JP2018177152A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018177152A5
JP2018177152A5 JP2017084078A JP2017084078A JP2018177152A5 JP 2018177152 A5 JP2018177152 A5 JP 2018177152A5 JP 2017084078 A JP2017084078 A JP 2017084078A JP 2017084078 A JP2017084078 A JP 2017084078A JP 2018177152 A5 JP2018177152 A5 JP 2018177152A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
vehicle
input
angle
transmission ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017084078A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6801565B2 (ja
JP2018177152A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017084078A priority Critical patent/JP6801565B2/ja
Priority claimed from JP2017084078A external-priority patent/JP6801565B2/ja
Priority to US15/958,507 priority patent/US10654519B2/en
Publication of JP2018177152A publication Critical patent/JP2018177152A/ja
Publication of JP2018177152A5 publication Critical patent/JP2018177152A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6801565B2 publication Critical patent/JP6801565B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

第1の態様は、操舵入力装置および転舵装置を有する車両における操舵支援装置を提供する。第1の態様に係る車両における操舵支援装置は、前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基いて決定された転舵角を実現するように前記転舵装置動を制御する自動操舵モードと、前記転舵装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードとを実行可能な制御部を備える。前記制御部は、前記自動操舵モードの実行中に前記操舵入力装置からの入力変動が検出されると、前記手動操舵モードを前記自動操舵モードよりも優先させ、前記操舵角の変化量に対する操舵角の変化量の比である伝達比を前記自動操舵モードにおける伝達比よりも小さい値に変更する
第2の態様は、操舵入力装置および転舵装置を有する車両の操舵支援制御方法を提供する。第2の態様に係る車両の操舵支援制御方法は、前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角に応じて前記転舵装置動を制御する自動操舵モードを実行し、前記自動操舵モードの実行中に前記操舵入力装置からの入力変動を検出し、前記検出があった場合に、前記操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードを前記自動操舵モードよりも優先させ、前記操舵角の変化量に対する操舵角の変化量の比である伝達比を、前記自動操舵モードにおける伝達比よりも小さい値に変更する
第2の態様に係る車両の操舵支援制御方法によれば、自動操舵モードの実行中に操舵入力装置からの入力変動が検出されると、伝達比を自動操舵モードにおける伝達比よりも小さい値に変更し、操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて転舵装置が作動する手動操舵モードを自動操舵モードに優先させるので、自動操舵中に操舵介入が実行された際における、運転者の操舵操作の違和感を低減または解消することができる。
第3の態様は、操舵入力装置および転舵装置を有する車両における操舵支援制御プログラムを提供する。第3の態様に係る操舵支援制御プログラムは、前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角に応じて前記転舵装置の駆動を制御する自動操舵モードを実行するための機能と、前記自動操舵モードの実行中に前記操舵入力装置からの入力変動を検出するための機能と、前記検出があった場合に、前記操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードを前記自動操舵モードよりも優先させ、前記操舵角の変化量に対する操舵角の変化量の比である伝達比を、前記自動操舵モードにおける伝達比よりも小さい値に変更するための機能と、をコンピュータによって実現させる。第3の態様に係る操舵支援制御プログラムによれば、第2の態様に係る車両の操舵支援制御方法と同様の利点を得ることができる。

Claims (12)

  1. 舵入力装置(41)および転舵装置(42)を有する車両(500)の操舵支援装置(10)であって
    記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角を実現するように前記転舵装置動を制御する自動操舵モードと、前記転舵装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードとを実行可能な制御部(100)を備え、
    前記制御部は、前記自動操舵モードの実行中に前記操舵入力装置からの入力変動が検出されると、前記手動操舵モードを前記自動操舵モードよりも優先させ、前記操舵角の変化量に対する操舵角の変化量の比である伝達比を前記自動操舵モードにおける伝達比よりも小さい値に変更する制御部を備える、車両の操舵支援装置。
  2. 請求項1に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記制御部は、前記操舵入力装置からの前記入力が検出された後、前記自動操舵モードを停止することによって、前記手動操舵モードを優先させる、車両の操舵支援装置。
  3. 請求項1に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記制御部は、前記操舵入力装置からの前記入力が検出された後、前記決定された転舵角に代えて入力された前記操舵角を用いて前記転舵装置を作動させることによって、前記手動操舵モードを優先させる、車両の操舵支援装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記制御部は、前記操舵入力装置からの前記入力が検出された後、予め定められた期間の間に記操舵入力装置からの前記入力変動が再度検出されない場合には、前記伝達比を変更前の値に戻して前記自動操舵モードを実行する、車両の操舵支援装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記変更された伝達比を第1の伝達比とするとき、
    前記制御部は、さらに、前記走路情報、前記操舵角の変化速度、および運転者の覚醒度の少なくともいずれか1つに応じて前記第1の伝達比第2の伝達比に変更する、車両の操舵支援装置。
  6. 請求項5に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記制御部は、前記覚醒度が予め定められた第1の閾値よりも低い場合には、前記第2の伝達比を0に設定する、車両の操舵支援装置。
  7. 請求項5に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記走路情報は、道路の曲率情報であり、
    前記制御部は、前記曲率情報が示す曲率が予め定められた値以上の場合には、前記第2の伝達比を、前記自動操舵モードにおける伝達比よりも小さく且つ前記第1の伝達比よりも大きな値に設定する、車両の操舵支援装置。
  8. 請求項1からのいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記制御部は、前記操舵入力装置からの前記入力として、前記操舵入力装置の操舵トルクを用いる、車両の操舵支援装置。
  9. 請求項1からのいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置はさらに、
    前記操舵角と前記転舵角との間に差動角を発生させる舵角可変装置(31)を備え、
    前記制御部は、さらに、前記伝達比に応じた差動角を発生させるよう前記舵角可変装置を制御する、操舵支援装置。
  10. 請求項4からのいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置において、
    前記制御部は、前記手動操舵モードの実行時、前記操舵角と前記伝達比とを用いて前記転舵角を決定し、決定された前記転舵角を実現するように前記転舵装置動を制御する、車両の操舵支援装置。
  11. 舵入力装置および転舵装置を有する車両の操舵支援制御方法であって、
    前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角に応じて前記転舵装置動を制御する自動操舵モードを実行し、
    前記自動操舵モードの実行中に前記操舵入力装置からの入力変動を検出し、
    前記検出があった場合に、前記操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードを前記自動操舵モードよりも優先させ、前記操舵角の変化量に対する操舵角の変化量の比である伝達比を、前記自動操舵モードにおける伝達比よりも小さい値に変更する、車両の操舵支援制御方法。
  12. 操舵入力装置および転舵装置を有する車両における操舵支援制御プログラムであって
    前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角に応じて前記転舵装置の駆動を制御する自動操舵モードを実行するための機能と、
    前記自動操舵モードの実行中に前記操舵入力装置からの入力変動を検出するための機能と、
    前記検出があった場合に、前記操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードを前記自動操舵モードよりも優先させ、前記操舵角の変化量に対する操舵角の変化量の比である伝達比を、前記自動操舵モードにおける伝達比よりも小さい値に変更するための機能と、をコンピュータによって実現させる操舵支援制御プログラム。
JP2017084078A 2017-04-21 2017-04-21 車両の操舵支援装置および操舵支援方法 Active JP6801565B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084078A JP6801565B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 車両の操舵支援装置および操舵支援方法
US15/958,507 US10654519B2 (en) 2017-04-21 2018-04-20 Vehicle steering assistance apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084078A JP6801565B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 車両の操舵支援装置および操舵支援方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018177152A JP2018177152A (ja) 2018-11-15
JP2018177152A5 true JP2018177152A5 (ja) 2019-12-26
JP6801565B2 JP6801565B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=63852597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017084078A Active JP6801565B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 車両の操舵支援装置および操舵支援方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10654519B2 (ja)
JP (1) JP6801565B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6784223B2 (ja) 2017-04-21 2020-11-11 株式会社デンソー 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法
JP6790991B2 (ja) * 2017-04-24 2020-11-25 株式会社デンソー 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法
JP7155964B2 (ja) * 2018-12-03 2022-10-19 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
JP2020168918A (ja) * 2019-04-02 2020-10-15 株式会社ジェイテクト 操舵装置
CN114867652A (zh) * 2019-12-18 2022-08-05 日本精工株式会社 车辆用转向装置
KR20210085611A (ko) * 2019-12-31 2021-07-08 현대모비스 주식회사 전동식 조향장치의 제어장치 및 그 방법
KR20220033322A (ko) * 2020-09-09 2022-03-16 현대모비스 주식회사 차량의 조향 제어 시스템 및 방법
US11760318B2 (en) * 2021-03-11 2023-09-19 GM Global Technology Operations LLC Predictive driver alertness assessment
JP7181959B2 (ja) * 2021-03-26 2022-12-01 本田技研工業株式会社 自動運転車両の操舵装置
JP7184949B2 (ja) * 2021-03-26 2022-12-06 本田技研工業株式会社 自動運転車両の操舵装置及びこれを備えた自動運転車両
CN113715819A (zh) * 2021-07-20 2021-11-30 恒大新能源汽车投资控股集团有限公司 基于线控转向系统的车辆转向模式控制方法和装置
WO2023148962A1 (ja) * 2022-02-07 2023-08-10 株式会社ジェイテクト 操舵制御装置及び操舵制御方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10226354A (ja) 1997-02-12 1998-08-25 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 自動操舵機構付操舵装置
JP3311274B2 (ja) * 1997-08-29 2002-08-05 本田技研工業株式会社 車両の自動操舵装置
JPH11310146A (ja) * 1998-04-27 1999-11-09 Toyota Motor Corp 車両用操舵制御装置
JP3738673B2 (ja) * 2000-06-29 2006-01-25 トヨタ自動車株式会社 車輌用自動操舵装置
JP2010149612A (ja) 2008-12-24 2010-07-08 Toyota Motor Corp 車両用操舵装置
JP5421019B2 (ja) 2009-08-03 2014-02-19 トヨタ自動車株式会社 車両の走行支援装置
JP5036780B2 (ja) 2009-10-06 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
EP2586678B1 (en) 2010-06-23 2016-02-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle travel control device
US8626392B2 (en) 2010-06-23 2014-01-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle running control apparatus
JP5445485B2 (ja) 2011-02-15 2014-03-19 トヨタ自動車株式会社 車両の走行制御装置
US9789869B2 (en) * 2012-11-02 2017-10-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving support apparatus and driving support method
RU2015117270A (ru) * 2012-11-08 2016-12-27 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Устройство помощи при вождении и способ помощи при вождении
JP5673748B2 (ja) 2013-07-16 2015-02-18 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP6187090B2 (ja) 2013-09-25 2017-08-30 日産自動車株式会社 車両用運転制御装置及び車両用運転制御方法
JP6028745B2 (ja) 2014-01-24 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 車両用操舵制御装置
JP6318720B2 (ja) * 2014-03-10 2018-05-09 日産自動車株式会社 車両用操舵制御装置及び車両用操舵制御方法
JP6314581B2 (ja) 2014-03-24 2018-04-25 株式会社ジェイテクト 操舵制御装置
JP2016168917A (ja) 2015-03-12 2016-09-23 株式会社ジェイテクト 操舵支援装置
WO2017060978A1 (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 株式会社日立製作所 自動運転制御装置および自動運転制御方法
CN108698637B (zh) * 2016-02-12 2021-02-26 日本精工株式会社 车辆用转向控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018177152A5 (ja)
US11161507B2 (en) Method and apparatus for controlling vehicle travelling, and vehicle
JP2018177153A5 (ja)
US10773751B2 (en) Method for operating a steering system
CN111688791B (zh) 用于车辆转向控制的系统和方法
US9676414B2 (en) Parking assistance device
JP2019001273A5 (ja)
US10046793B2 (en) Methods and systems for automated driving
JP6119634B2 (ja) 車両の自動運転制御方法
JP2018089999A (ja) 自動運転システム
JP2017518923A (ja) パワーステアリングの管理方法、及び、その管理モジュール
WO2017178330A1 (en) Vehicle steering system
JP2016215745A (ja) 車両の制御装置
JP2006264624A (ja) 車線維持支援装置
JP2020163907A5 (ja)
CN109204452B (zh) 后轮转向控制装置和方法
JP2018184011A5 (ja)
JP2009029285A (ja) 車両用操舵装置
JP2018151900A5 (ja)
JP2001063606A (ja) 車両用操舵制御装置
JP5744262B1 (ja) 車両用操舵制御装置
JP6153438B2 (ja) 車両用操舵装置および操舵輪の自励振動検知方法
KR101499518B1 (ko) 주차시 조향 보조 장치 및 방법
JP5267230B2 (ja) 駐車支援装置および駐車支援方法
JP6575125B2 (ja) 電動パワーステアリング装置