JP2018097599A - ウィンカ判定装置及び自動運転システム - Google Patents
ウィンカ判定装置及び自動運転システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018097599A JP2018097599A JP2016241399A JP2016241399A JP2018097599A JP 2018097599 A JP2018097599 A JP 2018097599A JP 2016241399 A JP2016241399 A JP 2016241399A JP 2016241399 A JP2016241399 A JP 2016241399A JP 2018097599 A JP2018097599 A JP 2018097599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- lane
- winker
- target vehicle
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims abstract description 67
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 36
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 28
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0088—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
- G06V20/584—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of vehicle lights or traffic lights
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/161—Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
- G08G1/162—Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication event-triggered
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/167—Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
Landscapes
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】ウィンカ判定装置は、周辺状況情報を取得する情報取得装置と、周辺状況情報に基づいてウィンカ判定処理を行う制御装置と、を備える。周辺状況情報は、カメラによって撮影された対象車両の撮像情報を含む。その撮像情報に基づいて、対象車両のウィンカ点滅を認識する。ウィンカ点滅が認識された場合、周辺状況情報に基づいて、対象車両が車線変更を行う理由が存在するか否かを確認する。そのような理由が存在しない場合、対象車両はウィンカ点滅を行っていないと判定し、そのような理由が存在する場合、対象車両はウィンカ点滅を行っていると判定する。
【選択図】図5
Description
そのウィンカ判定装置は、
車両の周辺の状況を示す周辺状況情報を取得する情報取得装置と、
周辺状況情報に基づいて、ウィンカ判定処理を行う制御装置と
を備える。
周辺状況情報は、カメラによって撮影された対象車両の撮像情報を含む。
ウィンカ判定処理は、
撮像情報に基づいて、対象車両のウィンカ点滅を認識する認識処理と、
ウィンカ点滅が認識された場合、周辺状況情報に基づいて、対象車両が車線変更を行う理由が存在するか否かを確認する妥当性確認処理と、
理由が存在しない場合、対象車両はウィンカ点滅を行っていないと判定し、理由が存在する場合、対象車両はウィンカ点滅を行っていると判定する判定処理と
を含む。
上記の理由から期待される車線変更の方向は、認識処理によって認識されたウィンカ点滅の方向と一致する。
上記の理由は、対象車両の前方あるいは後方に存在する事象である。
事象は、対象車両の前方に存在する車線増加、車線減少、交差点、分岐、合流、施設入口、施設出口、対象車両より遅い低速車両、障害物、工事区間、事故車両、及び渋滞のうち少なくとも1つを含む。
事象は、対象車両の後方に存在する車線増加、対象車両より速い高速車両、及び対象車両との距離が閾値以下である近接車両のうち少なくとも1つを含む。
上記の理由は、対象車両が追越車線あるいは登坂車線にいることである。
対象車両は第1車線を走行している。
第1車線の隣りの車線は第2車線である。
上記の理由は、第1車線よりも第2車線の方が車両の流れが速いこと、あるいは、第1車線よりも第2車線の方が車両密度が低いことである。
その自動運転システムは、第1乃至第7の発明のいずれか1つに係るウィンカ判定装置を備える。
制御装置は、ウィンカ判定装置による判定結果に基づいて、車両の自動運転を制御する。
図1は、本発明の実施の形態に係るウィンカ判定装置10の概要を説明するための概念図である。ウィンカ判定装置10は、車両1に搭載されており、車両1の周辺に存在する周辺車両2のウィンカ点滅を判定する。判定の対象となる周辺車両2は、他の周辺車両2と区別するため、以下、特に「対象車両2t」と呼ばれる。
2−1.構成例
図2は、本実施の形態に係るウィンカ判定装置10の構成例を示すブロック図である。ウィンカ判定装置10は、GPS(Global Positioning System)受信器20、地図データベース30、センサ群40、通信装置60、及び制御装置70を備えている。
図3は、制御装置70の情報取得部71の機能を説明するためのブロック図である。情報取得部71は、ウィンカ判定処理に必要な情報を取得する「情報取得処理」を行う。この情報取得処理は、一定サイクル毎に繰り返し実行される。
図4は、制御装置70のウィンカ判定部72の機能を説明するためのブロック図である。ウィンカ判定部72は、上述の周辺状況情報80に基づいて、対象車両2tのウィンカ点滅を判定する「ウィンカ判定処理」を行う。図5は、本実施の形態に係るウィンカ判定処理を示すフローチャートである。
ウィンカ判定部72は、カメラ50によって撮影された対象車両2tの撮像情報85に基づいて、ウィンカ点滅を認識するための認識処理を行う。具体的には、ウィンカ判定部72は、対象車両2tの撮像情報85を周知の手法で画像解析することによって、対象車両2tがウィンカ点滅を行っているか否かを判断する。周知の手法として、特許文献1あるいは特許文献2に開示されている手法が用いられてもよい。
ウィンカ判定部72は、上述の周辺状況情報80に基づいて、妥当性確認処理を行う。具体的には、ウィンカ判定部72は、対象車両2tが車線変更(ウィンカ点滅)を行う“妥当な理由”が存在するか否かを確認する。妥当な理由としては、様々なものが考えられる。妥当な理由の様々な例は、後に詳しく説明される。
ウィンカ判定部72は、ステップS1におけるウィンカ点滅の認識は正しかったと判定する。つまり、ウィンカ判定部72は、対象車両2tがウィンカ点滅を行っていると判定する。そして、ウィンカ判定部72は、判定結果として、「ウィンカ点滅:YES」を出力する。
ウィンカ判定部72は、対象車両2tはウィンカ点滅を行っていないと判定する。そして、ウィンカ判定部72は、判定結果として、「ウィンカ点滅:NO」を出力する。
図6〜図8は、対象車両2tが車線変更(ウィンカ点滅)を行う妥当な理由の例を説明するための概念図である。ここで、車線変更とは、現在走行中の車線から離れる方向の車両動作を意味する。図6〜図8の各々には、妥当な理由と共に、期待方向(理由から期待される車線変更の方向)も示されている。上記のステップS2では、この期待方向と認識方向(ステップS1において認識されたウィンカ点滅の方向)との整合性まで考慮されてもよい。
以上に説明されたように、本実施の形態に係るウィンカ判定装置10は、カメラ50による撮像情報85に基づいて、対象車両2tのウィンカ点滅を認識する。更に、ウィンカ判定装置10は、周辺状況情報80に基づいて、対象車両2tが車線変更を行う妥当な理由が存在するか否かを確認する。そして、妥当な理由が存在する場合のみ、ウィンカ判定装置10は、対象車両2tがウィンカ点滅を行っていると判定する。これにより、実際にはウィンカは点滅していないのに、ウィンカが点滅していると誤判定される可能性が減る。言い換えれば、対象車両2tのウィンカ点滅をより高精度に判定することが可能となる。その結果、ウィンカ判定装置10に対するドライバの信頼が向上する。
図9は、本実施の形態に係るウィンカ判定装置10を備える自動運転システム100の構成例を示すブロック図である。自動運転システム100は、車両1に搭載され、車両1の自動運転を制御する。
2 周辺車両
2t 対象車両
10 ウィンカ判定装置
20 GPS受信器
30 地図データベース
40 センサ群
50 カメラ
60 通信装置
70 制御装置
71 情報取得部
72 ウィンカ判定部
73 プランニング部
74 走行制御部
80 周辺状況情報
82 位置姿勢情報
83 レーン情報
84 センサ検出情報
85 撮像情報
86 受信情報
90 情報取得装置
100 自動運転システム
110 走行装置
Claims (8)
- 車両に搭載されるウィンカ判定装置であって、
前記車両の周辺の状況を示す周辺状況情報を取得する情報取得装置と、
前記周辺状況情報に基づいて、ウィンカ判定処理を行う制御装置と
を備え、
前記周辺状況情報は、カメラによって撮影された対象車両の撮像情報を含み、
前記ウィンカ判定処理は、
前記撮像情報に基づいて、前記対象車両のウィンカ点滅を認識する認識処理と、
前記ウィンカ点滅が認識された場合、前記周辺状況情報に基づいて、前記対象車両が車線変更を行う理由が存在するか否かを確認する妥当性確認処理と、
前記理由が存在しない場合、前記対象車両は前記ウィンカ点滅を行っていないと判定し、前記理由が存在する場合、前記対象車両は前記ウィンカ点滅を行っていると判定する判定処理と
を含む
ウィンカ判定装置。 - 請求項1に記載のウィンカ判定装置であって、
前記理由から期待される前記車線変更の方向は、前記認識処理によって認識された前記ウィンカ点滅の方向と一致する
ウィンカ判定装置。 - 請求項1又は2に記載のウィンカ判定装置であって、
前記理由は、前記対象車両の前方あるいは後方に存在する事象である
ウィンカ判定装置。 - 請求項3に記載のウィンカ判定装置であって、
前記事象は、前記対象車両の前方に存在する車線増加、車線減少、交差点、分岐、合流、施設入口、施設出口、前記対象車両より遅い低速車両、障害物、工事区間、事故車両、及び渋滞のうち少なくとも1つを含む
ウィンカ判定装置。 - 請求項3に記載のウィンカ判定装置であって、
前記事象は、前記対象車両の後方に存在する車線増加、前記対象車両より速い高速車両、及び前記対象車両との距離が閾値以下である近接車両のうち少なくとも1つを含む
ウィンカ判定装置。 - 請求項1又は2に記載のウィンカ判定装置であって、
前記理由は、前記対象車両が追越車線あるいは登坂車線にいることである
ウィンカ判定装置。 - 請求項1又は2に記載のウィンカ判定装置であって、
前記対象車両は第1車線を走行しており、
前記第1車線の隣りの車線は第2車線であり、
前記理由は、前記第1車線よりも前記第2車線の方が車両の流れが速いこと、あるいは、前記第1車線よりも前記第2車線の方が車両密度が低いことである
ウィンカ判定装置。 - 請求項1乃至7のいずれか一項に記載のウィンカ判定装置を備え、
前記制御装置は、前記ウィンカ判定装置による判定結果に基づいて、前記車両の自動運転を制御する
自動運転システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016241399A JP6536554B2 (ja) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | ウィンカ判定装置及び自動運転システム |
US15/826,307 US10691125B2 (en) | 2016-12-13 | 2017-11-29 | Blinker judgment device and autonomous driving system |
US15/931,889 US10935976B2 (en) | 2016-12-13 | 2020-05-14 | Blinker judgment device and autonomous driving system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016241399A JP6536554B2 (ja) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | ウィンカ判定装置及び自動運転システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018097599A true JP2018097599A (ja) | 2018-06-21 |
JP6536554B2 JP6536554B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=62490053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016241399A Active JP6536554B2 (ja) | 2016-12-13 | 2016-12-13 | ウィンカ判定装置及び自動運転システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10691125B2 (ja) |
JP (1) | JP6536554B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102016208000A1 (de) * | 2016-05-10 | 2017-11-16 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Kraftfahrzeug-Steuervorrichtung und Verfahren zum Betreiben der Steuervorrichtung zum autonomen Führen eines Kraftfahrzeugs |
EP3657130B1 (en) * | 2017-01-12 | 2023-05-10 | Mobileye Vision Technologies Ltd. | Navigation based on vehicle activity |
JP6676196B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2020-04-08 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
US10353390B2 (en) | 2017-03-01 | 2019-07-16 | Zoox, Inc. | Trajectory generation and execution architecture |
US10671076B1 (en) | 2017-03-01 | 2020-06-02 | Zoox, Inc. | Trajectory prediction of third-party objects using temporal logic and tree search |
US10955851B2 (en) | 2018-02-14 | 2021-03-23 | Zoox, Inc. | Detecting blocking objects |
US10414395B1 (en) | 2018-04-06 | 2019-09-17 | Zoox, Inc. | Feature-based prediction |
US11126873B2 (en) * | 2018-05-17 | 2021-09-21 | Zoox, Inc. | Vehicle lighting state determination |
KR20210057312A (ko) * | 2019-11-12 | 2021-05-21 | 현대자동차주식회사 | 근거리 컷인 타겟 판단 장치 및 그의 판단 방법 |
JP2021105813A (ja) * | 2019-12-26 | 2021-07-26 | ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh | 制御装置及び制御方法 |
US11853069B2 (en) | 2021-03-12 | 2023-12-26 | Waymo Llc | Continuing lane driving prediction |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008257350A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Toyota Central R&D Labs Inc | 運転支援装置 |
JP2014201159A (ja) * | 2013-04-03 | 2014-10-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車間距離制御装置及び車線変更判定装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2003225228A1 (en) * | 2002-05-03 | 2003-11-17 | Donnelly Corporation | Object detection system for vehicle |
JP4151890B2 (ja) | 2002-11-22 | 2008-09-17 | 富士重工業株式会社 | 車両監視装置および車両監視方法 |
JP2010105502A (ja) | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Toyota Motor Corp | 前方監視装置 |
US9487139B1 (en) * | 2015-05-15 | 2016-11-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Determining a driver alert level for a vehicle alert system and method of use |
-
2016
- 2016-12-13 JP JP2016241399A patent/JP6536554B2/ja active Active
-
2017
- 2017-11-29 US US15/826,307 patent/US10691125B2/en active Active
-
2020
- 2020-05-14 US US15/931,889 patent/US10935976B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008257350A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Toyota Central R&D Labs Inc | 運転支援装置 |
JP2014201159A (ja) * | 2013-04-03 | 2014-10-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車間距離制御装置及び車線変更判定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200272147A1 (en) | 2020-08-27 |
US10935976B2 (en) | 2021-03-02 |
US10691125B2 (en) | 2020-06-23 |
JP6536554B2 (ja) | 2019-07-03 |
US20180164816A1 (en) | 2018-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6536554B2 (ja) | ウィンカ判定装置及び自動運転システム | |
CN109760687B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
CN107953884B (zh) | 用于自主车辆的行驶控制设备和方法 | |
JP4933962B2 (ja) | 分岐路進入判定装置 | |
CN110281920B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法以及存储介质 | |
CN110087963B (zh) | 车辆控制系统、车辆控制方法以及记录介质 | |
CN110662683B (zh) | 驾驶辅助装置以及驾驶辅助方法 | |
CN110099833B (zh) | 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质 | |
CN110341704B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
CN111731296B (zh) | 行驶控制装置、行驶控制方法以及存储程序的存储介质 | |
US11541892B2 (en) | Vehicle control method and vehicle control device | |
JP5202741B2 (ja) | 分岐路進入判定装置 | |
CN112319475A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP6365402B2 (ja) | 走行制御装置 | |
CN112462750A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
CN112550292A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
CN112714718B (zh) | 车辆控制方法及车辆控制装置 | |
CN113492845B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
CN111688693B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
CN114506316A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法以及存储介质 | |
JP2019137263A (ja) | 運転支援装置 | |
CN112429002A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
US20220281482A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and computer-readable storage medium storing program | |
CN112298171B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
CN114889601A (zh) | 行驶控制装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6536554 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |