JP2019532116A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019532116A5
JP2019532116A5 JP2019504901A JP2019504901A JP2019532116A5 JP 2019532116 A5 JP2019532116 A5 JP 2019532116A5 JP 2019504901 A JP2019504901 A JP 2019504901A JP 2019504901 A JP2019504901 A JP 2019504901A JP 2019532116 A5 JP2019532116 A5 JP 2019532116A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
perfluoroalkyl
heteroalkyl
absent
independently selected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019504901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7010500B2 (ja
JP2019532116A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/044554 external-priority patent/WO2018023097A1/en
Publication of JP2019532116A publication Critical patent/JP2019532116A/ja
Publication of JP2019532116A5 publication Critical patent/JP2019532116A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7010500B2 publication Critical patent/JP7010500B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 式(I)の繰り返し単位を含むポリマーであって、
    式中、
    、R、R、及びRが、不在、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルからそれぞれ独立して選択され;
    但し、
    及びRのうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され、
    及びRのうち1つが不在である場合、不在のR又はRが結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びRのうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され;
    及びRのうち1つが不在である場合、不在のR又はRが結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びRが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、アラルキル、及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され;
    15が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換された、アルキレン、ペルフルオロアルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、アラルキレン、及びヘテロアリーレンから選択され;
    16が、結合、アリーレン、及びヘテロアリーレンから選択され、前記アリーレン及びヘテロアリーレンが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換されており;
    、R10、R11、及びR14が、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;
    、R、R12、及びR13が、水素、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択される、
    ポリマー。
  2. 請求項1に記載のポリマーであって、
    (i)前記ポリマーが、式(I−A)の繰り返し単位を含み、
    式中、
    、R、R、及びRが、不在、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルからそれぞれ独立して選択され;
    但し、
    及びRのうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され、
    及びRのうち1つが不在である場合、不在のR又はRが結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びRのうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され;
    及びRのうち1つが不在である場合、不在のR又はRが結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びRが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、アラルキル、及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され;
    15が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換された、アルキレン、ペルフルオロアルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、アラルキレン、及びヘテロアリーレンから選択され;
    16が、結合、アリーレン、及びヘテロアリーレンから選択され、前記アリーレン及びヘテロアリーレンが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換されており;
    、R10、R11、及びR14が、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;
    、R、R12、及びR13が、水素、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択されるか、又は、
    (ii)前記ポリマーが、式(I−B)の繰り返し単位を含み、
    式中、
    、R 、R 、及びR が、不在、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルからそれぞれ独立して選択され;
    但し、
    及びR のうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され、
    及びR のうち1つが不在である場合、不在のR 又はR が結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びR のうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され;
    及びR のうち1つが不在である場合、不在のR 又はR が結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びR が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、アラルキル、及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され;
    15 が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換された、アルキレン、ペルフルオロアルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、アラルキレン、及びヘテロアリーレンから選択され;
    16 が、結合、アリーレン、及びヘテロアリーレンから選択され、前記アリーレン及びヘテロアリーレンが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換されており;
    、R 10 、R 11 、及びR 14 が、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;
    、R 、R 12 、及びR 13 が、水素、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択されるか、又は、
    (iii)前記ポリマーが、式(I−C)の繰り返し単位を含み、
    式中、
    、R 、R 、及びR が、不在、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルからそれぞれ独立して選択され;
    但し、
    及びR のうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され、
    及びR のうち1つが不在である場合、不在のR 及びR が結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びR のうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され;
    及びR のうち1つが不在である場合、不在のR 又はR が結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びR が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、アラルキル、及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され;
    15 が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換された、アルキレン、ペルフルオロアルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、アラルキレン、及びヘテロアリーレンから選択され;
    16 が、結合、アリーレン、及びヘテロアリーレンから選択され、前記アリーレン及びヘテロアリーレンが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換されており;
    、R 10 、R 11 、及びR 14 が、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;
    、R 、R 12 、及びR 13 が、水素、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択されるか、又は、
    (iv)前記ポリマーが、式(I−D)の繰り返し単位を含み、
    式中、
    、R 、R 、及びR が、不在、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルからそれぞれ独立して選択され;
    但し、
    及びR のうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され、
    及びR のうち1つが不在である場合、不在のR 又はR が結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びR のうち少なくとも1つがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され;
    及びR のうち1つが不在である場合、不在のR 又はR が結合するイミダゾリル基が中性であり;
    及びR が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、アラルキル、及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され;
    15 が、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換された、アルキレン、ペルフルオロアルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、アラルキレン、及びヘテロアリーレンから選択され;
    16 が、結合、アリーレン、及びヘテロアリーレンから選択され、前記アリーレン及びヘテロアリーレンが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換されており;
    、R 10 、R 11 、及びR 14 が、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;
    、R 、R 12 、及びR 13 が、水素、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択される、
    ポリマー。
  3. 請求項1又は2に記載のポリマーであって、
    (i)、R、R、及びRが、不在、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びアリールからそれぞれ独立して選択され;但し、
    及びRのうち少なくとも1つが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びアリールから選択され;
    及びRのうち少なくとも1つが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、及びアリールから選択される又は
    (ii)R 、R 、R 、及びR が、不在、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;但し、
    及びR のうち少なくとも1つが、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルから選択され;
    及びR のうち少なくとも1つが、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルから選択されるか、又は、
    (iii)R 、R 、R 、及びR が、不在、メチル、及びトリフルオロメチルからそれぞれ独立して選択され;但し、
    及びR のうち少なくとも1つが、メチル及びトリフルオロメチルから選択され;
    及びR のうち少なくとも1つが、メチル及びトリフルオロメチルから選択される、ポリマー。
  4. 請求項1−のいずれか一項に記載のポリマーであって、
    及びRがそれぞれ独立してアリールであるか、又は、
    及びR がそれぞれ独立してフェニルであるか、又は、
    及びR がそれぞれ独立してメチルである、ポリマー。
  5. 請求項1−のいずれか一項に記載のポリマーであって、
    15及びR16が、アルキル及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基でそれぞれ任意選択的に置換された、アリーレン及びヘテロアリーレンからそれぞれ独立して選択されるか、又は、
    15 及びR 16 が、それぞれ独立して、アルキル及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基で任意選択的に置換されたアリーレンであるか、又は、
    15 及びR 16 がそれぞれ、アルキル及びハロから独立して選択される1、2、3、又は4の置換基で任意選択的に置換された、フェニレンであるか、又は、
    15 及びR 16 がそれぞれフェニレンである、ポリマー。
  6. 請求項1−5のいずれか一項に記載のポリマーであって、R、R10、R11、及びR14がそれぞれ独立してアルキルであるか、又は、
    、R 10 、R 11 、及びR 14 がそれぞれ独立してメチルである、ポリマー。
  7. 請求項1−のいずれか一項に記載のポリマーであって、
    ヨウ化物、臭化物、塩化物、フッ化物、三ヨウ化物、水酸化物、炭酸、重炭酸、シアン化物、酢酸、硝酸、硫酸、リン酸、トリフレート、トシレート、テトラキス(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸、ビス(トリフルオロメタン)スルホンアミド、及びそれらの任意の組み合わせから選択される、1又は複数のアニオンXをさらに含み、前記1又は複数のアニオンXが前記ポリマー中の1又は複数の正電荷を相殺するか、又は、
    ヨウ化物、臭化物、塩化物、フッ化物、三ヨウ化物、水酸化物、炭酸、重炭酸、硫酸、リン酸、トリフレート、トシレート、テトラキス(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸、ビス(トリフルオロメタン)スルホンアミド、及びそれらの任意の組み合わせから選択される1又は複数のアニオンX をさらに含み、前記1又は複数のアニオンX が前記ポリマー中の1又は複数の正電荷を相殺するか、又は、
    ヨウ化物、臭化物、塩化物、フッ化物、水酸化物、炭酸、重炭酸、及びそれらの任意の組み合わせから選択される1又は複数のアニオンX をさらに含み、前記1又は複数のアニオンX が前記ポリマー中の1又は複数の正電荷を相殺する、ポリマー。
  8. 式(IV−A)、(IV−B)、及び(IV−C)の繰り返し単位を含む、ランダムポリマーであって、
    式中、
    1a及びR2aのうち1つが不在であり、残りのR1a又はR2aがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され;
    4a及びR5aのうち1つが不在であり、残りのR4a又はR5aがアルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルから選択され;
    1b、R2b、R4b、及びR5bのうち1つが不在であり、不在のR1b、R2b、R4b、又はR5bが結合するイミダゾリル基が中性であり、R1b、R2b、R4b、及びR5bのうち残りの3つが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルからそれぞれ独立して選択され;
    1c、R2c、R4c、及びR5cが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、及びアラルキルからそれぞれ独立して選択され;
    3a、R6a、R3b、R6b、R3c、及びR6cが、アルキル、ペルフルオロアルキル、ヘテロアルキル、アリール、アラルキル、及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され;
    7a、R10a、R11a、R14a、R7b、R10b、R11b、R14b、R7c、R10c、R11c、及びR14cが、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;
    8a、R12a、R8b、R12b、R8c、及びR12cが、水素、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択され;
    前記ポリマーが、mモルパーセントの式(IV−A)の繰り返し単位、nモルパーセントの式(IV−B)の繰り返し単位、及びpモルパーセントの式(IV−C)の繰り返し単位を含み、
    mが0モルパーセント〜60モルパーセントであり、
    n+pが40モルパーセント〜100モルパーセントであり、
    m+n+p=100%である、
    ポリマー。
  9. 請求項に記載のポリマーであって、R1a及びR2aのうち1つが不在であり、残りのR1a又はR2aが、メチル及びトリフルオロメチルから選択され;R4a及びR5aのうち1つが不在であり、残りのR4a又はR5aが、メチル及びトリフルオロメチルから選択される、ポリマー。
  10. 請求項又は請求項に記載のポリマーであって、R1b、R2b、R4b、及びR5bのうち1つが不在であり、不在のR1b、R2b、R4b、又はR5bが結合するイミダゾリル基が中性であり、R1b、R2b、R4b、及びR5bのうち残りの3つが、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択されるか、又は
    1b 、R 2b 、R 4b 、及びR 5b のうち1つが不在であり、不在のR 1b 、R 2b 、R 4b 、又はR 5b が結合するイミダゾリル基が中性であり、R 1b 、R 2b 、R 4b 、及びR 5b のうち残りの3つが、メチル、及びトリフルオロメチルからそれぞれ独立して選択されるか、又は、
    1c 、R 2c 、R 4c 、及びR 5c が、アルキル、ペルフルオロアルキル、及びヘテロアルキルからそれぞれ独立して選択されるか、又は、
    1c 、R 2c 、R 4c 、及びR 5c が、メチル及びトリフルオロメチルからそれぞれ独立して選択されるか、又は、
    1c 、R 2c 、R 4c 、及びR 5c がそれぞれメチルである、ポリマー。
  11. 請求項10のいずれか一項に記載のポリマーであって、R3a、R6a、R3b、R6b、R3c、及びR6cがそれぞれ独立してアリールであるか、又は、
    3a 、R 6a 、R 3b 、R 6b 、R 3c 、及びR 6c がそれぞれ独立してフェニルである、ポリマー。
  12. 請求項11のいずれか一項に記載のポリマーであって、R7a、R10a、R11a、R14a、R7b、R10b、R11b、R14b、R7c、R10c、R11c、及びR14cがそれぞれ独立してアルキルであるか、又は、
    7a 、R 10a 、R 11a 、R 14a 、R 7b 、R 10b 、R 11b 、R 14b 、R 7c 、R 10c 、R 11c 、及びR 14c がそれぞれ独立してメチルである、ポリマーであって、任意選択で、
    8a 、R 12a 、R 8b 、R 12b 、R 8c 、及びR 12c がそれぞれ独立してアルキルであるか、又は
    8a 、R 12a 、R 8b 、R 12b 、R 8c 、及びR 12c がそれぞれ独立してメチルである、ポリマー。
  13. 請求項12のいずれか一項に記載のポリマーであって、n及びpがそれぞれ、0パーセントよりも大きい、ポリマー。
  14. 請求項13のいずれか一項に記載のポリマーであって、
    ヨウ化物、臭化物、塩化物、フッ化物、三ヨウ化物、水酸化物、炭酸、重炭酸、シアン化物、酢酸、硝酸、硫酸、リン酸、トリフレート、トシレート、テトラキス(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)ホウ酸、ビス(トリフルオロメタン)スルホンアミド、及びそれらの任意の組み合わせから選択される、1又は複数のアニオンXをさらに含み、前記1又は複数のアニオンXが前記ポリマー中の1又は複数の正電荷を相殺するか、又は、
    ヨウ化物、臭化物、塩化物、フッ化物、水酸化物、炭酸、重炭酸、及びそれらの任意の組み合わせから選択される1又は複数のアニオンX をさらに含み、前記1又は複数のアニオンX が前記ポリマー中の1又は複数の正電荷を相殺するか、又は、
    1又は複数の水酸化物アニオンをさらに含み、前記1又は複数の水酸化物アニオンが前記ポリマー中の1又は複数の正電荷を相殺する、ポリマー。
  15. 請求項1−14のいずれか一項に記載のポリマーを含む、イオン膜又はイオノマーであって、前記イオノマーは、任意選択で、燃料電池の、電解装置の、又は他の電気化学デバイスの触媒層に組み込まれた、イオノマー。


JP2019504901A 2016-07-29 2017-07-29 安定性ポリ(イミダゾリウム)ヒドロキシド Active JP7010500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662368667P 2016-07-29 2016-07-29
US62/368,667 2016-07-29
PCT/US2017/044554 WO2018023097A1 (en) 2016-07-29 2017-07-29 Stable ply(imidazolium) hydroxides

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019532116A JP2019532116A (ja) 2019-11-07
JP2019532116A5 true JP2019532116A5 (ja) 2020-08-20
JP7010500B2 JP7010500B2 (ja) 2022-01-26

Family

ID=61017214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504901A Active JP7010500B2 (ja) 2016-07-29 2017-07-29 安定性ポリ(イミダゾリウム)ヒドロキシド

Country Status (15)

Country Link
US (1) US11299464B2 (ja)
EP (1) EP3490976B1 (ja)
JP (1) JP7010500B2 (ja)
CN (1) CN109923104B (ja)
AU (1) AU2017301884B2 (ja)
CA (1) CA3032388A1 (ja)
DK (1) DK3490976T3 (ja)
ES (1) ES2952539T3 (ja)
FI (1) FI3490976T3 (ja)
HR (1) HRP20230899T1 (ja)
HU (1) HUE062710T2 (ja)
LT (1) LT3490976T (ja)
PL (1) PL3490976T3 (ja)
PT (1) PT3490976T (ja)
WO (1) WO2018023097A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3009698A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 Simon Fraser University Poly(phenylene) and m-terphenyl as protecting groups for benzimidazolium hydroxides
JP7001284B2 (ja) * 2016-08-04 2022-02-04 サイモン フレーザー 大学 水酸化物安定性のポリベンズイミダゾリウム及びポリイミダゾリウムの膜及びイオノマーの架橋
CN111848520B (zh) * 2020-08-10 2022-02-22 中国科学院长春应用化学研究所 一种咪唑鎓盐单体及其制备方法和聚合物电解质材料及其制备方法和应用
WO2022193030A1 (en) * 2021-03-19 2022-09-22 Ionomr Innovations, Inc. Antiviral and antimicrobial coatings and methods thereof
CN115109235B (zh) * 2022-07-18 2023-07-04 烟台九目化学股份有限公司 一种咪唑型基团功能化的聚合物及其制备方法和应用
CN115181250B (zh) * 2022-08-10 2023-07-04 烟台九目化学股份有限公司 一种侧链咪唑功能化的聚合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL267363A (ja) 1960-07-23
KR100411465B1 (ko) 2001-10-26 2003-12-18 한국과학기술연구원 폴리페닐렌을 갖는 플로렌계 화합물, 그 중합체 및 이들을포함하는 el 소자
US7301002B1 (en) 2003-10-14 2007-11-27 Sandia Corporation Sulfonated polyphenylene polymers
JP4565879B2 (ja) 2004-04-19 2010-10-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
KR100612873B1 (ko) 2004-11-20 2006-08-14 삼성에스디아이 주식회사 금속 촉매와 전극의 제조방법
JP2009087687A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Sanyo Chem Ind Ltd ガス電極
WO2009134227A1 (en) 2008-05-02 2009-11-05 Energy Materials Corporation Pol yarylene polymers resulting from diels-alder reaction
US8110636B1 (en) 2009-04-17 2012-02-07 Sandia Corporation Multi-block sulfonated poly(phenylene) copolymer proton exchange membranes
US8926732B2 (en) * 2009-07-24 2015-01-06 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Imidazolium-based room-temperature ionic liquids, polymers, monomers, and membranes incorporating same
JP2012128142A (ja) 2010-12-15 2012-07-05 Konica Minolta Business Technologies Inc トナーの製造方法およびトナー
US9263524B2 (en) 2011-04-05 2016-02-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Semiconductor materials, apparatuses and methods
KR101293196B1 (ko) 2011-04-11 2013-08-05 한국과학기술연구원 폴리벤즈이미다졸리움 및 폴리벤즈이미다졸리움 기반 고체 전해질
CA2866742C (en) 2012-04-04 2018-08-07 Simon Fraser University Anion-conducting polymer
WO2014012188A1 (en) 2012-07-20 2014-01-23 Zhongwei Chen Highly ion-conductive nano-engineered porous electrolytic composite membrane for alkaline electrochemical energy systems
ES2763527T3 (es) 2014-04-04 2020-05-29 Univ Michigan Regents Inhibidores de molécula pequeña de mcl-1 y usos de los mismos
DK3131951T3 (en) 2014-04-15 2018-08-27 Univ Fraser Simon HYDROXIDE-STABLE IONS
KR20150122535A (ko) 2014-04-23 2015-11-02 한국과학기술연구원 디벤질화 폴리벤지이미다졸계 고분자 및 그 제조 방법
CA2933312C (en) 2015-02-23 2017-02-07 Nigel Andrew Shaw A device for enhancing and/or maintaining a penile erection
CN105175455B (zh) * 2015-09-05 2019-04-16 四川大学 咪唑鎓为阳离子的水溶性联吡啶-钌类光敏剂及其在染料敏化太阳能电池中的应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019532116A5 (ja)
Khurana et al. Suppression of lithium dendrite growth using cross-linked polyethylene/poly (ethylene oxide) electrolytes: a new approach for practical lithium-metal polymer batteries
He et al. Enhanced ionic conductivity of semi-IPN solid polymer electrolytes based on star-shaped oligo (ethyleneoxy) cyclotriphosphazenes
JP2013057058A5 (ja) ブロック共重合体の塗膜
JP2005536621A5 (ja)
FI3490976T3 (fi) Stabiileja poly(imidatsoli)hydroksideja
JP2020511732A5 (ja)
JP2019530760A5 (ja)
JP2011095670A5 (ja)
JP2013253245A5 (ja)
JP2006213874A5 (ja)
JP2011154353A5 (ja)
JP2010164933A5 (ja) 化学増幅型レジスト組成物
JP2017512670A5 (ja)
JP2011145659A5 (ja)
JP2009525360A5 (ja)
JP2015191865A5 (ja)
JP2013170170A5 (ja)
JP2010513677A5 (ja)
JP2015191797A5 (ja)
JP2014156461A5 (ja)
JP2014529350A5 (ja)
JP2015514327A5 (ja)
JP2014136796A5 (ja)
JP2010013656A5 (ja)