JP2018161776A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018161776A5
JP2018161776A5 JP2017059492A JP2017059492A JP2018161776A5 JP 2018161776 A5 JP2018161776 A5 JP 2018161776A5 JP 2017059492 A JP2017059492 A JP 2017059492A JP 2017059492 A JP2017059492 A JP 2017059492A JP 2018161776 A5 JP2018161776 A5 JP 2018161776A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
temperature
temperature display
unit
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017059492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6933913B2 (ja
JP2018161776A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2017059492A external-priority patent/JP6933913B2/ja
Priority to JP2017059492A priority Critical patent/JP6933913B2/ja
Priority to US15/927,336 priority patent/US10732052B2/en
Priority to CN201820396874.7U priority patent/CN208069129U/zh
Priority to EP18163311.6A priority patent/EP3378795A1/en
Priority to CN201810240170.5A priority patent/CN108621593A/zh
Publication of JP2018161776A publication Critical patent/JP2018161776A/ja
Publication of JP2018161776A5 publication Critical patent/JP2018161776A5/ja
Publication of JP6933913B2 publication Critical patent/JP6933913B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 光の照射により温度の検知を開始する温度インジケータを有する温度表示デバイスの発行装置であって、
    前記温度表示デバイスに時間情報を印字する印字記録部と、
    前記温度表示デバイスの前記温度インジケータに前記光を照射する照射部と、
    前記印字記録部による印字および前記照射部による照射を制御する制御部と、
    を備え
    前記温度インジケータは、特定の波長の光が照射されることにより変色するジアリールエテン系フォトクロミック化合物を含む、ことを特徴とする温度表示デバイス発行装置。
  2. 前記照射部が前記温度インジケータに照射する前記光は紫外線である請求項に記載の温度表示デバイス発光装置。
  3. 前記制御部が前記温度インジケータに前記光を照射する照射時間を計時する計時部、
    をさらに備え、
    前記印字記録部は、前記計時部から出力された前記照射時間に基づいて、前記温度インジケータによる温度検知の開始時間を前記温度表示デバイスに印字する請求項1または2に記載の温度表示デバイス発行装置。
  4. 前記制御部が前記温度インジケータに前記光を照射する照射時間を含む表示データを外部情報端末から受信する通信部、
    をさらに備え、
    前記印字記録部は、前記通信部を介して受信した前記表示データに基づいて、前記温度インジケータによる温度検知の開始時間を前記温度表示デバイスに印字する請求項1または2に記載の温度表示デバイス発行装置。
  5. 前記表示データは、前記照射時間とともに印字される商品名情報をさらに含み、
    前記印字記録部は、前記通信部を介して受信した前記表示データに基づいて、前記商品名情報を前記温度インジケータによる温度検知の開始時間とともに前記温度表示デバイスに印字する、請求項に記載の温度表示デバイス発行装置。
  6. 前記制御部は、前記印字記録部が印字した前記商品名情報と前記温度インジケータによる温度検知の開始時間とを対応付けた印字履歴情報を、前記通信部を介して前記外部情報端末に送信する、請求項に記載の温度表示デバイス発行装置。
  7. 前記照射部は、前記温度表示デバイスの搬送方向における前記印字記録部より下流側に配設されている請求項1ないしのいずれかに記載の温度表示デバイス発行装置。
  8. 前記照射部は、前記温度表示デバイスの搬送方向における前記印字記録部より上流側に配設されている請求項1ないしのいずれかに記載の温度表示デバイス発行装置。
  9. 複数の前記温度表示デバイスが長尺状に連なった状態で巻回されたロール紙を回転自在に収容するロール紙収容部、
    をさらに備えている請求項1ないしのいずれかに記載の温度表示デバイス発行装置。
  10. 前記情報が印刷されるとともに前記光が照射された前記温度表示デバイスを、所望の長さに切断して単票とする切断部、
    を備えている請求項に記載の温度表示デバイス発行装置。
  11. 前記温度表示デバイスは、加熱により発色する感熱紙領域を有し、
    前記印字記録部は、
    前記感熱紙領域を加熱するサーマルヘッドと、
    前記サーマルヘッドとの間で前記温度表示デバイスを挟持して搬送するプラテンローラと、
    を有する請求項1ないし10のいずれかに記載の温度表示デバイス発行装置。
JP2017059492A 2017-03-24 2017-03-24 温度表示デバイス発行装置 Active JP6933913B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017059492A JP6933913B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 温度表示デバイス発行装置
US15/927,336 US10732052B2 (en) 2017-03-24 2018-03-21 Temperature display device issuing apparatus
CN201810240170.5A CN108621593A (zh) 2017-03-24 2018-03-22 温度显示设备发行装置
EP18163311.6A EP3378795A1 (en) 2017-03-24 2018-03-22 Temperature display device issuing apparatus
CN201820396874.7U CN208069129U (zh) 2017-03-24 2018-03-22 温度显示设备发行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017059492A JP6933913B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 温度表示デバイス発行装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018161776A JP2018161776A (ja) 2018-10-18
JP2018161776A5 true JP2018161776A5 (ja) 2020-02-20
JP6933913B2 JP6933913B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=61750026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017059492A Active JP6933913B2 (ja) 2017-03-24 2017-03-24 温度表示デバイス発行装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10732052B2 (ja)
EP (1) EP3378795A1 (ja)
JP (1) JP6933913B2 (ja)
CN (2) CN108621593A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6998168B2 (ja) * 2017-09-29 2022-01-18 セイコーインスツル株式会社 温度表示デバイス及び温度履歴管理ラベル
CN110375878A (zh) * 2019-06-14 2019-10-25 中国科学院大学 一种不可逆热致变色指示液、含有其的温度监控器及应用

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2074906C (en) * 1991-08-01 2000-09-12 Hiromitsu Hirabayashi Ink jet recording apparatus having temperature control function
JPH0890798A (ja) * 1994-09-21 1996-04-09 Nec Data Terminal Ltd 紫外線定着感熱カラープリンタ
JPH11248549A (ja) * 1998-02-26 1999-09-17 Toshiba Tec Corp 温度管理部材形成装置
JP3578391B2 (ja) * 1998-10-22 2004-10-20 東芝テック株式会社 温度管理部材及びこれを用いた温度管理方法
US6787108B2 (en) * 2002-04-02 2004-09-07 Cmc Daymark Corporation Plural intrinsic expiration initiation application indicators
JP2004272848A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 印刷システム
US7682830B2 (en) * 2003-06-10 2010-03-23 Temptime Corporation Product shelf life monitoring systems
DE102005051471A1 (de) * 2005-10-21 2007-05-16 Bizerba Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Bereitstellung von aktivierten Indikatoren zur Warenkennzeichnung, Warenkennzeichnung und Verfahren zur Bereitstellung von Indikatoren zur Warenkennzeichnung
US8083423B2 (en) * 2006-03-01 2011-12-27 Ncr Corporation Thermal indicators
CN101186146A (zh) * 2006-11-15 2008-05-28 明基电通信息技术有限公司 光致变色打印方法、系统及装置
DE102007056915A1 (de) * 2007-11-27 2009-05-28 Bizerba Gmbh & Co. Kg Drucker und Verfahren zur Warenkennzeichnung
US8304747B2 (en) * 2009-09-10 2012-11-06 Xerox Corporation Sensors and methods for determining whether an item has been exposed to an environmental condition
US10140106B2 (en) * 2012-01-13 2018-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Method, computer readable medium and system for deploying and merging release independent applications
JP5920780B2 (ja) * 2012-07-10 2016-05-18 公立大学法人大阪市立大学 ジアリールエテン化合物を含むフォトクロミック材料および光機能素子
JP6746874B2 (ja) * 2014-09-29 2020-08-26 大日本印刷株式会社 自動認識コードラベルおよび品質管理方法
JP2017019232A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 凸版印刷株式会社 印画方法及びそれを用いた印画媒体
US20190064008A1 (en) * 2017-08-30 2019-02-28 Seiko Instruments Inc. Reading processing apparatus for a temperature display device, server apparatus, reading processing system for a temperature display device, and method of controlling a reading processing apparatus for a temperature display device
JP6998168B2 (ja) * 2017-09-29 2022-01-18 セイコーインスツル株式会社 温度表示デバイス及び温度履歴管理ラベル
JP7103808B2 (ja) * 2018-03-13 2022-07-20 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷装置及び印刷方法
WO2019241431A1 (en) * 2018-06-13 2019-12-19 Temptime Corporation Thermal transfer of active ink with dynamic environmental data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018161776A5 (ja)
JP2019136920A (ja) プリンタ
JP2010082915A (ja) ラベルプリンタ
JP6520095B2 (ja) 画像転写装置
JP6933913B2 (ja) 温度表示デバイス発行装置
JP5984746B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2014162543A (ja) 粘着ラベル発行装置、及びプリンタ
US9429882B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US10071573B2 (en) Sheet processing apparatus
JP5723909B2 (ja) 両面プリンタ装置
US9096088B1 (en) Thermal printer and ribbon saving processing method
JP5684879B2 (ja) プリンタ及び印字方法
CN203254789U (zh) 热敏打印机及具有该热敏打印机的pos终端机
JP2009029566A (ja) プリンタ
JP2011046155A (ja) サーマルプリンタおよび印刷方法
JP6324473B2 (ja) プリンターおよびプリンターの印字用紙装填方法
JP6202169B2 (ja) テープ印刷装置、及び、テープカートリッジ
JP6008119B2 (ja) テープ印刷装置、及び、テープカートリッジ
JP2015182267A (ja) プリンタ
JP2013184351A (ja) サーマルプリンター、その印字用紙装填装置およびその印字用紙装填方法
JP2008137191A (ja) ラベルプリンタ
JP2006007483A (ja) 記録材料ならびにサーマルプリンタ及びサーマルプリント方法
JP2020203396A (ja) コード検証装置
JP2014001017A (ja) プリンタ
JP2014149163A (ja) メジャーおよびメジャーの製造方法