JP2019524544A - サンバイザーモジュール - Google Patents

サンバイザーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2019524544A
JP2019524544A JP2019504956A JP2019504956A JP2019524544A JP 2019524544 A JP2019524544 A JP 2019524544A JP 2019504956 A JP2019504956 A JP 2019504956A JP 2019504956 A JP2019504956 A JP 2019504956A JP 2019524544 A JP2019524544 A JP 2019524544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun visor
vehicle
base
wind
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019504956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6788098B2 (ja
Inventor
チョ、ミンギュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cho mingyu
Original Assignee
Cho mingyu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cho mingyu filed Critical Cho mingyu
Publication of JP2019524544A publication Critical patent/JP2019524544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6788098B2 publication Critical patent/JP6788098B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • B60J1/2066Arrangement of blinds in vehicles
    • B60J1/2075Arrangement of blinds in vehicles specially adapted for fixed windows
    • B60J1/2077Arrangement of blinds in vehicles specially adapted for fixed windows for windshields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • B60J3/0204Sun visors
    • B60J3/0213Sun visors characterised by the mounting means
    • B60J3/0234Mounted slidably
    • B60J3/0243Mounted slidably sliding out from ceiling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/04Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising a rack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00207Combined heating, ventilating, or cooling devices characterised by the position of the HVAC devices with respect to the passenger compartment
    • B60H2001/00214Devices in front of the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00207Combined heating, ventilating, or cooling devices characterised by the position of the HVAC devices with respect to the passenger compartment
    • B60H2001/00235Devices in the roof area of the passenger compartment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

車両の前ガラスを通じて透過される光と熱を効果的に遮断することができるし、冷風効率を高めることができるサンバイザーモジュールに関する。内部に収容空間が形成され、前方部が開閉可能な形態で車両の前席の天井に設けられるベース部、前記ベース部内部の中間に設けられ、前記ベース部の前方部を通じてスライディング形態で出入りが可能に設けられるサンバイザー部、前記ベース部内側下部に設けられ、前記ベース部の前方部に出入りが可能なスクリーン形態で設けられる遮陽幕部、車両のAピラーと連結されて、前記Aピラーを通じて投入される風を前記ベース部内部に投入するエア吐出部、前記ベース部の後側下部に連通されて前記風を車両の内部に行かせる第1送風部を含む。車両の前ガラスを通じて透過される熱と光を遮断することができる効果がある。また、車両の天井を通じてエアコン風を出るようにして車両内部の冷房効率を高めることができる効果がある。【選択図】図1

Description

本発明は、サンバイザーモジュールに関するものであり、より詳細には、車両の前ガラス(wind shield)を通じて透過される光と熱を効果的に遮断することができるし、冷風効率を高めることができるサンバイザーモジュールに関するものである。
夏季のように光が強くて暑い気候にはエアコンをつけても車両の前ガラスを通じて入って来る熱と光によって冷房効率が低かった。
このような光を遮蔽するために一般的に車両にはサンバイザーが設けられて光を一定部分遮断することができた。
しかし、一般なサンバイザーモジュールは、前ガラスを通じて運転者の視線に直接的に作用する光に単純に遮蔽することができる形態のみで構成されてより効果的に車両内部に投入される光と熱を遮断することができる方案が必要な実情である。
これと関して、従来の技術をよく見れば、引用文献1‘多用度サンバイザー'が開示されているが、これは遮光のためのスクリーンを車両の前ガラス前面に広げることができるように構成されるサンバイザーとして、運行中に熱と光を遮断することができないし、駐車時のみに使用することができるなどの問題点がある。
大韓民国公開特許第10-2008-00068389号(2008.07.23)
したがって、本発明は、前記したような従来技術の問題点を解決するために案出されたものであり、車両の前ガラスを通じて透過される熱と光を遮断することができるサンバイザーモジュールを提供することにその目的がある。
また、本発明は、車両の天井を通じてエアコン風が出るようにして冷房効率を高めることができるサンバイザーモジュールを提供することにまた他の目的がある。
本発明が解決しようとする課題らは、以上で言及した課題で制限されないし、ここに言及されない本発明が解決しようとするまた他の課題らは下の記載から本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者に明確に理解される。
本発明によるサンバイザーモジュールは、内部に収容空間が形成され、前方部が開閉可能な形態で車両の前席の天井に設けられるベース部、前記ベース部内部の中間に設けられ、前記ベース部の前方部を通じてスライディング形態で出入りが可能に設けられるサンバイザー部、前記ベース部内側下部に設けられ、前記ベース部の前方部に出入りが可能なスクリーン形態で設けられる遮陽幕部、車両のAピラーと連結され、前記Aピラーを通じて投入される風を前記ベース部内部に投入するエア吐出部、前記ベース部の後側下部に連通されて前記風を車両の内部に行かせる第1送風部及び前記ベース部内側下部に設けられて前記風を前記第1送風部方向に誘導するファン部を含む。
本発明によるサンバイザーモジュールは、車両の前ガラスを通じて透過される熱と光を遮断することができる効果がある。
また、車両の天井を通じてエアコン風を出るようにして車両内部の冷房効率を高めることができる効果がある。
また、サンバイザー部が車両の前ガラスと密着される形態で光を遮断することができて運転者の視野をより広く確保することができる効果がある。
本発明によるサンバイザーモジュールの基本状態を示した側面図 本発明によるサンバイザーモジュールの基本状態を示した平面図 本発明によるサンバイザーモジュールのサンバイザー部がスライディングされた状態を示した側面図 本発明によるサンバイザーモジュールでサンバイザー部の光を遮断するためにスライディングされた状態を示した説明図 本発明によるサンバイザーモジュールでサンバイザー部の背面図 本発明によるサンバイザーモジュールの遮陽幕部を広げた状態を示した側面図 本発明によるサンバイザーモジュールのファン部の形状を概略的に示した説明図
以上のような本発明に対する解決しようとする課題、課題の解決手段、発明の効果を含んだ具体的な事項らは次に記載する実施例及び図面らに含まれている。本発明の利点及び特徴、そして、それらを達成する方法は添付される図面と共に詳細に後述されている実施例らを参照すれば明確になる。
本発明によるサンバイザーモジュールは、図1及び図2に示されたように、内部に収容空間が形成され、前方部が開閉可能な形態で車両の前席の天井に設けられるベース部1、前記ベース部1内部の中間に設けられ、前記ベース部1の前方部を通じてスライディング形態で出入りが可能なサンバイザー部2、前記ベース部1内部の下部に設けられ、前記ベース部1の前方部に出入りが可能なスクリーン形態の遮陽幕部5、車両のAピラー(C)と連結されて、前記Aピラー(C)を通じて投入される風を前記ベース部1内部に投入するエア吐出部10、前記ベース部1の後側下部に連通されて前記風を車両の内部に行かせる第1送風部9を含んで構成される。
先ず、前記ベース部1は、内部に収容空間が形成され、前方部が開閉可能な形態で車両の前席の天井に設けられる。
具体的に、前記ベース部1は、車両の天井でサンルーフ(B)(sunroof)が形成される空間と前ガラス(A)(wind shield)の間空間に設けられることが望ましい。
前記ベース部1の前方部には覆い部(図示せず)が設けられる。
前記覆い部(図示せず)は開閉可能に構成され、前記の前方部に向けて下記のサンバイザー部2が前進時、自動で開放され、前記サンバイザー部2が前記ベース部1内部に回収される時自動に閉鎖されることができるように構成される。
前記覆い部(図示せず)は、自動で開放及び閉鎖が可能であれば、どのような形態でも構成されることができる。
前記ベース部1内壁面の一側及び他側にはレール12が形成される。
前記レール12は、下記のサンバイザー部2が安着されてスライディング可能に構成される。
次に、前記サンバイザー部2は、前記ベース部1内部の中間に設けられ、前記ベース部1の前方部に向けてスライディングされる形態で出入りが可能に設けられる。
前記サンバイザー部2は、前記レール12に安着されてスライディングされることが望ましい。
前記サンバイザー部2は、図2乃至図5に示されたように、底面は板状で設けられて光を遮断するのに容易に構成され、上部は前方を向けて下向き傾く形態の傾斜面が形成される。
また、後方端部は開放されて前記ベース部1内部に投入された風を前記サンバイザー部内部に収容することができるように構成される。
前記傾斜面には貫通口が形成されて、前記ベース部1内部に投入された風が排出されることができる形態の第2送風部13が設けられる。
前記傾斜面に前記第2送風部13が設けられる理由は、前記ベース部1内部に投入された風を車両内部に送風する時、前記風が前記の前ガラス(A)の面に沿って流れるようにするためである。
前記傾斜面に形成された第2送風部13を通じて排出される前記風は、斜めな角度で前記の前ガラス(A)に向けて送風されるので、前記風が前記の前ガラス(A)に乗って流れるのに容易である。
これを通じて、前記の前ガラス(A)を通じて投入される熱を、膜形態で形成される前記風によって効果的に遮断することができて車両内部の冷風効率を高めることができる。
また、前記の前ガラス(A)に直接的に冷風及び温風を伝達することができるので、冬季前記の前ガラス(A)に形成される霜などを効果的に除去することができる。
具体的に、図3及び図4に示されたように、前記サンバイザー部2が前記ベース部1の前方部に向けてスライディングされて前記の前ガラス(A)に投入される光を遮断することができるし、これと同時に前記第2送風部13を通じて送風される風によって、前記の前ガラス(A)に乗って風幕が形成され、車両内部に投入される熱を遮断することができて車両内部の冷房効率を極大化することができる。
また、前記サンバイザー部2は、図5に示されたように、後方端部の縁に沿って外側方向に垂直するように形成される密閉部21が設けられる。
前記密閉部21は、シリコンまたはゴムなどのように柔軟であり、弾性的な材質で構成されることが望ましい。
前記密閉部21によって、前記ベース部1内部に流入された風が前記サンバイザー部2外側空間を通じて前記ベース部1外に流出されることを防止することができる。
また、前記サンバイザー部2は、図5に示されたように、前記後方端部の両側に貫通連結される回転軸形態の回動軸22が設けられる。
前記回動軸22によって、前記サンバイザー部2の前方部は、上下に回動可能である。
これによって、図3に示されたように、前記サンバイザー部2が前記ベース部1の前方部にスライディングされれば、前記サンバイザー部2の前方端部が前記の前ガラス(A)に沿って自然に下方に回動される。
また、前記回動軸22の外周面に沿って放射形で羽が形成され、前記回動軸22と同一な回転軸が形成されるサンバイザーファン23がさらに設けられることができる。
図5に示されたように、前記サンバイザーファン23は、前記回動軸22上に設けられて回転可能であり、前記回動軸22の一側に設けられるモータで連結され、前記ベース部1内部に投入される風を前記サンバイザー部2の内部に効果的に投入する役割をする。
また、前記サンバイザー部2は、前記ベース部1の前方及び後方に効果的にスライディングされるため、第1モータ3及びギア部4が連結されて設けられる。
前記第1モータ3及びギア部4は、前記サンバイザー部2が前記ベース部1内部で前方及び後方に柔らかくスライディングされるための構成ならどのような形態でも構成可能である。
具体的に、前記ギア部4は、前記サンバイザー部2の後方端部に垂直で連結されて設けられる。
前記ギア部は、レックギアのように鋸歯が形成されたバー形態で設けられることが望ましい。
次に、前記第1モータ3は、前記サンバイザー部2の後方に前記ギア部と連結されて設けられる。
この時、前記第1モータ3にはスクリュー形態の螺旋が形成されるウォームギアが設けられる。
前記ウォームギアの回転を通じて、かみ合われている前記レックギアの回動によって前記サンバイザー部の前方及び後方にスライディングが可能である。
前記のように構成される理由は、前記サンバイザー部2が柔らかく前方及び後方にスライディングされるようにするためであり、前記第1モータ3によって回転される前記ウォームギア及びレックギアの結合で減速比を大きく低めて前記サンバイザー部の前方及び後方への移動速度を低めることができる。
次に、前記遮陽幕部5は、前記ベース部1の内側下部に設けられ、前記ベース部1の前方を向けて出入りが可能なスクリーン形態で設けられる。
前記遮陽幕部5は、図5に示されたように、車両の内部に光が入って来ることを遮断させるためのスクリーン形態の膜として、下記のローラー部6に巻かれることができる柔軟な材質で構成され、前記の前ガラス(A)の前面に開かれることができる大きさで構成されることが望ましい。
具体的に、前記遮陽幕部5は、ローラー部6及びホック部7をさらに含んで構成される。
先ず、前記ローラー部6は、前記ベース部1内部に設けられ、前記ベース部1の前方を向けた方向を基準に垂直した回転軸が設けられる。
また、前記ローラー部6は、力が加えられない時、弾性的に前記遮陽幕部5が巻かれることができるように構成される。
具体的に、前記ローラー部6の内側に前記遮陽幕部5に巻くことができる方向に弾性力が形成されるスプリングが設けられることが望ましい。
前記ホック部7は、前記遮陽幕部5の端部にホック形態の掛けがねが設けられる。
前記ホック部7は、前記ベース部1の前方端部の一側に安着されることができるように構成され、前記ローラー部6によって、前記遮陽幕部5が巻かれる時、前記ベース部1内部に完全に巻きこまれて行かないように係止役割をする。
また、使用者が手軽く前記遮陽幕部5を繰り上げることができるように取っ手役割をすることができる大きさで形成されることが望ましい。
また、前記遮陽幕部5を利用して前記の前ガラス(A)の前面を遮断する時、車両ダッシュボード(dashboard)上部に掛けがね形態のホック固定部11がさらに設けられ、前記ホック部7を前記ホック固定部11に固定して前記遮陽幕部5を広げた状態で固定して前記の前ガラス(A)前面部を遮断することができる。
次に、前記エア吐出部10は、車両のAピラー(C)と連結され、前記Aピラー(C)を通じて投入される風を前記ベース部1内部に投入することができるように設けられる。
先ず、前記のように構成されるためには車両の内部に生成される風(エアコン、ヒーター)を車両のAピラー(C)を通じて移動することができるように構成する。
前記エア吐出部10は、図2に示されたように、前記Aピラー(C)の一側に設けられ、前記Aピラー(C)を通じて供給される風(エアコン、ヒーター)を前記ベース部1内部に投入することができるように貫通口が形成されて前記風を供給する部分である。
前記エア吐出部10を通じて供給される前記風は、前記ベース部1内部に入って来て下記の第1送風部9及び前記第2送風部13を通じて車両内部に供給される。
次に、前記第1送風部9は、前記ベース部1の内側下部を通じて連通されて前記風を車両の内部に供給する。
前記第1送風部9が形成されることによって、車両の天井部から風が出ることができるように構成されて冷風効率を高めることができる。
この時、前記第1送風部9は、風が排出される入口がジグザグ形態で構成されることが望ましい。
これは、前記第1送風部9の風は、車両運転者の頭に直接に噴射されることがあるので、前記風がジグザグで形成された前記入口を通過して前記風の強さを減らして運転者に柔らかい冷風を供給するようにするためである。
次に、前記ファン部8は、前記ベース部1内側下部に設けられて前記風を前記サンバイザー部2方向に誘導する。
具体的に、前記ファン部8は、図2に示されたように、前記ベース部1内側下部の両側に2個のファン(fan)が設けられて前記サンバイザー部2方向に前記風を誘導する。
この時、前記ファン部8は、2個のファン(fan)がお互いに反対方向に回転を実施して前記風が前記ファン部8の間に移動することができるように回転し、前記サンバイザー部2に向けて円滑に移動することができるように手伝ってくれる。
この時、前記ファン部8を形成する前記ファン(fan)の羽は、図7に示されたように、大きさ及び形態が不規則に設けられることが望ましい。
これは、前記ファン(fan)の回転を通じた騷音を最小化するためである。
また、ベース部1の前方部には、光が透過される角度を測定することができる光センサー部(図示せず)がさらに設けられることができる。
前記光センサー部を通じて、前記の前ガラス(A)に投入される光の角度を測定して前記サンバイザー部2が光を遮断する角度を自動で制御することができるように構成されることができる。
また、前記ベース部1の前方部内側には前記サンバイザー部2のスライディング時、摩擦を最小化できるボール、ローラーなどがさらに設けられることが望ましい。
また、前記ベース部1の内側下部には、前記風が前記第1送風口9に円滑に向かうことができるように誘導することができる防風部30がさらに設けられることが望ましい。
前記防風部30によって、前記風の損失を最小化して前記第1送風口9に前記風を排出することができる。
以下では、前記のように構成される発明の作用に対して説明する。
先ず、本発明によるサンバイザーモジュールは、非使用時、図1に示されたように、前記ベース部1の前方部が覆いで覆われている状態で構成される。
前記の前ガラス(A)を通じて透過される光が強い時、ボタン押しなどの操作を通じて、図3に示されたように、前記第1モータ3が駆動して前記サンバイザー部2が前記ベース部1の前方部にスライディング移動される。
この時、エアコンなどをつければ前記風がAピラー(C)に乗って前記エア吐出部10を通じて前記ベース部1内部に投入される。
投入された前記風は、前記第1送風部9及び第2送風部13を通じて車両の内部に投入される。
前記第2送風部13に投入される風は、車両の前ガラス(A)に乗って流れるようになって前記の前ガラス(A)を通じて入って来る熱を効果的に遮断することができる。
前記第1送風部9に投入される風は、車両の天井部を通じて風が投入されるので、運転者が凉しさを早く感じることができるし、沈む冷たい空気の特性上冷風効率が高くなる。
また、夏季のように光が熱い時、野外に駐車時、車両の内部に投入される熱によって車両内部温度が急激に上がることを防止するため、前記遮陽幕部5を使用することができる。
図5に示されたように、前記遮陽幕部5を引っぱって前記ホック部7を前記ホック固定部11にかける。
これを通じて車両の前ガラス(A)を通じて透過される直射日光を大部分阻んでくれて内部の温度を大幅に低めることができる。
前記ホック固定部11で前記ホック部7を解除時、前記ローラー部6の弾性によって前記遮陽幕部5が巻き込まれて行く。
このように、前述した本発明の技術的構成は、本発明が属する技術分野の当業者が本発明のその技術的思想や必須特徴を変更しなくても他の具体的な形態で実施されることができるということを理解することができるであろう。
それで、以上で記述した実施例らはすべての面で例示的なものであり、限定的なものではない。本発明の範囲は前記詳細な説明よりは後述する特許請求範囲によって現われて、特許請求範囲の意味及び範囲、そしてその等価概念から導出されるすべての変更または変形された形態が本発明の範囲に含まれる。
A 前ガラス(wind shield)
B サンルーフ (sunroof)
C Aピラー(front pillar)
1 ベース部
2 サンバイザー部
3 第1モータ
4 ギア部
5 遮陽幕部
6 ローラー部
7 ホック部
8 ファン部
9 第1送風部
10 エア吐出部
11 ホック固定部
12 レール
13 第2送風部
21 密閉部
22 回動軸
23 サンバイザーファン
30 防風部

Claims (9)

  1. 内部に収容空間が形成され、前方部が開閉可能な形態で車両の前席の天井に設けられるベース部と、
    前記ベース部内部の中間に設けられ、前記ベース部の前方部を通じてスライディング形態で出入りが可能に設けられるサンバイザー部と、
    前記ベース部内側下部に設けられ、前記ベース部の前方部に出入りが可能なスクリーン形態で設けられる遮陽幕部と、
    車両のAピラーと連結され、前記Aピラーを通じて投入される風を前記ベース部内部に投入するエア吐出部と、
    前記ベース部の後側下部に連通されて前記風を車両の内部に行かせる第1送風部と、を含む
    ことを特徴とするサンバイザーモジュール。
  2. 前記ベース部内側下部に設けられて前記風を前記ベース部の前方部の方向に誘導するファン部と、をさらに含む
    請求項1に記載のサンバイザーモジュール。
  3. 前記ファン部は、
    羽の大きさ及び形態が不規則に構成される
    請求項2に記載のサンバイザーモジュール。
  4. 前記サンバイザー部は、
    前方を向けて下向き傾く傾斜面が形成され、
    後方端部は開放され、
    前記傾斜面には開放された端部を通じて投入される前記風が噴射されることができる形態の第2送風部と、が設けられる
    請求項1に記載のサンバイザーモジュール。
  5. 前記サンバイザー部は、
    後方端部の縁に沿って外側方向に垂直するように形成されて前記サンバイザー部の外側に流動する空気を遮断する密閉部と、をさらに含む
    請求項4に記載のサンバイザーモジュール。
  6. 前記サンバイザー部は、
    後方端部の両側に貫通連結される回転軸形態の回動軸と、
    前記回動軸の外周面に沿って放射形で羽が形成され、前記回動軸と同一な回転軸が形成されるサンバイザーファンと、がさらに設けられる
    請求項4に記載のサンバイザーモジュール。
  7. 前記サンバイザー部は、
    後方端部に垂直で連結されるギア部と、
    前記ギア部と結合されて前記サンバイザー部の前方及び後方移動を制御する第1モータと、を含む
    請求項1に記載のサンバイザーモジュール。
  8. 前記遮陽幕部は、
    前記ベース部内部に形成され、前方部に向けた方向に垂直した回転軸が設けられて前記遮陽幕部を巻くことができる形態で設けられるローラー部と、
    前記遮陽幕部の前方部にホック形態の掛けがねが設けられるホック部と、をさらに含む
    請求項1に記載のサンバイザーモジュール。
  9. 前記第1送風部は、
    風の排出される入口がジグザグ形態で構成される
    請求項1に記載のサンバイザーモジュール。

JP2019504956A 2016-08-12 2016-08-16 サンバイザーモジュール Active JP6788098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0102736 2016-08-12
KR1020160102736A KR101796203B1 (ko) 2016-08-12 2016-08-12 썬바이저 모듈
PCT/KR2016/008995 WO2018030565A1 (ko) 2016-08-12 2016-08-16 썬바이저 모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019524544A true JP2019524544A (ja) 2019-09-05
JP6788098B2 JP6788098B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=60921856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504956A Active JP6788098B2 (ja) 2016-08-12 2016-08-16 サンバイザーモジュール

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10800229B2 (ja)
JP (1) JP6788098B2 (ja)
KR (1) KR101796203B1 (ja)
CN (1) CN109562678B (ja)
WO (1) WO2018030565A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114056065A (zh) * 2021-12-21 2022-02-18 上汽通用汽车有限公司 汽车遮阳板和包含其的汽车

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634856U (ja) * 1986-06-30 1988-01-13
JPS63169312U (ja) * 1987-04-24 1988-11-04
JP2005132243A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Asmo Co Ltd 車両用サンバイザ装置
JP2005199862A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Nippon Soken Inc 車両用オーバヘッドモジュール
JP3143588U (ja) * 2008-04-18 2008-07-31 弘 奥西 車両用多目的装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4310603B2 (ja) * 2001-05-09 2009-08-12 日産自動車株式会社 自動車用遮光換気構造
FR2827225B1 (fr) * 2001-07-11 2003-10-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif formant pare-soleil a double filtre polarisant d'un vehicule automobile
DE10350177A1 (de) * 2003-10-28 2005-06-16 Webasto Ag Dachmodul
DE102005030316A1 (de) * 2004-06-25 2006-03-30 Kyowa Sangyo Co., Ltd., Toyota Fahrzeugsonnenblenden
JP2006218976A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Calsonic Kansei Corp ウインドウパネルの暖気吹付構造
CN2871271Y (zh) * 2005-09-21 2007-02-21 李友才 设置有滑动防眩板的汽车遮阳板
JP4624225B2 (ja) * 2005-09-22 2011-02-02 本田技研工業株式会社 サンシェード
KR20080068389A (ko) 2007-01-19 2008-07-23 한규생 다용도 썬바이저
DE102008063153A1 (de) * 2008-12-24 2009-08-27 Daimler Ag Sonnenblende
US9102217B2 (en) * 2009-10-28 2015-08-11 GM Global Technology Operations LLC Air curtain
JP2010260547A (ja) * 2010-07-28 2010-11-18 Denso Corp 車両用操作装置
DE102011104820A1 (de) * 2011-06-18 2012-01-05 Daimler Ag Sonnenblendenanordnung für einen Innenraum eines Kraftwagens
CN202753730U (zh) * 2012-09-19 2013-02-27 贺琴 一种吸顶伸缩式汽车遮阳板
DE202013005877U1 (de) * 2013-06-28 2013-08-08 Johannes Haslach Heizvorrichtung für Cabriolets

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634856U (ja) * 1986-06-30 1988-01-13
JPS63169312U (ja) * 1987-04-24 1988-11-04
JP2005132243A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Asmo Co Ltd 車両用サンバイザ装置
JP2005199862A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Nippon Soken Inc 車両用オーバヘッドモジュール
JP3143588U (ja) * 2008-04-18 2008-07-31 弘 奥西 車両用多目的装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101796203B1 (ko) 2017-12-01
US10800229B2 (en) 2020-10-13
CN109562678B (zh) 2021-10-08
WO2018030565A1 (ko) 2018-02-15
JP6788098B2 (ja) 2020-11-18
CN109562678A (zh) 2019-04-02
US20190263229A1 (en) 2019-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1020308A1 (en) Air conditioning system for automotive vehicle
JPS6338021A (ja) 自動車の換気装置
CN106064555B (zh) 一种遮阳装置及车辆
CN104842750B (zh) 一种汽车空气循环器
JP2019524544A (ja) サンバイザーモジュール
US2301512A (en) Ventilating apparatus
KR100896939B1 (ko) 골프카트
KR101402298B1 (ko) 자동차유리 차광용 롤블라인드 및 이를 이용한 자동차 실내 환기장치
KR100706411B1 (ko) 버스의 공기조화 시스템
JP4833764B2 (ja) 車両用空気調和装置のデフロスタ構造
KR20190100692A (ko) 태양광 패널을 구비한 골프 카
DE10206912B4 (de) Be- und Entlüftungsvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
KR100471486B1 (ko) 자동차용 선루프의 선쉐이드 자동닫힘 장치
KR200470660Y1 (ko) 차량용 바람유도기구
KR200495759Y1 (ko) 차량 햇빛 가리개
JP2009012636A (ja) 車両用風向調整装置
CN205086653U (zh) 大客车全景天窗
KR102286504B1 (ko) 듀얼식 선바이저
CN206155100U (zh) 一种汽车遮阳板
KR101785555B1 (ko) 환기 및 차광 제어가 가능한 이중 선루프
CN218198626U (zh) 一种挡风罩与车辆
KR100604476B1 (ko) 창문형 공조장치
CN211054884U (zh) 一种客车用方便乘客使用的空调调风口装置
CN219706624U (zh) 出风装置
KR200423679Y1 (ko) 자동차 사이드윈도우용 선바이저

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6788098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250