行システム100を用いたIC媒体の発行方法について説明する。
本発明のIC媒体5の発行方法は、以下に説明するステップを備えている。
STEP1:IC媒体5を、固定具4に一定の向きで載置し固定する。また、起立している固定ピン10の配置によっては、IC媒体5を載置台12の上でスライドさせる事によって、複数本の固定ピン10に当接させることにより安定した位置に固定することでも良い。この作業は、人手によっても良いし、ロボットアームなどの搬送手段を使用しても良い。載置台12上でIC媒体5をスライドさせる手段としては、人手によっても良いし、或いは、ロボットアームやその他の専用の機械的手段を用いても良い。
STEP2:次に、搬送手段を用いて、IC媒体5を搭載した固定具4を、搬入手段6を介して搬送路3に搬入する。搬送手段としては、ロボットアームを好適に使用することができる。搬入手段6としては、ロボットアームを好適に使用する事ができるが、ベルトコンベアの様な搬送手段であっても良い。
STEP3:次に、IC媒体5を搭載した固定具4を、搬送路3に沿って、搬送手段により、順次、リーダ・ライタ1が配置されている位置に搬送する。搬送路3に沿った搬送手段としては、ベルトコンベアやロボットアームを使用することができる。搬送手段によって、固定具4を順次搬送する搬送路3に沿ったピッチを、確実にリーダ・ライタ1と通信可能となる位置に搬送可能とするピッチに設定しておけば良い。固定具4をそのピッチで順次送って行けば良い。搬送手段が図1に例示した様な円形または長円形のベルトコンベアである場合は、そのチッピでベルトコンベアを断続的に移動・停止を繰り返せば良い。
STEP4:次に、固定具4がリーダ・ライタ1の位置に搬送されると、リーダ・ライタ1は発行処理を行う。発行処理の内容としては、例えば、IC媒体5のICチップの初期化、記憶領域のフォーマット、必要情報の書き込み、などである。
STEP5:次に、搬送手段が固定具4をレーザー印字装置2に向けて、順次搬送する。
STEP6:次に、固定具4がレーザー印字装置2の位置に搬送されると、レーザー印字装置2は、固定具4に固定されている異形状ICタグ5の表面に必要な情報を印字する。この際、固定具4に固定されたIC媒体5の向きが、常に一定に固定されているため、印字が常にIC媒体5の同じ位置で、同じ向きになされる。
STEP7:次に、レーザー印字がなされたIC媒体5が固定された固定具4が搬送手段によって、搬出手段7の位置に向って、順次搬送される。
STEP8:次に、固定具4が搬出手段7の位置に搬送されると、搬送手段は固定具4を搬出手段7に搬送する。搬送手段としてはロボットアームを好適に使用することができるが、これに限定する必要はない。
STEP9:次に、搬出手段7によって搬出された固定具4からIC媒体5を取り出す。取り出す手段は、としては、人手によっても良いし、ロボットアームを使用して取り出すことも可能である。
2・・・レーザー印字装置
3・・・搬送路
4・・・固定具
5・・・IC媒体
6・・・搬入手段
7・・・搬出手段
8・・・制御装置
9・・・接続配線
10・・・固定ピン
11・・・(固定ピンの)固定穴
12・・・載置台
100・・・(IC媒体の)自動発行システム
Claims (3)
- IC媒体を固定した状態で搬送可能とする固定具と、
複数の固定具を搬送路に沿って搬送する搬送手段と、
載置台の上に載置されたIC媒体が固定された固定具を、搬送路の外部から搬送路の中に搬入する搬入手段と、
IC媒体を初期化し、フォーマットし、必要な情報の書き込み処理を行うリーダ・ライタと、
IC媒体にレーザー印字処理するレーザー印字装置と、
処理が終了したIC媒体を固定した固定具を、搬送路の外部に搬出する搬出手段と、
少なくとも、搬送手段とリーダ・ライタとレーザー印字装置の動作を制御する制御装置と、を備えていることを特徴とするIC媒体の自動発行システム。 - IC媒体を固定した状態で搬送可能とするIC媒体用の固定具であって、
IC媒体を載せる載置台と、
載置台の上でIC媒体と当接する事によってIC媒体を固定する複数本の固定ピンと、
固定ピンを載置台の上に起立可能とする固定穴と、を備えていることを特徴とするIC媒体用の固定具。 - 前記固定穴が、前記載置台の表面においてマトリクス状に配置されていることを特徴とする請求項2に記載のIC媒体用の固定具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239495A JP7183774B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | Ic媒体の自動発行システムおよび固定具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018239495A JP7183774B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | Ic媒体の自動発行システムおよび固定具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020101982A true JP2020101982A (ja) | 2020-07-02 |
JP7183774B2 JP7183774B2 (ja) | 2022-12-06 |
Family
ID=71139622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018239495A Active JP7183774B2 (ja) | 2018-12-21 | 2018-12-21 | Ic媒体の自動発行システムおよび固定具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7183774B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002288701A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Nippon Signal Co Ltd:The | 非接触式トークン発行・精算機 |
JP2002342712A (ja) * | 2001-05-22 | 2002-11-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 非接触ic媒体の搬送装置 |
JP2005107834A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nec Tokin Corp | 非接触icタグおよびicタグ用アタッチメントならびに非接触icタグの発行方法 |
US20070075132A1 (en) * | 2005-10-04 | 2007-04-05 | First Data Corporation | Systems and methods for personalizing transaction cards |
JP2015103064A (ja) * | 2013-11-26 | 2015-06-04 | サトーホールディングス株式会社 | Rfidタグ発行装置 |
-
2018
- 2018-12-21 JP JP2018239495A patent/JP7183774B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002288701A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Nippon Signal Co Ltd:The | 非接触式トークン発行・精算機 |
JP2002342712A (ja) * | 2001-05-22 | 2002-11-29 | Dainippon Printing Co Ltd | 非接触ic媒体の搬送装置 |
JP2005107834A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Nec Tokin Corp | 非接触icタグおよびicタグ用アタッチメントならびに非接触icタグの発行方法 |
US20070075132A1 (en) * | 2005-10-04 | 2007-04-05 | First Data Corporation | Systems and methods for personalizing transaction cards |
JP2015103064A (ja) * | 2013-11-26 | 2015-06-04 | サトーホールディングス株式会社 | Rfidタグ発行装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7183774B2 (ja) | 2022-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4845306B2 (ja) | Rf−idの検査システム | |
TW517283B (en) | Equipment to process wafers | |
TWI332676B (en) | Carrier facilitating radio-frequency identification (rfid) operation in a semiconductor fabrication system | |
CN100579352C (zh) | 电子电路零部件的供应方法、供应系统、和安装系统 | |
JP4086252B2 (ja) | 情報記録消去装置 | |
JP2003043638A (ja) | 写真フイルムの生産管理方法 | |
JP2007079687A (ja) | Rfidタグの検査方法 | |
JPH10199777A (ja) | 半導体製造プロセス期間中の情報を格納するシステム、方法及び装置 | |
JP2010211479A (ja) | Idラベル貼付装置 | |
CN101267727B (zh) | 零部件供应带连接构件、连接构件供应装置和零部件信息赋予方法 | |
JP2008162780A (ja) | Rfidタグ実装機構、搬送装置及び搬送システム | |
JP4845305B2 (ja) | Rf−idの検査システム | |
JP7183774B2 (ja) | Ic媒体の自動発行システムおよび固定具 | |
JP2008198721A (ja) | 電子装置製造システムおよび電子装置製造方法 | |
JP2020042615A (ja) | Ic媒体の自動発行システム | |
KR100829796B1 (ko) | Rfid 태그 정보기록장치 | |
JPH0793494A (ja) | カード発行機 | |
JP2006179561A (ja) | トレイ搬送システム | |
WO2011101701A1 (en) | Method of and apparatus for personalising a portable object | |
JPH1173221A (ja) | ビア樽管理システム | |
JP2007106578A (ja) | コンテナの管理システム及びプログラム | |
JP4959239B2 (ja) | Rfid用紙用プリンター | |
JP3287704B2 (ja) | 基板保管装置及びそれを有する半導体製造装置 | |
JP2005284747A (ja) | 印字発行装置および印字発行方法 | |
TWI329563B (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7183774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |