JP2019184621A - 検体センサおよび検体センシング方法 - Google Patents
検体センサおよび検体センシング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019184621A JP2019184621A JP2019141883A JP2019141883A JP2019184621A JP 2019184621 A JP2019184621 A JP 2019184621A JP 2019141883 A JP2019141883 A JP 2019141883A JP 2019141883 A JP2019141883 A JP 2019141883A JP 2019184621 A JP2019184621 A JP 2019184621A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- detection
- sample
- measurement
- phase change
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 256
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 134
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 103
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 43
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims description 31
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 16
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 114
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 32
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 32
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 25
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 18
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 17
- 108091023037 Aptamer Proteins 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 8
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 4
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 4
- -1 polydimethylsiloxane Polymers 0.000 description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 239000003518 caustics Substances 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/543—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
- G01N33/54366—Apparatus specially adapted for solid-phase testing
- G01N33/54373—Apparatus specially adapted for solid-phase testing involving physiochemical end-point determination, e.g. wave-guides, FETS, gratings
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/02—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
- G01N27/04—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
- G01N27/12—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/02—Analysing fluids
- G01N29/022—Fluid sensors based on microsensors, e.g. quartz crystal-microbalance [QCM], surface acoustic wave [SAW] devices, tuning forks, cantilevers, flexural plate wave [FPW] devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/30—Arrangements for calibrating or comparing, e.g. with standard objects
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
- G01N33/53—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
- G01N33/5308—Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for analytes not provided for elsewhere, e.g. nucleic acids, uric acid, worms, mites
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N5/00—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid
- G01N5/02—Analysing materials by weighing, e.g. weighing small particles separated from a gas or liquid by absorbing or adsorbing components of a material and determining change of weight of the adsorbent, e.g. determining moisture content
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/01—Indexing codes associated with the measuring variable
- G01N2291/012—Phase angle
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/025—Change of phase or condition
- G01N2291/0256—Adsorption, desorption, surface mass change, e.g. on biosensors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/04—Wave modes and trajectories
- G01N2291/042—Wave modes
- G01N2291/0423—Surface waves, e.g. Rayleigh waves, Love waves
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
(1)検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(2)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(3)前記検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(4)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
そして、(1)または(2)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば正の、増加であれば負の前記位相変化候補値を位相変化値として出力する。(3)または(4)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば負の、増加であれば正の前記位相変化候補値を位相変化値として出力する。検出量算出部は、前記位相変化値に基づき、前記検体の検出量を算出する。
(1)検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(2)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(3)前記検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(4)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
そして、(1)または(2)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば正の、増加であれば負の前記位相変化候補値を位相変化値とする。同様に、(3)または(4)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば負の、増加であれば正の前記位相変化候補値を位相変化値とする。算出工程は、前記位相変化値に基づき、前記検体の検出量を算出する。
図1は、検体センサ100の原理を説明するための概略図である。検体センサ100は、図1に示すように検出素子110と、リファレンス素子120と、計測部140と、検出量計算部150と、を有する。
(1)検体検出部111の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により検出信号からリファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(2)検体検出部111の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式によりリファレンス信号から検出信号を差し引いて検出信号を得た場合
(3)検体検出部111の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により検出信号からリファレンス信号を差し引いて検出信号を得た場合
(4)検体検出部111の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式によりリファレンス信号から検出信号を差し引いて検出信号を得た場合
検体検出部111の質量が単調増加する場合には、リファレンス信号に比べて検出信号の位相が遅れる。このため、リファレンス信号から検出信号を差し引くと、位相変化は単調増加する。逆に、検出信号からリファレンス信号を差し引くと、位相変化は単調減少する
。
次に図2を用いて、検体センサ100の原理を具体化した検体センサ100Aの構成に
ついて説明する。
ギガヘルツ(GHz)の範囲内において設定可能である。なかでも、数百MHzから2GHzとすれば、実用的であり、かつ圧電基板1の小型化ひいてはSAWセンサ100Aの小型化を実現することができる。
リジメチルシロキサンからなり、保護膜4がSiO2からなる場合、カバー3の保護膜4への接触面に酸素プラズマ処理を施しておくことによって、接着剤などを用いることなくカバー3と保護膜4とを直接接合することができる。そのようにカバー3と保護膜4とを直接接合できる理由は必ずしも明らかではないが、カバー3と保護膜4との間にSiとOとの共有結合が形成されることによるものと考えられる。
上述の例では、検体用流路となる空間20の延伸方向と、検出素子110Aおよびリファレンス素子120Aにおける弾性波の伝搬方向とが直交するように、各構成要素を配置した例を用いて説明したが、図6に示す検体センサ100Bのように平行であってもよい。
上述の例では、検体用流路となる空間20は、検出素子110Aおよびリファレンス素子120Aで共有している例を用いて説明したが、図7に示す検体センサ100Cのように、検出素子110A,リファレンス素子120Aそれぞれに対して専用の空間20を設けてもよい。なお、図7に示す例では、空間20への流入口18は個別に設けているが、流入口を2つの検体用流路で共有してもよい。また、図7に示す例では、図6と同様に弾性波の伝搬方向と検体用流路との延伸方向とが一致する例を示しているが、弾性波の伝搬方向と流体用通路の延伸方向とが直交するものであってもよい。
上述の例では、検出素子110Aとリファレンス素子120Aとでは、圧電性を有する
基板を共有している例を用いて説明したが、検出素子11A用の素子基板と、リファレンス素子120A用のリファレンス素子基板とを別体としてもよい。この場合には、確実に検出素子110Aとリファレンス素子120Aとの間でのクロストークを抑制することができる。このような場合には、素子基板とリファレンス素子基板とを保持する別体の基体を設ければよい。
上述の例では、第1IDT電極5a,第2IDT電極6a,リファレンス第1IDT電極5b,およびリファレンス第2IDT電極6bはそれぞれ近接配置されたパッド9に迂回することなく接続されているが、図8に示す検体センサ100Dのように、第2IDT電極6aを構成する一対の櫛歯状電極のうち基準電位に接続されない側の電極とパッドとの間にπ/2遅延線32を設けてもよい。検体センサ100Aはヘテロダイン方式で信号処理を行なうため、信号は正弦曲線を描くものとなる。このため、0°と±180°とで傾きが小さくなり感度が低くなる。しかしながら、検体センサにおいて0°付近は、検体検出による信号変化の立ち上がり部分に相当することが多く、高い感度で測定することが望まれる。そこで、第2IDT電極6aのうちミキサに接続される側の電極にπ/2遅延線32を設けることで、信号の位相をずらし0°付近の感度を高めることができる。
以上の例では、検出素子110およびリファレンス素子120からの信号を直接ミキサ130で合成した例について説明した。これに対して、図9に示す検体センサ100Eに示すように、検体素子110とミキサ130との間およびリファレンス素子120とミキサ130との間それぞれに、ローノイズアンプ132を配置している。すなわち、計測部140Eは、ローノイズアンプ132とミキサ130とローパスフィルタ131とを含むものとなる。
検体センサ100Eとローノイズアンプ132を有さない検体センサ100とで同一検
体を測定した。具体的には、SAWの中心周波数を414MHzとし、IDT電極5,6をAlで300nmの厚みで形成し、保護膜4をSiO2で100nmの厚みで形成し、第1IDT電極5aとIDT電極6aとの間の距離を300λ(ただし、λは第1IDT電極5aにより励振され、金属膜7を伝搬するSAWの波長とする)とした。また、検体中の標的濃度が100nM,200nM,500nMの検体を用意し、検体センサに供給した。また、参考例として、ベクトルネットワークアナライザ(VNA)でも測定した。
検体センサにおける検体センシング方法を説明する。
まず標的を備えた検体を、標的の吸着または標的との反応に応じて質量が増加する検出素子の検体検出部と、標的を吸着または反応しないリファレンス素子のリファレンス検出部とに供給する検体溶液供給工程を行なう。
次に、検体検出部の質量変化に応じた交流信号である検出信号と、リファレンス検出部からの検出信号に対する、交流信号であるリファレンス信号とからヘテロダイン方式によって得た計測信号を得る。
そして最後に、決定された位相変化値に基づき、検体の検出量を算出する算出工程と、を有する。
2・・・板状体
3・・・カバー
4・・・保護膜
5a・・・第1IDT電極
5b・・・リファレンス第1IDT電極
6a・・・第2IDT電極
6b・・・リファレンス第2IDT電極
7a,7b・・・金属膜
8・・・配線
9・・・パッド
10・・・短絡電極
11a,11b・・・第1振動空間
12a,12b・・・第2振動空間
20・・・空間
31・・・基準電位線
32・・・π/2遅延線
(1)検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(2)前記検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(3)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(4)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
そして、(1)または(2)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば正の、増加であれば負の前記位相変化候補値を位相変化値として出力する。(3)または(4)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば負の、増加であれば正の前記位相変化候補値を位相変化値として出力する。検出量算出部は、前記位相変化値に基づき、前記検体の検出量を算出する。
(1)検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(2)前記検体検出部の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(3)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(4)前記検体検出部の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
そして、(1)または(2)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば正の、増加であれば負の前記位相変化候補値を位相変化値とする。同様に、(3)ま
たは(4)の場合には、前記計測信号の強度の時間的変化が減少であれば負の、増加であれば正の前記位相変化候補値を位相変化値とする。算出工程は、前記位相変化値に基づき、前記検体の検出量を算出する。
(1)検体検出部111の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式により検出信号からリファレンス信号を差し引いて前記検出信号を得た場合
(2)検体検出部111の質量が単調増加し、ヘテロダイン方式によりリファレンス信号から検出信号を差し引いて検出信号を得た場合
(3)検体検出部111の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式によりリファレンス信号から検出信号を差し引いて検出信号を得た場合
(4)検体検出部111の質量が単調減少し、ヘテロダイン方式により検出信号からリファレンス信号を差し引いて検出信号を得た場合
検体検出部111の質量が単調増加する場合には、リファレンス信号に比べて検出信号の位相が遅れる。このため、リファレンス信号から検出信号を差し引くと、位相変化は単調増加する。逆に、検出信号からリファレンス信号を差し引くと、位相変化は単調減少する。
Claims (26)
- 検体が備える標的の吸着または前記標的との反応に応じて変化する検体検出部を有し、前記検体検出部の変化に応じた検出信号を出力する検出信号出力部と、
前記検出信号に対する基準信号であるリファレンス信号を出力するリファレンス信号出力部と、
前記検出信号および前記リファレンス信号からヘテロダイン方式によって得た計測信号から2つの位相変化候補値を求めるとともに、前記検体検出部の変化および前記計測信号の時間的変化に基づいて前記2つの位相変化候補値のうちいずれかを位相変化値として出力する、計測部と、を備える検体センサ。 - 前記計測信号の時間的変化は、間隔を空けて少なくとも2回測定することによって得る、請求項1に記載の検体センサ。
- 前記計測信号の時間的変化は、連続的に測定することによって得る、請求項1または2に記載の検体センサ。
- 前記位相変化値に基づいて前記検体の検出量を算出する検出量算出部をさらに備える請求項1〜3のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記計測部は、
前記検体検出部の質量が増加するとともに、前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記計測信号を得た場合、または、前記検体検出部の質量が減少するとともに、前記前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記計測信号を得た場合には、前記計測信号の時間的変化が減少であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が大きい方を、増加であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が小さい方を位相変化値として出力し、あるいは、
前記検体検出部の質量が増加するとともに、前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記計測信号を得た場合、または、前記検体検出部の質量が減少するとともに、前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記計測信号を得た場合には、前記計測信号の時間的変化が減少であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が小さい方を、増加であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が大きい方を位相変化値として出力する、請求項1〜4のいずれかに記載の検体センサ。 - 前記2つの位相変化候補値は、一方が正で他方が負である、請求項1〜5のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記検体を前記検体信号出力部および前記リファレンス信号出力部に順にまたは同時に供給可能な検体用流路をさらに備える、請求項1〜6のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記検出用流路は、前記検体を前記検体検出部および前記リファレンス測定部に順にまたは同時に供給可能である、請求項7に記載の検体センサ。
- 前記リファレンス信号出力部は、前記標的を吸着しないまたは前記標的と反応しないリファレンス測定部を有する、請求項1〜8のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記検出信号出力部は、圧電性を有する検出素子基板と、前記検出素子基板上に配置された前記検体検出部と、前記検体検出部に向かって第1弾性波を発生させる検出第1IDT電極と、前記検体検出部を通過した前記第1弾性波を受ける検出第2IDT電極とを有する、請求項1〜9のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記検出信号は、前記検体検出部を通過した前記第1弾性波を前記検出第2IDT電極で受けて得られた交流信号である、請求項10に記載の検体センサ。
- 前記リファレンス信号出力部は、圧電性を有するリファレンス素子基板と、前記リファレンス素子基板上に配置された前記リファレンス測定部と、前記リファレンス測定部に向かって第2弾性波を発生させるリファレンス第1IDT電極と、前記リファレンス測定部を通過した前記第2弾性波を受けるリファレンス第2IDT電極とを有する、請求項1〜11のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記リファレンス信号は、前記リファレンス測定部を通過した前記第2弾性波を前記リファレンス第2IDT電極で受けて得られた交流信号である、請求項12に記載の検体センサ。
- 前記検出素子基板と前記リファレンス素子基板とが一体に形成されており、
前記検体検出部、前記検出第1IDT電極および前記検出第2IDT電極が配置された検出素子領域と、前記リファレンス測定部、前記リファレンス第1IDT電極および前記リファレンス第2IDT電極が配置されたリファレンス素子領域との間に、基準電位線をさらに備える、請求項12または13に記載の検体センサ。 - 前記検出第1IDT電極、前記検出第2IDT電極、前記リファレンス第1IDT電極および前記リファレンス第2IDT電極は、それぞれ一対の櫛歯状電極からなり、前記一対の櫛歯状電極の一方がそれぞれ前記基準電位線に接続されている、請求項12〜14のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記検出用流路の延伸方向は、前記第1弾性波および前記第2弾性波の伝播方向と平行である、請求項12〜15のいずれかに記載の検体センサ。
- 前記検出信号出力部および前記リファレンス信号出力部と前記計測部との間に位置し、
前記計測信号をヘテロダイン方式で得る前の前記検出信号または前記リファレンス信号を通過させるπ/2遅延線をさらに備える、請求項1〜16のいずれかに記載の検体センサ。 - 前記検出信号出力部および前記リファレンス信号出力部と前記計測部との間にそれぞれ配置され、前記検出信号および前記リファレンス信号をそれぞれ増幅するローノイズアンプをさらに備える、請求項1〜17のいずれかに記載の検体センサ。
- 標的を備えた検体を、前記標的の吸着または前記標的との反応に応じて変化する、検出信号出力部の検体検出部に供給する検体供給工程と、
前記検体検出部の変化に応じた検出信号と前記検出信号に対する基準信号であるリファレンス信号とからヘテロダイン方式によって得た計測信号から、2つの位相変化候補値を求めるとともに、前記検体検出部の変化および前記計測信号の時間的変化に基づいて前記2つの位相変化候補値のうちいずれかを位相変化値として出力する、計測工程と、を備える検体センシング方法。 - 前記計測信号の時間的変化は、間隔を空けて少なくとも2回測定することによって得る、請求項19に記載の検体センサ。
- 前記計測信号の時間的変化は、連続的に測定することによって得る、請求項19または20に記載の検体センサ。
- 前記位相変化値に基づいて前記検体の検出量を算出する算出工程と、をさらに備える、請求項19〜21のいずれかに記載の検体センシング方法。
- 前記計測工程は、
前記検体検出部の質量が増加するとともに、前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記計測信号を得た場合、または、前記検体検出部の質量が減少するとともに、前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記計測信号を得た場合には、前記計測信号の時間的変化が減少であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が大きい方を、増加であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が小さい方を位相変化値として出力し、あるいは、
前記検体検出部の質量が増加するとともに、前記検出信号から前記リファレンス信号を差し引いて前記計測信号を得た場合、または、前記検体検出部の質量が減少するとともに、前記リファレンス信号から前記検出信号を差し引いて前記計測信号を得た場合には、前記計測信号の時間的変化が減少であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が小さい方を、増加であれば前記2つの位相変化候補値のうち値が大きい方を位相変化値として出力する、請求項19〜22のいずれかに記載の検体センシング方法。 - 前記2つの位相変化候補値は、一方が正で他方が負である、請求項19〜23のいずれかに記載の検体センシング方法。
- 前記計測工程は、前記検出信号および前記リファレンス信号のそれぞれを増幅する工程と、増幅した前記検出信号および前記リファレンス信号に基づいてヘテロダイン方式によって前記計測信号を得る工程とを有する、請求項19〜24のいずれかに記載の検体センシング方法。
- 前記リファレンス信号出力部は、前記標的を吸着しないまたは前記標的と反応しないリファレンス測定部を有する、請求項19〜25のいずれかに記載の検体センシング方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012016383 | 2012-01-30 | ||
JP2012016383 | 2012-01-30 | ||
JP2012074156 | 2012-03-28 | ||
JP2012074156 | 2012-03-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017032320A Division JP6568126B2 (ja) | 2012-01-30 | 2017-02-23 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019184621A true JP2019184621A (ja) | 2019-10-24 |
Family
ID=48905210
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519884A Expired - Fee Related JP5421502B1 (ja) | 2012-01-30 | 2013-01-29 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP2013240187A Active JP6100678B2 (ja) | 2012-01-30 | 2013-11-20 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP2017032320A Active JP6568126B2 (ja) | 2012-01-30 | 2017-02-23 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP2019141883A Pending JP2019184621A (ja) | 2012-01-30 | 2019-08-01 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013519884A Expired - Fee Related JP5421502B1 (ja) | 2012-01-30 | 2013-01-29 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP2013240187A Active JP6100678B2 (ja) | 2012-01-30 | 2013-11-20 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP2017032320A Active JP6568126B2 (ja) | 2012-01-30 | 2017-02-23 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9645103B2 (ja) |
JP (4) | JP5421502B1 (ja) |
WO (1) | WO2013115175A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5421502B1 (ja) | 2012-01-30 | 2014-02-19 | 京セラ株式会社 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP6042774B2 (ja) | 2013-05-30 | 2016-12-14 | 京セラ株式会社 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP6210569B2 (ja) * | 2013-08-23 | 2017-10-11 | 京セラ株式会社 | センサ |
JP6194015B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2017-09-06 | 京セラ株式会社 | センサ装置 |
JP5837233B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2015-12-24 | 京セラ株式会社 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP6317455B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2018-04-25 | 京セラ株式会社 | センサ装置およびセンシング方法 |
WO2016159112A1 (ja) * | 2015-03-30 | 2016-10-06 | 京セラ株式会社 | 検体液センサおよび検体液の測定方法 |
US20180149646A1 (en) * | 2015-05-29 | 2018-05-31 | Kyocera Corporation | Detection method and detection device |
JP6193956B2 (ja) * | 2015-11-05 | 2017-09-06 | 京セラ株式会社 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP6846218B2 (ja) * | 2016-03-11 | 2021-03-24 | セイコーインスツル株式会社 | 圧電装置、圧電ユニット、測定装置、及び測定方法 |
JP6738428B2 (ja) * | 2016-08-31 | 2020-08-12 | 京セラ株式会社 | センサ装置およびそれを用いた検出方法 |
JP6391653B2 (ja) * | 2016-11-04 | 2018-09-19 | 京セラ株式会社 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP2019074434A (ja) * | 2017-10-17 | 2019-05-16 | 日本無線株式会社 | 検体診断装置 |
JP7051207B2 (ja) * | 2018-01-05 | 2022-04-11 | 日本無線株式会社 | 特性測定装置 |
JP7239403B2 (ja) * | 2019-06-27 | 2023-03-14 | 日本無線株式会社 | 弾性表面波センサの濃度検出装置及び濃度検出プログラム |
US20210341409A1 (en) * | 2020-05-01 | 2021-11-04 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Non-invasive bladder cancer detection system via liquid and gaseous phase analysis |
JPWO2023119846A1 (ja) * | 2021-12-24 | 2023-06-29 | ||
CN116499920B (zh) * | 2023-06-30 | 2023-09-12 | 青岛冠宝林活性炭有限公司 | 一种尾气活性炭吸附状态在线监测方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62190905A (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 弾性表面波装置 |
JPH03140838A (ja) * | 1989-10-26 | 1991-06-14 | Brother Ind Ltd | ガスセンサ |
JPH06308127A (ja) * | 1993-04-01 | 1994-11-04 | Hewlett Packard Co <Hp> | 質量センサー法による試料中の検体測定システム |
US20080230859A1 (en) * | 2006-04-20 | 2008-09-25 | Mona Zaghloul | Saw devices, processes for making them, and methods of use |
JP2009109261A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Tama Tlo Kk | 弾性表面波ガス・センサ装置 |
JPWO2007145108A1 (ja) * | 2006-06-16 | 2009-10-29 | 株式会社村田製作所 | 液中物質検出センサ |
JP2010181178A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Japan Radio Co Ltd | 弾性表面波センサ及びそれを備えた被測定物特性測定装置 |
JP2012501617A (ja) * | 2008-08-27 | 2012-01-19 | エアロダイン リサーチ インコーポレイテット | 高精度位相シフト測定のシステムと方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5478756A (en) * | 1990-07-24 | 1995-12-26 | Fisons Plc | Chemical sensor for detecting binding reactions |
US5214955A (en) * | 1991-08-26 | 1993-06-01 | The United States Of America As Represented By The United States National Aeronautics And Space Administration | Constant frequency pulsed phase-locked loop measuring device |
JP3445334B2 (ja) * | 1993-12-02 | 2003-09-08 | オリンパス光学工業株式会社 | ぶれ補正可能なカメラ |
JP3379180B2 (ja) * | 1993-12-13 | 2003-02-17 | 株式会社日立製作所 | 光音響信号検出方法及びその装置 |
JPH09178714A (ja) * | 1995-12-27 | 1997-07-11 | Koji Toda | 超音波においセンサ |
JP4378019B2 (ja) * | 2000-03-06 | 2009-12-02 | 雅弘 西川 | 超音波による金属の材質劣化検出方法 |
WO2003032487A1 (fr) * | 2001-10-09 | 2003-04-17 | Toppan Printing Co., Ltd. | Element a ondes acoustiques de surface, dispositif de traitement de signaux electriques utilisant cet element a ondes acoustiques de surface, dispositif d'evaluation d'environnement utilisant ce dispositif de traitement de signaux electriques, et procede d'analyse utilisant ledit element a ondes acoustiques de surface |
WO2006039506A2 (en) * | 2004-10-01 | 2006-04-13 | Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education, On Behalf Of The University Of Nevada, Reno | Cantilevered probe detector with piezoelectric element |
JP4631615B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2011-02-16 | 凸版印刷株式会社 | 弾性表面波伝搬状態計測装置、弾性表面波伝搬状態計測方法、環境変化計測装置、環境変化計測方法及び多重周回弾性表面波素子 |
JP2008122105A (ja) | 2006-11-08 | 2008-05-29 | Japan Radio Co Ltd | 弾性波センサ及び検出方法 |
EP2192394A1 (en) | 2007-09-19 | 2010-06-02 | Toppan Printing Co., Ltd. | Elastic wave measuring device and method |
JP5422938B2 (ja) * | 2008-08-19 | 2014-02-19 | 凸版印刷株式会社 | 流体測定装置 |
US20120040473A1 (en) * | 2009-01-30 | 2012-02-16 | Biosensor Applications Sweden Ab | Analysis of several target antigens in a liquid sample |
KR20130067875A (ko) * | 2011-12-14 | 2013-06-25 | 삼성전자주식회사 | 집적화된 미세유체 카트리지 |
JP5421502B1 (ja) | 2012-01-30 | 2014-02-19 | 京セラ株式会社 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
JP6042774B2 (ja) * | 2013-05-30 | 2016-12-14 | 京セラ株式会社 | 検体センサおよび検体センシング方法 |
-
2013
- 2013-01-29 JP JP2013519884A patent/JP5421502B1/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-01-29 US US14/375,780 patent/US9645103B2/en active Active
- 2013-01-29 WO PCT/JP2013/051887 patent/WO2013115175A1/ja active Application Filing
- 2013-11-20 JP JP2013240187A patent/JP6100678B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-23 JP JP2017032320A patent/JP6568126B2/ja active Active
- 2017-05-03 US US15/586,152 patent/US10551375B2/en active Active
-
2019
- 2019-08-01 JP JP2019141883A patent/JP2019184621A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62190905A (ja) * | 1986-02-18 | 1987-08-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 弾性表面波装置 |
JPH03140838A (ja) * | 1989-10-26 | 1991-06-14 | Brother Ind Ltd | ガスセンサ |
JPH06308127A (ja) * | 1993-04-01 | 1994-11-04 | Hewlett Packard Co <Hp> | 質量センサー法による試料中の検体測定システム |
US20080230859A1 (en) * | 2006-04-20 | 2008-09-25 | Mona Zaghloul | Saw devices, processes for making them, and methods of use |
JPWO2007145108A1 (ja) * | 2006-06-16 | 2009-10-29 | 株式会社村田製作所 | 液中物質検出センサ |
JP2009109261A (ja) * | 2007-10-29 | 2009-05-21 | Tama Tlo Kk | 弾性表面波ガス・センサ装置 |
JP2012501617A (ja) * | 2008-08-27 | 2012-01-19 | エアロダイン リサーチ インコーポレイテット | 高精度位相シフト測定のシステムと方法 |
JP2010181178A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Japan Radio Co Ltd | 弾性表面波センサ及びそれを備えた被測定物特性測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5421502B1 (ja) | 2014-02-19 |
JP2017090472A (ja) | 2017-05-25 |
US9645103B2 (en) | 2017-05-09 |
US10551375B2 (en) | 2020-02-04 |
US20170234863A1 (en) | 2017-08-17 |
JPWO2013115175A1 (ja) | 2015-05-11 |
WO2013115175A1 (ja) | 2013-08-08 |
JP6568126B2 (ja) | 2019-08-28 |
JP6100678B2 (ja) | 2017-03-22 |
US20150017735A1 (en) | 2015-01-15 |
JP2014038112A (ja) | 2014-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6568126B2 (ja) | 検体センサおよび検体センシング方法 | |
JP6042774B2 (ja) | 検体センサおよび検体センシング方法 | |
US9076956B2 (en) | Saw array sensor | |
JP6043061B2 (ja) | 弾性表面波センサ | |
JP2006313092A (ja) | 弾性表面波センサ及び弾性表面波センサシステム | |
US20140305221A1 (en) | Surface Acoustic Wave Sensor | |
JP5917973B2 (ja) | Sawセンサおよびsawセンサ装置 | |
TWI825603B (zh) | 用於在生物液體中估計不同分子的含量的感測系統及方法 | |
JP6466533B2 (ja) | 検体センサおよび検体センシング方法 | |
JP2018138920A (ja) | センサ装置およびセンシング方法 | |
JP2018081112A (ja) | センサ | |
JP6154103B2 (ja) | 弾性表面波センサおよびその製造方法 | |
JP6391653B2 (ja) | 検体センサおよび検体センシング方法 | |
JP6193956B2 (ja) | 検体センサおよび検体センシング方法 | |
JP5837233B2 (ja) | 検体センサおよび検体センシング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190823 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190823 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190823 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200128 |