JP2018060854A - 半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液 - Google Patents
半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018060854A JP2018060854A JP2016195608A JP2016195608A JP2018060854A JP 2018060854 A JP2018060854 A JP 2018060854A JP 2016195608 A JP2016195608 A JP 2016195608A JP 2016195608 A JP2016195608 A JP 2016195608A JP 2018060854 A JP2018060854 A JP 2018060854A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- etching
- nitride semiconductor
- semiconductor device
- algan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 238000005530 etching Methods 0.000 title claims abstract description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title abstract description 13
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 claims abstract description 33
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims abstract description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 32
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 claims description 7
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims description 6
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 abstract description 55
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 12
- 230000009466 transformation Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 79
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 4
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000002248 hydride vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005191 Ga 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 MgAlO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007716 flux method Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- XMYQHJDBLRZMLW-UHFFFAOYSA-N methanolamine Chemical compound NCO XMYQHJDBLRZMLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940087646 methanolamine Drugs 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000005092 sublimation method Methods 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 229960001124 trientine Drugs 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/20—Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/3065—Plasma etching; Reactive-ion etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/308—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Weting (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
【課題】窒化物半導体層に対してドライエッチングにより形成された変質層を効率的に除去できる窒化物半導体素子の製造方法を提供する。また、該製造方法により製造された窒化物半導体素子を提供する。【解決手段】本発明に係る半導体素子用基板は、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層を備え、該AlxGa1−xN(0<x≦1)層の表面をXPSで測定したAl含有量(MA)とGa含有量(MG)との比MA/MGの値が0.45〜0.55であることを特徴とする。また、本発明に係るAlGaN層のエッチング方法は、ドライエッチングした後にウエットエッチングを行うことを特徴とする。【選択図】なし
Description
本発明は、半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液に関する。
AlxGa(1−x)N(0<x≦1)(以下、単に「AlGaN」ともいう。)で表される窒化物半導体素子を用いた電子デバイスは、高い破壊電解強度と二次元電子ガスチャネルの高い移動度から、モータ駆動や電源回路に用いるパワー半導体デバイスとして期待されている。
このような窒化物半導体素子を製造する場合、その素子を形成するために、窒化物系化合物半導体層をエッチングにより加工することが多い。一般に、エッチングには、ウエットエッチングとドライエッチングがあるが、窒化物半導体層は物理的・化学的に安定なため、この半導体層に対してウエットエッチングを行うことは困難である。そのため、従来、窒化物半導体素子を製造する場合には、Cl2やHClなどの反応性ガス雰囲気下やプラズマ雰囲気下においてエッチングを行うドライエッチングが使用される(例えば特許文献1〜2参照)。
しかしながら、窒化物半導体層に対してドライエッチングを行うと、窒化物半導体層の表面がダメージを受けて、変質層が形成されるという問題があった。この変質層は、結晶構造の欠陥部である。この変質層の電気的特性及びバンドギャップなどの光学的特性は、内部の窒化物半導体層の電気的特性及び光学的特性とは異なる挙動を示す。そのため、窒化物半導体層に対してドライエッチングにより形成された変質層を効率的に除去することにより、窒化物半導体素子を製造する方法が要求されていた。
そこで、本発明に係る幾つかの態様は、前記課題の少なくとも一部を解決することで、窒化物半導体層に対してドライエッチングにより形成された変質層を効率的に除去できる窒化物半導体素子の製造方法を提供する。また、本発明に係る幾つかの態様は、前記製造方法により製造された窒化物半導体素子を提供する。
本発明は上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の態様または適用例として実現することができる。
[適用例1]
本発明に係る半導体素子用基板の一態様は、
AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層を備え、
該AlxGa1−xN(0<x≦1)層の表面をXPSで測定したAl含有量(MA)とGa含有量(MG)との比MA/MGの値が0.45〜0.55であることを特徴とする。
本発明に係る半導体素子用基板の一態様は、
AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層を備え、
該AlxGa1−xN(0<x≦1)層の表面をXPSで測定したAl含有量(MA)とGa含有量(MG)との比MA/MGの値が0.45〜0.55であることを特徴とする。
[適用例2]
本発明に係るAlGaN層のエッチング方法の一態様は、
蛍光X線で測定したAl lossの比率が5%以上であることを特徴とする。
本発明に係るAlGaN層のエッチング方法の一態様は、
蛍光X線で測定したAl lossの比率が5%以上であることを特徴とする。
[適用例3]
本発明に係るAlGaN層のエッチング方法の一態様は、
ドライエッチングした後にウエットエッチングを行うことを特徴とする。
本発明に係るAlGaN層のエッチング方法の一態様は、
ドライエッチングした後にウエットエッチングを行うことを特徴とする。
[適用例4]
本発明に係るAlGaN層のエッチング方法の一態様は、
水に接触させた後に、酸またはアルカリ性水溶液に接触させることを特徴とする。
本発明に係るAlGaN層のエッチング方法の一態様は、
水に接触させた後に、酸またはアルカリ性水溶液に接触させることを特徴とする。
[適用例5]
本発明に係るAlGaN層のエッチング液の一態様は、
pH調整剤として、硫酸、フッ酸、アンモニアから選ばれる少なくとも一種を含有することを特徴とする。
本発明に係るAlGaN層のエッチング液の一態様は、
pH調整剤として、硫酸、フッ酸、アンモニアから選ばれる少なくとも一種を含有することを特徴とする。
[適用例6]
適用例5のエッチング液において、
さらに酸化剤を含むことができる。
適用例5のエッチング液において、
さらに酸化剤を含むことができる。
本発明に係る窒化物半導体素子の製造方法によれば、窒化物半導体層に対してドライエッチングして形成された変質層を効率的に除去できるので、生産性が向上するとともに、電気的特性及び光学的特性に優れた窒化物半導体素子を製造することができる。
以下、本発明に係る好適な実施形態について詳細に説明する。なお、本発明は、以下に記載された実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の要旨を変更しない範囲において実施される各種の変形例も含むものとして理解されるべきである。なお、以下の図面の説明において同一または相当する部分には、同一の参照符号を付す。
本発明において「窒化物半導体層」とは、未だ素子の構造や形状が形成されていない窒化物半導体からなる層のことをいう。
本発明において「窒化物半導体素子」とは、窒化物半導体層にエッチング等の加工処理を施すことにより素子の構造や形状が形成されたものをいう。
1.窒化物半導体素子の製造方法
本実施形態に係る窒化物半導体素子の製造方法は、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層に対してドライエッチングを行って素子及び変質層を形成する工程と、前記変質層をウエットエッチングによって除去する工程と、を含むことを特徴とする。以下、本実施
形態に係る窒化物半導体素子の製造方法について、図1〜図3の製造工程断面図を参照しながら説明する。
本実施形態に係る窒化物半導体素子の製造方法は、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層に対してドライエッチングを行って素子及び変質層を形成する工程と、前記変質層をウエットエッチングによって除去する工程と、を含むことを特徴とする。以下、本実施
形態に係る窒化物半導体素子の製造方法について、図1〜図3の製造工程断面図を参照しながら説明する。
まず、図1に示すように、基板10上にAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12を形成する。基板10には、サファイア、Si、SiC、ZnB2、GaN、Ga2O3、MgAlO2、ZnOなどの基板を用いることができる。基板10上にAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12を形成する方法としては、例えば、昇華法、HVPE(Hydride Vapor Phase Epitaxy:ハイドライド気相成長)法、MBE(Molecular Beam Epitaxy:分子線エピタキシ)法、MOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition:有機金属化学気相堆積)法などの気相成長法、フラックス法、高窒素圧溶液法などの液相法などが挙げられる。
AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12は、基板10の表面の全部もしくは一部に形成されていればよく、また単層でも複層でもよい。また、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12は、例えば{1000}面(c面)、{11−20}面(a面)または{1−100}面(m面)のいずれかであることが好ましい。なお、{}は、集合面を示し、負の指数については、結晶学上、“−”(バー)を数字の上に付けることになっているが、本明細書中では、数字の前に負の符号を付けている。
また、基板10とAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12との間には、窒化物半導体層としてGaN、AlN、InN及びそれらの混晶の少なくともいずれかからなる層を形成してもよい。
次に、必要に応じて、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12上にドライエッチングマスク層を形成してもよい。このドライエッチングマスク層は、後続のドライエッチングを行う際にマスクとして作用する。そのため、ドライエッチングマスク層は、ドライエッチングのエッチング剤に対して耐性を示す材質であれば特に限定されない。ドライエッチングマスク層の材質としては、例えばニッケル、タングステン、モリブデン、SiO2等が挙げられる。なお、このドライエッチングマスク層は、ドライエッチング工程の後に除去される。
次に、図2に示すように、塩素ガス(Cl2)などの塩素原子を含むガスを用いたECRプラズマやICPプラズマなどにより、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12に対してドライエッチングを行う。このドライエッチング工程により、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12に半導体素子が形成されるとともに、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12の表面に変質層14が形成される。
この変質層14は、結晶構造の欠陥部であり、1〜30nm程度の厚みを有していることが確認されている。この変質層14の電気的特性及びバンドギャップなどの光学的特性などは、内部のAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層の電気的特性及び光学的特性などとは異なる挙動を示す。したがって、この変質層14を除去することなくAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層の部分を半導体素子として使用すると、半導体素子としての性能が損なわれるおそれがある。また、この変質層14の表面にさらに別の窒化物半導体層を再成長させて半導体素子を製造する場合、再成長させた別の窒化物半導体層が変質層14の影響を受けて欠陥性の高い結晶構造を形成し、半導体素子としての性能が損なわれるおそれがある。そのため、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層に形成された半導体素子に影響を及ぼすことなく、変質層14を除去することが望ましい。
そこで、次に、ドライエッチング工程において形成された変質層14を除去するために
ウエットエッチングを行う。ウエットエッチング工程では、窒化物半導体素子をエッチング液に浸漬させ、必要に応じて超音波照射させながら行うことができる。
ウエットエッチングを行う。ウエットエッチング工程では、窒化物半導体素子をエッチング液に浸漬させ、必要に応じて超音波照射させながら行うことができる。
ウエットエッチング工程では、変質層14の除去速度(エッチング速度)を向上させるために、エッチング液の温度を30〜100℃とすることが好ましく、35〜90℃とすることがより好ましく、40〜85℃とすることが特に好ましい。また、浸漬時間は特に制限されないが、例えば10秒以上1000秒以下が好ましく、20秒以上600秒以下がより好ましい。
ウエットエッチングにより変質層14を除去する場合、その除去速度は1〜100nm/分であることが好ましく、5〜50nm/分であることがより好ましい。前記範囲の除去速度で変質層14を除去することにより、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層に形成された半導体素子への影響を大幅に抑制することができ、良好な電気的特性及び光学的特性を示す半導体素子を作製することができる。
エッチング液としては、pHが1〜4の酸性水溶液あるいはpH9〜14のアルカリ性水溶液を用いることができる。エッチング液は、pH調整剤を含有することができる。エッチング液として酸性水溶液を用いる場合には、酸性水溶液はpH調整剤として、硫酸、塩酸、硝酸、フッ酸及びリン酸の少なくともいずれかを含有することが好ましく、硫酸及びフッ酸の少なくともいずれかを含有することがより好ましい。エッチング液としてアルカリ性水溶液を用いる場合には、アルカリ性水溶液はpH調整剤として、アンモニア、水酸化テトラメチルアンモニウム(塩)、メタノールアミン、トリエチレンテトラミン及びコリンの少なくともいずれかを含有することが好ましく、アンモニア及び水酸化テトラメチルアンモニウム(塩)の少なくともいずれかを含有することがより好ましく、アンモニアを含有することが特に好ましい。エッチング液がこれらの成分を含有することにより、エッチング液を所望のpHに調整することが容易となり、被エッチング面を純水等で洗浄することにより清浄な窒化物半導体素子を容易に作製することができる。
エッチング液中のpH調整剤の含有量は、特に制限されず、所望のpHとなるようにpH調整剤を含有させることができる。
また、エッチング液には、さらに酸化剤を含有させることが好ましい。酸化剤を含有させることで、変質層14の除去速度が向上する。このような酸化剤としては、過酸化水素及び過硫酸アンモニウムが挙げられ、これらの少なくともいずれかを含有することが好ましい。エッチング液中の酸化剤の含有量は、特に制限されないが、エッチング液の全質量を100質量部としたときに、好ましくは1〜20質量部、より好ましくは3〜15質量部、特に好ましくは5〜10質量部である。
ウエットエッチング工程は、1段階で行ってもよく、2段階以上の多段階で行ってもよいが、ドライエッチング工程後に窒化物半導体素子を水に浸漬させる第1ウエットエッチング工程と、前記第1ウエットエッチング工程後に窒化物半導体素子をエッチング液に浸漬させる第2ウエットエッチング工程とを含む2段階ウエットエッチングを行うことが好ましい。
第1ウエットエッチング工程では、ドライエッチング工程後に窒化物半導体素子を所定時間水に浸漬させるだけであるが、エッチングガスに含まれているF、Cl、Br等のハロゲンが水と反応することにより、変質層14に対するエッチング作用が生じるとともに、変質層14の表面を酸化させて酸化物層を形成できることが明らかとなった。これにより、後続する第2ウエットエッチング工程において、変質層14の除去速度(エッチング速度)が向上するとともに、エッチング処理後のAlxGa(1−x)N(0<x≦1)
層12の表面ラフネスが良好となる。
層12の表面ラフネスが良好となる。
このようにして、図3に示すように、基板10の上に半導体素子が形成されたAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12を備えた窒化物半導体素子100を製造することができる。
このようにして得られた窒化物半導体素子100は、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12の表面をXPSで測定したAl含有量(MA)とGa含有量(MG)との比MA/MGの値が0.45〜0.55となる。この比MA/MGは、0.47〜0.52であることが好ましい。比MA/MGの値が前記範囲であると、AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層12中の元素比が維持されることにより、所定のバンドギャップ値を得られるようになり、所望の性能の良好な半導体素子を作製することができる。
また、このようにして得られた窒化物半導体素子100は、1mm以上の厚みを有することが好ましく、2mm以上の厚みを有することがより好ましい。窒化物半導体素子100が1mm以上の厚みを有することで、破損し難くなるので好ましい。
本実施形態に係る窒化物半導体素子の製造方法において、蛍光X線で測定したAl lossの比率は5%以上となる。ここで、「Al loss」とは、エッチング処理前後のAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層上のAl量を蛍光X線で定量したAl減少量であり、下記計算式により算出することができる。
Al loss=((エッチング前のAl量)−(エッチング後のAl量)/(エッチング前のAl量))×100
Al lossの比率が小さい場合、エッチング処理前後のAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層の元素組成に変動がないため、エッチング前後でAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層の電気特性の変化が抑制されているという指標となる。
Al loss=((エッチング前のAl量)−(エッチング後のAl量)/(エッチング前のAl量))×100
Al lossの比率が小さい場合、エッチング処理前後のAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層の元素組成に変動がないため、エッチング前後でAlxGa(1−x)N(0<x≦1)層の電気特性の変化が抑制されているという指標となる。
このようにして得られた窒化物半導体素子100は、たとえば発光ダイオード、レーザダイオードなどの発光素子;整流器、バイポーラトランジスタ、電界効果トランジスタ、HEMT(High Electron Mobility Transistor;高電子移動度トランジスタ)などの電子素子;温度センサ、圧力センサ、放射線センサ、可視−紫外光検出器などの半導体センサ;SAWデバイス(Surface Acoustic Wave Device;表面弾性波素子)、振動子、共振子、発振器、MEMS(Micro Electro Mechanical System)部品、圧電アクチュエータ等のデバイス用の基板などに好適に用いることができる。
2.実施例
以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。実施例、比較例中の「部」および「%」は、特に断らない限り質量基準である。
以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。実施例、比較例中の「部」および「%」は、特に断らない限り質量基準である。
2.1.実施例1
<エッチング液の調製>
イオン交換水50質量部、55質量%フッ酸水溶液をフッ酸に換算して0.5質量部に相当する量(0.91質量部)、30質量%過酸化水素水を過酸化水素に換算して10質量部に相当する量(33.3質量部)を添加し、これらを15分間撹拌した。最後に、全成分の合計量が100質量部となるようにイオン交換水を加えた後、孔径1μmのフィルターで濾過することにより、エッチング液を調製した。
<エッチング液の調製>
イオン交換水50質量部、55質量%フッ酸水溶液をフッ酸に換算して0.5質量部に相当する量(0.91質量部)、30質量%過酸化水素水を過酸化水素に換算して10質量部に相当する量(33.3質量部)を添加し、これらを15分間撹拌した。最後に、全成分の合計量が100質量部となるようにイオン交換水を加えた後、孔径1μmのフィルターで濾過することにより、エッチング液を調製した。
<窒化物半導体素子の作製>
NTTアドバンステクノロジ株式会社製のシリコンウエハ上に2μmのGaN膜を形成し、さらにその上にAlGaN膜を30nmの厚さとなるようにエピタキシャル成長させたAlGaN膜付きウエハを、圧力10mTorrのBCl3とCl2の1:1混合ガスプラズマに暴露し、ドライエッチングを行った。その後、AlGaN膜付きウエハを、液温40℃の上記で調製したエッチング液に5分間浸漬しウエットエッチングを行った。その後、AlGaN膜付きウエハを蒸留水で洗浄し、乾燥することにより、窒化物半導体素子を作製した。
NTTアドバンステクノロジ株式会社製のシリコンウエハ上に2μmのGaN膜を形成し、さらにその上にAlGaN膜を30nmの厚さとなるようにエピタキシャル成長させたAlGaN膜付きウエハを、圧力10mTorrのBCl3とCl2の1:1混合ガスプラズマに暴露し、ドライエッチングを行った。その後、AlGaN膜付きウエハを、液温40℃の上記で調製したエッチング液に5分間浸漬しウエットエッチングを行った。その後、AlGaN膜付きウエハを蒸留水で洗浄し、乾燥することにより、窒化物半導体素子を作製した。
<窒化物半導体素子の評価>
作製した窒化物半導体素子を3cm角にカットし、走査型X線光電子分光分析装置(XPS、アルバックファイ社製、製品名「PHI Quantera II」)を用いてAlGaN膜表面の組成を評価した。その結果を表1に示す
作製した窒化物半導体素子を3cm角にカットし、走査型X線光電子分光分析装置(XPS、アルバックファイ社製、製品名「PHI Quantera II」)を用いてAlGaN膜表面の組成を評価した。その結果を表1に示す
作製した窒化物半導体素子を5cm角にカットし、波長分散型蛍光X線(WDXRF)ウェハーアナライザ(パナリティカル社製、製品名「2830ZT」)を用いて、AlGaN膜の任意の箇所の膜厚を3点測定し、その平均値を求めてエッチング液処理後のAlGaN膜厚を算出した。そして、エッチング液処理前後のAlGaN膜厚の変化とエッチング液への浸漬時間からAlGaN膜の除去速度を算出した。AlGaN膜の除去速度は、5nm/分以上であれば良好であると判断することができる。その結果を表1に示す。
2.2.実施例2〜4、比較例1〜5
表1に記載の組成のエッチング液を調製して使用し、ウエットエッチング温度を表1の温度に変更した以外は実施例1と同様にして窒化物半導体素子を作製して評価した。その結果を表1に示す。
表1に記載の組成のエッチング液を調製して使用し、ウエットエッチング温度を表1の温度に変更した以外は実施例1と同様にして窒化物半導体素子を作製して評価した。その結果を表1に示す。
2.3.実施例5
<エッチング液の調製>
表2に記載のエッチング液組成に変更した以外は実施例1と同様にしてエッチング液を
調製した。
<エッチング液の調製>
表2に記載のエッチング液組成に変更した以外は実施例1と同様にしてエッチング液を
調製した。
<窒化物半導体素子の作製及び評価>
NTTアドバンステクノロジ株式会社製のシリコンウエハ上に2μmのGaN膜を形成し、さらにその上にAlGaN膜を30nmの厚さとなるようにエピタキシャル成長させたAlGaN膜付きウエハを、圧力10mTorrのBCl3とCl2の1:1混合ガスプラズマに暴露し、ドライエッチングを行った。その後、AlGaN膜付きウエハを、18MΩジーメンスの超純水に5分間浸漬しウエットエッチングを行った。その後、上記で調製したエッチング液を用いて、エッチング温度を表2の温度に変更した以外は実施例1と同様にして窒化物半導体素子を作製して評価した。その結果を表2に示す。
NTTアドバンステクノロジ株式会社製のシリコンウエハ上に2μmのGaN膜を形成し、さらにその上にAlGaN膜を30nmの厚さとなるようにエピタキシャル成長させたAlGaN膜付きウエハを、圧力10mTorrのBCl3とCl2の1:1混合ガスプラズマに暴露し、ドライエッチングを行った。その後、AlGaN膜付きウエハを、18MΩジーメンスの超純水に5分間浸漬しウエットエッチングを行った。その後、上記で調製したエッチング液を用いて、エッチング温度を表2の温度に変更した以外は実施例1と同様にして窒化物半導体素子を作製して評価した。その結果を表2に示す。
2.4.実施例6〜8、比較例6〜10
表2に記載の組成のエッチング液を調製して使用し、ウエットエッチング温度を表2の温度に変更した以外は実施例5と同様にして窒化物半導体素子を作製して評価した。その結果を表2に示す。
表2に記載の組成のエッチング液を調製して使用し、ウエットエッチング温度を表2の温度に変更した以外は実施例5と同様にして窒化物半導体素子を作製して評価した。その結果を表2に示す。
2.5.評価結果
AlGaN膜をエッチング液に浸漬させてウエットエッチングを行っても、AlGaN膜は物理的・化学的に安定なため、エッチングすることは困難である。しかしながら、実
施例1〜8で示されるように、ドライエッチングを行った後、所定の組成を有するエッチング液を用いたウエットエッチングを行うことにより、ドライエッチングにより形成されたAlGaN膜の変質層を除去できることが判明した。
AlGaN膜をエッチング液に浸漬させてウエットエッチングを行っても、AlGaN膜は物理的・化学的に安定なため、エッチングすることは困難である。しかしながら、実
施例1〜8で示されるように、ドライエッチングを行った後、所定の組成を有するエッチング液を用いたウエットエッチングを行うことにより、ドライエッチングにより形成されたAlGaN膜の変質層を除去できることが判明した。
また、AlGaN膜の変質層をより効率的に除去するためには、まず変質層が形成されたAlGaN膜を水に浸漬させる第1ウエットエッチング工程を行い、その後該AlGaN膜をエッチング液に浸漬させる第2ウエットエッチング工程を行う、2段階ウエットエッチング(表2の実施例5〜8)の方が1段階ウエットエッチング(表1の実施例1〜4)よりも優れていることが判明した。
実施例1〜8の製造方法により得られた窒化物半導体素子は、AlxGa1−xN(0<x≦1)層の表面のAl含有量(MA)とGa含有量(MG)との比MA/MGの値が0.45〜0.55の範囲内にあった。AlGaN膜中の元素比が前記範囲であることにより、所定のバンドギャップ値を得られるようになり、所望の性能のパワー半導体デバイスを得られると推測される。また、実施例1〜8で使用した本願発明に係るエッチング液により、蛍光X線で測定したAl lossの比率を5%以上とすることができ、変質層を除去することにより、ウエハ上の結晶欠陥を低減し、パワー半導体に適した電気特性を有する比MA/MGの値が0.45〜0.55の窒化物半導体素子を作製することができた。
本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。本発明は、実施形態で説明した構成と実質的に同一の構成(例えば、機能、方法および結果が同一の構成、あるいは目的および効果が同一の構成)を包含する。また本発明は、上記の実施形態で説明した構成の本質的でない部分を他の構成に置き換えた構成を包含する。さらに本発明は、上記の実施形態で説明した構成と同一の作用効果を奏する構成または同一の目的を達成することができる構成をも包含する。さらに本発明は、上記の実施形態で説明した構成に公知技術を付加した構成をも包含する。
10…基板、12…AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層、14…変質層、100…窒化物半導体素子
Claims (6)
- AlxGa(1−x)N(0<x≦1)層を備え、
該AlxGa1−xN(0<x≦1)層の表面をXPSで測定したAl含有量(MA)とGa含有量(MG)との比MA/MGの値が0.45〜0.55である、半導体素子用基板。 - 蛍光X線で測定したAl lossの比率が5%以上である、AlGaN層のエッチング方法。
- ドライエッチングした後にウエットエッチングを行うことを特徴とするAlGaN層のエッチング方法。
- 水に接触させた後に、酸またはアルカリ性水溶液に接触させることを特徴とするAlGaN層のエッチング方法。
- pH調整剤として、硫酸、フッ酸、アンモニアから選ばれる少なくとも一種を含有するAlGaN層のエッチング液。
- さらに酸化剤を含む、請求項5に記載のAlGaN層のエッチング液。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016195608A JP2018060854A (ja) | 2016-10-03 | 2016-10-03 | 半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液 |
PCT/JP2017/031845 WO2018066289A1 (ja) | 2016-10-03 | 2017-09-04 | 半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016195608A JP2018060854A (ja) | 2016-10-03 | 2016-10-03 | 半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018060854A true JP2018060854A (ja) | 2018-04-12 |
Family
ID=61830862
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016195608A Pending JP2018060854A (ja) | 2016-10-03 | 2016-10-03 | 半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018060854A (ja) |
WO (1) | WO2018066289A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022230862A1 (ja) | 2021-04-28 | 2022-11-03 | セントラル硝子株式会社 | 表面処理方法、ドライエッチング方法、クリーニング方法、半導体デバイスの製造方法及びエッチング装置 |
US12065746B2 (en) | 2021-02-25 | 2024-08-20 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate processing method and substrate processing apparatus |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4314188B2 (ja) * | 2003-12-24 | 2009-08-12 | パナソニック株式会社 | 窒化物系化合物半導体素子の製造方法 |
JP2006016249A (ja) * | 2004-07-01 | 2006-01-19 | Sumitomo Electric Ind Ltd | AlxGayIn1−x−yN基板とAlxGayIn1−x−yN基板の洗浄方法 |
JP2009010211A (ja) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Sharp Corp | ヘテロ接合電界効果トランジスタの製造方法 |
JP5381632B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2014-01-08 | 住友電気工業株式会社 | Iii族窒化物半導体発光素子を作製する方法、iii族窒化物半導体素子のための電極を形成する方法 |
JP5679915B2 (ja) * | 2011-06-17 | 2015-03-04 | 三菱電機株式会社 | 窒化物半導体層のエッチング方法及びこれを用いた窒化物半導体装置の製造方法 |
JP6516482B2 (ja) * | 2015-01-22 | 2019-05-22 | 国立大学法人名古屋大学 | Iii族窒化物半導体素子の製造装置および製造方法ならびに半導体ウエハの製造方法 |
-
2016
- 2016-10-03 JP JP2016195608A patent/JP2018060854A/ja active Pending
-
2017
- 2017-09-04 WO PCT/JP2017/031845 patent/WO2018066289A1/ja active Application Filing
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12065746B2 (en) | 2021-02-25 | 2024-08-20 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate processing method and substrate processing apparatus |
WO2022230862A1 (ja) | 2021-04-28 | 2022-11-03 | セントラル硝子株式会社 | 表面処理方法、ドライエッチング方法、クリーニング方法、半導体デバイスの製造方法及びエッチング装置 |
KR20240000472A (ko) | 2021-04-28 | 2024-01-02 | 샌트랄 글래스 컴퍼니 리미티드 | 표면 처리 방법, 드라이 에칭 방법, 클리닝 방법, 반도체 디바이스의 제조 방법 및 에칭 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018066289A1 (ja) | 2018-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9876081B2 (en) | Lift-off of epitaxial layers from silicon carbide or compound semiconductor substrates | |
TWI377602B (en) | Growth of planar non-polar {1-100} m-plane gallium nitride with metalorganic chemical vapor deposition (mocvd) | |
JP4180107B2 (ja) | 窒化物系半導体素子の製造方法 | |
JP4341721B2 (ja) | GaN基板、III族窒化物基板の製造方法、エピタキシャル層付き基板の製造方法および半導体素子の製造方法 | |
WO2011074166A1 (ja) | 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法 | |
US9455144B2 (en) | Method for growing nitride-based semiconductor with high quality | |
JP7191322B2 (ja) | 半導体基板の製造方法 | |
US20160304340A1 (en) | Method for Fabricating Suspended MEMS Structures | |
JP4789713B2 (ja) | ウェットエッチング方法、ダメージ層除去方法、半導体装置の製造方法、および半導体基板の製造方法 | |
WO2018066289A1 (ja) | 半導体素子用基板、エッチング方法、及びエッチング液 | |
JP4314188B2 (ja) | 窒化物系化合物半導体素子の製造方法 | |
JP3920910B2 (ja) | 窒化物系半導体素子およびその製造方法 | |
JP6028970B2 (ja) | 半導体装置の製造方法およびエッチング方法 | |
KR20110093635A (ko) | 반도체기판, 그 제조방법, 반도체 디바이스 및 그 제조방법 | |
JP6019558B2 (ja) | 窒化物電子デバイス、窒化物電子デバイスを作製する方法 | |
JP2007129252A (ja) | 窒化物系半導体素子の製造方法 | |
JP2007116192A (ja) | 窒化物系半導体装置 | |
JP2010027670A (ja) | 半導体構造の加工方法 | |
KR101686677B1 (ko) | 반도체 박막 성장 방법 및 이에 의해 성장된 반도체의 박막 | |
JP2008222478A (ja) | 配向層の形成方法、結晶製造方法、基板、半導体素子、およびiii族窒化物半導体の製造方法 | |
JP4017654B2 (ja) | 窒化物系半導体素子 | |
JP2019192856A (ja) | 窒化物半導体基板の製造方法、窒化物半導体装置の製造方法 | |
KR20150030388A (ko) | 질화갈륨 기판의 n 표면용 세정용액 및 이를 이용한 질화갈륨 기판의 n 표면 세정방법 | |
JP2006344995A (ja) | 窒化物系半導体素子およびその製造方法 | |
JP2015008318A (ja) | リン化インジウム基板及び半導体エピタキシャルウェハ |