JP2018122494A - 媒体搬送装置、記録装置 - Google Patents

媒体搬送装置、記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018122494A
JP2018122494A JP2017015804A JP2017015804A JP2018122494A JP 2018122494 A JP2018122494 A JP 2018122494A JP 2017015804 A JP2017015804 A JP 2017015804A JP 2017015804 A JP2017015804 A JP 2017015804A JP 2018122494 A JP2018122494 A JP 2018122494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
belt
roller
conveying apparatus
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017015804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6829415B2 (ja
JP2018122494A5 (ja
Inventor
前田 浩之
Hiroyuki Maeda
浩之 前田
将太 坂上
Shota Sakagami
将太 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2017015804A priority Critical patent/JP6829415B2/ja
Priority to CN201810006238.3A priority patent/CN108372729B/zh
Priority to US15/868,305 priority patent/US10336564B2/en
Publication of JP2018122494A publication Critical patent/JP2018122494A/ja
Publication of JP2018122494A5 publication Critical patent/JP2018122494A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6829415B2 publication Critical patent/JP6829415B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0005Curl smoothing, i.e. smoothing down corrugated printing material, e.g. by pressing means acting on wrinkled printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • B65H5/021Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts
    • B65H5/025Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts between belts and rotary means, e.g. rollers, drums, cylinders or balls, forming a transport nip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/004Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines using electrostatic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/18Separating articles from piles using electrostatic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • B65H5/021Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/22Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device
    • B65H5/222Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices
    • B65H5/224Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices by suction belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4433Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means holding the material
    • B65H2301/44334Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means holding the material using electrostatic forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/25Driving or guiding arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/39Scanning
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6529Transporting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

【課題】搬送する媒体の側縁が撓んでいても、それが中央に寄せられて潰され、シワとなって残る不具合を回避でき、或いは前記シワの程度を軽減することができる媒体搬送装置を得る。
【解決手段】用紙Pを外面21aに吸着する無端状の搬送ベルト21と、搬送ベルト21が掛け回される少なくとも二つのローラーである第1ローラー22及び当該第1ローラー22に対し媒体搬送方向下流に位置する第2ローラー23と、第1ローラー22と第2ローラー23との間において、搬送ベルト21の少なくとも一部を内面側から支持するバックアッププレート30と、を備え、バックアッププレート30は、媒体搬送方向に延設される、搬送ベルト21を支持する支持面30aよりも窪んだ窪み部32が、前記媒体搬送方向と交差する幅方向に複数形成された窪み形成部31を備える特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、媒体を搬送する媒体搬送装置、およびこれを備えた記録装置に関する。
プリンターに代表される記録装置において、搬送ベルトを用いて記録用紙に代表される媒体を搬送する構成が採用される場合がある(例えば特許文献1及び特許文献2)。
搬送ベルトを用いて媒体を搬送する構成においては、搬送ベルトを帯電させる帯電手段とを備え、媒体裏面の電荷と搬送ベルト表面との電荷が引き合い、これにより媒体が搬送ベルトに静電吸着され、媒体が記録ヘッドと対向する位置に搬送される。
特に特許文献1においては、前記帯電手段に加えて、搬送ベルトによって搬送される媒体の表面の電荷を除去する除電手段を設け、媒体表面が除電されることで搬送ベルトにおける吸着をより確実に行う構成が開示されている。
特開2010−208116号公報 特開2004−210530号公報
ところで搬送される媒体は、給紙カセット等に収容された状態で放置されていると、媒体が四方の側縁(先端、後端、左右端)から吸湿し、膨潤して波打つ場合がある。媒体は四方の側縁から吸湿する為、中央領域は平坦のままで、四方の側縁のみが膨潤して波打つ。
一方除電手段は、除電ブラシや除電ローラー等を媒体に押し付ける構成である為、上述のように四方の側縁が膨潤して波打った媒体を搬送ベルトに向けて押し付けると、左右側縁の撓みが媒体中央に寄せられ、ひいては潰れてしまい、シワとなって残ってしまう虞がある。
従来の搬送ベルトを用いて媒体を搬送する構成においては、この様な不具合に対しては特段の考慮が成されていなかった。
そこで本発明はこの様な問題に鑑み成されたものであり、その目的は、搬送する媒体の側縁が撓んでいても、それが中央に寄せられて潰され、シワとなって残る不具合を回避でき、或いは前記シワの程度を軽減することができる媒体搬送装置を得ることにある。
上記課題を解決する為の、本発明の第1の態様に係る媒体搬送装置は、媒体を外面に吸着する無端状の搬送ベルトと、前記搬送ベルトが掛け回される少なくとも二つのローラーである第1ローラー及び当該第1ローラーに対し媒体搬送方向下流に位置する第2ローラーと、前記第1ローラーと前記第2ローラーとの間において、前記搬送ベルトの少なくとも一部を内面側から支持する支持部材と、を備え、前記支持部材は、媒体搬送方向に延設される、前記搬送ベルトを支持する支持面よりも窪んだ窪み部が、前記媒体搬送方向と交差する幅方向に複数形成された窪み形成部を備えることを特徴とする。
本態様によれば、前記支持部材は、媒体搬送方向に延設される、前記搬送ベルトを支持する支持面よりも窪んだ窪み部が、前記媒体搬送方向と交差する幅方向に複数形成された窪み形成部を備えるので、前記搬送ベルトの媒体吸着面の少なくとも一部に、前記搬送ベルトが前記幅方向に波打った波打ち形状を形成することができる。
前記媒体は、前記波打ち形状のある前記搬送ベルトに吸着される際に前記幅方向に伸ばされるので、媒体側縁の撓みが媒体幅方向中央へ移行する現象を抑制できる。
以って、媒体左右側縁の撓みが媒体中央に寄せられることにより生じるシワの発生を回避でき、或いは前記シワの程度を軽減できる。
本発明の第2の態様は、第1の態様において、前記支持部材の前記支持面は、前記第1ローラーと前記第2ローラーの共通の接線のうち前記支持面側の接線よりも外側にあり、前記支持部材が前記搬送ベルトにテンションを付与する構成であることを特徴とする。
本態様によれば、前記搬送ベルトが前記支持部材によりしっかりと支持されて、安定した媒体の搬送を実現できる。
本発明の第3の態様は、第1の態様または第2の態様において、前記窪み部は、前記媒体搬送方向の上流側から下流側に向かって先細りに形成されている、ことを特徴とする。
本態様によれば、前記搬送ベルトが前記支持部材上をスムースに移動することができる
本発明の第4の態様は、第1の態様から第3の態様のいずれか一つにおいて、前記窪み形成部は、前記幅方向において、前記窪み部と、前記搬送ベルトを支持する支持部と、が交互に配置されて構成されていることを特徴とする。
本態様によれば、前記支持部材の前記窪み形成部が形成された領域において、前記搬送ベルトに前記波打ち形状を形成するとともに、前記搬送ベルトを安定的に支持することができる。
本発明の第5の態様は、第4の態様において、前記窪み形成部は、前記支持部の少なくとも前記媒体搬送方向上流側に、接触する前記搬送ベルトを保護する保護部を備える、ことを特徴とする。
前記窪み形成部において、前記支持部の前記幅方向の隣には段差(窪み部)があるので、前記窪み形成部上を移動する前記搬送ベルトが傷付いたり摩耗したりし易い。
本態様によれば、前記窪み形成部は、前記支持部の少なくとも前記媒体搬送方向上流側に、接触する前記搬送ベルトを保護する保護部を備えるので、前記支持部に摺接する前記搬送ベルトの傷付きや摩耗を抑制できる。
本発明の第6の態様は、第4の態様または第5の態様において、複数の前記支持部は、前記媒体搬送方向上流側において前記幅方向に互いに連結されている、ことを特徴とする。
本態様によれば、複数の前記支持部が、前記媒体搬送方向上流側において前記幅方向に互いに連結されているので、複数の前記支持部それぞれの位置精度を高めることができる。
本発明の第7の態様は、第1の態様から第6の態様のいずれか一つにおいて、前記窪み形成部は、前記幅方向において、幅が狭い幅狭窪み部が設けられる第1領域と、前記幅狭窪み部よりも幅が広い幅広窪み部が設けられる第2領域と、を備え、前記窪み形成部において、前記第1領域は、前記幅方向の中央に設けられ、前記第2領域は、前記第1領域に対して前記幅方向の端部側に設けられている、ことを特徴とする。
本態様によれば、前記搬送ベルトに吸着される前記媒体におけるシワの発生をより効果的に抑制できる構成とすることができる。
本発明の第8の態様は、第1の態様から第7の態様のいずれか一つにおいて、前記搬送ベルトによって搬送される媒体の表面の電荷を除去する除電部を備える、ことを特徴とする。
本態様によれば、前記除電部により前記搬送ベルトによって搬送される媒体の表面の電荷を除去して、前記媒体を前記搬送ベルトに吸着させることができる。
本発明の第9の態様は、第8の態様において、前記除電部は、前記窪み形成部と対向する位置に設けられていることを特徴とする。
本態様によれば、前記媒体におけるシワの発生を回避、或いは抑制した状態で、前記媒体の表面の電荷を除去し、前記媒体を前記搬送ベルトに吸着させることができる。
本発明の第10の態様は、第9の態様において、前記除電部に対して前記搬送ベルトの回転方向上流側に、前記搬送ベルトを帯電させる帯電手段を備える、ことを特徴とする。
本態様によれば、より効果的に前記媒体を前記搬送ベルトに吸着させることができる。
本発明の第11の態様は、第1の態様から第10の態様のいずれか一つにおいて、前記搬送ベルトは、前記媒体搬送方向において、前記支持部材の前記窪み形成部が設けられている領域で支持されている際に、見かけ上のベルト幅が狭くなる構成であることを特徴とする。
前記搬送ベルトは、前記支持部材の前記窪み形成部が設けられている領域で支持されている際に、前記波打ち形状が形成されることにより、見かけ上のベルト幅が狭くなる。
本態様によれば、第1の態様から第9の態様と同様の作用効果が得られる。
本発明の第12の態様は、第10の態様において、前記搬送ベルトは、前記媒体搬送方向において、前記支持部材の前記窪み形成部が設けられている領域で支持されている際に、見かけ上のベルト幅が狭くなる構成であり、前記除電部は、前記ベルト幅の幅狭のピーク位置で前記搬送ベルトによって搬送される媒体を除電することを特徴とする。
前記搬送ベルトは、前記支持部材の前記窪み形成部が設けられている領域で支持されている際に見かけ上のベルト幅が狭くなり、前記領域を通過後は元のベルト幅に戻る。
このとき、前記ベルト幅の幅狭のピークをむかえる前に除電部による媒体を搬送ベルトに吸着させると、吸着後に前記ベルト幅が更に狭くなったときに、前記媒体にシワが生じる虞がある。
本態様によれば、前記除電部は、前記ベルト幅の幅狭のピーク位置で前記搬送ベルトによって搬送される媒体を除電するので、前記ベルト幅が更に狭くなることにより皺が生じる虞を回避できる。
本発明の第13の態様に係る記録装置は、媒体に対し記録を行う記録ヘッドと、前記支持部材に支持された前記搬送ベルトが前記記録ヘッドと対向するとともに、前記記録ヘッドにより記録を行う記録領域の上流側に前記窪み形成部を備えた、請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の媒体搬送装置と、を備えたことを特徴とする。
本態様によれば、記録装置において、前記第1の態様から第12の態様のいずれか一つと同様の作用効果が得られる。
本発明の一実施例に係るプリンターの外観斜視図。 プリンターにおける用紙の搬送経路を示す概略図。 媒体搬送装置の概略側面図。 媒体搬送装置の概略平面図。 バックアッププレートの斜視図。 バックアッププレートの平面図。 バックアッププレートの要部拡大斜視図。 ベルト搬送手段の平面図。 搬送ベルトのベルト幅の変化を示す図であり、図8におけるB1−B1矢視断面図、B2−B2矢視断面図、及びB3−B3矢視断面図。
[実施例1]
まず、本発明の一実施例に係る記録装置の概略について説明する。本実施例の記録装置の一例として、インクジェットプリンター1(以下、単にプリンター1という場合がある)を例に挙げる。
図1は、本発明の一実施例に係るプリンターの外観斜視図である。図2は、プリンターにおける用紙の搬送経路を示す概略図である。図3は媒体搬送装置の概略側面図である。図4は、媒体搬送装置の概略平面図である。図5は、バックアッププレートの斜視図である。図6は、バックアッププレートの平面図である。図7は、バックアッププレートの要部拡大斜視図である。図8は、ベルト搬送手段の平面図である。図9は、搬送ベルトのベルト幅の変化を示す図であり、図8におけるB1−B1矢視断面図、B2−B2矢視断面図、及びB3−B3矢視断面図である。
各図において示すX−Y−Z座標系は、X方向が記録装置内の搬送経路における記録媒体の幅方向、Y方向が記録媒体の搬送方向、Z方向が装置高さ方向を示している。各図において−X方向を装置前面側とし、+X方向側を装置背面側とする。
■■■プリンターの概要■■■
図1を参照してプリンター1について説明する。プリンター1は装置本体2と、スキャナーユニット3とを備える複合機として構成されている。装置本体2は、「媒体」としての用紙P(図2参照)を収容する複数の用紙収容カセット4を備えている。各用紙収容カセット4は、装置本体2の前面側(図1における−X軸方向側)から着脱可能に取り付けられている。尚、本明細書において用紙Pは、一例として普通紙や厚紙、写真用紙等の用紙を指している。
また、装置本体2における装置高さ方向(Z軸方向)において、スキャナーユニット3と用紙収容カセット4との間には、後述するラインヘッド10(図2)において記録が実行された用紙Pを排出する排出部7と、排出部7から排出される用紙Pを載置する媒体載置部5が設けられている。また、装置本体2の前面側には、操作部6が設けられている。操作部6には、液晶パネル等の表示手段が設けられている。また、操作部6を操作することにより、プリンター1に対して記録動作及び画像読取動作の指示を入力できる。
■■■プリンターの搬送経路について■■■
次に、図2を用いて、プリンター1における用紙Pの搬送経路について説明する。
本実施例におけるプリンター1は、用紙Pの搬送経路11を備えている。搬送経路11は、用紙収容カセット4からピックアップされた用紙を送る給送経路14と、給送経路14に接続されて、媒体に対して記録を行う「記録ヘッド」としてのラインヘッド10による記録領域を含むストレート経路12と、ストレート経路12から排出部7まで用紙を送るフェイスダウン排出経路13と、を備えている。
以下において、用紙収容カセット4から排出部7までの用紙Pの搬送について説明する。
尚、プリンター1は、ラインヘッド10の下流側においてストレート経路12から分岐するスイッチバック経路15と、スイッチバック経路15に接続され、用紙Pの表裏(第1の面と第2の面)を反転させてストレート経路12に戻す反転経路16と、を備え、用紙Pにおける第1の面の記録後、第2の面に記録を実行する、所謂、両面記録を可能に構成されている。スイッチバック経路15と反転経路16による用紙Pの反転については説明を省略する。
給送経路14には、用紙Pの搬送方向に沿って順に給送ローラー17と、複数枚の用紙を1枚に分離する分離ローラー対18が設けられている。
給送ローラー17は、図示しない駆動源により回転駆動する様に構成されている。また、分離ローラー対18はリタードローラーとも呼ばれ、後述するストレート経路12に向けて媒体を送る駆動ローラー18aと、駆動ローラー18aとの間で用紙Pをニップして分離する従動ローラー18bと、を備えて構成されている。
図2に示すように、用紙収容カセット4に収容された複数の用紙Pは、最上位の用紙Pが給送ローラー17によりピックアップされて搬送方向下流側に搬送される。この際、最上位の用紙Pとともに次位以降の用紙Pも搬送される場合があるが、分離ローラー対18により最上位の用紙Pと次位以降の用紙Pとが分離され、最上位の用紙Pのみが給送経路14に送られる。
分離ローラー対18の搬送方向下流側には、レジストローラー19が設けられている。本実施例ではレジストローラー19の位置で、給送経路14とストレート経路12とが接続されている。
ストレート経路12は、直線状に延びる経路として構成され、搬送方向に沿って順にレジストローラー19、ベルト搬送手段20、除電部25、及びラインヘッド10が設けられている。ストレート経路12はラインヘッド10による記録領域を通り、ラインヘッド10の上流側及び下流側に延びる経路である。
本実施形態において、用紙Pを搬送する媒体搬送装置9を構成するベルト搬送手段20は、ラインヘッド10のヘッド面と対向する領域に配置されており、用紙Pの記録面と反対側を支持している。ベルト搬送手段20を含む媒体搬送装置9の構成については後で別途詳述する。
ラインヘッド10は、ベルト搬送手段20上のラインヘッド10と対向する位置に用紙Pが搬送された際、用紙Pの記録面にインクを吐出して記録を実行するように構成されている。ラインヘッド10は、インクを吐出するノズルが用紙Pの全幅をカバーする様に設けられた記録ヘッドであり、媒体幅方向への移動を伴わないで媒体幅全体に記録が可能な記録ヘッドとして構成されている。
尚、本実施例のプリンター1はラインヘッド10を備えているが、キャリッジに搭載されて媒体搬送方向と交差する方向に往復移動しながら媒体に液体を吐出して記録を行うシリアル型記録ヘッドを備えていてもよい。
ストレート経路12を搬送される用紙Pは、続いてフェイスダウン排出経路13へ送られる。フェイスダウン排出経路13は、ストレート経路12と接続される湾曲を有する搬送経路11であって、ラインヘッド10によって記録された用紙Pの記録面を下にして排出部7から排出されるように送る経路である。
フェイスダウン排出経路13に入った用紙Pは、複数の搬送ローラー対29により搬送され、排出部7から排出されるとともに、記録面を下にして媒体載置部5に載置される。
■■■媒体搬送装置について■■■
続いて、用紙Pを搬送する媒体搬送装置9について説明する。
本実施形態に係る媒体搬送装置9(図3及び図4を参照)は、前述したベルト搬送手段20を備え、ベルト搬送手段20は、用紙Pを外面に吸着する無端状の搬送ベルト21と、前記搬送ベルト21が掛け回される少なくとも二つのローラーである第1ローラー22、及び第1ローラー22に対し媒体搬送方向下流(図2において+Y軸方向)に位置する第2ローラー23と、を備えている。
ベルト搬送手段20は、不図示の駆動源により第1ローラー22が回転駆動されることにより搬送ベルト21が駆動され、用紙Pを媒体搬送方向下流側に搬送する。その際第2ローラー23は、第1ローラー22の回転駆動によって駆動される搬送ベルト21によって従動回転する。
本実施形態において搬送ベルト21は、その外面21aに用紙Pを静電吸着して搬送するベルトであり、媒体搬送装置9は、搬送ベルト21を帯電させる「帯電手段」の一例としての帯電ローラー24と、搬送ベルト21によって搬送される用紙Pの表面の電荷を除去する除電部25と、を備えている。
また、ベルト搬送手段20は、第1ローラー22と第2ローラー23との間において、搬送ベルト21の少なくとも一部を内面側から支持する「支持部材」としてのバックアッププレート30を備えている。
バックアッププレート30は本発明における特徴部分である。以下において、帯電ローラー24及び除電部25の構成について説明し、その後、本発明の特徴であるバックアッププレート30の構成について詳述する。
<<<帯電ローラーについて>>>
帯電ローラー24は、図3に示すように、除電部25に対して搬送ベルト21の回転方向上流側に設けられるとともに、搬送経路11よりも下方において第1ローラー22に対向する位置に設けられ、搬送ベルト21の外面21aに接触している。
第1ローラー22及び第2ローラー23が回転して搬送ベルト21が駆動すると、帯電ローラー24が接触した後の帯電した搬送ベルト21の外面21aが、搬送経路11を形成する経路形成面となる。よって、搬送経路11を形成する搬送ベルト21における用紙Pの吸着性を高め、より効果的に用紙Pを搬送ベルト21に吸着させることができる。
<<<第1の除電部について>>>
媒体搬送装置9において、媒体搬送方向におけるラインヘッド10と第1ローラー22との間には、除電部25が設けられている。除電部25は、搬送ベルト21によって搬送される用紙Pの表面の電荷を除去する。
図4に示すように、除電部25は、不図示の駆動源により回転駆動される駆動ローラー26(図3も参照)と、従動ローラー27とを備えている。駆動ローラー26と従動ローラー27は、用紙Pの幅方向(X軸方向)において、搬送ベルト21を挟むように設けられている。尚、駆動ローラー26と従動ローラー27の回転軸26a及び回転軸27aは、媒体搬送方向に沿う軸方向になっている。
そして、無端状のベルトから外側にブラシ28a(図3)が突出して設けられた除電ベルト28が、駆動ローラー26及び従動ローラー27に掛け渡されている(図4)。除電ベルト28は、搬送ベルト21の全幅にブラシ28aが接触するように設けられている。
駆動ローラー26が回転されると、除電ベルト28は、搬送ベルト21上の用紙Pに対向する部位が媒体幅方向であるX軸方向に移動する。これにより、除電ベルト28のブラシ28aが、搬送ベルト21に静電吸着される用紙Pに接触する部位を変更することができる。
このとき、除電ベルト28のブラシ28aが用紙Pに押し付けられることにより、用紙Pの表面から電荷を除去する。用紙Pの表面から電荷を除去することにより、搬送ベルト21に対する用紙Pの吸着性を高めることができる。尚、ブラシ28aの材質としては、ステンレスなどの金属材料や、樹脂材料を用いることができる。
尚、除電部25は、ブラシ28aを備える無端状の「ベルト」としての除電ベルト28を用いる構成の他、除電ローラーを用いる構成とすることもできる。
<<<バックアッププレートについて>>>
続いて、図3〜図9を参照して、バックアッププレート30の構成について説明する。
バックアッププレート30は、媒体搬送方向に延設される、搬送ベルト21を支持する支持面30aを備え、更に、支持面30aよりも窪んだ窪み部32が、媒体搬送方向と交差する幅方向(X軸方向)に複数形成された窪み形成部31を備えている。
窪み部32は、バックアッププレート30の支持面30aよりも窪む形状に形成される部分であり、本実施形態においては貫通孔として形成されている。窪み部32は、凹形状や溝形状として形成することもできる。
バックアッププレート30は、図3に示すように、支持面30aが、第1ローラー22と第2ローラー23の共通の接線T(図3において二点鎖線で示すT1、T2)のうち支持面30a側の接線T1よりも外側にあり、バックアッププレート30が搬送ベルト21にテンションを付与する様に構成されている。
この構成により、搬送ベルト21がバックアッププレート30によりしっかりと支持されて、安定した用紙Pの搬送を実現できる。
ここで、バックアッププレート30の支持面30aに設けられた窪み形成部31は、すなわち、支持面30aの幅方向に凹凸が形成された部分となる。したがって、窪み形成部31を含む支持面30aで支持される搬送ベルト21の媒体吸着面(外面21a)には、搬送ベルト21が前記幅方向(X軸方向)に波打った波打ち形状(図9の上図または図9の中図を参照)が形成される。
搬送ベルト21に波打ち形状があると、例えば、用紙Pの四方の側縁のみが膨潤して撓んでいる場合でも、用紙Pは搬送ベルト21に吸着される際に前記波打ち形状に沿って前記幅方向に伸ばされるので、前記側縁の撓みが媒体幅方向中央へ移行する現象を抑制できる。したがって、用紙Pの幅方向側縁の撓みが中央に寄せられることにより生じるシワの発生を回避でき、或いは前記シワの程度を軽減できる。
本実施形態において、窪み部32は、前記媒体搬送方向の上流側から下流側(+Y軸方向)に向かって先細りに形成されている(図5及び図6)。すなわち、搬送ベルト21の回転方向(図3において反時計回り)の下流側に向かって先細りになっている。このことによって、搬送ベルト21がバックアッププレート30の支持面30aの上をスムースに移動することができる。
尚、先細りの形状は、本実施形態においては窪み部32における前記媒体搬送方向の途中から窄まっているが、例えば、窪み部32全体が先細り、すなわち、下流側に頂点を有する三角形状にすることもできる。また、窪み部32の下流側が円弧状、或いは楕円弧状に形成されていてもよい。
また、窪み形成部31は、図5及び図6に示す様に、前記幅方向(X軸方向)において、窪み部32と、搬送ベルト21を支持する支持部35と、が交互に配置されて構成されている。隣り合う2つの窪み部32の間に支持部35が設けられていることにより、バックアッププレート30の窪み形成部31が形成された領域において、搬送ベルト21に前記波打ち形状を形成するとともに、搬送ベルト21を安定的に支持することができる。
また、複数の支持部35は、前記媒体搬送方向上流側(−Y軸方向側)において連結部36(図5及び図6)によって前記幅方向に互いに連結されている。
複数の支持部35の前記媒体搬送方向上流側が自由端ではなく、連結部36によって前記幅方向に連結されていることにより、複数の支持部35のそれぞれの位置精度を高めることができる。また、複数の支持部35全体としての強度を高めることができる。
尚、複数の支持部35は、図7に示すように、支持面30aと面一に形成されており、支持面30aの高さz1よりも一段下がった高さz2の位置において、連結部36により互いに連結されている。すなわち、複数の支持部35は、搬送ベルト21から離間して搬送ベルト21に接触しない位置で連結されている。以って、連結部36が搬送ベルト21に接触して負荷を与える虞を回避できる。
更に、窪み形成部31は、支持部35の少なくとも前記媒体搬送方向上流側(−Y軸方向側)に、接触する搬送ベルト21を保護する保護部37(図7)を備えている。本実施形態において、バックアッププレート30は、例えば金属板やプラスチック等の樹脂板で形成されており、保護部37は、バックアッププレート30よりも剛性の低い樹脂等で形成されている。
窪み形成部31において、支持部35の前記幅方向の隣には段差(窪み部32)があるので、窪み形成部31上を移動する搬送ベルト21が傷付いたり摩耗したりし易いが、保護部37によって支持部35に摺接する搬送ベルト21の傷付きや摩耗を抑制できる。
尚、図7においては、視覚的に分かり易くするために保護部37に厚みをもたせているが、保護部37と支持部35の間に目に見える段差が生じないような被覆層として設けることが好ましい。
また、保護部37の他の一例として、支持部35の上流側端部に、回転する搬送ベルト21に接触して従動回転するコロローラーを設けることもできる。
また、本実施形態の窪み形成部31は、前記幅方向において、異なる幅の窪み部32が配置されている。
具体的には、窪み形成部31は、図6に示すように、幅が狭い幅狭窪み部32aが設けられる第1領域33と、幅狭窪み部32aよりも幅が広い幅広窪み部32bが設けられる第2領域34と、を備えて構成されている。そして、第1領域33は、窪み形成部31の前記幅方向の中央に設けられ、第2領域34は、第1領域33に対して前記幅方向(X軸方向)の端部側に設けられている。言い換えると、前記幅方向の中央に設けられる第1領域33の両側に、第2領域34が設けられている。
用紙収容カセット4に収容された状態で放置された用紙Pは、前述したように、中央領域は平坦のままで、四方の側縁のみが膨潤して波打つ場合がある。
幅狭窪み部32aと幅広窪み部32bをこのように配置することにより、搬送ベルト21において、用紙Pの平坦なままの前記中央領域が吸着される部分に、より細かい波打ちを形成し(例えば図9の上図を参照)、用紙Pの中央領域におけるシワの発生をより効果的に抑制できる構成とすることができる。
<<<プリンターにおけるバックアッププレートと除電部との配置について>>>
次に、プリンター1におけるバックアッププレート30と除電部25との配置について説明する。
バックアッププレート30は、図3に示すように、バックアッププレート30に支持された搬送ベルト21がラインヘッド10と対向するとともに、ラインヘッド10により記録を行う記録領域A(図3)の上流側に窪み形成部31が位置するように設けられている。
除電部25は、バックアッププレート30の窪み形成部31と対向する位置に設けられている。したがって、窪み形成部31によって、搬送ベルト21に吸着される用紙Pにおけるシワの発生を回避、或いは抑制した状態で、用紙Pの表面の電荷を除去し、用紙Pを搬送ベルト21に吸着させることができる。以って、搬送ベルト21に均一に吸着された用紙Pをラインヘッド10による記録領域Aに送ることができ、精度の高い記録を行うことができる。
ところで、搬送ベルト21がバックアッププレート30の窪み形成部31が設けられている領域で支持されている際に、前述のように前記幅方向に波打ち形状ができると、図8及び図9に示すように、搬送ベルト21の見かけ上のベルト幅が狭くなる部分ができる。
具体的には、図8のようにベルト搬送手段20を平面視した際に、Y軸方向の端部(例えば図8のB1−B1部分)では、搬送ベルト21は元のベルト幅C1(図9の下図も参照)になっており、窪み部32のY軸方向の中央部付近の位置B3−B3(図8)において、見かけ上の幅の狭さがピークとなるベルト幅C3(図9の上図も参照)となる。尚、ピーク位置B3−B3は、窪み部32の形状にもよって中央部からY軸方向に前後する場合がある。
そして、除電部25は、前記ベルト幅の幅狭のピーク位置(位置B3−B3)で搬送ベルト21によって搬送される用紙Pを除電するように構成されている。つまり、除電部25が、位置B3−B3に対向するように配置されている(図4)。
前記ベルト幅の幅狭のピーク(図9におけるベルト幅C3)をむかえる前(例えば、図8における位置B2−B2でベルト幅C2のとき)に除電部25による媒体を搬送ベルトに吸着させると、位置B2−B2での吸着後に更に狭いベルト幅C3となったときに、用紙Pにシワが生じる虞がある。
前記ベルト幅の幅狭のピーク位置B3−B3で用紙Pを除電することにより、この問題を回避できる。
また、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。
1…インクジェットプリンター(記録装置)、2…装置本体、
3…スキャナーユニット、4…用紙収容カセット、5…媒体載置部、
6…操作部、7…排出部、9…媒体搬送装置、10…ラインヘッド(記録ヘッド)、
11…搬送経路、12…ストレート経路、13…フェイスダウン排出経路、
14…給送経路、15…スイッチバック経路、16…反転経路、17…給送ローラー、
18…分離ローラー対、19…レジストローラー、20…ベルト搬送手段、
21…搬送ベルト、21a…外面、22…第1ローラー、23…第2ローラー、
24…帯電ローラー、25…除電部、26…駆動ローラー、26a…回転軸、
27…従動ローラー、27a…回転軸、28…除電ベルト、28a…ブラシ、
30…バックアッププレート(支持部材)、30a…支持面、31…窪み形成部、
32…窪み部、32a…幅狭窪み部、32b…幅広窪み部、33…第1領域、
34…第2領域、35…支持部、36…連結部、37…保護部、
A…記録領域、P…用紙

Claims (13)

  1. 媒体を外面に吸着する無端状の搬送ベルトと、
    前記搬送ベルトが掛け回される少なくとも二つのローラーである第1ローラー及び当該第1ローラーに対し媒体搬送方向下流に位置する第2ローラーと、
    前記第1ローラーと前記第2ローラーとの間において、前記搬送ベルトの少なくとも一部を内面側から支持する支持部材と、を備え、
    前記支持部材は、媒体搬送方向に延設される、前記搬送ベルトを支持する支持面よりも窪んだ窪み部が、前記媒体搬送方向と交差する幅方向に複数形成された窪み形成部を備える、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  2. 請求項1に記載の媒体搬送装置において、
    前記支持部材の前記支持面は、前記第1ローラーと前記第2ローラーの共通の接線のうち前記支持面側の接線よりも外側にあり、前記支持部材が前記搬送ベルトにテンションを付与する構成である、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の媒体搬送装置において、
    前記窪み部は、前記媒体搬送方向の上流側から下流側に向かって先細りに形成されている、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の媒体搬送装置において、
    前記窪み形成部は、前記幅方向において、前記窪み部と、前記搬送ベルトを支持する支持部と、が交互に配置されて構成されている、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  5. 請求項4に記載の媒体搬送装置において、
    前記窪み形成部は、前記支持部の少なくとも前記媒体搬送方向上流側に、接触する前記搬送ベルトを保護する保護部を備える、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  6. 請求項4または請求項5に記載の媒体搬送装置において、複数の前記支持部は、前記媒体搬送方向上流側において前記幅方向に互いに連結されている、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の媒体搬送装置において、
    前記窪み形成部は、前記幅方向において、幅が狭い幅狭窪み部が設けられる第1領域と、前記幅狭窪み部よりも幅が広い幅広窪み部が設けられる第2領域と、を備え、
    前記窪み形成部において、前記第1領域は、前記幅方向の中央に設けられ、前記第2領域は、前記第1領域に対して前記幅方向の端部側に設けられている、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の媒体搬送装置において、前記搬送ベルトによって搬送される媒体の表面の電荷を除去する除電部を備える、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  9. 請求項8に記載の媒体搬送装置において、
    前記除電部は、前記窪み形成部と対向する位置に設けられている、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  10. 請求項9に記載の媒体搬送装置において、前記除電部に対して前記搬送ベルトの回転方向上流側に、前記搬送ベルトを帯電させる帯電手段を備える、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  11. 請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の媒体搬送装置において、
    前記搬送ベルトは、前記媒体搬送方向において、前記支持部材の前記窪み形成部が設けられている領域で支持されている際に、見かけ上のベルト幅が狭くなる構成である、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  12. 請求項10に記載の媒体搬送装置において、
    前記搬送ベルトは、前記媒体搬送方向において、前記支持部材の前記窪み形成部が設けられている領域で支持されている際に、見かけ上のベルト幅が狭くなる構成であり、
    前記除電部は、前記ベルト幅の幅狭のピーク位置で前記搬送ベルトによって搬送される媒体を除電する、
    ことを特徴とする媒体搬送装置。
  13. 媒体に対し記録を行う記録ヘッドと、
    前記支持部材に支持された前記搬送ベルトが前記記録ヘッドと対向するとともに、前記記録ヘッドにより記録を行う記録領域の上流側に前記窪み形成部を備えた、請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の媒体搬送装置と、
    を備えた記録装置。
JP2017015804A 2017-01-31 2017-01-31 媒体搬送装置、記録装置 Active JP6829415B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017015804A JP6829415B2 (ja) 2017-01-31 2017-01-31 媒体搬送装置、記録装置
CN201810006238.3A CN108372729B (zh) 2017-01-31 2018-01-03 介质传送装置、记录装置
US15/868,305 US10336564B2 (en) 2017-01-31 2018-01-11 Medium transporting apparatus and recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017015804A JP6829415B2 (ja) 2017-01-31 2017-01-31 媒体搬送装置、記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018122494A true JP2018122494A (ja) 2018-08-09
JP2018122494A5 JP2018122494A5 (ja) 2020-01-16
JP6829415B2 JP6829415B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=62977539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017015804A Active JP6829415B2 (ja) 2017-01-31 2017-01-31 媒体搬送装置、記録装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10336564B2 (ja)
JP (1) JP6829415B2 (ja)
CN (1) CN108372729B (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248374A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Seiko Epson Corp ターゲット搬送装置及び記録装置
JP2016155686A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2016163984A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンター

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2788382B2 (ja) * 1992-09-29 1998-08-20 シャープ株式会社 給紙装置
JP2718626B2 (ja) 1993-11-16 1998-02-25 キヤノン株式会社 シート材搬送装置
JP3432185B2 (ja) 1998-10-21 2003-08-04 キヤノン株式会社 吸着部材及びこれを用いた画像形成装置
JP2004210530A (ja) 2003-01-08 2004-07-29 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置及びガイド部材
EP1565394B1 (en) 2002-11-26 2015-01-07 Ricoh Company, Ltd. Inkjet recording device
JP2005074679A (ja) 2003-08-28 2005-03-24 Fuji Photo Film Co Ltd 定着装置
JP2005067170A (ja) 2003-08-28 2005-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd 定着装置
JP2005112577A (ja) 2003-10-09 2005-04-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像記録装置
JP4329705B2 (ja) 2005-02-24 2009-09-09 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタ
JP5276955B2 (ja) * 2008-11-10 2013-08-28 理想科学工業株式会社 印刷装置の搬送機構
JP4748235B2 (ja) 2009-03-10 2011-08-17 ブラザー工業株式会社 記録装置
US8944585B2 (en) * 2010-04-27 2015-02-03 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus
JP2012108381A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Canon Inc 画像形成装置
CN103072832B (zh) * 2011-10-26 2016-02-17 夏普株式会社 供纸装置以及具备该供纸装置的图像形成装置
JP2014172751A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Ricoh Co Ltd 媒体搬送装置、画像形成装置
US9527316B2 (en) * 2015-02-25 2016-12-27 Seiko Epson Corporation Printing apparatus
JP6769035B2 (ja) * 2016-01-20 2020-10-14 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2016183053A (ja) 2016-07-29 2016-10-20 株式会社リコー シート搬送装置、および画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248374A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Seiko Epson Corp ターゲット搬送装置及び記録装置
JP2016155686A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2016163984A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンター

Also Published As

Publication number Publication date
JP6829415B2 (ja) 2021-02-10
US10336564B2 (en) 2019-07-02
CN108372729B (zh) 2020-08-14
US20180215563A1 (en) 2018-08-02
CN108372729A (zh) 2018-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4756709B2 (ja) 研磨装置
JP2013003436A (ja) 異物除去方法
JP2018122494A (ja) 媒体搬送装置、記録装置
JP5592170B2 (ja) ウェブの走行方向変更方法およびウェブの走行方向変更装置
EP1634830A2 (en) Planographic printing plate supply unit
JP2008007293A (ja) 搬送装置
JP6953951B2 (ja) 記録装置
JP7396085B2 (ja) クリーニング装置
JP5415822B2 (ja) 筒状フィルムの製造装置
JP6924362B2 (ja) 媒体搬送装置、及び記録装置
JP2018111546A (ja) 媒体搬送装置、記録装置
JPS58100056A (ja) シ−ト材のカ−ル除去装置
JP5353098B2 (ja) 記録装置
JP4913612B2 (ja) 画像形成装置
JP2004217331A (ja) シート搬送装置およびインクジェット記録装置
JP5618256B2 (ja) シート折り増し装置、シート処理装置及び画像形成装置
CN108973356B (zh) 记录装置
JP2018122494A5 (ja)
JPS6246835A (ja) シ−ト搬送装置
JP2015228036A (ja) 異物除去装置
JP6341161B2 (ja) 画像形成装置
JP2014201369A (ja) 用紙搬送装置
JPH03243551A (ja) 用紙搬送装置
JP2011068482A (ja) 分離パッド及びシート給送装置並びに画像読取装置
JP2021191712A (ja) シート排出装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6829415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150