JP6790991B2 - 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 - Google Patents
車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6790991B2 JP6790991B2 JP2017084921A JP2017084921A JP6790991B2 JP 6790991 B2 JP6790991 B2 JP 6790991B2 JP 2017084921 A JP2017084921 A JP 2017084921A JP 2017084921 A JP2017084921 A JP 2017084921A JP 6790991 B2 JP6790991 B2 JP 6790991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steering
- angle
- vehicle
- target differential
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 34
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 8
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 23
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/002—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels
- B62D6/003—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels in order to control vehicle yaw movement, i.e. around a vertical axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/021—Determination of steering angle
- B62D15/0215—Determination of steering angle by measuring on the steering column
- B62D15/022—Determination of steering angle by measuring on the steering column on or near the connection between the steering wheel and steering column
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/027—Parking aids, e.g. instruction means
- B62D15/0285—Parking performed automatically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/008—Changing the transfer ratio between the steering wheel and the steering gear by variable supply of energy, e.g. by using a superposition gear
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D5/00—Power-assisted or power-driven steering
- B62D5/04—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
- B62D5/0457—Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
- B62D5/046—Controlling the motor
- B62D5/0463—Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/007—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits adjustable by the driver, e.g. sport mode
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0212—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D3/00—Steering gears
- B62D3/02—Steering gears mechanical
- B62D3/12—Steering gears mechanical of rack-and-pinion type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
第3の態様は、操舵入力装置および転舵装置を有する車両における操舵支援制御プログラムを提供する。第3の態様に係る操舵支援制御プログラムは、前記操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードから、前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角を実現するように転舵装置の駆動を制御する自動操舵モードへの移行を決定するための機能と、操舵角と転舵角との目標差動角を決定するための機能と、をコンピュータによって実現させる。前記目標差動角は、前記手動操舵モードから前記自動操舵モードへの移行時または移行後の経過期間の間において、前記操舵入力装置を介した入力変動が検出されない場合に、前記自動操舵モードを実行する際の所定の差動角に漸近するように決定される。第3の態様に係る操舵支援制御プログラムによれば、第2の態様に係る車両の操舵支援制御方法と同様の利点を得ることができる。
図1に示すように、第1の実施形態に係る操舵支援装置10は、車両500に搭載されて用いられる。操舵支援装置10は、制御装置100、操舵角を検出する回転角センサ20、トルクセンサ21、前方カメラ22、車室内カメラ23、ミリ波レーダ24、車輪速度センサ25、GPS26、舵角可変装置31および転舵補助装置32を備えている。車両500は、前側車輪501、操舵入力装置としてのステアリングホイール41、転舵装置42を含む操舵機構40、フロントガラス510およびフロントバンパ520を備えている。なお、車両は、対象物を検出する検出部として、少なくとも、ミリ波レーダ24を備えていれば良く、ミリ波レーダ24と共に、前方カメラ22、および、ライダー(LIDAR:レーザレーダ)の少なくともいずれか1つが備えられていても良い。あるいは、ミリ波レーダ24に代えてステレオカメラが備えられていてもよく、またはミリ波レーダ24と共にステレオカメラが備えられていても良い。本実施形態においては、前方カメラ22およびミリ波レーダ24が検出部として備えられている。
θg*=c(α−1)θs+(1−c)θmg * 式(1)
θg*=θmg * 式(2)
式(1)は自動操舵モード時および手動操舵モードから自動操舵モードへの移行時および自動操舵モードへの移行後の経過の間用いられ、式(2)は操舵介入に伴う手動操舵モード時に用いられる。式(1)において係数cは、手動操舵モードから自動操舵モードへ移行後の経過期間に関連する係数であり、目標差動角の漸近処理を実行する期間を規定する。係数cは、例えば、0〜1まで変化し、Δtを演算周期、Tを漸近処理期間とした場合に、c=(c+Δt)/Tとしてインクリメントされる。なお、手動操舵モードとは、ステアリングホイール41の操舵によって転舵装置42が作動する場合の操舵モードを意味しており、例えば、自動操舵モード実行中に操舵介入によりオーバライドされ、オーバライドが解除されると自動操舵モードに復帰するオーバライドにおける一時的な手動操舵モード、あるいは、自動操舵モードが実行されていない場合の恒久的な手動操舵モードの双方を含み得る。目標差動角演算部M2は、自動操舵モードから手動操舵モードへの移行時、あるいは、手動操舵モードから自動操舵モードへの移行時における目標差動角、すなわち、その時点での現在の目標差動角を記憶目標差動角θmg *としてメモリ102に格納する。なお、目標差動角θg*は、上記式(1)以外の式に基づいて決定されても良い。
θg*=(αauto−1)θs
を用いて漸近処理を伴わない目標差動角θg*が算出される。ステップS120において、係数c≠1であると判定された場合には、以下の式、
θg*=c(αauto−1)θs+(1−c)θmg * 式(1)
を用いて漸近処理を伴う目標差動角θg*が算出される。したがって、目標差動角θg*は、自動操舵モードの実行時に徐々に、自動操舵モード時に採られるべき目標差動角θg*に漸近する。舵角可変装置31によって、決定された目標差動角θg*に従う差動角θgが実現される。
第2の実施形態に係る操舵支援装置は、操舵トルクに加えて、操舵角を用いて、操舵介入を判定する点において第1の実施形態に係る操舵支援装置10と異なる。なお、第2の実施形態に係る操舵支援装置は、第1の実施形態に係る操舵支援装置10と同様の構成を備えているので、同一の構成には同一の符号を付してその説明を省略する。
第3の実施形態に係る操舵支援装置は、操舵トルクに代えて、操舵トルクと操舵角速度とが同符号であるか異符号であるかに基づいて、操舵介入を判定する点において第1の実施形態に係る操舵支援装置10と異なる。なお、第3の実施形態に係る操舵支援装置は、第1の実施形態に係る操舵支援装置10と同様の構成を備えているので、同一の構成には同一の符号を付してその説明を省略する。
第4の実施形態に係る操舵支援装置は、操舵トルクに代えて、車両500が旋回状態から直進状態へ移行するか否かに基づいて、操舵介入を判定する点において第1の実施形態に係る操舵支援装置10と異なる。なお、第4の実施形態に係る操舵支援装置は、第1の実施形態に係る操舵支援装置10と同様の構成を備えているので、同一の構成には同一の符号を付してその説明を省略する。
(1)第1の変形例:第1から第4の実施形態においては、自動操舵モードの実行時に図4に示す処理ルーチンが実行される場合を例にとって説明したが、図4に示す処理ルーチンは、自動操舵モードの実行とは無関係に、車両500のメインスイッチ、一般的には、イグニッションスイッチ、オンされた後に所定のタイミングで繰り返し実行されても良い。この場合には、自動操舵モード実行時における操舵介入に伴う一時的な手動操舵モードへの移行ではなく、自動操舵モードが実行されていない状態、すなわち、自動操舵モードへの切り替えが行われない手動操舵モードが実行されている場合にも図4に示す処理ルーチンは実行される。
適用例2:適用例1に記載の車両の操舵支援装置において、前記目標差動角制御部は、前記操舵入力装置を介した入力変動が検出された場合には、前記自動操舵モードと前記手動操舵モードとの間の移行時に記憶された記憶目標差動角を、前記目標差動角に決定する、車両の操舵支援装置。
適用例3:適用例1または2に記載の車両の操舵支援装置において、前記目標差動角制御部は、前記操舵入力装置の操舵トルクを用いて前記操舵入力装置を介した入力変動を検出する、車両の操舵支援装置。
適用例4:適用例3に記載の車両の操舵支援装置において、前記目標差動角制御部は、前記操舵トルクの値が予め定められた閾値以下の場合に前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。
適用例5:適用例3または4に記載の車両の操舵支援装置において、前記目標差動角制御部は、さらに、前記操舵入力装置の操舵角を用いて前記操舵入力装置を介した入力変動を検出する、車両の操舵支援装置。
適用例6:適用例5に記載の車両の操舵支援装置において、前記目標差動角制御部は、前記操舵角が予め定められた操舵角範囲内の場合に前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。
適用例7:適用例3に記載の車両の操舵支援装置において、前記目標差動角制御部は、前記転舵装置の転舵角と前記操舵入力装置の操舵角の変化方向が異符号である場合に前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。
適用例8:適用例1から3いずれか一項に記載の車両の操舵支援装置において、前記目標差動角制御部は、走路情報から旋回と直進の間の移行期間であると判定した場合には、前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。
適用例9:適用例1から8のいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置はさらに、前記操舵角と前記転舵角との間に差動角を発生させる舵角可変装置を備え、前記目標差動角制御部は、決定した前記目標差動角を前記舵角可変装置に入力して目標差動角を制御する、車両の操舵支援装置。
適用例10:適用例1から8のいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置はさらに、前記操舵入力装置を駆動する操舵入力装置駆動部を備え、
前記操舵入力装置と前記転舵装置とは機械的に接続されておらず、
前記目標差動角制御部は、前記転舵装置駆動部および前記操舵入力装置駆動部を制御して、目標差動角を制御する、車両の操舵支援装置。
Claims (12)
- 操舵入力装置(41)および転舵装置(42)を有する車両(500)の操舵支援装置(10)であって、
前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角を実現するように前記転舵装置の駆動を制御する自動操舵モードを実行する操舵制御部(100、P1)と、
操舵角と転舵角との目標差動角を決定する目標差動角制御部(100、P2)とを備え、
前記目標差動角制御部は、前記操舵入力装置を介して入力される前記操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードから前記自動操舵モードへの移行時または移行後の経過期間の間において、前記操舵入力装置を介した入力変動が検出されない場合に、前記自動操舵モードを実行する際の所定の差動角に漸近するように前記目標差動角を決定する、車両の操舵支援装置。 - 請求項1に記載の車両の操舵支援装置において、
前記目標差動角制御部は、前記手動操舵モードから前記自動操舵モードへの移行時または移行後の経過期間の間において、前記操舵入力装置を介した入力変動が検出された場合に、前記自動操舵モードと前記手動操舵モードとの間の移行時に記憶された記憶目標差動角を、前記目標差動角に決定する、車両の操舵支援装置。 - 請求項1または2に記載の車両の操舵支援装置において、
前記目標差動角制御部は、前記操舵入力装置の操舵トルクを用いて前記操舵入力装置を介した入力変動を検出する、車両の操舵支援装置。 - 請求項3に記載の車両の操舵支援装置において、
前記目標差動角制御部は、前記操舵トルクの値が予め定められた閾値以下の場合に前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。 - 請求項3または4に記載の車両の操舵支援装置において、
前記目標差動角制御部は、さらに、前記操舵入力装置の操舵角を用いて前記操舵入力装置を介した入力変動を検出する、車両の操舵支援装置。 - 請求項5に記載の車両の操舵支援装置において、
前記目標差動角制御部は、前記操舵角が予め定められた操舵角範囲内の場合に前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。 - 請求項3に記載の車両の操舵支援装置において、
前記目標差動角制御部は、前記転舵装置の転舵角と前記操舵入力装置の操舵角の変化方向が異符号である場合に前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。 - 請求項1から3いずれか一項に記載の車両の操舵支援装置において、
前記目標差動角制御部は、前記走路情報から、前記車両が旋回と直進の間の移行期間であると判定した場合には、前記入力変動を検出しない、車両の操舵支援装置。 - 請求項1から8のいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置は、前記操舵角と前記転舵角との間に差動角を発生させる舵角可変装置を備え、前記目標差動角制御部は、決定した前記目標差動角を前記舵角可変装置に入力して前記差動角を制御する、車両の操舵支援装置。
- 請求項1から8のいずれか一項に記載の車両の操舵支援装置は、前記転舵装置を駆動する転舵装置駆動部(32)および前記操舵入力装置を駆動する操舵入力装置駆動部(70)を備え、
前記操舵入力装置と前記転舵装置とは機械的に接続されておらず、
前記目標差動角制御部は、前記転舵装置駆動部および前記操舵入力装置駆動部を制御して、前記操舵角と前記転舵角との間の差動角を制御する、車両の操舵支援装置。 - 操舵入力装置(41)および転舵装置(42)を有する車両(500)の操舵支援制御方法であって、
前記操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードから、前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角を実現するように転舵装置の駆動を制御する自動操舵モードへの移行を決定し、
操舵角と転舵角との目標差動角を決定し、
前記目標差動角は、前記手動操舵モードから前記自動操舵モードへの移行時または移行後の経過期間の間において、前記操舵入力装置を介した入力変動が検出されない場合に、前記自動操舵モードを実行する際の所定の差動角に漸近するように決定される、車両の操舵支援制御方法。 - 操舵入力装置(41)および転舵装置(42)を有する車両(500)における操舵支援制御プログラムであって、
前記操舵入力装置を介して入力される操舵角に応じて前記転舵装置が作動する手動操舵モードから、前記車両の走行状態または走路情報の少なくともいずれか一方に基づいて決定された転舵角を実現するように転舵装置の駆動を制御する自動操舵モードへの移行を決定するための機能と、
操舵角と転舵角との目標差動角を決定するための機能と、をコンピュータによって実現させ、
前記目標差動角は、前記手動操舵モードから前記自動操舵モードへの移行時または移行後の経過期間の間において、前記操舵入力装置を介した入力変動が検出されない場合に、前記自動操舵モードを実行する際の所定の差動角に漸近するように決定される、操舵支援制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017084921A JP6790991B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 |
US15/959,655 US10745046B2 (en) | 2017-04-24 | 2018-04-23 | Steering assist apparatus of vehicle and method for steering assist apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017084921A JP6790991B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018184011A JP2018184011A (ja) | 2018-11-22 |
JP2018184011A5 JP2018184011A5 (ja) | 2019-12-26 |
JP6790991B2 true JP6790991B2 (ja) | 2020-11-25 |
Family
ID=63852616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017084921A Active JP6790991B2 (ja) | 2017-04-24 | 2017-04-24 | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10745046B2 (ja) |
JP (1) | JP6790991B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6784223B2 (ja) | 2017-04-21 | 2020-11-11 | 株式会社デンソー | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 |
DE102018200522A1 (de) * | 2018-01-15 | 2019-07-18 | Ford Global Technologies, Llc | Lenkhilfevorrichtung für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug |
JP7316524B2 (ja) * | 2019-06-24 | 2023-07-28 | 株式会社ジェイテクト | 操舵角演算装置およびそれを利用したモータ制御装置 |
WO2021124822A1 (ja) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | 日本精工株式会社 | 車両用操向装置 |
CN113147749A (zh) * | 2021-04-25 | 2021-07-23 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 转弯a柱盲区障碍物提醒系统 |
DE102021131739B3 (de) * | 2021-12-02 | 2022-09-15 | Audi Ag | Verfahren und Steuerschaltung zum Steuern einer aktiven Hinterachslenkung eines Kraftfahrzeugs während eines Anlenkens aus einer Geradeausfahrt heraus sowie Kraftfahrzeug mit der Steuerschaltung |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3687252B2 (ja) * | 1997-02-28 | 2005-08-24 | 日産自動車株式会社 | 自動車の操舵装置 |
JP3409323B2 (ja) * | 1997-12-16 | 2003-05-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用操舵制御装置 |
JP4283550B2 (ja) * | 2003-01-24 | 2009-06-24 | 本田技研工業株式会社 | 操舵装置 |
JP4635887B2 (ja) * | 2006-01-31 | 2011-02-23 | トヨタ自動車株式会社 | ステアリング装置 |
JP4329792B2 (ja) * | 2006-08-10 | 2009-09-09 | トヨタ自動車株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP4973687B2 (ja) * | 2009-05-13 | 2012-07-11 | トヨタ自動車株式会社 | 走行支援装置 |
WO2011048772A1 (ja) * | 2009-10-20 | 2011-04-28 | 本田技研工業株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
WO2014119359A1 (ja) * | 2013-01-29 | 2014-08-07 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
WO2014136516A1 (ja) * | 2013-03-07 | 2014-09-12 | 日本精工株式会社 | 電動パワーステアリング装置 |
JP5939238B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2016-06-22 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用操舵制御装置 |
JP6028745B2 (ja) | 2014-01-24 | 2016-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用操舵制御装置 |
WO2015140759A1 (en) | 2014-03-20 | 2015-09-24 | American Dynamics Fight Systems, Inc. | Bluff body adaptive wake reduction system |
FR3022515B1 (fr) * | 2014-06-24 | 2016-07-29 | Jtekt Europe Sas | Assistance de direction mixte comprenant une boucle d'asservissement en couple pilotee en consigne par un controleur de position destine a l'asservissement en trajectoire |
CN106660579B (zh) * | 2014-07-07 | 2019-04-30 | 三菱电机株式会社 | 转向控制装置、转向控制系统及转向控制方法 |
KR20170085633A (ko) * | 2016-01-14 | 2017-07-25 | 주식회사 만도 | 전동식 파워 스티어링 제어 방법 및 그 장치 |
JP6801565B2 (ja) * | 2017-04-21 | 2020-12-16 | 株式会社デンソー | 車両の操舵支援装置および操舵支援方法 |
JP6784223B2 (ja) * | 2017-04-21 | 2020-11-11 | 株式会社デンソー | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 |
US10377409B2 (en) * | 2017-08-17 | 2019-08-13 | Ford Global Technologies, Llc | Enhanced vehicle steering |
-
2017
- 2017-04-24 JP JP2017084921A patent/JP6790991B2/ja active Active
-
2018
- 2018-04-23 US US15/959,655 patent/US10745046B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10745046B2 (en) | 2020-08-18 |
US20180304922A1 (en) | 2018-10-25 |
JP2018184011A (ja) | 2018-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6790991B2 (ja) | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 | |
JP6801565B2 (ja) | 車両の操舵支援装置および操舵支援方法 | |
JP6652045B2 (ja) | 自動運転車両 | |
JP6784223B2 (ja) | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 | |
US10336366B2 (en) | Driving support apparatus for vehicle | |
JP3314866B2 (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP6087969B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
US6212453B1 (en) | Vehicle steering control system | |
CN113825692B (zh) | 转向控制方法及转向控制装置 | |
JP6801593B2 (ja) | 車両の操舵支援装置および操舵支援制御方法 | |
JP2018111460A (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JP3777275B2 (ja) | 車両用操舵制御装置 | |
JP2014024472A (ja) | 車両のパワーステアリング制御装置 | |
CN109641617B (zh) | 出库辅助装置 | |
JP6663767B2 (ja) | 車両の操舵支援装置 | |
JP6579699B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2008201177A (ja) | 駐車支援装置 | |
JP2008137612A (ja) | 操舵支援装置 | |
JP2001048034A (ja) | 車線追従装置 | |
JP2001022444A (ja) | 車両用操舵制御装置 | |
JP4692403B2 (ja) | 車両の操舵装置 | |
JPH11245832A (ja) | 車両の操舵制御装置 | |
JP4924068B2 (ja) | 操舵支援装置 | |
JP7339203B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP2023104792A (ja) | 車両の運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200716 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201019 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6790991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |