JP2018510026A - 経皮的椎間板除去デバイス - Google Patents

経皮的椎間板除去デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2018510026A
JP2018510026A JP2017551320A JP2017551320A JP2018510026A JP 2018510026 A JP2018510026 A JP 2018510026A JP 2017551320 A JP2017551320 A JP 2017551320A JP 2017551320 A JP2017551320 A JP 2017551320A JP 2018510026 A JP2018510026 A JP 2018510026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end portion
distal end
cannula
tool
transmission shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017551320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6830901B2 (ja
Inventor
チェギニ・サルマン
リヒター・イェルン
トーメン・ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medos International SARL
Original Assignee
Medos International SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medos International SARL filed Critical Medos International SARL
Publication of JP2018510026A publication Critical patent/JP2018510026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830901B2 publication Critical patent/JP6830901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • A61B17/32002Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes with continuously rotating, oscillating or reciprocating cutting instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1613Component parts
    • A61B17/1615Drill bits, i.e. rotating tools extending from a handpiece to contact the worked material
    • A61B17/1617Drill bits, i.e. rotating tools extending from a handpiece to contact the worked material with mobile or detachable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1613Component parts
    • A61B17/1631Special drive shafts, e.g. flexible shafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1613Component parts
    • A61B17/1633Sleeves, i.e. non-rotating parts surrounding the bit shaft, e.g. the sleeve forming a single unit with the bit shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1642Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for producing a curved bore
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1644Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans using fluid other than turbine drive fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/16Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans
    • A61B17/1662Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body
    • A61B17/1671Bone cutting, breaking or removal means other than saws, e.g. Osteoclasts; Drills or chisels for bones; Trepans for particular parts of the body for the spine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00261Discectomy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00305Constructional details of the flexible means
    • A61B2017/00309Cut-outs or slits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00318Steering mechanisms
    • A61B2017/00323Cables or rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00685Archimedes screw
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • A61B17/32002Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes with continuously rotating, oscillating or reciprocating cutting instruments
    • A61B2017/320032Details of the rotating or oscillating shaft, e.g. using a flexible shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/005Auxiliary appliance with suction drainage system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2217/00General characteristics of surgical instruments
    • A61B2217/002Auxiliary appliance
    • A61B2217/007Auxiliary appliance with irrigation system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

椎間板切除ツールは、内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、長手方向孔内に配設された操縦ワイヤとを備える。可撓性中空伝達シャフトがカニューレ内に配設され、シャフトは、貫通孔、近位端部分、遠位端部分、及びネジ山が延在する外面を有する。潅水源が貫通孔に流体接続されており、切断先端部が伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられている。

Description

腰椎椎体間固定は、腰椎の不安定時に行われることが多い外科手技である。これらの不安定は、変性椎間板疾患(DDD)若しくは椎体骨折のような病状の結果、又は脊椎内の圧縮された神経構造体の周りの軟組織及び/若しくは骨構造体が除去される、狭窄症を治療する外科的減圧術手順の結果のいずれかである。許容できる椎体間固定を達成するために、既存の椎間板が除去される必要があり(椎間板切除術)、骨移植片及び/又は植え込まれたケージがその適所に置かれる。
椎間板清掃工程及びケージ挿入工程が行われ得るいくつかのアプローチが存在し、各々が利点及びリスクを有する。最も普及しているアプローチの1つは、経椎間孔椎体固定術(TLIF)で一般に使用される経椎間孔アプローチである。
TLIFアプローチでは、ケージ(インプラント)を挿入するのに必要なアクセス窓の作製が、通常、椎間関節の部分の除去を必要とし、時間を要する。更に、医療上の外傷がこの手順によって生じ、
かなりの不安定化及び回復時間をもたらす。
経皮的又は内視鏡的ワーキングチャネルを通して椎体間固定手順全体を行う可能性が存在する場合、医原性外傷、アクセス及び固定手順中の神経損傷のリスク、手術時間、並びに最も可能性の高い感染リスクが有意に低減され得る。
固定手術での現在の標準的な椎間板除去工程は、極めて手作業集約型の手順であり、硬膜及び神経根付近に約60の器具通過を必要とし、その除去工程では、骨鉗子及び掻爬器のような器具が切除された物質を患者から外に運ぶ。現在、外径4〜12mmの経皮的ワーキングチャネルを通してかかる除去を行うことは困難である。したがって、神経近傍の連続した器具通過の必要性をなくすことが目標である。
従来の椎間板切除デバイスに関連する問題としては、非効率な組織切断、凝固、及び操縦不能が挙げられる。
椎間板切除ツールが、米国特許第5285795号、米国特許第4863430号、米国特許出願公開第2011/054507号、米国特許出願公開第2010/076476号、米国特許出願公開第2013/0103067号、米国特許出願公開第2008/0015621号、米国特許出願公開第2012/0221007号、米国特許出願公開第2005/0090848号、米国特許出願公開第2012/0209273号、米国特許出願公開第2006/0206118号、米国特許第5540706号、米国特許第6053907号、米国特許第5591187号、米国特許第4646738号、米国特許出願公開第2002/0138020号、米国特許出願公開第2007/0055259号、米国特許第5529580号、米国特許出願公開第2007/0149975号、米国特許出願公開第2003/0191474号、米国特許出願公開第2010/0151161号、米国特許第4678459号、米国特許第5195541号、米国特許出願公開第2004/0127992号、米国特許出願公開第2003/0171744号、米国特許出願公開第2010/0161060号、米国特許第8784421号、米国特許第6468289号、国際公開第09/033207号、国際公開第2014/100761号、及び米国特許第8585726号に開示されている。
本発明は、小さいワーキングチャネル(直径4〜12mm)を通して導入され得る椎間板切除デバイスを提供する。ワーキングチャネルは、様々な可能なアプローチ(例えば、ELIF/TLIF/側方)を通して、ワーキングチャネルの遠位端が(腰椎)椎間板の環の中に数ミリメータだけ延在するように導入される。デバイスが完全にワーキングチャネルの中に導入されると、デバイスのドリル様先端部が、椎間板(すなわち、この先端部はワーキングチャネルの遠位端を超える)内に完全に設置される。
好ましくは、デバイスのドリル状先端部は、回転可能であり、電動式である。先端部の形状は、椎間板材料(髄核及び内環)を切断及び分離することを可能にする。より好ましくは、切断先端部は、米国特許出願第2014/0276840号に開示されているものである。
デバイスは、能動的に操縦されて、部位において椎間板材料を一掃及び分離するのに十分な可撓性を有する。対照的に、比較的硬い器具は、同じ限定された可撓性のワーキングチャネルを通って導入される場合、それらの部位に到着できない可能性がある。デバイスは、好ましくは、十分な量の椎間板面積に到達して、それを除去するのに必要な操縦安定性及び曲げ半径を有することにより、そこでの骨移植片材料の後続の設置を可能にすることにより安定した固定に至る。
本発明のいくつかの実施形態では、椎間板切除デバイスは、以下の設計要素:
−米国特許出願公開第2014/0276840号に開示された切刃形状、
−「プッシュプル方式」蟻継ぎ操縦ストリップによって操縦される操縦可能な薄壁外側カニューレ、
−可撓性オーガベースの椎間板組織輸送システムを含む可撓性トルク伝達駆動シャフト、
−ブレードでの又はオーガに沿った組織凝固を防止するために、駆動シャフトを通して提供され、切刃において出る中央潅水、及び
−潅水溶液と椎間板材料との混合物を輸送するためのオーガを支持する吸引手段の組合せを有する。
本発明は、椎間板除去工程が経皮的又は内視鏡的ワーキングチャネルを通して行われることを可能にすることによって、かつ標準的な又は小型開路アプローチ(TLIF、ELIF/横方向アプローチ)による椎間板除去工程を現在の標準的な手動ツールを用いるよりも自動化されて、より安全に、より速く行われることを可能にすることによって、現在の標準的な腰椎椎体間固定手順の椎間板切除術態様を改善する助けとなる。
本発明のいくつかの実施形態では、ワーキングチャネルから出て、椎間板内に完全に又は部分的に設置される操縦可能な椎間板除去部材を有する、経皮的椎間板除去ツールは、真直ぐな又は曲がった剛性経皮的ワーキングチャネル(約4〜12mm、理想的には約5〜7.5mmの内径範囲)を通って挿入可能である。
椎間板除去ツールは、手動で駆動されるか又は電動式であってもよく、椎間板内の神経核及び細胞核を分離(破断又は切断)する能力を有する。かかる椎間板除去機構については前述されてきた。
椎間板除去ツールは、硬い器具が(同じワーキングチャネルを通して導入される場合に)到達できないような部位において、椎間板内を一掃し、椎間板材料を分離できるように能動的に操縦され得る。椎間板除去部材は、必要な操縦安定性、及び十分な量の椎間板面積に到達して除去するための曲げ半径を有し、同時に、剛性で真直ぐなワーキングチャネルを通して導入されて動作させられる。
切断された材料は、椎間板から外に輸送され得ることにより、椎体間の安定及び固定を可能にするのに十分な大きさの空洞を椎間板の中に残す。
したがって、本発明によれば、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端部分、及び遠位端部分を有するカニューレと、
b)カニューレと長手方向に接触し、長手方向孔の方向に延在する操縦ワイヤと、
c)カニューレ内に配設された可撓性中空伝達シャフトであって、貫通孔、近位端部分、遠位端部分、及びネジ山が延在する外面を有する、可撓性中空伝達シャフトと、
d)貫通孔に流体接続された潅水源と、
e)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
また、本発明によれば、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた回転可能な切断先端部と、
d)近位端部分、並びに中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、中間部分が、可撓性トルク伝達シャフトの周りに緩く巻かれている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
伝達シャフト及びオーガが、カニューレの長手方向孔内で回転するように適合されており、切断先端部が、カニューレの遠位端で孔から外に延在する、椎間板切除ツールが提供される。
また、本発明によれば、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた回転可能な切断先端部と、
d)近位端部分、中空中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、オーガの近位端部分が、トルク伝達シャフトに接続されており、オーガの遠位端部分が、切断先端部に接続されている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
伝達シャフト及びオーガが、カニューレの長手方向孔内で回転するように適合されており、切断先端部が、カニューレの遠位端で孔から外に延在する、椎間板切除ツールが提供される。
また、本発明によれば、
a)近位端、遠位端、及び内部に第1の長手方向陥凹部を有する外面を有するカニューレと、
b)カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
d)外面の第1の長手方向陥凹部内に配設された第1の操縦要素と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
また、本発明によれば、
a)近位端、遠位端、及び外面を有するカニューレと、
b)カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
d)カニューレの外面上に両側的かつ長手方向に配設された第1及び第2の操縦要素と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
また、本発明によれば、
a)近位端部分、遠位端部分、及び外面を有するカニューレであって、カニューレが、第1の長手方向面及び第2の対向した長手方向面を有し、第1の長手方向面が、それに沿って複数の交互する対向した横断方向切欠きを有して、第1の長手方向面の第1の実質的に方形の波を形成する(好ましくは、第2の長手方向面が、それに沿って複数の交互する対向した横断方向切欠きを有して、第2の長手方向面の第2の実質的に方形の波を形成する)、カニューレと、
b)カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
椎間板切除ツールを示す。 椎間板切除ツールの遠位部分を示す。 椎間板切除ツールの遠位部分を示す。 伝達シャフトを示す。 伝達シャフトを示す。 椎間板空間において椎間板切除ツールによって使用されるアプローチを示す。 椎間板空間において椎間板切除ツールによって使用されるアプローチを示す。 椎間板空間において椎間板切除ツールによって使用されるアプローチを示す。 椎間板空間において椎間板切除ツールによって使用されるアプローチを示す。 椎間板空間において椎間板切除ツールによって使用されるアプローチを示す。 椎間板空間において椎間板切除ツールによって使用されるアプローチを示す。 曲げられた伝達シャフトを示す。 曲げられた伝達シャフトを示す。 曲げられた伝達シャフトを示す。 カニューレを示す。 カニューレを示す。 カニューレを示す。 カニューレを示す。 カニューレの断面図である。 カニューレの側面図であり、カニューレの第1の長手方向面を表す。 長手方向操縦要素を有するカニューレを示す。 長手方向操縦要素を有するカニューレを示す。 埋め込まれた操縦要素を有するカニューレの断面を示す。 埋め込まれた操縦要素を有するカニューレの断面を示す。 長手方向操縦要素を有するカニューレを示す。 長手方向操縦要素を有するカニューレを示す。 埋め込まれた操縦要素を保持するための蟻継ぎ切込みを有するカニューレを示す。 埋め込まれた操縦要素を保持するための蟻継ぎ切込みを有するカニューレを示す。 操縦要素が金属/ポリマー先細ストリップであるカニューレを示す。 操縦要素が金属/ポリマー先細ストリップであるカニューレを示す。 操縦要素が金属/ポリマー先細ストリップであるカニューレを示す。 従来技術のアルキメデスポンプである。 統合された潅水流を有するツールである。 螺旋状スパイラル伝達シャフトを示す。 伝達シャフトに緩く接続された螺旋状スパイラルを示す。
ここで図1〜図4Bを参照すると、
a)内部に長手方向孔を有する外面13、剛性近位端部分2、及び可撓性遠位端部分3を有するカニューレ11と、
b)カニューレと長手方向に接触し、長手方向孔の方向に延在する操縦ワイヤ4と、
c)カニューレ内に配設された可撓性中空伝達シャフト5であって、貫通孔、近位端部分19、可撓性遠位端部分6、及び可撓性ネジ山7が延在する外面21を有する、可撓性中空伝達シャフトと、
d)貫通孔に流体接続された潅水源と、
e)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部8と、
f)駆動/操縦/潅水ハンドル1と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
本発明は、ワーキングチャネルのいかなる特定のアプローチ軌跡にも限定されない。例えば、ある特定のアプローチ/軌跡が所与の状況で利点を提供する場合、そのアプローチがそれに応じて選ばれ得る。例えであって、ここで図5A〜図5Fを参照すると、外科医は、以下の非限定的なアプローチ:
a)平角の椎間孔外外側アプローチ(図5A)、
b)急勾配の椎間孔外外側アプローチ(図5B)、
c)トランスラミナアプローチ(図5C)、
d)椎間孔外アプローチ(図5D)、
e)ファーラテラルアプローチ(図5E)、及び
f)前方アプローチ(図5F)において本ツールを使用することを望むことがある。
椎間板の障害物のない容積を増大させるために、本ツールが、多数のアプローチから、例えば、椎間板の2つの対向する側から連続的に挿入されることがある。連続実施形態では、椎間板の一方の側が清掃され、次いで他方の側が清掃される。同時実施形態では、椎間板の両側が同時に清掃される。
ワーキングチャネルは、真直ぐであっても、又は曲がっていてもよい。また、ワーキングチャネルの断面積は、変化してもよい(例えば、これは、漏斗形状のワーキングチャネルであってもよい)。
使用中、いくつかの実施形態では、本ツールの遠位端部分は、長手方向に移動することなく、左右に一掃され得る。他の実施形態では、本ツールの遠位端部分は、同時に一方向に長手方向に移動して、左右に一掃され得る。他の実施形態では、本ツールの遠位端部分は、同時に長手方向に前後移動して、左右に一掃され得る。
いくつかの実施形態では、本発明のツールは、椎間板を清掃するために使用される。他の実施形態では、椎間板に当接する椎間板終板を清掃するために使用される。更に他の実施形態では、椎間板を清掃するため、及びその関連終板を清掃するための両方のために使用される。
ここで図6〜図8を参照すると、本発明の1つの目標は、第2の右側円筒形部分Bで出力トルクMoutに到達するために、入力トルクMinを(第1の右側円筒形部分Aから)伝達しなければならない回転する曲がった可撓性伝達シャフトを誘導及び操縦することであり、ここで、A及びBは、必ずしも同心的ではないが、互いにある特定の(可変の)角度αにわたって配向され、それらの間に可撓性の曲がった部分(図6を参照)を有する。
この目標を達成するために、操縦カニューレは、真直ぐな伝達シャフト部分A及びBの両方を誘導する能力を有するのみならず、これらの誘導ゾーンを接続して、それらの間の角度を能動的に変化させることも必要とする(図7を参照)。継手形状が内部の回転する可撓性シャフトを妨害し得るため、操縦カニューレにAとBとの間の1つ又は2つの継手を単に提供するだけでは十分ではない。むしろ、材料輸送及びトルク伝達を最適化する重要性のため、内部の回転する可撓性シャフトが、部分AとB(すなわち、継手ではない)との間に滑らかな遷移形状を有する必要があると考えられる。その要求と一致するには、(図8に点線で示すように)操縦カニューレが、妨害を最小限に抑え、誘導を最大にするために、滑らかな遷移形状も有しなければならないと考えられる。単に単純な弾性管をカニューレの可撓性部分(FP)として提供するだけでは、恐らく、十分な安定性と、同時に十分な可撓性とを提供することにはならない。
したがって、外側カニューレは、軸捩じりに対して安定しているが、1つの平面内で曲げ可能でなければならないと考えられる。図9〜図11Bに示す、交互する弾丸形状切欠きからなるカニューレ形状が、これらの所望の特性を提供すると更に考えられる。切欠き形状の適切な詳細寸法決定により、カニューレの剛性/安定性、操縦角度、操縦半径が調整及び最適化され得る。
ここで図9〜図11Cを参照すると、
a)近位端部分33、遠位端部分35、及び外面37を有するカニューレ31であって、カニューレが、第1の長手方向面38及び第2の対向した長手方向面を有し、第1の長手方向面が、それに沿って複数の交互する対向した横方向切欠き39を有して、第1の長手方向面の実質的に方形の波36を形成する、カニューレ31と、
b)カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
ここで図11Dを参照すると、切欠き101は、好ましくは、弾丸形状を形成するように先細遠位端部分41を有する。また、好ましくは、切欠きの中央部分40の幅は、近位端部分42又は遠位端部分41のいずれかの幅よりも大きい。
本ツールは、本ツールを操縦するために、カニューレに並行して走る両側引っ張りストリップを更に含んでもよい。椎間板内環境では、能動的操縦力は、(組織内での切断能力及び抵抗に応じて)高くなければならない。
ここで図12〜図17を参照すると、好ましい一実施形態では、引っ張りストリップ43は、カニューレの左右両側に沿って配置され、切込み45を通して誘導される。左のストリングで引かれると、可撓性操縦カニューレ(SC)は、左側に曲がり、その逆もまた同じである(図12を参照)。いくつかの実施形態では、引っ張りストリップ43は、操縦カニューレの内側に配設されてもよい(図13を参照)。いくつかの構成では、引っ張りストリップ43は、切込みを介してカニューレ壁47内に統合される。カニューレの壁厚は、できるだけ大きい断面積を内側内腔内に有するためには、できるだけ小さくなければならない(図16及び図17)。「切込み」実施形態は、カニューレ内側内腔をできるだけ大きくすることにより、回転部材が潅水、トルク伝達、及び輸送オーガを収容することを可能にする。
他の構成では、操縦は、押す力を使用することにより達成される。これは、好ましくは、ストリップの制御されない変形を伴わずに生じる。これらの目標を達成するための操縦の能力は、蟻継ぎ特徴に起因する。
ここで図12〜図19を参照すると、
a)近位端部分33、遠位端部分35、及び外面37を有するカニューレ31と、
b)カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
d)カニューレの外面上に両側的かつ長手方向に配設された第1及び第2の操縦要素43と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
いくつかの実施形態では、長手方向切込み45は、内側操縦カニューレ壁49上に提供される(図14を参照)。しかしながら、この実施形態は、EDM又は異形押出が高価であるため、生産課題であり得る。切込みをカニューレの外面37上に有すること(図15を参照)により、製造をより容易にする。更に、そのレバー比がより有益であろう(同じ引っ張り強度での横曲げ力がより大きい)。
ここで図15を参照すると、
a)近位端、遠位端、及び内部に第1の長手方向陥凹部(切込み)を有する外面を有するカニューレと、
b)カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
d)外面の第1の長手方向陥凹部内に配設された第1の操縦要素と、を備える、椎間板切除ツールが提供される。
理論に縛られることを望まないが、単に切込み45を長方形形状にすることにより、引っ張りストリングの抜け出しがより容易になる。したがって、操縦力及び生産可能性に関する1つの解決策は、類似形状の操縦ストリップを容易に保持する蟻継ぎ様の輪郭の切込みである。より一般的には、蟻継ぎは、第1の長手方向陥凹部が外面に横断方向開口部を有し、操縦要素が最大横断方向断面を有し、この最大断面が外面の陥凹部の開口部よりも大きく、それにより、陥凹部からの操縦要素の放出を防止する1つの例である。
ここで図20〜図22を参照すると、いくつかの実施形態では、操縦要素は、平らな金属/ポリマー先細ストリップ51である。それらは、上下方向の曲げでの可撓性が非常に大きいが、横方向の曲げでの安定性が大きいという機械的性質を有する。操縦ストリップのこの横方向の曲げ安定性が、外側カニューレアセンブリの捩じり安定性を増大させるのに必須である。平らな操縦ストリップの更なる利点は、外側カニューレの壁厚が非常に小さくてもよいことである。そのような操縦ストリップは、同時に一方のストリングを引っ張り、他方のストリングを押すことにより、操縦力を増大させ、操縦カニューレの中立軸の長さをそれが操縦されていないときの長さの一定値に保持するという大きい利点を有する。対照的に、多くの他の従来のツールでは、操縦は、引っ張りのみに限定され、単一の引っ張りストリップのみを使用する。したがって、本発明では、ナビゲーションにおいて重要であるはるかにより規定された動作が存在する。
椎間板切除術における共通課題は、本来の椎間板から椎間板材料を切断及び分離するのみならず、切除された椎間板材料を自動的に本体から外に輸送することも課題となっている。組織がツールを詰まらせることを防止することが重要である。(図23に示すアルキメデスポンプにならってモデル形成された)オーガシステムが、これらの目標を達成するために提案されている。しかしながら、理論に縛られることを望むならば、椎間板材料が乾燥してオーガ壁に固着し、最終的にいくつかの断片の閉塞及び輸送中断をもたらすため、単純なアルキメデスポンプ自体が切断された椎間板材料断片の適切な輸送を保証するには十分でないかもしれない。
この閉塞を防止するために、ここで図24を参照すると、ツールのいくつかの構成が、潅水流手段(図示せず)からの潅水流をツールに一体化する。流入は、椎間板除去デバイスの外側カニューレとワーキングチャネルとの間、又はオーガ内側の中央内腔を通してのいずれかで行われてもよい。潅水が内側内腔を通った状態で、流入の出口点は、切刃に近接して位置し得るか、又は切刃内に位置し得る。これにより、切断中にブレード形状上に恒久的な流入を有することが可能になり、ブレードを清浄に維持する助けとなる。ブレードを清浄に維持することができない場合、特に鋭い刃先は、椎間板組織によって覆われ、ブレードの切断能力を低下させ得る。
急な遷移を伴わない滑らかな連続した輸送形状が、切断された椎間板材料断片の信頼性の高い輸送に至るのに望ましいと考えられる。しかしながら、使用中、伝達シャフトの操縦可能な領域内では、曲げ半径が15mm未満である場合がある。したがって、小さい曲げ半径、滑らかなオーガ形状遷移、及び十分なトルク伝達を提供するツールを提供することが望ましい。1つの解決策は、可撓性オーガ要素によって重ね合わせされるが、それに直接接続されない可撓性トルク伝達シャフトを提供することである。可撓性/操縦可能領域で直接接続される場合、構成がある特定の量のその可撓性を失うため、可撓性トルク伝達シャフトと可撓性オーガとの間の遷移運動が可能でなければならないと考えられる。「緩い」オーガは、この問題を回避する。
しかしながら、可撓性オーガは、好ましくは、その遠位端で切刃と、かつその近位端で真直ぐな/剛性のネジ付きシャフトと接続され、これらの異なる要素の間の非常に滑らかな幾何学的遷移を可能にすることにより、オーガフランクに沿った切断ブレードからの低抵抗組織/材料輸送に対する障害を防止する。
可撓性オーガ部分は、
a)非常に低いトルク伝達の場合、ポリマー又は金属スパイラルのみ(図25を参照)、
b)より高いトルク伝達の場合(図26を参照)、拡張時に(曲げ剛性を減少させる)可撓性/操縦ゾーンに沿ってではなく、内側シャフトに接続される管に接続されるポリマースパイラルのいずれかを備えてもよい。
ここで図25を参照すると、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
c)近位端部分を有する回転可能な切断先端部と、
d)近位端部分103及び遠位端部分105を有する可撓性螺旋状オーガ101であって、オーガの近位端部分が、伝達シャフトに接続されており、オーガの遠位端部分が、切断先端部の近位端部分に接続されている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
伝達シャフト及びオーガが、カニューレの長手方向孔内で回転するように適合され、
切断先端部が、カニューレの遠位端で孔から外に延在する、椎間板切除ツールが提供される。
いくつかの実施形態では、オーガは、可撓性(例えば、PEEK)オーガを金属(好ましくは、ネジ付き)伝達シャフトに取り付けることによって製造されてもよい。
ここで図26を参照すると、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
c)伝達シャフトの遠位端部分に取り付けられた回転可能な切断先端部と、
d)近位端部分、並びに中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、中間部分が、可撓性トルク伝達シャフトの周りに緩く巻かれており、オーガの近位端部分が、伝達シャフトに接続されており、オーガの遠位端部分が、切断先端部の近位端部分に接続されている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
伝達シャフト及びオーガがており、カニューレの長手方向孔内で回転するように適合され、切断先端部が、カニューレの遠位端で孔から外に延在する、椎間板切除ツールが提供される。
この可撓性トルク伝達シャフトにおける緩いオーガは、いくつかの方法、例えば、以下の非限定的な例:
a)狭いバネ、
b)可撓性材料の中実管シャフト、
c)曲げ時に可撓性になる特定の切欠きを有する中実金属シャフト等で提供され得る。
流出のために、吸引デバイスは、連続流体流が切断された椎間板材料断片を輸送する助けとなるように、オーガ/輸送内腔と接続され得る。
いくつかの実施形態では、本ツールは、例えば、隣接する椎骨の終板のような、椎間板の外側の解剖学的要素の切断を防止するための安全ハウジングを有する。安全ハウジングによって、ブレードは、片側にのみ切り込むことができ、深さを増やすことができない。最初の円筒孔が(標準的な穿孔機によって)穿孔された後に、椎間板除去デバイスの先端部が孔の基部と接触するまで挿入され得る。この後、先端部は、一方向にのみ操縦され得る。これは、最初の穿孔された孔の深さが切断先端部の到達可能領域を決定することを意味する。
〔実施の態様〕
(1) 椎間板切除ツールであって、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端部分、及び遠位端部分を有するカニューレと、
b)前記カニューレと長手方向に接触し、前記長手方向孔の方向に延在する操縦ワイヤと、
c)前記カニューレ内に配設された可撓性中空伝達シャフトであって、貫通孔、近位端部分、遠位端部分、及びネジ山が延在する外面を有する、可撓性中空伝達シャフトと、
d)前記貫通孔に流体接続された潅水源と、
e)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、を備える、椎間板切除ツール。
(2) 前記カニューレが、可撓性を増大させるために長手方向反復切欠きを有する、実施態様1に記載のツール。
(3) 前記反復切欠きが、前記カニューレの面に方形波を形成する、実施態様2に記載のツール。
(4) 前記シャフト及び前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端を通って延在する、実施態様1に記載のツール。
(5) 椎間板切除ツールであって、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた回転可能な切断先端部と、
d)近位端部分、並びに中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、前記中間部分が、前記可撓性トルク伝達シャフトの周りに緩く巻かれている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
前記伝達シャフト及び前記オーガが、前記カニューレの前記長手方向孔内で回転するように適合されており、前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端で前記孔から外に延在する、椎間板切除ツール。
(6) 前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断シャフトの前記遠位端部分に堅く取り付けられており、前記オーガの前記近位端部分が、前記切断シャフトの前記近位端部分に堅く取り付けられている、実施態様5に記載のツール。
(7) 前記オーガの前記中間部分が、前記伝達シャフトの周りに緩く巻かれており、前記オーガの前記近位端部分が、前記伝達シャフトに接続されており、前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断先端部の前記近位端部分に接続されている、実施態様5に記載のツール。
(8) 椎間板切除ツールであって、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた回転可能な切断先端部と、
d)近位端部分、中空中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、前記オーガの前記近位端部分が、前記トルク伝達シャフトに接続されており、前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断先端部に接続されている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
前記伝達シャフト及び前記オーガが、前記カニューレの前記長手方向孔内で回転するように適合されており、前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端で前記孔から外に延在する、椎間板切除ツール。
(9) 椎間板切除ツールであって、
a)近位端、遠位端、及び内部に第1の長手方向陥凹部を有する外面を有するカニューレと、
b)前記カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
d)前記外面の前記第1の長手方向陥凹部内に配設された第1の操縦要素と、を備える、椎間板切除ツール。
(10) 前記第1の長手方向陥凹部が、前記外面に開口部を有し、前記操縦要素が、最大断面を有し、前記最大断面が、前記外面の前記陥凹部の前記開口部よりも大きい、実施態様9に記載のツール。
(11) 前記カニューレが、その外面に第2の長手方向陥凹部を有し、前記ツールが、前記外面の前記第2の長手方向陥凹部内に配設された第2の操縦要素を更に備える、実施態様9に記載のツール。
(12) 前記第2の長手方向陥凹部及び前記第2の操縦要素が、整合蟻継ぎ断面を有する、実施態様9に記載のツール。
(13) 前記操縦要素が、平らな金属又はポリマーストリップである、実施態様9に記載のツール。
(14) 前記操縦要素が、平らな金属又はポリマー先細ストリップである、実施態様9に記載のツール。
(15) 椎間板切除ツールであって、
a)近位端、遠位端、及び外面を有するカニューレと、
b)前記カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
d)前記カニューレの前記外面上に両側的かつ長手方向に配設された第1及び第2の操縦要素と、を備える、椎間板切除ツール。
(16) 椎間板切除ツールであって、
a)近位端部分、遠位端部分、及び外面を有するカニューレであって、前記カニューレが、第1の長手方向面及び第2の対向した長手方向面を有し、前記第1の長手方向面が、それに沿って複数の交互する対向した横断方向切欠きを有して、前記第1の長手方向面の実質的に方形の波を形成する、カニューレと、
b)前記カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、を備える、椎間板切除ツール。
(17) 単一曲げ平面に実質的に沿って前記カニューレの前記外面と接触する第1の操縦ワイヤを更に備える、実施態様16に記載のツール。
(18) 前記単一曲げ平面に実質的に沿って前記カニューレの前記外面と接触する第2の操縦ワイヤを更に備える、実施態様17に記載のツール。
(19) 前記切欠きが、弾丸形状を形成するように先細遠位端部分を有する、実施態様18に記載のツール。
(20) 少なくとも1つの切欠きが、近位端部分、中央部分、及び遠位端部分を有し、各部分が幅を有し、前記切欠きの前記中央部分の幅が、前記近位端部分又は前記遠位端部分のいずれかの幅よりも大きい、実施態様18に記載のツール。
(21) 椎間板切除ツールであって、
a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
c)近位端部分を有する回転可能な切断先端部と、
d)近位端部分、並びに中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、前記オーガの前記近位端部分が、前記伝達シャフトの前記遠位端部分に接続されており、前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断先端部の前記近位端部分に接続されている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
前記伝達シャフト及び前記オーガが、前記カニューレの前記長手方向孔内で回転するように適合されており、
前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端で前記孔から外に延在する、椎間板切除ツール。

Claims (21)

  1. 椎間板切除ツールであって、
    a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端部分、及び遠位端部分を有するカニューレと、
    b)前記カニューレと長手方向に接触し、前記長手方向孔の方向に延在する操縦ワイヤと、
    c)前記カニューレ内に配設された可撓性中空伝達シャフトであって、貫通孔、近位端部分、遠位端部分、及びネジ山が延在する外面を有する、可撓性中空伝達シャフトと、
    d)前記貫通孔に流体接続された潅水源と、
    e)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、を備える、椎間板切除ツール。
  2. 前記カニューレが、可撓性を増大させるために長手方向反復切欠きを有する、請求項1に記載のツール。
  3. 前記反復切欠きが、前記カニューレの面に方形波を形成する、請求項2に記載のツール。
  4. 前記シャフト及び前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端を通って延在する、請求項1に記載のツール。
  5. 椎間板切除ツールであって、
    a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
    b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
    c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた回転可能な切断先端部と、
    d)近位端部分、並びに中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、前記中間部分が、前記可撓性トルク伝達シャフトの周りに緩く巻かれている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
    前記伝達シャフト及び前記オーガが、前記カニューレの前記長手方向孔内で回転するように適合されており、前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端で前記孔から外に延在する、椎間板切除ツール。
  6. 前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断シャフトの前記遠位端部分に堅く取り付けられており、前記オーガの前記近位端部分が、前記切断シャフトの前記近位端部分に堅く取り付けられている、請求項5に記載のツール。
  7. 前記オーガの前記中間部分が、前記伝達シャフトの周りに緩く巻かれており、前記オーガの前記近位端部分が、前記伝達シャフトに接続されており、前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断先端部の前記近位端部分に接続されている、請求項5に記載のツール。
  8. 椎間板切除ツールであって、
    a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
    b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
    c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた回転可能な切断先端部と、
    d)近位端部分、中空中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、前記オーガの前記近位端部分が、前記トルク伝達シャフトに接続されており、前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断先端部に接続されている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
    前記伝達シャフト及び前記オーガが、前記カニューレの前記長手方向孔内で回転するように適合されており、前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端で前記孔から外に延在する、椎間板切除ツール。
  9. 椎間板切除ツールであって、
    a)近位端、遠位端、及び内部に第1の長手方向陥凹部を有する外面を有するカニューレと、
    b)前記カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
    c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
    d)前記外面の前記第1の長手方向陥凹部内に配設された第1の操縦要素と、を備える、椎間板切除ツール。
  10. 前記第1の長手方向陥凹部が、前記外面に開口部を有し、前記操縦要素が、最大断面を有し、前記最大断面が、前記外面の前記陥凹部の前記開口部よりも大きい、請求項9に記載のツール。
  11. 前記カニューレが、その外面に第2の長手方向陥凹部を有し、前記ツールが、前記外面の前記第2の長手方向陥凹部内に配設された第2の操縦要素を更に備える、請求項9に記載のツール。
  12. 前記第2の長手方向陥凹部及び前記第2の操縦要素が、整合蟻継ぎ断面を有する、請求項9に記載のツール。
  13. 前記操縦要素が、平らな金属又はポリマーストリップである、請求項9に記載のツール。
  14. 前記操縦要素が、平らな金属又はポリマー先細ストリップである、請求項9に記載のツール。
  15. 椎間板切除ツールであって、
    a)近位端、遠位端、及び外面を有するカニューレと、
    b)前記カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
    c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、
    d)前記カニューレの前記外面上に両側的かつ長手方向に配設された第1及び第2の操縦要素と、を備える、椎間板切除ツール。
  16. 椎間板切除ツールであって、
    a)近位端部分、遠位端部分、及び外面を有するカニューレであって、前記カニューレが、第1の長手方向面及び第2の対向した長手方向面を有し、前記第1の長手方向面が、それに沿って複数の交互する対向した横断方向切欠きを有して、前記第1の長手方向面の実質的に方形の波を形成する、カニューレと、
    b)前記カニューレ内に配設された伝達シャフトであって、近位端部分及び遠位端部分を有する、伝達シャフトと、
    c)前記伝達シャフトの前記遠位端部分に取り付けられた切断先端部と、を備える、椎間板切除ツール。
  17. 単一曲げ平面に実質的に沿って前記カニューレの前記外面と接触する第1の操縦ワイヤを更に備える、請求項16に記載のツール。
  18. 前記単一曲げ平面に実質的に沿って前記カニューレの前記外面と接触する第2の操縦ワイヤを更に備える、請求項17に記載のツール。
  19. 前記切欠きが、弾丸形状を形成するように先細遠位端部分を有する、請求項18に記載のツール。
  20. 少なくとも1つの切欠きが、近位端部分、中央部分、及び遠位端部分を有し、各部分が幅を有し、前記切欠きの前記中央部分の幅が、前記近位端部分又は前記遠位端部分のいずれかの幅よりも大きい、請求項18に記載のツール。
  21. 椎間板切除ツールであって、
    a)内部に長手方向孔を有する外面、近位端、及び遠位端を有するカニューレと、
    b)近位端部分及び遠位端部分を有する伝達シャフトと、
    c)近位端部分を有する回転可能な切断先端部と、
    d)近位端部分、並びに中間部分、及び遠位端部分を有する可撓性螺旋状オーガであって、前記オーガの前記近位端部分が、前記伝達シャフトの前記遠位端部分に接続されており、前記オーガの前記遠位端部分が、前記切断先端部の前記近位端部分に接続されている、可撓性螺旋状オーガと、を備え、
    前記伝達シャフト及び前記オーガが、前記カニューレの前記長手方向孔内で回転するように適合されており、
    前記切断先端部が、前記カニューレの前記遠位端で前記孔から外に延在する、椎間板切除ツール。
JP2017551320A 2015-03-31 2016-03-31 経皮的椎間板除去デバイス Active JP6830901B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/674,310 2015-03-31
US14/674,310 US10786264B2 (en) 2015-03-31 2015-03-31 Percutaneous disc clearing device
PCT/EP2016/057045 WO2016156482A1 (en) 2015-03-31 2016-03-31 Percutaneous disc clearing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018510026A true JP2018510026A (ja) 2018-04-12
JP6830901B2 JP6830901B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=55640757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017551320A Active JP6830901B2 (ja) 2015-03-31 2016-03-31 経皮的椎間板除去デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10786264B2 (ja)
EP (2) EP3277202B1 (ja)
JP (1) JP6830901B2 (ja)
CN (1) CN107708584B (ja)
AU (1) AU2016239954B2 (ja)
WO (1) WO2016156482A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021023415A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 小林 真 内視鏡用高周波ナイフ装置
JP2022512562A (ja) * 2018-09-27 2022-02-07 アキュームド・エルエルシー 骨採取システム

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10154163A1 (de) 2001-11-03 2003-05-22 Advanced Med Tech Vorrichtung zum Aufrichten und Stabilisieren der Wirbelsäule
US8979931B2 (en) 2006-12-08 2015-03-17 DePuy Synthes Products, LLC Nucleus replacement device and method
JP5250632B2 (ja) 2007-10-05 2013-07-31 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 拡張システム
US9420971B2 (en) 2009-10-24 2016-08-23 Carrot Sense, Inc. Extracorporeal devices and methods for facilitating cessation of undesired behaviors
US9622779B2 (en) 2011-10-27 2017-04-18 DePuy Synthes Products, Inc. Method and devices for a sub-splenius / supra-levator scapulae surgical access technique
US9808232B2 (en) 2011-11-01 2017-11-07 DePuy Synthes Products, Inc. Dilation system
US9265490B2 (en) 2012-04-16 2016-02-23 DePuy Synthes Products, Inc. Detachable dilator blade
US9480855B2 (en) 2012-09-26 2016-11-01 DePuy Synthes Products, Inc. NIR/red light for lateral neuroprotection
US9980737B2 (en) 2014-08-04 2018-05-29 Medos International Sarl Flexible transport auger
US10264959B2 (en) 2014-09-09 2019-04-23 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US9924979B2 (en) 2014-09-09 2018-03-27 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US10111712B2 (en) 2014-09-09 2018-10-30 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US10786264B2 (en) 2015-03-31 2020-09-29 Medos International Sarl Percutaneous disc clearing device
CN113854979A (zh) 2015-04-07 2021-12-31 凯洛特公司 用于吸烟行为的量化和预测的系统和方法
US10206572B1 (en) 2017-10-10 2019-02-19 Carrot, Inc. Systems and methods for quantification of, and prediction of smoking behavior
US11439380B2 (en) 2015-09-04 2022-09-13 Medos International Sarl Surgical instrument connectors and related methods
US11744447B2 (en) 2015-09-04 2023-09-05 Medos International Surgical visualization systems and related methods
CN113143355A (zh) 2015-09-04 2021-07-23 美多斯国际有限公司 多护罩脊柱进入系统
US11672562B2 (en) 2015-09-04 2023-06-13 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
US10987129B2 (en) 2015-09-04 2021-04-27 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
US10321919B2 (en) * 2015-10-07 2019-06-18 Tenjin LLC Powered endoscope drilling device
US10299838B2 (en) 2016-02-05 2019-05-28 Medos International Sarl Method and instruments for interbody fusion and posterior fixation through a single incision
US10653431B2 (en) 2016-06-14 2020-05-19 Medos International Sarl Drill assemblies and methods for drilling into bone
USD878586S1 (en) 2017-09-07 2020-03-17 G21 S.R.L. Biomedical device
USD879293S1 (en) 2017-09-07 2020-03-24 G21 S.R.L. Biomedical device
US10987175B2 (en) 2017-12-06 2021-04-27 Medtech S.A. Robotic shoulder repair and reconstruction
US10687792B2 (en) * 2018-03-12 2020-06-23 Zimmer Biomet CMF and Thoracic, LLC End effector coupler for surgical arm
US11013530B2 (en) 2019-03-08 2021-05-25 Medos International Sarl Surface features for device retention
US11241252B2 (en) 2019-03-22 2022-02-08 Medos International Sarl Skin foundation access portal
US11129727B2 (en) 2019-03-29 2021-09-28 Medos International Sari Inflatable non-distracting intervertebral implants and related methods
US11813026B2 (en) 2019-04-05 2023-11-14 Medos International Sarl Systems, devices, and methods for providing surgical trajectory guidance
KR20220122729A (ko) 2019-12-30 2022-09-02 시락 게엠베하 인터내셔날 행동-변화 프로그램에서 개인을 돕기 위한 시스템 및 방법
JP2022090253A (ja) * 2020-12-07 2022-06-17 テルモ株式会社 リンパ管新生誘導デバイス
US11771517B2 (en) 2021-03-12 2023-10-03 Medos International Sarl Camera position indication systems and methods
DE102021115486A1 (de) * 2021-06-15 2022-12-15 Joimax Gmbh Medizinisches Instrument, medizinisches Instrumentenset, medizinische Vorrichtung und medizinisches Verfahren
US11534309B1 (en) 2021-07-20 2022-12-27 Globus Medical Inc. Interlaminar lumbar interbody fusion implants, intradiscal implants, instruments, and methods

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510451A (ja) * 1991-09-12 1994-11-24 サージカル ダイナミックス インコーポレイテッド 曲げ可能な椎間板摘出用プローブおよび可動カニューレ
JP2001517474A (ja) * 1997-09-24 2001-10-09 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 操向可能な手術器具
JP2011528962A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 スパイン ビュー, インコーポレイテッド ケーブルベースの創傷清拭のためのシステムおよび方法
US20120259213A1 (en) * 2005-03-11 2012-10-11 Kimberly-Clark, Inc. Method for Introducing Materials into a Body
JP2014507188A (ja) * 2010-12-30 2014-03-27 キンバリー クラーク インコーポレイテッド 組織除去装置及びその製造方法
US20140276840A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 DePuy Synthes Products, LLC Tools and methods for tissue removal

Family Cites Families (277)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573448A (en) 1983-10-05 1986-03-04 Pilling Co. Method for decompressing herniated intervertebral discs
US4678459A (en) 1984-07-23 1987-07-07 E-Z-Em, Inc. Irrigating, cutting and aspirating system for percutaneous surgery
US4646738A (en) 1985-12-05 1987-03-03 Concept, Inc. Rotary surgical tool
US4863430A (en) 1987-08-26 1989-09-05 Surgical Dynamics, Inc. Introduction set with flexible trocar with curved cannula
US5529580A (en) 1987-10-30 1996-06-25 Olympus Optical Co., Ltd. Surgical resecting tool
US4888146A (en) 1988-05-19 1989-12-19 Dandeneau James V Method and apparatus of forming extruded article
US5080662A (en) 1989-11-27 1992-01-14 Paul Kamaljit S Spinal stereotaxic device and method
US5269785A (en) 1990-06-28 1993-12-14 Bonutti Peter M Apparatus and method for tissue removal
US5285795A (en) 1991-09-12 1994-02-15 Surgical Dynamics, Inc. Percutaneous discectomy system having a bendable discectomy probe and a steerable cannula
IT1249714B (it) 1991-10-11 1995-03-09 Mauro Caponi Strumento chirurgico a doppia cannula.
US5195541A (en) 1991-10-18 1993-03-23 Obenchain Theodore G Method of performing laparoscopic lumbar discectomy
US5395317A (en) 1991-10-30 1995-03-07 Smith & Nephew Dyonics, Inc. Unilateral biportal percutaneous surgical procedure
US5735792A (en) 1992-11-25 1998-04-07 Clarus Medical Systems, Inc. Surgical instrument including viewing optics and an atraumatic probe
US5540706A (en) 1993-01-25 1996-07-30 Aust; Gilbert M. Surgical instrument
US5439464A (en) 1993-03-09 1995-08-08 Shapiro Partners Limited Method and instruments for performing arthroscopic spinal surgery
US5387220A (en) 1993-06-15 1995-02-07 Pisharodi; Maohaven Stereotactic frame and localization method
US5513827A (en) 1993-07-26 1996-05-07 Karlin Technology, Inc. Gooseneck surgical instrument holder
DE9415039U1 (de) 1994-09-16 1994-11-03 Kernforschungsz Karlsruhe Vorrichtung zur Führung chirurgischer Instrumente
US5562695A (en) 1995-01-10 1996-10-08 Obenchain; Theodore G. Nerve deflecting conduit needle and method
US5569290A (en) 1995-01-30 1996-10-29 Paul C. McAfee Method of and apparatus for laparoscopic or endoscopic spinal surgery using an unsealed anteriorly inserted transparent trochar
JP2001509685A (ja) 1995-03-22 2001-07-24 イー ヴィー アイ コーポレイション 動脈内障害物切除装置及び方法
DE19520277C1 (de) 1995-06-02 1996-11-21 Winter & Ibe Olympus Endoskopisches Instrument
AU2997095A (en) 1995-06-20 1997-01-22 Wan Sing Ng Articulated arm for medical procedures
US5591187A (en) 1995-07-14 1997-01-07 Dekel; Moshe Laparoscopic tissue retrieval device and method
US5733242A (en) 1996-02-07 1998-03-31 Rayburn; Robert L. Intubation system having an axially moveable memory cylinder
US5792044A (en) 1996-03-22 1998-08-11 Danek Medical, Inc. Devices and methods for percutaneous surgery
DE29724233U1 (de) 1996-03-22 2000-08-03 Sdgi Holdings Inc Chirurgische Vorrichtung, insbesondere für die perkutane spinale Chirurgie
JP3819962B2 (ja) 1996-04-01 2006-09-13 ペンタックス株式会社 椎体間固定インプラントのガイド装置
DE69726491T2 (de) 1996-05-09 2004-10-28 Olympus Optical Co., Ltd. Knochenchirurgisches Werkzeug zum Halten eines Hohlraums, chirurgisches Werkzeug zum Halten eines Hohlraums, System für die endoskopische Chirurgie mit Verwendung eines Werkzeugs zum Halten eines Hohlraums
US7104986B2 (en) 1996-07-16 2006-09-12 Arthrocare Corporation Intervertebral disc replacement method
US6322498B1 (en) 1996-10-04 2001-11-27 University Of Florida Imaging scope
US5894369A (en) 1996-11-15 1999-04-13 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Lens device with anti-fogging
WO1998049944A1 (en) 1997-05-02 1998-11-12 Pilling Weck Incorporated Adjustable supporting bracket having plural ball and socket joints
NL1006944C2 (nl) 1997-09-04 1999-03-11 Mark Hans Emanuel Chirurgische endoscopische snij-inrichting.
AUPP294698A0 (en) 1998-04-15 1998-05-07 Gray, Bruce Removable ball joint
US6110182A (en) 1998-06-22 2000-08-29 Ohio Medical Instruments Company, Inc. Target socket
US6063021A (en) 1998-07-31 2000-05-16 Pilling Weck Incorporated Stabilizer for surgery
US6053907A (en) 1998-08-13 2000-04-25 Endius Incorporated Surgical instruments with flexible drive shaft
US6296644B1 (en) 1998-08-26 2001-10-02 Jean Saurat Spinal instrumentation system with articulated modules
US6286179B1 (en) 1998-10-19 2001-09-11 Donny M. Byrne Apparatus and method for removing debris from the lens-cleaning nozzle of an endoscope
US6626830B1 (en) 1999-05-04 2003-09-30 Cardiothoracic Systems, Inc. Methods and devices for improved tissue stabilization
US7637905B2 (en) 2003-01-15 2009-12-29 Usgi Medical, Inc. Endoluminal tool deployment system
US6283966B1 (en) 1999-07-07 2001-09-04 Sulzer Spine-Tech Inc. Spinal surgery tools and positioning method
US6200322B1 (en) 1999-08-13 2001-03-13 Sdgi Holdings, Inc. Minimal exposure posterior spinal interbody instrumentation and technique
DE29916026U1 (de) 1999-09-11 1999-11-18 Aesculap Ag & Co Kg Haltevorrichtung für ein chirurgisches Instrument
US6575899B1 (en) 1999-10-20 2003-06-10 Sdgi Holdings, Inc. Methods and instruments for endoscopic interbody surgical techniques
US6447446B1 (en) 1999-11-02 2002-09-10 Medtronic Xomed, Inc. Method and apparatus for cleaning an endoscope lens
US6354992B1 (en) 1999-11-08 2002-03-12 Daniel T. Kato Automated laparoscopic lens cleaner
US6648915B2 (en) 1999-12-23 2003-11-18 John A. Sazy Intervertebral cage and method of use
US6684886B1 (en) 2000-01-21 2004-02-03 Prospine, Inc. Intervertebral disc repair methods and apparatus
NL1014255C2 (nl) 2000-02-01 2001-08-02 Univ Medisch Centrum Utrecht Steunarm voor operatiedoeleinden.
US6808505B2 (en) 2000-02-01 2004-10-26 Kadan Jeffrey S Diagnostic needle arthroscopy and lavage system
US20030191474A1 (en) 2000-02-16 2003-10-09 Cragg Andrew H. Apparatus for performing a discectomy through a trans-sacral axial bore within the vertebrae of the spine
US6575979B1 (en) 2000-02-16 2003-06-10 Axiamed, Inc. Method and apparatus for providing posterior or anterior trans-sacral access to spinal vertebrae
CA2400381A1 (en) 2000-02-18 2001-08-23 Richard M. Beane Devices and methods for warming and cleaning lenses of optical surgical instruments
US6383191B1 (en) 2000-03-15 2002-05-07 Sdgi Holdings, Inc. Laparoscopic instrument sleeve
DE10019321C2 (de) 2000-04-19 2002-03-14 Storz Karl Gmbh & Co Kg Flexible Spannvorrichtung ,insbesondere für medizinische Zwecke
DE10024728A1 (de) 2000-05-19 2001-11-22 Ami Gmbh Optikreinigungsvorrichtung für ein Endoskopiegerät
AU2001270180A1 (en) 2000-06-30 2002-01-14 Abbott Laboratories Surgical support clamp
US6579281B2 (en) 2000-10-11 2003-06-17 Popcab, Llc Instrument stabilizer for through-a-port surgery
US6558407B1 (en) 2000-10-24 2003-05-06 Tyco Healthcare Group Lp Breast stabilizer with instrument guide
US6676597B2 (en) 2001-01-13 2004-01-13 Medtronic, Inc. Method and device for organ positioning
US6673023B2 (en) 2001-03-23 2004-01-06 Stryker Puerto Rico Limited Micro-invasive breast biopsy device
US7144393B2 (en) 2001-05-15 2006-12-05 Dipoto Gene P Structure for receiving surgical instruments
IL143682A0 (en) 2001-06-11 2002-04-21 Shalman Michael Endoscope with cleaning optics
US7137949B2 (en) 2001-07-13 2006-11-21 United States Surgical Corporation Surgical instrument
US6887198B2 (en) 2001-10-05 2005-05-03 Burns P. Phillips Gooseneck surgical retractor positioner and method of its use
US20030083555A1 (en) 2001-10-29 2003-05-01 Scott Hunt Segmented arm support system and method for stabilizing tissue
US7182731B2 (en) 2002-01-23 2007-02-27 Genesee Biomedical, Inc. Support arm for cardiac surgery
US6896675B2 (en) 2002-03-05 2005-05-24 Baylis Medical Company Inc. Intradiscal lesioning device
US6758809B2 (en) 2002-06-06 2004-07-06 Medtronic, Inc. Surgical tool for engagement of body tissue
US7074226B2 (en) 2002-09-19 2006-07-11 Sdgi Holdings, Inc. Oval dilator and retractor set and method
WO2004039235A2 (en) 2002-10-25 2004-05-13 Endius Incorporated Apparatus and methods for shielding body structures during surgery
JP4468179B2 (ja) * 2002-11-08 2010-05-26 メドトロニック・ヴァーテリンク・インコーポレーテッド 経肉茎的な椎間板へのアクセス方法及び装置
PT2284266E (pt) 2002-11-14 2013-12-17 Thermo Fisher Scient Biosciences Inc Siarn contra tp53
US7636596B2 (en) 2002-12-20 2009-12-22 Medtronic, Inc. Organ access device and method
US7004971B2 (en) 2002-12-31 2006-02-28 Depuy Acromed, Inc. Annular nucleus pulposus replacement
US7641659B2 (en) 2003-03-13 2010-01-05 Zimmer Spine, Inc. Spinal access instrument
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US7794456B2 (en) 2003-05-13 2010-09-14 Arthrocare Corporation Systems and methods for electrosurgical intervertebral disc replacement
WO2004103430A2 (en) 2003-05-19 2004-12-02 Usgi Medical Inc. Endoluminal tool deployment system
US7097612B2 (en) 2003-07-29 2006-08-29 Endoscopic Technologies, Inc. Tissue positioner
US7771384B2 (en) 2003-08-20 2010-08-10 Biagio Ravo Trocar with integral irrigation and suction tube
US7811303B2 (en) 2003-08-26 2010-10-12 Medicine Lodge Inc Bodily tissue dilation systems and methods
DE50303217D1 (de) 2003-10-17 2006-06-08 Henke Sass Wolf Gmbh Endoskop
US7338495B2 (en) 2003-10-22 2008-03-04 Medtronic Xomed, Inc. Angled tissue cutting instruments having flexible inner tubular members of tube and sleeve construction
US7946981B1 (en) 2003-10-23 2011-05-24 Anthony Cubb Two-piece video laryngoscope
DE602005011575D1 (de) 2004-02-19 2009-01-22 Applied Med Resources Embolektomie-fangschleuse
US8784421B2 (en) 2004-03-03 2014-07-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and methods for removing vertebral bone and disc tissue
US7434325B2 (en) 2004-07-26 2008-10-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Systems and methods for determining optimal retractor length in minimally invasive procedures
US9387313B2 (en) 2004-08-03 2016-07-12 Interventional Spine, Inc. Telescopic percutaneous tissue dilation systems and related methods
US8460310B2 (en) 2004-08-04 2013-06-11 Leslie Stern Surgical base unit and retractor support mechanism
EP1786338B1 (en) 2004-08-15 2020-02-12 Kevin Seex Distraction and retraction assemblies
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
US8585584B2 (en) 2004-10-11 2013-11-19 Nitesh Ratnakar Dual view endoscope
US6983930B1 (en) 2004-10-28 2006-01-10 Christopher Louis La Mendola Clamping device with flexible arm
WO2006049917A2 (en) 2004-10-29 2006-05-11 Depuy Spine, Inc Expandable ports and methods for minimally invasive surgery
US8568305B2 (en) 2004-12-29 2013-10-29 Us Spine, Inc. Minimally-invasive portal system for performing lumbar decompression, instrumented fusion/stabilization, and the like
US8182422B2 (en) 2005-12-13 2012-05-22 Avantis Medical Systems, Inc. Endoscope having detachable imaging device and method of using
WO2006073121A1 (ja) 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073187A1 (ja) 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
US8078266B2 (en) 2005-10-25 2011-12-13 Voyage Medical, Inc. Flow reduction hood systems
US20060206178A1 (en) 2005-03-11 2006-09-14 Kim Daniel H Percutaneous endoscopic access tools for the spinal epidural space and related methods of treatment
US9675235B2 (en) 2005-03-21 2017-06-13 Jonas V. Lieponis Multi-purpose surgical instrument with removable component
US8092464B2 (en) 2005-04-30 2012-01-10 Warsaw Orthopedic, Inc. Syringe devices and methods useful for delivering osteogenic material
JP5140581B2 (ja) 2005-06-22 2013-02-06 ヴァイコール メディカル インコーポレイテッド 脊椎手術または整形外科手術用の外科的アクセス器具
US20070027464A1 (en) 2005-07-29 2007-02-01 X-Sten, Corp. Device for resecting spinal tissue
US20070055259A1 (en) 2005-08-17 2007-03-08 Norton Britt K Apparatus and methods for removal of intervertebral disc tissues
ES2348811T3 (es) * 2005-10-05 2010-12-14 Orlando Da Rold Arbol hueco flexible.
US20070129634A1 (en) 2005-10-17 2007-06-07 Hickey Katherine M Biomedical positioning and stabilization system
US7927361B2 (en) 2005-11-29 2011-04-19 Medtronic Xomed, Inc. Method and apparatus for removing material from an intervertebral disc space, such as in performing a nucleotomy
US20070203396A1 (en) 2006-02-28 2007-08-30 Mccutcheon John G Endoscopic Tool
US20070225556A1 (en) 2006-03-23 2007-09-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Disposable endoscope devices
US7794393B2 (en) 2006-04-13 2010-09-14 Larsen Dane M Resectoscopic device and method
US7955255B2 (en) 2006-04-20 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging assembly with transparent distal cap
US8992425B2 (en) 2006-06-06 2015-03-31 Globus Medical, Inc. Surgical retractor system
US20080033251A1 (en) 2006-06-30 2008-02-07 Ali Araghi Surgical retractor and method of use
US20090018566A1 (en) 2006-06-30 2009-01-15 Artheromed, Inc. Atherectomy devices, systems, and methods
US8007506B2 (en) 2006-06-30 2011-08-30 Atheromed, Inc. Atherectomy devices and methods
US7959564B2 (en) 2006-07-08 2011-06-14 Stephen Ritland Pedicle seeker and retractor, and methods of use
JP5030507B2 (ja) 2006-08-30 2012-09-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡の先端フードとフード付き内視鏡
US20080081951A1 (en) 2006-09-29 2008-04-03 Depuy Spine, Inc. Inflatable retractor
JP5153776B2 (ja) 2006-10-03 2013-02-27 バーチャル ポーツ リミテッド 外科手術を補佐するためのクリップ器具
US20100286477A1 (en) 2009-05-08 2010-11-11 Ouyang Xiaolong Internal tissue visualization system comprising a rf-shielded visualization sensor module
ES2279733B1 (es) 2006-11-27 2008-08-16 Rudolf Morgenstern Lopez Dispositivo para eliminacion de tejido en operaciones endoscopicas.
US7803159B2 (en) 2006-11-29 2010-09-28 Mi4Spine, Llc Disc space preparation device for spinal surgery
US20080188714A1 (en) 2007-02-07 2008-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Electromechanical in-situ cleaning of optical elements
US8535220B2 (en) 2007-02-16 2013-09-17 Robert MONDSCHEIN Laparoscope cleaning system
US8202216B2 (en) 2007-03-08 2012-06-19 Warsaw Orthopedic, Inc. Tissue retractor
WO2008141202A2 (en) 2007-05-11 2008-11-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Medical scope carrier and scope as system and method
US9211059B2 (en) 2007-06-19 2015-12-15 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US8372131B2 (en) 2007-07-16 2013-02-12 Power Ten , LLC Surgical site access system and deployment device for same
US20090024158A1 (en) 2007-07-16 2009-01-22 Zimmer Spine, Inc. Access Port Expander And Method
JP2010537736A (ja) 2007-08-27 2010-12-09 スパイン ビュー, インコーポレイテッド 脊椎にアクセスし、可視化するためのバルーンカニューレシステムおよび関連する方法
WO2009033207A1 (en) 2007-09-12 2009-03-19 Columna Pty Ltd Equipment for, and a method of, removing tissue from a site in a patient's body
US20090287061A1 (en) 2007-10-01 2009-11-19 Gft Technologies Surgical access device for minimally invasive surgery
US20090105543A1 (en) 2007-10-19 2009-04-23 Miller Eric C Endoscope Lens Cleaner
US8096944B2 (en) 2007-10-26 2012-01-17 Harrel Stephen K Air shield for videoscope imagers
US8043381B2 (en) 2007-10-29 2011-10-25 Zimmer Spine, Inc. Minimally invasive interbody device and method
US8236006B2 (en) 2008-01-17 2012-08-07 Life Spine, Inc. One step entry pedicular preparation device and disc access system
JP2009189637A (ja) 2008-02-15 2009-08-27 Fujinon Corp 内視鏡の流体供給装置
US20090240111A1 (en) 2008-03-18 2009-09-24 Joshua Kessler Light Source and Lens Cleaner for Laparoscopic Surgery
US20110125158A1 (en) 2008-05-01 2011-05-26 Ashish Dhar Diwan Systems, methods and apparatuses for formation and insertion of tissue prostheses
US20100004651A1 (en) 2008-06-13 2010-01-07 The University Of Toledo Transpedicular access to the intervertebral disc space for discectomy, end plate preparation, and interbody fusion
JP5166133B2 (ja) 2008-06-23 2013-03-21 富士フイルム株式会社 内視鏡
US8932207B2 (en) 2008-07-10 2015-01-13 Covidien Lp Integrated multi-functional endoscopic tool
JP5124376B2 (ja) 2008-07-22 2013-01-23 富士フイルム株式会社 内視鏡の光学系装置およびこれを備えた内視鏡
US20100022824A1 (en) 2008-07-22 2010-01-28 Cybulski James S Tissue modification devices and methods of using the same
CN107260231A (zh) 2008-10-20 2017-10-20 脊柱诊察公司 用于进入和察看脊柱的牵开器套管系统
US20100114147A1 (en) 2008-10-30 2010-05-06 The University Of Toledo Directional soft tissue dilator and docking pin with integrated light source for optimization of retractor placement in minimally invasive spine surgery
WO2010064234A2 (en) 2008-12-01 2010-06-10 Mazor Surgical Technologies Ltd. Robot guided oblique spinal stabilization
US9655639B2 (en) 2008-12-16 2017-05-23 Nico Corporation Tissue removal device for use with imaging devices in neurosurgical and spinal surgery applications
US8470043B2 (en) 2008-12-23 2013-06-25 Benvenue Medical, Inc. Tissue removal tools and methods of use
US8468637B2 (en) 2009-02-06 2013-06-25 Endoclear Llc Mechanically-actuated endotracheal tube cleaning device
US8062218B2 (en) 2009-02-27 2011-11-22 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical access instrument
US9848904B2 (en) 2009-03-06 2017-12-26 Procept Biorobotics Corporation Tissue resection and treatment with shedding pulses
DE102009015391A1 (de) 2009-03-20 2010-09-23 Aesculap Ag Chirurgischer Haltearm und chirurgische Haltevorrichtung
US9168047B2 (en) * 2009-04-02 2015-10-27 John T. To Minimally invasive discectomy
US8801739B2 (en) 2009-04-17 2014-08-12 Spine View, Inc. Devices and methods for arched roof cutters
US20100280325A1 (en) 2009-04-30 2010-11-04 Tamer Ibrahim Retractors and surgical systems including the same
US20100284580A1 (en) 2009-05-07 2010-11-11 Ouyang Xiaolong Tissue visualization systems and methods for using the same
US9808281B2 (en) 2009-05-20 2017-11-07 DePuy Synthes Products, Inc. Patient-mounted retraction
DE202009012796U1 (de) * 2009-05-29 2009-11-26 Aesculap Ag Chirurgisches Instrument
WO2012038958A2 (en) 2010-09-20 2012-03-29 Peermedical Ltd. Multi-camera endoscope having fluid channels
US9101268B2 (en) 2009-06-18 2015-08-11 Endochoice Innovation Center Ltd. Multi-camera endoscope
US8926502B2 (en) 2011-03-07 2015-01-06 Endochoice, Inc. Multi camera endoscope having a side service channel
US8721536B2 (en) 2009-07-28 2014-05-13 Trinity Orthopedics, Llc Arcuate surgical guidance system and methods
US8876712B2 (en) 2009-07-29 2014-11-04 Edwards Lifesciences Corporation Intracardiac sheath stabilizer
US8152720B2 (en) 2009-08-05 2012-04-10 Thomas Stuart Loftus Retracto component system and method of using same
WO2011022787A1 (en) 2009-08-31 2011-03-03 Kevin Seex Retractor blade including a flexible member for anchorage engagement
GB2474309B (en) 2009-10-12 2011-09-07 Endoguard Ltd Flow guide for an endoscope
GB2481727B (en) 2009-10-12 2012-05-09 Endoguard Ltd Flow guide for an endoscope
US9801732B2 (en) 2009-10-30 2017-10-31 Spinefrontier, Inc System and method for an intervertebral implant assembly
CN102821673B (zh) 2009-11-10 2016-06-08 纽瓦西弗公司 牵开器系统
US8795162B2 (en) 2009-11-10 2014-08-05 Invuity, Inc. Illuminated suction apparatus
WO2011060192A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Interlace Medical, Inc. Access system with removable outflow channel
US8435174B2 (en) 2009-12-11 2013-05-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for accessing a body cavity
US8460186B2 (en) 2009-12-11 2013-06-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for providing access through tissue to a surgical site
WO2011084616A2 (en) 2009-12-16 2011-07-14 Macroplata, Inc. Arrangements and methods for effecting an endoluminal anatomical structure
US9078562B2 (en) 2010-01-11 2015-07-14 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US8636655B1 (en) 2010-01-19 2014-01-28 Ronald Childs Tissue retraction system and related methods
US8460180B1 (en) 2010-04-16 2013-06-11 Hector Zarate Endoscopic lens cleaner
JP2011245004A (ja) 2010-05-26 2011-12-08 Olympus Corp 内視鏡装置
EP3187119B1 (en) 2010-06-14 2020-07-15 Maquet Cardiovascular LLC Surgical organ stabilizer instruments
US8617062B2 (en) 2010-07-08 2013-12-31 Warsaw Orthopedic, Inc. Over dilation
US9486296B2 (en) 2010-07-08 2016-11-08 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical assembly with flexible arm
US8845734B2 (en) 2010-09-03 2014-09-30 Globus Medical, Inc. Expandable fusion device and method of installation thereof
JP5685406B2 (ja) 2010-09-06 2015-03-18 富士フイルム株式会社 画像撮像装置およびその作動方法
US8870756B2 (en) 2010-10-08 2014-10-28 ERBE-USA, Inc. Hybrid apparatus for fluid supply for endoscopic irrigation and lens cleaning
US9795771B2 (en) 2010-10-19 2017-10-24 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable spinal access instruments and methods of use
US8690764B2 (en) 2010-10-20 2014-04-08 Covidien Lp Endoscope cleaner
US9763567B2 (en) 2010-10-20 2017-09-19 Covidien Lp Endoscope wiper blade cleaner
EP2640288A4 (en) 2010-11-15 2014-08-27 Spine View Inc TISSUE REMOVAL SYSTEM WITH HOLDING MECHANISM
US9522017B2 (en) 2010-12-03 2016-12-20 Minimally Invasive Devices, Inc. Devices, systems, and methods for performing endoscopic surgical procedures
EP3420886B8 (en) 2010-12-09 2020-07-15 EndoChoice, Inc. Flexible electronic circuit board multi-camera endoscope
EP2654583A2 (en) 2010-12-20 2013-10-30 Spine View, Inc. Articulating tissue removal systems and methods
KR102440877B1 (ko) 2011-02-16 2022-09-05 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 내시경용 광 결합기
US8394129B2 (en) 2011-03-10 2013-03-12 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
US8518087B2 (en) 2011-03-10 2013-08-27 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
JP5318142B2 (ja) 2011-03-31 2013-10-16 富士フイルム株式会社 電子内視鏡
CN102727309B (zh) 2011-04-11 2014-11-26 上海优益基医疗器械有限公司 结合内窥镜影像的外科手术导航系统
US8974381B1 (en) 2011-04-26 2015-03-10 Nuvasive, Inc. Cervical retractor
US9307972B2 (en) 2011-05-10 2016-04-12 Nuvasive, Inc. Method and apparatus for performing spinal fusion surgery
US8834507B2 (en) 2011-05-17 2014-09-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Dilation instruments and methods
US9603510B2 (en) 2011-05-17 2017-03-28 Mario Ammirati Method and apparatus for delivering an endoscope via microsurgical instruments while performing microscopic surgery
US20120298820A1 (en) 2011-05-25 2012-11-29 Spiros Manolidis Surgical tool holder
US8556809B2 (en) 2011-06-10 2013-10-15 Raghavendra Rao Vijayanagar Surgical tissue retractor
US9216125B2 (en) 2011-07-22 2015-12-22 Frederick H. Sklar Surgical head holder and surgical accessories for use with same
WO2013016698A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 Spine View, Inc. Discectomy devices and related methods
US9232935B2 (en) 2011-08-01 2016-01-12 Misder, Llc Handle for actuating a device
JP5788261B2 (ja) 2011-08-03 2015-09-30 オリンパス株式会社 内視鏡
US9113853B1 (en) 2011-08-31 2015-08-25 Nuvasive, Inc. Systems and methods for performing spine surgery
EP3170457A3 (en) 2011-08-31 2017-11-01 Lanx, Inc. Lateral retractor system and methods of use
EP2750862B1 (en) 2011-09-01 2016-07-06 Covidien LP Catheter with helical drive shaft and methods of manufacture
US9247997B2 (en) 2011-09-30 2016-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Patient-referenced surgical support frame
US9237933B2 (en) 2011-10-21 2016-01-19 Specialty Surgical Instrumentation Inc. Universal arm system
US20130103103A1 (en) 2011-10-24 2013-04-25 Warsaw Orthopedic, Inc Surgical system methods for spinal access
US9028522B1 (en) 2011-11-15 2015-05-12 Seaspine, Inc. Tissue dilator and retractor system and method of use
US8795167B2 (en) 2011-11-15 2014-08-05 Baxano Surgical, Inc. Spinal therapy lateral approach access instruments
US20130150670A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Covidien Lp Thoracic scope port cleaner
US20130150674A1 (en) 2011-12-07 2013-06-13 Covidien Lp Thoracic scope port sponge cleaner
US9668643B2 (en) 2011-12-29 2017-06-06 Cook Medical Technologies Llc Space-optimized visualization catheter with oblong shape
US8936605B2 (en) 2011-12-30 2015-01-20 Blackstone Medical, Inc. Direct vertebral rotation tool and method of using same
US8585726B2 (en) 2012-01-31 2013-11-19 Globus Medical, Inc. Surgical disc removal tool
US20140074170A1 (en) 2012-02-10 2014-03-13 Herbert H. Mertens Delivery Device With Interior Dilation Element Channel
US8986199B2 (en) 2012-02-17 2015-03-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus and methods for cleaning the lens of an endoscope
US9498297B2 (en) 2012-04-18 2016-11-22 United Arab Emirates University Manipulator for surgical tools
US20130289399A1 (en) 2012-04-27 2013-10-31 Vertiflex, Inc. Decompression systems and methods of using the same
US20150342621A1 (en) 2014-05-29 2015-12-03 Avery M. Jackson, III Illuminated endoscopic pedicle probe with dynamic real time monitoring for proximity to nerves
TWI481382B (zh) 2012-08-31 2015-04-21 Univ Nat Cheng Kung 經皮穿刺輔助裝置及經皮導引組件
EP2705799B1 (en) 2012-09-06 2015-05-13 Medacta International S.A. Surgical device for minimally invasive spinal fusion and surgical system comprising the same
EP2897543A4 (en) 2012-09-19 2016-09-07 Univ Nanyang Tech FLEXIBLE ROBOTIC MASTER SLAVE ENDOSCOPY SYSTEM
JP5583873B1 (ja) 2012-09-28 2014-09-03 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 洗浄機構を有する内視鏡装置
US20140142584A1 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Spinal Generations, Llc Multichannel cannula and methods for using same
US9198674B2 (en) 2012-12-14 2015-12-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instrument and method
CN105073023A (zh) 2012-12-20 2015-11-18 脊柱诊察公司 椎间盘切除装置和方法
US20140215736A1 (en) 2013-02-05 2014-08-07 Next Wave Surgical LLC Minimally invasive apparatus and method for cleaning endoscope lenses
US20140257489A1 (en) 2013-03-11 2014-09-11 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
US9277928B2 (en) 2013-03-11 2016-03-08 Interventional Spine, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
US9993353B2 (en) 2013-03-14 2018-06-12 DePuy Synthes Products, Inc. Method and apparatus for minimally invasive insertion of intervertebral implants
DE112014001466T5 (de) 2013-03-15 2015-12-03 Pro Med Instruments Gmbh Flexibler Arm und Verfahren zu dessen Verwendung
US9700378B2 (en) 2013-04-26 2017-07-11 Medtronic Xomed, Inc. Endoscope lens cleaning device
US20170065287A1 (en) 2013-04-28 2017-03-09 Octavio Cesar Silva Infrared Endoscopic Probe
US20160113484A1 (en) 2013-05-16 2016-04-28 Advanced Healthcare Co., Ltd. Trocar, port, and surgery assistance system
US20140357945A1 (en) 2013-05-30 2014-12-04 Edward Duckworth Laparoscopic Trocar with Ventriculoperitoneal Shunt Entry Port
US10709434B2 (en) 2013-07-09 2020-07-14 Globus Medical, Inc. Surgical access systems and methods
US20160174814A1 (en) 2013-08-31 2016-06-23 Morena Medical Applications Ltd. Endoscope with shared working channel
US10264957B2 (en) 2013-09-30 2019-04-23 Nagase Medicals Co., Ltd. Endoscope lens cleaner
DE202013105202U1 (de) 2013-11-18 2013-11-26 Fehling Instruments Gmbh & Co. Kg Spreizer, insbesondere für die Schädelchirurgie
US20160095505A1 (en) 2013-11-22 2016-04-07 Massachusetts Institute Of Technology Instruments for minimally invasive surgical procedures
US9370295B2 (en) 2014-01-13 2016-06-21 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
EP3116415B1 (en) 2014-03-11 2020-12-02 Stryker European Holdings I, LLC Intramedullary autograft harvester
DE102014205312A1 (de) 2014-03-21 2015-09-24 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskopobjektiv, Verfahren zum Reinigen eines Endoskopobjektivs und zum Reparieren eines Endoskops
US9414828B2 (en) 2014-05-01 2016-08-16 Blackstone Medical, Inc. Integrated retractor-distractor system for use with modular bone screws
WO2015179708A1 (en) 2014-05-22 2015-11-26 Invuity, Inc. Medical device featuring cladded waveguide
US9980737B2 (en) 2014-08-04 2018-05-29 Medos International Sarl Flexible transport auger
WO2016025020A2 (en) 2014-08-13 2016-02-18 Nuvasive, Inc. Minimally disruptive retractor and associated methods for spinal surgery
US10111712B2 (en) 2014-09-09 2018-10-30 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US9924979B2 (en) 2014-09-09 2018-03-27 Medos International Sarl Proximal-end securement of a minimally invasive working channel
US10426454B2 (en) 2014-10-21 2019-10-01 Globus Medical, Inc. Orthopedic tools for implantation
US10080488B2 (en) 2014-12-12 2018-09-25 Medix3d LLC Cleaning device for cleaning a scope, laparoscope or microscope used in surgery or other medical procedures and a method of using the device during surgical or other medical procedures
WO2016111373A1 (ja) 2015-01-09 2016-07-14 東レ・メディカル株式会社 内視鏡レンズ用清拭デバイス及びこの清拭デバイスを備えた内視鏡
DE102015100932A1 (de) 2015-01-22 2016-07-28 Aesculap Ag Stent-Retraktor/Distraktor
US20160228280A1 (en) 2015-02-05 2016-08-11 Pro Med Instruments Gmbh System and method for invasive and non-invasive head fixation
KR101556881B1 (ko) 2015-02-10 2015-10-01 강윤식 내시경
US20180035990A1 (en) 2015-02-16 2018-02-08 Behzad EFTEKHAR Surgical retractor blade with distal end formation for engaging anchor pin
US10786264B2 (en) 2015-03-31 2020-09-29 Medos International Sarl Percutaneous disc clearing device
US11337586B2 (en) 2015-04-15 2022-05-24 Trustees Of Boston University Retractable endoscopic suction tube
WO2016191419A1 (en) 2015-05-27 2016-12-01 University Of Maryland, Baltimore Apparatus and method for placement of device along wall of a body lumen
US10548467B2 (en) 2015-06-02 2020-02-04 GI Scientific, LLC Conductive optical element
WO2017006684A1 (ja) 2015-07-07 2017-01-12 株式会社カネカ 内視鏡用レンズ清掃具
CN113143174A (zh) 2015-07-21 2021-07-23 图像科学有限责任公司 具有可角度调节的出射口的内窥镜附件
US10709324B2 (en) 2015-07-31 2020-07-14 Purdue Research Foundation Systems and methods for performing a surgical procedure
US20170042408A1 (en) 2015-08-11 2017-02-16 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
US10987129B2 (en) 2015-09-04 2021-04-27 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
WO2017083648A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 Bodner Daryl Endoscope
US10299838B2 (en) 2016-02-05 2019-05-28 Medos International Sarl Method and instruments for interbody fusion and posterior fixation through a single incision

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510451A (ja) * 1991-09-12 1994-11-24 サージカル ダイナミックス インコーポレイテッド 曲げ可能な椎間板摘出用プローブおよび可動カニューレ
JP2001517474A (ja) * 1997-09-24 2001-10-09 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 操向可能な手術器具
US20120259213A1 (en) * 2005-03-11 2012-10-11 Kimberly-Clark, Inc. Method for Introducing Materials into a Body
JP2011528962A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 スパイン ビュー, インコーポレイテッド ケーブルベースの創傷清拭のためのシステムおよび方法
JP2014507188A (ja) * 2010-12-30 2014-03-27 キンバリー クラーク インコーポレイテッド 組織除去装置及びその製造方法
US20140276840A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 DePuy Synthes Products, LLC Tools and methods for tissue removal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022512562A (ja) * 2018-09-27 2022-02-07 アキュームド・エルエルシー 骨採取システム
US11779350B2 (en) 2018-09-27 2023-10-10 Acumed Llc Bone harvesting system
JP2021023415A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 小林 真 内視鏡用高周波ナイフ装置
JP7250639B2 (ja) 2019-07-31 2023-04-03 真 小林 内視鏡用高周波ナイフ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11464523B2 (en) 2022-10-11
EP3277202A1 (en) 2018-02-07
CN107708584B (zh) 2021-04-02
JP6830901B2 (ja) 2021-02-17
AU2016239954B2 (en) 2020-06-11
US10786264B2 (en) 2020-09-29
US20230095444A1 (en) 2023-03-30
CN107708584A (zh) 2018-02-16
WO2016156482A1 (en) 2016-10-06
AU2016239954A1 (en) 2017-10-19
EP3494905B1 (en) 2022-06-15
US20160287264A1 (en) 2016-10-06
EP3494905A1 (en) 2019-06-12
US20200405323A1 (en) 2020-12-31
EP3277202B1 (en) 2019-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6830901B2 (ja) 経皮的椎間板除去デバイス
CA2766506C (en) Surgical instruments for cutting cavities in intramedullary canals
US20200022709A1 (en) Steerable curvable vertebroplasty drill
US9198679B2 (en) Atherectomy devices and methods
JP5886186B2 (ja) 弓状ルーフカッターのための装置および方法
US10702289B2 (en) Arthroscopic drill blade and arthroscopic drill access system made therefrom
US20150282817A1 (en) Expandable reamer and method of use
US20050209622A1 (en) Tissue removal probe with irrigation and aspiration ports
US20050209610A1 (en) Radially adjustable tissue removal device
US20050197661A1 (en) Tissue removal probe with sliding burr in cutting window
KR20110005842A (ko) 죽종절제 장치 및 방법
JP2014533147A (ja) アテレクトミー装置、システム、および方法
KR20090020680A (ko) 조직 용적축소 장치 및 그 사용방법
EP2736426A1 (en) Discectomy devices and related methods
US20160199072A1 (en) Bone removal under direct visualization
KR20070114111A (ko) 척추경 추간판 접근방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250