JP2019532071A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019532071A5
JP2019532071A5 JP2019520039A JP2019520039A JP2019532071A5 JP 2019532071 A5 JP2019532071 A5 JP 2019532071A5 JP 2019520039 A JP2019520039 A JP 2019520039A JP 2019520039 A JP2019520039 A JP 2019520039A JP 2019532071 A5 JP2019532071 A5 JP 2019532071A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound according
hydrogen
halo
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019520039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7146750B2 (ja
JP2019532071A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/056447 external-priority patent/WO2018071736A1/en
Publication of JP2019532071A publication Critical patent/JP2019532071A/ja
Publication of JP2019532071A5 publication Critical patent/JP2019532071A5/ja
Priority to JP2022113322A priority Critical patent/JP2022132464A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7146750B2 publication Critical patent/JP7146750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (36)

  1. 式Iの化合物

    またはその薬学的に許容され得る塩であって、式中、
    Xは、−O−または−S−であり;

    は、結合であるか、または存在せず;
    は、C1−6アルキル、シクロアルキル、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはヘテロシクロアルキルから選択され、そのいずれもが、必要に応じて置換されており;
    は、−L−R’−であり、Lは、結合または−C(O)−であり、R’は、水素、C1−6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはヘテロシクロアルキルから選択され、R’は、必要に応じて置換されており;
    は、水素または必要に応じて置換されているC1−6アルキルであり;
    各Rは、独立して、水素、C1−6アルキル、−OH、ハロ、ハロアルキル、−CN、−NO、−C(O)(C1−6アルキル)、−NHC(O)(C1−6アルキル)、−OC(O)(C1−6アルキル)、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)O(C1−6アルキル)、−SO(C1−6アルキル)または−SONH(C1−6アルキル)から選択され、Rは、必要に応じて置換されており;
    およびRの各々は、独立して、水素、ハロまたはC1−4アルキルであり;
    nは、0、1、2、3、4または5である、
    化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  2. が、C1−6アルキルまたはシクロアルキルであり、該C1−6アルキルまたはシクロアルキルは、必要に応じて置換されている、請求項1に記載の化合物。
  3. が、C1−6アルキルであり、該C1−6アルキルが、1〜3つのハロで必要に応じて置換されている、請求項2に記載の化合物。
  4. が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチルまたはtert−ブチルであり、そのいずれもが、1〜3つのハロで必要に応じて置換されている、請求項3に記載の化合物。
  5. が、フルオロメチルである、請求項4に記載の化合物。
  6. が、非置換C1−6アルキルである、請求項3に記載の化合物。
  7. が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチルまたはtert−ブチルである、請求項6に記載の化合物。
  8. が、エチルである、請求項7に記載の化合物。
  9. が、イソプロピルである、請求項7に記載の化合物。
  10. が、tert−ブチルである、請求項7に記載の化合物。
  11. が、必要に応じて置換されている3〜7員のシクロアルキル、フェニルまたはナフチルであり、そのいずれもが、必要に応じて置換されている、請求項2に記載の化合物。
  12. Lが、−C(O)−であり、R’が、水素、C1−6アルキル、アラルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアラルキルから選択され、R’は、ハロ、CN、カルボキシルまたはオキソで必要に応じて置換されている、請求項1に記載の化合物。
  13. R’が、ヘテロアリールである、請求項12に記載の化合物。
  14. が、

    である、請求項13に記載の化合物。
  15. が、必要に応じて置換されているC1−6アルキルである、請求項1に記載の化合物。
  16. が、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチルまたはtert−ブチルであり、そのいずれもが、必要に応じて置換されている、請求項15に記載の化合物。
  17. が、水素である、請求項1に記載の化合物。
  18. 各Rが、独立して、水素、C1−6アルキル、−OH、ハロ、−CN、−NO、−C(O)(C1−6アルキル)、−NHC(O)(C1−6アルキル)、−OC(O)(C1−6アルキル)、−C(O)NH(C1−6アルキル)または−C(O)O(C1−6アルキル)から選択され、Rのアルキル基は、ハロ、−CN、カルボキシルまたはオキソで必要に応じて置換されている、請求項1に記載の化合物。
  19. 各Rが、独立して、水素、C1−6アルキル、ハロ、−CN、−NO、−C(O)(C1−6アルキル)、−C(O)NH(C1−6アルキル)または−C(O)O(C1−6アルキル)から選択され、ここで、Rのアルキル基は、ハロ、カルボキシルまたはオキソで必要に応じて置換されている、請求項18に記載の化合物。
  20. 各Rが、独立して、水素、C1−6アルキルまたはハロである、請求項19に記載の化合物。
  21. が、水素である、請求項20に記載の化合物。
  22. が、水素であり、Rが、C1−6アルキルまたはハロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  23. nが、0、1または2である、請求項1に記載の化合物。
  24. nが、0である、請求項23に記載の化合物。
  25. Xが、−O−である、請求項1に記載の化合物。
  26. Xが、−S−である、請求項1に記載の化合物。

  27. が、結合である、請求項1に記載の化合物。

  28. が、存在しない、請求項1に記載の化合物。
  29. およびRが、各々独立して、水素またはハロである、請求項1に記載の化合物。
  30. およびRが、両方とも−Fである、請求項29に記載の化合物。
  31. 前記式Iの化合物が、


    から選択される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  32. 式Iの化合物

    またはその薬学的に許容され得る塩であって、式中、
    Xは、−O−または−S−であり;

    は、結合であるか、または存在せず;
    は、C1−6アルキル、シクロアルキル、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはヘテロシクロアルキルから選択され、そのいずれもが、必要に応じて置換されており;
    は、−L−R’−であり、Lは、結合または−C(O)−であり、R’は、水素、C1−6アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキルまたはヘテロシクロアルキルから選択され、R’は、必要に応じて置換されており;
    は、水素または必要に応じて置換されているC1−6アルキルであり;
    各Rは、独立して、水素、C1−6アルキル、−OH、ハロ、ハロアルキル、−CN、−NO、−C(O)(C1−6アルキル)、−NHC(O)(C1−6アルキル)、−OC(O)(C1−6アルキル)、−C(O)NH(C1−6アルキル)、−C(O)O(C1−6アルキル)、−SO(C1−6アルキル)または−SONH(C1−6アルキル)から選択され、Rは、必要に応じて置換されており;
    およびRの各々は、独立して、水素、ハロまたはC1−4アルキルであり;
    nは、0、1、2、3、4または5である、
    化合物またはその薬学的に許容され得る塩、
    および薬学的に許容され得るキャリアまたはアジュバント
    を含む、薬学的組成物。
  33. 生物学的サンプル中の糖質コルチコイドレセプターの活性を調節する方法であって、該糖質コルチコイドレセプターを請求項1に記載の化合物または請求項32に記載の薬学的組成物と接触させる工程を含む、方法。
  34. 患者において炎症性疾患を処置するかまたはその重症度を低下させるための、請求項1に記載の化合物を含む組成物または請求項32に記載の薬学的組成物。
  35. 前記疾患が、喘息、関節炎、狼瘡、クローン病、炎症性腸疾患、セリアック病、糸球体腎炎、尋常性ざ瘡、白血病および膵がんから選択される、請求項34に記載の組成物または薬学的組成物
  36. 前記疾患が、喘息および関節炎から選択される、請求項35に記載の組成物または薬学的組成物
JP2019520039A 2016-10-14 2017-10-13 非常に強力な糖質コルチコイドの構造およびデザインのための機構 Active JP7146750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022113322A JP2022132464A (ja) 2016-10-14 2022-07-14 非常に強力な糖質コルチコイドの構造およびデザインのための機構

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662408314P 2016-10-14 2016-10-14
US62/408,314 2016-10-14
PCT/US2017/056447 WO2018071736A1 (en) 2016-10-14 2017-10-13 Structures and mechanism for the design of highly potent glucocorticoids

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022113322A Division JP2022132464A (ja) 2016-10-14 2022-07-14 非常に強力な糖質コルチコイドの構造およびデザインのための機構

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019532071A JP2019532071A (ja) 2019-11-07
JP2019532071A5 true JP2019532071A5 (ja) 2020-11-12
JP7146750B2 JP7146750B2 (ja) 2022-10-04

Family

ID=61906432

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019520039A Active JP7146750B2 (ja) 2016-10-14 2017-10-13 非常に強力な糖質コルチコイドの構造およびデザインのための機構
JP2022113322A Withdrawn JP2022132464A (ja) 2016-10-14 2022-07-14 非常に強力な糖質コルチコイドの構造およびデザインのための機構

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022113322A Withdrawn JP2022132464A (ja) 2016-10-14 2022-07-14 非常に強力な糖質コルチコイドの構造およびデザインのための機構

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10954265B2 (ja)
EP (1) EP3525870B1 (ja)
JP (2) JP7146750B2 (ja)
KR (1) KR102497070B1 (ja)
CN (1) CN110382033B (ja)
ES (1) ES2945983T3 (ja)
MA (1) MA46539A (ja)
PH (1) PH12019500801A1 (ja)
RU (1) RU2019111101A (ja)
SG (1) SG11201903209TA (ja)
WO (1) WO2018071736A1 (ja)
ZA (1) ZA201902595B (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK66202C (da) 1945-03-03 1948-01-12 Danske Securitas As Kodekontakt til elektriske Alarmanlæg.
DK71662C (da) 1946-09-05 1950-11-06 Ingenioer Frank Broadbent Tørrecentrifuge.
US4049813A (en) 1976-07-15 1977-09-20 Sandoz, Inc. Substituted isoxazolo pyridinones
US5837698A (en) * 1996-05-02 1998-11-17 G. D. Searle & Co. Steroid nitrite and nitrate ester derivatives useful as anti-inflammatory drugs
CA2451057A1 (en) 2001-06-14 2002-12-27 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel isoxazolopyridone derivatives and use thereof
GB0119911D0 (en) 2001-08-15 2001-10-10 Novartis Ag Organic Compounds
BRPI0416591A (pt) * 2003-11-13 2007-01-30 Combinatorx Inc métodos e reagentes para o tratamento de distúrbios inflamatórios
CN101300265A (zh) * 2005-09-02 2008-11-05 尼科克斯公司 糖皮质激素硝酰氧基衍生物
CN1813768A (zh) * 2005-11-18 2006-08-09 成都力思特制药股份有限公司 治疗呼吸系统疾病的药用组合物及其在制药中的应用
KR20100087147A (ko) * 2007-10-04 2010-08-03 아스트라제네카 아베 글루코코르티코이드 활성을 갖는 스테로이드성 [3,2-c]피라졸 화합물
US20110160167A1 (en) * 2007-12-20 2011-06-30 Astrazeneca Ab Steroid Derivatives Acting As Glucocorticosteroid Receptor Agonists
US8173670B2 (en) 2009-01-13 2012-05-08 Van Andel Research Institute Methods of using substituted isoxazolo pyridinones as dissociated glucocorticoids
UY32523A (es) 2009-04-03 2010-10-29 Astrazeneca Ab Compuestos que tienen actividad agonista del receptor de glucocorticosteroides
UY32525A (es) * 2009-04-03 2010-10-29 Astrazeneca Ab Compuestos que tienen actividad agonista del receptor de glucocorticosteroides
UY32520A (es) 2009-04-03 2010-10-29 Astrazeneca Ab Compuestos que tienen actividad agonista del receptor de glucocorticoesteroides
JP2012530140A (ja) 2009-06-16 2012-11-29 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション グルココルチコイド受容体アゴニストとしての新規[3,2−c]ヘテロアリールステロイド、組成物およびこの使用
CN113845558A (zh) * 2013-09-25 2021-12-28 范安德尔研究所 高效糖皮质激素
TWI695831B (zh) * 2014-09-13 2020-06-11 香港商南北兄弟藥業投資有限公司 Crth2拮抗劑化合物及其用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6266659B2 (ja) 癌の治療のための安息香酸誘導体mdm2阻害剤
CA2971872C (en) Mutant idh1 inhibitors useful for treating cancer
JP2017504576A5 (ja)
JP2010513494A5 (ja)
JP2018193405A5 (ja)
JP2015508092A5 (ja)
WO2019090069A1 (en) Modulators of the integrated stress pathway
CA3080959A1 (en) Modulators of the integrated stress pathway
JP2009524691A5 (ja)
JP2008511601A5 (ja)
JP2010510976A5 (ja)
JP2010174033A5 (ja)
JP2005509003A5 (ja)
JP2012521411A5 (ja)
JP2020502268A5 (ja)
JP2016535732A5 (ja)
Wojtowicz-Rajchel et al. Synthesis of 5-fluorovinyl derivatives of pyrimidines via Suzuki–Miyaura coupling and their 1, 3-dipolar cycloaddition reactions with nitrones
JP2010534670A5 (ja)
WO2007088670A1 (ja) 18f標識フルオロベンゼン環を有する放射性リガンドの合成法
JP2019532071A5 (ja)
JP2007519685A5 (ja)
JP2013530948A5 (ja)
RU2015151042A (ru) N-(2-фтор-2-фенэтил)карбоксамиды в качестве нематицидов и эндопаразитицидов
RU2019111101A (ru) Структуры и механизм для дизайна высокоактивных глюкокортикоидов
Guenadil et al. Design and synthesis of 3-acyl-2 (3 H)-benzoxazolone and 3-acyl-2 (3 H)-benzothiazolone derivatives