JP2019125433A - 電源装置、前照灯、及び移動体 - Google Patents

電源装置、前照灯、及び移動体 Download PDF

Info

Publication number
JP2019125433A
JP2019125433A JP2018003466A JP2018003466A JP2019125433A JP 2019125433 A JP2019125433 A JP 2019125433A JP 2018003466 A JP2018003466 A JP 2018003466A JP 2018003466 A JP2018003466 A JP 2018003466A JP 2019125433 A JP2019125433 A JP 2019125433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
height
substrate
power supply
supply device
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018003466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7016054B2 (ja
Inventor
井上 明夫
Akio Inoue
明夫 井上
秀之 福田
Hideyuki Fukuda
秀之 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2018003466A priority Critical patent/JP7016054B2/ja
Priority to US16/235,224 priority patent/US20190223318A1/en
Priority to DE102019100166.8A priority patent/DE102019100166A1/de
Priority to CN201910020834.1A priority patent/CN110043860A/zh
Publication of JP2019125433A publication Critical patent/JP2019125433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7016054B2 publication Critical patent/JP7016054B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • F21S45/48Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings with means for conducting heat from the inside to the outside of the lighting devices, e.g. with fins on the outer surface of the lighting device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/508Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of electrical circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0004Casings, cabinets or drawers for electric apparatus comprising several parts forming a closed casing
    • H05K5/0008Casings, cabinets or drawers for electric apparatus comprising several parts forming a closed casing assembled by screws
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/47Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2107/00Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles
    • F21W2107/10Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0209External configuration of printed circuit board adapted for heat dissipation, e.g. lay-out of conductors, coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/06Thermal details
    • H05K2201/066Heatsink mounted on the surface of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10015Non-printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10022Non-printed resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1003Non-printed inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10166Transistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10174Diode
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10409Screws
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10522Adjacent components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】各電子部品の先端側からの熱引きを実行でき、その先端側からの熱引きを行う熱引き部材の破断も抑制できる電源装置、前照灯、及び移動体を提供する。【解決手段】電源装置1が、基板配置面11を含むヒートシンク10、ヒートシンク10の基板配置面11上に配置される基板30、基板30のZ方向のヒートシンク10側とは反対側を被覆するカバー部材50、及び基板30上に実装された複数の電子部品31を備える。複数の電子部品31が、1以上の高背部品32と、高背部品32よりも高さが低い1以上の低背部品33を含む。カバー部材50が、基準面と、基準面からZ方向の基板30側とは反対側に窪んだ1以上の凹部と、基準面からZ方向の基板30側に突出する1以の凸部を含む。高背部品32の先端部が、凹部の底面に熱的に接続される一方、低背部品33の先端部が、凸部の先端面に熱的に接続される。【選択図】図1

Description

本開示は、電源装置に関し、例えば、移動体の前照灯を点灯されるために用いられる電源装置に関する。また、本開示は、電源装置を備える前照灯、及び前照灯を備える移動体に関する。
従来、電源装置としては、特許文献1に記載されているものがある。この電源装置は、車両の前照灯に電力を供給するために用いられる。この電源装置は、車両のバッテリからの電力を適切に変換し、変換後の電力をコネクタ及び配線を介して光源等に供給する。
特開2014−146465号公報
電源装置は、基板と、基板上に実装された複数の電子部品を有する。また、電子部品は、発熱による温度上昇で損傷し易く、寿命が短くなり易い。このような背景において、電源装置に電子部品を覆うカバーを設け、カバーの内面に電子部品の先端部を熱的に接続させると電子部品の熱引きが促進されて好ましい。
しかし、上記複数の電子部品には、高さが異なる2以上の電子部品が含まれる。したがって、カバーの内面に各電子部品の高さに対応する高さの内面を形成する必要があるが、カバーの平面状の内面に各電子部品の先端に高さ方向に対向する凸部を設けると、高さが低い電子部品に対応する凸部の高さが高くなる。よって、大きな引張応力がカバーに生じ、カバーが破断し易くなる。また、カバーの平面状の内面に各電子部品に対応する凹部を設けたとしても、高さが高い電子部品に対応する凹部の深さが深くなる。したがって、この場合も、カバーの変形が大きくなって、大きな引張応力がカバーに生じ、カバーが破断し易くなる。
そこで、本開示の目的は、各電子部品の先端側からの熱引きを実行でき、その先端側からの熱引きを行う熱引き部材の破断も抑制できる電源装置を提供することにある。
上記課題を解決するため、本開示に係る電源装置は、入力電力を変換して出力電力を生成する電源装置であって、基板配置面を含む第1部材と、第1部材の基板配置面上に配置される基板と、基板の厚さ方向の第1部材側とは反対側を被覆する第2部材と、基板上に実装された複数の電子部品と、を備え、複数の電子部品は、1以上の高背部品と、高背部品よりも高さが低い1以上の低背部品と、を含み、第2部材は、基準面と、基準面から厚さ方向の基板側とは反対側に窪んだ1以上の凹部と、基準面から厚さ方向の基板側に突出する1以上の凸部と、を含み、高背部品の先端部が、凹部の底面に熱的に接続される一方、低背部品の先端部が、凸部の先端面に熱的に接続される。なお、基板は、基板配置面上に直接配置されてもよく、基板配置面上に部材を介して配置されてもよい。また、複数の高背部品が存在する場合、全ての高背部品が、凹部の底面に熱的に接続してもよいが、一部の高背部品が、凹部の底面に熱的に接続していなくてもよい。また、複数の低背部品が存在する場合、全ての低背部品が、凸部の先端面に熱的に接続してもよいが、一部の低背部品が、凸部の先端面に熱的に接続していなくてもよい。
本開示に係る電源装置によれば、各電子部品の先端側からの熱引きを実行でき、その先端側からの熱引きを行う熱引き部材の破断も抑制できる。
本開示の一実施形態に係る電源装置の分解斜視図である。 上記電源装置の係合突出部周辺の部分拡大断面図である。 上記電源装置の斜視図である。 上記電源装置のカバー部材を裏側から見たときの斜視図である。 上記電源装置を裏側から見たときの斜視図である。
以下に、本開示に係る実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下において複数の実施形態や変形例などが含まれる場合、それらの特徴部分を適宜に組み合わせて新たな実施形態を構築することは当初から想定されている。また、以下の実施例の説明及び図面で、X方向は、以下で説明するヒートシンク10に設けられた放熱フィン12の延在方向を表し、Y方向は、複数の放熱フィン12の並び方向を表し、Z方向は、以下で説明する基板30の厚さ方向(高さ方向)を表す。X方向、Y方向、及びZ方向は、互いに直交する。また、以下では、カバー部材50が、基板30の一方側に配置され、ヒートシンク10が、基板30の他方側に配置される場合について説明するが、Z方向のカバー部材50側をZ方向上側と言及する。
図1は、本開示の一実施形態に係る電源装置1の分解斜視図である。電源装置1は、移動体、例えば、自動車等の車両、電車、船舶、又はホバークラフト等の前照灯に設けられ、バッテリ等の電力源からの入力を仕様に基づいて適切に変換して出力電力を生成し、生成した出力電圧を前照灯の光源に供給する。
図1に示すように、電源装置1は、第1部材としてのヒートシンク10、基板30、及び第2部材としてのカバー部材50、コネクタ70、及び複数の電子部品31を備える。ヒートシンク10は、金属材料、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、鋼材等で構成される。ヒートシンク10は、平面視で略矩形の形状を有する。ヒートシンク10は、Z方向下側に複数の放熱フィン12を有し、Z方向上側に平面からなる基板配置面11を有する。複数の放熱フィン12は、Y方向に互いに間隔をおいて配置され、各放熱フィン12は、X方向に延在する。放熱フィン12については、後で図5を用いて更に詳細に説明する。ヒートシンク10は、四隅に上側に突出する円柱状の突出部17を有する。この突出部17は、ヒートシンク10と、カバー部材50を一体化する際に用いられる。この一体化については、後で図2を用いて説明する。
基板配置面11には、複数の接着性の放熱ジェル14が、X方向及びY方向の両方向で略均等に配置される。放熱ジェル14は、ヒートシンク10を基板30に取り付ける際に両者の接合部の微細な隙間を埋め、基板30からヒートシンク10に至る熱の熱抵抗を下げるために設けられる。放熱ジェル14は、例えば、ベース材と、そのベース材に略均一に分散された金属又は金属酸化物の粒子(フィラー)を含む。ベース材は、絶縁性を確保し、微細な隙間を隙間なく埋めるために用いられる。他方、フィラーは、熱伝導性が高い粒子で構成され、伝熱性を向上させるために用いられる。ベース材は、例えば、常温からある程度の高温まで粘度変化が少ないシリコーン等のジェル(グリス)で構成される。また、フィラーは、銅、銀、アルミ、アルミナ、酸化マグネシウム、窒化アルミニウム、又は、それらの混合物等で構成され、それらの単体、又は混合物が、ベース材に、粒子径に見合った分散方法で分散される。なお、放熱ジェル14には、熱硬化性樹脂等を用いてもよい。
基板30は、複数の接着性の放熱ジェル14を介して基板配置面11上に配置される。基板30は、例えば、プリント基板で構成される。基板30は、如何なる硬さを有してもよく、リジット基板、フレキシブル基板、及びリジットフレキシブル基板のうちのいずれの基板で構成されてもよい。また、基板30は、如何なる組成を有してもよく、例えば、紙フェノール基板、紙エポキシ基板、ガラスコンポジット基板、ガラスエポキシ基板、テフロン(登録商標)基板、アルミナ(セラミックス)基板、又はコンポジット基板等で構成される。
基板30は、4隅に貫通孔であるねじ孔41を有し、ヒートシンク10も、基板配置面11の中央部を挟む隅にねじ孔15を有する。スプリングワッシャ(図示せず)を基板30の上面と頭部34に挟持するように、ねじ35を、基板30の上側からねじ孔41及びねじ孔15に締め込む。このようにして、基板30がヒートシンク10に固定される。線膨張率は、基板30と、金属材料であるヒートシンク10で異なる。よって、ねじ止め以外の手段で、基板をヒートシンクに固定した場合、線膨張率差で固定が緩むおそれがある。本実施例では、スプリングワッシャを用いたねじ止めで、このゆるみを略抑制又は防止している。
更には、このねじ止めは、ノイズによる誤動作を防止したり、漏電を防止するための役割も担う。詳しくは、コネクタ70は、基板30の上面に取り付けられる。コネクタ70は、変換後の電力の電流が流れる出力配線を、光源に繋がる接続配線等に電気的に接続するために設けられる。コネクタ70は、接地線に繋がるグランド端子を含む。基板30上には、ねじ35の接触位置とコネクタのグランド端子とを電気的に接続し、銅箔等で構成される金属箔(図示せず)が設けられる。また、後述するが、カバー部材50は、ヒートシンク10に取り付けられ、電気的に接続される。
ねじ止めが実行されることで、ヒートシンク10が、ねじ35、金属箔、及びグランド端子を介して接地され、カバー部材50が、ヒートシンク10、ねじ35、金属箔、及びグランド端子を介して接地される。その結果、ヒートシンク10、及びカバー部材50内の電荷を地中に逃がすことができ、落雷などで過電流が電子部品に流れ込むのを防いだり、ノイズによる誤動作を防止できる。更には、その接地により、電源装置1内部に入り込んだ水分に起因する漏電も防止できる。
複数の電子部品31は、基板30上に実装される。複数の電子部品31は、複数の高背部品32と、複数の低背部品33を含む。各高背部品32は、後で図4を用いて説明する基準面よりも上側に位置する先端部を有し、各低背部品33は、基準面よりも下側に位置する。複数の高背部品32には、例えば、電解コンデンサ37a,37b、コイル38a,38b,38c,38d,38e、及び大型のコンデンサ等が含まれ、複数の低背部品33には、例えば、小型のLC、FET、ダイオード、コンデンサ、及び抵抗器等が含まれる。
カバー部材50は、裏側に凹部を有する蓋部材であり、例えば、板金を用いた絞りプレス加工で形成される。カバー部材50は、上側面(表側面)に上側に突出する複数の凸部51を有する。また、カバー部材50は、Z方向から見たときにコネクタ70に重なる箇所にコネクタ70に対応する凹部52を有する。カバー部材50は、平面視で、矩形に小さな矩形の凹部を設けた形状を有し、その小さな矩形のスペースには、コネクタ70が配置される。カバー部材50は、四隅に設けられる4つの貫通孔53を有する。Z方向から見たとき、その4つの貫通孔53は、ヒートシンク10の4つの突出部17に重なる。
基板30に、複数の電子部品31を実装し、コネクタ70を取り付ける。その後、上述のように、ねじ35を用いて、基板30をヒートシンク10に固定し、続いて、一部の電子部品31の先端部に放熱ジェル36を配置する。図1では、低背部品33の先端部に配置された放熱ジェル36の図示を省略している。放熱ジェル36としては、上述の接着性の放熱ジェル14と同一のものを採用できる。放熱ジェル36も、放熱ジェル14と同じように熱硬化性樹脂等を用いてもよい。
続いて、4つの突出部17を、4つの貫通孔53に挿入するように、カバー部材50を、一体化された基板30及びヒートシンク10上に被せる。この状態で、ねじ35は、カバー部材50の裏側に設けられた凹部に収容される。その後、図2に示す、電源装置1の係合突出部19周辺の部分拡大断面図に示すように、冶具20a,20bで、突出部17において貫通孔53を通過した先端部55をZ方向上下から挟んでつぶし、先端部55を点線で示す形状から実線で示す形状に塑性変形させる。このようにして、先端部55を、貫通孔53を通過不可能に変形させることで突出部17を係合突出部19まで塑性変形し、ヒートシンク10とカバー部材50を一体化し、図3に斜視図で示す電源装置1を構成する。係合突出部19は、貫通孔53内に配置される孔配置部19aと、その孔配置部19aよりも先端側に位置して、貫通孔53を通過不可能な形状を有する係合部19bを含む。ヒートシンク10とカバー部材50が一体化された状態で、一部の電子部品31は、放熱ジェル36を介してカバー部材50の裏面と熱的に接続する。放熱ジェル36は、カバー部材50に対して一部の電子部品31を絶縁する役割も有する。放熱ジェル36を、ジェル状に構成し、変形自在に構成することで、放熱ジェル36で設計の寸法公差を吸収させることができ、一部の電子部品31を確実にカバー部材50に熱的に接続させることができる。
図4は、カバー部材50を裏側から見たときの斜視図である。図4に示すように、カバー部材50は、基準面61と、1以上の凹部62と、1以上の凸部63を含む。基準面61は、Z方向に略直交する平坦面で構成される。凹部62は基準面61からZ方向の基板30側とは反対側に窪んで構成され、凸部63は基準面61からZ方向の基板30側に突出する。
凹部62の底面62aは、Z方向に略直交する平坦面で構成される。先端部に放熱ジェル36が配置された高背部品32に関し、放熱ジェル36は、底面62aと高背部品32の先端側に両方に接触し、その結果、高背部品32は、放熱ジェル36を介してカバー部材50に熱的に接続する。1以上の凹部62は、複数の高背部品の一例としての複数のコイル38a,38b,38c(図1参照)に熱的に接続する大型凹部67を含む。本実施例では、大型凹部67の底面67aからZ方向の基板30側とは反対側に窪む凹部71が設けられる。この凹部71の底面71aには、コイル38a,38b,38cよりも背が高い電解コンデンサ37bが隙間を介してZ方向に対向する。図1に示すように、大型凹部67に対応するカバー部材50の表面には、凸部51aが設けられる。また、凹部71に対応するカバー部材50の表面には、凸部51aからZ方向上側に突出する凸部51bが設けられる。なお、1以上の凹部62に、2階構造を形成する凹部67,71が含まれる場合について説明したが、1以上の凹部は、2階以上の複数階層の構造を形成する凹部を含まなくてもよい。
再度、図4を参照して、凸部63の先端面63aは、Z方向に略直交する平坦面で構成される。放熱ジェル36は、先端面63aと低背部品33の先端側に両方に接触し、その結果、低背部品33は、放熱ジェル36を介してカバー部材50に熱的に接続する。1以の凸部63は、複数の低背部品33で構成される低背部品群39(図1参照)に熱的に接続する大型凸部68を含む。
なお、高背部品32の数が低背部品33の数よりも多い場合、基準面61は、最も高い高背部品32の高さと、最も低い低背部品33の高さの平均の高さよりも高い位置に形成されると好ましい。しかし、高背部品32の数が低背部品33の数よりも多い場合に、基準面61が、最も高い高背部品32の高さと、最も低い低背部品33の高さの平均の高さに形成されてもよく、その平均の高さよりも低い高さに形成されてもよい。
また、同様に、低背部品33の数が高背部品32の数よりも多い場合、基準面61は、最も高い高背部品32の高さと、最も低い低背部品33の高さの平均の高さよりも低い位置に形成されると好ましい。しかし、低背部品33の数が高背部品32の数よりも多い場合に、基準面61が、最も高い高背部品32の高さと、最も低い低背部品33の高さの平均の高さに形成されてもよく、その平均の高さよりも高い高さに形成されてもよい。
図5は、電源装置1を裏側から見たときの斜視図である。ヒートシンク10の元材は、押出成形で形成され、ダイス(金型)に充填された素材をダイスからX方向に押し出して形成される。そして、その後、プレス成形等で、その元材の四隅の一部分を、裏側から表側に塑性変易して、裏側に凹部24を形成すると同時に表側に突出部17(図1、図2参照)を形成し、更に、プレス、転造タップ、切削等で所定位置にねじ孔15を形成する。このようにして、カバー部材50の取付前のヒートシンク10を形成する。
ヒートシンク10の元材が素材をダイスからX方向に押し出して形成されるため、ヒートシンク10の裏側に形成される複数の放熱フィン12は、平行に配置され、各放熱フィン12が、直線上をX方向に延在する。また、ヒートシンク10の元材が、押出形成で形成されることに起因して、Y方向及びZ方向を含み、複数の放熱フィン12が略面対称となる平面P1が存在する。なお、本実施例では、複数の放熱フィン12が、Y方向に略等間隔に配置される。その結果、本実施例では、X方向及びZ方向を含み、複数の放熱フィン12が略面対称となる平面P2も存在する。
以上、本開示の電源装置1は、入力電力を変換して出力電力を生成する電源装置である。また、電源装置1は、基板配置面11を含むヒートシンク10と、ヒートシンク10の基板配置面11上に配置される基板30を備える。また、電源装置1は、基板30の厚さ方向(Z方向)のヒートシンク10側とは反対側を被覆するカバー部材50と、基板30上に実装された複数の電子部品31を備える。また、複数の電子部品31は、1以上の高背部品32と、高背部品32よりも高さが低い1以上の低背部品33を含む。また、カバー部材50は、基準面61と、基準面61からZ方向の基板30側とは反対側に窪んだ1以上の凹部62と、基準面61からZ方向の基板30側に突出する1以の凸部63を含む。また、高背部品32の先端部が、凹部62の底面に熱的に接続される一方、低背部品33の先端部が、凸部63の先端面に熱的に接続される。
したがって、基準面61が、高背部品32の高さと低背部品33の高さの間の高さになるので、凹部62の深さが、低背部品33の先端よりも高い基準面61からの深さとなり、低背部品33の先端を基準とする場合よりも浅くなる。よって、凹部62を形成する際の塑性変形の度合を、低背部品33の先端を基準とする場合よりも小さくでき、凹部62を形成する際の引張応力を低減できる。また、同様に、凸部63の高さも、高背部品32先端の高さよりも低い基準面61からの高さとなり、高背部品32の先端を基準とする場合よりも低くなる。よって、凸部63を形成する際の塑性変形の度合を、高背部品32の先端を基準とする場合よりも小さくでき、凸部63を形成する際の引張応力を低減できる。その結果、凹部62や凸部63を形成する際にカバー部材50が破断しにくくでき、カバー部材50の強度も大きくできる。
また、基準面61は、Z方向に略直交する平坦面でもよい。
本構成によれば、凹部62及び凸部63を形成し易くなり、カバー部材50を容易に形成できる。
また、ヒートシンク10の厚さが、カバー部材50の厚さよりも大きくてもよい。
ヒートシンク10は、基板配置面11を有し、基板30に接触する接触面積が大きく、電子部品31からの熱が伝導し易い。よって、本構成によれば、ヒートシンク10の厚さが、カバー部材50よりも大きく、ヒートシンク10の熱容量が大きいので、電子部品31の熱引きの効果を大きくできる。
更には、ヒートシンク10の厚さを、カバー部材50の厚さよりも大きくすると、ヒートシンク10の元材が、押出成形により形成し易くなり、カバー部材50が、板金を用いた絞りプレス加工で形成し易くなる。よって、ヒートシンク10を簡単安価に形成でき、カバー部材50を複雑な形状に形成し易くなる。
また、1以上の凹部62が、複数の高背部品32に熱的に接続する大型凹部67を含むことと、1以上の凸部63が、複数の低背部品33に熱的に接続する大型凸部68を含むことのうちの少なくとも一方を満足してもよい。
本構成によれば、電子部品31毎に凹部62又は凸部63を形成する場合と比較して、カバー部材50を形成する際の塑性変形の度合を小さくできる。よって、カバー部材50の破断を更に抑制でき、カバー部材50の強度も更に大きくできる。
また、ヒートシンク10が、一体に形成された複数の放熱フィン12を有してもよい。
本構成によれば、ヒートシンク10の放熱性を更に向上させることができ、電子部品31の熱引きを更に効率的に実行できる。更には、ヒートシンク10で電子部品31の熱引きを更に効率的に実行できるので、カバー部材50の厚さを薄くできる。よって、電源装置1をコンパクトに構成できる。
また、各放熱フィン12が直線上を延在して、複数の放熱フィン12が平行に配置されてもよい。また、Z方向とY方向とを含む平面P1であって、複数の放熱フィン12が略面対称となる平面P1が存在してもよい。また、カバー部材50は、板金で構成されてもよい。
本構成によれば、各放熱フィン12が直線上を延在し、複数の放熱フィン12は平行に配置されているので、ヒートシンク10の元材を、押出成形で形成できる。よって、ヒートシンク10を、その他の手法、例えば、ダイカストや板金で形成する場合と比較して、各段に簡単安価に形成できる。また、カバー部材50が、板金で構成されるので、複雑な形状を容易に形成できる。
また、ヒートシンク10は、カバー部材50側に突出する係合突出部19を有する一方、カバー部材50は、貫通孔53を有してもよい。また、係合突出部19には、貫通孔53内に配置される孔配置部19aと、その孔配置部19aよりも先端側に位置し、貫通孔53を通過不可能な形状を有する係合部19bが含まれてもよい。
本構成によれば、カバー部材50をヒートシンク10に簡単安価に取り付けできる。
また、ヒートシンク10は、押出成形で形成された元材を塑性変形させることで製造されてもよい。
本構成によれば、厚さが厚くて熱容量が大きいヒートシンク10を簡単安価に製造できる。
また、本開示の前照灯は、本開示の電源装置1と、電力が電源装置1から供給される光源と、を備える。
本構成によれば、電源装置1の各電子部品31の先端側からの熱引きを実行できて各電子部品31の熱による損傷を抑制でき、各電子部品31の先端側からの熱を熱引きするカバー部材50の破断も抑制できる。
また、本開示の移動体は、本開示の前照灯を備える。
本構成によれば、前照灯の光源に電力を供給する電源装置の電子部品31の熱による損傷を抑制でき、各電子部品31の先端側からの熱を熱引きするカバー部材50の破断も抑制できる。
尚、本開示は、上記実施形態およびその変形例に限定されるものではなく、本願の特許請求の範囲に記載された事項およびその均等な範囲において種々の改良や変更が可能である。
例えば、上記実施形態では、各電子部品31が、凹部62の底面か凸部63の先端面に熱的に接続される場合について説明した。しかし、複数の電子部品は、高背部品よりも高さが低くて低背部品よりも高さが高い中背部品を含んでもよい。そして、中背部品の先端部が、接着性の放熱ジェルを介して基準面に熱的に接続されてもよい。
この変形例によれば、中背部品を第1部材に熱的に接続させることができる。よって、中背部品の熱による損傷を抑制でき、中背部品の寿命を長くできる。更には、中背部品が存在しても、中背部品をカバー部材に熱的に接続させるための凹凸を形成する必要がない。その結果、中背部品の存在に起因する引張応力がカバーに生じることがなく、中背部品の存在に起因するカバーの破断が生じることがない。
また、基準面61、凹部62の底面、及び凸部63の先端面が、Z方向に略直交する平坦面である場合について説明した。しかし、基準面、凹部の底面、及び凸部の先端面のうちの1以上は、Z方向に略直交する平坦面でなくてもよく、例えば、Z方向に略直交する平坦面に対して傾斜する傾斜面や、湾曲面であってもよい。また、ヒートシンク10の厚さが、カバー部材50の厚さよりも厚い場合について説明した。しかし、ヒートシンクの厚さは、カバー部材の厚さ以下の厚さでもよい。
また、1以上の凹部62が、複数の高背部品32に熱的に接続する大型凹部67を含み、1以上の凸部63が、複数の低背部品33に熱的に接続する大型凸部68を含む場合について説明した。しかし、1以上の凹部は、複数の高背部品に熱的に接続する大型凹部を含まず、かつ、1以上の凸部も、複数の低背部品に熱的に接続する大型凸部を含まなくてもよい。また、1以上の凹部が、複数の高背部品に熱的に接続する大型凹部を含むことと、1以上の凸部が、複数の低背部品に熱的に接続する大型凸部を含むことのうちの一方のみが成立してもよい。
また、ヒートシンク10が、平行に配置された複数の放熱フィン12を有する場合について説明した。しかし、ヒートシンクは、互いに平行でない複数の放熱フィンを有してもよく、1つの放熱フィンのみを有してもよく、放熱フィンを全く有さなくてもよい。また、Z方向とY方向とを含む平面P1であって、複数の放熱フィン12が略面対称となる平面P1が存在する場合について説明した。しかし、Z方向とY方向とを含む平面であって、複数の放熱フィンが略面対称となる平面が存在しなくてもよい。また、Z方向とX方向とを含む平面P2であって、複数の放熱フィンが略面対称となる平面P2が存在する場合について説明した。しかし、Z方向とX方向とを含む平面であって、複数の放熱フィンが略面対称となる平面が存在しなくてもよい。
また、ヒートシンク10と、カバー部材50を、貫通孔53と係合突出部19を用いて一体化する場合について説明した。しかし、第1部材と、第2部材を、ねじ止めにより一体化してもよく、接着剤や溶接により一体化してもよい。
また、ヒートシンク10が、押出成形を用いて形成される場合について説明し、カバー部材50が、板金を用いた絞りプレス加工で形成される場合について説明した。しかし、第1部材は、押出成形を用いずに形成されてもよく、例えば、ダイカストや、板金を用いた絞りプレス加工等で形成されてもよい。また、第2部材は、板金を用いた絞りプレス加工で形成されなくてもよく、例えば、ダイカスト等により形成されてもよい。
また、全ての電子部品31が、カバー部材50に熱的に接続されている場合について説明したが、電源装置は、第2部材に熱的に接続されていない電子部品を含んでもよい。また、電源装置1が、移動体の前照灯の光源に電力を供給する場合について説明した。しかし、電源装置は、移動体の前照灯以外の照明装置の光源に電力を供給してもよく、移動体に無関係な照明装置の光源に電力を供給してもよい。
ところで、元材が押出成形で形成され、基板が固定される第1部材(ヒートシンク)を、基準面、凹部、及び凸部を裏側に有さないカバー部材を備える電源装置に用いてもよい。詳しくは、当該第1部材(ヒートシンク)を、裏側に平坦面のみしか有さないカバー部材を備える電源装置に用いてもよい。又は、当該第1部材(ヒートシンク)を、裏側に平坦面と1以上の凹部しか有さないカバー部材を備える電源装置に用いてもよい。又は、当該第1部材(ヒートシンク)を、裏側に平坦面と1以上の凸部しか有さないカバー部材を備える電源装置に用いてもよい。そして、このような電源装置を製造しても、第1部材の元材を押出成形で形成することで生じる全ての作用効果を獲得できる。例えば、熱容量が大きくて電子部品の熱引きを効果的に実行できる第1部材を押出成形を用いて簡単安価に形成できる。また、第1部材に複数の放熱フィンを容易に形成でき、複数の放熱フィンを設けることで、電子部品の熱引きを更に効果的に実行できる。更には、複数の放熱フィンを設ける場合、第1部材(ヒートシンク)の放熱特性を向上できるので、その分、カバー部材の放熱特性を低下させることができる。よって、カバー部材の厚さを小さくすることができ、電源装置をコンパクトに形成できる。
1 電源装置、 10 ヒートシンク、 11 基板配置面、 12 放熱フィン、 19 係合突出部、 19a 孔配置部、 19b 係合部、 30 基板、 31 電子部品、 32 高背部品、 33 低背部品、 50 カバー部材、 53 カバー部材の貫通孔、 61 基準面、 62 凹部、 62a 凹部の底面、 63 凸部、 63a 凸部の先端面、 67 大型凹部、 68 大型凸部、 P1 平面、 X方向 フィンの延在方向、 Y方向 複数のフィンの並び方向、 Z方向 基板の厚さ方向。

Claims (11)

  1. 入力電力を変換して出力電力を生成する電源装置であって、
    基板配置面を含む第1部材と、
    前記第1部材の前記基板配置面上に配置される基板と、
    前記基板の厚さ方向の前記第1部材側とは反対側を被覆する第2部材と、
    前記基板上に実装された複数の電子部品と、を備え、
    前記複数の電子部品は、1以上の高背部品と、前記高背部品よりも高さが低い1以上の低背部品と、を含み、
    前記第2部材は、基準面と、前記基準面から前記厚さ方向の前記基板側とは反対側に窪んだ1以上の凹部と、前記基準面から前記厚さ方向の前記基板側に突出する1以上の凸部と、を含み、
    前記高背部品の先端部が、前記凹部の底面に熱的に接続される一方、前記低背部品の先端部が、前記凸部の先端面に熱的に接続される、電源装置。
  2. 前記基準面は、前記厚さ方向に略直交する平坦面である、請求項1に記載の電源装置。
  3. 前記第1部材の厚さが、前記第2部材の厚さよりも大きい、請求項1又は2に記載の電源装置。
  4. 前記複数の電子部品は、前記高背部品よりも高さが低くて前記低背部品よりも高さが高い1以上の中背部品を含み、
    前記中背部品の先端部が、前記基準面に熱的に接続される、請求項1乃至3のいずれか1つに記載の電源装置。
  5. 前記1以上の凹部が、複数の前記高背部品に熱的に接続する大型凹部を含むことと、前記1以上の凸部が、複数の前記低背部品に熱的に接続する大型凸部を含むことのうちの少なくとも一方を満足する、請求項1乃至4のいずれか1つに記載の電源装置。
  6. 前記第1部材が、一体に形成された複数の放熱フィンを有する、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の電源装置。
  7. 前記各放熱フィンが直線上を延在して、前記複数の放熱フィンは平行に配置され、
    前記厚さ方向と、前記放熱フィンの延在方向及び前記厚さ方向の両方に直交する前記放熱フィンの並び方向を含む平面であって、前記複数の放熱フィンが略面対称となる前記平面が存在し、
    前記第2部材は、板金で構成される、請求項6に記載の電源装置。
  8. 前記第1部材は、前記第2部材側に突出する係合突出部を有する一方、前記第2部材は、貫通孔を有し、
    前記係合突出部には、前記貫通孔内に配置される孔配置部と、その孔配置部よりも先端側に位置し、前記貫通孔を通過不可能な形状を有する係合部が含まれる、請求項1乃至7のいずれか1つに記載の電源装置。
  9. 前記第1部材は、押出成形で形成された元材を塑性変形させることで製造される、請求項1乃至8のいずれか1つに記載の電源装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれか1つに記載の電源装置と、
    電力が前記電源装置から供給される光源と、
    を備える、前照灯。
  11. 請求項10に記載の前照灯を備える、移動体。
JP2018003466A 2018-01-12 2018-01-12 電源装置、前照灯、及び移動体 Active JP7016054B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003466A JP7016054B2 (ja) 2018-01-12 2018-01-12 電源装置、前照灯、及び移動体
US16/235,224 US20190223318A1 (en) 2018-01-12 2018-12-28 Power supply device, headlight and moving body
DE102019100166.8A DE102019100166A1 (de) 2018-01-12 2019-01-07 Stromversorgungsvorrichtung, scheinwerfer und bewegliche karosserie
CN201910020834.1A CN110043860A (zh) 2018-01-12 2019-01-09 电源装置、前照灯以及移动体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003466A JP7016054B2 (ja) 2018-01-12 2018-01-12 電源装置、前照灯、及び移動体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019125433A true JP2019125433A (ja) 2019-07-25
JP7016054B2 JP7016054B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=67213184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018003466A Active JP7016054B2 (ja) 2018-01-12 2018-01-12 電源装置、前照灯、及び移動体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20190223318A1 (ja)
JP (1) JP7016054B2 (ja)
CN (1) CN110043860A (ja)
DE (1) DE102019100166A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021040080A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 三菱電機株式会社 基板装置、クリーナー、及び基板カバーの製造方法
WO2022230645A1 (ja) * 2021-04-30 2022-11-03 株式会社小糸製作所 点灯制御装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7249282B2 (ja) * 2018-07-20 2023-03-30 株式会社ワコム 防水型電子ペン
US11369043B2 (en) * 2018-10-18 2022-06-21 Mitsubishi Electric Corporation Board housing case
EP4163537A1 (de) * 2021-10-11 2023-04-12 ZKW Group GmbH Leiterplattenanordnung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer
DE102021129189A1 (de) 2021-11-10 2023-05-11 HELLA GmbH & Co. KGaA Lichtmodul, Kühlkörper für Lichtmodul und Verfahren zum Herstellen eines Kühlkörpers

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147107A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Toyota Motor Corp 冷却フィンおよび冷却フィンの製造方法
JP2009218254A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Panasonic Corp 回路モジュールとその製造方法
JP2014099389A (ja) * 2012-10-17 2014-05-29 Panasonic Corp 電源装置および、これを用いた車両用前照灯装置
JP2015060709A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社デンソー 点灯装置及び点灯装置を備えた灯具

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2612339B2 (ja) * 1989-04-18 1997-05-21 三菱電機株式会社 電子機器筐体
EP0512186A1 (en) * 1991-05-03 1992-11-11 International Business Machines Corporation Cooling structures and package modules for semiconductors
US5777844A (en) * 1996-08-30 1998-07-07 General Electric Company Electronic control with heat sink
US6043981A (en) * 1997-11-13 2000-03-28 Chrysler Corporation Heat sink assembly for electrical components
JP2000124374A (ja) * 1998-10-21 2000-04-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 板型ヒートパイプとそれを用いた冷却構造
KR100395953B1 (ko) * 2001-05-10 2003-08-27 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광기록 또는 재생기기의 방열장치
DE10137619A1 (de) * 2001-08-01 2003-02-27 Infineon Technologies Ag Abdeckelement für Baugruppen
DE10213648B4 (de) * 2002-03-27 2011-12-15 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Leistungshalbleitermodul
JP2005117887A (ja) * 2003-09-19 2005-04-28 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車載用回路ユニットの取付構造及び車載用回路ユニット
JP2005129734A (ja) * 2003-10-23 2005-05-19 Sony Corp 電子機器
TWI268526B (en) * 2003-12-05 2006-12-11 Au Optronics Corp Plasma display
US7254032B1 (en) * 2004-03-03 2007-08-07 Cisco Technology, Inc. Techniques for providing EMI shielding within a circuit board component
US7609523B1 (en) * 2004-09-29 2009-10-27 Super Talent Electronics, Inc. Memory module assembly including heat sink attached to integrated circuits by adhesive and clips
JP4408444B2 (ja) * 2007-09-28 2010-02-03 株式会社日立製作所 Lcモジュール構造を用いた電子制御装置
JP5547938B2 (ja) * 2008-10-07 2014-07-16 パナソニック株式会社 情報処理装置
JP4789997B2 (ja) * 2008-11-20 2011-10-12 三菱電機株式会社 電子基板装置
JP5412815B2 (ja) * 2008-12-04 2014-02-12 富士通株式会社 冷却ジャケット、冷却ユニット、冷却システム及び電子機器
DE102009054517B4 (de) * 2009-12-10 2011-12-29 Robert Bosch Gmbh Elektronisches Steuergerät
US8427828B2 (en) * 2010-07-20 2013-04-23 Themis Computer Printed circuit board module enclosure and apparatus using same
TWM413319U (en) * 2011-05-13 2011-10-01 Askey Computer Corp Heat-dissipating casing for communication apparatus
CN102892277B (zh) * 2011-07-20 2016-08-03 光宝电子(广州)有限公司 电路板装置及其制造方法及具有该电路板装置的电源供应器
JP5384580B2 (ja) * 2011-08-05 2014-01-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置
JP2013197405A (ja) * 2012-03-21 2013-09-30 Hitachi Automotive Systems Ltd 電子制御装置
US9007773B2 (en) * 2012-08-31 2015-04-14 Flextronics Ap, Llc Housing unit with heat sink
JP6176931B2 (ja) 2013-01-28 2017-08-09 株式会社小糸製作所 車輌用前照灯
JP6141064B2 (ja) * 2013-03-21 2017-06-07 日立オートモティブシステムズ株式会社 回路基板と筐体の接続方法
KR101787921B1 (ko) * 2013-09-05 2017-10-18 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 발광 장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147107A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Toyota Motor Corp 冷却フィンおよび冷却フィンの製造方法
JP2009218254A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Panasonic Corp 回路モジュールとその製造方法
JP2014099389A (ja) * 2012-10-17 2014-05-29 Panasonic Corp 電源装置および、これを用いた車両用前照灯装置
JP2015060709A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社デンソー 点灯装置及び点灯装置を備えた灯具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021040080A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 三菱電機株式会社 基板装置、クリーナー、及び基板カバーの製造方法
WO2022230645A1 (ja) * 2021-04-30 2022-11-03 株式会社小糸製作所 点灯制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN110043860A (zh) 2019-07-23
DE102019100166A1 (de) 2019-08-08
JP7016054B2 (ja) 2022-02-04
US20190223318A1 (en) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019125433A (ja) 電源装置、前照灯、及び移動体
US9041196B2 (en) Semiconductor module arrangement and method for producing and operating a semiconductor module arrangement
JP4638923B2 (ja) 制御装置
US6999318B2 (en) Heatsinking electronic devices
US20190044452A1 (en) Power supply, lamp, movable device, and method for manufacturing power supply
US7321492B2 (en) Heat sink module for an electronic device
TWI557857B (zh) 功率模組之封裝結構
CN109156090B (zh) 电路结构体
US20080253090A1 (en) Ic Component Comprising a Cooling Arrangement
EP2706828B1 (en) Coupling assembly of power semiconductor device and PCB and method for manufacturing the same
CN108293311B (zh) 电气接线盒
KR102282209B1 (ko) 장착 조립체 및 조명 디바이스
US20130170136A1 (en) Pcb heat sink for power electronics
JP6934992B1 (ja) 電力変換装置
JP6999777B1 (ja) 電力変換装置
US20200404803A1 (en) Circuit assembly and electrical junction box
US7385285B2 (en) Light assembly
JP6452482B2 (ja) 電子モジュール
JP2008227043A (ja) 放熱基板とこれを用いた電源ユニット
WO2020080248A1 (ja) 回路構造体及び電気接続箱
CN112119579B (zh) 功率转换装置
KR101801195B1 (ko) 조명모듈 제조방법 및 이에 의하여 제조되는 조명모듈
CN216982372U (zh) 动力部件的散热组件结构
JP5777175B2 (ja) 電子回路基板およびその組立方法
KR101944756B1 (ko) 전자부품 방열 기판

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220111

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7016054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151