JP2019105249A - キャニスタ - Google Patents

キャニスタ Download PDF

Info

Publication number
JP2019105249A
JP2019105249A JP2017239340A JP2017239340A JP2019105249A JP 2019105249 A JP2019105249 A JP 2019105249A JP 2017239340 A JP2017239340 A JP 2017239340A JP 2017239340 A JP2017239340 A JP 2017239340A JP 2019105249 A JP2019105249 A JP 2019105249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
welding
welded
canister
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017239340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6884687B2 (ja
Inventor
泰佑 加賀宇
Taisuke Kagau
泰佑 加賀宇
誠 飯味
Makoto Iimi
誠 飯味
寛 阪口
Hiroshi Sakaguchi
寛 阪口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP2017239340A priority Critical patent/JP6884687B2/ja
Priority to CN201811196315.2A priority patent/CN109958553B/zh
Priority to US16/220,071 priority patent/US20190186425A1/en
Publication of JP2019105249A publication Critical patent/JP2019105249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6884687B2 publication Critical patent/JP6884687B2/ja
Priority to US17/476,715 priority patent/US20220003192A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0415Beds in cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/04Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring fuels, lubricants or mixed fuels and lubricants
    • B67D7/0476Vapour recovery systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/06Polluted air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M2025/0863Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir with means dealing with condensed fuel or water, e.g. having a liquid trap

Abstract

【課題】ケースの構成を簡素化するとともに溶着コストを低減する。【解決手段】キャニスタ10は、流体通路33が形成されたケース12と、流体通路33内に吸着材27が充填される吸着室17,18と、吸着室17,18の流通方向の端面に面するように配置されるフィルタ28と、を備える。ケース12には、フィルタ28の周縁部に対応する環状のフィルタ支持部38が形成される。フィルタ支持部38にフィルタ28が溶着されている溶着部と溶着されていない非溶着部とが環状形状をなすように周方向に交互に形成される。【選択図】図1

Description

本発明は、キャニスタに関する。詳しくは、自動車等のエンジンの燃料系に生じる蒸発燃料を吸着・離脱して処理するキャニスタに関する。
例えば、特許文献1に記載されたキャニスタがある。そのキャニスタは、流体通路が形成されたケースと、流体通路内に吸着材が充填される吸着室と、吸着室の流通方向の端面に面するように配置されるフィルタと、を備える。ケースには、フィルタの周縁部に対応する環状のフィルタ支持部が形成されている。フィルタ支持部には、フィルタの周縁部が全周に亘って溶着(「全周溶着」という)されている。
特開2010−7573号公報
特許文献1によると、ケースのフィルタ支持部にフィルタを全周溶着するための溶着用突起を全周に亘って環状に形成しなければならず、ケースの形状すなわち構成が煩雑になる。また、溶着長さが長いため、溶着コストが高くつくことなる。なお、溶着コストには、溶着エネルギー量、消耗品、設備、治具等に要する費用が含まれる。
という問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、ケースの構成を簡素化するとともに溶着コストを低減することのできるキャニスタを提供することにある。
前記した課題は、本発明のキャニスタにより解決することができる。
第1の発明は、流体通路が形成されたケースと、前記流体通路内に吸着材が充填される吸着室と、前記吸着室の流通方向の端面に面するように配置されるフィルタと、を備えるキャニスタであって、前記ケースには、前記フィルタの周縁部に対応する環状のフィルタ支持部が形成されており、前記フィルタ支持部に前記フィルタが溶着されている溶着部と溶着されていない非溶着部とが環状形状をなすように周方向に交互に形成されている、キャニスタである。
第1の発明によると、ケースのフィルタ支持部にフィルタを溶着するための溶着用突起を全周に形成する必要がなく、周方向に断続的に形成するだけで済むため、ケースの構成を簡素化することができる。また、溶着長さを短縮し、溶着コストを低減することができる。
第2の発明は、第1の発明において、前記溶着部の合計の溶着長さは、全周溶着を100%としたときの15%以上60%以下である、キャニスタである。
第2の発明によると、溶着部に必要な荷重を確保しつつ溶着コストを低減することができる。
第3の発明は、第1又は2の発明において、前記溶着部と前記非溶着部とにより形成される環状形状は、周方向に交差する方向に張り出す少なくとも1つの張り出し部を有しており、前記少なくとも1つの張り出し部には、前記溶着部が配置されている、キャニスタである。
第3の発明によると、溶着部と非溶着部とにより形成される環状形状の少なくとも1つの張り出し部に溶着部が配置されていることにより、張り出し部におけるフィルタの捲れを抑制することができる。
本発明のキャニスタによると、ケースの構成を簡素化するとともに溶着コストを低減することができる。
一実施形態に係るキャニスタを示す断面図である。 フィルタが取り付けられたケース本体を示す断面図である。 フィルタが取り付けられたケース本体を示す平面図である。 溶着部を示す断面図である。 非溶着部を示す断面図である。 ケース本体を示す断面図である。 ケース本体を示す平面図である。 ケース本体の溶着用突起のある部分を示す断面図である。 ケース本体の溶着用突起のない部分を示す断面図である。 溶着長さと破壊強度との関係を示すグラフである。 溶着長さと溶着コストとの関係を示すグラフである。
以下、本発明を実施するための一実施形態について図面を用いて説明する。図1はキャニスタを示す断面図である。説明の都合上、キャニスタの概要を説明した後、フィルタの取り付け構造を説明する。なお、便宜上、図1を基準として上下左右を定める。
(キャニスタの概要)
図1に示すように、キャニスタ10は、樹脂製のケース12を備えている。ケース12は、上面を開口する有底筒状のケース本体13と、ケース本体13の上面開口部を閉鎖するカバープレート14とにより構成されている。なお、図6はケース本体を示す断面図、図7は同じく平面図である。
図7に示すように、ケース本体13は、角筒状の周壁15を構成する前側の側壁部15aと後側の側壁部15bと左側の側壁部15cと右側の側壁部15dと下面壁16とを有している(図6参照)。ケース本体13は、例えば、PA66ナイロン樹脂により形成されている。なお、周壁15は、下面壁16側から上方に向かって次第に緩やかに拡開する角錐筒状に形成されている。
図6に示すように、下面壁16上には、ケース本体13内を左側の第1吸着室17及び第2吸着室18に区画する隔壁20が形成されている。第1吸着室17の下面壁16上には、その吸着室17の下部を左右2つの分室17a,17bに区画する仕切壁21が形成されている。また、ケース本体13の下面壁16の下側には、左右方向に並ぶ円筒状のタンクポート23、パージポート24、大気ポート25が形成されている。タンクポート23は、第1吸着室17の左側の分室17aと室外とを連通している。また、パージポート24は、第1吸着室17の右側の分室17bと室外とを連通している。また、大気ポート25は、第2吸着室18と室外とを連通している。
図1に示すように、ケース本体13の両吸着室17,18内には、燃料タンク内で発生する蒸発燃料を吸着するための吸着材27が充填されている。吸着材27には、例えば粒状の活性炭が用いられている。また、ケース本体13の下面壁16と第1吸着室17の左側の分室17aとの間、その下面壁16と第1吸着室17の右側の分室17bとの間、その下面壁16と第2吸着室18との間には、それぞれ通気性を有するシート状のフィルタ28が介在されている。フィルタ28は、不織布等からなる。不織布としては、例えば、ポリエステル繊維とレーヨン繊維との混合繊維からなる不織布が用いられている。
第2吸着室18内には、該吸着室18内の吸着材27を上下に仕切る通気性を有するバッファプレート30が水平状態で上下動可能に配置されている。また、両吸着室17,18の上面開口部内には、通気性を有する押圧プレート31がそれぞれ水平状態で上下動可能に配置されている。押圧プレート31とカバープレート14との間には、押圧プレート31を弾性的に押さえるコイルスプリングからなるスプリング32が介在されている。両吸着室17,18は、カバープレート14と隔壁20との間の隙間を通じて相互に連通されている。これにより、ケース12内に流体(蒸発燃料を含むガス)が流通する逆U字状の流体通路33が形成されている。流体通路33は、タンクポート23及びパージポート24と大気ポート25とを連通する通路である。また、両吸着室17,18における押圧プレート31と吸着材27との間には、それぞれ通気性を有するシート状のフィルタ34が介在されている。フィルタ34はウレタン等により形成されている。
(フィルタ28の取り付け構造)
図2はフィルタが取り付けられたケース本体を示す断面図、図3は同じく平面図である。図2及び図3に示すように、ケース本体13の第1吸着室17の各分室17a,17bにおけるフィルタ28の取り付け構造と、第2吸着室18におけるフィルタ28の取り付け構造と、は基本的に同一構成である。このため、第2吸着室18におけるフィルタ28の取り付け構造について説明し、各分室17a,17bに対するフィルタ28の取り付け構造についての説明は省略する。
図7に示すように、第2吸着室18の周壁(符号、36を付す)は、ケース本体13の周壁15における前側の側壁部15aと後側の側壁部15bと右側の側壁部15dと隔壁20とにより四角筒状に形成されている。なお、左側の分室17aの周壁は、ケース本体13の周壁15における前側の側壁部15aと後側の側壁部15bと左側の側壁部15cと仕切壁21とにより四角筒状に形成されている。また、右側の分室17bの周壁は、ケース本体13における前側の側壁部15aと後側の側壁部15bと隔壁20と仕切壁21とにより四角筒状に形成されている。
第2吸着室18内において下面壁16の外周部には、第2吸着室18の軸線に直交する環状平面からなるフィルタ支持部38が形成されている。フィルタ支持部38の内周側には、段差面40が多重環状をなすように形成されている。段差面40は、第2吸着室18の軸線に直交しかつフィルタ支持部38よりも一段低い環状平面で形成されている(図8及び図9参照)。
図7に示すように、フィルタ支持部38は、周方向に交差する方向に張り出す4つの角部38aを有する四角形環状に形成されている。角部38aには、周方向に延在する線状の溶着用突起42が形成されている(図6及び図8参照)。溶着用突起42は、フィルタ28を溶着によって接合するための突起である。溶着用突起42は、角部38aの内周縁に沿う略円弧状に形成されている。図8はケース本体の溶着用突起のある部分を示す断面図である。図8に示すように、溶着用突起42は、フィルタ支持部38より上方へ突出する断面三角形状に形成されている。
図7に示すように、周方向に隣り合う溶着用突起42の相互間は、溶着用突起42が形成されていないフィルタ支持部38となっている。図9はケース本体の溶着用突起のない部分を示す断面図である。
また、溶着用突起42の合計長さは、フィルタ支持部38の全周長さを100%としたときの15%以上60%以下に設定されている。
第2吸着室18の周壁36の左右の両内壁面の下端部には、前後一対をなす仮止め突起44が左右対称状に形成されている(図6及び図8参照)。仮止め突起44は、第2吸着室18の軸方向(上下方向)に沿って延びるリブ状に形成されている。仮止め突起44は、フィルタ28の周縁部が弾性的に接触可能に形成されている。仮止め突起44は、溶着用突起42の外方位置に配置されている。
図3に示すように、フィルタ28は、第2吸着室18の周壁36内に水平状にかつほとんど隙間なく嵌合可能とされている(図2参照)。また、フィルタ28の周縁部の一部は、仮止め突起44に弾性的に接触可能となっている(図4参照)。
次に、ケース本体13に対するフィルタ28の取り付け手順を説明する。第2吸着室18内にフィルタ28を水平状にかつほとんど隙間なく嵌合する。なお、自動ラインにあっては、フィルタ28は、負圧を利用した吸引装置(図示しない)の吸盤に吸い付けられた状態で、第2吸着室18の上方から下方へ水平移動されて下面壁16の溶着用突起42を含むフィルタ支持部38上にセットされる。このとき、フィルタ28の周縁部の一部がその弾性変形を利用して仮止め突起44に弾性的に接触する。これにより、フィルタ28がケース本体13に仮止めされる。その後、フィルタ28に対する吸引装置の負圧が解除され、吸盤が第2吸着室18外へ退出される。
続いて、超音波等の振動溶着装置(図示しない)の溶着ホーンをフィルタ28上に押し当てた状態で、溶着ホーンに超音波振動が付与されることにより、溶着用突起42と該突起42に対応するフィルタ20の部分とが溶融されつつ接合すなわち溶着される。また、フィルタ支持部38にフィルタ28が溶着されている部分を溶着部46という(図3参照)。図4は溶着部を示す断面図である。
また、溶着ホーンは、溶着用突起42のある部分に対応しており、溶着用突起42のない部分には対応していない。したがって、溶着用突起42のない部分では、フィルタ28はフィルタ支持部38に重なっているだけで溶着されていない。フィルタ支持部38にフィルタ28が溶着されていない部分を非溶着部48という(図3参照)。図5は非溶着部を示す断面図である。
したがって、フィルタ支持部38には、4つの溶着部46と4つの非溶着部48とが環状形状をなすように周方向に交互に形成されている(図3参照)。また、溶着用突起42に対応する溶着部46の合計の溶着長さは、全周溶着を100%としたときの15%以上60%以下とされる。また、溶着部46と非溶着部48とにより形成される環状形状は、周方向に交差する方向に張り出す4つの張り出し部を有している。4つの張り出し部には、溶着部46が配置されている。
その後、溶着ホーンに対する超音波振動が停止された後、溶着ホーンが第2吸着室18外へ退出される。また、上記と同様にして、第1吸着室17の各分室17a,17bにそれぞれフィルタ28が取り付けられる(図2及び図3参照)。
上記のようにして、ケース本体13に対するフィルタ28の取り付けが完了する。その後、ケース本体13の各吸着室17,18内に吸着材27が充填されるとともに、バッファプレート30、押圧プレート31、スプリング32、フィルタ34等が装備された後、ケース本体13の上面開口部がカバープレート14で閉鎖されることにより、キャニスタ10が完成する(図1参照)。
(キャニスタ10の利点)
上記したキャニスタ10によると、ケース12のフィルタ支持部38にフィルタ28が溶着されている溶着部46と溶着されていない非溶着部48とが環状形状をなすように周方向に交互に形成されている。したがって、フィルタ支持部38にフィルタ28を溶着するための溶着用突起42を全周に形成する必要がなく、周方向に断続的に形成するだけで済むため、ケース12の構成を簡素化することができる。また、溶着長さを短縮し、溶着コストを低減することができる。
図10は溶着長さと破壊強度との関係を示すグラフである。図10の例では、ケース12に対するフィルタ28の溶着に必要な荷重(破壊強度)を満たすためには、溶着部46の合計の溶着長さを、全周溶着を100%としたときの15%以上とする必要があることを示している。また、図11は溶着長さと溶着コストとの関係を示すグラフである。図11の例では、ケース12に対するフィルタ28の溶着コストを全周溶着時の溶着コスト(図11中、点線参照)よりも低減するためには、溶着部46の合計の溶着長さを、全周溶着を100%としたときの60%以下とする必要があることを示している。したがって、溶着部46の合計の溶着長さを、全周溶着を100%としたときの15%以上60%以下とすることによりって、溶着部46に必要な荷重を確保しつつ溶着コストを低減することができる。
また、溶着部46と非溶着部48とにより形成される環状形状は、周方向に交差する方向に張り出す4つの張り出し部を有しており、4つの張り出し部には、溶着部46が配置されている。これにより、4つの張り出し部におけるフィルタ28の角部の捲れを抑制することができる。
[他の実施形態]
本発明は前記した実施形態に限定されるものではなく、本発明を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、複数の溶着部46と非溶着部48とからなる環状形状は、四角形環状に限らず、三角形、六角形等の多角形環状でもよいし、周方向に交差する方向に突出する少なくとも1つの張り出し部を有する扇形、その他の環状でもよい。また、少なくとも1つの張り出し部を有する環状形状の場合、少なくとも1つの張り出し部に溶着部46が配置されていればよい。また、複数の溶着部46と非溶着部48とからなる環状形状は、円形状、半円形状、長円形状等の環状でもよい。また、溶着部46は、僅かな間隔を開けて断続的に線状に形成されてもよい。
10 キャニスタ
12 ケース
17 第1吸着室
18 第2吸着室
27 吸着材
28 フィルタ
33 流体通路
38 フィルタ支持部
46 溶着部
48 非溶着部

Claims (3)

  1. 流体通路が形成されたケースと、
    前記流体通路内に吸着材が充填される吸着室と、
    前記吸着室の流通方向の端面に面するように配置されるフィルタと、
    を備えるキャニスタであって、
    前記ケースには、前記フィルタの周縁部に対応する環状のフィルタ支持部が形成されており、
    前記フィルタ支持部に前記フィルタが溶着されている溶着部と溶着されていない非溶着部とが環状形状をなすように周方向に交互に形成されている、キャニスタ。
  2. 請求項1に記載のキャニスタであって、
    前記溶着部の合計の溶着長さは、全周溶着を100%としたときの15%以上60%以下である、キャニスタ。
  3. 請求項1又は2に記載のキャニスタであって、
    前記溶着部と前記非溶着部とにより形成される環状形状は、周方向に交差する方向に張り出す少なくとも1つの張り出し部を有しており、
    前記少なくとも1つの張り出し部には、前記溶着部が配置されている、キャニスタ。
JP2017239340A 2017-12-14 2017-12-14 キャニスタ Active JP6884687B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017239340A JP6884687B2 (ja) 2017-12-14 2017-12-14 キャニスタ
CN201811196315.2A CN109958553B (zh) 2017-12-14 2018-10-15 吸附罐
US16/220,071 US20190186425A1 (en) 2017-12-14 2018-12-14 Canister
US17/476,715 US20220003192A1 (en) 2017-12-14 2021-09-16 Canister

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017239340A JP6884687B2 (ja) 2017-12-14 2017-12-14 キャニスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019105249A true JP2019105249A (ja) 2019-06-27
JP6884687B2 JP6884687B2 (ja) 2021-06-09

Family

ID=66815685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017239340A Active JP6884687B2 (ja) 2017-12-14 2017-12-14 キャニスタ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20190186425A1 (ja)
JP (1) JP6884687B2 (ja)
CN (1) CN109958553B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10767607B2 (en) * 2017-06-05 2020-09-08 Fluid Routing Solutions, LLC Filter assembly for a fresh air filtration system, fresh air filtration system made therewith, and method of filtering fresh air
JP2021017869A (ja) * 2019-07-23 2021-02-15 愛三工業株式会社 蒸発燃料処理装置
WO2023120119A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Sumitomo Riko Company Limited Evaporated fuel adsorption device and method, evaporative emission control system and corresponding use

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000186635A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Aisan Ind Co Ltd キャニスタ
JP2001344584A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Toshiba Corp 電子媒体
JP2008151069A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Toyota Boshoku Corp フィルタ装置、その製造方法及びフィルタエレメント固着用工具
JP2009217869A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Fujifilm Corp リール及び記録テープカートリッジ
JP2010007573A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Aisan Ind Co Ltd キャニスタ
JP2010208031A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Seidensha Electronics Co Ltd 溶着方法、溶着機、溶着した樹脂成形品付きシート状部材

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08229312A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Tsuchiya Mfg Co Ltd フィルタの製造方法
JP3823065B2 (ja) * 2002-04-23 2006-09-20 愛三工業株式会社 レーザ溶着方法
DE10231100A1 (de) * 2002-07-10 2004-01-22 Bayerische Motoren Werke Ag Gehäuse für einen Aktivkohlefilter
DE10328188A1 (de) * 2003-06-24 2005-01-13 Robert Bosch Gmbh Partikelfilter, insbesondere für Abgase von Brennkraftmaschinen
CN203067128U (zh) * 2012-08-24 2013-07-17 隆鑫通用动力股份有限公司 碳罐部件连接架总成及其摩托车
CN103661705A (zh) * 2013-12-19 2014-03-26 重庆顺方机械制造有限公司 一种带套管的摩托车油箱燃油蒸汽引出机构

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000186635A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Aisan Ind Co Ltd キャニスタ
JP2001344584A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Toshiba Corp 電子媒体
JP2008151069A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Toyota Boshoku Corp フィルタ装置、その製造方法及びフィルタエレメント固着用工具
JP2009217869A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Fujifilm Corp リール及び記録テープカートリッジ
JP2010007573A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Aisan Ind Co Ltd キャニスタ
JP2010208031A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Seidensha Electronics Co Ltd 溶着方法、溶着機、溶着した樹脂成形品付きシート状部材

Also Published As

Publication number Publication date
CN109958553A (zh) 2019-07-02
US20190186425A1 (en) 2019-06-20
JP6884687B2 (ja) 2021-06-09
CN109958553B (zh) 2021-09-28
US20220003192A1 (en) 2022-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019105249A (ja) キャニスタ
US7811350B2 (en) Filter device, manufacturing method for the same, and filter element securing tool
US7879124B2 (en) Air cleaner and method of manufacturing the same
JP5220631B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5940932B2 (ja) キャニスタ
JP2008038842A (ja) エアクリーナ
WO2016072153A1 (ja) 燃料フィルタ装置
US10767606B2 (en) Tubular air cleaner for internal combustion engine and tubular filter element
US8177894B2 (en) Canisters
JP2007263024A (ja) Hcフィルタ、hcフィルタ固定枠、並びにエアクリーナ
CN108688460A (zh) 双薄壁导管吊架
JP2013249752A (ja) 蒸発燃料処理装置
CN108119264A (zh) 用于内燃机的筒状空气滤清器
JP2010144549A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2018112145A (ja) 内燃機関のエアクリーナ
US9587594B2 (en) Evaporated fuel processing apparatus
JP6953334B2 (ja) キャニスタ
JP2019019739A (ja) 蒸発燃料処理装置
US10590889B2 (en) Canister
WO2012120605A1 (ja) フィルタ装置
JP2019183789A (ja) キャニスタ
JP2005105961A (ja) キャニスタ
JP5112267B2 (ja) 蓄熱材収納容器
JP2022181344A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2020014997A (ja) 浄水カートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6884687

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250