JP2019219495A - フォトマスクブランク関連基板の評価方法 - Google Patents

フォトマスクブランク関連基板の評価方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019219495A
JP2019219495A JP2018116305A JP2018116305A JP2019219495A JP 2019219495 A JP2019219495 A JP 2019219495A JP 2018116305 A JP2018116305 A JP 2018116305A JP 2018116305 A JP2018116305 A JP 2018116305A JP 2019219495 A JP2019219495 A JP 2019219495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contrast
photomask blank
standard
related substrate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018116305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7017475B2 (ja
Inventor
隆裕 木下
Takahiro Kinoshita
隆裕 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2018116305A priority Critical patent/JP7017475B2/ja
Priority to KR1020190057315A priority patent/KR102464254B1/ko
Priority to US16/419,130 priority patent/US11137678B2/en
Priority to SG10201904750PA priority patent/SG10201904750PA/en
Priority to TW108121010A priority patent/TWI793338B/zh
Priority to CN201910531526.5A priority patent/CN110618582A/zh
Publication of JP2019219495A publication Critical patent/JP2019219495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7017475B2 publication Critical patent/JP7017475B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8422Investigating thin films, e.g. matrix isolation method
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/66Containers specially adapted for masks, mask blanks or pellicles; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70608Monitoring the unpatterned workpiece, e.g. measuring thickness, reflectivity or effects of immersion liquid on resist
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N2021/95676Masks, reticles, shadow masks

Abstract

【課題】フォトマスクブランク関連基板において、その表面状態(例えば、透明基板上に形成された光学膜等の透過率や光学定数以外の膜質)を簡便に評価することができるフォトマスクブランク関連基板の評価方法を提供する。【解決手段】フォトマスクブランク関連基板の評価方法であって、前記フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得し、該取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得し、該取得した表面画像のコントラストにより前記フォトマスクブランク関連基板を評価するフォトマスクブランク関連基板の評価方法。【選択図】図1

Description

本発明は、半導体デバイス(半導体装置)などの製造において使用されるフォトマスク(転写用マスク)を製造するために用いる、フォトマスクブランク、フォトマスクブランク中間製品またはフォトマスク用ガラス基板(以下、これらをフォトマスクブランク関連基板とも言う)の評価方法に関する。
半導体デバイスは、回路パターンが描かれたフォトマスクなどのパターン転写用マスクに露光光を照射し、マスクに形成されている回路パターンを、縮小光学系を介して半導体基板上に転写するフォトリソグラフィ技術を用いることによって製造される。半導体デバイスの回路パターンの微細化に伴って、露光光の波長はフッ化アルゴン(ArF)エキシマレーザ光を用いた193nmが主流となっており、露光プロセスや加工プロセスを複数回組み合わせるマルチパターニングというプロセスを採用することにより、露光波長と比べて十分に小さい寸法のパターンを形成することができる。
パターン転写用マスクは、透光性基板(フォトマスク用ガラス基板)上に光学膜が形成されたフォトマスクブランクに、回路パターンを形成することで作製される。このような光学膜は、一般に、クロムを含有する膜や、モリブデンを含有する膜で、遮光膜として機能する膜や位相シフト膜として機能する膜などであり(特許文献1参照)、これによりフォトマスクブランクとすることもあるが、更に、光学膜の高精度加工を目的としてハードマスク膜やエッチングストッパ膜を形成し、フォトマスクブランクとすることもある。
フォトマスクブランクおよびフォトマスク用ガラス基板の表面は、より微細化のために、より平滑なものが求められている。
また、フォトマスク用ガラス基板に成膜を行い、フォトマスクブランクにするまでには、上記のように各光学膜をそれぞれ積層してゆく工程が必要であるが、その中間製品(フォトマスクブランク中間製品)にも同様に平滑なものが求められている。
特開2002−196475号公報
フォトマスクブランクの製造工程において、例えば、成膜にはスパッタ法が用いられているが、光学膜の膜厚や光学定数等が同じであっても膜質が異なるときがあり(同一膜種を作製し、膜の光学特性や膜厚が所定値であっても、製造工程のトラブルにより膜の状態がかわることがある)、膜厚や光学定数以外で、簡便に膜質を管理する方法が必要とされている。
膜質が異なる(膜質の変化)と、加工性が変化していまい、所望のパターン形状にすることができなくなる可能性がある。
膜質の管理方法としては、例えば、表面粗さが考えられる。ここで、フォトマスクブランクは平滑化が進み、Ra(算術平均粗さ)で0.5nm以下にまでになっているため、一般的にはAFM(原子間力顕微鏡)を用いて測定する。しかし、AFMでの測定は破壊検査であり、フォトマスクの作製に用いるフォトマスクブランク関連基板そのものを測定することができない。
また、微細化が進むにあたり、フォトマスクブランク関連基板はより微細な異物やピンホールなどの欠陥を検知する必要があり、検査機の感度を上げる必要があるが、微細な欠陥を検知しようとするために検査において欠陥でない部分を欠陥として認識してしまう疑似欠陥が発生したりして、多数の疑似欠陥の検出のために検査機が長時間占有されてしまうという問題がある。
疑似欠陥と認識されてしまうのは、例えば、表面粗さが粗いため、その高さが欠陥の高さと見分けることができにくくなるためである。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであって、フォトマスクブランク関連基板において、その表面状態(透明基板上に形成された光学膜等の透過率や光学定数以外の膜質)を簡便に評価することができるフォトマスクブランク関連基板の評価方法を提供することを目的する。
上記目的を達成するために、本発明は、フォトマスクブランク関連基板の評価方法であって、
前記フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得し、
該取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得し、
該取得した表面画像のコントラストにより前記フォトマスクブランク関連基板を評価することを特徴とするフォトマスクブランク関連基板の評価方法を提供する。
なお、ここでいう表面画像のコントラストというのは、フォトマスクブランク関連基板の表面に光をあて、その反射によって得られる像でフォトマスクブランク関連基板の所定の範囲内で得られた画像の最も明るい部分と暗い部分の光強度の差のことをいう。つまり、画像の最も明るい部分の反射光の強度をImax、最も弱い部分をIminとすると、コントラストΔは、
Δ=(Imax−Imin)/(Imax+Imin)
で定義される。
本発明者が鋭意研究を行ったところ、コントラストΔは、フォトマスクブランク関連基板の表面粗れ形状と相関があり、コントラストΔを測定することで、マスクブランクの、表面粗さやうねりなどが反映された表面状態(表面に膜が形成されている場合は膜表面の状態で、以下、膜質ともいう)の指標とすることができることがわかった。そして、本発明はそのような新たな指標によりフォトマスクブランク関連基板を評価する方法であり、透過率や光学定数以外の膜質を非破壊で簡便に評価することができる。
また、この評価方法を例えば欠陥検査前に行うことにより、疑似欠陥が多数存在するようなフォトマスクブランク関連基板を予め取り除くことができる。それにより、従来のように、多数の疑似欠陥のために、欠陥検査機が長時間占有されてしまうのを防ぐことができる。そのため、欠陥検査の効率化を図ることができる。
さらには本発明の評価方法により、結果として、例えば膜質が異常なものを排除して、安定して高品質のフォトマスクブランク関連基板を提供することができる。
このとき、前記フォトマスクブランク関連基板を評価するとき、
予め、標準となるフォトマスクブランク関連基板を用意し、該標準フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストを標準コントラストとして取得する標準コントラスト取得工程と、
前記標準フォトマスクブランク関連基板とは別の評価対象のフォトマスクブランク関連基板を用意し、前記標準コントラスト取得工程と同じ光学系で、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストを評価対象コントラストとして取得する評価対象コントラスト取得工程と、
前記評価対象コントラストと前記標準コントラストを比較することによって前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を評価するコントラスト比較工程を行うことができる。
このように標準となるフォトマスクブランク関連基板を用意して標準試料として比較することで、より正確に、膜質を評価することができる。
また、前記コントラスト比較工程において、
前記評価対象コントラストが前記標準コントラストの所定値%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることができる。
特には、前記コントラスト比較工程において、
前記評価対象コントラストが前記標準コントラストの±10%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることができる。
これらのようにすれば、より確実に、膜質が正常なものと異常なものを判別して評価対象から良品判定を行うことができる。そのため品質の安定したフォトマスクブランク関連基板を提供することができる。
また、本発明は、フォトマスクブランク関連基板の評価方法であって、
前記フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得し、
該取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得し、
該取得した表面画像のコントラストを所定の値にするためのコントラスト増幅率を算出し、
該算出したコントラスト増幅率により前記フォトマスクブランク関連基板を評価することを特徴とするフォトマスクブランク関連基板の評価方法を提供する。
なお、ここでいう表面画像のコントラストの増幅率(γ)というのは、コントラストを所定の大きさにするときの増幅率(倍率)をいう。つまり、所定のコントラストをαとすると、コントラスト増幅率γは、
γ=α/Δ
で定義される。
このような本発明の評価方法により、透過率や光学定数以外の膜質を非破壊で簡便に評価することができる。
また、欠陥検査前で実施するなどして、疑似欠陥を多数有するフォトマスクブランク関連基板を予め排除できる。その他、表面状態が異常なものを排除して、高品質なフォトマスクブランク関連基板の製造に寄与することができる。
このとき、前記フォトマスクブランク関連基板を評価するとき、
予め、標準となるフォトマスクブランク関連基板を用意し、該標準フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストのコントラスト増幅率を標準コントラスト増幅率として算出する標準コントラスト増幅率算出工程と、
前記標準フォトマスクブランク関連基板とは別の評価対象であるフォトマスクブランク関連基板を用意し、前記標準コントラスト増幅率算出工程と同じ光学系で、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストのコントラスト増幅率を評価対象コントラスト増幅率として算出する評価対象コントラスト増幅率算出工程と、
前記評価対象コントラスト増幅率と前記標準コントラスト増幅率を比較することによって前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を評価するコントラスト増幅率比較工程を行うことができる。
このように標準となるフォトマスクブランク関連基板を用意して標準試料として比較することで、より正確に、膜質を評価することができる。
前記コントラスト増幅率比較工程において、
前記評価対象コントラスト増幅率が前記標準コントラスト増幅率の所定値%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることができる。
特には、前記コントラスト増幅率比較工程において、
前記評価対象コントラスト増幅率が前記標準コントラスト増幅率の±10%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることができる。
これらのようにすれば、より確実に、膜質やフォトマスク用ガラス基板が正常なものと異常なものを判別して評価対象から良品判定を行うことができる。そのため、品質の安定したフォトマスクブランク関連基板を提供することができる。
また、前記フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得するとき、共焦点光学系かつ明視野の下で撮像することができる。
光学系としては共焦点光学系を用いることで、高さ方向の変化に対するコントラストの変化がより大きくあらわれるので、好ましい。特にレーザー光を用いた、共焦点光学系においては、高さのずれが反射強度の差となってあらわれやすい。
また、明視野とすることで、表面の凹凸があまりなくてもコントラストをより確実に得ることができる。
以上のように、本発明によれば、フォトマスクブランク関連基板において、透過率や光学定数以外の特性である表面状態を非破壊で簡便に評価することができる。そして、疑似欠陥の存在を原因とする欠陥検査機の長時間占有を防ぐことができたり、表面状態が良い高品質なものの安定製造に寄与することができる。
フォトマスクブランク関連基板製造における、コントラストを用いた本発明の評価フローの一例を示す。 フォトマスクブランクの膜の表面状態とコントラストの関係性の一例を示す説明図である。(a)無欠陥部のコントラストΔaであり、(b)表面粗さが通常よりも大きい場合のコントラストΔbである。 実施例1における、標準基板STDとLOT(E)のAFM結果を示すグラフである。(a)Ra、(b)Rqである。 実施例1における、(a)Raに対する標準基板STD、LOT(E)のΔAVEを比較したグラフと、(b)Rqに対する標準基板STD、LOT(E)のΔAVEを比較したグラフである。 フォトマスクブランクの膜の表面状態とコントラスト増幅率の関係性の一例を示す説明図である。(a)無欠陥部のコントラスト増幅率γであり、(b)表面粗さが通常よりも大きい場合のコントラスト増幅率γである。 実施例2における、(a)Raに対する標準基板STD、LOT(E)のγAVEを比較したグラフと、(b)Rqに対する標準基板STD、LOT(E)のγAVEを比較したグラフである。
以下、本発明について、実施形態を、図を参照しながら更に詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
(第一の実施形態)
まず、フォトマスクブランク関連基板の表面状態を評価する指標としてコントラストを用いる場合について説明する。
本発明の評価方法においては、工程として、フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得し、該取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得し、該取得した表面画像のコントラストによりフォトマスクブランク関連基板を評価することが含まれていればよい。コントラストを取得する際には前述した式を用いる。
なお、評価対象のフォトマスクブランク関連基板についてのみ上記工程を行い評価することもできるが、以下に説明するように、評価対象のフォトマスクブランク関連基板の他に、標準となるフォトマスクブランク関連基板の両方について上記工程を行い、得られたコントラスト同士を比較して評価することもできる。標準フォトマスクブランク関連基板を用意して標準試料として比較することで、より正確に、膜質等の表面状態を評価することができる。
以下、より具体的な工程手順について述べる。
<標準コントラスト取得工程>
まず、標準フォトマスクブランク関連基板を用意する。透明基板(フォトマスク用ガラス基板)や、フォトマスクブランク中間製品やフォトマスクブランクの場合には、さらにその上に形成されている光学膜の材質等が、評価対象フォトマスクブランク関連基板と同様のものを用意することができる。
なお、評価対象となるフォトマスクブランク関連基板としては、透明基板(フォトマスク用ガラス基板)や、さらに一般的にフォトマスクに用いられるCr含有膜やMoSi含有膜などを形成したフォトマスクブランクや各光学膜をそれぞれ積層していくときの中間製品であるフォトマスクブランク中間製品に適用され、フォトマスクブランクやフォトマスクブランク中間製品の場合、膜構成や膜厚などには特に制約はない。フォトマスクブランクの膜構成としてはMoSi含有ハーフトーン膜を形成したものや、その上に遮光膜としてCr含有膜を形成したもの、さらにはその上にSiを含有するハードマスクを形成したものや、MoSi含有ハーフトーン膜の上にCr含有膜、MoSi遮光膜、C含有膜の順に形成したものでもよく、Cr含有膜を形成したものやその上にSi含有膜を形成したもの、さらにその上にCr含有膜を形成したものでもよい。成膜方法も制約はないが例えばスパッタ法が適用される。
次に、用意した標準フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得する。後に、取得した表面画像からコントラストを取得できるように撮像できるものであれば良く、例えば、表面画像を取得できる欠陥検査装置を用いることができる。
このとき、共焦点光学系を用いることで、高さ方向の変化に対するコントラストの変化をより大きくあらわすことができる。また、明視野とすることで、撮像する表面に凹凸があまりなくてもコントラストをより確実に得ることができるので好ましい。特に共焦点光学系で明視野の下で撮像することが好ましい。
なお、撮像範囲としては、表面の異物やくぼみ、ピンホールなどの欠陥のない部分が挙げられる。
撮像の際に用いる波長は例えば600nm以下とすることが好ましい。下限については特に制約はないが、たとえば150nm以上すればよく、波長が短い方が欠陥に対する感度や微細な凹凸を反映するので望ましい。特に、ハーフピッチ10nm以細の世代においては、400nm以下とすることが好ましい。
そして、取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得する。これを、標準コントラストとする。
なお、表面画像について、微分処理などの画像処理アルゴリズムを用いて、表面状態をより強調した画像を用いてもよい。
<評価対象コントラスト取得工程>
次に、標準フォトマスクブランク関連基板とは別に、実際の評価対象のフォトマスクブランク関連基板を用意する。そして、標準コントラスト取得工程と同じ光学系で、同様にして、表面画像の取得、該表面画像のコントラストの取得を行う。これを、評価対象コントラストとする。
<コントラスト比較工程>
次に、取得した評価対象コントラストを標準コントラストと比較することによって、評価対象フォトマスクブランク関連基板を評価する。
ここでの比較評価の基準は特に限定されないが、例えば、標準コントラストの±10%以内という基準を設けることができる。すなわち、評価対象コントラストが、標準コントラストの±10%以内のとき、評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品として扱うようにすることができる。このような基準であれば、膜質やフォトマスク用ガラス基板が異常なものを正常なものの中からより確実に判別することができ、精度高く評価対象の良品判定を行うことができる。品質の安定化を図ることができる。
なお、±10%以内に限定されず、所望の評価基準に応じて、標準コントラストの所定値%以内とすることができる。
以上のような本発明の評価方法によって、フォトマスクブランク関連基板の表面状態を、例えばAFMを使用する従来の破壊検査とは異なり、非破壊で簡便に評価することができる。さらには、欠陥検査前に実施するなどして、疑似欠陥を起因とする欠陥検査の長時間化を防ぎ、効率化を図ることができる。また、表面状態が異常なものを排除できるので、高品質のフォトマスクブランク関連基板を提供できるようになる。
本発明としては、製品の評価・検査の他に、工程におけるミスや異常の発見に用いることができる。例えば、成膜工程における工程のモニタとしても用いることができる。また、フォトマスク用ガラス基板における研磨条件の変化による表面粗さやうねりの変化のモニタとして用いることができる。
また、本発明の評価方法を、上記のように欠陥検査を行う前に行う場合には、評価対象コントラストが所定の値以上のときは、欠陥検査において、実際にはない欠陥を欠陥があるとして識別してしまう可能性が高いため、検査結果をNGとするか、検査を中断すると良い。
例えば、次工程として欠陥検査工程が控えているケースにおいて、以下のようなフローで本発明を実施することができる。
図1に、フォトマスクブランク関連基板製造における、コントラストを用いた本発明の評価フローの工程例を示す。
評価装置は、表面画像を取得できる欠陥検査装置を使用することができる。
まず、表面画像取得、コントラスト取得、良否判定(コントラスト比較)の一連の工程については、自動化されるようにプログラムを構築する。
次に、標準基板(標準フォトマスクブランク関連基板)を作製し、表面画像取得及び、標準コントラストΔSTDを算出する。ここでは、例えばコーナー部4点と中心部の合計5点の平均からΔSTDを算出する。
最後に、ΔSTD±10%以内を正常品であるとする閾値を評価装置に設定する。
以上の設定終了後、評価対象のフォトマスクブランク関連基板(評価対象フォトマスクブランク関連基板)の検査を実施する。画像取得工程で、予め指定した座標の表面画像を取得し、コントラスト取得工程で、取得された画像からコントラストが自動的に測定され、良否判定工程で検査品のコントラストと予め設定された基準値とを比較し、±10%以内であると判断された場合にのみ、次工程に進行するようにする。ここで、異常と判断されたフォトマスクブランク関連基板については、検査を中止し、アラームを発生させるようにする。
本検査フローにより、従来では、良否の判別が難しかった膜表面の異常を速やかに検知でき、工程改善が迅速に実施されるようになる。
(第二の実施形態)
次に、フォトマスクブランク関連基板の表面状態を評価する指標としてコントラスト増幅率を用いる場合について説明する。
本発明の評価方法においては、工程として、フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得し、該取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得し、該取得した表面画像のコントラストを所定の値にするためのコントラスト増幅率を算出し、該算出したコントラスト増幅率によりフォトマスクブランク関連基板を評価することが含まれていればよい。コントラスト増幅率を算出する際には、前述した式を用いる。
すなわち、第一の実施態様と比べると、コントラストを取得した後にコントラスト増幅率を算出し、コントラストの代わりにコントラスト増幅率を用いて評価する態様である。
より具体的には、例えば、まず、予め、標準フォトマスクブランク関連基板を用意し、表面画像のコントラストのコントラスト増幅率を標準コントラスト増幅率として算出する標準コントラスト増幅率算出工程を行う。
次に、評価対象フォトマスクブランク関連基板を用意し、標準コントラスト増幅率算出工程と同じ光学系で、評価対象フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストのコントラスト増幅率を評価対象コントラスト増幅率として算出する評価対象コントラスト増幅率算出工程を行う。
そして、評価対象コントラスト増幅率と標準コントラスト増幅率を比較することによって評価対象フォトマスクブランク関連基板を評価するコントラスト増幅率比較工程を行う。
このようにすることでも、非破壊で、簡便にフォトマスクブランク関連基板の評価を行うことができ、第一の実施態様のときと同様に、前述した種々の効果を奏することができる。
なお、他の要素(例えば、共焦点光学系かつ明視野という条件や、コントラスト増幅率比較工程における基準:標準コントラスト増幅率の所定値%以内(特には±10%以内)、など)については、第一の実施態様と同様にすることができる。
以下、実施例及び比較例を示して本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(実施例1)
本発明における評価方法のうち、位相シフト膜に対するコントラストを用いた評価方法を行った。
まず、一辺が6インチ(約15cm)の正方形の石英ガラス基板上に、ターゲットとしてモリブデン珪素ターゲットとシリコンターゲット、スパッタガスとして、アルゴン、窒素、酸素ガスを用いたスパッタ法にて、モリブデン、珪素、酸素、窒素からなる位相シフト膜を成膜し、標準基板を2枚作製した。標準基板の1枚について、分光光度計を用いて、透過率、反射率を測定し、AFMを用いて表面粗さを測定した。他方の標準基板を位相シフト膜のコントラスト基準とする標準基板STDとした(標準フォトマスクブランク)。
次に、レーザーテック社製M6640Sを用いて、標準基板STDのコーナー部S1(−65mm、−65mm)、S2(−65mm、65mm)、S3(65mm、−65mm)、S4(65mm、65mm)、及び、中心部S5(0mm、0mm)の凹形状や凸形状の欠陥が観察されない部分の表面画像を取得した。以下、所定の検査機において凹形状や凸形状の欠陥が観察されない部分を無欠陥部と定義し、本表面画像を無欠陥画像と定義する。
S1〜S5の無欠陥画像から各々のコントラストΔS1〜ΔS5を求めた(標準コントラスト)。
ここで、まず、表面状態とコントラストの関係性を例を挙げて説明する。図2に、フォトマスクブランクの膜の表面状態とコントラストの関係性について示す。図2(a)は無欠陥部のコントラストΔを示している。無欠陥画像の場合は、膜の表面状態のコントラストCONに依存したコントラスト値を示す。図2(b)は、膜の表面粗さが通常よりも大きい場合を示している。膜の表面粗さが、図2(a)よりも大きい場合、無欠陥部であってもコントラストCONは強調されるため、無欠陥部のコントラストΔは、Δよりも大きくなる。本例以外にも、大きな表面うねりや膜質異常などの、正常な表面状態とは異なる場合において、コントラストΔは、Δよりも大きい数値となると考えられる。
下記表1に、標準基板のコントラストΔS1〜ΔS5を示す。
本結果より、平均コントラストΔAVE=11と算出した。なお、取得画像が多いほど、コントラストのばらつきを平準化できるが、フォトマスクブランクの生産効率のバランスを考慮すると、5枚以内が好ましい。また、フォトマスクブランクの面内均一性も考慮した場合、基板のコーナー部と中心部の画像を取得した方が好ましい。
次に、上記標準基板と同じ成膜条件で成膜したLOT(A)〜(D)と、成膜ガス圧を変化させ、窒素ガス、酸素ガスの流量を調整し、透過率、反射率、膜厚については、LOT(A)〜(D)と同等になるように製造したLOT(E)を評価対象として用意した(評価対象フォトマスクブランク)。M6640Sでコーナー部S1〜S4と中心部S5の欠陥が検出されない部分の画像(無欠陥画像)を取得し、画像からコントラストΔS1〜ΔS5を求めた(評価対象コントラスト)。
下記表2にコントラストΔS1〜ΔS5及び、平均コントラストΔAVEを示す。
LOT(A)〜(E)は、透過率、反射率、膜厚については、5%以内のばらつきであった。
しかしながら、LOT(A)〜(D)のΔAVEについては、標準基板と比較し、±10%以内のばらつきに収まっていたが、LOT(E)のΔAVEは、標準基板STDよりも20%以上大きい値となった。
良品判定基準として、評価対象コントラストが、標準コントラストの±10%以内とすることによって、LOT(A)〜(D)のみが良品として判定され、LOT(E)は該当しないという結果になった。
図3に、標準基板STDとLOT(E)のAFM結果を示す。表面粗さの指標として、算術平均粗さRaと二乗平均平方根高さRqを測定した。図3(a)にRa、図3(b)にRqの結果を示す。
どちらの指標においても、0.1nm程度の有意差が見られた。
また図4(a)、(b)に、各々、Ra、Rqに対する標準基板STD、LOT(E)のΔAVEを比較した結果を示す。
図3、4より、標準コントラストΔAVEが11の標準基板STDはRa、Rqがそれぞれ0.3nm未満、0.4nm未満であるのに対し、評価対象コントラストΔAVEが15(すなわち、評価対象コントラストが標準基板STDの場合の±10%の範囲を超えている)のLOT(E)は、各々、0.3nmより大、0.4nmより大となっているのが見て取れる。
さらに、他のLOT(A)〜(D)(いずれも評価対象コントラストが標準基板STDの場合の±10%以内)についても同様に測定を行ったところ、いずれも、標準基板STDと同様に、Ra、Rqがそれぞれ0.3nm未満、0.4nm未満であった。
LOT(E)については、例えば欠陥検査工程で疑似欠陥ありとして判定される可能性がある。
標準基板STDおよびLOT(E)の結果の図4と、上述したLOT(A)〜(D)の結果より、コントラストの管理閾値を±10%以内とすることで、製造したフォトマスクブランクの正常と異常を判別することができたことがわかる。標準基板STDと同程度のRa等を有するLOT(A)〜(D)を良品判断でき、Ra等が大きくなってしまっているLOT(E)を排除できた。
(実施例2)
本発明における評価方法のうち、コントラスト増幅率を用いた評価方法を行った。
まず、実施例1と同様の標準基板STD、及び、LOT(A)〜(E)のコーナー部S1(−65mm、−65mm)、S2(−65mm、65mm)、S3(65mm、−65mm)、S4(65mm、65mm)、及び、中心部S5(0mm,0mm)の無欠陥画像をM6640Sにより取得し、この表面画像から各々のコントラストを取得し、さらにはコントラスト増幅率γS1〜γS5を抽出した(標準コントラスト増幅率、評価対象コントラスト増幅率)。
ここで、まず、表面状態とコントラスト増幅率の関係性を例を挙げて説明する。図5に、フォトマスクブランクの膜の表面状態とコントラスト増幅率の関係性について示す。コントラスト増幅率は、表面画像のコントラストを特定の階調に引き延ばす倍率となる。図5(a)は無欠陥部のコントラスト増幅率γを示している。無欠陥画像の場合は、膜の表面状態のコントラストCONを反映した増幅率を示す。図5(b)は、膜の表面粗さが通常よりも大きい場合を示している。膜の表面粗さが、図5(a)よりも大きい場合、無欠陥部であってもコントラストCONは強調されるため、無欠陥部のコントラスト増幅率γは、γよりも小さくなる。
下記表3に、標準基板のコントラスト増幅率γS1〜γS5を示す。
本結果より、平均コントラスト増幅率γAVE=22.4と算出した。
下記表4にLOT(A)〜(E)におけるコントラスト増幅率γS1〜γS5及び、平均コントラスト増幅率γAVEを示す。
LOT(A)〜(D)のγAVEについては、標準基板と比較し、±10%以内のばらつきに収まっていたが、LOT(E)のγAVEが、標準基板STDよりも20%以上小さい値となった。
良品判定基準として、評価対象コントラスト増幅率が、標準コントラスト増幅率の±10%以内とすることによって、LOT(A)〜(D)のみが良品として判定され、LOT(E)は該当しないという結果になった。
図6(a)、(b)にAFMで測定された算術平均粗さRaと二乗平均平方根高さRqに対する標準基板STD、LOT(E)のγAVEを比較した結果を示す。さらに、他のLOT(A)〜(D)についても同様に測定を行った。
その結果、実施例1と同様に、評価対象コントラスト増幅率が、標準コントラスト増幅率の±10%以内のLOT(A)〜(D)は、Ra、Rqが標準基板STDと同程度であり、いずれもそれぞれ0.3nm未満、0.4nm未満であった。一方、±10%の範囲を超えているLOT(E)は、それぞれ0.3nmより大、0.4nmより大となっている。
このように、コントラスト増幅率の管理閾値を10%以内とすることで、製造したフォトマスクブランクの正常と異常を判別することができたことがわかる。
なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。

Claims (9)

  1. フォトマスクブランク関連基板の評価方法であって、
    前記フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得し、
    該取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得し、
    該取得した表面画像のコントラストにより前記フォトマスクブランク関連基板を評価することを特徴とするフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  2. 前記フォトマスクブランク関連基板を評価するとき、
    予め、標準となるフォトマスクブランク関連基板を用意し、該標準フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストを標準コントラストとして取得する標準コントラスト取得工程と、
    前記標準フォトマスクブランク関連基板とは別の評価対象のフォトマスクブランク関連基板を用意し、前記標準コントラスト取得工程と同じ光学系で、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストを評価対象コントラストとして取得する評価対象コントラスト取得工程と、
    前記評価対象コントラストと前記標準コントラストを比較することによって前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を評価するコントラスト比較工程を行うことを特徴とする請求項1に記載のフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  3. 前記コントラスト比較工程において、
    前記評価対象コントラストが前記標準コントラストの所定値%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることを特徴とする請求項2に記載のフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  4. 前記コントラスト比較工程において、
    前記評価対象コントラストが前記標準コントラストの±10%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることを特徴とする請求項2または請求項3に記載のフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  5. フォトマスクブランク関連基板の評価方法であって、
    前記フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得し、
    該取得した表面画像から、該表面画像のコントラストを取得し、
    該取得した表面画像のコントラストを所定の値にするためのコントラスト増幅率を算出し、
    該算出したコントラスト増幅率により前記フォトマスクブランク関連基板を評価することを特徴とするフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  6. 前記フォトマスクブランク関連基板を評価するとき、
    予め、標準となるフォトマスクブランク関連基板を用意し、該標準フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストのコントラスト増幅率を標準コントラスト増幅率として算出する標準コントラスト増幅率算出工程と、
    前記標準フォトマスクブランク関連基板とは別の評価対象であるフォトマスクブランク関連基板を用意し、前記標準コントラスト増幅率算出工程と同じ光学系で、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板の表面画像のコントラストのコントラスト増幅率を評価対象コントラスト増幅率として算出する評価対象コントラスト増幅率算出工程と、
    前記評価対象コントラスト増幅率と前記標準コントラスト増幅率を比較することによって前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を評価するコントラスト増幅率比較工程を行うことを特徴とする請求項5に記載のフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  7. 前記コントラスト増幅率比較工程において、
    前記評価対象コントラスト増幅率が前記標準コントラスト増幅率の所定値%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることを特徴とする請求項6に記載のフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  8. 前記コントラスト増幅率比較工程において、
    前記評価対象コントラスト増幅率が前記標準コントラスト増幅率の±10%以内のとき、前記評価対象フォトマスクブランク関連基板を良品とすることを特徴とする請求項6または請求項7に記載のフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
  9. 前記フォトマスクブランク関連基板の表面を撮像して表面画像を取得するとき、共焦点光学系かつ明視野の下で撮像することを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のフォトマスクブランク関連基板の評価方法。
JP2018116305A 2018-06-19 2018-06-19 フォトマスクブランク関連基板の表面状態の評価方法 Active JP7017475B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116305A JP7017475B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 フォトマスクブランク関連基板の表面状態の評価方法
KR1020190057315A KR102464254B1 (ko) 2018-06-19 2019-05-16 포토마스크 블랭크 관련 기판의 표면 상태의 평가 방법
US16/419,130 US11137678B2 (en) 2018-06-19 2019-05-22 Method of evaluating photomask blank-associated substrate
SG10201904750PA SG10201904750PA (en) 2018-06-19 2019-05-27 Method of evaluating photomask blank-associated substrate
TW108121010A TWI793338B (zh) 2018-06-19 2019-06-18 空白光罩相關基板之表面狀態之評估方法
CN201910531526.5A CN110618582A (zh) 2018-06-19 2019-06-19 光掩膜坯料关联基板的评价方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018116305A JP7017475B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 フォトマスクブランク関連基板の表面状態の評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019219495A true JP2019219495A (ja) 2019-12-26
JP7017475B2 JP7017475B2 (ja) 2022-02-08

Family

ID=68839812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018116305A Active JP7017475B2 (ja) 2018-06-19 2018-06-19 フォトマスクブランク関連基板の表面状態の評価方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11137678B2 (ja)
JP (1) JP7017475B2 (ja)
KR (1) KR102464254B1 (ja)
CN (1) CN110618582A (ja)
SG (1) SG10201904750PA (ja)
TW (1) TWI793338B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022137728A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ
WO2022137727A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084426A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Sony Corp マスク検査装置およびマスク検査方法
JP2003270773A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Fujitsu Ltd マスクパターン検査装置およびマスクパターン検査方法
JP2007255959A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Lasertec Corp 検査装置及び検査方法とその検査装置及び検査方法を用いたパターン基板の製造方法
JP2010038853A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Ebara Corp 基板表面の検査方法及び検査装置
JP2011199785A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Olympus Corp 撮像装置及び方法
JP2012058558A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Renesas Electronics Corp マスクブランクの検査方法およびマスクの製造方法
JP2016085211A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、選別方法及び製造方法
JP2016206169A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 株式会社ニューフレアテクノロジー 検査方法およびテンプレート
JP2016219746A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 株式会社Screenホールディングス 検査装置および基板処理装置
JP2019159317A (ja) * 2018-02-21 2019-09-19 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 線幅の変動に対するリソグラフィマスクの構造非依存寄与を決定する方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000122265A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Toppan Printing Co Ltd フォトマスク外観検査装置
TW544549B (en) * 2000-12-26 2003-08-01 Hoya Corp Half-tone type phase shift mask blank, process for prodncing half-tone type phase shift mask, pattern transfer method, laminate and method of forming pattern
JP4088742B2 (ja) 2000-12-26 2008-05-21 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクス、フォトマスク及びフォトマスクブランクスの製造方法
JP4715016B2 (ja) * 2001-02-15 2011-07-06 ソニー株式会社 ポリシリコン膜の評価方法
DE10126185B4 (de) * 2001-05-30 2007-07-19 Robert Bosch Gmbh Prüfkörper für optoelektronische Bildanalysesysteme
JP2004012365A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Nikon Corp 基板検査システムおよび基板検査方法
JP5064116B2 (ja) * 2007-05-30 2012-10-31 Hoya株式会社 フォトマスクの検査方法、フォトマスクの製造方法及び電子部品の製造方法
JP2009092954A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Toshiba Corp パターン評価方法
JP5185158B2 (ja) * 2009-02-26 2013-04-17 Hoya株式会社 多階調フォトマスクの評価方法
JP2010272553A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Renesas Electronics Corp マスクブランクの欠陥検査装置および欠陥検査方法、ならびに半導体装置の製造方法
JP5757289B2 (ja) * 2010-07-08 2015-07-29 旭硝子株式会社 ガラス基板端面の加工装置及びガラス基板端面の加工方法並びにガラス基板
JP2014109436A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Tokyo Electron Ltd 基板の欠陥検査方法、基板の欠陥検査装置、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JP2017015692A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの欠陥検査方法、選別方法及び製造方法
EP3109700B1 (en) * 2015-06-26 2020-07-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Defect inspecting method, sorting method, and producing method for photomask blank
JP6394544B2 (ja) * 2015-09-04 2018-09-26 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの欠陥検査方法、選別方法及び製造方法
US10295477B2 (en) * 2017-01-26 2019-05-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Methods for defect inspection, sorting, and manufacturing photomask blank

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084426A (ja) * 2001-09-11 2003-03-19 Sony Corp マスク検査装置およびマスク検査方法
JP2003270773A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Fujitsu Ltd マスクパターン検査装置およびマスクパターン検査方法
JP2007255959A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Lasertec Corp 検査装置及び検査方法とその検査装置及び検査方法を用いたパターン基板の製造方法
JP2010038853A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Ebara Corp 基板表面の検査方法及び検査装置
JP2011199785A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Olympus Corp 撮像装置及び方法
JP2012058558A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Renesas Electronics Corp マスクブランクの検査方法およびマスクの製造方法
JP2016085211A (ja) * 2014-10-24 2016-05-19 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、選別方法及び製造方法
JP2016206169A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 株式会社ニューフレアテクノロジー 検査方法およびテンプレート
JP2016219746A (ja) * 2015-05-26 2016-12-22 株式会社Screenホールディングス 検査装置および基板処理装置
JP2019159317A (ja) * 2018-02-21 2019-09-19 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 線幅の変動に対するリソグラフィマスクの構造非依存寄与を決定する方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022137728A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ
WO2022137727A1 (ja) * 2020-12-21 2022-06-30 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ
JP2022098256A (ja) * 2020-12-21 2022-07-01 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ
JP2022098257A (ja) * 2020-12-21 2022-07-01 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ
JP7166324B2 (ja) 2020-12-21 2022-11-07 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ
JP7166323B2 (ja) 2020-12-21 2022-11-07 Jx金属株式会社 リン化インジウム基板、リン化インジウム基板の製造方法及び半導体エピタキシャルウエハ

Also Published As

Publication number Publication date
KR102464254B1 (ko) 2022-11-04
CN110618582A (zh) 2019-12-27
US11137678B2 (en) 2021-10-05
KR20190143355A (ko) 2019-12-30
JP7017475B2 (ja) 2022-02-08
TW202013070A (zh) 2020-04-01
SG10201904750PA (en) 2020-01-30
TWI793338B (zh) 2023-02-21
US20190384166A1 (en) 2019-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI639052B (zh) 光罩底板的缺陷檢查方法、篩選方法及製造方法
JP4853685B2 (ja) フォトマスクブランク又はその製造中間体の検査方法及び良否判定方法
EP2171539B1 (en) Method and apparatus for duv transmission mapping
TWI486580B (zh) Inspection device and inspection device system
JP5214479B2 (ja) マスクブランク用基板の製造方法、およびマスクブランクの製造方法
KR102464254B1 (ko) 포토마스크 블랭크 관련 기판의 표면 상태의 평가 방법
JP5874407B2 (ja) 位相欠陥の影響を低減するeuv露光用反射型マスクの製造方法
JP5322841B2 (ja) マスク欠陥の形状測定方法及びマスク良否判定方法
JP5684028B2 (ja) 転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
JP3968209B2 (ja) フォトマスク欠陥転写特性評価方法、フォトマスク欠陥修正方法及び半導体装置の製造方法
JP5881417B2 (ja) マスクブランク用合成石英ガラス基板の複屈折仕様決定方法、マスクブランク用合成石英ガラス基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、及び転写用マスクの製造方法
US20030215725A1 (en) Method for determining depth of focus
CN109463000B (zh) 掩模坯料用基板、掩模坯料、转印用掩模以及它们的制造方法、半导体器件的制造方法
JP2001093951A (ja) 欠陥検査用半導体基板、半導体基板の検査方法および半導体基板検査用モニター装置
JP6394422B2 (ja) 欠陥検査方法及び検査光の照射方法
Seo et al. New critical dimension uniformity measurement concept based reticle inspection tool
JP6541557B2 (ja) 欠陥評価方法、マスクブランクの製造方法、マスクブランク、マスクブランク用基板の製造方法、マスクブランク用基板、転写用マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
JP2003121984A (ja) 参照データ発生方法、発生装置、パターン検査方法およびマスクの製造方法
Schaetz et al. CD metrology on OPC features using light optical and electron optical tools
KR20010003507A (ko) 포토마스크 검사방법
JP2016157012A (ja) 差分形状の取得方法、膜応力低減方法、マスクブランクの製造方法及び転写用マスクの製造方法
CN112639612A (zh) 决定要引入光刻掩模的基板的一个或多个像素的效应的方法和设备
JP2016031972A (ja) 反射型マスクブランク及びその製造方法並びに反射型マスク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7017475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150