JP2019152628A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019152628A5
JP2019152628A5 JP2018040035A JP2018040035A JP2019152628A5 JP 2019152628 A5 JP2019152628 A5 JP 2019152628A5 JP 2018040035 A JP2018040035 A JP 2018040035A JP 2018040035 A JP2018040035 A JP 2018040035A JP 2019152628 A5 JP2019152628 A5 JP 2019152628A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
vehicle terminal
vehicle
combination
latitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018040035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6943791B2 (ja
JP2019152628A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018040035A priority Critical patent/JP6943791B2/ja
Priority claimed from JP2018040035A external-priority patent/JP6943791B2/ja
Priority to US16/978,640 priority patent/US20200408553A1/en
Priority to PCT/JP2018/046614 priority patent/WO2019171705A1/ja
Publication of JP2019152628A publication Critical patent/JP2019152628A/ja
Publication of JP2019152628A5 publication Critical patent/JP2019152628A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6943791B2 publication Critical patent/JP6943791B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. サーバが実行する経路情報送信方法であって、
    出発地から目的地までの車両の走行ルートを算出することと、
    算出した前記走行ルートから複数の緯度および経度の組み合わせを抽出することと、
    前記車両に搭載され複数の緯度および経度の組み合わせに基づいて経路探索を行う車載端末に、前記抽出した複数の緯度および経度の組み合わせの情報を送信することとを含む経路情報送信方法。
  2. 請求項1に記載の経路情報送信方法において、
    前記車載端末は複数の地理的領域に分割された地図情報を有しており、
    前記サーバは前記地理的領域の境界と算出した前記走行ルートとの交点に相当する緯度および経度の組み合わせを抽出する経路情報送信方法。
  3. 請求項2に記載の経路情報送信方法において、
    前記車載端末は複数の階層を有するメッシュ状に分割された地図情報を有しており、
    前記サーバは前記階層のうち最も狭い領域に分割する前記階層における分割位置と算出した前記走行ルートとの交点に相当する緯度および経度の組み合わせを抽出する経路情報送信方法。
  4. 請求項1に記載の経路情報送信方法において、
    前記サーバは、算出した前記走行ルート上の地点であって、算出した前記走行ルートを移動する場合に進行方向が所定の角度以上変化する位置の前後の地点に相当する緯度および経度の組み合わせを抽出する経路情報送信方法。
  5. 請求項1に記載の経路情報送信方法において、
    前記サーバは、算出した前記走行ルート同士が交差してループが形成されると判断される場合は、前記走行ルート上の地点であって前記ループ内の地点に相当する緯度および経度の組み合わせを抽出する経路情報送信方法。
  6. サーバ、および車両に搭載され前記サーバと通信する車載端末とを備える経路情報送信システムであって、
    前記サーバは、
    出発地から目的地までの前記車両の走行ルートを算出する地図探索部と、
    算出した前記走行ルートから複数の緯度および経度の組み合わせを含む外部地図モードデータを生成する外部地図モードデータ生成部と、
    前記外部地図モードデータを前記車載端末に送信するサーバ通信部とを備え、
    前記車載端末は、
    前記外部地図モードデータを受信する通信部と、
    前記外部地図モードデータに含まれる前記複数の緯度および経度の組み合わせにより特定される複数の地点を経由して、前記出発地から前記目的地への経路を算出する外部地図モード探索部とを備える経路情報送信システム。
  7. 車両に搭載され複数の緯度および経度の組み合わせの情報を受信する車載端末であって、
    経路の探索に用いられる地図データベースを格納する記憶部と、
    前記地図データベースを参照し、前記受信した情報が示す複数の緯度および経度の組み合わせにより特定される複数の地点を経由して前記出発地から前記目的地への経路を算出する外部地図モード探索部とを備える車載端末。
  8. 請求項7に記載の車載端末において、
    前記地図データベースには縮尺の異なる複数の地図情報が格納され、
    前記外部地図モード探索部は、前記複数の地図情報のうち、最も詳細な地図情報を用いて経路を算出する車載端末。
  9. 請求項7に記載の車載端末において、
    前記複数の緯度および経度の組み合わせを参照せずに前記出発地から前記目的地への経路を算出する車載端末モード探索部と、
    ユーザの指示に基づき、前記外部地図モード探索部および前記車載端末モード探索部のいずれを用いて経路を算出するか決定するナビモード判定部とをさらに備える車載端末。
  10. 請求項7に記載の車載端末において、
    前記車両の位置を現在位置として推定する自車位置推定部をさらに備え、
    前記外部地図モード探索部は、前記現在位置が前記出発地と異なる場合は、前記複数の緯度および経度の組み合わせのうち前記現在位置から最も近い緯度および経度の組み合わせを特定し、前記現在位置から特定した前記緯度および経度の組み合わせまでの経路をさらに算出する車載端末。
  11. 請求項9に記載の車載端末において、
    前記外部地図モード探索部および前記車載端末モード探索部が算出した経路を用いて前記車両の運転手に誘導を行う誘導部をさらに備え、
    前記ナビモード判定部は、前記外部地図モード探索部が算出した経路を用いて前記誘導部が誘導を行っている場合に、誘導に用いている前記経路から前記車両が逸脱する回数が所定回数を超える場合に、前記車載端末モード探索部を用いて経路を算出すると決定する車載端末。
JP2018040035A 2018-03-06 2018-03-06 経路情報送信方法、経路情報送信システム、車載端末 Active JP6943791B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040035A JP6943791B2 (ja) 2018-03-06 2018-03-06 経路情報送信方法、経路情報送信システム、車載端末
US16/978,640 US20200408553A1 (en) 2018-03-06 2018-12-18 Route information transmission method, route information transmission system, and in-vehicle terminal
PCT/JP2018/046614 WO2019171705A1 (ja) 2018-03-06 2018-12-18 経路情報送信方法、経路情報送信システム、車載端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018040035A JP6943791B2 (ja) 2018-03-06 2018-03-06 経路情報送信方法、経路情報送信システム、車載端末

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019152628A JP2019152628A (ja) 2019-09-12
JP2019152628A5 true JP2019152628A5 (ja) 2020-09-17
JP6943791B2 JP6943791B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=67845906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018040035A Active JP6943791B2 (ja) 2018-03-06 2018-03-06 経路情報送信方法、経路情報送信システム、車載端末

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200408553A1 (ja)
JP (1) JP6943791B2 (ja)
WO (1) WO2019171705A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11173933B2 (en) * 2019-11-15 2021-11-16 Nxp B.V. System and method for monitoring a moving vehicle
JP7468315B2 (ja) * 2020-11-26 2024-04-16 トヨタ自動車株式会社 サーバ装置、端末装置、プログラム、車両、及びシステムの動作方法
CN112887940A (zh) * 2021-01-25 2021-06-01 北京市地铁运营有限公司地铁运营技术研发中心 一种智能列车通信系统

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08334375A (ja) * 1995-06-09 1996-12-17 Zanavy Informatics:Kk 経路探索方法
JP3319375B2 (ja) * 1997-08-29 2002-08-26 株式会社デンソー 地図表示装置
JP2002048579A (ja) * 2000-04-28 2002-02-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信型ナビゲーションシステム
DE60132844T2 (de) * 2000-04-28 2009-02-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma-shi Interaktives Navigationssystem
KR100353649B1 (ko) * 2000-08-18 2002-09-28 삼성전자 주식회사 무선망을 이용한 네비게이션 시스템 및 그에 의한 경로안내 방법
JP4036012B2 (ja) * 2001-04-26 2008-01-23 トヨタ自動車株式会社 経路案内システム、経路案内を行うクライアント端末、同クライアント端末と通信を行うサーバ、経路案内方法及び経路一致判定方法
JP2003042772A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Pioneer Electronic Corp 通信ナビゲーションシステム、通信ナビゲーション方法、経路誘導情報送信装置および端末装置
JP2004333157A (ja) * 2003-04-30 2004-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ルート情報送信方法と装置
US8126644B2 (en) * 2006-03-10 2012-02-28 Pioneer Corporation Travel support system, method thereof, program thereof, and recording medium containing the program
JP5288239B2 (ja) * 2007-12-25 2013-09-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 経路探索方法
JP4390006B2 (ja) * 2008-04-01 2009-12-24 トヨタ自動車株式会社 カーナビゲーション装置、携帯情報端末、及びカーナビゲーションシステム
JP5400771B2 (ja) * 2008-06-04 2014-01-29 株式会社日立製作所 ナビゲーション装置、ナビゲーション方法およびナビゲーションシステム
JP5271637B2 (ja) * 2008-08-28 2013-08-21 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 走行経路評価システム及び走行経路評価プログラム
KR101562581B1 (ko) * 2008-10-01 2015-10-22 엘지전자 주식회사 내비게이션 장치 및 그 방법
JP5280186B2 (ja) * 2008-12-22 2013-09-04 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
CN102460073B (zh) * 2009-05-26 2015-04-01 株式会社日立制作所 车辆驾驶支援系统及车辆驾驶支援方法
JP5462536B2 (ja) * 2009-06-30 2014-04-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 経路案内サーバ装置、ナビゲーション装置、経路案内システムおよび経路案内方法
CN106610295A (zh) * 2015-10-27 2017-05-03 腾讯科技(深圳)有限公司 一种路线导航方法、终端、服务器及系统
JP6375568B2 (ja) * 2016-04-28 2018-08-22 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017091953A1 (zh) 自动驾驶导航方法、装置、系统、车载终端及服务器
CN104154920B (zh) 一种基于gps的路线实时指引的方法及系统
US9026150B2 (en) Mobile Tracking
JP4177422B1 (ja) ナビサーバ
US9151631B2 (en) Vehicle fueling route planning
JP6094543B2 (ja) 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法
EP2068120B1 (en) Mobile tracking
EP3750144A1 (en) Traffic light signal adjustment notification improvement
CN105466447B (zh) 导航系统及导航方法
CN107436149B (zh) 用于渐进式地图维护和通信通道选择的系统和方法
WO2011119358A1 (en) Navigation system with image assisted navigation mechanism and method of operation thereof
CN113631885A (zh) 导航方法及装置
CN114255606A (zh) 辅助驾驶提醒、地图辅助驾驶提醒方法、装置和地图
CN108334078A (zh) 一种基于高精度地图领航的自动驾驶方法及系统
JP2019152628A5 (ja)
US9752885B2 (en) Time-efficient traffic routing system
JP2015227785A (ja) 経路情報提示システム
KR101570827B1 (ko) 차로변경행태를 고려한 안전운전 경로 안내 장치 및 방법
KR20060041101A (ko) 다중경로를 이용하여 경로를 안내하는 네비게이션 장치 및방법
CN104280040B (zh) 车辆里程投影估计
KR100717843B1 (ko) 대중교통정보를 이용한 개인항법장치 및 그 방법
CN106468556A (zh) 一种行车信息共享、展示方法及装置
US11187814B2 (en) Method and device for increasing the accuracy of localization
CN107449436A (zh) 一种车队导航方法及系统
JP4369900B2 (ja) マッチング用ネットワークデータおよびマッチング用ネットワークデータの作成方法、ならびに、マッチング用ネットワークデータを有するナビゲーションシステム、経路探索サーバおよびナビゲーション端末装置