JP2020040582A - サスペンションサポートブラケットおよびサスペンションサポートブラケットの製造方法 - Google Patents
サスペンションサポートブラケットおよびサスペンションサポートブラケットの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020040582A JP2020040582A JP2018170891A JP2018170891A JP2020040582A JP 2020040582 A JP2020040582 A JP 2020040582A JP 2018170891 A JP2018170891 A JP 2018170891A JP 2018170891 A JP2018170891 A JP 2018170891A JP 2020040582 A JP2020040582 A JP 2020040582A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support bracket
- metal plate
- suspension support
- suspension
- bracket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/088—Details of structures as upper supports for springs or dampers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/11—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted with resilient means for suspension, e.g. of wheels or engine; sub-frames for mounting engine or suspensions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D1/00—Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
- B21D1/02—Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling by rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D1/00—Straightening, restoring form or removing local distortions of sheet metal or specific articles made therefrom; Stretching sheet metal combined with rolling
- B21D1/06—Removing local distortions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D22/00—Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
- B21D22/02—Stamping using rigid devices or tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D28/00—Shaping by press-cutting; Perforating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D28/00—Shaping by press-cutting; Perforating
- B21D28/02—Punching blanks or articles with or without obtaining scrap; Notching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D35/00—Combined processes according to or processes combined with methods covered by groups B21D1/00 - B21D31/00
- B21D35/001—Shaping combined with punching, e.g. stamping and perforating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D43/00—Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D5/00—Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D—WORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21D53/00—Making other particular articles
- B21D53/88—Making other particular articles other parts for vehicles, e.g. cowlings, mudguards
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/02—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted comprising longitudinally or transversely arranged frame members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D21/00—Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
- B62D21/09—Means for mounting load bearing surfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G15/00—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
- B60G15/02—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
- B60G15/06—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
- B60G15/067—Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/12—Mounting of springs or dampers
- B60G2204/128—Damper mount on vehicle body or chassis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/70—Materials used in suspensions
- B60G2206/72—Steel
- B60G2206/722—Plates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/80—Manufacturing procedures
- B60G2206/81—Shaping
- B60G2206/8102—Shaping by stamping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/80—Manufacturing procedures
- B60G2206/81—Shaping
- B60G2206/8103—Shaping by folding or bending
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2206/00—Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
- B60G2206/01—Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
- B60G2206/80—Manufacturing procedures
- B60G2206/81—Shaping
- B60G2206/811—Shaping by cutting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
図1は本実施形態に係る車体フレーム1を示す斜視図である。なお、この図1における矢印FRは車体前方向、矢印UPは上方向、矢印RHは車体右方向、矢印LHは車体左方向をそれぞれ示している。
本実施形態の特徴は、サスペンション装置を支持する前記サスペンションサポートブラケット2の構造にある。このサスペンションサポートブラケット2の構造について説明する前に、該サスペンションサポートブラケット2によるサスペンション装置の支持状態について説明する。
次に、サスペンションサポートブラケット2の構造について説明する。
サスペンションサポートブラケット2の特徴は、ブラケット本体21において、板厚寸法が互いに異なる複数の領域が備えられている点にある。本実施形態では、板厚寸法が互いに異なる3種類の領域が備えられている。板厚寸法が最も大きい領域を第1領域Aと呼び、板厚寸法が第2番目に大きい領域を第2領域Bと呼び、板厚寸法が最も小さい領域を第3領域Cと呼ぶこととする。
次に、前記各領域A〜Cの適用箇所について説明する。
・アッパ部23において、開口23aおよびボルト挿通孔23b,23b,…の周囲を含む車幅方向の外側部分。より具体的には、前記サスペンション取付部23cであって、アッパ部23における車幅方向の外寄りの約3/4の範囲となる部分
・センタ部24においてアッパ部23の第1領域Aに連続する上端縁部分
・各脚部25となる部分
第2領域B(各領域A〜Cのうち2番目に板厚寸法が大きい領域)の適用箇所は以下のとおりである。
・アッパ部23において、前記第1領域A以外の部分。より具体的には、アッパ部23における車幅方向の内寄りの約1/4の範囲となる部分
・センタ部24における前記アッパアーム支持部24a
第3領域C(各領域A〜Cのうち最も板厚寸法が小さい領域)の適用箇所は以下のとおりである。
・各センタ部24における前記アッパアーム支持部24a以外の部分
このように、サスペンションサポートブラケット2のブラケット本体21にあっては、サスペンション取付部23cおよびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域(センタ部24)の板厚寸法よりも大きく設定されている。また、脚部25のフランジ部25a(サイドレール接合部)およびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域(センタ部24)の板厚寸法よりも大きく設定されている。また、アッパアーム支持部24aおよびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域(センタ部24におけるアッパアーム支持部24a以外の部分)の板厚寸法よりも大きく設定されている。そして、前記サスペンション取付部23cおよびその周辺部の領域の板厚寸法が、前記アッパアーム支持部24aおよびその周辺部の領域の板厚寸法よりも大きく、且つ前記アッパアーム支持部24aおよびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域(センタ部24におけるアッパアーム支持部24a以外の部分)の板厚寸法よりも大きく設定されている。
次に、前述の如く構成されるサスペンションサポートブラケット2の製造工程について説明する。
以上説明したように、本実施形態では、金属製板材W1における一方側の面(ブラケット本体21の内側となる面)26に段差部27を設け、他方側の面(ブラケット本体21の外側となる面)28に削り痕部29を設けることで、単一の金属製板材W1に厚板部と薄板部とを設けるようにしている。つまり、この金属製板材W1によってブラケット本体21を作製することにより、該ブラケット本体21において特に荷重が大きく作用する部分を厚板部で構成し、作用する荷重が比較的小さい部分を薄板部で構成することができ、これにより、作用する荷重に応じた板厚寸法を単一の金属製板材W1上に得ることができる。具体的には、サスペンション取付部23cおよびその周辺部の領域の板厚寸法を、それに隣接する他の領域(センタ部24)の板厚寸法よりも大きく設定している。また、フランジ部25a(サイドレール接合部)およびその周辺部の領域の板厚寸法を、それに隣接する他の領域(センタ部24)の板厚寸法よりも大きく設定している。また、アッパアーム支持部24aおよびその周辺部の領域の板厚寸法を、それに隣接する他の領域(センタ部24におけるアッパアーム支持部24a以外の部分)の板厚寸法よりも大きく設定している。その結果、板厚寸法が無駄に大きくなってしまう領域を削減することができ、サスペンションサポートブラケット2を軽量化することができる。また、板厚寸法が互いに異なる複数のパネル部材を一体的に溶接する必要がないため(図11で示した構造を採用する必要がないため)、部品点数の削減を図ることができ、構造の簡素化、および、溶接箇所の削減による製造コストの低廉化、熱害の抑制、錆の発生の抑制を図ることができる。
なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲および該範囲と均等の範囲で包含される全ての変形や応用が可能である。
2 サスペンションサポートブラケット
21 ブラケット本体
23c サスペンション取付部
24 センタ部
24a アッパアーム支持部
25a フランジ部(サイドレール接合部)
26 内側の面(一方側の面)
27 段差部
28 外側の面(他方側の面)
29 削り痕部
4 サスペンション装置
47 ショックアブソーバ
W1 金属製板材
Claims (9)
- 車両のサスペンション装置のショックアブソーバが取り付けられるサスペンション取付部を有する金属製板材で成るサスペンションサポートブラケットにおいて、
単一の金属製板材で成り且つ前記サスペンション取付部を有するブラケット本体を有しており、該ブラケット本体は、前記サスペンション取付部およびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域の板厚寸法よりも大きく設定されていることを特徴とするサスペンションサポートブラケット。 - 車両のサスペンション装置を支持すると共に、車体前後方向に沿って延在するサイドレールに接合されるサイドレール接合部を有する金属製板材で成るサスペンションサポートブラケットにおいて、
単一の金属製板材で成り且つ前記サイドレール接合部を有するブラケット本体を有しており、該ブラケット本体は、前記サイドレール接合部およびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域の板厚寸法よりも大きく設定されていることを特徴とするサスペンションサポートブラケット。 - 車両のサスペンション装置のアッパアームを支持するアッパアーム支持部を有する金属製板材で成るサスペンションサポートブラケットにおいて、
単一の金属製板材で成り且つ前記アッパアーム支持部を有するブラケット本体を有しており、該ブラケット本体は、前記アッパアーム支持部およびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域の板厚寸法よりも大きく設定されていることを特徴とするサスペンションサポートブラケット。 - 車両のサスペンション装置のショックアブソーバが取り付けられるサスペンション取付部、および、前記サスペンション装置のアッパアームを支持するアッパアーム支持部を有する金属製板材で成るサスペンションサポートブラケットにおいて、
単一の金属製板材で成り且つ前記サスペンション取付部および前記アッパアーム支持部を有するブラケット本体を有しており、該ブラケット本体は、前記サスペンション取付部およびその周辺部の領域の板厚寸法が、前記アッパアーム支持部およびその周辺部の領域の板厚寸法よりも大きく、且つ前記アッパアーム支持部およびその周辺部の領域の板厚寸法が、それに隣接する他の領域の板厚寸法よりも大きく設定されていることを特徴とするサスペンションサポートブラケット。 - 請求項1〜4のうち何れか一つに記載のサスペンションサポートブラケットにおいて、
前記ブラケット本体における一方側の面には段差部が設けられており、前記段差部によって段落ちされた領域の裏面となる前記ブラケット本体の他方側の面には削り痕部が設けられていて、前記段差部を挟んで前記ブラケット本体の延在方向の一方側には厚板部が他方側には薄板部がそれぞれ設けられていることを特徴とするサスペンションサポートブラケット。 - 請求項5記載のサスペンションサポートブラケットにおいて、
前記ブラケット本体は外側面および内側面を有するように屈曲しており、
前記ブラケット本体において前記段差部が設けられている前記一方側の面は前記内側面とされ、前記ブラケット本体において前記削り痕部が設けられている前記他方側の面は前記外側面とされていることを特徴とするサスペンションサポートブラケット。 - 車両のサスペンション装置のショックアブソーバが取り付けられるサスペンション取付部を有する金属製板材で成るサスペンションサポートブラケットの製造方法であって、
前記サスペンションサポートブラケットのブラケット本体となる金属製板材における前記サスペンション取付部となる領域に隣接する領域の一方側の面を凹状に他方側の面を凸状にそれぞれ形成するプレス加工工程と、
前記プレス加工工程の後、前記金属製板材における前記他方側の面の前記凸状の部分を切削して削り痕部を形成するシェービング加工工程と、
前記シェービング加工工程の後、前記金属製板材を所定断面形状とするように折り曲げる折り曲げ加工工程と、
を含んでいることを特徴とするサスペンションサポートブラケットの製造方法。 - 車両のサスペンション装置を支持すると共に、車体前後方向に沿って延在するサイドレールに接合されるサイドレール接合部を有する金属製板材で成るサスペンションサポートブラケットの製造方法であって、
前記サスペンションサポートブラケットのブラケット本体となる金属製板材における前記サイドレール接合部となる領域に隣接する領域の一方側の面を凹状に他方側の面を凸状にそれぞれ形成するプレス加工工程と、
前記プレス加工工程の後、前記金属製板材における前記他方側の面の前記凸状の部分を切削して削り痕部を形成するシェービング加工工程と、
前記シェービング加工工程の後、前記金属製板材を所定断面形状とするように折り曲げる折り曲げ加工工程と、
を含んでいることを特徴とするサスペンションサポートブラケットの製造方法。 - 車両のサスペンション装置のアッパアームを支持するアッパアーム支持部を有する金属製板材で成るサスペンションサポートブラケットの製造方法であって、
前記サスペンションサポートブラケットのブラケット本体となる金属製板材における前記アッパアーム支持部となる領域に隣接する領域の一方側の面を凹状に他方側の面を凸状にそれぞれ形成するプレス加工工程と、
前記プレス加工工程の後、前記金属製板材における前記他方側の面の前記凸状の部分を切削して削り痕部を形成するシェービング加工工程と、
前記シェービング加工工程の後、前記金属製板材を所定断面形状とするように折り曲げる折り曲げ加工工程と、
を含んでいることを特徴とするサスペンションサポートブラケットの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018170891A JP7063207B2 (ja) | 2018-09-12 | 2018-09-12 | サスペンションサポートブラケットおよびサスペンションサポートブラケットの製造方法 |
US16/519,501 US11247732B2 (en) | 2018-09-12 | 2019-07-23 | Suspension support bracket and method for manufacturing suspension support bracket |
CN201910706725.5A CN110893882B (zh) | 2018-09-12 | 2019-08-01 | 悬架支承托架以及悬架支承托架的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018170891A JP7063207B2 (ja) | 2018-09-12 | 2018-09-12 | サスペンションサポートブラケットおよびサスペンションサポートブラケットの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020040582A true JP2020040582A (ja) | 2020-03-19 |
JP7063207B2 JP7063207B2 (ja) | 2022-05-09 |
Family
ID=69720465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018170891A Active JP7063207B2 (ja) | 2018-09-12 | 2018-09-12 | サスペンションサポートブラケットおよびサスペンションサポートブラケットの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11247732B2 (ja) |
JP (1) | JP7063207B2 (ja) |
CN (1) | CN110893882B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7501424B2 (ja) | 2021-03-30 | 2024-06-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両構造 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7063072B2 (ja) * | 2018-04-06 | 2022-05-09 | トヨタ自動車株式会社 | 車両骨格構造 |
CN111976831B (zh) * | 2020-08-13 | 2023-08-22 | 北京新能源汽车股份有限公司 | 一种3d打印后转向节、制作方法、悬架系统和汽车 |
CN113441577B (zh) * | 2021-05-25 | 2022-10-25 | 成都飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种细长z形零件复合成形装置及成形方法 |
US11987290B2 (en) | 2022-09-14 | 2024-05-21 | Caterpillar Inc. | Suspension connection weldment |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003051573A1 (de) * | 2000-12-18 | 2003-06-26 | Benteler Automobiltechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur herstellung von in der dicke bereichsweise variierenden platinen |
JP2004306883A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-04 | Toyota Motor Corp | 車両のフロントフェンダエプロン |
US20060201227A1 (en) * | 2004-10-01 | 2006-09-14 | Copperweld Canada Inc. | Vehicle structural components made from tubular members and method therefor |
JP2011240822A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Toyota Motor Corp | 車体構造 |
JP2015054587A (ja) * | 2013-09-11 | 2015-03-23 | トヨタ自動車株式会社 | サスペンションタワープレート及びサスペンションタワー |
JP2015123492A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車体構成部材、その製造装置及びその製造方法 |
JP2016106055A (ja) * | 2013-02-18 | 2016-06-16 | 本田技研工業株式会社 | 自動車のダンパーハウジング構造 |
US20160304130A1 (en) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Hyundai Motor Company | Module bracket device for suspension system |
DE102015118099A1 (de) * | 2015-10-23 | 2017-04-27 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Kraftfahrzeugbauteils |
JP2018039327A (ja) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | いすゞ自動車株式会社 | 車両のサスペンション装置 |
JP2018099949A (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | フロントピラー構造 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0810074Y2 (ja) * | 1989-06-02 | 1996-03-27 | マツダ株式会社 | 自動車の前部車体構造 |
US5507518A (en) * | 1993-12-24 | 1996-04-16 | Yorozu Corporation | Torsion beam type suspension and method for production thereof |
US5536035A (en) * | 1995-05-15 | 1996-07-16 | General Motors Corporation | Dual suspension shock tower |
DE19630647A1 (de) * | 1996-07-30 | 1998-02-05 | Porsche Ag | Federbeinaufnahme für ein Kraftfahrzeug, insbesondere Personenkraftwagen |
JP4132346B2 (ja) * | 1999-01-29 | 2008-08-13 | プレス工業株式会社 | ボディマウントブラケット |
US6398236B1 (en) * | 1999-07-16 | 2002-06-04 | Holland Neway International, Inc. | Lift axle suspension with axle reservoir |
US6434907B1 (en) * | 2000-03-22 | 2002-08-20 | Dana Corporation | Closed channel structural member having internal reinforcement for vehicle body and frame assembly |
US8141904B2 (en) * | 2008-08-21 | 2012-03-27 | Ford Global Technologies, Llc | Energy absorbing structure for a vehicle |
JP5367151B2 (ja) * | 2010-02-18 | 2013-12-11 | フォード グローバル テクノロジーズ、リミテッド ライアビリティ カンパニー | 車両のサスペンションタワー構造 |
US8807597B2 (en) * | 2010-02-18 | 2014-08-19 | Ford Global Technologies, Llc | Frontal collision energy absorption structure for vehicle |
US8641062B2 (en) * | 2011-10-07 | 2014-02-04 | Hendrickson Usa, L.L.C. | Lift axle suspension systems incorporating compression coil springs |
JP6015687B2 (ja) | 2014-02-12 | 2016-10-26 | トヨタ自動車株式会社 | サスペンションタワー |
US9394002B2 (en) * | 2014-03-20 | 2016-07-19 | Ford Global Technologies, Llc | Extruded metal sub-frame for a vehicle |
US9315083B2 (en) | 2014-07-15 | 2016-04-19 | Hendrickson Usa, L.L.C. | Frame hanger for providing thrust angle alignment in vehicle suspension |
WO2016100047A1 (en) | 2014-12-18 | 2016-06-23 | Magna International Inc. | Progressive press line assembly |
JP6332354B2 (ja) | 2016-07-27 | 2018-05-30 | マツダ株式会社 | 車両の前部車体構造 |
-
2018
- 2018-09-12 JP JP2018170891A patent/JP7063207B2/ja active Active
-
2019
- 2019-07-23 US US16/519,501 patent/US11247732B2/en active Active
- 2019-08-01 CN CN201910706725.5A patent/CN110893882B/zh active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003051573A1 (de) * | 2000-12-18 | 2003-06-26 | Benteler Automobiltechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur herstellung von in der dicke bereichsweise variierenden platinen |
JP2004306883A (ja) * | 2003-04-10 | 2004-11-04 | Toyota Motor Corp | 車両のフロントフェンダエプロン |
US20060201227A1 (en) * | 2004-10-01 | 2006-09-14 | Copperweld Canada Inc. | Vehicle structural components made from tubular members and method therefor |
JP2011240822A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Toyota Motor Corp | 車体構造 |
JP2016106055A (ja) * | 2013-02-18 | 2016-06-16 | 本田技研工業株式会社 | 自動車のダンパーハウジング構造 |
JP2015054587A (ja) * | 2013-09-11 | 2015-03-23 | トヨタ自動車株式会社 | サスペンションタワープレート及びサスペンションタワー |
JP2015123492A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-06 | トヨタ自動車株式会社 | 車体構成部材、その製造装置及びその製造方法 |
US20160304130A1 (en) * | 2015-04-15 | 2016-10-20 | Hyundai Motor Company | Module bracket device for suspension system |
DE102015118099A1 (de) * | 2015-10-23 | 2017-04-27 | Benteler Automobiltechnik Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Kraftfahrzeugbauteils |
JP2018039327A (ja) * | 2016-09-06 | 2018-03-15 | いすゞ自動車株式会社 | 車両のサスペンション装置 |
JP2018099949A (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | トヨタ自動車株式会社 | フロントピラー構造 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7501424B2 (ja) | 2021-03-30 | 2024-06-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200079435A1 (en) | 2020-03-12 |
JP7063207B2 (ja) | 2022-05-09 |
CN110893882A (zh) | 2020-03-20 |
CN110893882B (zh) | 2022-10-28 |
US11247732B2 (en) | 2022-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2020040582A (ja) | サスペンションサポートブラケットおよびサスペンションサポートブラケットの製造方法 | |
JP7056481B2 (ja) | 車体のクロスメンバおよびクロスメンバの製造方法 | |
JP4969827B2 (ja) | 車体前部構造 | |
JP6299701B2 (ja) | 車両下部構造 | |
JP6278030B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP2017159896A (ja) | 車両用構造部材 | |
JP2020011558A (ja) | 車体のクロスメンバおよびクロスメンバの製造方法 | |
JP5949532B2 (ja) | リヤバンパリインフォースメント構造及び車両後部構造 | |
JP2010064667A (ja) | 車両用サブフレーム構造 | |
JP6421723B2 (ja) | 車両前部構造 | |
US20120001456A1 (en) | Frontal structure of vehicle | |
JP2016060395A (ja) | 自動車のボンネット構造 | |
JP2007126093A (ja) | 車両用フレーム構造 | |
US11661021B2 (en) | Vehicle body front structure | |
JP6466098B2 (ja) | 車両用サブフレーム | |
JP2006111228A (ja) | トラックシャ−シフレ−ムおよびフレ−ム用アルミニウム合金材 | |
JP5283461B2 (ja) | スプリングガイド | |
JP6044795B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP2015217899A (ja) | 車両の車体構造 | |
KR101647564B1 (ko) | 차량 전부 구조 | |
JP5158246B2 (ja) | 衝撃吸収部材 | |
JP6802543B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP4503153B2 (ja) | 自動車のサスペンション支持構造 | |
JP2016210322A (ja) | 車体前部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220404 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7063207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |