JP2018131940A - 燃料噴射量制御装置 - Google Patents
燃料噴射量制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018131940A JP2018131940A JP2017025055A JP2017025055A JP2018131940A JP 2018131940 A JP2018131940 A JP 2018131940A JP 2017025055 A JP2017025055 A JP 2017025055A JP 2017025055 A JP2017025055 A JP 2017025055A JP 2018131940 A JP2018131940 A JP 2018131940A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- air
- dilution
- learning
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/06—Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1454—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/047—Taking into account fuel evaporation or wall wetting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1454—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
- F02D41/1458—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with determination means using an estimation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1493—Details
- F02D41/1495—Detection of abnormalities in the air/fuel ratio feedback system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/18—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
- F02D41/182—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow for the control of a fuel injection device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/22—Safety or indicating devices for abnormal conditions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/2406—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
- F02D41/2425—Particular ways of programming the data
- F02D41/2429—Methods of calibrating or learning
- F02D41/2451—Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/2406—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
- F02D41/2425—Particular ways of programming the data
- F02D41/2429—Methods of calibrating or learning
- F02D41/2451—Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
- F02D41/2454—Learning of the air-fuel ratio control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/06—Fuel or fuel supply system parameters
- F02D2200/0614—Actual fuel mass or fuel injection amount
- F02D2200/0616—Actual fuel mass or fuel injection amount determined by estimation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/11—Oil dilution, i.e. prevention thereof or special controls according thereto
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、本実施形態の燃料噴射量制御装置が適用される内燃機関10は、クランクシャフト11が収容されたクランクケース12を有する。クランクケース12には、往復動可能にピストン14が配置されたシリンダ15が結合されている。
基本噴射量演算部30が行う基本噴射量QBSEの演算の詳細を説明する。
基本噴射量演算部30は、予測負荷率KLを入力し、その予測負荷率KLから基本噴射量QBSEを演算して出力する。基本噴射量QBSEの演算は、規定の満充填時理論噴射量QTHに予測負荷率KLを乗算した積を基本噴射量QBSEの値とするように行われる(QBSE←QTH×KL)。満充填時理論噴射量QTHには、計算により求められた、内燃機関10の負荷率が100%のときに空燃比AFが目標空燃比TAFとなる燃料噴射量QINJの値が設定されている。
空燃比F/B補正部31が行う空燃比フィードバックの詳細を説明する。
空燃比F/B補正部31は、空燃比センサ22が検出した空燃比AFを入力し、空燃比AFと目標空燃比TAFとの偏差ΔAF(=TAF−AF)を0に近づけるための燃料噴射量の補正値である空燃比F/B補正値FAFを演算して出力する。空燃比F/B補正値FAFの演算に際して空燃比F/B補正部31は、上記偏差ΔAFに規定の比例ゲインを乗算した積を比例項の値として、上記偏差ΔAFの微分値に規定の微分ゲインを乗算した積を微分項の値として、上記偏差ΔAFの積分値に規定の積分ゲインを乗算した積を積分項の値として、それぞれ算出する。そして、空燃比F/B補正部31は、算出した比例項、微分項、積分項の各値を足し合わせた和を空燃比F/B補正値FAFの値として演算する(FAF←比例項+微分項+積分項)。
次に、空燃比学習部32が行う空燃比学習の詳細を説明する。
空燃比学習部32は、目標空燃比TAFに対する空燃比AFの定常的なずれ分を補償する学習値である空燃比学習値の学習を行う。空燃比学習値は、吸入空気量GAにより区分けされた4つの学習領域毎に個別に設定されている。ここで、上記4つの学習領域の識別番号を、吸入空気量GAが少ない側の領域から順に、1、2、3、4とする。そして、以下の説明では、nを1、2、3、4のいずれかとしたとき、識別番号がnの学習領域を学習領域[n]と記載し、さらに学習領域[n]の空燃比学習値を空燃比学習値KG[n]と記載する。また、いずれの学習領域のものかを特定しない場合には、空燃比学習値KG[i]と記載する。
(ロ)吸入空気量GAや機関回転数NEが安定した状態にある。
(ハ)内燃機関10の冷却水温が既定値以上である。
(ホ)後述する希釈学習の実行中でない。
なお、ここでの空燃比フィードバックのズレ量とは、空燃比F/B補正部31による燃料噴射量の補正の大きさをいう。なお、上記要件(ニ)は、具体的には、空燃比F/B補正値FAFの絶対値が既定値β以上であることをもって満たされる。
続いて、希釈判定部33が行う希釈影響判定の詳細を説明する。
希釈判定部33は、クランクケース12下部のオイルパンに貯留されたエンジンオイルの燃料希釈が空燃比に影響しているか否かを判定し、その判定結果に応じて希釈影響判定フラグFDILを操作する。希釈影響判定フラグFDILは、希釈判定部33がエンジンオイルの燃料希釈が空燃比に影響していると判定しているときにはセットされ、影響していないと判定しているときにはクリアされる。
(ヘ)燃料希釈量DILが既定値α以上である。
燃料希釈量DILは、エンジンオイルに混入している燃料の量の推定値であり、その値は、下記態様で推定して求められている。すなわち、希釈判定部33は、規定の演算周期毎に、同演算周期においてエンジンオイルに新規に混入する燃料の量である燃料混入量と、同演算周期においてエンジンオイルから揮発する燃料の量である燃料揮発量と、を演算し、演算周期毎の燃料混入量及び燃料揮発量の演算値を積算した値として燃料希釈量DILを求めている。燃料混入量は、冷却水温THWと燃料噴射量QINJとに基づき、冷却水温THWが低いほど、或いは燃料噴射量QINJが多いほど、大きくなる値として演算される。これは、冷却水温THWが低く、シリンダ15の壁面温度が低いほど、噴射した燃料のうち、同シリンダ15の壁面に付着する燃料の比率が高くなり、同壁面を伝ってクランクケース12に滴り落ちてエンジンオイルに混入する燃料の量が多くなることを反映している。また、燃料揮発量は、冷却水温THWから推定したエンジンオイルの温度と燃料希釈量DILとに基づき、エンジンオイルの温度が高いほど、或いは燃料希釈量DILが多いほど、大きくなる値として演算される。これは、エンジンオイル中に存在する燃料のうち、揮発する燃料の比率が、同オイルの温度が高くなるほど、多くなることを反映している。
(チ)燃料希釈量DILが上記既定値α未満である。
(ヌ)内燃機関10の低空気領域における燃料噴射量のリーン側への補正が小となっている。
冷却水温THWが低く、シリンダ15の壁温が低いときには、現状の燃料希釈量DILが少なくても、その後もエンジンオイルへの燃料の混入が続き、同燃料希釈量DILが増加する可能性がある。そのため、上記要件(リ)をクリア条件に入れることで、そうした可能性がある場合には、希釈影響判定フラグFDILのクリアを保留するようにしている。なお、上記要件(ヌ)は、上述の希釈影響判定フラグFDILのセット条件の要件(ト)とは逆に、学習領域[1]の空燃比学習値KG[1]の値から学習領域[3]、[4]の空燃比学習値KG[3]、KG[4]の平均値を引いた差が既定値未満となっているときに満たされる。
次に、反映率設定部34が行う反映率REFの設定の詳細を説明する。
反映率設定部34は、吸入空気量GAを入力し、その吸入空気量GAに基づいて反映率REFの値を設定する。このとき、反映率REFの値は、吸気中に放出されるブローバイガスの流量に比例した値となるように設定される。
続いて、希釈学習部35が行う希釈学習の詳細を説明する。なお、希釈学習値LDILの値は、不揮発性メモリに記憶される空燃比学習値KG[i]の値とは異なり、燃料噴射量制御装置28の通電停止と共にクリアされる値となっている。そのため、内燃機関10の始動開始時の希釈学習値LDILの値は、初期値である0となっている。
本処理が開始されると、まずステップS100において、希釈学習の実行条件が成立しているか否かが判定される。そして、実行条件が成立していなければ(NO)、そのまま今回の本処理が終了され、成立していれば(YES)、ステップS110に処理が進められる。希釈学習の実行条件は、下記要件(ヲ)〜(タ)のすべてが満たされ、且つ下記要件(レ)、(ソ)のいずれか一方が満たされること、となっている。
(ワ)冷却水温THWが既定値以上である。
(カ)燃料噴射量の暖機時増量補正量が既定値以下である。
(タ)内燃機関10の運転が低空気領域で行われている。
(レ)空燃比フィードバックのズレ量が大きい。すなわち、空燃比F/B補正値FAFの絶対値が上記既定値β以上となっている。
ここで、内燃機関10の冷間運転中は、燃料の気化性が低く、空燃比がリーン側にずれやすくなる。また、内燃機関10の暖機中には、暖機を促進するための燃料噴射量の増量補正(暖機時増量補正)が行われる。これらの影響が空燃比フィードバックに大きく表れる状態では、希釈学習を適切に行えないため、上記要件(ワ)及び(カ)が設定されている。また、上述のように吸入空気量GAが多い運転領域(高空気領域)では、吸気中に放出されるブローバイガスの流量が少なく、燃料希釈の影響が表れにくい。そのため、上記要件(タ)が満たされるとき、すなわち、吸入空気量GAが少なくて、ブローバイガスの流量が多くなることから、空燃比フィードバックに燃料希釈の影響が表れやすい状態にあるときにのみ、希釈学習を行うようにしている。
続いて、希釈補正部36が行う希釈補正の詳細を説明する。
希釈補正部36はまず、反映率設定部34が設定した現在の吸入空気量GAにおける反映率REFの値を希釈学習値LDILに乗算した積(LDIL×REF)を希釈補正での補正値である希釈学習反映値CDILの値として演算する。
最後に、引継処理部37が行う引継処理の詳細を説明する。
引継処理部37は、希釈判定部33により希釈影響判定フラグFDILがセットからクリアに切り替えられたときに、引継処理を実行する。上述のように、燃料希釈量DILが既定値α未満であることが、希釈影響判定フラグFDILのクリアの要件となっており、引継処理も燃料希釈量DILが既定値α未満となったときに行われるものとなっている。
続いて、以上のように構成された燃料噴射量制御装置28の作用、効果を説明する。
上記のようなブローバイガス換気システムを備える内燃機関10では、吸気負圧によりクランクケース12内のブローバイガスを吸気中に引き込んでいる。一方、内燃機関10の始動直後には、シリンダ15の壁面温度が低く、同壁面に多量の燃料が付着する。そして、そうした燃料がシリンダ15の壁面を伝って、クランクケース12下部のオイルパンに溜まったエンジンオイル中に混入する。内燃機関10の始動直後は、エンジンオイルの温度が低く、同オイル中に混入した燃料は殆ど揮発しないため、時間の経過と共にエンジンオイルに混入している燃料の量、すなわち燃料希釈量DILが増加していく。
・上記実施形態では、引継処理での空燃比学習値KG[i]の修正量の演算に用いる各学習領域の反映係数CR[i]の値として、各学習領域の吸入空気量GAの中央値MED[i]における反映率REFの値を設定していた。各学習領域の反映係数CR[i]をこれ以外の値に設定するようにしてもよい。例えば、各々の学習領域を規定する吸入空気量GAの範囲の最小値における反映率REFの値と、同範囲の最大値における反映率REFの値との平均値を、各学習領域の反映係数CR[i]の値として設定することも可能である。いずれにせよ、各学習領域の反映係数CR[i]の値は、それぞれの学習領域において反映率REFが取りうる値の範囲内の値として設定することが望ましい。
Claims (4)
- クランクケースに漏出したブローバイガスを吸気中に放出するブローバイガス換気システムを備える内燃機関におけるインジェクタの燃料噴射量を制御する燃料噴射量制御装置において、
空燃比の検出結果に基づいて同空燃比が目標空燃比に近づくように前記燃料噴射量を補正する空燃比フィードバック補正部と、
吸気中へのブローバイガスの放出量に比例する値として反映率の値を設定する反映率設定部と、
前記反映率と希釈学習値とに基づいて、前記反映率を前記希釈学習値に乗算した積を補正値として前記燃料噴射量を補正する希釈補正部と、
前記空燃比フィードバック補正部による前記燃料噴射量の補正量が0に近づくように前記希釈学習値の値を更新する希釈学習部と、
を備える燃料噴射量制御装置。 - 前記反映率設定部は、吸入空気量に基づき、同吸入空気量が多いときほど小さい値となるように前記反映率の値を設定する
請求項1に記載の燃料噴射量制御装置。 - 前記希釈学習部は、エンジンオイルの燃料希釈量が既定値以上であることを条件に、前記希釈学習値の更新を行うものであって、
前記燃料希釈量が既定値未満となっていることを条件に、前記希釈学習値の値に応じて空燃比学習値の値を修正した上で、同希釈学習値の値を0とする引継処理を行う引継処理部
を備える
請求項1又は2に記載の燃料噴射量制御装置。 - 前記空燃比学習値は、吸入空気量に応じて区分けされた学習領域毎に個別に設定され、且つ各学習領域にはそれぞれ個別の反映係数が設定されており、
前記引継処理部は、前記引継処理に際して、各学習領域の空燃比学習値の値を、該当学習領域の反映係数の値を前記希釈学習値に乗算した積の分ずつそれぞれ修正する
請求項3に記載の燃料噴射量制御装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025055A JP6544366B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 燃料噴射量制御装置 |
US15/884,817 US10378465B2 (en) | 2017-02-14 | 2018-01-31 | Fuel injection amount control device |
CN201810129696.6A CN108425758B (zh) | 2017-02-14 | 2018-02-08 | 燃料喷射量控制装置 |
EP18155974.1A EP3361075B1 (en) | 2017-02-14 | 2018-02-09 | Fuel injection amount control device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025055A JP6544366B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 燃料噴射量制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018131940A true JP2018131940A (ja) | 2018-08-23 |
JP6544366B2 JP6544366B2 (ja) | 2019-07-17 |
Family
ID=61189289
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017025055A Active JP6544366B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 燃料噴射量制御装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10378465B2 (ja) |
EP (1) | EP3361075B1 (ja) |
JP (1) | JP6544366B2 (ja) |
CN (1) | CN108425758B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021076059A (ja) * | 2019-11-08 | 2021-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | エンジン制御装置 |
JP2021076060A (ja) * | 2019-11-08 | 2021-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | エンジン制御装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05202786A (ja) | 1992-01-27 | 1993-08-10 | Japan Electron Control Syst Co Ltd | 内燃機関の空燃比学習制御装置 |
JPH05248288A (ja) * | 1992-03-09 | 1993-09-24 | Atsugi Unisia Corp | 内燃機関のブローバイガス発生検出装置及び空燃比学習制御装置 |
DE10222808B4 (de) * | 2002-05-17 | 2010-04-08 | Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr | Verfahren zur Regelung des Luft/Kraftstoff-Verhältnisses für eine Brennkraftmaschine |
EP1586752B1 (en) * | 2004-04-14 | 2008-07-16 | Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company | Method for controlling the lubricating oil dilution of an internal combustion engine and device for monitoring and reducing this oil dilution |
JP2006052664A (ja) * | 2004-08-10 | 2006-02-23 | Toyota Motor Corp | 内燃機関およびその制御方法 |
JP4442418B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2010-03-31 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の空燃比制御装置 |
JP4617876B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2011-01-26 | トヨタ自動車株式会社 | 筒内噴射式内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP2006233849A (ja) | 2005-02-24 | 2006-09-07 | Mazda Motor Corp | 空燃比制御装置 |
JP4701897B2 (ja) | 2005-07-25 | 2011-06-15 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
EP1944490A1 (en) * | 2007-01-10 | 2008-07-16 | GM Global Technology Operations, Inc. | Fuel control method |
JP4697201B2 (ja) * | 2007-07-19 | 2011-06-08 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の異常検出装置 |
DE102007042406B4 (de) * | 2007-09-06 | 2023-07-27 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Berücksichtigung der Ausgasung von Kraftstoff aus dem Motoröl einer Brennkraftmaschine |
JP4466746B2 (ja) * | 2008-02-21 | 2010-05-26 | トヨタ自動車株式会社 | ブローバイガス還元装置の異常診断装置 |
JP4466754B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2010-05-26 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の電子制御式ブローバイガス還元装置 |
US8141545B2 (en) * | 2008-08-08 | 2012-03-27 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for crankcase gas air to fuel ratio correction |
JP5471394B2 (ja) | 2009-12-11 | 2014-04-16 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のオイル希釈判定装置及び内燃機関制御装置 |
CN102216573B (zh) * | 2010-01-28 | 2013-07-03 | 丰田自动车株式会社 | 内燃机的控制装置、及与窜缸混合气一起回流至进气通道的NOx的质量流量的计测装置 |
EP2775127B1 (en) * | 2011-11-02 | 2017-06-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control device for internal-combustion engine |
US9631567B2 (en) * | 2013-08-15 | 2017-04-25 | GM Global Technology Operations LLC | Sensor based measurement and purge control of fuel vapors in internal combustion engines |
US9482174B2 (en) * | 2014-01-20 | 2016-11-01 | Ford Global Technologies, Llc | Controlling an internal combustion engine through modeling compensation of PCV fuel flow due to oil dilution |
JP6375935B2 (ja) * | 2014-12-19 | 2018-08-22 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関のオイル希釈率算出装置 |
JP2017008721A (ja) * | 2015-06-16 | 2017-01-12 | 愛三工業株式会社 | ブローバイガス制御装置 |
-
2017
- 2017-02-14 JP JP2017025055A patent/JP6544366B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-31 US US15/884,817 patent/US10378465B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2018-02-08 CN CN201810129696.6A patent/CN108425758B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2018-02-09 EP EP18155974.1A patent/EP3361075B1/en not_active Not-in-force
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021076059A (ja) * | 2019-11-08 | 2021-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | エンジン制御装置 |
JP2021076060A (ja) * | 2019-11-08 | 2021-05-20 | トヨタ自動車株式会社 | エンジン制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6544366B2 (ja) | 2019-07-17 |
CN108425758B (zh) | 2021-09-21 |
EP3361075B1 (en) | 2020-12-16 |
US10378465B2 (en) | 2019-08-13 |
US20180230921A1 (en) | 2018-08-16 |
CN108425758A (zh) | 2018-08-21 |
EP3361075A1 (en) | 2018-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10550788B2 (en) | Controller and control method for internal combustion engine | |
EP1679432B1 (en) | Air-fuel ratio control apparatus for internal combustion engine | |
US10961928B2 (en) | Control apparatus for internal combustion engine and method for controlling internal combustion engine | |
EP3557034A1 (en) | Controller and control method for internal combustion engine | |
JPH04224244A (ja) | エンジンの空燃比制御装置 | |
US10753298B2 (en) | Controller for internal combustion engine | |
JP2018131957A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP6544366B2 (ja) | 燃料噴射量制御装置 | |
EP3260691B1 (en) | Air-fuel ratio control apparatus and method for internal combustion engine | |
JP7074076B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2007270772A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JPH084579A (ja) | 内燃機関の燃料噴射量制御装置 | |
JP2012202209A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP4872970B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射装置 | |
JP2009275522A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
CN109854400B (zh) | 发动机的燃料喷射控制装置以及方法 | |
JP2004285972A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2009293404A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2019148233A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2019094836A (ja) | 内燃機関の制御装置及び内燃機関における学習値の学習方法 | |
JP3028728B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPH0722050U (ja) | 内燃機関のブローバイガス影響量推定装置 | |
JP2021076059A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2008031929A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置及び内燃機関の燃料噴射量制御装置 | |
JP2006002639A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190516 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190603 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6544366 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |