JP2019221110A - グロメット - Google Patents

グロメット Download PDF

Info

Publication number
JP2019221110A
JP2019221110A JP2018118964A JP2018118964A JP2019221110A JP 2019221110 A JP2019221110 A JP 2019221110A JP 2018118964 A JP2018118964 A JP 2018118964A JP 2018118964 A JP2018118964 A JP 2018118964A JP 2019221110 A JP2019221110 A JP 2019221110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grommet
protector
main body
chamber
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018118964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6827016B2 (ja
Inventor
悟史 横山
Satoshi Yokoyama
悟史 横山
一行 雲井
Kazuyuki Kumoi
一行 雲井
明仁 纐纈
Akihito Koketsu
明仁 纐纈
将典 鈴村
Masanori Suzumura
将典 鈴村
清嗣 三浦
Kiyoshi Miura
清嗣 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Toyota Auto Body Co Ltd
Toyota Motor Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Auto Body Co Ltd, Toyota Motor Corp, Yazaki Corp filed Critical Toyota Auto Body Co Ltd
Priority to JP2018118964A priority Critical patent/JP6827016B2/ja
Priority to CN201910527686.2A priority patent/CN110635419B/zh
Priority to US16/444,488 priority patent/US10994674B2/en
Publication of JP2019221110A publication Critical patent/JP2019221110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6827016B2 publication Critical patent/JP6827016B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0412Lower door structure
    • B60J5/0418Water or sound barrier, e.g. watershields or seals between dry/wet compartment, sound or vibration dampers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • B60R16/0222Grommets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/22Installations of cables or lines through walls, floors or ceilings, e.g. into buildings

Abstract

【課題】グロメット本体の内部への水の浸入を防止することができるグロメットを提供する。【解決手段】グロメット1であって、内部にプロテクタ収容室11が形成されると共に電線が挿通されるグロメット本体10と、プロテクタ収容室11に収容されるインナプロテクタ20と、このインナプロテクタ20をプロテクタ収容室11に収容したグロメット本体10を被取付パネルのグロメット収容凹部との間で挟み込んで装着させるアウタ部材40と、を備え、インナプロテクタ20は、グロメット本体10のプロテクタ収容室11に収容されるプロテクタ本体21を有し、プロテクタ本体21の外面には、グロメット本体10のプロテクタ収容室11の内面に向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿ってリブ23が設けられている。【選択図】図4

Description

本発明は、ワイヤハーネスの電線が挿通されて保護されるグロメットに関する。
従来のグロメットとして、例えば、特許文献1には、ワイヤハーネスを収容するプロテクタと、このプロテクタを収容するプロテクタ収容空間を有するグロメット本体と、を備え、車両のドアパネルに形成されたグロメット収容凹部に装着されるグロメットが開示されている。このグロメットでは、ドアパネルのグロメット収容凹部に接触するグロメット本体のグロメットベース部の膨出部が止水面となっていて、この止水面に複数のリップ部が形成されている。そして、グロメットベース部の膨出部の複数のリップ部がドアパネルのグロメット収容凹部の被止水面に接触して当該被止水面との間を止水できるようになっている。
特開2015−204730号公報 特開2013−132167号公報
しかしながら、前記従来のグロメットでは、プロテクタのプロテクタベース部にワイヤハーネスの電線が挿入される電線挿入口を設け、この電線挿入口側にワイヤハーネスを結束する結束部が突設されているため、ドアの内部でワイヤハーネスの電線から伝わって流れてきた水がプロテクタベース部の電線挿入口からグロメット本体の内部のプロテクタ収容空間に浸入する恐れがある。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、グロメット本体の内部への水の浸入を防止することができるグロメットを提供することを目的とする。
本発明は、ワイヤハーネスの電線が挿通されて保護されるグロメットであって、弾性体より形成され、内部にプロテクタ収容室が形成されると共に電線が挿通されるグロメット本体と、前記グロメット本体より高剛性の部材より形成され、前記プロテクタ収容室に収容されるインナプロテクタと、前記グロメット本体より高剛性の部材より形成され、前記インナプロテクタを前記プロテクタ収容室に収容した前記グロメット本体を被取付パネルのグロメット収容凹部との間で挟み込んで装着させるアウタ部材と、を備え、前記インナプロテクタは、前記グロメット本体の前記プロテクタ収容室に収容されるプロテクタ本体を有し、前記プロテクタ本体の外面には、前記グロメット本体のプロテクタ収容室の内面に向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿ってリブが設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、グロメット本体のプロテクタ収容室に収容されるプロテクタ本体の外面に上方から下方に向かう方向に沿ってリブを設けたことで、水がリブに沿って流れるため、グロメット本体の内部にあるプロテクタ収容室内への水の浸入を確実に防止することができる。
本発明の一実施形態のグロメットの取り付け状態を示す側面図である。 上記グロメットの取り付け状態を示す要部の部分斜視図である。 上記グロメットを表側から見た斜視図である。 上記グロメットを裏側から見た背面図である。 上記グロメットの分解斜視図である。 上記グロメットに用いられるインナプロテクタを表側から見た斜視図である。 上記インナプロテクタを裏側から見た斜視図である。 上記インナプロテクタの水切り部分の拡大側面図である。 図3中A−A線に沿う断面図である。 図3中B−B線に沿う断面図である。 図6中C−C線に沿う断面図である。 図6中D−D線に沿う断面図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の一実施形態のグロメットの取り付け状態を示す側面図、図2はグロメットの取り付け状態を示す要部の部分斜視図、図3はグロメットを表側から見た斜視図、図4はグロメットを裏側から見た背面図、図5はグロメットの分解斜視図、図6はグロメットに用いられるインナプロテクタを表側から見た斜視図、図7はインナプロテクタを裏側から見た斜視図、図8はインナプロテクタの水切り部分の拡大側面図、図9は図3中A−A線に沿う断面図、図10は図3中B−B線に沿う断面図、図11は図6中C−C線に沿う断面図、図12は図6中D−D線に沿う断面図である。
図1、図2に示すように、グロメット1は、自動車のドア(被取付体)2とボディ(車体)7との間に跨って配索されるワイヤハーネスWHの電線Wを挿通させて保護するものであり、ゴム等の弾性体より形成され、内部にプロテクタ収容室11が形成されると共に電線Wが挿通されるグロメット本体10と、このグロメット本体10より高剛性の合成樹脂等の部材より形成され、プロテクタ収容室11に収容されるインナプロテクタ20と、グロメット本体10より高剛性の合成樹脂等の部材より形成され、ドアパネル(被取付パネル)3のヒンジ側端面4のグロメット収容凹部5に配置されたインナプロテクタ20をプロテクタ収容室11に収容したグロメット本体10をドアパネル3のグロメット収容凹部5との間で挟み込んで装着させるアウタ部材40と、を備えている。
図1〜図5に示すように、ゴム製等のグロメット本体10は、ドアパネル3のグロメット収容凹部5との間に止水を施すシール部材であり、内部が中空状のプロテクタ収容室11を有している。このプロテクタ収容室11の形状は、インナプロテクタ20の形状に対応したものであって、その一端側の開口部11aがインナプロテクタ20の挿入口となっている。また、プロテクタ収容室11の他端側は、グロメット本体10に一体突出形成された管状部12に連通している。この管状部12は、ワイヤハーネスWHの電線Wが挿通する蛇腹状で伸縮するチューブである。また、管状部12の先端側には、ボディ7側へ延出されて該ボディ7に取り付けられる車体側グロメット部13が設けられている。この車体側グロメット部13は、図1に示すように、アウタ部材40の装着位置よりも低い位置に配置されている。
また、グロメット本体10の表面側は、平坦部14になっていて、この表面側の平坦部14にウェザストリップ6が積層されるようになっている。
さらに、グロメット本体10の裏面の止水面側は、ドアパネル3のグロメット収容凹部5に接触する膨出部15になっていて、この膨出部15に一対の止水リップ16a,16bが一体突出形成されている。そして、グロメット本体10の膨出部15の一対の止水リップ16a,16bがドアパネル3のグロメット収容凹部5の表面に接触して当該表面との間を止水するようになっている。
図5〜図7に示すように、合成樹脂製等のインナプロテクタ20は、電線挿通室22を有し、グロメット本体10のプロテクタ収容室11に収容されるプロテクタ本体21と、このプロテクタ本体21の電線挿通室22の開口22aを塞ぐ合成樹脂製等の大矩形板状のカバー(蓋体)25及び小矩形板状のカバー(蓋体)28と、プロテクタ本体21よりプロテクタ収容室11の外部に向かって突出する電線ガイド体30と、を有している。
プロテクタ本体21は、電線挿通室22の空間を形成するように上下縁部側が湾曲面状に形成されていると共にグロメット本体10側の端縁側が円弧湾曲面状に形成されており、その外面21aには、図7及び図9に示すように、グロメット本体10のプロテクタ収容室11の内面11bに向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿って下縁側が電線ガイド体30の支持部31側に傾斜したリブ23が一体突出形成されている。
また、図6及び図10に示すように、プロテクタ本体21の電線挿通室22の開口22aを塞ぐ大矩形板状のカバー25の外面25aにも、グロメット本体10のプロテクタ収容室11の内面11bに向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿って上端側から電線ガイド体30の支持部31側にかけてリブ26が斜めに傾斜して一体突出形成されている。これにより、プロテクタ本体21の外面21aと大矩形板状のカバー25の外面25aの周囲に亘ってリブ23,26が配置され、水が各外面21a,25aのリブ23,26に沿って流れ易くなっているため、グロメット本体10の内部のプロテクタ収容室11内への水の浸入を抑制または防止できる。
また、図9に示すように、プロテクタ本体21の上縁部側には、電線挿通室22の開口22aより外側に突出された突出壁部24を有している。さらに、大矩形板状のカバー25の上縁端側には、電線挿通室22の開口22aを塞ぐ部位より外側に延設され、突出壁部24を囲むように覆うオーバハング壁部27を有している。これにより、プロテクタ本体21の上側から流れてきた水がオーバハング壁部27に沿ってプロテクタ本体21の外面21a側に流れ、プロテクタ本体21の電線挿通室22内のワイヤハーネスWHに水が当たらないようになっている。
さらに、図11に示すように、大矩形板状のカバー25は、プロテクタ本体21の下端縁部に形成された係止部21bに、下端部に形成された係合二股部25bを係合させた状態で、上端部に形成された係止凹部25cをプロテクタ本体21の上縁端側の突出壁部24に形成された係止突起24aに係止させることで、プロテクタ本体21に開閉自在に取り付けられるようになっている。
また、図12に示すように、小矩形板状のカバー28は、プロテクタ本体21の下端縁部に一体形成されたヒンジ部29を介して開閉自在に支持されており、その上端部に形成された係止突起孔28aをプロテクタ本体21の上縁端側の係止壁部21cに係止させることで、プロテクタ本体21に取り付けられるようになっている。
図1及び図3〜図7に示すように、電線ガイド体30は、四角筒状の支持部31を除いて断面コ字板状になっている内部にワイヤハーネスWHの電線Wを収容してワイヤハーネスWHをドア2内の所定位置に導出するものであり、プロテクタ本体21に一体突出形成されている。また、電線ガイド体30は、車両設置状態にあって、プロテクタ本体21側の支持部31から先端部33の中途位置が、支持部31と先端部33の双方の高さより低くなるように折曲されている。即ち、図4〜図7に示すように、電線ガイド体30は、支持部31と先端部33より中途位置に向かって共に徐々に低くなるように斜め傾斜にV字状に折曲されている。そして、図8に示すように、支持部31と先端部33の途中の最低位置に位置する中途部32には、水抜き孔32aが形成されている。
また、電線ガイド体30の先端部33の側面には、ドアパネル取付用のクランプ34を一体突出形成してある。さらに、先端部33の先端には、ワイヤハーネスWHを結束バンド等により結束する結束片部35を突設してある。
さらに、図1〜図5に示すように、アウタ部材40は、グロメット本体10をドアパネル3のグロメット収容凹部5に固定するための固定用部材であり、本体部41と、一対の固定部42,42とを有している。そして、一対の固定部42,42に形成された各ボルト孔42aに挿通するボルト43を介してドアパネル3に締結固定されるようになっている。
以上実施形態のグロメット1によれば、図4及び図9に示すように、プロテクタ本体21の外面21aにグロメット本体10のプロテクタ収容室11の内面11bに向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿ってリブ23を設け、かつ、図3及び図10に示すように、プロテクタ本体21の電線挿通室22の開口22aを覆う大矩形板状のカバー25の外面25aにグロメット本体10のプロテクタ収容室11の内面11bに向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿ってリブ26を設けたことにより、ドア2内のグロメット1に水かかってしまった場合でも、グロメット本体10の内部の水がインナプロテクタ20のリブ23,26に沿ってドア2の下側に流れる。従って、グロメット本体10の内部のプロテクタ収容室11内への水の浸入を抑制または防止することができる。
また、図9に示すように、プロテクタ本体21の上縁部側に、電線挿通室22の開口22aより外側に突出された突出壁部24を有し、大矩形板状のカバー25の上縁端側に、電線挿通室22の開口22aを塞ぐ部位より外側に延設され、突出壁部24を囲むように覆うオーバハング壁部27を有していることにより、プロテクタ本体21の上側から流れてきた水がオーバハング壁部27に沿ってプロテクタ本体21の外面21a側に流れ、プロテクタ本体21の電線挿通室22内のワイヤハーネスWHに水が当たらない(または、たとえ水が浸入したとしても、わずかな量にできる)。
このように、ドア2内のグロメット1に水がかかってしまった場合でも、グロメット本体10の内部の水がその内部に収容されたプロテクタ本体21内のワイヤヘーネスHWの電線Wへ付着しない構造となり、ドア2側からボディ7側への水の浸入を防ぐことが可能となり、図1に示すように、グロメット1の車体側グロメット部13の方がドア2側のアウタ部材40の装着位置より下に位置するような経路設計(ドア2側からボディ7側に跨って配索するワイヤハーネスWHの経路設計)の自由度を上げることができる。
1 グロメット
3 ドアパネル(被取付パネル)
5 グロメット収容凹部
7 ボディ(車体)
10 グロメット本体
11 プロテクタ収容室
11b 内面
13 車体側グロメット部
20 インナプロテクタ
21 プロテクタ本体
21a 外面
22 電線挿通室
22a 開口
23 リブ
24 突出壁部
25 カバー(蓋体)
25a 外面
26 リブ
27 オーバハング壁部
30 電線ガイド体
31 支持部
32 中途部(水切り部)
32a 水切り孔
33 先端部
40 アウタ部材
WH ワイヤハーネス
W 電線

Claims (4)

  1. 弾性体より形成され、内部にプロテクタ収容室が形成されると共に電線が挿通されるグロメット本体と、
    前記グロメット本体より高剛性の部材より形成され、前記プロテクタ収容室に収容されるインナプロテクタと、
    前記グロメット本体より高剛性の部材より形成され、前記インナプロテクタを前記プロテクタ収容室に収容した前記グロメット本体を被取付パネルのグロメット収容凹部との間で挟み込んで装着させるアウタ部材と、を備え、
    前記インナプロテクタは、前記グロメット本体の前記プロテクタ収容室に収容されるプロテクタ本体を有し、
    前記プロテクタ本体の外面には、前記グロメット本体のプロテクタ収容室の内面に向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿ってリブが設けられていることを特徴とするグロメット。
  2. 請求項1記載のグロメットであって、
    前記インナプロテクタは、電線挿通室を有する前記プロテクタ本体と、前記プロテクタ本体の前記電線挿通室の開口を塞ぐ蓋体と、を有し、
    前記蓋体の外面には、前記グロメット本体のプロテクタ収容室の内面に向かって突出し、車両設置状態にあって、上方から下方に向かう方向に沿ってリブが設けられていることを特徴とするグロメット。
  3. 請求項2記載のグロメットであって、
    前記プロテクタ本体は、前記電線挿通室の開口より外側に突出された突出壁部を有し、
    前記蓋体は、前記電線挿通室の開口を塞ぐ部位より外側に延設され、前記突出壁部を囲むように覆うオーバハング壁部を有することを特徴とするグロメット。
  4. 請求項1記載のグロメットであって、
    前記アウタ部材は、前記被取付パネルとしのドアパネルのグロメット収容凹部に前記グロメット本体を介して装着され、
    前記グロメット本体から車体側へ延出されて車体に取り付けられる車体側グロメット部が前記アウタ部材の装着位置よりも低い位置に配置されていることを特徴とするグロメット。
JP2018118964A 2018-06-22 2018-06-22 グロメット Active JP6827016B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118964A JP6827016B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 グロメット
CN201910527686.2A CN110635419B (zh) 2018-06-22 2019-06-18 索环
US16/444,488 US10994674B2 (en) 2018-06-22 2019-06-18 Grommet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118964A JP6827016B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 グロメット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019221110A true JP2019221110A (ja) 2019-12-26
JP6827016B2 JP6827016B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=68968775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018118964A Active JP6827016B2 (ja) 2018-06-22 2018-06-22 グロメット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10994674B2 (ja)
JP (1) JP6827016B2 (ja)
CN (1) CN110635419B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196115A1 (ja) * 2021-03-18 2022-09-22 日立建機株式会社 建設機械
WO2023204108A1 (ja) * 2022-04-18 2023-10-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドアトリム、車両用ドア及び配策構造

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6854261B2 (ja) * 2018-06-22 2021-04-07 矢崎総業株式会社 グロメット
JP7159235B2 (ja) * 2020-02-17 2022-10-24 矢崎総業株式会社 グロメット及びワイヤハーネス
US11820208B1 (en) * 2022-05-27 2023-11-21 Honda Motor Co., Ltd. Door water management system for vehicle door

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012029409A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Yazaki Corp グロメット
JP2013132167A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Yazaki Corp グロメット及び車両用ドアの止水構造
JP2014184897A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメット
JP2015204730A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 矢崎総業株式会社 グロメット、及び、ワイヤーハーネス

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073581Y2 (ja) * 1990-04-24 1995-01-30 矢崎総業株式会社 コネクタとグロメットの取付構造
JP2950154B2 (ja) * 1994-06-17 1999-09-20 住友電装株式会社 ワイヤハーネス用グロメット
JP2002027640A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Yazaki Corp 貫通レスグロメットの固定構造
US6995317B1 (en) * 2004-03-11 2006-02-07 Excello Engineered Systems, Llc Double wire pass through seal with grommets
US7615713B2 (en) * 2006-12-05 2009-11-10 Delphi Technologies, Inc. Mounting structure for wiring harness
US7423224B2 (en) * 2006-12-15 2008-09-09 Delphi Technologies, Inc. Wire bundle routing assembly and installation method
JP2008195182A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd ドア用ワイヤハーネスの配索構造
JP5130794B2 (ja) * 2007-06-12 2013-01-30 住友電装株式会社 グロメット
JP5464069B2 (ja) * 2010-06-14 2014-04-09 住友電装株式会社 グロメットの車体取付構造
US9481329B2 (en) * 2014-04-16 2016-11-01 Yazaki Corporation Grommet and wire harness
KR101783852B1 (ko) * 2015-12-24 2017-10-23 주식회사 유라코퍼레이션 그로멧
JP6642353B2 (ja) * 2016-09-16 2020-02-05 住友電装株式会社 グロメットの車体取付け構造
JP6653288B2 (ja) * 2017-04-25 2020-02-26 矢崎総業株式会社 グロメット
CN206992618U (zh) * 2017-05-26 2018-02-09 比亚迪股份有限公司 汽车线束过孔胶套及汽车线束过孔结构
JP6621145B2 (ja) * 2017-08-02 2019-12-18 住友電装株式会社 グロメットおよびグロメット付き電線
JP6687577B2 (ja) * 2017-10-13 2020-04-22 矢崎総業株式会社 グロメット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012029409A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Yazaki Corp グロメット
JP2013132167A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Yazaki Corp グロメット及び車両用ドアの止水構造
JP2014184897A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd グロメット
JP2015204730A (ja) * 2014-04-16 2015-11-16 矢崎総業株式会社 グロメット、及び、ワイヤーハーネス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022196115A1 (ja) * 2021-03-18 2022-09-22 日立建機株式会社 建設機械
JP7386376B2 (ja) 2021-03-18 2023-11-24 日立建機株式会社 建設機械
WO2023204108A1 (ja) * 2022-04-18 2023-10-26 株式会社オートネットワーク技術研究所 ドアトリム、車両用ドア及び配策構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN110635419A (zh) 2019-12-31
JP6827016B2 (ja) 2021-02-10
US10994674B2 (en) 2021-05-04
US20190389403A1 (en) 2019-12-26
CN110635419B (zh) 2021-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019221110A (ja) グロメット
US6861589B2 (en) Harness protector
JP2019221109A (ja) グロメット
JP6266277B2 (ja) ドアハーネスの取付構造
JP6191850B2 (ja) 車両用ドア構造
JP2013226961A (ja) ワイヤーハーネス配索構造部
JP5539082B2 (ja) グロメット
JP3711087B2 (ja) プロテクタの取付構造
JP6119506B2 (ja) ドア用グロメット及びグロメット付ワイヤーハーネス
JP6343169B2 (ja) グロメット、及び、ワイヤーハーネス
JP5925499B2 (ja) 車両用ドアの止水構造
JP4021906B2 (ja) プロテクタの取付構造
JP6136677B2 (ja) ドア用グロメット及びグロメット付ワイヤーハーネス
JP4642564B2 (ja) グロメット止水構造
JP6374907B2 (ja) 車両用ドア
KR20060005807A (ko) 수납물 이탈방지용 글로브박스
WO2022024973A1 (ja) ベースアセンブリ、車両用周辺視認装置
JP7003770B2 (ja) 車両用ドア部構造
JP2006347282A (ja) グロメットの固定構造
JPH07205657A (ja) 自動車ドアのシール体
JP2021095022A (ja) 車載ワイヤハーネス用フロアカバー及び車載ワイヤハーネスの保護構造
JP2003333724A (ja) プロテクタ
JP2019182373A (ja) ルーフラック取付け構造
JPH0999739A (ja) 車両用ドアハーネス配索構造
JP2013233870A (ja) ワイヤーハーネス配索構造部

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6827016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250