JP2018510988A - 高耐熱性断熱マット - Google Patents

高耐熱性断熱マット Download PDF

Info

Publication number
JP2018510988A
JP2018510988A JP2017512730A JP2017512730A JP2018510988A JP 2018510988 A JP2018510988 A JP 2018510988A JP 2017512730 A JP2017512730 A JP 2017512730A JP 2017512730 A JP2017512730 A JP 2017512730A JP 2018510988 A JP2018510988 A JP 2018510988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
mat
optionally
inorganic
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017512730A
Other languages
English (en)
Inventor
ディグヴィジャイ シン チョウハン
ディグヴィジャイ シン チョウハン
アミット クマール
アミット クマール
トーマス エス ラッキ
トーマス エス ラッキ
Original Assignee
ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー
ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー, ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー filed Critical ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2018510988A publication Critical patent/JP2018510988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H15/00Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution
    • D21H15/02Pulp or paper, comprising fibres or web-forming material characterised by features other than their chemical constitution characterised by configuration
    • D21H15/10Composite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0876Insulating elements, e.g. for sound insulation for mounting around heat sources, e.g. exhaust pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/16Drying; Softening; Cleaning
    • B32B38/164Drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/72Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged
    • D04H1/732Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being randomly arranged by fluid current, e.g. air-lay
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F11/00Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/38Inorganic fibres or flakes siliceous
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/38Inorganic fibres or flakes siliceous
    • D21H13/40Inorganic fibres or flakes siliceous vitreous, e.g. mineral wool, glass fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/02Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials
    • F16L59/026Mattresses, mats, blankets or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/206Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7163Biodegradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/04Time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2471/00Floor coverings
    • B32B2471/04Mats

Abstract

断熱マットを形成する方法は、第1の無機繊維と第2の無機繊維を含む繊維混合物を準備するステップを含む。繊維混合物を約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間、熱処理したとき、前記第1の無機繊維は、約2パーセント未満収縮し、前記第2の無機繊維は、約5〜約15パーセント収縮する。方法は、更に、繊維混合物から繊維ウェブを湿式形成するステップと、繊維ウェブを絡ませて断熱マットを形成するステップと、断熱マットを約500℃〜約800℃の温度で熱処理するステップを含む。方法は、更に、湿式形成する前記ステップの後に且つ熱処理する前記ステップの前に又はその間、繊維ウェブ及び/又は断熱マットを乾燥させるステップを含む。断熱マットは、断熱マットを熱処理する前記ステップの前、非繊維性バインダ材料を実質的に含まない。

Description

自動車の排気システムにおける使用に適した断熱マットの形成方法及びこのような断熱マットを提供する。
従来、自動車車両の排気システムには、環境に排出される汚染物質の量を抑えるために、触媒コンバータ、ディーゼル微粒子フィルタ又は触媒ディーゼル微粒子フィルタなどの排ガス処理装置が含まれている。今日使用されている排ガス処理装置は、その点火温度に達すると十分に機能するが、点火期間中には汚染問題が存在する。例えば、排ガス処理装置を含む自動車排気システムから環境に排出される汚染物質の大部分は、点火期間中に排出されることが分かっている。
本明細書で使用する点火温度とは、排ガス処理装置が排ガス流を処理できる温度のことであり、排ガス流は、排ガス処理装置から出ると地方条例及び/又は産業協定に従う。点火期間は、排ガス処理装置がその点火温度に達するのに必要な時間である。
エンジンから排ガス処理装置に移動する排ガスの熱を従来の排気システムよりも長期間にわたって保持することができれば、点火温度に達するのに必要な時間が短縮されるようになる。これにより、排気汚染物質が除去又は変質されずに排気システムを通過する時間が短縮され、さらに環境に放出される汚染物質の量が減少すると思われる。
少なくとも排ガスが排ガス処理装置に接触する前に断熱性の自動車排気システムパイプを用いて排ガスの熱を保持すれば、点火期間が短縮され、環境に排出される汚染物質の量を低減するのに役立つと思われる。例えば、自動車排気システム内で断熱排気管を使用して、エンジンを排ガス処理装置に接続することができる。
層間に断熱材料を含む同心状の2層管構造を利用して自動車エンジン排気管を断熱することが知られている。排気管の外側に断熱ブラケット又は断熱マットを利用することも提案されている。この用途のために提案されているマットは、シリカ繊維、ガラス繊維又は多結晶アルミナ繊維で構成されたマットを含む。
米国特許第5,874,375号明細書 米国特許第6,953,757号明細書 米国特許第6,030,910号明細書 米国特許第6,025,288号明細書 米国特許第5,585,312号明細書 米国特許第5,332,699号明細書 米国特許第5,714,421号明細書 米国特許第7,259,118号明細書 米国特許第7,153,796号明細書 米国特許第6,861,381号明細書 米国特許第5,955,389号明細書 米国特許第5,928,075号明細書 米国特許第5,821,183号明細書 米国特許第5,811,360号明細書 米国特許第3,458,329号明細書
しかしながら、シリカ繊維マットは耐熱性が限られており、高温に曝されると望ましくない程度まで収縮する。ガラス繊維マット、具体的にはEガラス繊維マットも、耐熱性が限られている。シリカ繊維マット及びガラス繊維マットは、いずれも単位面積重量及び厚み公差が不十分である。多結晶アルミナ繊維マットは、一般に他のタイプのマットよりもはるかに高価である。
比較的コストが低く、幅広い動作温度にわたって低収縮性及び所望の断熱特性を示す断熱マットが必要とされている。
添付図面を参照しながら、本主題の実施形態をほんの例示目的で開示する。本主題は、図面に示す構成要素の構造又は配置の詳細に応用が限定されるものではない。別途示していない限り、同じ構成要素は同じ参照番号を用いて示す。
自動車の排ガスシステムの一部の概略的な断面図である。
断熱マットを形成する方法であって、第1の無機繊維と第2の無機繊維を含む繊維混合物を準備するステップを有し、繊維混合物を約500℃〜約800℃の温度で選択的には少なくとも約3分間熱処理したときに、第1の無機繊維は、約2パーセント未満収縮し、第2の無機繊維は、約5〜約15パーセント、選択的には約6〜約15パーセント、選択的には約7〜約15パーセント、選択的には約8〜約15パーセント、選択的には約9〜約15パーセント、選択的には約10〜約15パーセント、選択的には約11〜約15パーセント、選択的には約12〜約15パーセント、さらに選択的には約13〜約15パーセント収縮し、更に、繊維混合物から繊維ウェブを湿式形成するステップと、繊維ウェブを絡ませて断熱マットを形成するステップと、断熱マットを約500℃〜約800℃の温度で少なくとも約3分間熱処理するステップと、湿式形成する前記ステップの後に且つ熱処理する前記ステップの前に又はその間、繊維ウェブ及び/又は断熱マットを乾燥させるステップと、を含み、断熱マットは、断熱マットを熱処理する前記ステップの前、非繊維性バインダ材料を実質的に含まない、方法を提供する。
断熱マットを形成する方法であって、第1の無機繊維及び第2の無機繊維を含む繊維混合物を準備するステップと、繊維混合物から繊維ウェブを湿式形成するステップと、繊維ウェブを絡ませて断熱マットを形成するステップと、断熱マットを一定の時間にわたって一定温度で熱処理するステップと、を有し、この熱処理後、断熱マットは約40kPa〜約110kPa、選択的には約80kPa〜約105kPaの引張強度を有し、更に、湿式形成する前記ステップの後に且つ熱処理する前記ステップの前に又はその間、繊維ウェブ及び/又は断熱マットを乾燥させるステップを含み、断熱マットは、断熱マットを熱処理する前記ステップの前、非繊維性バインダ材料を実質的に含まない、方法を提供する。
限定するわけではないが、繊維の収縮は、収縮を測定すべき繊維で基本的に構成されたマット又はシートを形成することによって測定される。その後、マット又はシートを所望の時間にわたって所望の温度に熱処理する。熱処理前後の占有体積を測定し、これらの差分が収縮量又は膨張量である。熱処理前後の占有体積の差分を熱処理前の占有体積で除算することにより、収縮/膨張割合を求める。
前段落で挙げた熱処理するときに収縮する第2の無機繊維などの繊維に、前段落で挙げたほぼ同じ温度に熱処理したときそれほど収縮しない第1の無機繊維などの繊維を含めると、繊維間の相乗的相互作用によって断熱マットの引張強度が増す。例えば、収縮する繊維しか含んでいない断熱マットを熱処理しても、熱処理前の断熱マットと比べて引張強度はそれほど増加しないと思われる。この断熱マットの相乗的相互作用、及び結果として得られる物理的特性の向上は、同じ目的で使用される従来の断熱マットよりも低い密度及び高い耐熱性という所望の性能特性を断熱マットに与えることができる。さらに、驚いたことに、繊維混合物を熱処理すると相乗的相互作用がもたらされるが、混合前に繊維を熱処理しても同じ結果は得られないことが分かった。
理論によって制限することを意図するものではないが、第1の無機繊維よりも長く平均直径が大きい第2の無機繊維は、絡めるステップ中に断熱マットのz方向に優先的に配向され、第1の無機繊維は、絡めるステップ中に断熱マットのz方向に配向される割合が比較的少ないと考えられる。従って、第2の無機繊維は、断熱マット全体にわたって繊維ウェブを形成する。熱処理中、第2の無機繊維は第1の無機繊維よりも大きく収縮し、第2の無機繊維ウェブが断熱マット全体にわたって引き締まってマットの強度を高める。強度が高まる理由は、第2の無機繊維が第1の無機繊維の周囲で収縮し、第1の無機繊維が第2の無機繊維に比べてほんのわずかしか収縮しないことによって第2の無機繊維がやや緊張するようになるからであると考えられる。仮に第2の無機繊維及び第1の無機繊維が同様の程度に収縮した場合、断熱マットの引張強度は、対象の断熱マットで気付く程度には改善されないと考えられる。さらに、このことは、いくつかの実施形態では対象の断熱マットの引張強度を高めるために絡めるステップが必要であることを示す。断熱マットの「z方向」とは、断熱マットの主要面に平行な方向から逸脱する任意の方向を意味するものである。
やはり理論によって制限することを意図するものではないが、第1の無機繊維が収縮できるか否か、又はどれほど収縮するかに関わらず、第2の無機繊維を熱処理すると、第2の無機繊維から結合水が除去されるとも考えられる。結合水を除去すると物理的特性を改善することができ、第2の無機繊維を「熱設定」することができる。「熱設定」とは、第2の無機繊維が、結合水が除去される初期熱処理後に、本明細書で説明するような断熱マットの使用中に受けるような高温を受けてもそれほど収縮しないことを意味するものである。
いくつかの実施形態では、無機繊維混合物を準備する前記ステップが、第1の無機繊維と第2の無機繊維とを混合するステップを含む。いくつかの実施形態では、前記混合ステップの前に、第1の無機繊維を洗浄する。
いくつかの実施形態では、無機繊維ウェブを絡ませる前記ステップが、ニードリング又は水流絡ませの少なくとも一方を含む。
いくつかの実施形態では、断熱マットを熱処理する前記ステップが、断熱マットを約500℃〜約800℃の温度に、選択的には少なくとも約3分間、さらに選択的には約5〜約15分間露出させるステップを含む。断熱マットを500℃未満の温度で約15分未満にわたって熱処理しても、断熱マットに所望の引張強度が生じないことがある。断熱マットを約500℃未満の温度で約15分よりも長い時間にわたって熱処理すると、所望の結果を得ることはできるが、より長い熱処理時間に関連してコストが加わるので、商業的に実現可能ではないと考えられる。さらに、断熱マットを約800℃よりも高い温度で少なくとも約3分間熱処理すると、望ましくないほど脆弱な断熱マットになることがある。所望の特性をもたらす熱処理温度に断熱マットを至らせるための最小熱処理時間は、約3分とすることができる。
第2の無機繊維がシリカ繊維を含む場合などのいくつかの実施形態では、断熱マットを熱処理する前記ステップが、断熱マットを約700℃〜800℃の温度に、選択的には少なくとも約3分間、さらに選択的には約5〜15分間露出させるステップを含むことができる。シリカ繊維を含む断熱マットを700℃未満の温度で約15分間熱処理しても、断熱マットに所望の引張強度が生じないことがある。シリカ繊維を含む断熱マットを約700℃未満の温度で約15分よりも長い時間にわたって熱処理すると、所望の結果を得ることはできるが、より長い熱処理時間に関連してコストが加わるので、商業的に実現可能ではないと考えられる。さらに、シリカ繊維を含む断熱マットを約800℃よりも高い温度で少なくとも約3分間熱処理すると、望ましくないほど脆弱な断熱マットになることがある。所望の特性をもたらす熱処理温度に断熱マットを至らせるための最小熱処理時間は、約3分とすることができる。
いくつかの実施形態では、方法が、断熱マットを熱処理する前記ステップの後に、断熱マットにバインダを加えるステップをさらに含む。いくつかの実施形態では、バインダが、有機バインダ又は無機バインダの少なくとも一方を含む。いくつかの実施形態では、断熱マットの総重量に基づいて、断熱マットに約1〜約2重量パーセントの量のバインダを加える。
有機バインダは、固体、液体、溶液、分散液、ラテックス又は同様の形態として提供することができる。有機バインダは、取付けられた断熱マットから硬化後に選択的には焼失できる可撓性材料である熱可塑性バインダ又は熱硬化性バインダを含むことができる。好適な有機バインダの例としては、以下に限定されるわけではないが、アクリル又は(メタ)クリルの水性ラテックス、スチレン及びブタジエンのコポリマー、ビニルピリジン、アクリロニトリル、アクリロニトリル及びスチレンのコポリマー、塩化ビニル、ポリウレタン、酢酸ビニル及びエチレンのコポリマー、ポリアミド、シリコーン、及び同様のものが挙げられる。他の樹脂としては、不飽和ポリエステル、エポキシ樹脂及びポリビニルエステル(ポリ酢酸ビニル又はポリビニルブチレートラテックスなど)などの低温可撓性熱硬化性樹脂が挙げられる。
バインダのための溶媒は、必要に応じて、水、又は利用するバインダに適したアセトンなどの好適な有機溶媒を含むことができる。溶媒(使用する場合)中のバインダの溶液強度は、望ましいバインダ配合及びバインダシステムの加工性(粘度、固形分など)に基づいて従来の方法によって決定することができる。
限定するわけではないが、好適な無機バインダ材料としては、コロイドシリカ、コロイドアルミナ、コロイドジルコニア、又はこれらの混合物などの、アルミナ、シリカ及び/又はジルコニアのコロイド分散液を挙げることができる。Nalco Chemical社から入手できるものなどのコロイドシリカは、水又はその他の液状媒質中にナノメートルサイズのシリカ粒子が安定して分散したものである。コロイドシリカの粒子サイズは、直径が約4〜約100ナノメートルに及ぶことができる。コロイドシリカは、ナトリウムイオン又はアンモニウムイオンなどを用いて安定化させることができ、約2〜約12のpH範囲を有することができる。
他の好適な任意の無機バインダ材料としては、以下に限定するわけではないが、アタパルジャイト、球状粘土、ベントナイト、ヘクトライト、カオリナイト、カイアナイト、モントモリロナイト、パリゴルスカイト、サポナイト、セピオライト、シリマナイト、又はこれらの組合せなどの、いくつかの実施形態では湿式形成プロセスの助剤としての焼成及び/又は未焼成粘土が挙げられる。粘土無機バインダの粒子サイズは、約150ミクロン又はそれ未満、いくつかの実施形態では約45ミクロン未満とすることができる。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に少なくとも約80重量パーセント、選択的には約85重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約87重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約88重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約90重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約95重量パーセントの量で存在する。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約0.5μm〜約6μmの平均直径を有する。いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約1μm〜約6μmの平均直径を有する。いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約2μm〜約6μmの平均直径を有する。いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約4μm〜約5μmの平均直径を有する。いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約1μm〜約3.5μmの平均直径を有する。いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約2μm〜約2.5μmの平均直径を有する。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約3mm〜約35mmの平均長さを有する。いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約5mm〜約25mmの平均長さを有する。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、生体溶解性繊維又は耐火セラミック繊維の少なくとも一方を含むことができる。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約700℃〜800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約2パーセント未満収縮することができる。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に最大約20重量パーセント、選択的には最大約15重量パーセント、選択的には最大約13重量パーセント、さらに選択的には最大約12重量パーセント、さらに選択的には最大約10重量パーセント、さらに選択的には最大約5重量パーセントの量で存在する。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維の割合が高すぎる場合には、第2の無機繊維と第1の無機繊維との間の相乗効果が妨げられることがあるという点で、約20重量パーセントよりも多くの第2の無機繊維を含めることは望ましくないと考えられる。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約6μm〜約13μmの平均直径を有する。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約7μm〜約11μmの平均直径を有する。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約9μm〜約11μmの平均直径を有する。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約12mm〜約50mmの平均長さを有する。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約20mm〜約35mmの平均長さを有する。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、シリカ繊維、Sガラス繊維、S2ガラス繊維、Eガラス繊維又は繊維ガラス繊維のうちの少なくとも1つを含むことができる。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約5〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約6〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約7〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約8〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約9〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約10〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約11〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約12〜約15パーセント収縮することができる。いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約13〜約15パーセント収縮することができる。
いくつかの実施形態では、繊維混合物が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、選択的には最大約1重量パーセント、さらに選択的には約0.05〜約0.3重量パーセント、さらに選択的には約0.1〜約0.25重量パーセントの量の有機繊維をさらに含み、さらに選択的には、この有機繊維は、ポリビニルアルコール繊維、ポリエチレン及び/又はポリプロピレンなどのポリオレフィン繊維、アクリル繊維、ポリエステル繊維、エチル酢酸ビニル繊維、又はナイロン繊維のうちの少なくとも1つを含む。
上述した方法に従って調製された断熱マットも提供する。いくつかの実施形態では、断熱マットが、約40kPa〜約110kPa、選択的には約80kPa〜約105kPaの引張強度を有することができる。いくつかの実施形態では、断熱マットが、約90kg/m3〜約200kg/m3、選択的には約90kg/m3〜約150kg/m3、さらに選択的には約100kg/m3〜約150kg/m3の密度を有することができる。いくつかの実施形態では、断熱マットが、約400gsm〜約5,000gsm(grams per square meter)、選択的には約400gsm〜約4,000gsmの単位面積重量を有することができる。
いくつかの実施形態では、断熱マットが、約4mm〜約35mmの厚みを有することができる。いくつかの実施形態では、断熱マットが、約0.1g/cm3〜約0.5g/cm3、選択的には約0.15g/cm3〜約0.3g/cm3、さらに選択的には約0.2g/cm3〜約0.3g/cm3の間隙嵩密度(gap bulk density)においてA又はBの1000サイクル弾性定格を有することができる。いくつかの実施形態では、断熱マットの耐浸食性を、約0.1g/cm3〜約0.5g/cm3、選択的には約0.15g/cm3〜約0.3g/cm3、さらに選択的には約0.2g/cm3〜約0.3g/cm3の間隙嵩密度において約0.3cm3以下、選択的には約0.08cm3以下の容量損失とすることができる。いくつかの実施形態では、断熱マットを、約3インチ(7.6cm)〜約30インチ(76cm)の直径を有する円筒体に、断熱マットの物理的特性に悪影響を与えることなしに巻かれるのに十分に可撓性とすることができる。
また、約40kPa〜約110kPa、選択的には約80kPa〜約105kPaの引張強度、約90kg/cm3〜約200kg/cm3、選択的には約90kg/cm3〜約150kg/cm3、さらに選択的には約100kg/cm3〜約150kg/cm3の密度、又は約400gsm〜約5,000gsm、選択的には約400gsm〜約4,000gsmの単位面積重量のうちの少なくとも1つを有する断熱マットであって、断熱マットを少なくとも約500℃の温度に熱処理したとき、約2パーセント未満収縮する第1の無機繊維と、約5〜約15パーセント、選択的には約6〜約15パーセント、選択的には約7〜約15パーセント、選択的には約8〜約15パーセント、選択的には約9〜約15パーセント、選択的には約10〜約15パーセント、選択的には約11〜約15パーセント、選択的には約12〜約15パーセント、さらに選択的には約13〜約15パーセント収縮する第2の無機繊維と、を含む断熱マットも提供する。
対象の断熱マットは、排ガス処理装置が最適に機能できるように、自動車排気システム内に熱エネルギーを少なくとも部分的に封じ込める。このマットは、「ホットエンド」自動車排気システムの熱管理及び断熱に寄与し、排ガス処理装置内の排ガス処理の効率を高めるように、排気システム内に熱エネルギーを少なくとも部分的に封じ込める。
例えば、この断熱マットを用いて、内燃エンジンから自動車排気システムの触媒コンバータに排ガスを送出するために使用される排気管を断熱するとともに、エンジンの動作中に最適な排ガス処理を維持するために、排ガス処理装置が短時間で点火温度に到達できるようにすることができる。
本明細書における対象の断熱マットは、排ガス処理装置のためのコーン断熱体として使用することもできる。例えば、排ガス処理装置は、ハウジングと、ハウジング内に位置する脆弱構造と、脆弱構造とハウジングとの間に配置された取付けマットと、ハウジングに排気管又は導管を取付けるための入口端部コーンアセンブリ及び出口端部コーンアセンブリとを含むことができる。各端部コーンアセンブリは、内端部コーンハウジングと、外端部コーンハウジングと、内端部コーンハウジングと外端部コーンハウジングとの間の間隙又は空間内に配置された端部コーン断熱体とを含むことができる。端部コーン断熱体は、排ガス処理装置の端部コーン領域から熱の放射を少なくとも部分的に防ぎ、及び/又は取付けマットの端部コーンに面する縁部を高温排気ガスへの暴露から保護するために設けることができる。
いくつかの実施形態では、断熱マットが、外側金属コーン及び自立コーン断熱体を含む排ガス処理装置の端部コーン内に配置されるように自立することができる。これらの実施形態では、端部コーンアセンブリが、内側金属コーンを有していなくてもよい。
いくつかの実施形態では、この断熱体を用いて、自動車排気システムの他の区域を安全上の理由で熱的に絶縁し、及び/又は周囲の電気部品及びプラスチック部品を保護して断熱することもできる。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に少なくとも約80重量パーセント、選択的には少なくとも約85重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約87重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約88重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約90重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約95重量パーセントの量で存在する。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約0.5μm〜約6μm、選択的には約1μm〜約6μm、さらに選択的には約2μm〜約6μm、さらに選択的には約4μm〜約5μm、さらに選択的には約1μm〜約3.5μm、さらに選択的には約2μm〜約2.5μmの平均直径を有する。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約3mm〜約35mm、選択的には約5mm〜約25mmの平均長さを有する。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、生体溶解性繊維又は耐火セラミック繊維の少なくとも一方を含む。
いくつかの実施形態では、第1の無機繊維が、約700℃〜800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約2パーセント未満収縮することができる。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に最大約20重量パーセント、選択的には最大約15重量パーセント、さらに選択的には最大約13重量パーセント、さらに選択的には最大約12重量パーセント、さらに選択的には最大約10重量パーセント、さらに選択的には最大約5重量パーセントの量で存在する。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約6μm〜約13μm、選択的には約7μm〜約11μm、さらに選択的には約9μm〜約11μmの平均直径を有する。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約12mm〜約50mm、選択的には約20mm〜約35mmの平均直径を有する。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、シリカ繊維、Sガラス繊維、S2ガラス繊維、Eガラス繊維又は繊維ガラス繊維のうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約5〜約15パーセント、選択的には約6〜約15パーセント、選択的には約7〜約15パーセント、選択的には約8〜約15パーセント、選択的には約9〜約15パーセント、選択的には約10〜約15パーセント、選択的には約11〜約15パーセント、選択的には約12〜約15パーセント、さらに選択的には約13〜約15パーセント収縮することができる。
いくつかの実施形態では、断熱マットが、有機繊維をさらに含むことができる。いくつかの実施形態では、有機繊維が、ポリビニルアルコール繊維、ポリエチレン及び/又はポリプロピレンなどのポリオレフィン繊維、アクリル繊維、ポリエステル繊維、エチル酢酸ビニル繊維、又はナイロン繊維のうちの少なくとも1つを含むことができる。いくつかの実施形態では、有機繊維が、断熱マットの総乾燥重量に基づいて、断熱マット内に最大約1重量パーセント、選択的には約0.05〜約0.3重量パーセント、さらに選択的には約0.1〜約0.25重量パーセントの量で存在する。
いくつかの実施形態では、対象の断熱マットが、無機繊維の少なくとも1つの実質的に非膨張層、プライ又はシートを含むことができる。「実質的に非膨張」とは、マットを含む膨張材料の場合に期待されるような熱を加えたとき、断熱マットが容易に膨張しないことを意味するものである。当然ながら、マットは、その熱膨張係数に基づいて若干は膨張するが、その膨張量は、有用な量の膨張材料を用いたマットの膨張に比べて取るに足らないわずかなものである。
「生体溶解性無機繊維」という用語は、模擬肺液、食塩水、緩衝生理食塩水、又は同様のものなどの生理溶液又は模擬生理溶液中で溶解又は別様に分解できる無機繊維を意味する。繊維の溶解度は、模擬生理溶液中における繊維の溶解度を時間の関数として測定することによって評価することができる。生体溶解性は、繊維を試験動物に直接埋め込んだ効果を観察することによって、又は繊維に曝された動物又はヒトの検査、すなわち生体内持続性によって推定することもできる。生理溶液中の繊維の生体溶解性(すなわち、非耐久性)を測定する方法は、Unifrax社に譲渡された特許文献1に開示されており、この特許は引用により本明細書に組み入れられる。他の方法も、無機繊維の生体溶解性を評価するのに適している。いくつかの実施形態によれば、この生体溶解性繊維が、37℃、0.3ml/分の模擬肺液の流れに0.1gの試料として曝されたとき、少なくとも30ng/cm2−hrの溶解度を示す。他の実施形態によれば、生体溶解性無機繊維が、37℃、0.3ml/分の模擬肺液の流れに0.1gの試料として曝されたとき、少なくとも50ng/cm2−hrの、又は少なくとも100ng/cm2−hrの、又は少なくとも1000ng/cm2−hrの溶解度を示すことができる。
繊維の生体溶解性を推定する別の方法は、繊維の組成に基づくものである。例えば、ドイツでは、吸入性無機酸化物繊維が組成指数(KI値)に基づいて分類される。KI値は、アルカリ酸化物の重量パーセントとアルカリ土類酸化物の重量パーセントとを加算し、無機酸化物繊維中の酸化アルミニウムの重量パーセントの2倍を減算することによって計算される。通常、生体溶解性の無機繊維は、約40又はそれ以上のKI値を有する。
限定するわけではないが、垂直管断熱体及び端部コーン断熱体を含む自動車排気システムの様々な部品のための断熱マットを調製するために使用できる生体溶解性無機繊維の好適な例としては、以下に限定されるわけではないが、特許文献1〜14に開示されている生体溶解性無機繊維が挙げられ、これらの各特許は引用により本明細書に組み入れられる。
いくつかの実施形態によれば、生体溶解性アルカリ土類ケイ酸塩繊維が、マグネシウム酸化物とシリカ酸化物との混合物から成る繊維化生成物を含むことができる。これらの繊維は、一般にケイ酸マグネシウム繊維と呼ばれる。一般に、ケイ酸マグネシウム繊維は、約60〜約90重量パーセントのシリカと、0よりも大きい重量パーセント〜約35重量パーセントのマグネシアと、5重量パーセント又はそれ未満の不純物とから成る繊維化生成物を含む。いくつかの実施形態によれば、アルカリ土類ケイ酸塩繊維が、約65〜約86重量パーセントのシリカと、約14〜約35重量パーセントのマグネシアと、0〜7重量パーセントのジルコニアと、5重量パーセント又はそれ未満の不純物とから成る繊維化生成物を含む。他の実施形態によれば、アルカリ土類ケイ酸塩繊維が、約70〜約86重量パーセントのシリカと、約14〜約30重量パーセントのマグネシアと、5重量パーセント又はそれ未満の不純物とから成る繊維化生成物を含む。好適なケイ酸マグネシウム繊維は、Unifrax社(米国ニューヨーク州ナイアガラフォールズ)からISOFRAX(登録商標)として市販されている。市販のISOFRAX(登録商標)繊維は、一般に約70〜約80重量パーセントのシリカと、約18〜約27重量パーセントのマグネシアと、4重量パーセント又はそれ未満の不純物とから成る繊維化生成物を含む。
いくつかの実施形態によれば、生体溶解性アルカリ土類ケイ酸塩繊維が、カルシウム酸化物とマグネシウム酸化物とシリカ酸化物との混合物から成る繊維化生成物を含むことができる。これらの繊維は、一般にカルシア−マグネシア−ケイ酸塩繊維と呼ばれる。いくつかの実施形態によれば、カルシア−マグネシア−ケイ酸塩繊維が、約45〜約90重量パーセントのシリカと、0よりも大きい重量パーセント〜約45重量パーセントのカルシアと、0よりも大きい重量パーセント〜約35重量パーセントのマグネシアと、10重量パーセント又はそれ未満の不純物とから成る繊維化生成物を含む。有用なカルシア−マグネシア−ケイ酸塩繊維は、Unifrax社(米国ニューヨーク州ナイアガラフォールズ)からINSULFRAX(登録商標)として市販されている。INSULFRAX(登録商標)は、一般に約61〜約67重量パーセントのシリカと、約27〜約33重量パーセントのカルシアと、約2〜約7重量パーセントのマグネシアとから成る繊維化生成物を含む。
他の好適なカルシア−マグネシア−ケイ酸塩繊維は、Thermal Ceramics社(米国ジョージア州オーガスタ)からSUPERWOOL(登録商標)607及びSUPERWOOL(登録商標)607MAXとして市販されている。SUPERWOOL(登録商標)607繊維は、約60〜約70重量パーセントのシリカと、約25〜約35重量パーセントのカルシアと、4〜約7重量パーセントのマグネシアと、微量のアルミナとを含む。SUPERWOOL(登録商標)607MAX繊維は、約60〜約70重量パーセントのシリカと、約16〜約22重量パーセントのカルシアと、約12〜約19重量パーセントのマグネシアと、微量のアルミナとを含む。
通常、耐火セラミック繊維(RCF)は、アルミナ及びシリカを含む。好適なアルミノケイ酸塩セラミック繊維は、Unifrax社(米国ニューヨーク州ナイアガラフォールズ)からFIBERFRAX(登録商標)として市販されている。FIBERFRAX(登録商標)セラミック繊維は、約45〜約75重量パーセントのアルミナと、約25〜約55重量パーセントのシリカとを含む溶解物から成る繊維化生成物を含む。FIBERFRAX(登録商標)繊維は、最大約1540℃の動作温度と、最大約1870℃の融点とを示す。いくつかの実施形態では、アルミノケイ酸塩繊維が、約40重量パーセント〜約60重量パーセントのAl23と、約60重量パーセント〜約40重量パーセントのSiO2と、いくつかの実施形態では、約47〜約53重量パーセントのアルミナと、約47〜約53重量パーセントのシリカとを含む溶解物から成る繊維化生成物を含むことができる。
耐火セラミック繊維(RCF)は、成分材料の溶解物から吹き付け又は紡績することができる繊維化生成物である。また、RCFは、いくつかの実施形態では、約29〜約31重量パーセントのアルミナと、約53〜約55重量パーセントのシリカと、約15〜17重量パーセントのジルコニアという量の、アルミナ、シリカ及びジルコニアから成る繊維化生成物を含む。いくつかの実施形態では、耐火セラミック繊維(RCF)の平均長さが約3mm〜約6.5mm、典型的には約5mm未満であり、平均繊維直径範囲が、典型的には約0.5μm〜約14μmである。
対象の断熱マットの第2の無機繊維として使用できる好適な繊維の例としては、ドイツ国のBelChem Fiber Materials社からBELCOTEX(登録商標)として入手可能な繊維、米国カリフォルニア州ガーデナのHitco Carbon Composites社からREFRASIL(登録商標)として入手可能な繊維、ベラルーシ共和国のPolotsk−Steklovolokno社からPS−23(登録商標)として入手可能な繊維が挙げられる。
BELCOTEX(登録商標)繊維は、標準タイプの短繊維プレヤーンである。これらの繊維は、約550テックスの平均繊度を有し、一般にアルミナによって改質されたケイ酸から作られる。BELCOTEX(登録商標)繊維は非晶質であり、一般に約94.5のシリカ、約4.5パーセントのアルミナ、0.5パーセント未満の酸化ナトリウム、及び0.5パーセント未満の他の成分を含む。これらの繊維は、約9μmの平均繊維直径と、1500℃〜1550℃の融点とを有する。これらの繊維は、最大1100℃の温度に耐熱性があり、通常はショット及びバインダを含まない。
BELCOTEX(登録商標)繊維に似ているREFRASIL(登録商標)繊維は、1000℃〜1100℃の温度範囲内での応用に断熱をもたらすためにシリカ含有量が高い非晶質繊維である。これらの繊維は、平均直径が約6〜約13μmであり、約1700℃の融点を有する。通常、これらの繊維は、浸出後に約95重量パーセントのシリカ含有量を有する。アルミナは、約4重量パーセントの量で存在することができ、他の成分は、約1パーセント又はそれ未満の量で存在することができる。
Polotsk−Steklovolokno社から市販されているPS−23(登録商標)繊維は、シリカ含有量の高い非晶質ガラス繊維であり、少なくとも約1000℃への耐性を必要とする用途のための断熱に適する。これらの繊維は、約5〜20mmの平均繊維長さと、約9μmの平均繊維直径とを有する。REFRASIL(登録商標)繊維に似ているこれらの繊維は、約1700℃の融点を有する。
いくつかの実施形態では、断熱マットが、所望の特定の温度用途に適した(限定するわけではないが、玄武岩繊維又は輝緑岩繊維を含む)刻んだ連続鉱物繊維などの他の既知の無機繊維を選択的には含むことができる。いくつかの実施形態では、このような無機繊維を含める場合、断熱マットの総乾燥重量に基づいて、0よりも大きい重量パーセント〜40重量パーセントの量で断熱マットに加えることができる。
いくつかの実施形態では、断熱マットを、繊維及び(水などの)液体を混合物又はスラリにする製紙プロセスによって調製することができる。これらの繊維成分は、約0.25%〜5%の稠度又は固形分(固体0.25〜5に液体99.75〜95の割合)で混合することができる。次に、このスラリを水などの液体でさらに希釈して形成を促し、最終的に凝集剤及び濾水歩留向上剤を用いて凝集することができる。粘度調整剤などの他の典型的な製紙成分又は化学薬品が存在することもできる。凝集混合物又はスラリは、製紙機上に配置して繊維含有紙の層又はシートに形成することができる。製紙技術のさらに詳細な説明については、その開示が引用により本明細書に組み入れられる特許文献15を参照されたい。或いは、スラリを真空鋳造することによって断熱マットを形成することもできる。
対象の断熱マットの形成プロセスのいくつかの実施形態では、繊維及びその他の所望の材料をロトフォーマ上に湿式堆積させ、その後に「ニードラ」などの絡める動作を通じて処理する。このプロセスは、繊維を撚り合わせて絡ませるように絡ませるステップを含む。従って、結果として得られる断熱マットは、従来の断熱シートに比べて密度が高く強化される。
いくつかの繊維絡ませ/ニードリング作業では、(油又はその他の潤滑有機物質などの)潤滑液を用いて、繊維破壊を防ぐとともに繊維の移動及び絡ませを支援することができる。
絡ませ作業とは、繊維を紙又はシート内で水平から変位させ、紙又はシートの対向面間で一定の長さにわたって延びるようにする任意の作業を意味する。絡ませ作業は、繊維ウェブが載せられる及び/又は移動する水平面と、下向きに延びる一連の針を有するニードルボードとを含むことができるニードリング装置によって行うことができる。ニードルボードは、針をウェブの内外に往復させ、ウェブの表面を実質的に横切る平面内にウェブの繊維の一部を再配向する。針は、ウェブを通じて一方向から繊維を押すことも、或いは、例えば針の返しを用いて、ウェブの上部から繊維を押してウェブの底部から繊維を引っ張ることもできる。返し付きの針によって繊維紙又はシートを完全に又は部分的に貫通することにより、繊維を物理的に絡ませることができる。
これとは別に、又はこれに加えて、水流絡ませ法を用いて繊維の撚り合わせ作業及び絡ませ作業を行うこともできる。水流絡ませプロセスでは、ワイヤースクリーン又は穿孔ドラムなどの穿孔面上に支持された緩んだ繊維の層又はシートに細い強力な水の噴流をぶつける。この液体噴流により、比較的短く端部の緩んだ繊維の配置が変化し、繊維の少なくとも一部が互いに物理的に絡まり、巻き付き、及び/又は撚り合わされる。
繊維ウェブ及び/又は断熱マットは、乾燥オーブンで乾燥させることができる。
いくつかの実施形態では、対象の断熱マットをロール形態で提供し、或いはダイカット又は水噴流カットすることができる。断熱マットは、必要に応じてひび割れを伴わずに排ガスアセンブリの少なくとも一部を完全に包むことができるように、取り扱いを容易にする薄型で柔軟な形の弾性断熱シートとして機能することができる。
図1に示すように、1つの実施形態では、断熱マット10が、エンジンと、触媒コンバータ又は図示のように炭化ケイ素(SiC)基板16を含むことができるディーゼル微粒子フィルタ(DPF)などの排ガス処理装置14とを接続する自動車排気管12の外面の周囲に配置されるように適合される。従って、断熱マット10は、内燃エンジン(図示せず)から排出された高温の排ガス20に近い、排気システムの高温端に曝される。
従って、断熱マット10は、ガス20が排ガス処理装置14を通過するまでガス20の熱を少なくとも部分的に維持するのに役立つ。排気管12と排ガス処理装置14との間の入口コネクタ19の内部又は外部のコーン断熱体18も、高温の排ガス20を外部環境から熱的に隔離することができる。コーン断熱体18は、断熱マット10と同様又は同一の断熱マットを含むことができ、或いは断熱マット10とは異なる繊維組成を含むこともできる。
排ガス20は、断熱性支持マット22によって排ガス処理装置14内に取付けることができる排ガス処理装置14を通過する。支持マット22は、断熱マット10の特性以外の必要な特性を有することができるが、断熱マット10と同様又は同一とすることもできる。排ガス20は、排ガス処理装置14を通過すると、地方条例及び/又は産業協定に従うように少なくとも部分的にCO2、H2O及びN2ガス24に変換される。
対象の断熱マットは、主成分、すなわち第1の無機繊維として、生体溶解性繊維及び/又は耐火セラミック繊維で構成することができる。対象の断熱マットは、第2の無機繊維の存在を考慮しても、自動車排ガスシステムの用途で使用できるように提案されている多結晶アルミナ繊維マットよりも大幅に単価が低い。対象の断熱マットは、シリカ及び/又は浸出シリカ繊維材料のみで調製されたマットよりも大幅に低い熱収縮を示す。
いくつかの実施形態では、取り扱い及び取付けを容易にするために、熱処理後に対象の断熱マットに少なくとも1種類のバインダを加えることができる。バインダは、より滑らかで刺激の少ない表面をもたらすとともに、可撓性をもたらすこともできる。しかしながら、断熱マットは絡まされるので、製造、取付け及び動作中にマットを共に保持するために有機バインダに依拠することは必須ではなく、又は意図されていない。たとえ存在する全ての有機バインダが燃え尽きてしまった後でも、対象の断熱マットは、マットの絡まった繊維構造によって引き続き共に保持される。従って、対象の断熱マットは、高温であっても耐振性がある。
以下の例は、対象の断熱マットをさらに説明するために示すものにすぎない。これらの説明例は、決して本主題を限定するものとして解釈すべきではない。
例示的な断熱マットは、その物理的特性を求めるために様々な方法に従って試験することができる。これらの試験方法は、例示的な断熱マットの引張強度、弾性、耐久性及び曲げ特性を求める方法を含む。
引張強度試験
断熱マット試料の引張強度は、試料が裂けるまで又は壊れるまで試料を徐々に引っ張るコンピュータ化された機械を用いて求められ、このような方法は当業者に周知である。試料の引張強度は、試料が裂ける又は壊れる直前に耐えることができた応力の量として求められ、圧力の単位で報告される。
熱伝導性試験
熱伝導性は、以下に完全に書き出されているかのように引用により本明細書に組み入れられるASTM C177−85に従って試験した。
弾性試験
断熱マット試料は、本明細書で説明するような1,000サイクル後の弾性(すなわち、残留保持圧)を評価するように試験することができる。試験を完了するために、試料を間隙内に取付けて、約0.1g/cm3〜約0.5g/cm3、選択的には約0.15g/cm3〜約0.3g/cm3、さらに選択的には約0.2g/cm3〜約0.3g/cm3の間隙嵩密度を与える。試料を高温に加熱し、試験期間にわたって維持する。次に、間隙を短期間にわたって所与のパーセントで開閉して1サイクルとする。これらの条件下で1,000サイクルにわたって試料を試験し、試料の弾性は、試料が発揮する保持圧の程度である。この結果、最も望ましい弾性の範囲であるA、Aよりも望ましくない弾性の範囲であるB、又は最も望ましくない弾性の範囲であるCの採点として弾性が報告される。
耐久性試験
断熱マット試料は、試料の耐浸食性を評価するように試験することができる。試料を1.5”×2.0”(3.81〜5.08センチメートル)のサイズにダイカットする。次に、試料を秤に掛けて断熱マットの単位面積重量を計算し、試験中に断熱マットの第1及び第2の主要対向面の周囲に位置する取付けプレートが残すべき必要な間隙を計算する。取付けプレートが残した間隙を用いて、断熱マットの間隙嵩密度(「GBD」)又は厚みに対応する。
断熱マットの第1及び第2の主要対向面を保持する2つの向かい合う取付けプレートを含む取付け具内に試料を取付ける。取付けた試料を、600℃に予熱した加熱炉に入れる。加熱炉を100℃に冷却し、さらに30分にわたって600℃で再加熱し、その後に周囲温度に冷却させる。この加熱により、断熱マットから有機物質が燃え尽きるようになる。
次に、加熱炉から取付けアセンブリを取外し、耐浸食性試験装置の内部に配置する。試験中は、モータを作動させて、取付け具の取付けプレート内のオリフィスを通じてガスの脈動流を試料の露出部分に向ける。1.60バール(160kPa)の空気圧、666rpmのモータ速度及び周囲温度で50分間試料を試験する。その後、試料を耐浸食性試験装置から取外して浸食を測定する。
浸食の測定は、浸食によって生じる試料内の任意の空隙に板状アルミナを満たし、各試料の空隙内に満たされた板状アルミナの量をグラム単位で量ることによって行う。1.67cm3/gの板状アルミナの逆密度係数を用いて耐久性を計算し、立方センチメートル(cm3)で測定した容量損失の平均値を求める。
曲げ特性試験
断熱マット試料の曲げ特性は、試料を試験用円筒体に巻き付けることによって求める。試料が達成できる曲げ特性の範囲を求めるために、様々な直径の試験用円筒体を使用することができる。試料は、その全幅(円筒体の軸方向)に及ぶしわ、断裂又は破損がない場合、特定の試験用円筒体に関する試験に合格する。
90重量パーセントのINSULFRAX(登録商標)繊維と、10重量パーセントのBELCOTEX(登録商標)繊維とを用いて試料A〜試料Jを調製した。INSULFRAX(登録商標)繊維は、約3mm〜約30mmの長さと、3μm〜約5μmの直径とを有していた。BELCOTEX(登録商標)繊維は、約25mmの平均長さと、約9μmの平均直径とを有していた。試料A〜試料Eにはニードリングを行わず、試料F〜Kにはニードリングを行った。
試料A〜試料Jを試験して、これらの引張強度を求めた。表1に、熱処理の度合いと各試料の引張強度とを列挙する。なお、対象の断熱マットは、これらの物理的特性のバランスを取って、引張強度、弾性、耐久性及び曲げ特性などの一定範囲内に収まる物理的特性を有する断熱マットが得られるように調製される。従って、例えば必ずしも引張強度を最大化できるわけではなく、むしろ引張強度は他の物理的特性と同調して最適化される。

Figure 2018510988
試料H及びIをさらに試験して、これらの1000サイクル弾性及び耐浸食性を求めた。表2に、各試料の熱処理の度合い、間隙嵩密度(「GBD」)、引張強度(「TS」)、弾性(「R」)及び耐浸食性(「ED」)を列挙する。

Figure 2018510988
90重量パーセントのINSULFRAX(登録商標)繊維と、10重量パーセントのBELCOTEX(登録商標)繊維とを用いて試料K及びLを調製した。INSULFRAX(登録商標)繊維は、約3mm〜約30mmの長さと、3μm〜約5μmの直径とを有していた。BELCOTEX(登録商標)繊維は、約25mmの平均長さと、約9μmの平均直径とを有していた。試料K及びLにはニードリングを行い、750℃の温度で10分間熱処理した。試料K及びLに、0.19g/cm3(試料K)及び0.21g/cm3(試料L)の間隙嵩密度で、ASTM C177−85に従う熱伝導性試験を行った。各試料の熱伝導性を、200℃、400℃、600℃及び800℃で測定した。表3に、熱伝導性試験の結果を示す。同様のマットを約500℃〜約800℃の温度で約10分間熱処理したときも、表3に示すものと同様の結果が示されると予想される。

Figure 2018510988
いくつかの実施形態では、対象の断熱マットを排ガス処理装置取付けマットと区別することができる。対象の断熱マットは、任意の有意な圧力下で保持する必要なく使用することができる。換言すれば、断熱マットは、通常の自動車排気システムの振動条件及び温度条件での動作中、特に「ホットエンド」排気断熱用途では、無傷のままで保つために目標密度(間隙嵩密度)に圧縮する必要がない。それにも関わらず、断熱マットは、通常の動作環境において、衝撃及び一般環境から保護されるように薄い金属シートなどの薄いカバーを有することもできる。しかしながら、断熱マットを外部環境に対して密封する必要はない。例えば、いくつかの用途では、縁部を空気又は水分に露出させることもできる。
対象の断熱マットは、(空隙よりも優れた)良好な断熱値、自動車環境における耐久性のための水分及び塩分に対する抵抗、(最大1000℃又はそれ以上の)高温耐性、複雑な形状の周囲に容易に取付けるための可撓性、及び半径方向振動耐久性の増加を示す。対象の断熱マットは、高温に曝された後に適所に留まることができるほど十分な高引張強度を示す。対象のマットは、多結晶アルミナマットなどの高性能断熱マットよりも安価でありながら優れた性能を提供する。
対象の断熱マットは、垂直管、マニホルド及びマフラー断熱体、並びに触媒コンバータの入口及び出口コーン断熱体などの自動車排気システム断熱用途に有用である。対象の断熱マットは、自動車熱シールドとしての使用にも適している。対象の断熱マットは、燃料電池内の発熱要素を包み込むために使用することもできる。
第1の実施形態では、断熱マットを形成する対象の方法が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約2パーセント未満収縮する第1の無機繊維と、約5〜約15パーセント収縮する第2の無機繊維とを含む繊維混合物を準備するステップと、繊維混合物から繊維ウェブを湿式形成するステップと、繊維ウェブを絡ませて断熱マットを形成するステップと、断熱マットを約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理するステップと、湿式形成する前記ステップの後に且つ熱処理する前記ステップの前に又はその間、繊維ウェブ及び/又は断熱マットを乾燥させるステップと、を含み、断熱マットは、断熱マットを熱処理する前記ステップ前に非繊維性バインダ材料を実質的に含まない。
第1の実施形態の方法では、無機繊維混合物を準備する前記ステップが、第1の無機繊維と第2の無機繊維とを混合し、選択的には前記混合前に第1の無機繊維を洗浄するステップを含むことができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の一方又は両方の方法では、無機繊維ウェブを絡ませる前記ステップが、ニードリング又は水流絡ませの少なくとも一方を含むことができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、断熱マットを熱処理する前記ステップが、断熱マットを約500℃〜約800℃の温度に少なくとも約3分間露出させるステップを含むことができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、断熱マットを熱処理する前記ステップが、断熱マットを約500℃〜約800℃の温度に約5分〜約15分間露出させるステップを含むことができる。
第1の又は後続の実施形態の任意の方法は、断熱マットを熱処理する前記ステップの後に、断熱マットにバインダを加えるステップをさらに含むことができ、選択的には、バインダは、有機バインダ又は無機バインダの少なくとも一方を含み、さらに選択的には、バインダは、断熱マットの総重量に基づいて、断熱マットに約1〜約2重量パーセントの量で加えられる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第1の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に少なくとも約80重量パーセント、選択的には少なくとも約85重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約87重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約88重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約90重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約95重量パーセントの量で存在することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第1の無機繊維が、約0.5μm〜約6μm、選択的には約1μm〜約6μm、さらに選択的には約2μm〜約6μm、さらに選択的には約4μm〜約5μm、さらに選択的には約1μm〜約3.5μm、さらに選択的には約2μm〜約2.5μmの平均直径を有することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第1の無機繊維が、約3mm〜約35mm、選択的には約5mm〜約25mmの平均長さを有することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第1の無機繊維が、生体溶解性繊維又は耐火セラミック繊維の少なくとも一方を含むことを含むことができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第1の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約2パーセント未満収縮することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第2の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に最大約20重量パーセント、選択的には最大約15重量パーセント、さらに選択的には最大約13重量パーセント、さらに選択的には最大約12重量パーセント、さらに選択的には最大約10重量パーセント、さらに選択的には最大約5重量パーセントの量で存在する。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第2の無機繊維が、約6μm〜約13μm、選択的には約7μm〜約11μm、さらに選択的には約9μm〜約11μmの平均直径を有することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第2の無機繊維が、約12mm〜約50mm、選択的には約20mm〜約35mmの平均長さを有することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第2の無機繊維が、シリカ繊維、Sガラス繊維、S2ガラス繊維、Eガラス繊維又は繊維ガラス繊維のうちの少なくとも1つを含むことができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約5〜約15パーセント収縮することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の任意の方法では、繊維混合物が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、選択的には最大1重量パーセント、選択的には約0.05〜約0.3重量パーセント、さらに選択的には約0.1〜約0.25重量パーセントの量の有機繊維をさらに含み、さらに選択的には、この有機繊維は、ポリビニルアルコール繊維、ポリエチレン及び/又はポリプロピレンなどのポリオレフィン繊維、アクリル繊維、ポリエステル繊維、エチル酢酸ビニル繊維、又はナイロン繊維のうちの少なくとも1つを含むことができる。
第2の実施形態では、対象の断熱マットを第1の又は後続の実施形態の任意の方法に従って調製することができる。
第2の実施形態の断熱マットは、約40kPa〜約110kPa、選択的には約80kPa〜約105kPaの引張強度を有することができる。
第2の又は後続の実施形態の一方又は両方の断熱マットは、約90kg/m3〜約200kg/m3、選択的には約90kg/m3〜約150kg/m3、さらに選択的には約100kg/m3〜約150kg/m3の密度を有することができる。
第2の又は後続の実施形態の任意の断熱マットは、約400gsm〜約5,000gsm、選択的には約400gsm〜約4,000gsmの単位面積重量を有することができる。
第3の実施形態では、第1の無機繊維及び第2の無機繊維を含む対象の断熱マットが、約40kPa〜約110kPa、選択的には約80kPa〜約105kPaの引張強度、約90kg/m3〜約200kg/m3、選択的には約90kg/m3〜約150kg/m3、さらに選択的には約100kg/m3〜約150kg/m3の密度、又は約400gsm〜約5,000gsm、選択的には約400gsm〜約4,000gsmの単位面積重量のうちの少なくとも1つを有し、断熱マットを約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、第1の無機繊維は、約2パーセント収縮し、第2の繊維は、約5〜約15パーセント収縮する。
さらに、第1の実施形態の断熱マットでは、第1の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に少なくとも約80重量パーセント、選択的には少なくとも約85重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約87重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約88重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約90重量パーセント、さらに選択的には少なくとも約95重量パーセントの量で存在することができる。
さらに、第1の又は後続の実施形態の一方又は両方の断熱マットでは、第2の無機繊維が、繊維混合物の総乾燥重量に基づいて、繊維混合物内に最大約20重量パーセント、選択的には最大約15重量パーセント、さらに選択的には最大約13重量パーセント、さらに選択的には最大約12重量パーセント、さらに選択的には最大約10重量パーセント、さらに選択的には最大約5重量パーセントの量で存在することができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第1の無機繊維が、約0.5μm〜約6μm、選択的には約1μm〜約6μm、さらに選択的には約2μm〜約6μm、さらに選択的には約4μm〜約5μm、さらに選択的には約1μm〜約3.5μm、さらに選択的には約2μm〜約2.5μmの平均直径を有することをさらに含むことができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第2の無機繊維が、約6μm〜約13μm、選択的には約7μm〜約11μm、さらに選択的には約9μm〜約11μmの平均直径を有することができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第1の無機繊維が、約3mm〜約35mm、選択的には約5mm〜約25mmの平均長さを有することができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第2の無機繊維が、約12mm〜約50mm、選択的には約20mm〜約35mmの平均長さを有することができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第1の無機繊維が、生体溶解性繊維又は耐火セラミック繊維の少なくとも一方を含むことができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第2の無機繊維が、シリカ繊維、Sガラス繊維、S2ガラス繊維、Eガラス繊維又は繊維ガラス繊維のうちの少なくとも1つを含むことができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約2パーセント未満収縮することができる。
さらに、第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットでは、第2の無機繊維が、約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間熱処理したとき、約5〜15パーセント収縮することができる。
第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットは、選択的には、断熱マットの総乾燥重量に基づいて、約0.05〜約0.3重量パーセント、選択的には約0.1〜約0.25重量パーセントの量のポリビニルアルコール繊維をさらに含むことができる。
第3の又は後続の実施形態の任意の断熱マットは、バインダをさらに含むことができ、選択的には、バインダは、有機バインダ又は無機バインダの少なくとも一方を含み、さらに選択的には、バインダは、断熱マットの総重量に基づいて、断熱マットに約1〜約2重量パーセントの量で加えられる。
本明細書で説明した実施形態はほんの例示にすぎず、当業者であれば、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく変形及び修正を行うことができると理解されるであろう。上述したように、全てのこのような変形及び修正は、本発明の範囲内に含まれることが意図されている。さらに、本発明の様々な実施形態を組合せて所望の結果をもたらすことができるので、開示した実施形態が必ずしも全て代替形態に含まれるとは限らない。

Claims (15)

  1. 断熱マットを形成する方法であって、
    第1の無機繊維と第2の無機繊維を含む繊維混合物を準備するステップを有し、前記繊維混合物を約500℃〜約800℃の温度で、選択的には少なくとも約3分間、熱処理したとき、前記第1の無機繊維は、約2パーセント未満収縮し、前記第2の無機繊維は、約5〜約15パーセント収縮し、
    更に、前記繊維混合物から繊維ウェブを湿式形成するステップと、
    前記繊維ウェブを絡ませて断熱マットを形成するステップと、
    前記断熱マットを約500℃〜約800℃の温度で熱処理するステップと、
    湿式形成する前記ステップの後に且つ熱処理する前記ステップの前に又はその間、前記繊維ウェブ及び/又は前記断熱マットを乾燥させるステップと、を含み、
    前記断熱マットは、断熱マットを熱処理する前記ステップの前、非繊維性バインダ材料を実質的に含まない、方法。
  2. 断熱マットを熱処理する前記ステップは、前記断熱マットを約500℃〜約800℃の温度に少なくとも約3分間露出させるステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. さらに、断熱マットを熱処理する前記ステップの後、前記断熱マットにバインダを加えるステップを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の無機繊維は、前記繊維混合物内において、少なくとも約80重量パーセントの量で存在する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1の無機繊維は、生体溶解性繊維又は耐火セラミック繊維の少なくとも一方を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第2の無機繊維は、前記繊維混合物内において、最大約20重量パーセントの量で存在する、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第2の無機繊維は、シリカ繊維、Sガラス繊維、S2ガラス繊維、Eガラス繊維又は繊維ガラス繊維のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 請求項1に記載の方法によって調製される、断熱マット。
  9. 約40kPa〜約110kPaの引張強度、約90kg/m3〜約200kg/m3の密度、又は、約400gsm〜約5,000gsmの単位面積重量のうちの少なくとも1つを有する請求項8に記載の断熱マット。
  10. 第1の無機繊維及び第2の無機繊維を含む断熱マットであって、
    約40kPa〜約110kPa、選択的には約80kPa〜約105kPaの引張強度、
    約90kg/m3〜約200kg/m3、選択的には約90kg/m3〜約150kg/m3、更に選択的には約100kg/m3〜約150kg/m3の密度、又は、
    約400gsm〜約5,000gsm、選択的には約400gsm〜約4,000gsmの単位面積重量、
    のうちの少なくとも1つを有し、
    前記断熱マットを約500℃〜約800℃の温度で熱処理したとき、前記第1の無機繊維は、約2パーセント収縮し、前記第2の繊維は、約5〜約15パーセント収縮する、断熱マット。
  11. 前記第1の無機繊維は、前記繊維混合物内において、少なくとも約80重量パーセントの量で存在する、請求項10に記載の断熱マット。
  12. 前記第2の無機繊維は、前記繊維混合物内において、少なくとも約20重量パーセントまでの量で存在する、請求項10に記載の断熱マット。
  13. 前記第1の無機繊維は、生体溶解性繊維又は耐火セラミック繊維の少なくとも一方を含む、請求項10に記載の断熱マット。
  14. 前記第2の無機繊維は、シリカ繊維、Sガラス繊維、S2ガラス繊維、Eガラス繊維又は繊維ガラス繊維のうちの少なくとも1つを含む、請求項10に記載の断熱マット。
  15. 前記第1の無機繊維は、約500℃〜約800℃の温度で熱処理したとき、約2パーセント収縮し、及び/又は、前記第2の無機繊維は、約500℃〜約800℃の温度で熱処理したとき、約5〜約15パーセント収縮する、請求項10に記載の断熱マット。
JP2017512730A 2015-02-24 2015-09-04 高耐熱性断熱マット Pending JP2018510988A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562120133P 2015-02-24 2015-02-24
US62/120,133 2015-02-24
US201562183368P 2015-06-23 2015-06-23
US62/183,368 2015-06-23
PCT/US2015/048566 WO2016137530A1 (en) 2015-02-24 2015-09-04 High temperature resistant insulation mat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018510988A true JP2018510988A (ja) 2018-04-19

Family

ID=56689768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017512730A Pending JP2018510988A (ja) 2015-02-24 2015-09-04 高耐熱性断熱マット

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9452719B2 (ja)
EP (1) EP3262287B1 (ja)
JP (1) JP2018510988A (ja)
KR (1) KR20170118679A (ja)
CN (1) CN107075805B (ja)
AU (1) AU2015383905A1 (ja)
BR (1) BR112017003675B1 (ja)
CA (1) CA2955655A1 (ja)
MX (1) MX2017002919A (ja)
PL (1) PL3262287T3 (ja)
WO (1) WO2016137530A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL3034825T3 (pl) * 2014-12-18 2018-02-28 3M Innovative Properties Company Mata mocująca dla urządzenia do oczyszczania spalin
WO2016154316A1 (en) 2015-03-24 2016-09-29 Cummins Emission Solutions, Inc. Integrated aftertreatment system
RU2641495C1 (ru) * 2016-11-01 2018-01-17 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт авиационных материалов" (ФГУП "ВИАМ") Гибкий теплозвукоизоляционный волокнистый материал низкой плотности
JP6486328B2 (ja) * 2016-12-26 2019-03-20 ニチアス株式会社 排気ガス処理装置用保持材および排気ガス処理装置
CN108729294A (zh) * 2017-04-18 2018-11-02 威赫热能技术(上海)有限公司 一种黑色环保纤维纸及其制作方法
KR101943887B1 (ko) * 2017-12-28 2019-01-30 효성중공업 주식회사 고체 절연부재 제조방법 및 그 절연부재
MX2020010426A (es) * 2018-04-04 2020-10-28 Unifrax I Llc Fibras porosas activadas y productos que incluyen las mismas.
CN109339926A (zh) * 2018-09-30 2019-02-15 潍柴动力股份有限公司 一种端盖组件及后处理系统
CN211777682U (zh) * 2020-01-09 2020-10-27 佛吉亚排气控制技术开发(上海)有限公司 隔热罩、排气系统以及汽车
CN112921499B (zh) * 2020-06-12 2022-05-24 杭州可靠护理用品股份有限公司 一种再生纤维无纺布及其在一次性卫生用品中的应用
JP7000508B1 (ja) * 2020-07-10 2022-01-19 イビデン株式会社 熱伝達抑制シート及び組電池
US11766662B2 (en) 2020-09-21 2023-09-26 Unifrax I Llc Homogeneous catalytic fiber coatings and methods of preparing same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514721A (ja) * 2009-01-05 2012-06-28 ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー 高強度生体溶解性無機繊維断熱マット
JP2013514496A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー 排気ガス処理装置のための取付けマット

Family Cites Families (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2624658A (en) 1949-08-08 1953-01-06 H I Thompson Company Method for forming silica fibers
US3458329A (en) 1963-02-13 1969-07-29 Minnesota Mining & Mfg Ceramic greensheets
US3224927A (en) 1963-10-04 1965-12-21 Du Pont Forming inorganic fiber material containing cationic starch and colloidal silica
GB1291567A (en) 1968-12-16 1972-10-04 Thomas Gordon Mcnish Improvements in or relating to fibrous insulating materials
US3798006A (en) 1971-12-14 1974-03-19 Tenneco Inc Catalytic converter for exhuast gases
US3771967A (en) 1971-12-14 1973-11-13 Tenneco Inc Catalytic reactor with monolithic element
US4335077A (en) 1972-03-21 1982-06-15 Zeuna-Staerker Kg Catalyzer for detoxifying exhaust gases from internal combustion engines
GB1438762A (en) 1972-06-28 1976-06-09 Ici Ltd Fluid treatment vessel
DE2233886C3 (de) 1972-07-10 1985-04-18 Kali-Chemie Ag, 3000 Hannover Vorrichtung zur katalytischen Reinigung der Abgase von Brennkraftmaschinen
US4093423A (en) 1972-10-03 1978-06-06 Volkswagenwerk Aktiengesellschaft Catalytic device for the catalytic purification of exhaust gases
GB1455563A (en) 1972-11-29 1976-11-17 Ici Ltd Fibrous mater-als
US3916057A (en) 1973-08-31 1975-10-28 Minnesota Mining & Mfg Intumescent sheet material
CA1042587A (en) 1974-11-04 1978-11-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material
US4026381A (en) 1975-09-15 1977-05-31 Hallamore Inc. Exhaust system cover assembly
DE7541252U (de) 1975-12-24 1976-04-29 Paul Gillet Gmbh, 6732 Edenkoben Vorrichtung zum reinigen der abgase von brennkraftmaschinen
US4048363A (en) 1976-06-16 1977-09-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Offset laminated intumescent mounting mat
US4142864A (en) 1977-05-31 1979-03-06 Engelhard Minerals & Chemicals Corporation Catalytic apparatus
US4332852A (en) 1978-03-29 1982-06-01 Kennecott Corporation Conditioned colloidal silica post impregnant to prevent binder migration in the production of insulation articles comprising randomly oriented refractory fibers
US4204907A (en) 1978-03-29 1980-05-27 The Carborundum Company Conditioned colloidal silica post impregnant to prevent binder migration
US4156533A (en) 1978-04-28 1979-05-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company High temperature gasket
US4279864A (en) 1978-12-04 1981-07-21 Nippon Soken, Inc. Monolithic catalyst converter
US4239733A (en) 1979-04-16 1980-12-16 General Motors Corporation Catalytic converter having a monolith with support and seal means therefor
US4269807A (en) 1979-10-22 1981-05-26 Uop Inc. Catalytic converter mounting arrangement for reducing bypass leakage
US4345430A (en) 1979-11-15 1982-08-24 Manville Service Corporation Automotive catalytic converter exhaust system
US4305992A (en) 1979-11-28 1981-12-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material
US4271228A (en) 1980-02-04 1981-06-02 Hollingsworth & Vose Company Sheet material containing exfoliated vermiculite
JPS6027770Y2 (ja) 1980-03-07 1985-08-22 日産自動車株式会社 触媒式排気後処理装置のガスシ−ル保護構造
JPS6055474B2 (ja) 1981-09-30 1985-12-05 イソライト・バブコツク耐火株式会社 セラミツクフアイバ−成形品の改良法
US4385135A (en) 1982-05-26 1983-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material containing low density fillers
US4617176A (en) 1984-09-13 1986-10-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter for automotive exhaust system
JPS6177654A (ja) 1984-09-20 1986-04-21 トヨタ自動車株式会社 触媒担体支持用耐熱高膨張性シ−ト状物およびその製造方法
US4863700A (en) 1985-04-16 1989-09-05 Stemcor Monolithic catalytic converter mounting arrangement
US4752515A (en) 1985-06-17 1988-06-21 Mitsubishi Chemical Industries Alumina fiber structure
JPS61291445A (ja) 1985-06-18 1986-12-22 イソライト工業株式会社 セラミツクフアイバ−ブランケツトの処理方法
FR2585071B1 (fr) 1985-07-16 1987-11-27 Peugeot Cycles Pot d'echappement pour vehicule automobile ou analogue
US5332699A (en) 1986-02-20 1994-07-26 Manville Corp Inorganic fiber composition
US4797263A (en) 1986-03-06 1989-01-10 General Motors Corporation Monolithic catalytic converter with improved gas distribution
DE3700070A1 (de) 1987-01-02 1988-07-14 Eberspaecher J Vorrichtung fuer die katalytische reinigung von fahrzeugmotor-abgasen
US4786670A (en) 1987-01-09 1988-11-22 Lydall, Inc. Compressible non-asbestos high-temperature sheet material usable for gaskets
US4865818A (en) 1987-08-17 1989-09-12 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Catalytic converter for automotive exhaust system
US4985212A (en) 1987-09-29 1991-01-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Support apparatus for a ceramic honeycomb element
CA1310275C (en) 1987-12-04 1992-11-17 Richard P. Merry Catalytic converter particulate filter for exhaust systems
US4929429A (en) 1988-02-11 1990-05-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter
US5242871A (en) 1988-02-29 1993-09-07 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Heat-resistant expansion member
JPH0243955A (ja) 1988-08-02 1990-02-14 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体およびその製造法
US5008086A (en) 1988-10-28 1991-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Erosion resistant mounting composite for catalytic converter
US5119551A (en) 1989-02-06 1992-06-09 Tennessee Gas Pipeline Company Method of making a catalytic converter with one piece housing
DE3908887A1 (de) 1989-03-17 1990-09-20 Eberspaecher J Vorrichtung zur katalytischen entgiftung oder dgl. von verbrennungsmotor-abgasen mit zwei abgas-behandlungskoerpern und einem schutzring dazwischen
US5032441A (en) 1989-05-01 1991-07-16 The Carborundum Company Intumescent conforming mounting pad
US4999168A (en) 1989-05-01 1991-03-12 The Carborundum Company Crack resistant intumescent sheet material
US5004018A (en) 1989-07-31 1991-04-02 Manville Corporation Insulated exhaust pipe and manufacture thereof
US5024289A (en) 1989-09-14 1991-06-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Insulated double-walled exhaust pipe
US5079280A (en) 1989-11-15 1992-01-07 W. R. Grace & Co.-Conn. Low temperature expandable vermiculite and intumescent sheet material containing same
US5134846A (en) 1989-11-22 1992-08-04 Thermo-Tec High Performance Automotive Inc. Insulated exhaust cover
GB9002256D0 (en) 1990-02-01 1990-03-28 Rendel Scient Services Limited Fire protection
US5094074A (en) 1990-02-23 1992-03-10 Nissan Motor Co., Ltd. Catalytic converter with metallic carrier and method for producing same
JPH0483773A (ja) 1990-07-23 1992-03-17 Nippon Pillar Packing Co Ltd 耐熱膨張性部材
US5092122A (en) 1990-07-26 1992-03-03 Manville Corporation Means and method for insulating automotive exhaust pipe
US5258216A (en) 1990-12-22 1993-11-02 Bayer Aktiengesellschaft Sheet-like structures capable of intumescence, their production
JPH0662932B2 (ja) 1990-12-28 1994-08-17 日本ピラー工業株式会社 耐熱膨脹性部材
GB9107466D0 (en) 1991-04-09 1991-05-22 Environmental Seals Ltd Improvements in and relating to intumescent fire seals and their method of manufacture
US5151253A (en) 1991-04-18 1992-09-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter having a monolith mounting of which is comprised of partially dehydrated vermiculite flakes
US5254410A (en) 1991-04-18 1993-10-19 Minnesota Mining & Manufacturing Company Partially dehydrated vermiculite flakes and method of making same
US5145811A (en) 1991-07-10 1992-09-08 The Carborundum Company Inorganic ceramic papers
US5272874A (en) 1991-09-26 1993-12-28 Dry Systems Technologies Exhaust treatment system
US5163289A (en) 1991-10-08 1992-11-17 Manville Corporation Automotive exhaust system
US5167430A (en) 1991-11-19 1992-12-01 Manville Corporation Automotive exhaust system decoupler with resilient sleeve
CZ286812B6 (en) 1992-01-17 2000-07-12 Morgan Crucible Co Refractory insulating material and insulation procedure
US5293743A (en) 1992-05-21 1994-03-15 Arvin Industries, Inc. Low thermal capacitance exhaust processor
US5250269A (en) 1992-05-21 1993-10-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter having a metallic monolith mounted by a heat-insulating mat of refractory ceramic fibers
US5389716A (en) 1992-06-26 1995-02-14 Georgia-Pacific Resins, Inc. Fire resistant cured binder for fibrous mats
US5376341A (en) 1992-07-24 1994-12-27 Corning Incorporated Catalytic converter for motorcycles
DE4228353C1 (de) 1992-08-26 1994-04-28 Didier Werke Ag Anorganische Faser
US6183852B1 (en) 1992-09-15 2001-02-06 The Boeing Company Refractory fibrous ceramic insulation and process of making same
US5400830A (en) 1992-11-12 1995-03-28 Ford Motor Company Composite automotive exhaust pipe
US5384188A (en) 1992-11-17 1995-01-24 The Carborundum Company Intumescent sheet
US5290522A (en) 1993-01-07 1994-03-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalytic converter mounting mat
EP0678128B1 (en) 1993-01-07 1996-09-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible nonwoven mat
CN100360472C (zh) 1993-01-15 2008-01-09 摩根坩埚有限公司 一种提供一种在升高的温度下使用的盐水可溶性耐熔纤维的方法
US5811360A (en) 1993-01-15 1998-09-22 The Morgan Crucible Company Plc Saline soluble inorganic fibres
US5340643A (en) 1993-02-26 1994-08-23 W. R. Grace & Co.-Conn. Intumescent sheet material
JPH06272549A (ja) 1993-03-19 1994-09-27 Asahi Glass Co Ltd 耐熱シール材およびシール構造
US5332609A (en) 1993-03-25 1994-07-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent mounting mat
AU6710594A (en) 1993-04-22 1994-11-08 Carborundum Company, The Mounting mat for fragile structures such as catalytic converters
CA2131247C (en) 1993-09-03 1998-07-07 Minoru Machida Ceramic honeycomb catalytic converter
JP3282362B2 (ja) 1994-04-15 2002-05-13 三菱化学株式会社 排ガス浄化装置用把持材
US5453116A (en) 1994-06-13 1995-09-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Self supporting hot gas filter assembly
GB9414154D0 (en) 1994-07-13 1994-08-31 Morgan Crucible Co Saline soluble inorganic fibres
US5569629A (en) 1994-08-23 1996-10-29 Unifrax Corporation High temperature stable continuous filament glass ceramic fibers
AU5804396A (en) 1995-06-30 1997-02-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material
US5853675A (en) 1995-06-30 1998-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite mounting system
US5523059A (en) 1995-06-30 1996-06-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material with glass fibers
US5736109A (en) 1995-06-30 1998-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material and paste with organic binder
US5703147A (en) 1995-08-02 1997-12-30 Schuller International, Inc. Extrudable microporous insulation
DE29515081U1 (de) 1995-09-20 1997-01-23 Leistritz Abgastech Lagerungsmatte für einen Abgaskatalysator
US5928975A (en) 1995-09-21 1999-07-27 The Morgan Crucible Company,Plc Saline soluble inorganic fibers
EP0765933A3 (en) 1995-09-29 1998-05-13 Becton, Dickinson and Company Growth environment assembly and method of use thereof
US6030910A (en) 1995-10-30 2000-02-29 Unifrax Corporation High temperature resistant glass fiber
DE804391T1 (de) 1995-10-30 1998-04-09 Unifrax Corp Gegen hohe temperaturen beständige glasfasern
AU1885097A (en) 1996-02-27 1997-09-16 Imperial Chemical Industries Plc Composite fibre products and processes for their production
DE59711456D1 (de) 1996-04-27 2004-05-06 Faurecia Abgastechnik Gmbh Abgaskatalysator
JP3318822B2 (ja) 1996-05-29 2002-08-26 イビデン株式会社 排気ガス浄化用コンバーター用断熱シール材の取り付け方法とその取り付け治具
US5882608A (en) 1996-06-18 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hybrid mounting system for pollution control devices
US6726884B1 (en) 1996-06-18 2004-04-27 3M Innovative Properties Company Free-standing internally insulating liner
US20020025750A1 (en) 1996-07-26 2002-02-28 Imperial Chemical Industries Plc. Composite mat
DE69716535T2 (de) 1996-08-14 2003-02-27 Denso Corp Keramischer katalytischer Konverter
US5955177A (en) 1996-09-03 1999-09-21 3M Innovative Properties Company Fire barrier mat
EP0837229B1 (en) 1996-10-15 2002-04-24 Corning Incorporated Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine
US6051193A (en) 1997-02-06 2000-04-18 3M Innovative Properties Company Multilayer intumescent sheet
US5928075A (en) 1997-05-01 1999-07-27 Miya; Terry G. Disposable laboratory hood
US6923942B1 (en) 1997-05-09 2005-08-02 3M Innovative Properties Company Compressible preform insulating liner
IL132769A0 (en) 1997-05-13 2001-03-19 Richter Robin A12o3-containing high temperature resistant glass sliver with highly textile character and products thereof
US6101714A (en) 1997-09-08 2000-08-15 Corning Incorporated Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine
GB9723111D0 (en) 1997-11-03 1998-01-07 Ici Plc Composite mat
KR100414753B1 (ko) 1998-03-11 2004-01-13 유니프랙스 코포레이션 배기가스 처리장치 및 이러한 장치에 부서지기 쉬운 구조체를 장착하는 방법
US8404187B1 (en) * 1998-03-11 2013-03-26 Unifrax I Llc Support element for fragile structures such as catalytic converters
ZA989387B (en) 1998-08-13 1999-04-15 Unifrax Corp High temperature resistant glass fiber
DE19853422A1 (de) 1998-11-19 2000-05-25 Wacker Chemie Gmbh Formkörper zur Lagerung eines Monolithen in einem Katalysator
JP4526187B2 (ja) 1998-12-08 2010-08-18 ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー 低温排出ガス処理装置用無定形非膨張性無機繊維マット
US6158120A (en) 1998-12-14 2000-12-12 General Motors Corporation Method for making a catalytic converter containing a multiple layer mat
JP2002532650A (ja) 1998-12-16 2002-10-02 アスグラヴォー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・シュトッフェ・ツム・デメン・ウント・フェアシュテルケン 排ガス触媒の支持用の支持マット
US6317976B1 (en) 1998-12-28 2001-11-20 Corning Incorporated Method of making a catalytic converter for use in an internal combustion engine
US6551951B1 (en) 1999-03-19 2003-04-22 Johns Manville International, Inc. Burn through resistant nonwoven mat, barrier, and insulation system
CA2371116C (en) 1999-06-08 2007-09-25 3M Innovative Properties Company High temperature mat for a pollution control device
RU2247085C2 (ru) 1999-09-10 2005-02-27 Дзе Морган Крусибл Компани П Л С Устойчивые к высокой температуре волокна, растворимые в физиологическом солевом растворе
GB0004681D0 (en) 2000-02-28 2000-04-19 Saffil Limited Method of making fibre-based products and their use
US20020127154A1 (en) 2000-03-03 2002-09-12 Foster Michael R. Exhaust control device and method for manufacture thereof
US7572415B2 (en) 2000-03-22 2009-08-11 Ibiden Co., Ltd. Catalyst converter and diesel, particulate filter system
JP2001280124A (ja) 2000-03-31 2001-10-10 Ngk Insulators Ltd セル構造体収納容器及びそのアッセンブリ
WO2001083956A1 (en) 2000-04-28 2001-11-08 3M Innovative Properties Company Thermal insulating material and pollution control device
US6444287B1 (en) 2000-07-28 2002-09-03 Michael Kalb Heat blocker
JP2002047070A (ja) 2000-07-31 2002-02-12 Ibiden Co Ltd セラミック構造体
JP2002066331A (ja) 2000-08-25 2002-03-05 Nichias Corp 触媒担体保持部材及びその製造方法並びに触媒コンバータ
JP2002129455A (ja) 2000-10-17 2002-05-09 Ibiden Co Ltd 触媒コンバータ用保持シール材及びその製造方法、触媒コンバータ
DE10057158C1 (de) 2000-11-16 2002-03-28 Asglawo Gmbh Stoffe Zum Daemme Lagerungsmatte für die Lagerung eines Abgaskatalysators
EP1345865B1 (en) 2000-12-28 2004-05-26 3M Innovative Properties Company Thermal insulating material and pollution control device using the same
JP3938671B2 (ja) 2001-03-08 2007-06-27 サンゴバン・ティーエム株式会社 生理食塩水に可溶な無機繊維
US7261864B2 (en) 2001-06-22 2007-08-28 3M Innovative Properties Company Catalyst carrier holding material and catalytic converter
JP4761655B2 (ja) 2001-06-22 2011-08-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 触媒担体保持材及び触媒コンバータ
EP1434747B1 (en) 2001-10-09 2011-11-23 3M Innovative Properties Company Compositions containing biosoluble inorganic fibers and micaceous binders
US20080154214A1 (en) 2006-12-22 2008-06-26 Medrad, Inc. Flow Based Pressure Isolation and Fluid Delivery System Including Flow Based Pressure Isolation
US8540698B2 (en) 2004-04-16 2013-09-24 Medrad, Inc. Fluid delivery system including a fluid path set and a check valve connector
US7611503B2 (en) 2004-04-16 2009-11-03 Medrad, Inc. Fluid delivery system, fluid path set, sterile connector and improved drip chamber and pressure isolation mechanism
US20070161970A1 (en) 2004-04-16 2007-07-12 Medrad, Inc. Fluid Delivery System, Fluid Path Set, and Pressure Isolation Mechanism with Hemodynamic Pressure Dampening Correction
US6725656B2 (en) 2001-12-07 2004-04-27 Dan T. Moore Company Insulated exhaust manifold
GB2383793B (en) 2002-01-04 2003-11-19 Morgan Crucible Co Saline soluble inorganic fibres
RU2302392C2 (ru) 2002-01-10 2007-07-10 Юнифрэкс Корпорейшн Стойкое к воздействию высокой температуры стекловидное неорганическое волокно
EP1348841B1 (en) 2002-03-28 2008-04-30 Nichias Corporation Holding material for catalytic converter and method for producing the same
US7704459B2 (en) 2002-07-31 2010-04-27 3M Innovative Properties Company Mat for mounting a pollution control element in a pollution control device for the treatment of exhaust gas
WO2004031544A2 (en) 2002-09-30 2004-04-15 Unifrax Corporation Exhaust gas treatment device and method for making the same
MXPA05008170A (es) 2003-01-31 2005-10-05 3M Innovative Properties Co Sistema para asegurar el extremo conico o estera de montaje de un dispositivo de control de contaminacion.
EP1464800A1 (en) 2003-04-02 2004-10-06 3M Innovative Properties Company Exhaust system component having insulated double wall
EP1495807A1 (en) 2003-06-30 2005-01-12 3M Innovative Properties Company Mounting mat for mounting monolith in a pollution control device
US7273129B2 (en) 2003-09-05 2007-09-25 Faurecia Exhaust Systems, Inc. Muffler with internal heat shield
US7152633B2 (en) 2003-09-17 2006-12-26 Thermo-Tec Heat shield
US7550118B2 (en) 2004-04-14 2009-06-23 3M Innovative Properties Company Multilayer mats for use in pollution control devices
CN101249349B (zh) 2004-05-18 2012-01-25 揖斐电株式会社 蜂窝结构体及废气净化装置
JP4982363B2 (ja) 2004-06-29 2012-07-25 ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー 排気ガス処理装置及びその製造方法
JP5133685B2 (ja) 2004-07-15 2013-01-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 汚染制御要素取付システムおよび汚染制御装置
WO2006055188A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-26 3M Innovative Properties Company A pollution control device and inorganic fiber sheet material with a fused edge
WO2006065534A1 (en) 2004-12-13 2006-06-22 3M Innovative Properties Company Mounting mats and pollution control devices using same
JP4663341B2 (ja) 2005-01-25 2011-04-06 イビデン株式会社 排気ガス浄化装置のエンドコーン部用断熱材
JP4665618B2 (ja) 2005-06-10 2011-04-06 イビデン株式会社 保持シール材の製造方法
ES2688274T3 (es) 2005-06-30 2018-10-31 Unifrax I Llc Fibra inorgánica revestida de fosfato y métodos de preparación y uso
US7854905B2 (en) 2005-09-08 2010-12-21 3M Innovative Properties Company Holding material for pollution control element and pollution control apparatus
DE602006020774D1 (de) 2005-10-13 2011-04-28 3M Innovative Properties Co Mehrlagige befestigungsmatten und diese enthaltende vorrichtungen zur herabsetzung der umweltverschmutzung
KR20080058484A (ko) 2005-10-19 2008-06-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 다층 장착 매트와 이 다층 장착 매트를 포함하는 오염 제어장치
JP4959206B2 (ja) 2006-03-02 2012-06-20 イビデン株式会社 耐熱シートおよび排気ガス浄化装置
EP2038523B1 (en) 2006-06-01 2013-01-09 3M Innovative Properties Company Multilayer mounting mat
JP4863828B2 (ja) 2006-09-29 2012-01-25 イビデン株式会社 シート材、その製造方法および排気ガス処理装置
US20080169038A1 (en) 2007-01-11 2008-07-17 Timothy David Sellis Thermal shield and methods of construction and installation
JP5014113B2 (ja) 2007-01-26 2012-08-29 イビデン株式会社 シート材、その製造方法、排気ガス処理装置および消音装置
JP5081464B2 (ja) 2007-02-14 2012-11-28 ニチアス株式会社 断熱材及びその製造方法
WO2008103525A2 (en) * 2007-02-19 2008-08-28 3M Innovative Properties Company Flexible fibrous material, pollution control device, and methods of making the same
KR101595711B1 (ko) 2007-06-13 2016-02-18 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 내침식성 장착 재료와 그 제조 및 사용 방법
EP2173981B1 (en) 2007-06-13 2018-07-18 3M Innovative Properties Company Securable mounting material and method of making and using the same
CN101796277B (zh) 2007-08-31 2013-06-12 尤尼弗瑞克斯I有限责任公司 废气处理装置
DE08795652T1 (de) 2007-08-31 2010-10-21 Unifrax I Llc Substratmontagesystem
CN101821070A (zh) 2007-10-09 2010-09-01 3M创新有限公司 制备用于安装污染控制元件的安装垫的方法
WO2009048854A1 (en) 2007-10-09 2009-04-16 3M Innovative Properties Company Mat for mounting a pollution control element for the treatment of exhaust gas
JP5014070B2 (ja) 2007-11-06 2012-08-29 イビデン株式会社 マット材および排気ガス処理装置
EP2352870B1 (en) * 2008-11-03 2016-04-20 3M Innovative Properties Company Mounting mat and pollution control device with the same
JP6336237B2 (ja) * 2008-11-03 2018-06-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 実装マット及び実装マットを有する汚染防止装置
US20110311404A1 (en) * 2010-06-16 2011-12-22 Creedon Matthew J Thermally Stable Inorganic Fibers For Exhaust Gas Treatment Device Insulating Mat
CN103827460B (zh) 2011-09-22 2020-09-11 3M创新有限公司 用于排气系统的热绝缘部件

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012514721A (ja) * 2009-01-05 2012-06-28 ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー 高強度生体溶解性無機繊維断熱マット
JP2013514496A (ja) * 2009-12-17 2013-04-25 ユニフラックス ワン リミテッド ライアビリティ カンパニー 排気ガス処理装置のための取付けマット

Also Published As

Publication number Publication date
EP3262287B1 (en) 2020-01-29
BR112017003675B1 (pt) 2022-10-11
US20160244001A1 (en) 2016-08-25
CN107075805B (zh) 2021-04-20
BR112017003675A2 (pt) 2018-07-03
WO2016137530A1 (en) 2016-09-01
KR20170118679A (ko) 2017-10-25
AU2015383905A1 (en) 2017-02-02
EP3262287A1 (en) 2018-01-03
CN107075805A (zh) 2017-08-18
MX2017002919A (es) 2017-10-11
PL3262287T3 (pl) 2020-07-27
EP3262287A4 (en) 2018-08-29
CA2955655A1 (en) 2016-09-01
US9452719B2 (en) 2016-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9452719B2 (en) High temperature resistant insulation mat
CA2747775C (en) High strength biosoluble inorganic fiber insulation mat
JP2018048647A (ja) 汚染物質制御デバイス用の多層装着マット
JP6129558B2 (ja) 排気ガス処理装置のための取付けマット
JP2016534246A (ja) 無機繊維紙
KR20120074284A (ko) 다층 매트 및 배기 가스 처리 장치
CN102264969B (zh) 安装垫和具有该安装垫的污染控制装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200106