JP2018522062A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018522062A5
JP2018522062A5 JP2018513736A JP2018513736A JP2018522062A5 JP 2018522062 A5 JP2018522062 A5 JP 2018522062A5 JP 2018513736 A JP2018513736 A JP 2018513736A JP 2018513736 A JP2018513736 A JP 2018513736A JP 2018522062 A5 JP2018522062 A5 JP 2018522062A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methylpyridin
amine
methyl
benzyl
naphthyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018513736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018522062A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2016/034245 external-priority patent/WO2016191525A1/en
Publication of JP2018522062A publication Critical patent/JP2018522062A/ja
Publication of JP2018522062A5 publication Critical patent/JP2018522062A5/ja
Priority to JP2021089708A priority Critical patent/JP2021130694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (42)

  1. 癌と診断され、そうした治療を必要としている対象における、R−スポンジン融合体の発現を特徴とする癌の治療方法において使用される、治療有効量のポーキュパインのアンタゴニストを含む医薬組成物であって、
    前記治療方法は、前記医薬組成物を、癌と診断された前記対象に投与することを含み、
    前記対象が、R−スポンジン融合体を有すると判定されている、医薬組成物
  2. 前記R−スポンジン融合体が、
    (1)PTPRKe1−Rspo3e2融合体;
    (2)PTPRKe7−Rspo3e2融合体;
    (3)EIF3Ee1−Rspo2e2融合体;または
    (4)EIF3Ee1−Rspo2e3融合体を含む、請求項1に記載の医薬組成物
  3. 前記R−スポンジン融合体が、
    (1)EMC2e1−Rspo2e2融合体;
    (2)PVT1−Rspo2e2融合体;
    (3)PVT1−Rspo2e3融合体;
    (4)HNF4G−Rspo2e2融合体;
    (5)PTPRKe13−Rspo3e2融合体;または
    (6)PTPRKe6X−Rspo3e2融合体を含む、請求項1に記載の医薬組成物
  4. 前記対象が、R−スポンジン融合体を有さないと判定された対照の対象におけるR−スポンジンのmRNA発現レベルよりも高いR−スポンジンのmRNA発現レベルを有すると判定されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の医薬組成物
  5. 前記Rスポンジン融合体が、配列番号58、配列番号59、配列番号62、または配列番号63のうちのいずれか1つの接合部配列を含む、請求項2に記載の医薬組成物
  6. 前記EMC2e1−Rspo2e2融合体が、配列番号64の接合部配列を含む、請求項3に記載の医薬組成物
  7. 前記PVT1−Rspo2e2融合体が、配列番号65の接合部配列を含む、請求項3に記載の医薬組成物
  8. 前記PVT1−Rspo2e3融合体が、配列番号66の接合部配列を含む、請求項3に記載の医薬組成物
  9. 前記HNF4G−Rspo2e2融合体が、配列番号67の接合部配列を含む、請求項3に記載の医薬組成物
  10. 前記PTPRKe13−Rspo3e2融合体が、配列番号61の接合部配列を含む、請求項3に記載の医薬組成物
  11. 前記PTPRKe6X−Rspo3e2融合体が、配列番号60の接合部配列を含む、請求項3に記載の医薬組成物
  12. 前記Rスポンジンが、Rspo2またはRsp3であり、前記融合遺伝子が、別の遺伝子に融合されていない前記Rスポンジンと比べて過剰発現される、請求項1〜11のいずれか1項に記載の医薬組成物
  13. 前記ポーキュパインアンタゴニストが、式(I):
    の化合物または生理学的に許容し得るその塩を含み、式中、
    、X、X、X、X、Χ、X、Xが独立に、CRまたはNであり、
    が水素またはCRであり、Y、Yは独立に、水素、ハロまたはCRであり、
    が、モルホリニル、ピペラジニル、キノリニル、
    、アリール、C1〜6ヘテロ環、N、O及びSから選択される1〜2個のヘテロ原子を含む5または6員ヘテロアリールであり、
    が、水素、ハロ、モルホリニル、ピペラジニル、キノリニル、
    、アリール、C1〜6ヘテロ環、N、O及びSから選択される1〜2個のヘテロ原子を含む5または6員ヘテロアリールであり、
    が、水素、ハロ、シアノ、C1〜6アルキル、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されているC1〜6アルコキシであり、
    が、水素、ハロ、C1〜6アルコキシ、−S(O)、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)NR、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)であり、
    、R及びRが独立に、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の医薬組成物
  14. 前記5または6員ヘテロアリールが、
    から選択され、式中、
    が、水素、ハロ、C1〜6アルコキシ、−S(O)、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)NR、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)であり、
    、R及びRが独立に、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)であり、
    が水素またはC1〜6アルキルである、請求項13に記載の医薬組成物
  15. 及びRが独立に、1または2個のR基で置換されている、請求項13または14に記載の医薬組成物
  16. 前記化合物が、
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)イソキノリン−1−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2−フェニルピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−フェニル−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−クロロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−((2’メチル−2,4’−ビピリジン5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリミジン−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(5−メチルピリジン−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(6−メチルピリジン−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    3−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ベンゾニトリル;
    4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ベンゾニトリル;
    6−(4−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−m−トリル−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−フルオロピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−3−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(ビフェニル−4−イルメチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−((5−フェニルピリジン−2−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−((2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−フルオロ−2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’−フルオロ−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    4−(5−(((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イル)アミノ)メチル)ピリジン−2−イル)チオモルホリン1,1−ジオキシド;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(ピリダジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリダジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−モルホリノ−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    4−(8−((4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)アミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)チオモルホリン1,1−ジオキシド;
    N−(3−フルオロ−4−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−フルオロ−2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’−フルオロ−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    4−(5−(((6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−イル)アミノ)メチル)ピリジン−2−イル)チオモルホリン1,1−ジオキシド;
    N−(4−クロロベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−メチルベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(ピリジン−3−イルメチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−ベンジル−2−(3−フルオロフェニル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−((6−(3−フルオロフェニル)ピリジン−3−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−(4−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンジル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)ベンジル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−(ビフェニル−4−イルメチル)−6−(3−フルオロフェニル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2−フルオロビフェニル−4−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−フェニルイソキノリン−1−アミン;
    6−(3−クロロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−フェニルイソキノリン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−4−イル)イソキノリン−1−アミン;
    6−(6−メチルピリジン−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)イソキノリン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−3−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリダジン−4−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピラジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピラジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピリジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(5−メチルピリジン−3−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−フェニルピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2−(3−フルオロフェニル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2(2−メチルピリジン−4−イル)−ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−((2’3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルモルホリノ)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    (S)−6−(2−メチルモルホリノ)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    (R)−6−(2−メチルモルホリノ)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    1−(4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−1−イル)エタノン;
    6−(1H−イミダゾール−1−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(4−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(チアゾール−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(オキサゾール−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(5−メチルピリジン−3−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−フルオロ−2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(5−フルオロピリジン−3−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    メチル4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート;
    4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−2−オン;
    2−(4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−1−イル)アセトニトリル;
    2−メチル−4−(4−((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イルアミノ)メチル)フェニル)ピリジン1−オキシド;
    6−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−5−((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イルアミノ)メチル)ベンゾニトリル;
    N−(3−メトキシ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−クロロ−2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    2’−メチル−5−((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イルアミノ)メチル)−2,4’ビピリジン−3−カルボニトリル;及び
    N−(4−(2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン、または生理学的に許容し得るその塩から選択される、請求項13〜15のいずれか1項に記載の医薬組成物
  17. 前記ポーキュパインアンタゴニストが、式(II):
    (II)
    の化合物または生理学的に許容し得るその塩を含み、式中、
    、X、X及びXが、N及びCRから選択され、
    、X、X及びXのうちの1つが、Nであり、他はCHであり、
    が、N及びCHから選択され、
    Zが、フェニル、ピラジニル、ピリジニル、ピリダジニル及びピペラジニルから選択され、
    Zの各フェニル、ピラジニル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピペラジニルが、任意に、R基で置換され、
    、R及びRが、水素であり、
    mが1であり、
    が、水素、ハロ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル及びメチルから選択され、
    が、水素、ハロ、及び−C(O)R10から選択され、R10はメチルであり、及び
    が、水素、ハロ、シアノ、メチル及びトリフルオロメチルから選択される、請求項1〜12のいずれか1項に記載の医薬組成物
  18. 前記化合物が、
    N−[5−(3−フルオロフェニル)ピリジン−2−イル]−2−[5−メチル−6−(ピリダジン−4−イル)ピリジン−3−イル]アセトアミド;
    2−[5−メチル−6−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−[5−(ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル]アセトアミド(LGK974);
    N−(2,3’−ビピリジン−6’−イル)−2−(2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)アセトアミド;
    N−(5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)−2−(2’−メチル−3−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)アセトアミド;
    N−(5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)−2−(2’−フルオロ−3−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)アセトアミド;及び
    2−(2’−フルオロ−3−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)−N−(5−(ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル)アセトアミド、または製薬上許容し得るその塩の群から選択される、請求項17に記載の医薬組成物
  19. 前記化合物が、2−[5−メチル−6−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−[5−(ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル]アセトアミドである、請求項18に記載の医薬組成物
  20. 前記化合物の前記治療有効量が、1日投薬量で、体重あたり約0.01から20mg/kgである、請求項1〜19のいずれか1項に記載の医薬組成物
  21. 前記化合物の治療有効量が、ヒトに関して、約0.5mgから約1000mgである、請求項20に記載の医薬組成物
  22. 前記癌が、結腸直腸癌、胃癌、肝臓癌、食道癌、腸癌、胆管癌、膵臓癌、子宮内膜癌、または前立腺癌である、請求項1〜19のいずれか1項に記載の医薬組成物
  23. 癌を患っている対象を、Wnt活性を阻害する組成物で治療すべきかどうかについての判定方法であって、
    (a)前記対象から生体試料を単離すること、
    (b)前記生体試料についてアッセイを実施して、R−スポンジン融合体の有無を特定すること、及び
    (c)前記生体試料がR−スポンジン融合体を含む場合に、治療有効量のポーキュパインのアンタゴニストを含む組成物で前記対象を治療すべきと判定することを含む、方法。
  24. 前記R−スポンジン融合体が、
    (1)PTPRKe1−Rspo3e2融合体;
    (2)PTPRKe7−Rspo3e2融合体;
    (3)EIF3Ee1−Rspo2e2融合体;または
    (4)EIF3Ee1−Rspo2e3融合体を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記R−スポンジン融合体が、
    (1)EMC2e1−Rspo2e2融合体;
    (2)PVT1−Rspo2e2融合体;
    (3)PVT1−Rspo2e3融合体;
    (4)HNF4G−Rspo2e2融合体;
    (5)PTPRKe13−Rspo3e2融合体;または
    (6)PTPRKe6X−Rspo3e2融合体を含む、請求項23に記載の方法。
  26. 前記対象が、R−スポンジン融合体を有さないと判定された対照の対象におけるR−スポンジンのmRNA発現レベルよりも高いR−スポンジンのmRNA発現レベルを有すると判定されている、請求項23〜25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記Rスポンジン融合体が、配列番号58、配列番号59、配列番号62、または配列番号63のうちのいずれか1つの接合部配列を含む、請求項24に記載の方法。
  28. 前記EMC2e1−Rspo2e2融合体が、配列番号64の接合部配列を含む、請求項25に記載の方法。
  29. 前記PVT1−Rspo2e2融合体が、配列番号65の接合部配列を含む、請求項25に記載の方法。
  30. 前記PVT1−Rspo2e3融合体が、配列番号66の接合部配列を含む、請求項25に記載の方法。
  31. 前記HNF4G−Rspo2e2融合体が、配列番号67の接合部配列を含む、請求項25に記載の方法。
  32. 前記PTPRKe13−Rspo3e2融合体が、配列番号61の接合部配列を含む、請求項25に記載の方法。
  33. 前記PTPRKe6X−Rspo3e2融合体が、配列番号60の接合部配列を含む、請求項25に記載の方法。
  34. 前記Rスポンジンが、Rspo2またはRsp3であり、前記融合遺伝子が、別の遺伝子に融合されていない前記Rスポンジンと比べて過剰発現される、請求項23〜33のいずれか1項に記載の方法。
  35. 前記ポーキュパインアンタゴニストが、式(I):
    の化合物または生理学的に許容し得るその塩を含み、式中、
    、X、X、X、X、Χ、X、Xが独立に、CRまたはNであり、
    が水素またはCRであり、Y、Yは独立に、水素、ハロまたはCRであり、
    が、モルホリニル、ピペラジニル、キノリニル、
    、アリール、C1〜6ヘテロ環、N、O及びSから選択される1〜2個のヘテロ原子を含む5または6員ヘテロアリールであり、
    が、水素、ハロ、モルホリニル、ピペラジニル、キノリニル、
    、アリール、C1〜6ヘテロ環、N、O及びSから選択される1〜2個のヘテロ原子を含む5または6員ヘテロアリールであり、
    が、水素、ハロ、シアノ、C1〜6アルキル、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されているC1〜6アルコキシであり、
    が、水素、ハロ、C1〜6アルコキシ、−S(O)、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)NR、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)であり、
    、R及びRが独立に、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)である、請求項23〜34のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記5または6員ヘテロアリールが、
    から選択され、式中、
    が、水素、ハロ、C1〜6アルコキシ、−S(O)、−C(O)OR、−C(O)R、−C(O)NR、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)であり、
    、R及びRが独立に、水素、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニルまたはC2〜6アルキニル(それぞれ、任意選択でハロ、アミノ、ヒドロキシル、アルコキシまたはシアノで置換されていてもよい)であり、
    が水素またはC1〜6アルキルである、請求項35に記載の方法。
  37. 及びRが独立に、1または2個のR基で置換されている、請求項35または36に記載の方法。
  38. 前記化合物が、
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)イソキノリン−1−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2−フェニルピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−フェニル−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−クロロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−((2’メチル−2,4’−ビピリジン5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリミジン−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(5−メチルピリジン−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(6−メチルピリジン−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    3−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ベンゾニトリル;
    4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ベンゾニトリル;
    6−(4−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−m−トリル−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−フルオロピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−3−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(ビフェニル−4−イルメチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−((5−フェニルピリジン−2−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−((2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−フルオロ−2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’−フルオロ−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    4−(5−(((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イル)アミノ)メチル)ピリジン−2−イル)チオモルホリン1,1−ジオキシド;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(ピリダジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリダジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−モルホリノ−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    4−(8−((4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)アミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)チオモルホリン1,1−ジオキシド;
    N−(3−フルオロ−4−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−フルオロ−2’−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’−フルオロ−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(3−フルオロフェニル)−N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    4−(5−(((6−(3−フルオロフェニル)−2,7−ナフチリジン−1−イル)アミノ)メチル)ピリジン−2−イル)チオモルホリン1,1−ジオキシド;
    N−(4−クロロベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−メチルベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(ピリジン−3−イルメチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−ベンジル−2−(3−フルオロフェニル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−((6−(3−フルオロフェニル)ピリジン−3−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−(4−(2−フルオロピリジン−4−イル)ベンジル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)ベンジル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)−1,6−ナフチリジン−5−アミン;
    N−(ビフェニル−4−イルメチル)−6−(3−フルオロフェニル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2−フルオロビフェニル−4−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−フェニルイソキノリン−1−アミン;
    6−(3−クロロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−フェニルイソキノリン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−4−イル)イソキノリン−1−アミン;
    6−(6−メチルピリジン−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)イソキノリン−1−アミン;
    6−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリジン−3−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピリダジン−4−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピラジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピラジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピリジン−2−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(3−フルオロフェニル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(5−メチルピリジン−3−イル)イソキノリン−1−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−フェニルピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(3−フルオロフェニル)−N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2−(3−フルオロフェニル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−((2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2(2−メチルピリジン−4−イル)−ピリド[4,3−b]ピラジン−5−アミン;
    N−((2’3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−メチルモルホリノ)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    (S)−6−(2−メチルモルホリノ)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    (R)−6−(2−メチルモルホリノ)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    1−(4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−1−イル)エタノン;
    6−(1H−イミダゾール−1−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(4−メチル−1H−イミダゾール−1−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(1H−テトラゾール−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(チアゾール−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(オキサゾール−5−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(5−メチルピリジン−3−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−フルオロ−2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(5−フルオロピリジン−3−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−メチル−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−(3−フルオロ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(ピラジン−2−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    メチル4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−1−カルボキシレート;
    4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−2−オン;
    2−(4−(8−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジルアミノ)−2,7−ナフチリジン−3−イル)ピペラジン−1−イル)アセトニトリル;
    2−メチル−4−(4−((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イルアミノ)メチル)フェニル)ピリジン1−オキシド;
    6−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−((2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    6−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    2−(2−メチルピリジン−4−イル)−5−((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イルアミノ)メチル)ベンゾニトリル;
    N−(3−メトキシ−4−(2−メチルピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    N−((3−クロロ−2’−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)メチル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミン;
    2’−メチル−5−((6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−イルアミノ)メチル)−2,4’ビピリジン−3−カルボニトリル;及び
    N−(4−(2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル)ベンジル)−6−(2−メチルピリジン−4−イル)−2,7−ナフチリジン−1−アミンから選択される、請求項35〜37のいずれか1項に記載の方法。
  39. 前記ポーキュパインアンタゴニストが、式(II):
    (II)
    の化合物または生理学的に許容し得るその塩を含み、式中、
    、X、X及びXが、N及びCRから選択され、
    、X、X及びXのうちの1つが、Nであり、他はCHであり、
    が、N及びCHから選択され、
    Zが、フェニル、ピラジニル、ピリジニル、ピリダジニル及びピペラジニルから選択され、
    Zの各フェニル、ピラジニル、ピリジニル、ピリダジニルまたはピペラジニルが、任意に、R基で置換され、
    、R及びRが、水素であり、
    mが1であり、
    が、水素、ハロ、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル及びメチルから選択され、
    が、水素、ハロ、及び−C(O)R10から選択され、R 10はメチルであり、及び
    が、水素、ハロ、シアノ、メチル及びトリフルオロメチルから選択される、請求項24〜34のいずれか1項に記載の方法。
  40. 前記化合物が、
    N−[5−(3−フルオロフェニル)ピリジン−2−イル]−2−[5−メチル−6−(ピリダジン−4−イル)ピリジン−3−イル]アセトアミド;
    2−[5−メチル−6−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−[5−(ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル]アセトアミド(LGK974);
    N−(2,3’−ビピリジン−6’−イル)−2−(2’,3−ジメチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)アセトアミド;
    N−(5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)−2−(2’−メチル−3−(トリフルオロメチル)−2,4’−ビピリジン−5−イル)アセトアミド;
    N−(5−(4−アセチルピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)−2−(2’−フルオロ−3−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)アセトアミド;及び
    2−(2’−フルオロ−3−メチル−2,4’−ビピリジン−5−イル)−N−(5−(ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル)アセトアミド、または製薬上許容し得るその塩の群から選択される、請求項39に記載の方法。
  41. 前記化合物が、2−[5−メチル−6−(2−メチルピリジン−4−イル)ピリジン−3−イル]−N−[5−(ピラジン−2−イル)ピリジン−2−イル]アセトアミドである、請求項39に記載の方法。
  42. 前記癌が、結腸直腸癌、胃癌、肝臓癌、食道癌、腸癌、胆管癌、膵臓癌、子宮内膜癌、または前立腺癌である、請求項24〜41のいずれか1項に記載の方法。
JP2018513736A 2015-05-26 2016-05-26 腫瘍バイオマーカー及びその使用 Pending JP2018522062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021089708A JP2021130694A (ja) 2015-05-26 2021-05-28 腫瘍バイオマーカー及びその使用

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562166305P 2015-05-26 2015-05-26
US62/166,305 2015-05-26
PCT/US2016/034245 WO2016191525A1 (en) 2015-05-26 2016-05-26 Tumor biomarkers and use thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021089708A Division JP2021130694A (ja) 2015-05-26 2021-05-28 腫瘍バイオマーカー及びその使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018522062A JP2018522062A (ja) 2018-08-09
JP2018522062A5 true JP2018522062A5 (ja) 2019-04-18

Family

ID=57394192

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513736A Pending JP2018522062A (ja) 2015-05-26 2016-05-26 腫瘍バイオマーカー及びその使用
JP2021089708A Pending JP2021130694A (ja) 2015-05-26 2021-05-28 腫瘍バイオマーカー及びその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021089708A Pending JP2021130694A (ja) 2015-05-26 2021-05-28 腫瘍バイオマーカー及びその使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20180112273A1 (ja)
EP (1) EP3302479A4 (ja)
JP (2) JP2018522062A (ja)
KR (1) KR20180010198A (ja)
CN (1) CN107708699A (ja)
AU (1) AU2016267142B2 (ja)
CA (1) CA2985813A1 (ja)
HK (1) HK1251171A1 (ja)
WO (1) WO2016191525A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2905830C (en) 2013-03-12 2022-01-18 Curegenix Inc. Quinazoline and naphthyridine derivatives useful in the treatment of cancer
CA3028586A1 (en) * 2016-06-22 2017-12-28 Novartis Ag Wnt inhibitors for use in the treatment of fibrosis
JP7419068B2 (ja) * 2016-12-21 2024-01-22 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 悪性腫瘍を特定するためのキット及びその使用
CN107441045B (zh) 2017-07-21 2018-10-19 广州源生医药科技有限公司 用于递送Wnt信号通路抑制剂的脂质体制剂及其制备方法
CN108685923A (zh) * 2018-06-07 2018-10-23 广州源生医药科技有限公司 Wnt信号通路抑制剂在治疗LGR5阳性癌症中的应用
US11034669B2 (en) 2018-11-30 2021-06-15 Nuvation Bio Inc. Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA103918C2 (en) * 2009-03-02 2013-12-10 Айерем Элелси N-(hetero)aryl, 2-(hetero)aryl-substituted acetamides for use as wnt signaling modulators
UY33469A (es) * 2010-06-29 2012-01-31 Irm Llc Y Novartis Ag Composiciones y metodos para modular la via de señalizacion de wnt
CN102558173B (zh) * 2010-12-31 2015-05-20 广州源生医药科技有限公司 抑制wnt信号传导的化合物、组合物及其应用
BR112014019741A2 (pt) * 2012-02-11 2020-12-22 Genentech, Inc Usos de um antagonista da via wnt, uso de uma terapia anticâncer, método de identificação de um indivíduo com câncer, métodos para prever, método de inibição da proliferação de uma célula de câncer, uso de um antagonista da translocação de r-spondina e antagonista da translocação de r-spondina isolado
CA2864306A1 (en) * 2012-02-28 2013-09-06 Novartis Ag Cancer patient selection for administration of wnt signaling inhibitors using rnf43 mutation status
CA2905830C (en) * 2013-03-12 2022-01-18 Curegenix Inc. Quinazoline and naphthyridine derivatives useful in the treatment of cancer
MX2016004802A (es) * 2013-10-18 2016-07-18 Genentech Inc Anticuerpos anti-r-espondina (anti-rspo) y metodos de uso.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018522062A5 (ja)
RU2017105296A (ru) Новые соединения
EP3010918B1 (en) Novel substituted bicyclic compounds as bromodomain inhibitors
JP5911638B2 (ja) ベンゾチアゾール−6−イル酢酸誘導体およびhiv感染を処置するためのそれらの使用
JP2019530695A5 (ja)
HRP20200575T1 (hr) Spojevi karbamata i postupci pripremanja i korištenja istih
JP2016164184A5 (ja)
US20210379056A1 (en) Substituted pyrazole fused ring derivative, preparation method therefor, and application thereof
JP2012532931A5 (ja)
RU2016141645A (ru) ИНГИБИТОРЫ TrkA КИНАЗЫ, ОСНОВАННЫЕ НА НИХ КОМПОЗИЦИИ И СПОСОБЫ
JP2019504009A5 (ja)
JP2017530960A5 (ja)
JP2019514878A5 (ja)
RU2015139590A (ru) ИНГИБИРУЮЩЕЕ Trk СОЕДИНЕНИЕ
JP2017508766A5 (ja)
JP2016520116A5 (ja)
RU2018138050A (ru) Производные тиазолопиридина как агонисты gpr119
HRP20230789T1 (hr) Derivati benzhidroksamske kiseline kao selektivni inhibitori hdac6
CA2725445A1 (en) Antifungal combination therapy
IL263511A (en) H1-pyrazolo[4, 3-b]pyridines as pde1 inhibitors
JP2016516791A5 (ja)
KR20060110006A (ko) 비전형 항정신병제와 코르티코트로핀 방출 인자 길항제의치료적 조합물
JP2013515032A5 (ja)
JP2015500332A5 (ja)
JP2016507551A5 (ja)