JP2019145742A - コンタクト精度保証方法、コンタクト精度保証機構、および検査装置 - Google Patents

コンタクト精度保証方法、コンタクト精度保証機構、および検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019145742A
JP2019145742A JP2018030761A JP2018030761A JP2019145742A JP 2019145742 A JP2019145742 A JP 2019145742A JP 2018030761 A JP2018030761 A JP 2018030761A JP 2018030761 A JP2018030761 A JP 2018030761A JP 2019145742 A JP2019145742 A JP 2019145742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
alignment
mark
contact
position confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018030761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7018784B2 (ja
Inventor
禎人 山▲崎▼
Yoshihito YAMASAKI
禎人 山▲崎▼
望月 純
Jun Mochizuki
純 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2018030761A priority Critical patent/JP7018784B2/ja
Priority to CN201880089266.4A priority patent/CN111742399B/zh
Priority to KR1020207026289A priority patent/KR102479608B1/ko
Priority to US16/970,880 priority patent/US11346861B2/en
Priority to PCT/JP2018/046776 priority patent/WO2019163275A1/ja
Publication of JP2019145742A publication Critical patent/JP2019145742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7018784B2 publication Critical patent/JP7018784B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2865Holding devices, e.g. chucks; Handlers or transport devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07342Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being at an angle other than perpendicular to test object, e.g. probe card
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2801Testing of printed circuits, backplanes, motherboards, hybrid circuits or carriers for multichip packages [MCP]
    • G01R31/2806Apparatus therefor, e.g. test stations, drivers, analysers, conveyors
    • G01R31/2808Holding, conveying or contacting devices, e.g. test adapters, edge connectors, extender boards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2863Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • G01R31/2887Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks involving moving the probe head or the IC under test; docking stations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2886Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
    • G01R31/2891Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks related to sensing or controlling of force, position, temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps

Abstract

【課題】位置合わせ用基板を消費せずにコンタクト精度保証を行うことができる技術を提供する。【解決手段】ステージ上に位置合わせ用の複数の第1のマークを有する位置合わせ用基板を載置し、位置合わせ用基板をステージ上で位置合わせし、位置合わせ用基板の第1のマークに対応する位置に位置合わせ用の複数の第2のマークを有し、プローブカードを模擬した透明体からなる位置確認用部材を、プローブカードが取り付けられる取り付け部の所定位置に取り付け、位置合わせ用基板を位置確認用部材直下のコンタクト領域における所定位置に位置させ、その状態で、位置確認用カメラにより、第2のマークと第1のマークを撮影して、第2のマークと第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、基板とプローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証する。【選択図】図11

Description

本発明は、基板に形成されたデバイスの検査を行う検査装置におけるコンタクト精度保証方法、コンタクト精度保証機構、およびそれを用いる検査装置に関する。
半導体デバイスの製造プロセスにおいては、半導体ウエハ(以下単にウエハと記す)における全てのプロセスが終了した段階で、ウエハに形成されている複数の半導体デバイス(以下単にデバイスと記す)の電気的検査が行われる。このような電気的検査を行う装置は、一般的に、ウエハを吸着保持するステージ(チャックトップ)に対向して、ウエハに形成された半導体デバイスに接触させるプローブを有するプローブカードを配置し、プローブカードへステージ上のウエハを押圧させることにより、プローブカードの各コンタクトプローブをデバイスの電極と接触させて電気的特性の検査を行う。
このような電気的検査を多数のウエハに対して効率的に行うため、プローブカードやウエハ保持用のチャックプレート等を有するプローバ部と、テスタを収納したテストヘッドとを有するセルを横方向に並べたセル列を高さ方向に複数段積み重ねた構造の検査システムが用いられている(例えば特許文献1)。
このような検査システムにおいては、メンテナンス時に、複数のマークを有する位置合わせ基板である基準ウエハを用い、ウエハのアライメントを行うアライメント領域で上カメラにより基準ウエハを撮影して複数のマークから基準ウエハの座標系を求め、次いで、実際にウエハの電極パッドとプローブカードのプローブとをコンタクトさせるコンタクト領域で、下カメラによりプローブカードを撮影して基準ウエハのマークと対応する位置のプローブからプローブカードの座標系を求め、これらの座標系を一致させることにより位置合わせを行う。
ただし、アライメント領域とコンタクト領域とは離れているため、例えば、駆動系の精度やよじれの影響、温度変化等により、基準ウエハの電極パッドとプローブカードのプローブとのコンタクト部分がずれる可能性がある。
このため、従来は、プローブカードのプローブを実際に基準ウエハにコンタクトさせた後、電極パッド上についた針跡をカメラで検査するプローブマークインスペクション(PMI)を行って、プローブと電極パットが確実にコンタクトすることを保証している。
特開2014−75420号公報
しかしながら、PMIを実施する際に用いる基準ウエハは1回のみしか使用することができないため、メンテナンスの度に位置合わせ用基板である基準ウエハが消費されてしまい、ランニングコストが高くなってしまう。
したがって、本発明は、位置合わせ用基板を消費せずにコンタクト精度保証を行うことができる技術を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明の第1の観点は、ステージ上に載置された被検査体である基板に、プローブカードの複数のプローブを接触させてテスタにより基板の検査を行う検査装置において、前記複数のプローブと前記基板のコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証方法であって、前記ステージ上に位置合わせ用の複数の第1のマークを有する位置合わせ用基板を載置し、前記位置合わせ用基板を前記ステージ上で位置合わせし、前記位置合わせ用基板の前記第1のマークに対応する位置に位置合わせ用の複数の第2のマークを有し、前記プローブカードを模擬した透明体からなる位置確認用部材を、前記プローブカードが取り付けられる取り付け部の所定位置に取り付け、前記位置合わせ用基板を前記位置確認用部材直下のコンタクト領域における所定位置に位置させ、その状態で、前記位置確認用部材の上方の前記第2のマークのそれぞれに対応する位置に設けられた、撮影方向が垂直方向である位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影して、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証方法を提供する。
上記第1の観点において、前記位置合わせ用基板は、位置合わせ専用の治具として構成することができる。
前記ステージは、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクトが行われるコンタクト領域と、前記基板の位置合わせが行われる、前記コンタクト領域とは離れたアライメント領域との間で移動され、前記コンタクト精度保証は、前記アライメント領域において前記ステージ上で前記位置合わせ用基板が位置合わせされた後、前記ステージが前記コンタクト領域に移動され、前記位置合わせ用基板が前記コンタクト領域における所定位置に位置合わせされた状態で行われるようにすることができる。
前記アライメント領域で前記位置合わせ用基板の前記第1のマークを検出して前記位置合わせ用基板の座標系を求め、前記位置確認用部材の前記第2のマークを検出して前記位置確認用部材の座標系を求め、前記位置合わせ用基板の座標系と前記位置確認用部材の座標系とが一致するように、前記位置合わせ用基板と前記位置確認用部材との位置合わせを行い、その後、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出するようにすることができる。
前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれが許容範囲を外れた場合に、前記位置合わせ用基板および/または前記位置確認用部材の位置データを補正し、コンタクト精度を保証するようにすることができる。
本発明の第2の観点は、ステージ上に載置された被検査体である基板に、プローブカードの複数のプローブを接触させてテスタにより基板の検査を行う検査装置において、位置合わせ用の複数の第1のマークを有する位置合わせ用基板を前記ステージ上に載置して、前記複数のプローブと前記基板のコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証機構であって、前記位置合わせ用基板の前記第1のマークに対応する位置に位置合わせ用の複数の第2のマークを有し、前記プローブカードが取り付けられる取り付け部の所定位置に取り付けられ、前記プローブカードを模擬した透明体からなる位置確認用部材と、前記位置確認用部材の上方の前記第2のマークのそれぞれに対応する位置に設けられ、撮影方向が垂直方向である位置確認用カメラとを有し、前記位置合わせ用基板を前記ステージ上で位置合わせし、前記位置合わせ用基板を前記位置確認用部材直下のコンタクト領域における所定位置に位置させた状態で、前記位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影して、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証機構を提供する。
本発明の第3の観点は、ステージ上に載置された被検査体である基板に、プローブカードの複数のプローブを接触させてテスタにより基板の検査を行う検査装置であって、複数のプローブを有するプローブカード、または、前記プローブカードを模擬した透明体からなる位置確認用部材の取り付け部を有するフレームと、被検査体である基板、または、位置合わせ用基板を載置するステージと、前記ステージを移動させるアライナーと、前記ステージに前記基板もしくは前記位置合わせ用基板を搬送し、または、前記取り付け部に前記プローブカードもしくは前記位置確認用部材を搬送する搬送機構と、前記フレームの上方に設けられ、撮影方向が垂直方向の複数の位置確認用カメラと、前記アライナー、前記搬送機構、および前記位置確認用カメラを制御する制御部とを備え、前記位置合わせ用基板は、位置合わせ用の複数の第1のマークを有し、前記位置確認用部材は、前記位置合わせ用基板の前記第1のマークに対応する位置に位置合わせ用の複数の第2のマークを有し、前記複数の位置確認用カメラは、前記位置確認用部材の上方の前記第2のマークのそれぞれに対応する位置に設けられ、前記制御部は、前記ステージ上に前記位置合わせ用基板を載置させ、前記位置合わせ用基板を前記位置確認用部材直下のコンタクト領域における所定位置に位置させ、その状態で、前記位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影させて、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証することを特徴とする検査装置を提供する。
本発明によれば、位置確認用部材の上方の第2のマークのそれぞれに対応する位置に設けられた、撮影方向が垂直方向である位置確認用カメラにより、第2のマークと第1のマークを撮影して、第2のマークと第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、基板とプローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証するようにしたので、PMIを行うことなく、画像認識のみにより非接触でコンタクト精度保証を行うことができる。このため、コンタクト精度保証に用いる基準ウエハを消費することがなく、ランニングコストを低下させることができる。
検査システムの一例の構成を概略的に示す水平断面図である。 図1の検査システムのII−II′線による断面図である。 検査時における検査装置の概略構成を示す図である。 検査装置において、ウエハがプローブカードのプローブに接触した状態を示す図である。 検査装置において、ウエハがプローブカードのプローブに接触した後、アライナーのZブロックを下降させた状態を示す図である。 メンテナンス時における検査装置の概略構成を示す図である。 基準ウエハを示す平面図である。 位置確認用部材を示す平面図である。 カメラユニットを示す平面図である。 制御部を示すブロック図である。 コンタクト精度保証を行う場合の検査装置の状態を示す断面図である。 位置確認用カメラ71が撮影した画像を拡大して示す図であり、第1のマークと第2のマークにずれがないマスター画面を示す図である。 第1のマークと第2のマークのずれが許容範囲の場合と、許容範囲を外れた場合を示す図である。 4つのカメラの撮影ポイント(POINT1〜4)がX方向(X2側)にずれた場合を示す図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
<検査システムの構成>
[全体構成の概要]
まず、本発明のコンタクト精度保証方法が適用される検査システムの全体構成の概要について説明する。
図1は、検査システムの一例の構成を概略的に示す水平断面図であり、図2は図1の検査装置のII−II′線による断面図である。本実施形態の検査システム10は、被検査体であるウエハに形成された複数のデバイスの電気的特性を検査するものである。
図1において、検査システム10は筐体11を有し、筐体11内には、ウエハWの半導体デバイスの電気的特性の検査を行う検査領域12と、検査領域12に対するウエハWやプローブカードの搬入・搬出を行い、かつ制御系を有する搬入出領域13と、検査領域12および搬入出領域13の間に設けられた搬送領域14とを有する。
検査領域12は、図2に示すように、ウエハ検査用のテスタが組み込まれた検査装置(セル)30がX方向に沿って複数(図では6つ)配列され、このようなセル列がZ方向(上下方向)に3段に配置されている。
そして、段ごとに、X方向に配列された検査装置30に対して、X方向に移動可能に1台のアライナー(ステージ)22が検査装置30の下方に設けられている。また、検査領域12の各段に、検査装置30よりも搬送領域14側の部分をX方向に沿って移動可能に1台のアライメント用の上カメラ24が設けられている。
搬入出領域13は複数のポートに区画され、複数のウエハWを収容する容器であるFOUP17を収容する複数のウエハ搬入出ポート16a、基準ウエハ51(位置合わせ用基板)を収容する基準ウエハローダ16b、プローブカード33を収容するプローブカードローダ16c、位置確認用部材52を収容する位置確認用部材ローダ16d、検査システム10の各構成要素の動作を制御する制御部50を収容する制御ポート16e、搬送するウエハの位置合わせを行うプリアライメント部16fを有する。
搬送領域14には移動自在な搬送機構19が配置される。搬送機構19は、搬入出領域13のウエハ搬入出ポート16aからウエハWを受け取って全ての検査ユニット30においてウエハを吸着保持するチャックトップ(ステージ)へ搬送し、デバイスの電気的特性の検査が終了したウエハWを対応する検査ユニット30のチャックトップからウエハ搬入出ポート16aへ搬送する。また、搬送機構19は、各検査装置30からメンテナンスを必要とするプローブカードをプローブカードローダ16cへ搬送し、また、新規やメンテナンス済みのプローブカードを各検査装置30へ搬送する。さらに、搬送機構19は、検査装置30のメンテナンスを行う際に、メンテナンス対象の検査装置30へ基準ウエハ51および位置確認用部材52を搬送する。
[検査時における検査装置]
図3は、検査時における検査装置30の概略構成を示す図である。検査時の検査装置30は、ベースとなるフレーム31を有し、フレーム31の上面にテスタ32が載置され、フレーム31の下面の取り付け部37には、プローブカード33が、予め求められた位置に位置合わせされた状態で取り付けられ、シール部材34を介して真空吸着される。プローブカード33は、ウエハWに形成された複数のデバイスの電極に接触する複数のプローブ33aを有する。
テスタ32は、テストを行うための複数のLSIを搭載した複数枚のボードが筐体内に収容されて構成されている。なお、テスタ32とプローブカード33との間には、これらを接続するためのコンタクトブロック(図示せず)が設けられている。
また、検査装置30は、ウエハWを吸着保持するチャックトップ36を有し、チャックトップ36は、アライナー22により移動および位置合わせ可能となっている。フレーム31には、プローブカード33の取り付け部を囲繞するように垂下するベローズ35が取り付けられている。ベローズ35は、チャックトップ36上のウエハWをプローブカード33の複数のプローブ33aに接触させた状態で、プローブカード33とウエハWを含む密閉空間を形成するためのものである。
アライナー22は、対応する段のセル列のベース板40の上に設けられたガイドレール41上をX方向に移動するXブロック42と、Xブロック42上にY方向に沿って設けられたガイドレール43上をY方向に移動するYブロック44と、Yブロック44に対してZ方向に移動するZブロック45とを有し、Zブロック45上には、チャックトップ36が所定の位置関係を保った状態で係合される。なお、Yブロック44の周壁には、プローブカード33の下面を撮影するための下カメラ46が設けられている。
アライナー22は、Xブロック42をX方向に移動することによりいずれかの検査装置30に対応する位置にアクセス可能であり、各検査装置30に対応する位置において、Yブロック44をY方向に移動させることにより、チャックトップ36を、アライメント領域61とコンタクト領域62との間で移動可能となっている。
アライメント領域61は、上カメラ24の直下の領域であり、アライナー22によりチャックトップ36をアライメント領域61に位置させた状態で、搬送機構19によりチャックトップ36に対するウエハWの授受が行われ、かつ、上カメラ24によるウエハWの位置合わせ(アライメント)が行われる。
コンタクト領域62は、プローブカード33の直下の領域であり、アライナー22によりチャックトップ36をアライメント領域61からコンタクト領域62に移動させる過程で、下カメラ46によりプローブカード33を撮影することにより、コンタクト領域62でのウエハWの水平方向の位置合わせが行われる。
ウエハWをプローブカード33のプローブ33aに接触させる際には、アライナー22のZブロック45を上昇させる。これにより、プローブカード33のプローブ33aはウエハWに形成されたデバイスの電極パッドに接触される。
このとき、図4に示すように、チャックトップ36上のウエハWをプローブカード33の複数のプローブ33aに接触させた状態で、ベローズ35によりプローブカード33とウエハWを含む密閉空間Sを形成し、その密閉空間Sをバキュームライン(図示せず)を介して真空引きすることにより、チャックトップ36がフレーム31側に吸着される。
この状態で、テスタ32によるウエハWの電気的検査が開始される。このとき、図5に示すように、アライナー22のZブロック45は下降される。この後、アライナー22は、他の検査装置30に移動され、検査が終了したウエハWの搬出が行われる。すなわち、検査後のウエハWを保持したチャックトップ36の吸着が解除され、アライナー22によりチャックトップ36が下降され、さらにアライメント領域61に移動される。そして、チャックトップ36上の検査後のウエハWが搬送機構19によりFOUP17に戻される。
[メンテナンス時における検査装置]
図6は、メンテナンス時における検査装置30の概略構成を示す図である。メンテナンス時の検査装置30は、フレーム31の上面の所定の位置にカメラユニット70が配置され、フレーム31の下面の取り付け部37には、位置確認用部材52が、予め求められた位置に位置合わせされた状態で取り付けられ、シール部材34を介して真空吸着される。カメラユニット70と位置確認用部材52によりコンタクト精度保証を行うコンタクト精度保証機構80が構成される。また、チャックトップ36上には、位置合わせ用基板である基準ウエハ51が吸着される。
基準ウエハ51は、図7に示すように、従来の基準ウエハと同様、複数(図7では4つ)の第1のマーク73が形成されている。基準ウエハ51は、アライメント領域61で上カメラ24により撮影され、複数の第1のマーク73により基準ウエハ51の水平面の座標系が求められる。ただし、位置合わせ専用のマークが形成されている必要はなく、形成されているパターンの所定の部分をマークとして用いてもよい。また、本例では、基準ウエハ51は位置合わせ専用の治具であるが、これに限らず通常のウエハを用いてもよい。
位置確認用部材52は、プローブカード33を模擬したもので、ガラス等の透明体からなり、図8に示すように、基準ウエハ51の第1のマーク73と対応する位置に第2のマーク74が形成されている。プローブカード33にも同様に位置合わせ用のマークが形成されており、位置確認用部材52の第2のマーク74は、プローブカード33のマークと同じ位置に形成され、位置確認用部材52は取り付け部37のプローブカード33と同様に取り付けられる。このとき、下カメラ46により第2のマーク74が撮影されることにより位置確認用部材の水平面の座標系が求められる。
そして、制御部50において位置確認部材52の座標系と基準ウエハ51の座標系とが一致するように、両者の位置合わせが行われる。
カメラユニット70は、テスタ32内に内蔵されている。ただし、カメラユニット70を移動可能とし、適宜の駆動機構によりテスタ32を退避させた後にフレーム31上に装着するようにしてもよい。カメラユニット70は、例えば、図9に示すように、撮影方向が垂直方向である5台の位置確認用カメラ71を有する。図9の例では、位置確認用カメラ71は、中心に1台、その周囲に4台、合計5台配置されている。周囲の4台の位置確認用カメラ71は、基準ウエハ51の4つの第1のマーク73に対応した位置に設けられている。また、中心の位置確認用カメラ71は、機械原点確認のために設けられている。仮想原点でよい場合は、このカメラは不要である。なお、位置確認用カメラ71の台数はこれに限らず、2台以上であればよい。位置確認用カメラ71の台数が多いほど高精度となる。フレーム31には、位置確認用カメラ71に対応する位置に孔31aが形成されている。
コンタクト精度保証は、アライナー22により基準ウエハ51を予め求められたコンタクト領域62に移動し、予め求められた平面位置に位置合わせされ、位置確認用カメラ71により位置確認用部材52とその下の基準ウエハ51とを撮影し、位置確認用部材52の第2のマーク74と基準ウエハ51の第1のマーク73との水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲であることを確認することにより行われる。
[制御部]
制御部50は、図10に示すように、検査システム10を構成する各構成部を制御する主制御部91と、情報を入力する入力装置92と、情報を表示する表示装置93と、情報を出力する出力装置94と、情報を記憶する記憶装置(サーバー)95とを有する。
主制御部91は、CPUを有し、チャックトップ36、ウエハWの吸着等に用いられる真空系(バルブ等)、アライナー22、上カメラ24、下カメラ46、カメラユニット70、搬送機構19、チャックトップ36内の温調機構等を制御するとともに、位置合わせ等に必要な演算を行う。また、主制御部91は、基準ウエハ51と位置確認用部材52のずれを判定する判定部96を有している。
記憶装置95は、ハードディスク等の記憶媒体を内蔵し、その中に制御に必要なデータが格納されている。また、CDやDVD、またはフラッシュメモリ等の制御に必要なデータが格納された可搬性の記憶媒体をセット可能となっている。記憶媒体には、例えば検査装置の動作の制御を行うレシピや、検査装置の動作を行うためのその他のデータが記憶されている。
制御部50の主制御部91は、例えば、記憶装置95に内蔵された記憶媒体、または記憶装置にセットされた記憶媒体に記憶された処理レシピに基づいて、検査システム10に所定の動作を実行させる。
<検査システムの動作>
次に、このように構成される検査システム10の動作について説明する。以下の動作は制御部50により制御される。
[検査時の動作]
検査装置30による検査時には、フレーム31の下面の取り付け部37に、プローブカード33が、予め求められた位置に位置合わせされた状態で取り付けられ、シール部材34を介して真空吸着されている。
この状態で、ウエハ搬入出ポート16aのFOUP17から搬送機構19により、ウエハWを取り出し、所定の検査装置30に対応するアライナー22に支持されたチャックトップ36上にウエハWを載置する。このときチャックトップ36は、アライメント領域61に位置され、載置されたウエハWが上カメラ24にて撮影されて位置合わせ(アライメント)される。次いで、アライナー22のYブロック44とともにチャックトップ36をコンタクト領域62に移動させ、その過程で、下カメラ46によりプローブカード33を撮影してコンタクト領域62でのウエハWの水平方向の位置合わせを行う。次いで、コンタクト領域62でアライナー22のZブロック45によりチャックトップ36を上昇させて、ウエハWをプローブカード33のプローブ33aに接触させるとともに、ベローズ35を介してチャックトップ36をフレーム31に吸着させた状態として、テスタ32によるウエハWの電気的検査を行う。
そして、アライナー22のZブロック45を下降させ、アライナー22のXブロック42を電気的検査が終了した検査装置30に移動させる。移動先の検査装置30において、コンタクト領域62にてアライナー22のZブロック45を上昇させて、検査後のウエハWが載置されたチャックトップ36を支持するとともに、チャックトップ36の吸着を解除し、チャックトップ36を支持したZブロック45を下降させる。この状態で、アライナー22のYブロック44によりチャックトップ36をアライメント領域61に移動させ、チャックトップ36上のウエハWを搬送機構19によりウエハ搬入出ポート16aのFOUP17に戻す。
これらの動作を、同時並行的にFOUP17に収容されたウエハWに対して連続して行う。
[メンテナンス時(コンタクト精度保証時)の動作]
検査装置30は、所定回数の検査を行った後や必要に応じてメンテナンスを行う。メンテナンスは、個々の検査装置30毎に所定のタイミングで行ってもよいし、全ての検査装置30について一括して行ってもよい。個々の検査装置30毎にメンテナンスを行う場合は、メンテナンスを行っている検査装置30以外の検査装置30は通常の検査を行うことができる。
検査装置30のメンテナンス時には、フレーム31の下面の取り付け部37に装着されているプローブカード33を、真空を解除することで取り外し、搬送機構19によりプローブカードローダ16cへ搬送するとともに、位置確認用部材ローダ16dから搬送機構19により位置確認用部材52を取り付け部37へ搬送し、取り付け部37に、予め求められた位置に位置合わせした状態で取り付ける。そして、基準ウエハ51は、搬送機構19によりアライメント領域61に位置するチャックトップ36上に搬送され、吸着される。
基準ウエハ51は、アライメント領域61で上カメラ24により撮影され、複数の第1のマーク73により座標系が求められ、位置合わせされる。また、位置確認用部材52は、下カメラ46により第2のマーク74を撮影することによりその座標系が求められ、制御部50でこの座標系と基準ウエハ51の座標系とを一致させることにより位置合わせが行われる。
ただし、アライメント領域とコンタクト領域とは異なる位置であるため、例えば、駆動系の精度(X、Y、Z、θ方向)やよじれの影響、温度変化等により、ウエハの電極パッドとプローブカードのプローブとのコンタクト部分がずれる可能性がある。このため、コンタクト精度保証を行う必要がある。従来は、コンタクト精度保証をプローブを電極パッドに接触させるPMIにより行っていた。
これに対して、本実施形態においては、検査装置30のコンタクト精度保証を行う際に、プローブカードを用いずに非接触で行う。
以下具体的に説明する。
アライメント領域61においてチャックトップ36上で基準ウエハ51が位置合わせされた後、チャックトップ36をアライナー22によりコンタクト領域62に移動させ、基準ウエハ51を予め求められた水平位置に位置合わせする。そして、カメラユニット70の位置確認用カメラ71により位置確認用部材52とその下の基準ウエハ51とを撮影し、位置確認用部材52の第2のマーク74と基準ウエハ51の第1のマーク73とのずれを確認する。コンタクト領域62における基準ウエハ51および位置確認用部材52の水平位置は、上カメラ24と下カメラ46により予め求められる。
コンタクト精度保証を行う場合には、図11に示すように、コンタクト領域62の基準ウエハ51をアライナー22のZブロック45により基準位置まで上昇させて、撮影方向が垂直方向である位置確認用カメラ71により、位置確認用部材52の第2のマーク74と基準ウエハ51の第1のマーク73を撮影する。このときの基準ウエハ51の高さ位置は、例えば、プローブカード33のプローブ33aとウエハWとが接触する高さ位置の近傍とされる。位置確認用カメラ71は、図11の状態で、位置確認用部材52の第2のマーク74と基準位置に存在する基準ウエハ51の第1のマーク73の両方に焦点が合うように構成されている。
図12は、位置確認用カメラ71が撮影した画像を拡大して示す図である。この画像は制御部50の表示装置93に表示される。図12では、位置確認用部材52の第2のマーク74を白抜き十字、基準ウエハ51の第1のマーク73を黒十字で示しており、これらにずれがない状態のマスター画像を示している。ただし、第1のマーク73と第2のマーク74の形状はこれに限るものではない。
このマスター画像からの第1のマーク73の水平方向であるX方向およびY方向(X1、X2、Y1、Y2)のずれを確認し、例えば、図13(a)に示すように、第1のマーク73がずれていても第1のマーク73が白抜きの第2のマーク74内に収まっていれば、ずれが許容範囲内であるとしてコンタクト精度を保証する。また、例えば、図13(b)に示すように、第1のマーク73が白抜きの第2のマーク74からはみ出た場合は、コンタクト精度が保証されない。このとき、ずれが許容範囲内であるか否かの判定は、制御部50の判定部96で行われる。この判定はオペレータが行うようにしてもよい。
マスター画像とのX方向およびY方向のずれを、4つの位置確認用カメラ71で確認することにより、ずれ方向およびずれ量を算出することができる。図14は、4つのカメラの撮影ポイント(POINT1〜4)がX方向(X2側)にずれた場合を示す。
第1のマーク73が第2のマーク74からはみ出てコンタクト精度が保証されない場合は、制御部50がその中に保存されている位置データを補正して、再度基準ウエハ51および位置確認用部材52の位置合わせを行った後、コンタクト精度保証動作を行う。なお、再度コンタクト精度保証動作を行わず、ずれの方向および量に基づいて制御部50が保存されている位置データを補正することにより、コンタクト精度を保証してもよい。
このように、本実施形態では、メンテナンス時に、複数の第1のマーク73を有する基準ウエハ51をチャックトップ36に載置し、プローブカードを模擬したガラス等の透明体からなり、基準ウエハ51の第1のマーク73と対応する位置に設けられた複数の第2のマーク74を有する位置確認用部材52を、プローブカード33が取り付けられるフレーム31の取り付け部37に取り付け、位置合わせした後の基準ウエハ51を取り付け部37の直下のコンタクト領域に移動させ、位置確認用カメラ71により位置確認用部材52の第2のマーク74と基準ウエハ51の第1のマーク73との水平方向のずれを確認してコンタクト精度保証を行う。これにより、PMIを行うことなく、画像認識のみにより非接触でコンタクト精度保証を行うことができる。このため、コンタクト精度保証に用いる基準ウエハを消費することがなく、ランニングコストを低下させることができる。
また、従来のPMIは、プローブカードを装着した状態でプローブを基準ウエハに接触させて実施されるため、プローブカードの破損やプローブカードのコンタクト精度がずれる等の変動要素があるが、本実施形態ではプローブカードを用いず、位置確認用部材52および位置確認用カメラ71を用いて画像認識のみでコンタクト精度保証を行うので、変動要素がなく、常に高精細な位置精度を保証することができる。
<他の適用>
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能である。
例えば、上記実施の形態では、複数の検査ユニットを有する検査システム内の検査装置に本発明を適用した場合について説明したが、これに限らず、単体の検査装置に本発明を適用してもよい。
また、上記実施の形態では、位置合わせ基板として位置合わせ専用の基準ウエハを用いたが、通常のウエハを位置合わせ基板として用いてもよい。
10;検査システム
22;アライナー
30;検査装置
31;フレーム
33;プローブカード
36;チャックトップ
37;取り付け部
50;制御部
51;基準ウエハ
52;位置確認用部材
70;カメラユニット
71;位置確認用カメラ
73,74;マーク
80;コンタクト精度保証機構
W;ウエハ(被検査体)

Claims (10)

  1. ステージ上に載置された被検査体である基板に、プローブカードの複数のプローブを接触させてテスタにより基板の検査を行う検査装置において、前記複数のプローブと前記基板のコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証方法であって、
    前記ステージ上に位置合わせ用の複数の第1のマークを有する位置合わせ用基板を載置し、
    前記位置合わせ用基板を前記ステージ上で位置合わせし、
    前記位置合わせ用基板の前記第1のマークに対応する位置に位置合わせ用の複数の第2のマークを有し、前記プローブカードを模擬した透明体からなる位置確認用部材を、前記プローブカードが取り付けられる取り付け部の所定位置に取り付け、
    前記位置合わせ用基板を前記位置確認用部材直下のコンタクト領域における所定位置に位置させ、
    その状態で、前記位置確認用部材の上方の前記第2のマークのそれぞれに対応する位置に設けられた、撮影方向が垂直方向である位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影して、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証方法。
  2. 前記位置合わせ用基板は、位置合わせ専用の治具として構成されることを特徴とする請求項1に記載のコンタクト精度保証方法。
  3. 前記ステージは、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクトが行われるコンタクト領域と、前記基板の位置合わせが行われる、前記コンタクト領域とは離れたアライメント領域との間で移動され、
    前記コンタクト精度保証は、前記アライメント領域において前記ステージ上で前記位置合わせ用基板が位置合わせされた後、前記ステージが前記コンタクト領域に移動され、前記位置合わせ用基板が前記コンタクト領域における所定位置に位置合わせされた状態で行われることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のコンタクト精度保証方法。
  4. 前記アライメント領域で前記位置合わせ用基板の前記第1のマークを検出して前記位置合わせ用基板の座標系を求め、
    前記位置確認用部材の前記第2のマークを検出して前記位置確認用部材の座標系を求め、
    前記位置合わせ用基板の座標系と前記位置確認用部材の座標系とが一致するように、前記位置合わせ用基板と前記位置確認用部材との位置合わせを行い、
    その後、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出することを特徴とする請求項3に記載のコンタクト精度保証方法。
  5. 前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれが許容範囲を外れた場合に、前記位置合わせ用基板および/または前記位置確認用部材の位置データを補正し、コンタクト精度を保証することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のコンタクト精度保証方法。
  6. ステージ上に載置された被検査体である基板に、プローブカードの複数のプローブを接触させてテスタにより基板の検査を行う検査装置において、位置合わせ用の複数の第1のマークを有する位置合わせ用基板を前記ステージ上に載置して、前記複数のプローブと前記基板のコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証機構であって、
    前記位置合わせ用基板の前記第1のマークに対応する位置に位置合わせ用の複数の第2のマークを有し、前記プローブカードが取り付けられる取り付け部の所定位置に取り付けられ、前記プローブカードを模擬した透明体からなる位置確認用部材と、
    前記位置確認用部材の上方の前記第2のマークのそれぞれに対応する位置に設けられ、撮影方向が垂直方向である位置確認用カメラと
    を有し、
    前記位置合わせ用基板を前記ステージ上で位置合わせし、前記位置合わせ用基板を前記位置確認用部材直下のコンタクト領域における所定位置に位置させた状態で、前記位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影して、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証するコンタクト精度保証機構。
  7. ステージ上に載置された被検査体である基板に、プローブカードの複数のプローブを接触させてテスタにより基板の検査を行う検査装置であって、
    複数のプローブを有するプローブカード、または、前記プローブカードを模擬した透明体からなる位置確認用部材の取り付け部を有するフレームと、
    被検査体である基板、または、位置合わせ用基板を載置するステージと、
    前記ステージを移動させるアライナーと、
    前記ステージに前記基板もしくは前記位置合わせ用基板を搬送し、または、前記取り付け部に前記プローブカードもしくは前記位置確認用部材を搬送する搬送機構と、
    前記フレームの上方に設けられ、撮影方向が垂直方向の複数の位置確認用カメラと、
    前記アライナー、前記搬送機構、および前記位置確認用カメラを制御する制御部と
    を備え、
    前記位置合わせ用基板は、位置合わせ用の複数の第1のマークを有し、
    前記位置確認用部材は、前記位置合わせ用基板の前記第1のマークに対応する位置に位置合わせ用の複数の第2のマークを有し、
    前記複数の位置確認用カメラは、前記位置確認用部材の上方の前記第2のマークのそれぞれに対応する位置に設けられ、
    前記制御部は、前記ステージ上に前記位置合わせ用基板を載置させ、前記位置合わせ用基板を前記位置確認用部材直下のコンタクト領域における所定位置に位置させ、その状態で、前記位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影させて、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出し、そのずれが許容範囲である場合に、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクト精度を保証することを特徴とする検査装置。
  8. 前記アライナーは、前記ステージを、前記基板と前記プローブカードのプローブとのコンタクトが行われるコンタクト領域と、前記基板の位置合わせが行われる、前記コンタクト領域とは離れたアライメント領域との間で移動させ、
    前記制御部は、前記アライメント領域において前記ステージ上で前記位置合わせ用基板を位置合わせさせた後、前記ステージを前記コンタクト領域に移動させ、前記位置合わせ用基板を前記コンタクト領域における所定位置に位置合わせさせた状態で、位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影させて、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出することを特徴とする請求項7に記載の検査装置。
  9. 前記制御部は、前記アライメント領域で前記位置合わせ用基板の前記第1のマークを検出して前記位置合わせ用基板の座標系を求め、前記位置確認用部材の前記第2のマークを検出して前記位置確認用部材の座標系を求め、前記位置合わせ用基板の座標系と前記位置確認用部材の座標系とが一致するように、前記位置合わせ用基板と前記位置確認用部材との位置合わせを行い、その後、位置確認用カメラにより、前記第2のマークと前記第1のマークを撮影させて、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれを検出することを特徴とする請求項8に記載の検査装置。
  10. 前記制御部は、前記第2のマークと前記第1のマークの水平方向のずれが許容範囲を外れた場合に、前記位置合わせ用基板および/または前記位置確認用部材の位置データを補正し、コンタクト精度を保証することを特徴とする請求項7から請求項9のいずれか1項に記載の検査装置。
JP2018030761A 2018-02-23 2018-02-23 コンタクト精度保証方法および検査装置 Active JP7018784B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030761A JP7018784B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 コンタクト精度保証方法および検査装置
CN201880089266.4A CN111742399B (zh) 2018-02-23 2018-12-19 接触精度保证方法、接触精度保证机构和检查装置
KR1020207026289A KR102479608B1 (ko) 2018-02-23 2018-12-19 콘택트 정밀도 보증 방법, 콘택트 정밀도 보증 기구, 및 검사 장치
US16/970,880 US11346861B2 (en) 2018-02-23 2018-12-19 Contact accuracy assurance method, contact accuracy assurance mechanism, and inspection apparatus
PCT/JP2018/046776 WO2019163275A1 (ja) 2018-02-23 2018-12-19 コンタクト精度保証方法、コンタクト精度保証機構、および検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018030761A JP7018784B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 コンタクト精度保証方法および検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019145742A true JP2019145742A (ja) 2019-08-29
JP7018784B2 JP7018784B2 (ja) 2022-02-14

Family

ID=67686742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018030761A Active JP7018784B2 (ja) 2018-02-23 2018-02-23 コンタクト精度保証方法および検査装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11346861B2 (ja)
JP (1) JP7018784B2 (ja)
KR (1) KR102479608B1 (ja)
CN (1) CN111742399B (ja)
WO (1) WO2019163275A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023053968A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 東京エレクトロン株式会社 検査装置及び検査方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210221411A1 (en) * 2020-01-21 2021-07-22 Alstom Transport Technologies Method for controlling the vertical position of a vehicle and associated control assembly
US11262401B2 (en) * 2020-04-22 2022-03-01 Mpi Corporation Wafer probe station
CN113764286A (zh) * 2020-06-01 2021-12-07 天芯互联科技有限公司 芯片组装方法及组件
CN113985246A (zh) * 2021-10-21 2022-01-28 武汉光谷信息光电子创新中心有限公司 一种芯片的测试与封装工装及系统
CN114035022A (zh) * 2021-10-21 2022-02-11 武汉光谷信息光电子创新中心有限公司 一种芯片的测试工装与测试系统
WO2023091551A1 (en) * 2021-11-22 2023-05-25 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Die bonding systems, and methods of using the same
CN114047130B (zh) * 2021-11-30 2024-01-19 北京邦卓尔微电子有限公司 接插件位置快速检测系统及检测方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008117897A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Tokyo Seimitsu Co Ltd プローバ及びプロービング検査方法
JP2008258200A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Tokyo Electron Ltd プローブ装置、プロービング方法及び記憶媒体
JP2016072455A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 東京エレクトロン株式会社 位置精度検査方法、位置精度検査装置及び位置検査ユニット

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4391738B2 (ja) * 2002-11-06 2009-12-24 東京エレクトロン株式会社 プローブの接触位置の採取方法、プローブの接触位置の補正方法及びプローブ装置間の接触誤差の解消方法
JP2005129777A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Seiko Epson Corp ウエーハとプローブ針との位置合わせ方法、プローブ検査方法及びプローブ検査装置
JP4187718B2 (ja) * 2004-12-20 2008-11-26 松下電器産業株式会社 プローブカード
JP4799880B2 (ja) * 2005-02-23 2011-10-26 オー・エイチ・ティー株式会社 検査装置及び検査方法並びに位置決め方法
JP5032170B2 (ja) * 2007-03-23 2012-09-26 東京エレクトロン株式会社 検査装置
JP5406480B2 (ja) * 2008-08-08 2014-02-05 東京エレクトロン株式会社 プローブ方法及びプローブ用プログラム
TW201017806A (en) * 2008-10-16 2010-05-01 Cheng Wei Machinery Ltd Wafer probe card alignment method and the device thereof
JP2010256092A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Shimadzu Corp Tftアレイ検査装置およびtft基板の位置合わせ方法
JP5889581B2 (ja) * 2010-09-13 2016-03-22 東京エレクトロン株式会社 ウエハ検査装置
JP2013191741A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Tokyo Electron Ltd プローブ装置及びプローブ装置のプローブカード装着方法
JP6099347B2 (ja) * 2012-10-03 2017-03-22 東京エレクトロン株式会社 ウエハ取り付け方法及びウエハ検査装置
JP5918682B2 (ja) * 2012-10-09 2016-05-18 東京エレクトロン株式会社 プローブカード取り付け方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008117897A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Tokyo Seimitsu Co Ltd プローバ及びプロービング検査方法
JP2008258200A (ja) * 2007-03-30 2008-10-23 Tokyo Electron Ltd プローブ装置、プロービング方法及び記憶媒体
JP2016072455A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 東京エレクトロン株式会社 位置精度検査方法、位置精度検査装置及び位置検査ユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023053968A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 東京エレクトロン株式会社 検査装置及び検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111742399B (zh) 2024-02-23
JP7018784B2 (ja) 2022-02-14
WO2019163275A1 (ja) 2019-08-29
US20200379012A1 (en) 2020-12-03
CN111742399A (zh) 2020-10-02
US11346861B2 (en) 2022-05-31
KR20200120704A (ko) 2020-10-21
KR102479608B1 (ko) 2022-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7018784B2 (ja) コンタクト精度保証方法および検査装置
KR101335146B1 (ko) 프로브 카드 검출 장치, 웨이퍼의 위치 정렬 장치 및 웨이퍼의 위치 정렬 방법
EP0837333A2 (en) Apparatus for aligning a semiconductor wafer with an inspection contactor
US11378610B2 (en) Inspection system and temperature measuring method for inspection system
KR101386331B1 (ko) 웨이퍼 반송 장치
KR102465561B1 (ko) 기판의 위치 어긋남 검출 방법 및 기판의 위치 어긋남 검출 장치
KR20190016695A (ko) 웨이퍼 정렬 방법 및 이를 이용하는 웨이퍼 검사 방법
KR102355572B1 (ko) 검사 장치, 검사 시스템, 및 위치 맞춤 방법
US11385283B2 (en) Chuck top, inspection apparatus, and chuck top recovery method
US11933839B2 (en) Inspection apparatus and inspection method
WO2019064876A1 (ja) 検査システムおよび検査方法
JP5293034B2 (ja) プローブ装置
JP2021052065A (ja) 検査装置の制御方法および検査装置
WO2023189676A1 (ja) 検査方法及び検査装置
JPH11238767A (ja) ウエハと接触子の位置合わせ装置
JPH04307952A (ja) 検査装置
WO2023053968A1 (ja) 検査装置及び検査方法
US20230264350A1 (en) Substrate processing apparatus and substrate alignment method using the same
JP2023152601A (ja) 検査方法及び検査装置
JP2775506B2 (ja) 検査方法
JP2022082057A (ja) 検査装置における接触解除方法及び検査装置
KR20180010480A (ko) 반도체 소자 테스트 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7018784

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150