JP2019157265A - 厚さ制御可能なビスマスナノシート及びその合金の製造方法及び使用 - Google Patents

厚さ制御可能なビスマスナノシート及びその合金の製造方法及び使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019157265A
JP2019157265A JP2018193284A JP2018193284A JP2019157265A JP 2019157265 A JP2019157265 A JP 2019157265A JP 2018193284 A JP2018193284 A JP 2018193284A JP 2018193284 A JP2018193284 A JP 2018193284A JP 2019157265 A JP2019157265 A JP 2019157265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bismuth
nanosheet
thickness
bismuth nanosheet
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018193284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6749983B2 (ja
Inventor
▲維▼林 徐
wei lin Xu
▲維▼林 徐
▲発▼ ▲楊▼
▲発▼ ▲楊▼
Fa Yang
明波 阮
Ming Bo Ruan
明波 阮
玉▲微▼ ▲張▼
玉▲微▼ ▲張▼
Yu Wei Zhang
平 宋
Ping Song
平 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Changchun Institute of Applied Chemistry of CAS
Original Assignee
Changchun Institute of Applied Chemistry of CAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Changchun Institute of Applied Chemistry of CAS filed Critical Changchun Institute of Applied Chemistry of CAS
Publication of JP2019157265A publication Critical patent/JP2019157265A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6749983B2 publication Critical patent/JP6749983B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/16Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes
    • B22F9/18Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds
    • B22F9/24Making metallic powder or suspensions thereof using chemical processes with reduction of metal compounds starting from liquid metal compounds, e.g. solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C12/00Alloys based on antimony or bismuth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/054Nanosized particles
    • B22F1/0551Flake form nanoparticles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/06Metallic powder characterised by the shape of the particles
    • B22F1/068Flake-like particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/07Metallic powder characterised by particles having a nanoscale microstructure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B3/00Electrolytic production of organic compounds
    • C25B3/20Processes
    • C25B3/25Reduction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】厚さ制御可能なビスマスナノシート及びその合金の製造方法の提供。【解決手段】不活性ガスの保護下で、ビスマスの塩類化合物を原料とし、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、NaBH4又はLiBH4等の強還元性のある溶液を還元剤とし、水溶液による還元の方法により、厚さが0.7nmの単原子層程度の厚さのビスマスナノシートを得ることができ、かつ、厚さ制御可能である。【効果】本発明のビスマスナノシートは、優れたCO2触媒還元性能を示し、過電位330mVの場合に、CO2に触媒作用してギ酸を生成するファラデー効率が98%まで達し、初期過電位が80mVと低く、安定性が75hと長くでき、かつ、300℃の温度で4h処理されても、ビスマスナノシートの厚さ及び触媒性能が殆ど変化なく、高い安定性を示す。【選択図】図2

Description

本発明は、ナノ材料の製造方法に関するものであり、具体的には、厚さ制御可能なビスマスナノシート及びその合金の製造方法及び使用に関するものである。
産業革命以来、人間のエネルギー需要と利用が日々増加していると同時に、化石燃料の大量燃焼によるエネルギー問題や環境問題もますます顕著になってきている。大気中のCO濃度の蓄積は、温室効果の発生に繋がるのだけではなく、それもまた資源の浪費になる。大気中に排出されるCOを吸収して利用可能なエネルギー物質に転化することは、人間の活動によって大気中に排出されるCOの正味量を減らすだけでなく、化石燃料の枯渇によるエネルギー枯渇の問題をも部分的に解決できる。COの電気触媒還元には、太陽エネルギーや風力エネルギーなどのクリーンな再生可能エネルギーを使用して電力を供給できる。COをCO、アルカン、ギ酸、アルコール類などの物質に転化することにより、電力を変換してこれらのエネルギー密度の高い燃料に閉じ込めることは、効率の高い電気エネルギー貯蔵の方法の一つである。
現在の状況に鑑みて、二酸化炭素の電気触媒還元には、まだ色々な課題がある。解決する必要があるのは、以下の数点がある。
(1)COの還元反応は、高い過電位で行う必要がある場合が多く、必要とされるエネルギー量が非常に膨大であるため、反応の過電位を低減するように適切な触媒を探し出す必要がある。
(2)COの還元反応の生成物が数多く、同時にこれに伴う水素析出の副反応が競争に関与する。このため、反応の選択率を向上させ、COをより多く我々の所望生成物に転化するように、適切な材料及び方法を探し出す必要がある。
(3)反応過程において、触媒の活性が喪失しやすいため、触媒安定性がその実際的使用を制限する要因の一つである。
多くの二酸化炭素電気触媒還元の反応過程において、2eを転移するだけでCO及びギ酸を生成できる。COは、毒性の物理的特性を有し、これに加えて、そのビジネス価値もギ酸よりも低いため、研究者らは、ギ酸の研究をより熱心にしている。ギ酸は、革なめし加工において防腐剤及び抗菌剤とすることができ、そのまま見込みのあるギ酸燃料電池を作成することもできる。これは、非常によいCOの回収利用方法の一つである。しかしながら、従来から報告された金属触媒を二酸化炭素のギ酸への転化に用いるとその効率が依然として非常に低いまま、必要とされる過電位が非常に高く、水素発生電位もかなりポジティブの方であり、安定性が悪い。
本発明は、従来技術に存在している技術課題を解決しようとするものであり、厚さ制御可能なビスマスナノシート及びその合金の製造方法及び使用を提供する。
前記技術課題を解決するために、本発明の技術的様態は、具体的に以下の通りである。
厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法であって、ビスマスの塩類化合物を原料とし、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、水溶液による還元の方法によりビスマスナノシートを調製する工程を含む、厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法である。
厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法であって、その具体的な実施様態の一つは、ビスマスの塩類化合物をエチレングリコールエチルエーテルに入れて、溶液が透明になるまで超音波により均一に攪拌し、その後、不活性ガスの保護下で25〜120℃で攪拌して30〜60min反応し、常温まで冷却した後、不活性ガスの雰囲気中で還元液を滴下し、引き続き攪拌して15〜30min反応し、反応完了後、超音波処理し、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、ビスマスナノシートを得ることである、厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法。
前記技術的様態において、前記ビスマスの塩類化合物の使用量が0.5mmol〜5mmolであり、エチレングリコールエチルエーテルの使用量が200〜300mLであり、前記ビスマスの塩類化合物が塩化ビスマス又は硝酸ビスマスであり、還元時に用いられる還元液がNaBH又はLiBHであり、その使用量が20〜40mmolである。
前記技術的様態において、前記ビスマスナノシートの厚さが0.7nm−50nmである。
前記技術的様態において、前記ビスマスナノシートの厚さが0.7nm−4nmである。
前記技術的様態において、前記ビスマスナノシートは、炭素系担体に担持されていてもよく、前記炭素系担体は、酸化GO、還元GO、BP又はXC−72である。
厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法であって、ビスマスの塩類化合物、及びパラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物を原料とし、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、水溶液による還元の方法によりビスマスナノシート合金を調製する工程を含む、厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法である。
厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法であって、その一種の実施様態は、パラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物をエチレングリコールエチルエーテルに溶解して、超音波により均一に攪拌した後、不活性ガスの保護下で、25〜120℃で攪拌して30〜60min反応し、そして室温まで冷却し、その後、ビスマスの塩類化合物を入れて混合し、均一に攪拌した後、不活性ガスの雰囲気中で還元液を滴下し、引き続き攪拌して15〜30min反応し、反応完了後、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、乾燥した試料をチューブ炉中に置き、水素ガスを通し、300〜600℃で1〜3h焼成し、ビスマスナノシート合金を得ることである、厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法である。
前記技術的様態において、前記ビスマスの塩類化合物が塩化ビスマス又は硝酸ビスマスであり、その使用量が0.5mmol〜5mmolであり、エチレングリコールエチルエーテルの使用量が200〜300mLであり、パラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物の使用量が0.5mmol〜5mmolであり、還元時に用いられる還元液がNaBH又はLiBHであり、その使用量が20〜40mmolである。
また、本発明は、前記製造方法で製造のビスマスナノシート、担持型ビスマスナノシート又はビスマスナノシート合金の、二酸化炭素の高効率電気触媒還元への使用を提供する。
本発明の有益な効果は、以下のとおりである。
(1)従来技術で知られている金属ビスマス(Bi)フレークを合成する方法のほとんどは、電気化学的析出または電気化学的還元の方法を使用しており、単原子層程度の厚さを有するビスマスナノシートを得ることは非常に困難である。本発明は、水溶液による還元の方法でこのような原子レベルのビスマスナノシートを直接に製造することを初めて提案している。本出願では、不活性ガスの保護下で、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、一定濃度のNaBH又はLiBH等の強還元性のある溶液を還元剤とすることにより、初めて、厚さが僅か0.7nmである単原子レベルのビスマスナノシートを得ることができた。同時に、我々は、実験の条件を変更して異なる厚さのビスマスナノシートを製造することができ、厚さ制御可能な程度まで達している。
(2)本発明が提供する製造方法で製造した単原子層程度の厚さのビスマスナノシートは、優れたCO触媒還元性能を示している。過電位が330mVの場合に、COに触媒作用してギ酸を生成するファラデー効率が98%まで達し、初期過電位が80mVと低く、安定性が75hと長くでき、かつ、他の副生成物がなく、ビスマス系触媒が抱えている多くの課題を改善しており、その低い過電位及び超高い安定性も大多数の同類型の触媒よりも優れている。同時に、異なる厚さのビスマスナノシートとそのCO電気触媒還元によるギ酸生成の性能との関連性についても検討した。
(3)本発明が提供する製造方法は、プロセスフローが簡単でかつ環境にやさしく、過程全体が常温常圧で行われるものである。製造したビスマスナノシートが担体に担持されていてもよい。用いられる担体は、カーボン材料に属し、安価で入手しやすいものである。製造したビスマスナノシートは、合金化してビスマスナノシートを製造することもできる。それを炭素系担体と複合及びその合金化をした後に、依然として高い触媒性能を維持できる。また、電解液は、いずれも一般的によく見かける塩溶液であり、有機物の添加が一切ない。
(4)本発明が提供する製造方法で製造したビスマスナノシートによるCOの電気触媒還元から生成したギ酸は、革なめし加工において防腐剤及び抗菌剤とすることができ、そのまま見込みのあるギ酸燃料電池を作成することもできる。これは、非常によいCOの回収利用方法の一つである。
以下、添付図面および具体的な実施形態を組み合わせて本発明をさらに詳述する。
図1は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートの透過型電子顕微鏡図である。 図2は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートの原子間力顕微鏡図である。 図3は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートの300℃の温度で4h処理後の原子間力顕微鏡図である。 図4は、本発明の実施例2で製造したビスマスナノシートの原子間力顕微鏡図である。 図5は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートが異なる電位でCOをギ酸へ還元したファラデー効率図である。 図6は、本発明の実施例1、2及び3で製造したビスマスナノシートによるCO還元のリニアスイープボルタモグラムの比較図である。 図7は、本発明の実施例4で製造した担持型ビスマスナノシートによるCO還元のリニアスイープボルタモグラム図である。 図8は、本発明の実施例5で製造したパラジウムビスマスナノシート合金によるCO還元のリニアスイープボルタモグラム図である。 図9は、本発明の実施例1、2及び3で製造したビスマスナノシートがCOをギ酸へ還元したファラデー効率の比較図。 図10は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートが−0.58Vで75h作動した電流効率図である。 図11は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートが−0.58VでCO還元に触媒作用してギ酸を生成したNMR検出図。
以下、添付図面を組み合わせて、本発明を詳述する。
本発明は、ビスマスの塩類化合物を原料とし、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、水溶液による還元の方法によりビスマスナノシートを調製する工程を含む、厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法を提供する。
厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法の一種の具体的な実施形態は、ビスマスの塩類化合物0.5mmol〜5mmolをエチレングリコールエチルエーテル200〜300mLに入れて、溶液が透明になるまで超音波により均一に攪拌し、その後、不活性ガスの保護下で25〜120℃で攪拌して30〜60min反応し、常温まで冷却した後、不活性ガスの雰囲気中で20〜40mmolのNaBH又はLiBH還元液を滴下し、引き続き攪拌して15〜30min反応し、反応完了後、超音波処理し、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、ビスマスナノシートを得ることである。前記ビスマスナノシートの厚さは、0.7nm〜50nmであることが好ましく、厚さが0.7nm〜4nmであることがより好ましい。前記ビスマスの塩類化合物は、塩化ビスマス又は硝酸ビスマスである。製造したビスマスナノシートは、炭素系担体に担持されていてもよく、前記炭素系担体は、酸化GO、還元GO、BP又はXC−72である。
また、本発明は、ビスマスの塩類化合物、及びパラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物を原料とし、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、水溶液による還元の方法によりビスマスナノシート合金を調製する工程を含む、厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法を提供する。
厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法の一種の具体的な実施形態は、パラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物0.5mmol〜5mmolをエチレングリコールエチルエーテル200〜300mLに溶解して、超音波により均一に攪拌した後、不活性ガスの保護下で、25〜120℃で攪拌して30〜60min反応し、そして室温まで冷却し、その後、ビスマスの塩類化合物0.5mmol〜5mmolを入れて混合し、均一に攪拌した後、不活性ガスの雰囲気中で20〜40mmolのNaBH又はLiBH還元液を滴下し、引き続き攪拌して15〜30min反応し、反応完了後、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、乾燥した試料をチューブ炉中に置き、水素ガスを通し、300〜600℃で1〜3h焼成し、ビスマスナノシート合金を得ることである。前記ビスマスの塩類化合物が塩化ビスマス又は硝酸ビスマスである。
さらに、本発明は、前記製造方法で製造のビスマスナノシート、担持型ビスマスナノシート又はビスマスナノシート合金の、二酸化炭素の高効率電気触媒還元への使用を提供する。
実施例1
厚さが0.7nmのビスマスナノシートの製造
塩化ビスマス0.5mmolをエチレングリコールエチルエーテル200mLに入れ、溶液が透明になるまで均一に超音波による攪拌をし、その後、不活性ガスの保護下で、25℃で攪拌して30min反応し、常温まで冷却した後、不活性ガスの雰囲気中で20mmolNaBHの還元液を滴下し、引き続き攪拌して15min反応し、反応完了後、超音波処理し、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、ビスマスナノシートを得た。厚さが0.7nmである。
図1は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートの透過型電子顕微鏡図であり、この図からわかるように、本実施例で製造したビスマスナノシートは、超薄肉のシート層構造を呈している。
図2は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートの原子間力顕微鏡図であり、図から分かるように、その平均厚さが0.70nmである。
図3は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートの300℃の温度で4h処理後の原子間力顕微鏡図であり、図から分かるように、その平均厚さが0.72nmであり、高温処理前の厚さとほぼ一致している。
図5は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートが異なる電位でCOをギ酸へ還元したファラデー効率図であり、図から分かるように、電位が−0.58Vである場合、ギ酸生成のファラデー効率が最も高く、98%まで達し、水素ガスが僅か1%未満である。また、初期過電位がたかが0.13Vである場合、ギ酸生成のファラデー効率は、依然として33%まで達している。
図10は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートが−0.58Vで75h作動した電流効率図であり、この図からわかるように、このビスマスナノシート触媒の75h作動の期間内に、電流が殆ど減衰していなく、ギ酸生成のファラデー効率は、変化することなく98%のままである。これも、このビスマスナノシート触媒の超高い安定性を示している。
図11は、本発明の実施例1で製造したビスマスナノシートが−0.58VでCO還元に触媒作用してギ酸を生成したNMR検出図であり、この図から明らかになるように、核磁気NMR(AV500)水素スペクトルの検出により、図の標記に示されるようにギ酸を確実に検出している。また、DMSOを内部標準として定量した。
実施例2
厚さが4nmのビスマスナノシートの製造
硝酸ビスマス化合物2.5mmolをエチレングリコールエチルエーテル250mLに入れ、溶液が透明になるまで超音波による攪拌を均一にし、その後、不活性ガスの保護下で、70℃で攪拌して45min反応し、常温まで冷却した後、不活性ガスの雰囲気中で30mmolLiBHの還元液を滴下し、引き続き攪拌して20min反応し、反応完了後、超音波処理し、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、ビスマスナノシートを得た。厚さが4nmである。
図4が本発明の実施例2で製造したビスマスナノシートの原子間力顕微鏡図である。この図からわかるように、このビスマスナノシートのシート層の厚さが4nmである。
実施例3
厚さが13nmのビスマスナノシートの製造
硝酸ビスマス5mmolをエチレングリコールエチルエーテル300mLに入れ、溶液が透明になるまで超音波による攪拌を均一にし、その後、不活性ガスの保護下で120℃で攪拌して60min反応し、常温まで冷却した後、不活性ガスの雰囲気中で40mmolNaBHの還元液を滴下し、引き続き攪拌して30min反応し、反応完了後、超音波処理し、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、ビスマスナノシートを得た。厚さが13nmである。
前記実施例1〜3で製造したビスマスナノシートを用いて二酸化炭素をギ酸へ電気触媒還元し、還元過程において、定電位還元過程中の電位制御範囲が−0.38V〜−1.08V(vs.RHE)である。電解還元時間は、75hである。
図6は、本発明の実施例1、2及び3で製造したビスマスナノシートによるCO還元のリニアスイープボルタモグラムの比較図である。この図から明らかになるように、異なる厚さのビスマスナノシートは、COに対する応答が異なり、また、厚さが小さいほど、応答が顕著になり、厚さが0.7nmのシート層で示した電流が最も高く、初期電位が最も低い。
図9は、本発明の実施例1、2及び3で製造したビスマスナノシートがCOをギ酸へ還元したファラデー効率の比較図である。図から分かるように、厚さが0.7nmのビスマスナノシートは、CO還元性能が最もよいものである。厚さが0.7nmであるピーク過電位(330mV)は、いずれも、4nm(430mV)及び13nm(530mV)のビスマスナノシートよりも低く、ギ酸生成のファラデー効率も他の2つの異なる厚さのものよりも顕著に高い。これによりも、ビスマスナノシートのシート層が薄肉であるほど、そのCO触媒還元性能がよい、ということをさらに証明している。
実施例4
実施例1で製造した厚さが0.7nmのビスマスナノシートを酸化GOに担持し、担持型ビスマスナノシートを製造した。
ただし、酸化GOの代わりに還元GO、BP又はXC−72を使用してもよい。
実施例1で製造したビスマスナノシートを炭素系担体と複合しても、依然として高い触媒性能を維持できる。
図7は、本発明の実施例4で製造した担持型ビスマスナノシートによるCO還元のリニアスイープボルタモグラム図である。図から分かるように、担持型ビスマスナノシートのCOに対する応答は、わりと高い。
実施例5
パラジウムビスマスナノシート合金の製造
塩化パラジウム0.5mmolをエチレングリコールエチルエーテル200mlに溶解し、超音波による攪拌を均一にした後、不活性ガスの保護下で25℃で攪拌して30min反応し、そして室温まで冷却し、その後、塩化ビスマス0.5mmolを入れて混合し、均一に攪拌した後、不活性ガスの雰囲気中で20mmolNaBHの還元液を滴下し、引き続き攪拌して15min反応し、反応完了後、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、乾燥した試料をチューブ炉中に置き、水素ガスを通し、300℃で1h焼成し、パラジウムビスマスナノシート合金を得た。
本実施例5で製造したパラジウムビスマスナノシート合金は、依然として高い触媒性能を維持できる。
図8は、本発明の実施例5で製造のパラジウムビスマスナノシート合金によるCO還元のリニアスイープボルタモグラム図である。図から分かるように、パラジウムビスマスナノシート合金は、CO飽和の電解液で示した電流及び初期電位がいずれもN飽和の電解液よりも優れている。これは、パラジウムビスマスナノシート合金のCOに対する応答がわりと高いことを示している。
実施例6
ニッケルビスマスナノシート合金の製造
硝酸ニッケル5mmolをエチレングリコールエチルエーテル300mLに溶解し、超音波による攪拌を均一にした後、不活性ガスの保護下で120℃で攪拌して60min反応し、そして室温まで冷却し、その後、硝酸ビスマス5mmolを入れて混合し、攪拌を均一にした後、不活性ガスの雰囲気中で40mmolLiBHの還元液を滴下し、引き続き攪拌して30min反応し、反応完了後、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、乾燥した試料をチューブ炉中に置き、水素ガスを通し、600℃で3h焼成し、ニッケルビスマスナノシート合金を得た。
実施例6において、硝酸ニッケルの代わりに硝酸亜鉛、三塩化金又は塩化銅にした以外、同様に製造して、亜鉛ビスマスナノシート合金、金ビスマスナノシート合金及び銅ビスマスナノシート合金を得た。
本実施例6で製造したパラジウムビスマスナノシート合金は、依然として高い触媒性能を維持できる。
上述の実施例は、明瞭に説明するための例示に過ぎず、実施形態を限定するものではないことは明らかである。上記の説明に照らして、当業者であれば、さらに他の異なる形態の変形又は変更をすることができる。ここですべての実施形態を網羅的に列挙する必要性及び可能性がないが、それから導き出される自明な変形又は変更は、依然として本発明によって創出された保護の範囲内にある。

Claims (10)

  1. ビスマスの塩類化合物を原料とし、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、水溶液による還元の方法によりビスマスナノシートを調製する工程を含む、ことを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法。
  2. 請求項1に記載の厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法において、その具体的な実施様態は、ビスマスの塩類化合物をエチレングリコールエチルエーテルに入れて、溶液が透明になるまで超音波により均一に攪拌し、その後、不活性ガスの保護下で25〜120℃で攪拌して30〜60min反応し、常温まで冷却した後、不活性ガスの雰囲気中で還元液を滴下し、引き続き攪拌して15〜30min反応し、反応完了後、超音波処理し、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、ビスマスナノシートを得ることである、ことを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法。
  3. 請求項1または2に記載の厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法において、
    前記ビスマスの塩類化合物の使用量が0.5mmol〜5mmolであり、エチレングリコールエチルエーテルの使用量が200 mL〜300mLであり、
    前記ビスマスの塩類化合物が塩化ビスマス又は硝酸ビスマスであり、還元時に用いられる還元液がNaBH又はLiBHであり、その使用量が20mmol〜40mmolである、ことを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法。
  4. 請求項1または2に記載の厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法において、前記ビスマスナノシートの厚さが0.7nm〜50nmであることを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法。
  5. 請求項1または2に記載の厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法において、前記ビスマスナノシートの厚さが0.7nm〜4nmであることを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法。
  6. 請求項1または2に記載の厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法において、前記ビスマスナノシートは、炭素系担体に担持されていてもよく、前記炭素系担体は、酸化GO、還元GO、BP又はXC−72である、ことを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシートの製造方法。
  7. ビスマスの塩類化合物、及びパラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物を原料とし、エチレングリコールエチルエーテルを溶剤とし、水溶液による還元の方法によりビスマスナノシート合金を調製する工程を含む、ことを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法。
  8. 請求項7に記載の厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法において、その具体的な実施様態は、パラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物をエチレングリコールエチルエーテルに溶解して、超音波により均一に攪拌した後、不活性ガスの保護下で、25〜120℃で攪拌して30〜60min反応し、そして室温まで冷却し、その後、ビスマスの塩類化合物を入れて混合し、均一に攪拌した後、不活性ガスの雰囲気中で還元液を滴下し、引き続き攪拌して15〜30min反応し、反応完了後、エタノール及び水でろ過、洗浄、収集をし、乾燥し、乾燥した試料をチューブ炉中に置き、水素ガスを通し、300〜600℃で1〜3h焼成し、ビスマスナノシート合金を得ることである、ことを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法。
  9. 請求項7又は8に記載の厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法において、
    前記ビスマスの塩類化合物が塩化ビスマス又は硝酸ビスマスであり、その使用量が0.5mmol〜5mmolであり、エチレングリコールエチルエーテルの使用量が200 mL〜300mLであり、パラジウム、ニッケル、亜鉛、金又は銅の塩類化合物の使用量が0.5mmol〜5mmolであり、還元時に用いられる還元液がNaBH又はLiBHであり、その使用量が20mmol〜40mmolである、ことを特徴とする厚さ制御可能なビスマスナノシート合金の製造方法。
  10. 請求項1で製造のビスマスナノシート、請求項6で製造の担持型ビスマスナノシート又は請求項7で製造のビスマスナノシート合金の、二酸化炭素の高効率電気触媒還元への使用。
JP2018193284A 2018-03-13 2018-10-12 ビスマスナノシートの製造方法及び使用 Active JP6749983B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810204740.5 2018-03-13
CN201810204740.5A CN108480656B (zh) 2018-03-13 2018-03-13 一种厚度可控的铋纳米片及其合金的制备方法和应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019157265A true JP2019157265A (ja) 2019-09-19
JP6749983B2 JP6749983B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=63338714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018193284A Active JP6749983B2 (ja) 2018-03-13 2018-10-12 ビスマスナノシートの製造方法及び使用

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11111561B2 (ja)
JP (1) JP6749983B2 (ja)
CN (1) CN108480656B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112941560A (zh) * 2021-01-28 2021-06-11 中南大学 一种Bi-In@Cu foam纳米材料及其制备方法和应用
CN113463119A (zh) * 2021-06-15 2021-10-01 华东理工大学 一种铋基-银基复合材料及其制备方法、应用
WO2021200544A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 出光興産株式会社 還元触媒

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109603806B (zh) * 2019-01-16 2020-10-13 哈尔滨工业大学 一种Bi催化剂及其制备方法
CN111496265B (zh) * 2019-01-31 2022-09-27 中国科学院大连化学物理研究所 一种在溶液中稳定的还原态贵金属孤原子材料和制备方法
CN110215916B (zh) * 2019-04-24 2021-10-01 中国科学技术大学 一种在rGO上生长的氧化铟纳米催化剂、其制备方法及其应用
CN110479239A (zh) * 2019-08-22 2019-11-22 中国科学院长春应用化学研究所 一种厚度为1.5nm铋纳米线及其制备方法和应用
CN110560076B (zh) * 2019-09-25 2022-03-25 哈尔滨工业大学 一种纳米Cu-Bi合金催化剂的制备方法及应用
CN111719165B (zh) * 2020-06-24 2021-04-30 江南大学 一种电化学剥离法制备Bi纳米片的方法
CN112846199B (zh) * 2021-01-08 2022-09-09 新乡医学院 利用加热-冷冻-研磨-超声制备超薄铋烯纳米片的方法
CN113279013B (zh) * 2021-05-24 2021-12-21 北京化工大学 一种用于二氧化碳电还原的单原子合金纳米线催化剂及其制备方法
ES2933073B2 (es) * 2021-07-26 2023-09-12 Univ Valencia Materiales de bismuto 2D anisotrópico y su procedimiento de obtención mediante síntesis coloidal
CN114232023B (zh) * 2021-11-22 2023-02-07 河南大学 共活化氮气和二氧化碳的金属空位铜铋双金属催化剂、制备方法及应用
CN114293209B (zh) * 2021-12-03 2023-02-14 华南理工大学 一种用于CO2电还原高效产甲酸的Ni调控Bi-p轨道催化剂及其制备方法与应用
CN114632943B (zh) * 2022-03-21 2023-10-03 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 一种二维金属纳米片及其制备方法与应用
CN114799197B (zh) * 2022-04-13 2023-01-24 电子科技大学 铜锑单原子合金催化剂的制备方法和二氧化碳还原应用
CN114717583B (zh) * 2022-04-19 2023-06-09 浙江师范大学 一种铋纳米片负载钯双金属催化剂的制备方法与应用
CN114672831B (zh) * 2022-04-29 2023-05-09 华中科技大学 一种原子级厚度的二维铋纳米片材料及其制备方法和应用
CN116984623B (zh) * 2023-09-26 2024-02-09 之江实验室 一种基于分段式水热法的二维铋纳米晶体合成方法
CN117923534B (zh) * 2024-03-22 2024-05-17 中国科学院长春应用化学研究所 一种CeNCl材料的制备方法及其衍生催化剂的制备方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004099991A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Nippon Paint Co Ltd ビスマスコロイド溶液及びその製造方法
CN101785999A (zh) * 2010-02-05 2010-07-28 北京工业大学 一种燃料电池用电催化剂Pt1Bi1金属间化合物的制备方法
JP2014084486A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Toyota Motor Corp 微粒子の合成方法
JP2014167156A (ja) * 2013-01-31 2014-09-11 Nippon Handa Kk ハンダ合金微粒子の製造方法、ハンダ合金微粒子、ハンダペーストおよび電子機器
CN104400004A (zh) * 2014-12-04 2015-03-11 孚派特环境科技(苏州)有限公司 一种铋金属纳米片及其制备方法
JP2015533944A (ja) * 2012-09-14 2015-11-26 リキッド・ライト・インコーポレーテッドLiquid Light Incorporated 二酸化炭素を電気化学的に還元するための方法及び高表面積電極
JP2016528148A (ja) * 2013-08-01 2016-09-15 エルジー・ケム・リミテッド 炭素担体−金属ナノ粒子複合体の製造方法およびこれにより製造された炭素担体−金属ナノ粒子複合体
CN107020075A (zh) * 2017-03-30 2017-08-08 东华大学 二氧化碳电化学还原单质铋催化剂及其制备和应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030072942A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Industrial Technology Research Institute Combinative carbon material
FR2981791A1 (fr) * 2011-10-19 2013-04-26 Solarwell Procede de croissance en epaisseur couche par couche de feuillets colloidaux et materiaux composes de feuillets
CN105460974B (zh) * 2014-09-13 2017-02-22 南阳师范学院 一种富含缺陷的超薄碘氧化铋纳米片的制备方法
CN104805463B (zh) * 2015-04-27 2017-12-12 天津大学 一种具有光催化性能的钨酸铋纳米薄膜及其制备方法和用途
CN105018909B (zh) * 2015-07-31 2018-08-21 中国科学院烟台海岸带研究所 一种以碳基材料为模板的金属纳米材料及其合成方法
CN106622303B (zh) * 2016-12-02 2019-07-19 安徽理工大学 一种催化硝基苯酚氢化还原的催化剂及其应用
CN108212141B (zh) * 2018-01-02 2020-09-29 温州大学 一种氧化铋/铋纳米片复合材料的制备方法及应用
CN108372306B (zh) * 2018-04-08 2021-02-19 安徽工业大学 一种金属铋纳米片的制备方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004099991A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Nippon Paint Co Ltd ビスマスコロイド溶液及びその製造方法
CN101785999A (zh) * 2010-02-05 2010-07-28 北京工业大学 一种燃料电池用电催化剂Pt1Bi1金属间化合物的制备方法
JP2015533944A (ja) * 2012-09-14 2015-11-26 リキッド・ライト・インコーポレーテッドLiquid Light Incorporated 二酸化炭素を電気化学的に還元するための方法及び高表面積電極
JP2014084486A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Toyota Motor Corp 微粒子の合成方法
JP2014167156A (ja) * 2013-01-31 2014-09-11 Nippon Handa Kk ハンダ合金微粒子の製造方法、ハンダ合金微粒子、ハンダペーストおよび電子機器
JP2016528148A (ja) * 2013-08-01 2016-09-15 エルジー・ケム・リミテッド 炭素担体−金属ナノ粒子複合体の製造方法およびこれにより製造された炭素担体−金属ナノ粒子複合体
CN104400004A (zh) * 2014-12-04 2015-03-11 孚派特环境科技(苏州)有限公司 一种铋金属纳米片及其制备方法
CN107020075A (zh) * 2017-03-30 2017-08-08 东华大学 二氧化碳电化学还原单质铋催化剂及其制备和应用

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021200544A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 出光興産株式会社 還元触媒
JP2021161493A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 出光興産株式会社 還元触媒
JP7360985B2 (ja) 2020-03-31 2023-10-13 出光興産株式会社 還元触媒
CN112941560A (zh) * 2021-01-28 2021-06-11 中南大学 一种Bi-In@Cu foam纳米材料及其制备方法和应用
CN113463119A (zh) * 2021-06-15 2021-10-01 华东理工大学 一种铋基-银基复合材料及其制备方法、应用
CN113463119B (zh) * 2021-06-15 2022-09-09 华东理工大学 一种铋基-银基复合材料及其制备方法、应用

Also Published As

Publication number Publication date
US20190284663A1 (en) 2019-09-19
US11111561B2 (en) 2021-09-07
CN108480656A (zh) 2018-09-04
CN108480656B (zh) 2019-08-09
JP6749983B2 (ja) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6749983B2 (ja) ビスマスナノシートの製造方法及び使用
CN109234755B (zh) 一种层状双金属氢氧化物复合结构电催化剂及制备方法
CN110380062B (zh) 基于zif-67和导电石墨烯的硫掺杂的双功能氧催化剂的制备方法
Arshad et al. Recent advances in electrocatalysts toward alcohol-assisted, energy-saving hydrogen production
CN110743603B (zh) 一种钴铁双金属氮化物复合电催化剂及其制备方法与应用
CN110860303B (zh) 一种金属和金属碳化物增强的过渡金属-氮活性位碳基电催化剂制备方法及应用
CN111883785B (zh) 一种Co-N共掺杂鼓状多孔碳催化剂及其制备方法与应用
CN113265674A (zh) 一种MOF衍生CoP析氢催化剂的制备方法
CN110721749B (zh) 金属有机骨架结构衍生碳复合物包覆的NiCo2S4纳米线阵列状电催化剂及其制备方法
CN110629243B (zh) 一种桑葚状NiS/Ni复合纳米颗粒及其制备方法和应用
CN111530483A (zh) 一种自支撑Ni掺杂WP2纳米片阵列电催化剂及其制备方法
CN113718270A (zh) 一种碳载NiO/NiFe2O4尖晶石型固溶体电解水析氧催化剂的制备方法及其应用
CN111063900A (zh) KMnO4改性炭黑为载体的Pd-Ni催化剂的制备
CN113134361A (zh) 一种Ag/α-Co(OH)2析氧催化剂的制备方法
CN112853377A (zh) 一种双功能无金属氮掺杂碳催化剂的制备方法及其应用
CN108963283B (zh) 高分散负载型核壳结构Pd@Ni/WC直接醇类燃料电池催化剂及其制备方法
CN112928271B (zh) 用于电催化小分子氧化耦合制氢的水滑石纳米片阵列的原位剥层方法
CN114990628A (zh) 焦耳热快速合成的双功能电催化剂及其在高效水分解中的应用
CN110707332B (zh) 溴调节的生物质衍生氧还原及析氢催化剂制备方法和应用
CN113774427A (zh) 一种镍铁氧化物电催化剂的制备方法与应用
CN114899428B (zh) 一种双功能钴/氧化钴肖特基结催化剂及其制备方法和应用
CN112295581A (zh) 一种电催化剂材料及其应用
Brasil¹ et al. Use of commercial TiO2 as direct ethanol fuel cell electrocatalyst support
CN113943950B (zh) 一种多金属氢氧化物预催化剂及其制备方法和应用
CN114899428A (zh) 一种双功能钴/氧化钴肖特基结催化剂及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6749983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250