JP2018147983A - ダイ供給装置 - Google Patents
ダイ供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018147983A JP2018147983A JP2017040435A JP2017040435A JP2018147983A JP 2018147983 A JP2018147983 A JP 2018147983A JP 2017040435 A JP2017040435 A JP 2017040435A JP 2017040435 A JP2017040435 A JP 2017040435A JP 2018147983 A JP2018147983 A JP 2018147983A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- die
- unit
- arrangement
- suction
- dicing film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 62
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 47
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 23
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 abstract description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 33
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 25
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 5
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Dicing (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
【解決手段】ダイ供給装置は、複数のダイを保持したダイシングフィルムを伸張させて支持するフィルム支持部と、ダイシングフィルムに保持されたダイの吸着動作を実施する吸着ノズルを有するダイ吸着部と、ダイ吸着部が第1ダイの吸着動作、または吸着動作に先行する関連動作を開始または終了してからの経過時間を計測する時間計測部と、ダイシングフィルムの伸張状態が変化し得る所定時間を予め記憶し、経過時間が所定時間に達した遅延状態を判定すると、ダイ吸着部による第2ダイの吸着動作を中断し、または開始させない遅延判定部と、を備える。
【選択図】図6
Description
第1実施形態のダイ供給装置3について、図1〜図7を参考にして説明する。図1は、第1実施形態のダイ供給装置3を搭載した部品装着機1の全体構成を模式的に示す斜視図である。部品装着機1は、基板搬送装置2、ダイ供給装置3、部品移載装置4、部品カメラ5、および制御装置95(図3参照)などで構成されている。基板搬送装置2、部品移載装置4、および部品カメラ5は、機台91の上側に装備され、制御装置95は、機台91の内部に装備される。一方、ダイ供給装置3は、機台91の長手方向の前部(図1の左前側)に着脱可能に搭載される。図1のX軸方向は基板Kを搬入出する方向であり、Y軸方向は水平面内でX軸方向に直交する方向である。
第1実施形態のダイ供給装置3の説明に移る。ダイ供給装置3は、複数のウエハパレット32を用いて、部品移載装置4に複数種のダイDを供給することができる。ダイ供給装置3は、複数のウエハパレット32、収納マガジン31、パレット搬送機構33、突き上げポット34、突き上げピン35、ダイ撮像カメラ36、およびダイ供給制御部6などで構成されている。図2は、ダイ供給装置3の突き上げポット34がダイシングフィルムFを突き上げ、さらに、突き上げピン35がダイDを突き上げた状態を示す側面図である。また、図3は、ダイ供給装置3の制御の構成を示すブロック図である。
次に、ダイシングフィルムFの伸張状態の変化、およびウエハマップWMについて説明する。図4は、ダイシングフィルムFの伸張状態の変化前および変化後を左右に並べて模式的に示した平面図である。図4において、ダイDが実線で示され、リファレンスダイRがハッチングを付して示され、吸着されて無くなったダイDの痕跡が破線で示されている。また、図5は、図4に示されたダイDの配置に対応するウエハマップWMの概念図である。
次に、第1実施形態のダイ供給装置3の動作および作用について説明する。図6は、主にダイ供給制御部6からの制御で動作するダイ供給装置3の動作フローを示す図である。ここでは、装着ヘッド42が1本の吸着ノズル43を有し、吸着するダイDが1種類の場合について説明する。図6のステップS1で、ダイ供給制御部6は、パレット搬送機構33を制御して、吸着するダイDの種類に対応したウエハパレット32を収納マガジン31からダイ供給箇所まで引き出す。さらに、ダイ供給制御部6は、ポット駆動部341を制御して、突き上げポット34にダイシングフィルムFを突き上げさせる。
1)再開指示の場合、ダイ供給制御部6は、動作フローの実行をステップS5に戻して、ダイDの吸着動作を再開する。
2)補正指示の場合、ダイ供給制御部6は、動作フローの実行をステップS25に進め、入力された位置または補正量に基づき、次に吸着するダイDの位置を補正する。この後、ダイ供給制御部6は、動作フローの実行をステップS5に戻して、ダイDの吸着動作を再開する。
3)中断指示の場合、ダイ供給制御部6は、ダイDの吸着動作を中断し、または開始させない。
第1実施形態のダイ供給装置3は、複数のダイDを保持したダイシングフィルムFを伸張させて支持するフィルム支持部322と、ダイシングフィルムFに保持されたダイDの吸着動作を実施する吸着ノズル43を有するダイ吸着部38と、ダイ吸着部38が第1ダイの吸着動作、または吸着動作に先行する関連動作を開始または終了してからの経過時間を計測する時間計測部63と、ダイシングフィルムFの伸張状態が変化し得る所定時間を予め記憶し、経過時間が所定時間に達した遅延状態を判定すると、ダイ吸着部38による第2ダイの吸着動作を中断し、または開始させない遅延判定部64と、を備える。
次に、第2実施形態のダイ供給装置3Aについて、第1実施形態と異なる点を主に説明する。図8は、第2実施形態のダイ供給装置3Aの制御の構成を示すブロック図である。第2実施形態において、部品装着機1の全体構成は第1実施形態と同じであり、ダイ供給制御部6Aの機能構成が第1実施形態と異なる。すなわち、ダイ供給制御部6Aは、遅延通報部65に代えて、配置確認部68および全自動再開部69の機能を有する。図9は、第2実施形態のダイ供給装置3Aの動作フローを示す図である。
第2実施形態のダイ供給装置3Aは、遅延状態が判定された場合に、撮像位置検出部67が取得した配置検出用画像データおよびウエハマップWMに基づいて、次に吸着するダイD(3,3)の配置が正しいか否かを確認する配置確認部68をさらに備える。これによれば、ダイ供給装置3Aは、配置ずれが発生しているか否かを自動で検出できる。
次に、第3実施形態のダイ供給装置について、第1実施形態と異なる点を主に説明する。第3実施形態において、部品装着機1の全体構成は第1実施形態と同じであり、ダイ吸着部38を構成する装着ヘッド42は、4本の吸着ノズル43を有する。また、以降に説明する動作例で、ダイ供給装置は、1回の吸着装着サイクルで第1ウエハパレットから4個のA型ダイを吸着し、次回の吸着装着サイクルで第2ウエハパレットから4個のB型ダイを吸着し、以下交互に繰り返す。図10は、第3実施形態のダイ供給装置の動作フローを示す図である。
なお、第1実施形態において、ステップS6で実施している経過時間の計測開始は、ステップS5の直前、またはステップS7の直後に実施してもよい。また、装着ヘッド42が有する吸着ノズル43の本数や、基板Kに装着するダイDの種類数、1回の吸着装着サイクルで吸着するダイDの個数などの組合せ条件に応じて、図6、図9、図10の動作フローは適宜変更できる。第1〜第3実施形態は、他にも様々な変形や応用が可能である。
Claims (8)
- 複数のダイを保持したダイシングフィルムを伸張させて支持するフィルム支持部と、
前記ダイシングフィルムに保持された前記ダイの吸着動作を実施する吸着ノズルを有するダイ吸着部と、
前記ダイ吸着部が第1ダイの前記吸着動作、または前記吸着動作に先行する関連動作を開始または終了してからの経過時間を計測する時間計測部と、
前記ダイシングフィルムの伸張状態が変化し得る所定時間を予め記憶し、前記経過時間が前記所定時間に達した遅延状態を判定すると、前記ダイ吸着部による第2ダイの前記吸着動作を中断し、または開始させない遅延判定部と、
を備えるダイ供給装置。 - 前記ダイ吸着部は、前記関連動作として次に吸着する前記ダイを撮像して画像データを取得し、さらに、前記画像データを画像処理して次に吸着する前記ダイの位置を検出する撮像位置検出部を含む、請求項1に記載のダイ供給装置。
- 前記ダイシングフィルムは、前記ダイに並べて配置されかつ前記ダイの配置の基準となるリファレンスダイを保持しており、
前記撮像位置検出部は、
複数の前記ダイおよび前記リファレンスダイの前記配置を表すウエハマップを保持し、
前記ダイおよび前記リファレンスダイを一緒に撮像して配置検出用画像データを取得し、
前記配置検出用画像データの中の前記ダイおよび前記リファレンスダイの前記配置を前記ウエハマップと照合する、
請求項2に記載のダイ供給装置。 - 前記撮像位置検出部は、前記遅延状態が判定された場合に、次に吸着する前記ダイおよび前記リファレンスダイを一緒に撮像して前記配置検出用画像データを取得する請求項3に記載のダイ供給装置。
- 前記遅延状態が判定された場合に、前記遅延状態をオペレータに通報する遅延通報部をさらに備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載のダイ供給装置。
- 前記遅延状態が判定された場合に、前記撮像位置検出部が取得した前記配置検出用画像データおよび前記ウエハマップに基づいて、前記第2ダイの前記配置が正しいか否かを確認する配置確認部をさらに備える、請求項4に記載のダイ供給装置。
- 前記第2ダイの前記配置が正しい場合に、前記第2ダイの前記吸着動作を再開し、前記第2ダイの前記配置が正しくない場合に、オペレータに通報する半自動再開部をさらに備える、請求項6に記載のダイ供給装置。
- 前記第2ダイの前記配置が正しい場合に、前記第2ダイの前記吸着動作を再開し、前記第2ダイの前記配置が正しくない場合に、前記第2ダイの正しい前記配置を求めて前記第2ダイの前記吸着動作を再開する全自動再開部をさらに備える、請求項6に記載のダイ供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017040435A JP6921561B2 (ja) | 2017-03-03 | 2017-03-03 | ダイ供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017040435A JP6921561B2 (ja) | 2017-03-03 | 2017-03-03 | ダイ供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018147983A true JP2018147983A (ja) | 2018-09-20 |
JP6921561B2 JP6921561B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=63590081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017040435A Active JP6921561B2 (ja) | 2017-03-03 | 2017-03-03 | ダイ供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6921561B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006080105A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 電子部品供給方法、同装置および表面実装機 |
JP2008060144A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Yamaha Motor Co Ltd | 電子部品取出装置、表面実装機、および電子部品取り出し方法 |
JP2012134510A (ja) * | 2012-01-18 | 2012-07-12 | Pioneer Electronic Corp | 部品移送装置及び方法 |
WO2014097463A1 (ja) * | 2012-12-20 | 2014-06-26 | 富士機械製造株式会社 | ダイ供給装置 |
-
2017
- 2017-03-03 JP JP2017040435A patent/JP6921561B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006080105A (ja) * | 2004-09-07 | 2006-03-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 電子部品供給方法、同装置および表面実装機 |
JP2008060144A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Yamaha Motor Co Ltd | 電子部品取出装置、表面実装機、および電子部品取り出し方法 |
JP2012134510A (ja) * | 2012-01-18 | 2012-07-12 | Pioneer Electronic Corp | 部品移送装置及び方法 |
WO2014097463A1 (ja) * | 2012-12-20 | 2014-06-26 | 富士機械製造株式会社 | ダイ供給装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6921561B2 (ja) | 2021-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6411028B2 (ja) | 管理装置 | |
JP4767995B2 (ja) | 部品実装方法、部品実装機、実装条件決定方法、実装条件決定装置およびプログラム | |
WO2004066701A1 (ja) | 対回路基板作業機およびそれに対する構成要素の供給方法 | |
JP5674060B2 (ja) | 電子部品搬送装置及びテーピングユニット | |
EP3032934B1 (en) | Mounting device and part detection method | |
JP2010073929A (ja) | 電子部品実装装置および電子部品実装方法 | |
JP6293866B2 (ja) | 実装ずれ修正装置および部品実装システム | |
WO2016129057A1 (ja) | 装着作業機 | |
JP4712623B2 (ja) | 部品搬送方法、部品搬送装置および表面実装機 | |
JP6021374B2 (ja) | 部品実装装置及び部品実装方法 | |
EP2059112B1 (en) | Electronic component taking out apparatus, surface mounting apparatus and method for taking out electronic component | |
JP4651581B2 (ja) | 部品実装方法 | |
JP4824739B2 (ja) | 部品実装装置および部品実装方法 | |
JP6348832B2 (ja) | 部品実装装置、表面実装機、及び部品厚み検出方法 | |
JP2007214494A (ja) | マーク認識方法および表面実装機 | |
JP2001196799A (ja) | 基板支持状態検査方法 | |
JP6921561B2 (ja) | ダイ供給装置 | |
JP6726310B2 (ja) | 部品実装機 | |
JP7235603B2 (ja) | 部品実装用データの変更装置、変更プログラム、及び、表面実装機 | |
JP6204995B2 (ja) | 対基板作業装置 | |
JP2003218595A (ja) | 電子部品実装方法 | |
JP6307278B2 (ja) | 表面実装機および位置ズレ検出方法 | |
JP5860688B2 (ja) | 対基板作業機 | |
JP6086671B2 (ja) | ダイ部品供給装置 | |
CN110024098B (zh) | 裸片元件供给装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201225 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210216 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6921561 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |