JP2018194746A - 照明用レンズおよび内視鏡用照明光学系 - Google Patents

照明用レンズおよび内視鏡用照明光学系 Download PDF

Info

Publication number
JP2018194746A
JP2018194746A JP2017100266A JP2017100266A JP2018194746A JP 2018194746 A JP2018194746 A JP 2018194746A JP 2017100266 A JP2017100266 A JP 2017100266A JP 2017100266 A JP2017100266 A JP 2017100266A JP 2018194746 A JP2018194746 A JP 2018194746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
illumination
light
conditional expression
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2017100266A
Other languages
English (en)
Inventor
和紀 井上
Kazunori Inoue
和紀 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2017100266A priority Critical patent/JP2018194746A/ja
Priority to CN201810461120.XA priority patent/CN108957600A/zh
Priority to US15/980,145 priority patent/US10441148B2/en
Publication of JP2018194746A publication Critical patent/JP2018194746A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0623Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements for off-axis illumination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/008Combination of two or more successive refractors along an optical axis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】広角の配光特性を有し、低侵襲の照明光を得ることが可能な照明用レンズ、およびこの照明用レンズを備えた内視鏡用照明光学を提供する。【解決手段】照明用レンズ1は、光源側から順に、第1レンズL1、第2レンズL2の2枚のレンズからなり、全てのレンズ面が平面形状または凸面の球面形状である。第1レンズL1の入射面S1は凸面であり、第2レンズL2の射出面S4は平面である。第1レンズL1の外径を2Hとしたとき、光軸Zに平行で高さ0.25×H、0.5×Hで入射した光線の交点Pcは照明用レンズ内部のみに位置する。照明用レンズ1の焦点距離f、第1レンズL1の焦点距離f1に関する以下の条件式を満足する。0.61<f/f1<1.5(1)【選択図】図1

Description

本発明は、内視鏡等の照明装置に適用可能な照明用レンズ、およびこの照明用レンズを備えた内視鏡用照明光学系に関する。
従来、内視鏡の照明光学系として、下記特許文献1、2に記載のものが知られている。特許文献1、2には、2枚のレンズからなり、光源からの光を導光するファイババンドルと組み合わせて使用されて対象物に照明光を照射するレンズ系が記載されている。
特許第4147037号公報 特許第4874032号公報
内視鏡の観察光学系の広角化が進むに伴い内視鏡の照明光学系にも広角化が求められるようになっている。光源からの光を収束した後に発散光として射出して広角の照明光を得る光学系では、設計仕様によっては光の収束点が高エネルギーとなるため、観察対象物を侵襲しないように注意が必要である。特に医療用内視鏡においては患者の負担を軽減するため低侵襲であることが望まれている。
しかしながら、特許文献1に記載の2枚のレンズからなる集光レンズは平行光が入射した場合に光の収束点が複数形成され、そのうちの1つの収束点は集光レンズ外の観察対象物側に位置するため、低侵襲という点で考慮が必要である。また、特許文献2にはレンズ系に平行光が入射した場合の光の収束点の位置は明示されていないが、仮にレンズ系内部に収束点が位置していたとしても、製造公差によるバラつきによって収束点の位置が設計値から変動することもあるため、この点も含めた考慮が必要である。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、広角の配光特性を有し、低侵襲の照明光を得ることが可能な照明用レンズ、およびこの照明用レンズを備えた内視鏡用照明光学系を提供することを目的とする。
本発明の照明用レンズは、内視鏡用照明光学系に用いられる照明用レンズであって、光源側から対象物側へ向かって順に、第1レンズ、第2レンズの2枚のレンズからなり、全てのレンズ面が平面形状または凸面の球面形状であり、光源からの光が入射する第1レンズの入射面は凸面であり、対象物への光を射出する第2レンズの射出面は平面であり、第1レンズの光軸に垂直な方向の外径を2Hとしたとき、入射面へ光軸に平行で光軸からの高さ0.25×Hで入射した光線と、入射面へ光軸に平行で光軸からの高さ0.5×Hで入射した光線との交点は、照明用レンズ内部のみに位置し、第2レンズの光軸上の厚みをtとしたとき、交点の光軸方向の位置は、第2レンズの射出面から光源側に0.4×t離れた位置より光源側であり、照明用レンズの焦点距離をfとし、第1レンズの焦点距離をf1としたとき、
0.61<f/f1<1.5 (1)
で表される条件式(1)を満足する。
本発明の照明用レンズにおいては、下記条件式(1−1)を満足することが好ましい。
0.62<f/f1<1.49 (1−1)
また、本発明の照明用レンズにおいては、第1レンズのd線に対する屈折率をNd1としたとき、下記条件式(2)を満足することが好ましく、下記条件式(2−1)を満足することがより好ましい。
1.8<Nd1<2 (2)
1.83<Nd1<2 (2−1)
また、本発明の照明用レンズにおいては、照明用レンズの焦点距離をfとし、第2レンズの焦点距離をf2としたとき、下記条件式(3)を満足することが好ましく、下記条件式(3−1)を満足することがより好ましい。
0.4<f/f2<1.8 (3)
0.45<f/f2<1.75 (3−1)
また、本発明の照明用レンズにおいては、第2レンズのd線に対する屈折率をNd2としたとき、下記条件式(4)を満足することが好ましく、下記条件式(4−1)を満足することがより好ましい。
1.8<Nd2<2 (4)
1.83<Nd2<2 (4−1)
本発明の内視鏡用照明光学系は、本発明の照明用レンズを備えている。
なお、本明細書の「〜からなり」は、構成要素として挙げたもの以外に、実質的にパワーを有さないレンズ、絞り、フィルタ、カバーガラス等のレンズ以外の光学要素、レンズフランジ、レンズバレル等が含まれていてもよいことを意図する。
本発明によれば、広角の配光特性を有し、低侵襲の照明光を得ることが可能な照明用レンズ、およびこの照明用レンズを備えた内視鏡用照明光学を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る照明用レンズの構成を説明するための断面図である。 本発明の実施例1の照明用レンズの構成と光路を示す断面図である。 本発明の実施例2の照明用レンズの構成と光路を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る内視鏡用照明光学系の概略構成図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る照明用レンズ1の構成を示す断面図である。図2は、この照明用レンズ1に光軸Zに平行に光線を入射させたときの構成と光路を示す図である。図1および図2に示す構成例は後述の実施例1の照明用レンズ1に対応している。この照明用レンズ1は、内視鏡用照明光学系に用いられ、光源からの光が入射されて観察対象物(以下、対象物という)へ照明光を射出する。図1および図2は、光軸Zを含む断面図を示し、紙面左側が光源側、紙面右側が対象物側として図示している。
照明用レンズ1は、光源側から対象物側へ向かって順に、第1レンズL1、第2レンズL2の2枚のレンズからなる。図1に示す例では、第1レンズL1および第2レンズL2は正の屈折力を有するレンズである。照明用レンズ1は、全てのレンズ面が平面形状または凸面の球面形状となるように構成される。第1レンズL1の光源側のレンズ面は、光源からの光が入射する入射面S1であり、第1レンズL1の入射面S1は凸面となるように構成される。
第2レンズL2の対象物側のレンズ面は、対象物への光を射出する射出面S4であり、第2レンズL2の射出面S4は平面となるように構成される。照明用レンズ1は、挿入型の内視鏡に搭載された際には挿入部先端に配置され、射出面S4は体液、洗浄液、油脂等にさらされる虞がある。そのため、射出面S4を平面とした場合は上記液や油脂等が付着しにくく、また付着した場合でも落ち易く、洗浄が容易となる。
照明用レンズ1は、第1レンズL1の光軸Zに垂直な方向の外径を2Hとしたとき、第1レンズL1の入射面S1へ光軸Zに平行で光軸Zからの高さ0.25×Hで入射した光線と、第1レンズL1の入射面S1へ光軸Zに平行で光軸Zからの高さ0.5×Hで入射した光線との交点Pcは、照明用レンズ1の内部のみに位置するように構成される。図2からわかるように、照明用レンズ1内部で収束した光束は発散光として照明用レンズ1外部へ射出されており、このような光であれば対象物を侵襲する可能性は低いと言える。光軸Zに近い領域は光密度が高いため高エネルギーになりやすいが、交点Pcを照明用レンズ1の内部のみに位置させた場合は、光軸Zに近い光束を照明用レンズ1の内部で一旦収束させた後に発散させて照明用レンズ1の外へ射出することが容易となる。これによって、レンズ外での光密度を下げることができ、低侵襲化することができる。また、照明用レンズ1の内部で一旦収束させた後に発散光として照明用レンズ1外へ射出することによって、広角、例えば全角で140°以上の範囲の照明をすることが可能となる。特に、光軸付近の光量が高くなりやすい光線に角度をつけるのに有効となる。
また、図1に示すように、第2レンズL2の光軸上の厚みをtとしたとき、交点Pcの光軸方向の位置は、第2レンズL2の射出面S4から光源側に0.4×t離れた位置より光源側に位置するように構成される。これにより、製造公差によるバラつきがある場合でも交点Pcを照明用レンズ1内部に存在させることが容易となり、低侵襲化のロバスト性を高めることができる。また、キズ等が射出面S4にある場合でも、キズによる回折光を比較的抑えることができ、照明光のムラを低減できる。
さらに、照明用レンズ1は、照明用レンズ1の焦点距離をfとし、第1レンズL1の焦点距離をf1としたとき、下記条件式(1)を満足するように構成される。条件式(1)の下限以下とならないようにすることによって、光学系外部での光密度を下げることができるので低侵襲化することができ、また、広い射出角度を確保することができる。条件式(1)の上限以上とならないようにすることによって、光線を曲げる力が強くなりすぎないため、製造公差によるバラつきがある場合でもその影響が大きくなりすぎることがなく、好適な配光および照明光の均一性を維持することが容易となる。なお、下記条件式(1−1)を満足すれば、より良好な特性とすることができる。
0.61<f/f1<1.5 (1)
0.62<f/f1<1.49 (1−1)
また、照明用レンズ1は、第1レンズL1のd線に対する屈折率をNd1としたとき、下記条件式(2)を満足することが好ましい。条件式(2)の下限以下とならないようにすることによって、光学系外部での光密度を下げることができるので低侵襲化することができ、また、広い射出角度を確保することができる。条件式(2)の上限以上とならないようにすることによって、現存の光学材料から好適な材料を選択して、広角な配光においても波長による変化を抑えることができ、良好な照明光を得ることに有利となる。内視鏡では観察方法により用いる光の波長が異なることがあるため、観察方法によっては色による変化、すなわち色ズレが少ないことが求められる。なお、下記条件式(2−1)を満足すれば、より良好な特性とすることができる。
1.8<Nd1<2 (2)
1.83<Nd1<2 (2−1)
また、照明用レンズ1は、照明用レンズ1の焦点距離をfとし、第2レンズL2の焦点距離をf2としたとき、下記条件式(3)を満足することが好ましい。条件式(3)の下限以下とならないようにすることによって、広い射出角度を確保することができる。条件式(3)の上限以上とならないようにすることによって、光線を曲げる力が強くなりすぎないため、製造公差によるバラつきがある場合でもその影響が大きくなりすぎることがなく、好適な配光および照明光の均一性を維持することが容易となる。なお、下記条件式(3−1)を満足すれば、より良好な特性とすることができる。
0.4<f/f2<1.8 (3)
0.45<f/f2<1.75 (3−1)
また、照明用レンズ1は、第2レンズL2のd線に対する屈折率をNd2としたとき、下記条件式(4)を満足することが好ましい。条件式(4)の下限以下とならないようにすることによって、広い射出角度を確保することができる。条件式(4)の上限以上とならないようにすることによって、現存の光学材料から好適な材料を選択して、広角な配光においても波長による変化を抑えることができ、良好な照明光を得ることに有利となる。なお、下記条件式(4−1)を満足すれば、より良好な特性とすることができる。
1.8<Nd2<2 (4)
1.83<Nd2<2 (4−1)
上述した好ましい構成および/または可能な構成は、任意の組合せが可能であり、要求される仕様に応じて適宜選択的に採用されることが好ましい。本実施形態によれば、低侵襲化のロバスト性が高い照明用レンズを実現できる。
次に、本発明の照明用レンズの数値実施例について説明する。
[実施例1]
図2に、実施例1の照明用レンズ1の構成と、このレンズに光軸Zに平行な光線を入射させたときの光路を示す。図2では、紙面左側が光源側、紙面右側が対象物側である。照明用レンズ1は、光源側から対象物側へ向かって順に、両凸レンズである第1レンズL1、平凸レンズである第2レンズL2からなる。
実施例1の照明用レンズ1の基本レンズデータを表1に示す。表1では、面番号の欄には最も光源側の構成要素の面を1番目として対象物側に向かうに従い順次増加する面番号を示し、曲率半径の欄には各面の曲率半径を示し、面間隔の欄には各面とその次の面との光軸Z上の間隔を示す。また、Ndの欄には各光学要素のd線(波長587.6nm(ナノメートル))に対する屈折率を示し、νdの欄には各光学要素のd線基準のアッベ数を示す。ここで、曲率半径の符号は、面形状が光源側に凸の場合を正、対象物側に凸の場合を負としている。実施例1の照明用レンズ1では、外形2Hは1.7である。
表1のデータにおいて、長さの単位としてはmm(ミリメートル)を用いているが、光学系は比例拡大または比例縮小しても使用可能なため他の適当な単位を用いることもできる。また、以下に示す各表では所定の桁でまるめた数値を記載している。上記の実施例1の説明で述べた各データの記号、意味、および記載方法は、以下の実施例2のデータについても同様であるため、以下では重複説明を省略する。
[実施例2]
図3に、実施例2の照明用レンズ1の構成を示す断面図と、このレンズに光軸Zに平行な光線を入射させたときの光路を示す。実施例2の照明用レンズ1の基本レンズデータを表2に示す。実施例2の照明用レンズ1では、外形2Hは1.7である。
表3に、実施例1〜2の照明用レンズ1について、条件式(1)〜(4)の対応値を示す。実施例1〜2はd線を基準波長としており、表3に示す値はこの基準波長におけるものである。
次に、本発明の実施形態に係る内視鏡用照明光学系10について説明する。図4に、本発明の実施形態に係る内視鏡用照明光学系10の概略構成図を示す。内視鏡用照明光学系10は、光源11と、光結合用レンズ12と、導光部材13と、本発明の実施形態に係る照明用レンズ1とを備えている。照明用レンズ1は、第1レンズL1、および第2レンズL2の2枚のレンズからなる。光源11は例えばLED(Light Emitting Diode)、またはレーザを用いることができる。光結合用レンズ12は、光源11と導光部材13を光結合するためのレンズである。導光部材13は、光源11からの光を照明用レンズ1へ導光するものであり、例えばファイババンドルからなるライトガイドを用いることができる。内視鏡用照明光学系10は、本発明の実施形態に係る照明用レンズ1を備えているため、広角の配光特性を有し、低侵襲の照明光を得ることができる。
以上、実施形態および実施例を挙げて本発明を説明したが、本発明は上記実施形態および実施例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、各レンズの曲率半径、面間隔、屈折率、およびアッベ数は、上記各数値実施例で示した値に限定されず、他の値をとり得る。また、本発明の照明用レンズは、内視鏡用照明光学系以外の照明光学系にも適用可能である。
1 照明用レンズ
10 内視鏡用照明光学系
11 光源
12 光結合用レンズ
13 導光部材
L1 第1レンズ
L2 第2レンズ
Pc 交点
S1 入射面
S4 射出面
Z 光軸

Claims (9)

  1. 内視鏡用照明光学系に用いられる照明用レンズであって、
    光源側から対象物側へ向かって順に、第1レンズ、第2レンズの2枚のレンズからなり、
    全てのレンズ面が平面形状または凸面の球面形状であり、
    光源からの光が入射する前記第1レンズの入射面は凸面であり、
    対象物への光を射出する前記第2レンズの射出面は平面であり、
    前記第1レンズの光軸に垂直な方向の外径を2Hとしたとき、前記入射面へ光軸に平行で光軸からの高さ0.25×Hで入射した光線と、前記入射面へ光軸に平行で光軸からの高さ0.5×Hで入射した光線との交点は、前記照明用レンズ内部のみに位置し、
    前記第2レンズの光軸上の厚みをtとしたとき、前記交点の光軸方向の位置は、前記第2レンズの射出面から光源側に0.4×t離れた位置より光源側であり、
    前記照明用レンズの焦点距離をfとし、前記第1レンズの焦点距離をf1としたとき、
    0.61<f/f1<1.5 (1)
    で表される条件式(1)を満足することを特徴とする照明用レンズ。
  2. 前記第1レンズのd線に対する屈折率をNd1としたとき、
    1.8<Nd1<2 (2)
    で表される条件式(2)を満足する請求項1記載の照明用レンズ。
  3. 前記第2レンズの焦点距離をf2としたとき、
    0.4<f/f2<1.8 (3)
    で表される条件式(3)を満足する請求項1または2記載の照明用レンズ。
  4. 前記第2レンズのd線に対する屈折率をNd2としたとき、
    1.8<Nd2<2 (4)
    で表される条件式(4)を満足する請求項1から3のいずれか1項記載の照明用レンズ。
  5. 0.62<f/f1<1.49 (1−1)
    で表される条件式(1−1)を満足する請求項1記載の照明用レンズ。
  6. 1.83<Nd1<2 (2−1)
    で表される条件式(2−1)を満足する請求項2記載の照明用レンズ。
  7. 0.45<f/f2<1.75 (3−1)
    で表される条件式(3−1)を満足する請求項3記載の照明用レンズ。
  8. 1.83<Nd2<2 (4−1)
    で表される条件式(4−1)を満足する請求項4記載の照明用レンズ。
  9. 請求項1から8のいずれか1項記載の照明用レンズを備えた内視鏡用照明光学系。
JP2017100266A 2017-05-19 2017-05-19 照明用レンズおよび内視鏡用照明光学系 Abandoned JP2018194746A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017100266A JP2018194746A (ja) 2017-05-19 2017-05-19 照明用レンズおよび内視鏡用照明光学系
CN201810461120.XA CN108957600A (zh) 2017-05-19 2018-05-15 照明用透镜及内窥镜用照明光学系统
US15/980,145 US10441148B2 (en) 2017-05-19 2018-05-15 Illumination lens and illumination optical system for an endoscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017100266A JP2018194746A (ja) 2017-05-19 2017-05-19 照明用レンズおよび内視鏡用照明光学系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018194746A true JP2018194746A (ja) 2018-12-06

Family

ID=64270160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017100266A Abandoned JP2018194746A (ja) 2017-05-19 2017-05-19 照明用レンズおよび内視鏡用照明光学系

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10441148B2 (ja)
JP (1) JP2018194746A (ja)
CN (1) CN108957600A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020140051A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 富士フイルム株式会社 照明用レンズ、照明光学系、および内視鏡

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3140841B2 (ja) * 1992-05-25 2001-03-05 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用対物光学系
JP2994229B2 (ja) * 1995-05-25 1999-12-27 株式会社東芝 内視鏡
JP2000193894A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用照明光学系
JP2000284188A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用照明光学系
JP4147037B2 (ja) 2002-03-01 2008-09-10 Hoya株式会社 照明システムおよびそれを有する内視鏡
US7246923B2 (en) * 2004-02-11 2007-07-24 3M Innovative Properties Company Reshaping light source modules and illumination systems using the same
JP4727959B2 (ja) * 2004-09-03 2011-07-20 オリンパス株式会社 内視鏡先端部光学系
JP4799341B2 (ja) * 2005-10-14 2011-10-26 株式会社東芝 照明装置
JP4874032B2 (ja) 2006-08-25 2012-02-08 Hoya株式会社 内視鏡照明光学系
JP5185744B2 (ja) * 2008-05-12 2013-04-17 オリンパス株式会社 光学系及びそれを用いた内視鏡
CN101630058B (zh) * 2008-07-18 2011-03-23 上海澳华光电内窥镜有限公司 内窥镜物镜
JP2011043793A (ja) * 2009-07-23 2011-03-03 Hoya Corp 走査用対物レンズ、走査型プローブ、及び走査型内視鏡
JP4843121B2 (ja) * 2009-09-01 2011-12-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 対物光学系
US8979316B2 (en) * 2011-05-11 2015-03-17 Dicon Fiberoptics Inc. Zoom spotlight using LED array

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020140051A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 富士フイルム株式会社 照明用レンズ、照明光学系、および内視鏡
JP7010865B2 (ja) 2019-02-27 2022-01-26 富士フイルム株式会社 照明用レンズ、照明光学系、および内視鏡
US11906725B2 (en) 2019-02-27 2024-02-20 Fujifilm Corporation Illumination lens, illumination optical system, and endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
US20180333047A1 (en) 2018-11-22
US10441148B2 (en) 2019-10-15
CN108957600A (zh) 2018-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5356634B1 (ja) 内視鏡先端部品および内視鏡
JP5021849B2 (ja) 照明光学系
JP6185825B2 (ja) 液浸顕微鏡対物レンズ及びそれを用いた顕微鏡
JP5566560B1 (ja) 内視鏡対物光学系
US9323036B2 (en) Immersion microscope objective and microscope using the same
JP4874032B2 (ja) 内視鏡照明光学系
JP6279195B1 (ja) 内視鏡光学系
JP2006227310A (ja) 小型対物光学系
JP6184287B2 (ja) 液浸系顕微鏡対物レンズ及びそれを用いた顕微鏡
JP6223115B2 (ja) 液浸顕微鏡対物レンズ及びそれを用いた顕微鏡
JP5942063B1 (ja) 内視鏡装置
US10495789B2 (en) Illumination lens and illumination optical system for an endoscope
JP6281028B1 (ja) 内視鏡照明光学系
JP2018194746A (ja) 照明用レンズおよび内視鏡用照明光学系
CN109983383B (zh) 内窥镜物镜光学系统
CN108135461B (zh) 内窥镜
JP7010865B2 (ja) 照明用レンズ、照明光学系、および内視鏡
JPWO2019111360A1 (ja) 内視鏡
JP6392947B2 (ja) 液浸顕微鏡対物レンズ及びそれを用いた顕微鏡
JP7079856B2 (ja) 内視鏡
JPWO2013061874A1 (ja) 内視鏡用照明光学系
JP4338589B2 (ja) 照明光学系および内視鏡
WO2020054012A1 (ja) 先端部材、内視鏡光学系、内視鏡、及び内視鏡システム
JP2017129883A (ja) 液浸顕微鏡対物レンズ及びそれを用いた顕微鏡
JP2010117624A (ja) 照明装置及びこの照明装置を備えたズーム顕微鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20201203