JP2019130847A - 印刷装置、及び印刷装置の制御方法 - Google Patents

印刷装置、及び印刷装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2019130847A
JP2019130847A JP2018016618A JP2018016618A JP2019130847A JP 2019130847 A JP2019130847 A JP 2019130847A JP 2018016618 A JP2018016618 A JP 2018016618A JP 2018016618 A JP2018016618 A JP 2018016618A JP 2019130847 A JP2019130847 A JP 2019130847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print request
request
print
paper
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018016618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7043859B2 (ja
Inventor
郁美 渡部
Ikumi Watabe
郁美 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2018016618A priority Critical patent/JP7043859B2/ja
Priority to US16/260,737 priority patent/US11010117B2/en
Priority to CN201910086286.2A priority patent/CN110103598B/zh
Publication of JP2019130847A publication Critical patent/JP2019130847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7043859B2 publication Critical patent/JP7043859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1268Job submission, e.g. submitting print job order or request not the print data itself
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1286Remote printer device, e.g. being remote from client or server via local network
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/1219Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to consumables, e.g. ink, toner, paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1238Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1293Printer information exchange with computer
    • G06F3/1295Buffering means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1296Printer job scheduling or printer resource handling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Forming Counted Batches (AREA)

Abstract

【課題】印刷のスループットの低下を抑制しつつ、排紙された用紙の仕分けを容易に行う。【解決手段】受信バッファー22に蓄積された第1の印刷要求を処理して用紙に画像を印刷する印刷部27と、印刷部27により画像が印刷された用紙が排紙される排紙トレイ29と、第1の印刷要求の要求元が、第1の印刷要求の1つ前の印刷要求である第2の印刷要求の要求元と異なる場合に、第1の印刷要求を処理した用紙を、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイ29に排紙させるコントローラー30とを備えるプリンター20。【選択図】図1

Description

本発明は、印刷装置、及び印刷装置の制御方法に関する。
従来、排紙された用紙の仕分けが容易になるように、印刷ジョブと印刷ジョブとの間に挿入紙を挿入する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1は、印刷ジョブ間に合紙を挿入する画像形成装置を開示する。
特開2002−265135号公報
しかしながら、印刷要求が切り替わるごとに挿入紙を挿入する場合、挿入紙が大量に消費され、印刷のスループットが低下する場合があった。
本発明は、印刷のスループットの低下を抑制しつつ、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明は、印刷要求を受信する受信部と、前記受信部が受信した印刷要求を処理して用紙に画像を印刷する印刷部と、前記印刷部により画像が印刷された用紙が排紙される排紙トレイと、第1の印刷要求の要求元が、前記第1の印刷要求の1つ前の印刷要求である第2の印刷要求の要求元と異なる場合に、前記第1の印刷要求を処理した用紙を、要求元の切り替わりを識別可能に前記排紙トレイに排紙させる制御部と、を備える。
この構成によれば、第1の印刷要求の要求元が第2の印刷要求の要求元と異なる場合に、第1の印刷要求を処理した用紙が、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイに排紙される。このため、印刷要求が切り替わるごとに挿入紙を挿入する場合と比較して、印刷のスループットの低下を抑制し、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
また、本発明は、前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元を示すユーザー情報が、前記第2の印刷要求の要求元を示すユーザー情報と異なる場合に、印刷要求を処理して画像を印刷する用紙とは異なる挿入紙を、前記第1の印刷要求を前記印刷部に処理させる前に、前記排紙トレイに出力させる。
この構成によれば、第1の印刷要求の要求元であるユーザー情報と、第2の印刷要求の要求元であるユーザー情報とが異なる場合に、挿入紙が挿入される。ユーザー情報が切り替わった場合に挿入紙が挿入されるので、同一の要求元からの印刷要求を処理する場合には挿入紙は挿入されない。このため、挿入紙の消費を抑制することができる。
また、本発明は、前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元を示す情報として、ユーザー情報が示すユーザーの属するグループを識別するグループ名を前記第1の印刷要求から取得し、取得した前記グループ名と、前記第2の印刷要求から取得したグループ名とが同一である場合、前記挿入紙を前記排紙トレイに出力させない。
この構成によれば、印刷要求の要求元のユーザー情報が異なっても、ユーザー情報のユーザーが属するグループ名が同一である場合には挿入紙は挿入されない。このため、挿入紙の消費を抑制しつつ、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
また、本発明は、前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元を示す情報としてユーザー情報が取得できない場合に、要求元を示す情報として、前記第1の印刷要求の送信元のホスト装置を示すホスト名、又は画像を印刷するファイル名を前記第1の印刷要求から取得して前記第2の印刷要求から取得したホスト名又はファイル名と比較し、ホスト名又はファイル名が異なる場合、前記第1の印刷要求を前記印刷部に処理させる前に、前記挿入紙を前記排紙トレイに出力させる。
この構成によれば、印刷要求の要求元を示すユーザー情報を取得できない場合に、ホスト名又はファイル名を比較することで要求元が同一であるか否かが判定される。従って、ユーザー情報が取得できない場合であっても要求元が同一であるか否かの判定を行い、要求元が同一でない場合に挿入紙を挿入することができる。
また、本発明は、前記制御部は、前記挿入紙の第1の面に、前記第2の印刷要求の要求元を示す情報を印刷させ、前記挿入紙の第2の面に、前記第1の印刷要求の要求元を示す情報を印刷させる。
この構成によれば、挿入紙の第1の面及び第2の面に、要求元を示す情報が印刷される。このため、排紙された用紙の仕分けをさらに容易に行うことができる。
また、本発明は、前記制御部は、前記第1の印刷要求及び前記第2の印刷要求から要求元を示す情報を取得することができない場合、前記第1の印刷要求を前記印刷部に処理させる前に、前記挿入紙を前記排紙トレイに出力させる。
この構成によれば、第1の印刷要求及び第2の印刷要求から要求元を示す情報が取得できない場合、異なる要求元からの印刷要求であると判定し、挿入紙を挿入することができる。
また、本発明は、前記印刷部により画像が印刷された用紙を前記排紙トレイに排紙する排紙部を備え、前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元と、前記第2の印刷要求の要求元とが同一である場合に、前記排紙部に、前記第1の印刷要求を処理した用紙の前記排紙トレイの配置位置を、前記第2の印刷要求を処理した用紙の前記排紙トレイの排紙位置と異なる位置に排紙させる。
この構成によれば、第1の印刷要求及び第2の印刷要求の要求元が同一の要求元である場合、排紙トレイの排紙位置が異なるように用紙が排紙される。このため、挿入紙の消費を抑制しつつ、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
また、本発明は、前記制御部は、前記受信部が受信する設定情報により、要求元の切り替わりを識別可能に前記排紙トレイに用紙を排紙するか否かを切り替える。
この構成によれば、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイに用紙を排紙するか否かを、外部から設定情報を送信して切り替えることができる。
上記課題を解決するため、本発明は、受信した第1の印刷要求の要求元が、前記第1の印刷要求の1つ前の印刷要求である第2の印刷要求の要求元と異なるか否かを判定する判定ステップと、前記第1の印刷要求を処理して用紙に画像を印刷する印刷ステップと、前記第1の印刷要求を処理した用紙を排紙トレイに排紙する排紙ステップと、を有し、前記排紙ステップは、前記判定ステップにより前記第1の印刷要求の要求元と、前記第2の印刷要求の要求元とが異なると判定された場合に、前記第1の印刷要求を処理した用紙を、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイに排紙する。
この構成によれば、第1の印刷要求の要求元が第2の印刷要求の要求元と異なる場合に、第1の印刷要求を処理した用紙が、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイに排紙される。このため、印刷要求が切り替わるごとに挿入紙を挿入する場合と比較して、印刷のスループットの低下を抑制し、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
ホストコンピューター及びプリンターの構成図。 プリンターの動作を示すフローチャート。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しながら説明する。図1は、ホストコンピューター10及びプリンター20の構成図である。ホストコンピューター10は、本発明の「ホスト装置」として動作する。また、プリンター20は、本発明の「印刷装置」として動作する。
本実施形態は、ホストコンピューター10と、プリンター20とがLAN等のネットワーク5を介して接続された構成を備える。図1には1台のホストコンピューター10を示すが、ネットワーク5に接続してプリンター20に印刷要求を送信可能なホストコンピューター10の台数は任意である。また、図1には1台のプリンター20を示すが、ネットワーク5に接続し、印刷要求を受信して印刷処理を実行するプリンター20の台数は任意である。
ホストコンピューター10は、ネットワーク5のインターフェイスとして動作するI/F部11と、ユーザーの操作を受け付ける操作部12と、LCD等の表示部13と、ハードディスク装置やSSD等により構成される記憶部14とを備える。また、ホストコンピューター10は、CPU、ROM、RAM等(いずれも不図示)を備える制御部15を備える。
記憶部14は、CPUが実行するアプリケーションプログラムを記憶する。記憶部14が記憶するアプリケーションプログラムには、プリンタードライバー14Aと、プリンター管理アプリケーション14Bとが含まれる。これらのアプリケーションプログラムについては後述する。
制御部15は、ハードウェアとしてCPU、ROM及びRAM(いずれも不図示)を備える。ROMは、不揮発性の記憶装置であり、制御プログラム及びデータを記憶する。RAMは、CPUのワークエリアとして使用される。CPUは、ROMや記憶部14から読み出した制御プログラムをRAMに展開し、展開した制御プログラムを実行してホストコンピューター10の各部を制御する。
制御部15は、記憶部14からプリンタードライバー14Aを読み出して実行する。これにより制御部15は、ドライバー部16として動作する。ドライバー部16は、表示部13にプリンター20の印刷設定用の画面(以下、印刷設定画面という)を表示させる。この印刷設定画面には、用紙サイズや、両面印刷の設定、カラー又は白黒印刷の設定、印刷部数の設定等の設定項目が表示される。ドライバー部16は、印刷設定画面の各項目の設定を操作部12により受け付け、受け付けた各項目の設定をRAMに記憶させる。また、ドライバー部16は、アプリケーションプログラムから出力されたテキストデータやイメージデータを印刷データに変換する。
また、ドライバー部16は、印刷要求を生成する。この印刷要求には、印刷設定画面で受け付けた項目ごとの設定と、印刷データと、印刷コマンド(印刷開始コマンド及び終了コマンド)とが含まれる。また、印刷設定には、印刷要求の要求元を示す要求元情報が含まれる。要求元情報には、ホストコンピューター10にログインして印刷要求を行ったユーザーを識別するユーザー情報や、ホストコンピューター10の識別情報であるホスト名が含まれる。また、要求元情報には、印刷データに変換されたテキストデータやイメージデータのファイル名が含まれる。また、要求元情報には、ユーザー情報のユーザーがグループ登録を行っているユーザーである場合、グループを識別する識別情報であるグループ名が含まれる。
制御部15は、印刷要求を生成すると、生成した印刷要求をI/F部11によりプリンター20に送信する。
また、制御部15は、記憶部14からプリンター管理アプリケーション14Bを読み出して実行する。このプリンター管理アプリケーション14Bは、ネットワーク5に接続され、登録された複数のプリンター20のインク残量の管理や、設定変更等が可能なアプリケーションプログラムである。制御部15は、プリンター管理アプリケーション14Bを実行して各プリンター20と通信を行い、インク残量の情報を各プリンター20から取得する。制御部15は、取得したインク残量の情報を、プリンター管理アプリケーション14Bにより提供される画面(以下、アプリ画面という)に表示させる。また、このアプリ画面には、プリンター20に合紙挿入を実行させるか否かの設定が可能な設定欄が表示される。この設定欄は、プリンター20ごとに設けられていてもよいし、登録された複数のプリンター20の全体を一括で設定する設定欄であってもよい。また、アプリ画面には、合紙挿入を行う場合に、合紙を給紙する給紙トレイを設定する設定欄が表示される。合紙とは、印刷データを印刷した印刷物と印刷物との間に挿入される挿入紙である。本実施形態では、異なるユーザーからの要求により印刷される印刷物と、印刷物との間に合紙を挿入する。
制御部15は、アプリ画面の設定が変更され、設定変更の指示を操作部12により受け付けると、変更された設定情報を登録されたプリンター20の各々、又は設定が変更されたプリンター20に送信する。
次に、プリンター20の構成について説明する。
プリンター20は、I/F部21、受信バッファー22、記憶部23、操作部24、第1給紙トレイ25A、第2給紙トレイ25B、搬送部26、印刷部27、排紙部28、排紙トレイ29、コントローラー30を備える。
I/F部21は、ネットワーク5のインターフェイスとして動作する。I/F部21は、本発明の「受信部」として動作する。
受信バッファー22は、I/F部21が受信した印刷要求が入力され、入力された印刷要求を一時的に蓄積する。記憶部23は、EEPROM等の不揮発性のメモリーを備え、各種データを記憶する。記憶部23には、印刷部27による印刷が終了した印刷要求に含まれる要求元情報が記憶される。
操作部24は、操作スイッチやタッチパネルを備える。コントローラー30は、操作部24により操作を受け付けると、受け付けた操作に対応した処理を実行する。
第1給紙トレイ25Aには、印刷データが印刷される用紙が収容される。また、第2給紙トレイ25Bには、合紙が収容される。合紙は、第1給紙トレイ25Aに収容された用紙とは色又はサイズのいずれか少なくとも一方が異なる用紙である。
搬送部26は、ローラーと、ローラーを駆動する駆動部(いずれも不図示)とを備え、第1給紙トレイ25Aに収容された用紙を、図1に破線で示す搬送路35に送り出し、また、送り出した用紙を印刷部27へと搬送する。また、搬送部26は、印刷部27により印刷データが印刷された用紙を排紙部28に搬送する。また、搬送部26は、第2給紙トレイ25Bに収容された合紙を搬送路35に送り出し、送り出した合紙を印刷部27又は排紙部28に搬送する。
印刷部27は、例えば、印刷ヘッドと、印刷ヘッドを駆動制御するヘッドドライバー(いずれも不図示)を備え、印刷位置に搬送された用紙に画像を印刷する。また、印刷部27は、用紙の両面に印刷する機能を備える。具体的には、片面に画像が印刷された用紙が、再び印刷部27へと搬送され、印刷部27によりもう片面に画像が印刷される。
排紙部28は、印刷部27により印刷された用紙を排紙口33から排紙トレイ29に排紙する。また、排紙部28は、コントローラー30からの指示により、排紙トレイ29に排紙する用紙をシフトソートする。シフトソートとは、用紙の排紙トレイ29上の出力位置をずらして重ねる仕分け方法である。コントローラー30は、連続して処理する印刷要求が同一のユーザーからの印刷要求であった場合、排紙部28にシフトソートの実行を指示する。これにより、同一のユーザーからの要求により印刷した用紙が、排紙トレイ29の異なる位置に排紙される。
コントローラー30は、本発明の「制御部」に対応した動作を行う。コントローラー30は、ハードウェアとしてCPUや、ROM、RAM、その他周辺回路等を備える。コントローラー30は、記憶部23に記憶されたファームウェアを実行して、プリンター20の各部を制御し、データ処理を実行する。本実施形態は、コントローラー30が一つのプロセッサー(CPU)を備え、このプロセッサーが制御プログラムに従った処理を実行することでコントローラー30の機能を実現する場合を説明する。この他に、複数のプロセッサー又は半導体チップによりコントローラー30の機能を実現してもよい。例えば、コントローラー30が、ASIC(application specific integrated circuit)やSoC(System-on-a-Chip)等の副処理装置(co-processor)をさらに備える構成であってもよい。
コントローラー30は、受信バッファー22に記憶された印刷要求から要求元情報を取り出す。また、コントローラー30は、受信バッファー22に記憶された印刷要求の1つ前に処理した印刷要求の要求元情報を取得する。受信バッファー22に記憶された印刷要求を今回の印刷要求という。今回の印刷要求が本発明の「第1の印刷要求」に相当する。また、今回の印刷要求の1つ前に処理した印刷要求を前回の印刷要求という。前回の印刷要求が本発明の「第2の印刷要求」に相当する。コントローラー30は、前回と今回の要求元情報を比較して、要求元情報が異なるか否かを判定する。コントローラー30は、要求元情報が異なる場合、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイ29に用紙を排紙させる。
まず、コントローラー30は、前回と今回の要求元情報にユーザー情報が含まれるか否かを判定する。前回と今回の要求元情報にユーザー情報が含まれる場合、コントローラー30は、前回のユーザー情報と、今回のユーザー情報とが同一であるか否かを判定する。
また、コントローラー30は、ユーザー情報とホスト名とが一対一の関係にある場合、前回と今回の要求元情報からホスト名を取得して、取得したホスト名が同一であるか否かを判定してもよい。ホストコンピューター10を1人のユーザーが使用する関係にある場合、ユーザー情報とホスト名とが一対一の関係にあると判断することができる。
また、コントローラー30は、ユーザー情報とファイル名とが一対一の関係にある場合、前回と今回の要求元情報からファイル名を取得して、取得したファイル名が同一であるか否かを判定してもよい。ユーザーがプリンター20に送信するファイルのファイル名が決まっている場合、ユーザー情報とファイル名とが一対一の関係にあると判定することができる。
コントローラー30は、今回のユーザー情報と、前回のユーザー情報とが異なる場合、要求元が切り替わったと判定し、今回の印刷要求を印刷部27に処理させる前に、搬送部26に、第2給紙トレイ25Bに収容された合紙の搬送を指示する。搬送部26は、第2給紙トレイ25Bから合紙を送り出して搬送路35を搬送する。また、印刷部27は、コントローラー30からの指示がないため、搬送路35を搬送される合紙に印刷を行わない。このため、合紙は、印刷されることなく、排紙トレイ29に排紙される。
合紙が排紙トレイ29に排紙されると、コントローラー30は、今回の印刷要求から印刷データを取得して印刷部27に出力する。また、コントローラー30は、搬送部26に、第1給紙トレイ25Aに収容された用紙の搬送を指示する。搬送部26は、第1給紙トレイ25Aから用紙を送り出して搬送路35を搬送する。また、印刷部27は、コントローラー30からの指示により、印刷位置に搬送された用紙に画像を印刷する。印刷部27により印刷された用紙は、搬送部26により搬送され、排紙トレイ29に排紙される。以上の動作により、排紙トレイ29には、下から、前回の印刷要求により印刷された用紙、合紙、今回の印刷要求により印刷された用紙の順に用紙が積層される。
また、コントローラー30は、今回のユーザー情報と、前回のユーザー情報とが異なる場合、さらに、前回と今回の要求元情報からグループ名を取得して比較してもよい。コントローラー30は、前回と今回の印刷要求の要求元のユーザーが異なるが、ユーザー同士が同一のグループに属する場合、搬送部26に合紙の挿入を指示しない。ユーザー情報は異なるが同一グループに属するユーザーであるため、印刷された用紙が関連する印刷であると判定し、合紙の挿入は指示しない。この場合、合紙の消費を削減することができる。また、コントローラー30は、前回と今回の印刷要求の要求元のユーザーが異なり、属するグループも異なると判定した場合、搬送部26に合紙の挿入を指示する。
また、コントローラー30は、合紙の挿入を指示する場合、合紙にユーザー情報を印刷させてもよい。コントローラー30は、前回と今回のユーザー情報が異なる場合、搬送部26に、第2給紙トレイ25Bに収容された合紙の搬送を指示し、印刷部27に、前回の印刷要求のユーザー情報と、今回の印刷要求のユーザー情報との印刷を指示する。
印刷部27は、搬送部26により印刷位置に搬送された合紙に、前回のユーザー情報を印刷する。ユーザー情報が印刷された合紙の面(第1の面)は、排紙トレイ29に排紙されたときに下側、すなわち排紙トレイ29側となる面である。この面を下面という。
印刷部27は、前回のユーザー情報を印刷すると、合紙を反転させ、反転させた合紙に今回のユーザー情報を印刷する。今回のユーザー情報が印刷された合紙の面(第2の面)は、排紙トレイ29に排紙されたときに上側となる面である。この面を上面という。合紙の両面にユーザー情報が印刷されるので、ユーザーは、自身の印刷物の特定が容易になる。また、合紙の下面に、前回のユーザー情報が印刷され、上面に今回のユーザー情報が印刷されるので、合紙の下に積層された用紙が前回のユーザーの印刷物であり、合紙の上に積層された用紙が今回のユーザーの印刷物であることを認識することができる。
また、コントローラー30は、今回の要求元情報にユーザー情報が含まれていない場合、ユーザー情報を「Unknown」に設定する。この場合、コントローラー30は、前回の要求元情報にユーザー情報が含まれるか否かを判定する。コントローラー30は、前回及び今回の要求元情報にユーザー情報が含まれておらず「Unknown」であった場合、合紙の挿入を指示する。ユーザー情報が「Unknown」である場合、前回の印刷要求のユーザーと、今回の印刷要求のユーザーとが同一であるとは限らないため、コントローラー30は、搬送部26に合紙の挿入を指示する。
また、コントローラー30は、同一ユーザーからの印刷要求を連続して処理する場合に、印刷要求の切れ間が分かるようにプリンター20の各部を制御してもよい。例えば、コントローラー30は、前回のユーザー情報と、今回のユーザー情報とが同一である場合、排紙部28に、排紙トレイ29に排紙される用紙のシフトソートを実行させる。同一ユーザーからの印刷要求である場合、排紙トレイ29上に用紙がずれて排紙されるので、合紙を挿入することなく、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
また、コントローラー30は、ホストコンピューター10から受信する設定情報に従って、合紙の挿入を実行するか否かを切り替える。コントローラー30は、ホストコンピューター10から設定情報を受信すると、この設定情報により設定された給紙トレイ(本実施形態では、第1給紙トレイ25A又は第2給紙トレイ25B)を、合紙を給紙するトレイに設定する。また、コントローラー30は、受信した設定情報に従い、合紙の挿入を実行するか否かを切り替える。
図2は、プリンター20の動作を示すフローチャートである。
まず、コントローラー30は、I/F部21が印刷要求を受信したか否かを判定する(ステップS1)。コントローラー30は、印刷要求を受信していない場合(ステップS1/NO)、印刷要求を受信するまで待機する。
コントローラー30は、印刷要求を受信すると(ステップS1/YES)、受信した印刷要求に要求元情報としてユーザー情報が含まれるか否かを判定する(ステップS2)。受信した印刷要求を今回の印刷要求という。コントローラー30は、今回の印刷要求にユーザー情報が含まれる場合(ステップS2/YES)、今回の印刷要求のユーザー情報と、前回の印刷要求のユーザー情報とが同一か否かを判定する(ステップS3)。
コントローラー30は、今回の印刷要求のユーザー情報と、前回の印刷要求のユーザー情報とが同一である場合(ステップS3/YES)、今回の印刷要求の印刷データを印刷部27に出力して画像の印刷を印刷部27に指示する(ステップS4)。コントローラー30が、印刷部27に印刷を指示して印刷部27が画像を印刷する処理が、本発明の「印刷ステップ」に相当する。
また、コントローラー30は、今回の印刷要求のユーザー情報と、前回の印刷要求のユーザー情報とが同一ではなかった場合(ステップS3/NO)、ステップS5の判定に移行する。また、コントローラー30は、前回の印刷要求にユーザー情報が含まれていないため、ユーザー情報が同一ではないと判定した場合も(ステップS3/NO)、ステップS5の判定に移行する。
コントローラー30は、ステップS5において今回の印刷要求にグループ名が含まれるか否かを判定する。コントローラー30は、今回の印刷要求にグループ名が含まれる場合(ステップS5/YES)、今回の印刷要求のグループ名と、前回の印刷要求のグループ名とが同一であるか否かを判定する(ステップS6)。
コントローラー30は、今回の印刷要求のグループ名と、前回の印刷要求のグループ名とが同一である場合(ステップS6/YES)、今回の印刷要求の印刷データを印刷部27に出力して画像の印刷を印刷部27に指示する(ステップS4)。
また、コントローラー30は、今回の印刷要求のグループ名と、前回の印刷要求のグループ名とが同一ではなかった場合(ステップS6/NO)、ステップS7の処理に移行する。また、コントローラー30は、前回の印刷要求からグループ名を取得することができなかったため、グループ名が一致しないと判定した場合も(ステップS5/NO)、ステップS7の処理に移行する。ステップS3の判定、又はステップS3の判定、ステップS5の判定及びステップS6の判定は、本発明の「判定ステップ」に相当する。
コントローラー30は、ステップS7において搬送部26に合紙の印刷位置への搬送を指示する(ステップS7)。搬送部26は、第2給紙トレイ25Bから合紙を送り出し、印刷部27が印刷を行う印刷位置まで搬送する。また、コントローラー30は、ユーザー情報の印刷を印刷部27に指示する(ステップS8)。コントローラー30は、今回の印刷要求にユーザー情報が含まれる場合、このユーザー情報を印刷部27に出力して印刷を指示する。また、コントローラー30は、前回の印刷要求にユーザー情報が含まれる場合、このユーザー情報を印刷部27に出力して印刷を指示する。ステップS7、又はステップS7及びステップS8の動作が、本発明の「排紙ステップ」に相当する。
印刷部27は、コントローラー30の制御に従い合紙に印刷を行う。
印刷部27は、コントローラー30から前回の印刷要求のユーザー情報と、今回の印刷要求のユーザー情報とが入力された場合、まず、排紙トレイ29に排紙されたときに下になる下面に前回の印刷要求から取得したユーザー情報を印刷する。また、印刷部27は、前回の印刷要求のユーザー情報が印刷された用紙を反転させ、排紙トレイ29に排紙されたときに上になる上面に今回の印刷要求から取得したユーザー情報を印刷する。
また、印刷部27は、コントローラー30から前回の印刷要求のユーザー情報だけが入力された場合、下面に前回の印刷要求から取得したユーザー情報を印刷し、印刷した用紙の向きを反転させて排紙トレイ29に排紙させる。
また、印刷部27は、コントローラー30から今回の印刷要求のユーザー情報だけが入力された場合、上面に今回の印刷要求から取得したユーザー情報を印刷して、排紙トレイ29に排紙させる。
この後、コントローラー30は、今回の印刷要求の印刷データを印刷部27に出力して画像の印刷を印刷部27に指示する(ステップS4)。これにより、排紙トレイ29には、下から、前回の印刷要求を処理して印刷した用紙、合紙、今回の印刷要求を処理して印刷した用紙の順に用紙が積層される。
また、コントローラー30は、ステップS2においてユーザー情報が含まれないと判定した場合(ステップS2/NO)、今回の印刷要求にホスト名が含まれるか否かを判定する(ステップS9)。コントローラー30は、今回の印刷要求にホスト名が含まれる場合(ステップS9/YES)、今回の印刷要求のホスト名と、前回の印刷要求のホスト名とが同一か否かを判定する(ステップS10)。
コントローラー30は、今回の印刷要求のホスト名と、前回の印刷要求のホスト名とが同一である場合(ステップS10/YES)、今回の印刷要求の印刷データを印刷部27に出力して画像の印刷を印刷部27に指示する(ステップS4)。
また、コントローラー30は、今回の印刷要求のホスト名と、前回の印刷要求のホスト名とが同一ではない場合(ステップS10/NO)、ステップS11の処理に移行する。また、コントローラー30は、前回の印刷要求からホスト名を取得することができなかったため、ホスト名が一致しないと判定した場合も(ステップS10/NO)、ステップS11の処理に移行する。また、コントローラー30は、ステップS9において今回の印刷要求にホスト名が含まれないと判定した場合も(ステップS9/NO)、ステップS11の判定に移行する。
コントローラー30は、ステップS11において前回の印刷要求にユーザー情報が含まれるか否かを判定する。コントローラー30は、前回の印刷要求にユーザー情報が含まれる場合(ステップS11/YES)、搬送部26に合紙の印刷位置への搬送を指示する(ステップS12)。また、コントローラー30は、前回の印刷要求のユーザー情報を印刷部27に出力して印刷を指示する(ステップS13)。印刷部27には、コントローラー30から前回の印刷要求のユーザー情報が入力される。印刷部27は、下面に前回の印刷要求から取得したユーザー情報を印刷し、印刷した用紙の向きを反転させて排紙トレイ29に排紙させる。すなわち、印刷部27は、排紙トレイ29において用紙の下面が下になるように合紙を排紙トレイ29に排紙する。この後、コントローラー30は、今回の印刷要求の印刷データを印刷部27に出力して画像の印刷を印刷部27に指示する(ステップS4)。これにより、排紙トレイ29には、下から、前回の印刷要求を処理して印刷した用紙、合紙、今回の印刷要求を処理して印刷した用紙の順に用紙が積層される。ステップS12、又はステップS12及びステップS13の動作が本発明の「搬送ステップ」に相当する。
また、コントローラー30は、前回の印刷要求にユーザー情報が含まれない場合(ステップS11/NO)、搬送部26に合紙の印刷位置への搬送を指示する(ステップS14)。ステップS11の判定は、本発明の「判定ステップ」に相当する。また、ステップS14の動作は、本発明の「排紙ステップ」に相当する。搬送部26により搬送された合紙は、印刷部27でユーザー情報の印刷を行うことなく、排紙トレイ29に排紙される。この後、コントローラー30は、今回の印刷要求の印刷データを印刷部27に出力して画像の印刷を印刷部27に指示する(ステップS4)。これにより、排紙トレイ29には、下から、前回の印刷要求を処理して印刷した用紙、合紙、今回の印刷要求を処理して印刷した用紙の順に用紙が積層される。
以上説明したように本実施形態のプリンター20は、受信部として動作するI/F部21と、印刷部27と、排紙トレイ29と、コントローラー30として動作するコントローラー30とを備える。
印刷部27は、I/F部21が受信した今回の印刷要求を処理して用紙に画像を印刷する。
排紙トレイ29には、印刷部27により画像が印刷された用紙が排紙される。
コントローラー30は、今回の印刷要求の要求元が、今回の印刷要求の1つ前の印刷要求である前回の印刷要求の要求元と異なる場合に、今回の印刷要求を処理した用紙を、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイに排紙させる。
このため、印刷要求が切り替わるごとに合紙を挿入する場合と比較して、印刷のスループットの低下を抑制することができ、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
また、コントローラー30は、今回の印刷要求の要求元を示すユーザー情報が、前回の印刷要求の要求元を示すユーザー情報と異なる場合に、今回の印刷要求を印刷部27に処理させる前に、合紙を排紙トレイ29に出力させる。
このため、ユーザー情報が切り替わった場合に合紙が挿入されるので、同一の要求元からの印刷要求を処理する場合には合紙は挿入されない。従って、合紙の消費を抑制することができる。
また、コントローラー30は、今回の印刷要求の要求元を示すユーザー情報と、前回の印刷要求の要求元を示すユーザー情報とが異なる場合、今回の印刷要求からユーザーの属するグループを識別するグループ名を取得する。コントローラー30は、取得したグループ名と、前回の印刷要求から取得したグループ名とが同一である場合、合紙を排紙トレイ29に出力させない。このため、合紙の消費を抑制しつつ、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
また、コントローラー30は、今回の印刷要求からユーザー情報が取得できない場合に、要求元を示す情報として、今回の印刷要求の送信元のホストコンピューター10を示すホスト名、又は画像を印刷するファイル名を今回の印刷要求から取得する。コントローラー30は、今回の印刷要求から取得したホスト名又はファイル名と、前回の印刷要求から取得したホスト名又はファイル名とを比較する。コントローラー30は、ホスト名又はファイル名が異なる場合、今回の印刷要求を印刷部に処理させる前に、合紙を排紙トレイに出力させる。このため、ユーザー情報が取得できない場合であっても要求元が同一であるか否かの判定を行い、要求元が同一でない場合に合紙を挿入することができる。
また、コントローラー30は、合紙の第1の面に、前回の印刷要求の要求元を示す情報を印刷させ、合紙の第2の面に、今回の印刷要求の要求元を示す情報を印刷させる。このため、排紙された用紙の仕分けをさらに容易に行うことができる。
また、コントローラー30は、今回の印刷要求及び前回の印刷要求から要求元を示す情報を取得することができない場合、今回の印刷要求を印刷部に処理させる前に、合紙を排紙トレイ29に出力させる。
このため、今回の印刷要求及び前回の印刷要求から要求元を示す情報が取得できない場合に、異なる要求元からの印刷要求であると判定し、合紙を挿入することができる。
また、プリンター20は、印刷部27により画像が印刷された用紙を排紙トレイ29に排紙する排紙部28を備える。
コントローラー30は、今回の印刷要求の要求元と、前回の印刷要求の要求元とが同一である場合に、排紙部28に、今回の印刷要求を処理した用紙の排紙トレイの配置位置を、前回の印刷要求を処理した用紙の排紙トレイの排紙位置と異なる位置に排紙させる。このため、合紙の消費を抑制しつつ、排紙された用紙の仕分けを容易に行うことができる。
また、コントローラー30は、I/F部21が受信した設定情報により、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイ29に用紙を排紙するか否かを切り替える。このため、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイ29に用紙を排紙するか否かを、プリンター20の外部から設定情報を送信して切り替えることができる。
上述した実施形態は本発明の好適な実施の形態である。但し、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形実施が可能である。
例えば、図1に示したプリンター20の各機能部は、機能的構成を示すものであって、具体的な実装形態は特に制限されない。つまり、必ずしも各機能部に個別に対応するハードウェアが実装される必要はなく、一つのプロセッサーがプログラムを実行することで複数の機能部の機能を実現する構成とすることも勿論可能である。また、上記実施形態においてソフトウェアで実現される機能の一部をハードウェアで実現してもよく、また、ハードウェアで実現される機能の一部をソフトウェアで実現してもよい。
また、図2に示すフローチャートの処理単位は、コントローラー30の処理を理解容易にするために、主な処理内容に応じて分割したものである。図2のフローチャートに示す処理単位の分割の仕方や名称によって本発明が制限されることはない。また、コントローラー30の処理は、処理内容に応じて、さらに多くの処理単位に分割することもできるし、1つの処理単位がさらに多くの処理を含むように分割することもできる。また、上記のフローチャートの処理順序も、図示した例に限られるものではない。
また、本発明の印刷装置の制御方法をコンピューターを用いて実現する場合、本発明を、上記制御方法を実現するためにコンピューターが実行するプログラム、このプログラムを前記コンピューターで読み取り可能に記録した記録媒体、或いは、このプログラムを伝送する伝送媒体の態様で構成することも可能である。上記記録媒体としては、磁気的、光学的記録媒体又は半導体メモリーデバイスを用いることができる。具体的には、フレキシブルディスク、HDD(Hard Disk Drive)、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disk)、Blu−ray(登録商標) Disc、光磁気ディスク、フラッシュメモリー、カード型記録媒体等の可搬型、或いは固定式の記録媒体が挙げられる。また、上記記録媒体は、画像表示装置が備える内部記憶装置であるRAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD等の不揮発性記憶装置であってもよい。
5…ネットワーク、10…ホストコンピューター、11…I/F部、12…操作部、13…表示部、14…記憶部、14A…プリンタードライバー、14B…プリンター管理アプリケーション、15…制御部、16…ドライバー部、20…プリンター、21…I/F部、22…受信バッファー、23…記憶部、24…操作部、25A…第1給紙トレイ、25B…第2給紙トレイ、26…搬送部、27…印刷部、28…排紙部、29…排紙トレイ、30…コントローラー、33…排紙口、35…搬送路。

Claims (9)

  1. 印刷要求を受信する受信部と、
    前記受信部が受信した印刷要求を処理して用紙に画像を印刷する印刷部と、
    前記印刷部により画像が印刷された用紙が排紙される排紙トレイと、
    第1の印刷要求の要求元が、前記第1の印刷要求の1つ前の印刷要求である第2の印刷要求の要求元と異なる場合に、前記第1の印刷要求を処理した用紙を、要求元の切り替わりを識別可能に前記排紙トレイに排紙させる制御部と、
    を備える印刷装置。
  2. 前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元を示すユーザー情報が、前記第2の印刷要求の要求元を示すユーザー情報と異なる場合に、印刷要求を処理して画像を印刷する用紙とは異なる挿入紙を、前記第1の印刷要求を前記印刷部に処理させる前に、前記排紙トレイに出力させる、請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元を示す情報として、ユーザー情報が示すユーザーの属するグループを識別するグループ名を前記第1の印刷要求から取得し、取得した前記グループ名と、前記第2の印刷要求から取得したグループ名とが同一である場合、前記挿入紙を前記排紙トレイに出力させない、請求項2に記載の印刷装置。
  4. 前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元を示す情報としてユーザー情報が取得できない場合に、要求元を示す情報として、前記第1の印刷要求の送信元のホスト装置を示すホスト名、又は画像を印刷するファイル名を前記第1の印刷要求から取得して前記第2の印刷要求から取得したホスト名又はファイル名と比較し、ホスト名又はファイル名が異なる場合、前記第1の印刷要求を前記印刷部に処理させる前に、前記挿入紙を前記排紙トレイに出力させる、請求項2に記載の印刷装置。
  5. 前記制御部は、前記挿入紙の第1の面に、前記第2の印刷要求の要求元を示す情報を印刷させ、前記挿入紙の第2の面に、前記第1の印刷要求の要求元を示す情報を印刷させる、請求項2から4のいずれか1項に記載の印刷装置。
  6. 前記制御部は、前記第1の印刷要求及び前記第2の印刷要求から要求元を示す情報を取得することができない場合、前記第1の印刷要求を前記印刷部に処理させる前に、前記挿入紙を前記排紙トレイに出力させる、請求項1から5のいずれか1項に記載の印刷装置。
  7. 前記印刷部により画像が印刷された用紙を前記排紙トレイに排紙する排紙部を備え、
    前記制御部は、前記第1の印刷要求の要求元と、前記第2の印刷要求の要求元とが同一である場合に、前記排紙部に、前記第1の印刷要求を処理した用紙の前記排紙トレイの配置位置を、前記第2の印刷要求を処理した用紙の前記排紙トレイの排紙位置と異なる位置に排紙させる、請求項1から6のいずれか1項に記載の印刷装置。
  8. 前記制御部は、前記受信部が受信する設定情報により、要求元の切り替わりを識別可能に前記排紙トレイに用紙を排紙するか否かを切り替える、請求項1から7のいずれか1項に記載の印刷装置。
  9. 受信した第1の印刷要求の要求元が、前記第1の印刷要求の1つ前の印刷要求である第2の印刷要求の要求元と異なるか否かを判定する判定ステップと、
    前記第1の印刷要求を処理して用紙に画像を印刷する印刷ステップと、
    前記第1の印刷要求を処理した用紙を排紙トレイに排紙する排紙ステップと、を有し、
    前記排紙ステップは、前記判定ステップにより前記第1の印刷要求の要求元と、前記第2の印刷要求の要求元とが異なると判定された場合に、前記第1の印刷要求を処理した用紙を、要求元の切り替わりを識別可能に排紙トレイに排紙する、印刷装置の制御方法。
JP2018016618A 2018-02-01 2018-02-01 印刷装置、及び印刷装置の制御方法 Active JP7043859B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016618A JP7043859B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 印刷装置、及び印刷装置の制御方法
US16/260,737 US11010117B2 (en) 2018-02-01 2019-01-29 Printing apparatus and control method of printing apparatus
CN201910086286.2A CN110103598B (zh) 2018-02-01 2019-01-29 印刷装置以及印刷装置的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018016618A JP7043859B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 印刷装置、及び印刷装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019130847A true JP2019130847A (ja) 2019-08-08
JP7043859B2 JP7043859B2 (ja) 2022-03-30

Family

ID=67392121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018016618A Active JP7043859B2 (ja) 2018-02-01 2018-02-01 印刷装置、及び印刷装置の制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11010117B2 (ja)
JP (1) JP7043859B2 (ja)
CN (1) CN110103598B (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184948A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JPH11232069A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Fujitsu Ltd バナー・ページ印刷機能付きプリンタ装置
JP2003241948A (ja) * 2001-10-23 2003-08-29 Sharp Corp 失敗した印刷ジョブを回復するための方法または装置
US20070213870A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Canon Europa N.V. Printing system
JP2009262493A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sharp Corp 印刷出力装置および印刷出力システム
JP2014133328A (ja) * 2013-01-09 2014-07-24 Riso Kagaku Corp 印刷装置
JP2016155360A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08310066A (ja) * 1995-05-23 1996-11-26 Canon Inc プリンタ
JPH10181143A (ja) * 1996-12-27 1998-07-07 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置
JP3392057B2 (ja) * 1998-07-10 2003-03-31 キヤノン株式会社 印刷制御方法及び装置
US20020089689A1 (en) * 2001-01-11 2002-07-11 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for print system component-generated job separator pages
JP4184619B2 (ja) 2001-03-08 2008-11-19 株式会社リコー 画像形成装置
EP1869622B1 (en) * 2005-03-15 2019-11-27 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Order separator for photographic order fulfillment
JP2008023831A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、画像形成装置で実行される方法、並びに画像形成装置を制御する制御プログラムおよび制御方法
JP2008113072A (ja) * 2006-10-27 2008-05-15 Murata Mach Ltd 印刷装置
JP5293232B2 (ja) * 2009-02-02 2013-09-18 富士ゼロックス株式会社 データ作成プログラム、データ作成装置、印刷装置及び印刷システム
JP4748233B2 (ja) * 2009-02-27 2011-08-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 印刷処理システム、印刷制御装置、端末装置、および印刷処理方法
US8836995B2 (en) * 2010-07-15 2014-09-16 Xerox Corporation Method and apparatus for replacing banner pages with document identification information in an image production device
JP2013237205A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Sharp Corp 画像形成装置
JP6087522B2 (ja) * 2012-06-21 2017-03-01 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP5929805B2 (ja) * 2013-03-25 2016-06-08 富士ゼロックス株式会社 画像検査システムおよび記録材処理装置
JP6558949B2 (ja) * 2015-05-25 2019-08-14 キヤノン株式会社 画像形成装置とその制御方法、及びプログラム
JP2017209831A (ja) * 2016-05-24 2017-11-30 コニカミノルタ株式会社 印刷制御装置および印刷制御方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1184948A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JPH11232069A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Fujitsu Ltd バナー・ページ印刷機能付きプリンタ装置
JP2003241948A (ja) * 2001-10-23 2003-08-29 Sharp Corp 失敗した印刷ジョブを回復するための方法または装置
US20070213870A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Canon Europa N.V. Printing system
JP2009262493A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sharp Corp 印刷出力装置および印刷出力システム
JP2014133328A (ja) * 2013-01-09 2014-07-24 Riso Kagaku Corp 印刷装置
JP2016155360A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110103598B (zh) 2020-10-30
CN110103598A (zh) 2019-08-09
US20190235813A1 (en) 2019-08-01
JP7043859B2 (ja) 2022-03-30
US11010117B2 (en) 2021-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100912555B1 (ko) 다기능 주변 장치 및 그 인쇄 방법
US8090284B2 (en) Image forming apparatus and printing control method
US9013751B2 (en) Printing apparatus, method, and storage medium for changing a sheet attribute set to a sheet holding unit
JP5294660B2 (ja) 印刷システム及びその制御方法、並びにプログラム
US9216874B2 (en) Control apparatus, control method, and storage medium
US9168768B2 (en) Printing apparatus, control method for printing apparatus, and storage medium
US20130077109A1 (en) Printing system, printing system control method, and storage medium
JP3156927B2 (ja) 両面印刷機能をもつプリンタ及び両面印刷制御装置
US10939007B2 (en) Information control apparatus and system, and non-transitory computer readable medium
US20170277986A1 (en) Image forming apparatus, image forming method and non-transitory computer readable medium
JP2019130847A (ja) 印刷装置、及び印刷装置の制御方法
JP2006272674A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2006212888A (ja) 画像形成装置
JP2018187801A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法、及びプログラム
US10552098B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2011194867A (ja) 画像形成装置、および画像形成システム
JP2003276285A (ja) 画像形成装置、その制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP3906627B2 (ja) 画像形成装置
JP2009229902A (ja) 画像形成装置
US10523832B2 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer readable recording medium
JPH0966649A (ja) 画像形成装置
JP2023021747A (ja) 情報処理装置、画像形成装置、印刷システム及びプログラム
JP4139101B2 (ja) 印刷装置、および印刷方法
JP5824842B2 (ja) 印刷装置
JP5644995B2 (ja) 画像形成装置および整列プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7043859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150