JP2016085211A - フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、選別方法及び製造方法 - Google Patents

フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、選別方法及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016085211A
JP2016085211A JP2015200153A JP2015200153A JP2016085211A JP 2016085211 A JP2016085211 A JP 2016085211A JP 2015200153 A JP2015200153 A JP 2015200153A JP 2015200153 A JP2015200153 A JP 2015200153A JP 2016085211 A JP2016085211 A JP 2016085211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
defect
photomask blank
light
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015200153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6428555B2 (ja
Inventor
恒男 寺澤
Tsuneo Terasawa
恒男 寺澤
隆裕 木下
Takahiro Kinoshita
隆裕 木下
岩井 大祐
Daisuke Iwai
大祐 岩井
洋 福田
Hiroshi Fukuda
洋 福田
敦 横畑
Atsushi Yokohata
敦 横畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to TW104134200A priority Critical patent/TWI620009B/zh
Priority to KR1020150146728A priority patent/KR101866618B1/ko
Publication of JP2016085211A publication Critical patent/JP2016085211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6428555B2 publication Critical patent/JP6428555B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • G01N2021/8854Grading and classifying of flaws
    • G01N2021/8874Taking dimensions of defect into account
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N2021/9511Optical elements other than lenses, e.g. mirrors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects
    • G01N2021/95676Masks, reticles, shadow masks

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)

Abstract

【解決手段】検査対象フォトマスクブランクに検査光を照射し、検査対象フォトマスクブランクの検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集し、拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定し、強度変化部分の光強度の差を求め、強度変化部分の幅を欠陥のみかけの幅として求め、光強度の差、欠陥のみかけの幅及び実際の欠陥の幅との関係を示す所定の換算式により欠陥の幅を算出して、欠陥の幅を推定することによりフォトマスクブランクの欠陥寸法を評価する。
【効果】光学的な欠陥寸法の評価方法を用いて、検査光学系の公称の解像度以下の寸法領域でも、フォトマスクブランクの欠陥寸法を精度よく評価することができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、半導体デバイス(半導体装置)等の製造において使用されるフォトマスク(転写用マスク)を製造するために用いるフォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法に関し、特に、微細欠陥の寸法評価に有効な技術に関する。また、本発明は、フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法を適用した、フォトマスクブランクの選別方法及び製造方法に関する。
半導体デバイス(半導体装置)は、回路パターンが描かれたフォトマスクに露光光を照射し、フォトマスクに形成されている回路パターンを、縮小光学系を介して半導体基板(半導体ウェハ)上に転写するフォトリソグラフィ技術を繰り返し用いることによって形成される。フォトマスクは、光学膜が形成された基板(フォトマスクブランク)に、回路パターンをパターニングすることで製造される。このような光学膜は、一般に、遷移金属化合物を主成分とする薄膜や遷移金属を含有するケイ素化合物を主成分とする薄膜であり、目的に応じ、遮光膜として機能する膜や位相シフト膜として機能する膜等が選択される。
フォトマスクは、微細パターンを有する半導体素子を製造するための原図として用いられるので、無欠陥であることが求められ、このことは当然に、フォトマスクブランクについても無欠陥であることを要求することとなる。このような事情から、フォトマスクやフォトマスクブランクの欠陥検出技術についての多くの検討がなされてきた。
特開2001−174415号公報(特許文献1)や特開2002−333313号公報(特許文献2)には、レーザ光を基板に照射し、乱反射する光から欠陥や異物を検出する方法が記載され、特に、検出信号に非対称性を与えて凸欠陥であるか凹欠陥であるかを判別する技術が記載されている。また、特開2005−265736号公報(特許文献3)には、一般的な光学マスクのパターン検査を行なうために用いられるDUV(Deep Ultra Violet)光を検査光に使用する技術が記載されている。更に、特開2013−19766号公報(特許文献4)には、検査光を複数の照射スポットに分割して走査し、反射ビームを、各々光検出素子により受光する技術が記載されている。
特開2001−174415号公報 特開2002−333313号公報 特開2005−265736号公報 特開2013−19766号公報
半導体デバイスの継続的な微細化に伴って、フォトリソグラフィ技術の解像度を向上させる技術の開発も積極的になされている。これまで、波長193nmのフッ化アルゴン(ArF)エキシマレーザ光を用いたArFリソグラフィ技術が開発され、半導体デバイスの量産に適用されてきた。また、より短波長化した波長13.5nmのEUV(Extreme Ultra Violet)光を使用したリソグラフィ技術(EUVL:Extreme Ultra Violet Lithography)の開発もなされているが、取扱いが難しい状況から、ArFリソグラフィ技術を継続して使用し、露光プロセスや加工プロセスを複数回組み合わせるマルチパターニングというプロセスを採用することにより、最終的には露光波長と比べて十分に小さい寸法のパターンを形成する技術が、精力的に検討されている。このプロセスの場合、1枚のフォトマスクで1回の露光で形成する最小パターンピッチは、縮小投影で長さを1/4とするフォトマスク(4倍マスク)上で400〜600nm程度であるが、マルチパターニングを前提とするので、転写パターンの形状の忠実性やパターンエッジ位置の精度を向上させる必要があり、フォトマスク上に、単独では転写されない微細な補助パターン(いわゆる、SRAF:Sub-Resolution Assist Feature)を多数形成しなければならない。そして、この補助パターンの寸法は、フォトマスク上で100nm未満に達する。従って、フォトマスクブランクにおいても、上記の微細な補助パターンの生成に対して致命的となる欠陥はすべて検出する必要があり、その欠陥寸法は50nmレベルに至る。
上記の特許文献1〜4に記載されている検査装置は、いずれも光学的な欠陥検出法を採用した装置である。光学的な欠陥検出法は、比較的短時間での広域欠陥検査を可能とし、光源の短波長化等により微細欠陥の精密検出も可能となるという利点がある。しかし、欠陥サイズが100nm以下と極めて小さい場合は、欠陥が検査のための反射光に及ぼす影響は微弱となり、欠陥の存在を検知できても、その寸法を評価することは容易ではない。特に、フォトマスクブランクの光学膜を成膜する際に発生する代表的な欠陥であるピンホールは、その欠陥サイズの特定が極めて難しい欠陥である。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、光学的な欠陥寸法の評価方法を用いて、欠陥寸法を精度よく求める方法、特に、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域の欠陥寸法を、簡便に、かつ良好に評価できる実用的な方法、並びにフォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法を適用したフォトマスクブランクの選別方法及び製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、検査対象のフォトマスクブランクに照射した検査光の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して照射領域の拡大像として収集し、この拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を、フォトマスクブランクの表面の欠陥として特定し、強度変化部分の光強度の差ΔSと、強度変化部分の幅Wsigとを求め、これらを欠陥の実際の幅と対比したところ、これらに相関が確認され、この相関を表す所定の換算式を用いることにより、被検査対象の欠陥に対して測定された光強度の差ΔSと、強度変化部分の幅Wsigとから、幅が検査光学系の公称の解像度未満である欠陥において、実際の幅を正確に推定して評価できることを見出した。
そして、幅が既知であり、かつ検査光学系の公称の解像度以上である欠陥を有する基準フォトマスクブランクに対して照射した検査光の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して照射領域の拡大像として収集し、この拡大像の強度変化部分の光強度の差Ssatを求め、この差Ssatを定数として、上述した強度変化部分の光強度の差ΔSと、強度変化部分の幅Wsigを、欠陥の実際の幅と対比してそれらの相関を求めたところ、下記式(1)
Wcal=Wsig×(ΔS/Ssat)T (1)
(Tは、0.5≦T≦0.6を満足する定数である。)
である換算式により算出されたWcalが、欠陥寸法が、検査光学系の公称の解像度未満であっても、欠陥の実際の幅に良好に対応することを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、以下のフォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、フォトマスクブランクの選別方法、及びフォトマスクブランクの製造方法を提供する。
請求項1:
基板上に少なくとも1層の薄膜を形成したフォトマスクブランクの表面の欠陥の寸法を評価する方法であって、
(A1)幅が既知であり、かつ検査光学系の公称の解像度以上である欠陥を有する基準フォトマスクブランクを準備する工程と、
(A2)検査光学系の検査位置に欠陥の位置を合わせる工程と、
(A3)検査光学系の光学条件を設定する工程と、
(A4)上記基準フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
(A5)上記基準フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
(A6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
(A7)上記強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差Ssatを求める工程と、
(B1)幅が上記検査光学系の公称の解像度未満であるピンホール欠陥を有する検査対象フォトマスクブランクを準備する工程と、
(B2)検査光学系の検査位置に上記ピンホール欠陥の位置を合わせる工程と、
(B3)検査光学系の光学条件を、(A3)工程で設定した上記光学条件で設定する工程と、
(B4)上記検査対象フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
(B5)上記検査対象フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
(B6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
(B7)上記強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差ΔSを求める工程と、
(B8)上記強度変化部分の両端を欠陥のエッジと特定して上記強度変化部分の幅を、上記ピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程と、
(B9)上記欠陥のみかけの幅Wsig及び光強度の差Ssat,ΔSから下記式(1)
Wcal=Wsig×(ΔS/Ssat)T (1)
(式中、Tは0.5≦T≦0.6を満足する定数である。)
によりWcalを算出して、Wcalを上記ピンホール欠陥の幅として推定する工程
とを含むことを特徴とするフォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法。
請求項2:
基板上に少なくとも1層の薄膜を形成したフォトマスクブランクの表面の欠陥の寸法を評価する方法であって、
(A1)幅が既知であり、かつ検査光学系の公称の解像度以上である欠陥を有する基準フォトマスクブランクを準備する工程と、
(A2)検査光学系の検査位置に欠陥の位置を合わせる工程と、
(A3)検査光学系の光学条件を設定する工程と、
(A4)上記基準フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
(A5)上記基準フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
(A6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
(A7a)上記強度変化部分の光強度の最大値と、上記強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差Ssatを求める工程と、
(B1)幅が上記検査光学系の公称の解像度未満であるピンホール欠陥を有する検査対象フォトマスクブランクを準備する工程と、
(B2)検査光学系の検査位置に上記ピンホール欠陥の位置を合わせる工程と、
(B3)検査光学系の光学条件を、(A3)工程で設定した上記光学条件で設定する工程と、
(B4)上記検査対象フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
(B5)上記検査対象フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
(B6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
(B7a)上記強度変化部分の光強度の最大値と、上記強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差ΔSを求める工程と、
(B8a)上記強度変化部分の光強度分布プロファイルの上記差ΔSの1/2の位置の幅を、上記ピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程と、
(B9)上記欠陥のみかけの幅Wsig及び光強度の差Ssat,ΔSから下記式(1)
Wcal=Wsig×(ΔS/Ssat)T (1)
(式中、Tは0.5≦T≦0.6を満足する定数である。)
によりWcalを算出して、Wcalを上記ピンホール欠陥の幅として推定する工程
とを含むことを特徴とするフォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法。
請求項3:
所定の幅を有する模擬欠陥を形成したフォトマスクブランクを上記基準フォトマスクブランクとして用いることを特徴とする請求項1又は2記載の評価方法。
請求項4:
上記(A1)〜(A7)工程又は(A1)〜(A7a)工程を、光学シミュレーションにより実施して、上記光強度の差Ssatを求めることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の評価方法。
請求項5:
上記検査光が、波長210〜550nmの光であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の評価方法。
請求項6:
上記(A4)工程又は(B4)工程において、上記検査光を、上記フォトマスクブランクをその面内方向に移動できるステージに載置して照射することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の評価方法。
請求項7:
上記(A4)工程又は(B4)工程において、上記検査光を、その光軸が上記フォトマスクブランクの被検査面に対して傾斜する斜方照明により照射することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載の評価方法。
請求項8:
上記(A5)工程又は(B5)工程において、上記検査光学系が、上記対物レンズのほぼ瞳位置を通過する光を部分的に遮蔽する空間フィルタを備え、上記反射光を、上記空間フィルタを通して収集することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の評価方法。
請求項9:
請求項1乃至8のいずれか1項記載の評価方法で得られた欠陥寸法の情報に基づいて、所定の寸法基準により、該基準を超える寸法の欠陥を含まないフォトマスクブランクを選別することを特徴とするフォトマスクブランクの選別方法。
請求項10:
基板上に少なくとも1層の薄膜を形成する工程、及び
請求項1乃至8のいずれか1項記載の評価方法により、基板上に少なくとも1層の薄膜が形成されたフォトマスクブランクの表面の欠陥の寸法を評価する工程
を含むことを特徴とするフォトマスクブランクの製造方法。
本発明によれば、光学的な欠陥寸法の評価方法を用いて、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域でも、フォトマスクブランクの欠陥寸法を精度よく評価することができる。
フォトマスクブランクからフォトマスクを製造する工程の一例の説明図であり、製造工程の各段階における断面図である。 (A)、(B)は欠陥が存在するフォトマスクブランクの例を示す断面図であり、(C)は欠陥が存在するフォトマスクブランクから製造されたフォトマスクを示す図である。 フォトマスクブランクの欠陥検査装置の構成の一例を示す図である。 フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法のフローチャートである。 フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法の欠陥の幅Wcalを求める処理の一例(実施の態様1)を示すフローチャートである。 フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法の欠陥の幅Wcalを求める処理の他の例(実施の態様2)を示すフローチャートである。 実施例1の欠陥の観察像と、観察像における光強度の変化を示すグラフである。 実施例1における実際の欠陥幅と、各測定値又は算出値との関係を示すグラフである。 実施例2の欠陥の観察像における光強度の変化を示すグラフである。 実施例2における実際の欠陥幅と、各測定値又は算出値との関係を示すグラフである。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
まず、フォトマスクブランクからフォトマスクを製造する工程を説明する。図1は、フォトマスクブランクからフォトマスクを製造する工程の一例の説明図であり、製造工程の各段階におけるフォトマスクブランク、中間体又はフォトマスクの断面図である。フォトマスクブランクには、透明基板上に、少なくとも1層の薄膜が形成されている。
図1(A)に示されるフォトマスクブランク500では、透明基板501上に、遮光膜、ハーフトーン位相シフト膜等の位相シフト膜などとして機能する光学薄膜502が形成され、光学薄膜502の上に、光学薄膜502のハードマスク膜(加工補助薄膜)503が形成されている。このようなフォトマスクブランクからフォトマスクを製造する場合、まず、ハードマスク膜503の上に、その加工のためのレジスト膜504が形成される(図1(B))。次に、電子線描画法などによるリソグラフィ工程を経て、レジスト膜504からレジストパターン504aを形成し(図1(C))、レジストパターン504aをエッチングマスクとして、下層のハードマスク膜503を加工し、ハードマスク膜パターン503aを形成して(図1(D))、レジストパターン504aを除去する(図1(E))。更に、ハードマスク膜パターン503aをエッチングマスクとして、下層の光学薄膜502を加工すると、光学薄膜パターン502aが形成され、その後、ハードマスク膜パターン503aを除去すると、フォトマスク500aが得られる(図1(F))。
フォトマスクブランクの薄膜にピンホールなどの欠陥が存在すると、最終的にフォトマスク上のマスクパターンの欠陥の原因となる。典型的なフォトマスクブランクの欠陥の例を図2に示す。図2(A)は、光学薄膜502の高精度な加工を行うために、その上に形成したハードマスク膜503にピンホール欠陥dが存在するフォトマスクブランク500の例を、また、図2(B)は、光学薄膜502自体にピンホール欠陥dが存在するフォトマスクブランク500の例を示す図である。
いずれのフォトマスクブランクにおいても、このようなフォトマスクブランクから、図1に示される製造工程によりフォトマスクを製造した場合、図2(C)に示されるフォトマスク500aのように、フォトマスクブランク由来の欠陥dが光学薄膜パターン502aに存在するフォトマスクとなってしまう。そして、この欠陥dはフォトマスクを用いた露光において、パターン転写エラーを引き起こす原因となるため、フォトマスクブランクの欠陥は、フォトマスクブランクを加工する前に、フォトマスクブランクの段階で検出して、欠陥を有するフォトマスクブランクを排除したり、欠陥の修正を施したりする必要がある。このような理由から、フォトマスクブランクの薄膜に存在するピンホールなどの欠陥、特に、半導体デバイスの微細化に伴い、必要となったより微細なサイズ、例えば、幅100nm以下の欠陥を光学的な手法により効果的に検出し、その寸法を光学的な手法により簡便に評価できる方法が望まれる。
図3は、フォトマスクブランクの欠陥検査装置の基本構成の一例を示す図である。図3に示すように、検査光学系は、光源ILS、ビームスプリッタBSP、対物レンズOBL、光学膜が形成されたフォトマスクブランクMB、及び画像検出器SEを備えている。本発明においては、検査光として、波長が210〜550nm程度の光、例えば、DUV光(波長が210〜300nm程度の光)を用いることが好適であり、光源ILSは、このような光を射出することができるように構成されており、この光源ILSから射出された検査光BM1は、照明領域制御用絞りAP1やレンズ群L1,L2を介してビームスプリッタBSPに入射される。そして、ビームスプリッタBSPで反射させて折り曲げられ、対物レンズOBLを通してフォトマスクブランクMBの所定領域に照射される。
フォトマスクブランクMBに照射された検査光BM1は反射し、反射光BM2は対物レンズOBLで集められるとともに、ビームスプリッタBSP、開口絞りAP2、レンズL3を透過して画像検出器SEの受光面に到達する。このとき、画像検出器SEの受光面にフォトマスクブランクMBの表面の拡大検査像が結像されるように、画像検出器SEの位置が調整されている。画像検出器SEで受光された拡大検査像を解析することにより、マスクブランクMB上に存在する欠陥を検出できる。画像検出器SEで収集されたデータは、検査画像データ格納部2に格納され、後述する演算処理を施される。そして、演算された欠陥情報がメモリ3に格納される。
フォトマスクブランクMBはマスクステージSTGに載置され、マスクステージSTGの移動と位置決めにより、評価する欠陥が対物レンズOBLで検査できる位置に位置決めされる。この位置決め、検査画像の収集、および各種演算処理は、CPUを含むシステム制御部1で統括制御される。システム制御部1は、ステージ駆動手段5を介してマスクステージSTGの位置制御を行うと同時に、照明絞り駆動手段6を介して照明領域制御用絞りAP1を制御して種々の照明条件を実現し、また、開口絞り駆動手段7を介して開口絞りAP2を制御して種々の瞳フィルタを選択することができる。また、この欠陥検査装置は、モニタ4を備えており、欠陥の観察像を表示する。
フォトマスクブランクのピンホールの欠陥の寸法の評価を目的とした検査方法の流れを図4に示されるフローチャートに沿って説明する。まず、図2(A)に示されるようなフォトマスクブランクの基板上のハードマスク膜のような、膜厚が比較的薄い(例えば、厚さ2〜30nm、特に2〜10nmの)薄膜に存在するピンホール欠陥、即ち、比較的浅い(例えば、深さ1〜30nm、特に1〜10nmの)ピンホール欠陥の寸法を評価する方法(実施の態様1)について説明する。
まず、図4に示されるように、工程S101として、幅が既知であり、検査光学系の公称の解像度以上、好ましくは検査光学系の公称の解像度より十分に広い、具体的には、検査光学系の公称の解像度の2〜5倍の欠陥を有する基準フォトマスクブランク、例えば、所定の幅を有する模擬欠陥(プログラム欠陥;programmed defect)を形成したフォトマスクブランクを準備して((A1)工程)、検査光学系の検査位置に欠陥の位置を合わせる((A2)工程)。位置合わせは、具体的には、基準フォトマスクブランクの欠陥位置座標を指定して、欠陥検査装置に格納すればよく、欠陥位置座標は、公知の欠陥検査により特定した欠陥の位置座標を用いることができる。次に、工程S102として、検査光学条件を設定する((A3)工程)。検査光は、例えば、DUV光(波長が210〜300nm程度の光)などの波長210〜550nmの光を用いることが好ましい。ここで、検査光学系の公称の解像度とは、
解像度=k1×λ/NA
(式中、k1は検査光学系固有の定数、λは検査光の波長、NAはレンズの開口数である。)
で定義されるRayleighの式により算出される値である。
次に、工程S103として、欠陥の観察画像データを収集し、欠陥部分の光強度の差であるSsatを得る。この工程S103には、下記(A4)〜(A7)工程、
(A4)基準フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
(A5)基準フォトマスクブランクの検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
(A6)拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
(A7)強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差Ssatを求める工程
とが含まれる。また、工程S103は、下記(A8)工程、
(A8)強度変化部分の両端を欠陥のエッジと特定して強度変化部分の幅を欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程
を含んでいてもよい。
光強度の差Ssatは、欠陥を有するフォトマスクブランクを実際に用いて、(A1)工程〜(A7)工程を実施して求めてもよいし、(A1)〜(A7)工程を光学シミュレーションにより実施して推定して求めてもよい。また、安定した検査光学系であれば、各々の検査対象のフォトマスクブランク毎に、光強度の差Ssatを求める必要はなく、求めた光強度の差Ssatを、複数の検査対象フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価に適用することもできる。
次に、工程S104として、幅が検査光学系の公称の解像度未満であるピンホール欠陥を有する検査対象のフォトマスクブランクを準備する((B1)工程)。次に、工程S105として、検査光学系の検査位置にピンホール欠陥の位置を合わせる((B2)工程)。位置合わせは、具体的には、検査対象のフォトマスクブランクの欠陥位置座標を欠陥検査装置に格納し、検査対象のフォトマスクブランクをステージに載置して、ステージを移動すればよい。欠陥位置座標は、公知の欠陥検査により特定した欠陥の位置座標を用いることができる。
次に、工程S106として、欠陥の画像データを収集して記録する。この工程S106には、
(B3)検査光学系の光学条件を、(A3)工程で設定した光学条件で設定する工程と、
(B4)検査対象フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
(B5)検査対象フォトマスクブランクの検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程
とが含まれる。次に、工程S107として、収集した画像データから、画像データを解析し、所定の換算式を用いて、欠陥の幅Wcalを算出して記録する。
ここで、工程S107における欠陥の幅Wcalを求める処理の流れの詳細を、図5に示されるフローチャートに沿って説明する。まず、工程S121として、拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定し((B6)工程)、強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差ΔSを求め((B7)工程)、また、工程S122として、強度変化部分の両端を欠陥のエッジと特定してこれを見かけの欠陥エッジとし、強度変化部分の幅をピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める((B8)工程)。
次に、工程S123として、(A7)工程、(B7)工程及び(B8)工程で得られたSsat、ΔS及びWsigを用いて、下記式(1)
Wcal=Wsig×(ΔS/Ssat)T (1)
(式中、Tは0.5≦T≦0.6を満足する定数である。)
によりWcalを算出して、Wcalを欠陥の幅として推定し((B9)工程)、必要に応じて、工程S124として、得られたWcalをピンホール欠陥の幅として記録する。
上記式(1)中のTの値は、膜構造、ピンホール欠陥の深さ(薄膜の厚さ)などに依存して変化する値である。Tの値は、検査対象フォトマスクブランクの代わりに、幅が既知であり、かつ検査光学系の公称の解像度未満であるピンホール欠陥を有する標準フォトマスクブランクを用い、1種、又は幅の異なる2種以上のピンホール欠陥に対して、(B1)〜(B8)工程を実施し、得られたΔS及びWsig、(A7)工程で得られたSsat、並びにWcalの代わりに上記既知の幅Wactを用いて、上記式(1)から算出することができる。ピンホール欠陥に対しては、このようにして、膜構造、ピンホール欠陥の深さ(薄膜の厚さ)などに応じて、0.5≦T≦0.6の範囲内で算出された定数Tを用いることができる。
即ち、本発明においては、上記式(1)中のTを予め決定するために、下記(C1)〜(C9)工程、
(C1)幅Wactが既知であり、かつ検査光学系の公称の解像度未満であるピンホール欠陥を有する標準フォトマスクブランクを準備する工程と、
(C2)検査光学系の検査位置にピンホール欠陥の位置を合わせる工程と、
(C3)検査光学系の光学条件を、(A3)工程で設定した光学条件で設定する工程と、
(C4)標準フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
(C5)標準フォトマスクブランクの検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
(C6)拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
(C7)強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差ΔSを求める工程と、
(C8)強度変化部分の両端を欠陥のエッジと特定して上記強度変化部分の幅を、上記ピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程と、
(C9)欠陥のみかけの幅Wsig及び光強度の差Ssat,ΔSから下記式(1−1)
Wact=Wsig×(ΔS/Ssat)T (1−1)
により定数Tを算出する工程
を実施することができる。
定数Tは、模擬欠陥(プログラム欠陥;programmed defect)などの欠陥を有するフォトマスクブランクを実際に用いて、上記工程を実施して求めてもよいし、上記工程を光学シミュレーションにより実施して推定して求めてもよい。また、安定した検査光学系であれば、各々の検査対象のフォトマスクブランク毎に、定数Tを求める必要はなく、求めた定数Tを、複数の検査対象フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価に適用することもできる。
検査対象の欠陥が複数ある場合は、図4に示されるように、必要に応じて、S108工程として、検査対象の全ての欠陥の検査が終了したかを判断し、未了であれば、S109工程として、未検査の欠陥を特定し、次に検査する欠陥の位置を指定してS105工程に戻り、更に、S105〜S108工程を繰り返す。検査対象の全ての欠陥の検査が終了すると、フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価を終了する。
(A4)工程又は(B4)工程においては、検査光を、フォトマスクブランクをその面内方向に移動できるステージに載置して照射することが好ましく、また、検査光を、その光軸がフォトマスクブランクの被検査面に対して傾斜する斜方照明により照射することが好ましい。
また(A5)工程又は(B5)工程においては、検査光学系は、対物レンズのほぼ瞳位置を通過する光を部分的に遮蔽する空間フィルタ、いわゆる瞳フィルタを備えていることが好ましく、反射光を、空間フィルタを通して収集することが好ましい。
実施の態様1では、欠陥の観察像において、欠陥のエッジ部が、観察像に暗部と明部の境界として観察される場合の例について説明したが、図2(B)に示されるようなフォトマスクブランクの基板上の光学薄膜のような、膜厚が比較的厚い(例えば、厚さ30〜100nmの)薄膜に存在するピンホール欠陥、即ち、比較的深い(例えば、深さ20〜100nmの)ピンホール欠陥の場合は、欠陥のエッジ部が、観察像に暗部と明部の境界として観察されない場合がある。このような場合に、ピンホール欠陥の寸法を評価する方法(実施の態様2)について、次に説明する。
実施の態様2では、実施の態様1と、工程S103、特に、(A7)工程及び(A8)工程が異なっている。実施の態様2では、工程S103には、(A7)工程の代わりに下記(A7a)工程、
(A7a)強度変化部分の光強度の最大値と、上記強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差Ssatを求める工程
が含まれる。また、実施の態様2の工程S103は、(A8)工程の代わりに下記(A8a)工程、
(A8a)強度変化部分の光強度分布プロファイルにおける欠陥の幅に相当する範囲の閾値を推測して、その閾値における光強度分布プロファイルの幅、具体的には、強度変化部分の光強度分布プロファイルの上記差Ssatの1/2に相当する位置の幅、即ち、半値幅(半値全幅)を、欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程
を含んでいてもよい。
また、実施の態様2では、実施の態様1と、工程S107が異なっている。実施の態様2の工程S107における欠陥の幅Wcalを求める処理の流れの詳細を、図6に示されるフローチャートに沿って説明する。まず、工程S221として、拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定し((B6)工程)、強度変化部分の光強度の最大値と、強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差ΔSを求め((B7a)工程)、また、工程S222として、強度変化部分の光強度分布プロファイルにおけるピンホール欠陥の幅に相当する範囲の閾値を推測して、その閾値における光強度分布プロファイルの幅、具体的には、強度変化部分の光強度分布プロファイルの上記差ΔSの1/2に相当する位置の幅、即ち、半値幅(半値全幅)を、ピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める((B8a)工程)。
次に、工程S223として、(A7a)工程、(B7a)工程及び(B8a)工程で得られたSsat、ΔS及びWsigを用いて、上記式(1)によりWcalを算出して、Wcalを欠陥の幅として推定し((B9)工程)、必要に応じて、工程S224として、得られたWcalを欠陥の幅として記録する。また、実施の態様2では、実施の態様1における(C7)工程及び(C8)工程の代わりに、下記(C7a)工程及び(C8a)工程、
(C7a)強度変化部分の光強度の最大値と、強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差ΔSを求める工程と、
(C8a)強度変化部分の光強度分布プロファイルの上記差ΔSの1/2の位置の幅を、上記ピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程
が適用される。上述した違いを除き、他の工程は、実施の態様2においても、実施の態様1と同様の工程が適用できる。
本発明によれば、検査光学系の公称の解像度未満の幅を有する欠陥に対して、効果的に欠陥寸法を評価することができるが、評価対象となる欠陥の幅は、通常、30nm以上、好ましくは40nm以上である。また、評価対象となる欠陥の幅は、公称の解像度未満の幅であれば、特に限定されるものではないが、200nm以下、特に100nm以下、とりわけ60nm以下の幅の欠陥の評価は、従来の方法では容易でなかったが、本発明によれば、このような微小な欠陥の寸法の評価にも有効である。また、評価対象となる欠陥の幅が公称の解像度以上であっても、本発明による欠陥寸法の評価は可能である。幅が公称の解像度以上の場合、評価対象の欠陥の幅の上限は、特に限定されるものではないが、通常1,000nm以下である。
本発明の欠陥寸法の評価方法を、フォトマスクブランクの欠陥検査に適用することにより、上記評価方法で得られた欠陥寸法の情報に基づいて、所定の寸法基準により、該基準を超える寸法の欠陥を含まないフォトマスクブランクを選別することができる。また、本発明の欠陥寸法の評価方法で得られた欠陥寸法の情報は、検査票を付帯させるなどの方法により、フォトマスクブランクに付与することができる。更に、フォトマスクブランクに付与された情報に基づいて、所定の寸法基準により、該基準を超える寸法の欠陥を含まないフォトマスクブランクを選別することもできる。更に、本発明の欠陥寸法の評価方法は、基板上に少なくとも1層の薄膜を形成するフォトマスクブランクの製造方法において実施することができ、基板上に少なくとも1層の薄膜が形成されたフォトマスクブランクの表面の欠陥の寸法の評価に適用することができる。従来では、光学的な欠陥検出法により解像度の下限よりも小さい欠陥の寸法を評価することは困難であったため、良好なフォトマスクブランクを出荷するためには、製品スペックに対する合否を厳しく判定せざるを得なかったが、本発明の方法によりフォトマスクブランクの欠陥寸法を評価することによって、解像限界より小さい欠陥に対して正しいサイズを判定することができるため、製品スペックに対する合否をより厳密に判定できる。また、これにより、歩留りの向上を図ることも可能となる。
以上のように、フォトマスクブランクの表面に存在する欠陥の寸法を評価する方法を説明したが、その光学的な原理を考慮すれば、本発明は、被検査体として、フォトマスクブランクの代わりに、例えば、各種の金属膜等が形成されている半導体ウエハ、基板上に各種の金属膜や光学薄膜が形成された記録媒体などが適用し得、表面にピンホール欠陥のような凹陥部を有する被検査体に、本発明の評価方法が好適に適用し得ることは容易に理解される。
以下、実施例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
実施の態様1の具体例として、以下の欠陥寸法の評価を実施した。図3に示されるような検査光学系を用い、検査波長を248nmとし、照明領域制御用絞りAP1を制御し、斜方照明を採用し、開口絞りAP2は全開にしてNA=0.75の結像光学条件を設定した。この検査光学系において、公称の解像度は、下記式
解像度=k1×λ/NA
(k1=0.61、λ=248、NA=0.75)
により求められ、約202nmである。(A1)工程として、基準フォトマスクブランクとして、検査光学系の公称の解像度以上の幅を有する、1,000nm角又は2,000nm角の正方形状の模擬欠陥が形成されたフォトマスクブランクを準備し、準備した基準フォトマスクブランクに対して、(A2)〜(A7)工程及び(A8)工程を実施した。
図7は、深さ約4〜5nmのピンホール欠陥の観察像と、得られた観察像における光強度の変化を示すグラフである。図7(A)は、幅1,000nmの模擬欠陥の観察像(拡大像)である。また、図7(B)は、図7(A)の拡大像の光強度プロファイルの強度変化部分のほぼ中心をとおる一方向(A−A’線)に沿った光強度の変化を示す図である。図7(A)中のA−A’線に沿った光強度の変化は、図7(B)中の曲線SIG−2で示されている。この場合、図7(A)に示されるように、欠陥のエッジ部が、観察像に暗部と明部の境界として明瞭に観察されるので、これを基に、観察像から、光強度の最大値と最小値との差Ssatと、欠陥のみかけの幅Wsigとが求められる。また、図7(B)中、曲線SIG−1は、2,000nm角の正方形状の模擬欠陥から1,000nm角の正方形状の模擬欠陥と同様にして得られた光強度の変化であり、これから得られた光強度の最大値と最小値との差Ssatは、1,000nm角の正方形状の模擬欠陥で得られたSsatと実質的に同等であることがわかる。
図7(C)は、200nm角の正方形状の欠陥の観察像(拡大像)である。また、図7(D)は、図7(C)の拡大像の光強度プロファイルの強度変化部分のほぼ中心をとおる一方向(B−B’線)に沿った光強度の変化を示す図である。図7(C)中のB−B’線に沿った光強度の変化は、図7(D)中の曲線SIG−3で示されている。また、図7(D)中、曲線SIG−4及びSIG−5は、各々、100nm角及び40nm角の正方形状の欠陥から200nm角の正方形状の欠陥と同様にして得られた光強度の変化である。検査光学系の公称の解像度未満の寸法の欠陥では、図7(A)に示されるような充分に大きな寸法の欠陥の場合ほど明瞭ではないものの、図7(C)に示されるように、欠陥のエッジ部が、観察像に暗部と明部の境界として観察されるので、光強度の最大値と最小値との差ΔSと、欠陥のみかけの幅Wsigとを求めることができる。
図8は、実際の欠陥幅と各測定値又は算出値との関係を示すグラフである。欠陥幅の算出には、上記式(1)中の定数Tとして、予め光学シミュレーションにより(C1)〜(C9)工程を実施することによって求められたT=0.53の値を用いた。図8(A)は、実際の欠陥幅Wに対して、欠陥のみかけの幅Wsig、図8(B)は、実際の欠陥幅Wに対して、欠陥の光強度の最大値と最小値との差ΔS、図8(C)は、実際の欠陥幅Wに対して、上記式(1)により算出されたWcalを、各々プロットしたグラフである。Wsigは、検査光学系の公称の解像度以上の寸法領域では実際の欠陥幅Wと同じであるが、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域では、ほぼ一定値となり、実際の欠陥幅Wと一致しない。一方、欠陥の光強度の最大値と最小値との差ΔSは、検査光学系の公称の解像度以上の寸法領域では、一定の値Ssatに収束して寸法依存性を示さず、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域では、実際の欠陥幅Wの減少と共に減少する。これらの関係から定義された本発明の上記式(1)により算出されたWcalは、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域において、更には、検査光学系の公称の解像度以上の寸法領域においても、実際の欠陥幅に対して10%以下の誤差でほぼ一致しており、本発明の評価方法により、実際の欠陥幅Wを、実用的に問題のない誤差範囲で正確に評価できることがわかる。
[実施例2]
実施の態様2の具体例として、以下の欠陥寸法の評価を実施した。図3に示されるような検査光学系を用い、検査波長を248nmとし、照明領域制御用絞りAP1を制御し、斜方照明を採用し、開口絞りAP2は全開にしてNA=0.75の結像光学条件を設定した。この検査光学系の公称の解像度は、実施例1と同様に約202nmである。(A1)工程として、基準フォトマスクブランクとして、検査光学系の公称の解像度以上の幅を有する、600nm角の正方形状の模擬欠陥が形成されたフォトマスクブランクを準備し、準備した基準フォトマスクブランクに対して、(A2)〜(A6)工程、(A7a)工程及び(A8a)工程を実施した。
図9は、深さ75nm、幅600nmの模擬欠陥(ピンホール欠陥)の観察像(拡大像)の光強度プロファイルの強度変化部分のほぼ中心をとおる一方向に沿った光強度の変化を示す図であり、この変化は、曲線SIG−11で示されている。一方、曲線SIG−12、SIG−13及びSIG−14は、各々、100nm角、60nm角及び30nm角の正方形状の欠陥から600nm角の正方形状の模擬欠陥と同様にして得られた光強度の変化である。
図9に示されるように、強度変化部分の光強度差として、強度変化部分の光強度の最大値と、強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差Ssat又はΔSを求めることができる。この場合、曲線SIG−11のように、強度変化部分の幅方向中央部の光強度が、その周囲より高くなる変化を示す場合は、強度変化部分の光強度の最大値と、幅方向中央部のサブピークのトップの光強度との差が、差Ssat又は差ΔSとして求められ、曲線SIG−12〜SIG−14のように、曲線SIG−11のような幅方向中央部の光強度の変化がない場合は、強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差が、差Ssat又は差ΔSとして求められる。また、図9に示されるように、強度変化部分の光強度分布プロファイルの差Ssat又は差ΔSの1/2に相当する位置の幅、即ち半値幅(半値全幅)を、欠陥のみかけの幅Wsigとして求めることができる。
図10は、実際の欠陥幅と各測定値又は算出値との関係を示すグラフである。欠陥幅の算出には、上記式(1)中の定数Tとして、予め光学シミュレーションにより(C1)〜(C6)工程、(C7a)工程、(C8a)工程及び(C9)工程を実施することによって求められたT=0.56の値を用いた。図10(A)は、実際の欠陥幅Wに対して、欠陥のみかけの幅Wsig、図10(B)は、実際の欠陥幅Wに対して、欠陥の光強度の最大値と最小値との差ΔS、図10(C)は、実際の欠陥幅Wに対して、上記式(1)により算出されたWcalを、各々プロットしたグラフである。Wsigは、検査光学系の公称の解像度以上の寸法領域では実際の欠陥幅Wと同じであるが、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域では、ほぼ一定値となり、実際の欠陥幅Wと一致しない。一方、欠陥の光強度の最大値と最小値との差ΔSは、検査光学系の公称の解像度以上の寸法領域では、一定の値Ssatに収束して寸法依存性を示さず、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域では、実際の欠陥幅Wの減少と共に減少する。これらの関係から定義された本発明の上記式(1)により算出されたWcalは、検査光学系の公称の解像度未満の寸法領域において、更には、検査光学系の公称の解像度以上の寸法領域においても、実際の欠陥幅に対して10%以下の誤差でほぼ一致しており、本発明の評価方法により、実際の欠陥幅Wを、実用的に問題のない誤差範囲で正確に評価できることがわかる。
1 システム制御部
2 検査画像データ格納部
3 メモリ
4 モニタ
5 ステージ駆動手段
6 照明絞り駆動手段
7 開口絞り駆動手段
500 フォトマスクブランク
500a フォトマスク
501 透明基板
502 光学薄膜
502a 光学薄膜パターン
503 ハードマスク膜
503a ハードマスク膜パターン
504 レジスト膜
504a レジスト膜パターン
AP1 照明領域制御用絞り
AP2 開口絞り
BM1 検査光
BM2 反射光
BSP ビームスプリッタ
ILS 光源
L1 レンズ
L2 レンズ
L3 レンズ
MB フォトマスクブランク
OBL 対物レンズ
SE 画像検出器
STG ステージ
d 欠陥

Claims (10)

  1. 基板上に少なくとも1層の薄膜を形成したフォトマスクブランクの表面の欠陥の寸法を評価する方法であって、
    (A1)幅が既知であり、かつ検査光学系の公称の解像度以上である欠陥を有する基準フォトマスクブランクを準備する工程と、
    (A2)検査光学系の検査位置に欠陥の位置を合わせる工程と、
    (A3)検査光学系の光学条件を設定する工程と、
    (A4)上記基準フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
    (A5)上記基準フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
    (A6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
    (A7)上記強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差Ssatを求める工程と、
    (B1)幅が上記検査光学系の公称の解像度未満であるピンホール欠陥を有する検査対象フォトマスクブランクを準備する工程と、
    (B2)検査光学系の検査位置に上記ピンホール欠陥の位置を合わせる工程と、
    (B3)検査光学系の光学条件を、(A3)工程で設定した上記光学条件で設定する工程と、
    (B4)上記検査対象フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
    (B5)上記検査対象フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
    (B6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
    (B7)上記強度変化部分の光強度の最大値と最小値との差ΔSを求める工程と、
    (B8)上記強度変化部分の両端を欠陥のエッジと特定して上記強度変化部分の幅を、上記ピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程と、
    (B9)上記欠陥のみかけの幅Wsig及び光強度の差Ssat,ΔSから下記式(1)
    Wcal=Wsig×(ΔS/Ssat)T (1)
    (式中、Tは0.5≦T≦0.6を満足する定数である。)
    によりWcalを算出して、Wcalを上記ピンホール欠陥の幅として推定する工程
    とを含むことを特徴とするフォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法。
  2. 基板上に少なくとも1層の薄膜を形成したフォトマスクブランクの表面の欠陥の寸法を評価する方法であって、
    (A1)幅が既知であり、かつ検査光学系の公称の解像度以上である欠陥を有する基準フォトマスクブランクを準備する工程と、
    (A2)検査光学系の検査位置に欠陥の位置を合わせる工程と、
    (A3)検査光学系の光学条件を設定する工程と、
    (A4)上記基準フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
    (A5)上記基準フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
    (A6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
    (A7a)上記強度変化部分の光強度の最大値と、上記強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差Ssatを求める工程と、
    (B1)幅が上記検査光学系の公称の解像度未満であるピンホール欠陥を有する検査対象フォトマスクブランクを準備する工程と、
    (B2)検査光学系の検査位置に上記ピンホール欠陥の位置を合わせる工程と、
    (B3)検査光学系の光学条件を、(A3)工程で設定した上記光学条件で設定する工程と、
    (B4)上記検査対象フォトマスクブランクに検査光を照射する工程と、
    (B5)上記検査対象フォトマスクブランクの上記検査光が照射された領域の反射光を、検査光学系の対物レンズを介して上記領域の拡大像として収集する工程と、
    (B6)上記拡大像の光強度分布プロファイルの強度変化部分を特定する工程と、
    (B7a)上記強度変化部分の光強度の最大値と、上記強度変化部分の幅方向中央部の光強度との差ΔSを求める工程と、
    (B8a)上記強度変化部分の光強度分布プロファイルの上記差ΔSの1/2の位置の幅を、上記ピンホール欠陥のみかけの幅Wsigとして求める工程と、
    (B9)上記欠陥のみかけの幅Wsig及び光強度の差Ssat,ΔSから下記式(1)
    Wcal=Wsig×(ΔS/Ssat)T (1)
    (式中、Tは0.5≦T≦0.6を満足する定数である。)
    によりWcalを算出して、Wcalを上記ピンホール欠陥の幅として推定する工程
    とを含むことを特徴とするフォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法。
  3. 所定の幅を有する模擬欠陥を形成したフォトマスクブランクを上記基準フォトマスクブランクとして用いることを特徴とする請求項1又は2記載の評価方法。
  4. 上記(A1)〜(A7)工程又は(A1)〜(A7a)工程を、光学シミュレーションにより実施して、上記光強度の差Ssatを求めることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の評価方法。
  5. 上記検査光が、波長210〜550nmの光であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の評価方法。
  6. 上記(A4)工程又は(B4)工程において、上記検査光を、上記フォトマスクブランクをその面内方向に移動できるステージに載置して照射することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の評価方法。
  7. 上記(A4)工程又は(B4)工程において、上記検査光を、その光軸が上記フォトマスクブランクの被検査面に対して傾斜する斜方照明により照射することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載の評価方法。
  8. 上記(A5)工程又は(B5)工程において、上記検査光学系が、上記対物レンズのほぼ瞳位置を通過する光を部分的に遮蔽する空間フィルタを備え、上記反射光を、上記空間フィルタを通して収集することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の評価方法。
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項記載の評価方法で得られた欠陥寸法の情報に基づいて、所定の寸法基準により、該基準を超える寸法の欠陥を含まないフォトマスクブランクを選別することを特徴とするフォトマスクブランクの選別方法。
  10. 基板上に少なくとも1層の薄膜を形成する工程、及び
    請求項1乃至8のいずれか1項記載の評価方法により、基板上に少なくとも1層の薄膜が形成されたフォトマスクブランクの表面の欠陥の寸法を評価する工程
    を含むことを特徴とするフォトマスクブランクの製造方法。
JP2015200153A 2014-10-24 2015-10-08 フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、選別方法及び製造方法 Active JP6428555B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104134200A TWI620009B (zh) 2014-10-24 2015-10-19 空白光罩之缺陷尺寸之評價方法、篩選方法及製造方法
KR1020150146728A KR101866618B1 (ko) 2014-10-24 2015-10-21 포토마스크 블랭크의 결함 치수의 평가 방법, 선별 방법 및 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014217386 2014-10-24
JP2014217386 2014-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016085211A true JP2016085211A (ja) 2016-05-19
JP6428555B2 JP6428555B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=55791917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015200153A Active JP6428555B2 (ja) 2014-10-24 2015-10-08 フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、選別方法及び製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9772551B2 (ja)
JP (1) JP6428555B2 (ja)
KR (1) KR101866618B1 (ja)
CN (1) CN105549322B (ja)
TW (1) TWI620009B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018120211A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの欠陥検査方法、選別方法及び製造方法
JP2019219495A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク関連基板の評価方法
JP2020016629A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 信越化学工業株式会社 光学式欠陥検査装置の光軸誤差の計測方法および光軸傾斜誤差の補正方法、基板の欠陥検査方法、ならびにフォトマスクブランクの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106442539B (zh) * 2016-08-31 2019-04-12 杭州潇楠科技有限公司 利用图像信息测量工件表面缺陷的方法
US10295477B2 (en) * 2017-01-26 2019-05-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Methods for defect inspection, sorting, and manufacturing photomask blank
CN109425618B (zh) * 2017-08-31 2021-12-28 深圳中科飞测科技股份有限公司 光学测量系统及方法
JP6675433B2 (ja) * 2018-04-25 2020-04-01 信越化学工業株式会社 欠陥分類方法、フォトマスクブランクの選別方法、およびマスクブランクの製造方法
JP7154572B2 (ja) * 2018-09-12 2022-10-18 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスク、及び半導体デバイスの製造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002333313A (ja) * 2001-03-06 2002-11-22 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 表面欠陥検査装置
JP2003004654A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Lasertec Corp 光学式走査装置及び欠陥検出装置
JP2005037367A (ja) * 2003-06-23 2005-02-10 Toshiba Corp 寸法測定方法と寸法測定システム及び寸法測定プログラム
JP2005099028A (ja) * 1997-02-28 2005-04-14 J Fuiikouskii Peter 粒子の高精度測定システム
JP2006250944A (ja) * 2006-04-17 2006-09-21 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥検査方法及びその装置
JP2006337374A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Vistec Semiconductor Systems Gmbh 構造データを求める際の測定精度を改善する装置及び方法
JP2010175660A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Hoya Corp マスクブランク用基板の製造方法、およびマスクブランクの製造方法
DE102013207502A1 (de) * 2013-04-25 2014-05-15 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System, insbesondere für eine Wafer- oder Maskeninspektionsanlage

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3614741B2 (ja) 1999-12-17 2005-01-26 日立ハイテク電子エンジニアリング株式会社 欠陥検出光学系および表面欠陥検査装置
US6617603B2 (en) 2001-03-06 2003-09-09 Hitachi Electronics Engineering Co., Ltd. Surface defect tester
JP3642327B2 (ja) * 2002-11-01 2005-04-27 ソニー株式会社 フォトマスクの設計方法
JP4018642B2 (ja) * 2004-01-05 2007-12-05 株式会社東芝 参照データ生成方法、パターン欠陥検査装置、パターン欠陥検査方法、及び参照データ生成プログラム
JP2005265736A (ja) 2004-03-22 2005-09-29 Toshiba Corp マスク欠陥検査装置
KR100653990B1 (ko) * 2004-12-29 2006-12-05 주식회사 하이닉스반도체 포토마스크 데이터베이스 패턴의 불량 검사 방법
US7608369B2 (en) * 2005-03-18 2009-10-27 Advanced Lcd Technologies Development Center Co., Ltd. Photomask to which phase shift is applied and exposure apparatus
KR101186740B1 (ko) * 2006-02-17 2012-09-28 삼성전자주식회사 뱅크형성 방법 및 이에 의해 형성된 뱅크를 함유하는 유기박막 트랜지스터
US8103086B2 (en) * 2007-01-11 2012-01-24 Kla-Tencor Corporation Reticle defect inspection with model-based thin line approaches
KR100945918B1 (ko) * 2007-02-02 2010-03-05 주식회사 하이닉스반도체 마스크 결함 검사 방법 및 검사 장치
JP2009042055A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Toshiba Corp マスク欠陥検査データ生成方法とマスク欠陥検査方法
JP2009180824A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Toshiba Corp フォトマスクの評価方法及び半導体装置の製造方法
JP2011081282A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Hoya Corp フォトマスク用欠陥修正方法、フォトマスク用欠陥修正装置、フォトマスク用欠陥修正ヘッド、及びフォトマスク用欠陥検査装置、並びにフォトマスクの製造方法
JP4715955B2 (ja) * 2009-10-23 2011-07-06 レーザーテック株式会社 マスク検査方法、マスク検査装置
JP6000288B2 (ja) * 2011-03-15 2016-09-28 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 反射性リソグラフィマスクブランクを検査し、マスク品質を向上させるための方法および装置
JP2013019766A (ja) 2011-07-12 2013-01-31 Lasertec Corp 検査装置及び検査方法
TWI491871B (zh) * 2013-07-05 2015-07-11 Machvision Inc 用於光學檢測的照明系統及使用其之檢測系統、檢測方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005099028A (ja) * 1997-02-28 2005-04-14 J Fuiikouskii Peter 粒子の高精度測定システム
JP2002333313A (ja) * 2001-03-06 2002-11-22 Hitachi Electronics Eng Co Ltd 表面欠陥検査装置
JP2003004654A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Lasertec Corp 光学式走査装置及び欠陥検出装置
JP2005037367A (ja) * 2003-06-23 2005-02-10 Toshiba Corp 寸法測定方法と寸法測定システム及び寸法測定プログラム
JP2006337374A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Vistec Semiconductor Systems Gmbh 構造データを求める際の測定精度を改善する装置及び方法
JP2006250944A (ja) * 2006-04-17 2006-09-21 Hitachi High-Technologies Corp 欠陥検査方法及びその装置
JP2010175660A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Hoya Corp マスクブランク用基板の製造方法、およびマスクブランクの製造方法
DE102013207502A1 (de) * 2013-04-25 2014-05-15 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System, insbesondere für eine Wafer- oder Maskeninspektionsanlage

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018120211A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの欠陥検査方法、選別方法及び製造方法
JP2019219495A (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク関連基板の評価方法
CN110618582A (zh) * 2018-06-19 2019-12-27 信越化学工业株式会社 光掩膜坯料关联基板的评价方法
US11137678B2 (en) 2018-06-19 2021-10-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of evaluating photomask blank-associated substrate
JP7017475B2 (ja) 2018-06-19 2022-02-08 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク関連基板の表面状態の評価方法
JP2020016629A (ja) * 2018-07-13 2020-01-30 信越化学工業株式会社 光学式欠陥検査装置の光軸誤差の計測方法および光軸傾斜誤差の補正方法、基板の欠陥検査方法、ならびにフォトマスクブランクの製造方法
JP7088772B2 (ja) 2018-07-13 2022-06-21 信越化学工業株式会社 基板の欠陥検査方法およびフォトマスクブランクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105549322A (zh) 2016-05-04
TW201629621A (zh) 2016-08-16
US9772551B2 (en) 2017-09-26
US20160116837A1 (en) 2016-04-28
TWI620009B (zh) 2018-04-01
JP6428555B2 (ja) 2018-11-28
KR20160048672A (ko) 2016-05-04
KR101866618B1 (ko) 2018-06-11
CN105549322B (zh) 2020-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6428555B2 (ja) フォトマスクブランクの欠陥寸法の評価方法、選別方法及び製造方法
JP7422208B2 (ja) モデルベースの限界寸法測定の方法およびシステム
JP6342436B2 (ja) Euvフォトマスクの欠陥を解析かつ除去する方法及び装置
JP6412163B2 (ja) メトロロジーに用いられる基板及びパターニングデバイス、メトロロジー方法、及びデバイス製造方法
CN106502046B (zh) 光掩模坯的缺陷检查方法、分选方法和制备方法
JP6594876B2 (ja) フォトリソグラフィレチクル認定方法及びシステム
US9829787B2 (en) Defect inspecting method, sorting method, and producing method for photomask blank
US10634623B2 (en) Phase contrast monitoring for extreme ultra-violet (EUV) masks defect inspection
JP2020520481A (ja) レチクルを検査する装置および方法
WO2020126248A1 (en) Methods and apparatus for metrology
US12007697B2 (en) Method for process metrology
TW201734657A (zh) 使用調變技術的度量衡之替代目標設計
US10268124B2 (en) Asymmetry monitoring of a structure
US10317805B2 (en) Method for monitoring a characteristic of illumination from a metrology apparatus
JP6394422B2 (ja) 欠陥検査方法及び検査光の照射方法
JP2009163185A (ja) フォトマスクのパターン寸法測定方法およびフォトマスク
US20190235394A1 (en) Method of patterning at least a layer of a semiconductor device
JP4997748B2 (ja) フォーカスモニターマークを有するフォトマスクの転写シミュレーション方法
JP2009258248A (ja) フォトマスクのパターン寸法測定方法およびフォトマスク
JP2003043665A (ja) フォトマスクの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6428555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150