JP2018051814A - ユーザが手動で主走査方向に移動させる印刷装置、その印刷装置の制御方法及びその印刷装置用のプログラム - Google Patents
ユーザが手動で主走査方向に移動させる印刷装置、その印刷装置の制御方法及びその印刷装置用のプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018051814A JP2018051814A JP2016187702A JP2016187702A JP2018051814A JP 2018051814 A JP2018051814 A JP 2018051814A JP 2016187702 A JP2016187702 A JP 2016187702A JP 2016187702 A JP2016187702 A JP 2016187702A JP 2018051814 A JP2018051814 A JP 2018051814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- frame
- printing apparatus
- unit
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/44—Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
- B41J3/445—Printers integrated in other types of apparatus, e.g. printers integrated in cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/10—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
- H04N1/107—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with manual scanning
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/008—Controlling printhead for accurately positioning print image on printing material, e.g. with the intention to control the width of margins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/38—Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J3/00—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
- B41J3/36—Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for portability, i.e. hand-held printers or laptop printers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1211—Improving printing performance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1835—Transforming generic data
- G06K15/1842—Geometric transformations, e.g. on raster data
- G06K15/1843—Changing size or raster resolution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1867—Post-processing of the composed and rasterized print image
- G06K15/1868—Post-processing of the composed and rasterized print image for fitting to an output condition, e.g. paper colour or format
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00684—Object of the detection
- H04N1/00708—Size or dimensions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00729—Detection means
- H04N1/00734—Optical detectors
- H04N1/00737—Optical detectors using the scanning elements as detectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00742—Detection methods
- H04N1/00761—Detection methods using reference marks, e.g. on sheet, sheet holder or guide
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00763—Action taken as a result of detection
- H04N1/00774—Adjusting or controlling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00681—Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
- H04N1/00763—Action taken as a result of detection
- H04N1/00774—Adjusting or controlling
- H04N1/00779—Adjusting settings, e.g. mode, feeding rate or type of paper
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/387—Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
- H04N1/393—Enlarging or reducing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2206/00—Indexing scheme related to dedicated interfaces for computers
- G06F2206/15—Indexing scheme related to printer interfaces for computers, indexing schema related to group G06F3/12
- G06F2206/151—Pre-printed media, e.g. media stock, forms, logos
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1244—Job translation or job parsing, e.g. page banding
- G06F3/1247—Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1279—Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、特許文献1に記載の印刷装置は、複数行に分けて印刷を行うときに各行の間隔をほぼ等しくできるだけであり、枠内に印刷できるようにするものではない。
本発明の印刷装置は、移動させながら記録媒体に印刷を行なう印刷装置であって、制御部と、印刷を行うヘッド部と、前記印刷装置の移動量を検出する移動量検出部と、前記印刷装置の移動方向において前記ヘッド部よりも前方側に設けられ、前記記録媒体に予め記載されている枠を含む画像を取得する画像取得部と、を備え、前記制御部は、枠検出用の前記記録媒体上の走査に応じて、前記印刷を行わない状態で、前記移動量及び前記画像に基づいて、前記枠を検出する枠検出処理と、印刷用の前記記録媒体上の走査に応じて、検出された前記枠内に収まるように前記印刷を前記ヘッド部に行わせる印刷処理と、を行う。
図1は本発明の実施形態に係る印刷装置1の構成を示す図であり、図1(a)は印刷装置1の断面図であり、図1(b)は印刷装置1の底面図である。
また、図2は本発明の実施形態に係る印刷装置1の機能構成を示すブロック図である。
印刷装置1は、図1に示すように、ケース11、基板12、ヘッド部14を備えるインクカートリッジ13、光学式センサ15、ラインスキャナ16、印刷開始位置マーカ17、ユーザインターフェイス18、スキャン指示ボタン19、印刷指示ボタン20、電源ボタン21及び内蔵電源22を含んで構成される。
なお、CPU31、RAM42及びROM41の各機能については、追って述べる。
そして、ヘッド部14は、ユーザによって走査される主走査方向に直交する副走査方向(第2方向)に一定の幅Pを有している。
したがって、ヘッド部14は、印刷を副走査方向に幅Pで行うことができる。
また、印刷装置1は、印刷装置1に付属するものとして、ヘッド部14に付着したインクの乾燥を防止するために、不使用時に印刷装置1を載置するクレードル等を、更に備えるものとしてもよい。
なお、移動量検出部44は、光学式のセンサに限定される必要はなく、ロータリエンコーダ式のものであってもよい。
そして、ラインスキャナ16は、主走査方向(移動想定方向)においてヘッド部14よりも距離Dだけ前方側に設けられている。
したがって、印刷装置1は、主走査方向に移動するときに、ヘッド部14よりも主走査方向前方の状態を画像として取得できるようになっている。
このため、ヘッド部14によって印刷ができる副走査方向の幅よりも幅広い領域の画像を取得することが可能であり、ヘッド部14に対して副走査方向におけるどのような位置関係に記録媒体上に設けられた枠が存在するかを的確に把握するための画像を取得することができる。
なお、液晶画面は、後述するように印刷準備が完了した場合やエラーが生じた際に所定のメッセージを表示する表示部でもある。
ただし、印刷装置1は、図示しない外部電源から電力の供給を受けてもよい。
次に、図2を参照しながら、印刷装置1の機能構成等について説明する。
印刷装置1は、図2に示すように、制御部30、メモリ40、印刷部43、移動量検出部44、画像取得部45、スキャン指示部46、印刷指示部47、及び通信インターフェイス48等の機能部を有している。
移動量検出部44及び画像取得部45は、先に説明した光学式センサ15及びラインスキャナ16によって構成されている。
また、隣り合う複数の枠に文字列の印刷を行うような場合、印刷サイズ調整部33は、各枠に印刷される文字列毎に印刷サイズを算出するとともに、算出された複数の印刷サイズのうち最も小さい印刷サイズを全ての文字列に適用する。
このような制御部30の詳細な動作については、追って述べる。
RAM42は、CPU31における演算のために使用されるデータや、印刷部43に出力するデータを、一時的に格納する。
また、ROM41には、印刷装置1の各機能を実現するためのプログラム等も格納されている。
したがって、印刷装置1は、パソコン等の端末装置で作成された印刷データ(テンプレート)を読み込むことができるようになっている。
図3〜図6を参照して、制御部30が実行する各種処理を説明する。
図3は、枠の縦横比とレイアウトパターンとの対応関係を示す図である。
図4は、入力データと、当該入力データの各レイアウトへの配置と、を例示する図である。
図5は、印刷サイズの調整の一例を示す図である。
図6は、印刷位置が決定される手法の一例を示す図である。
これに対応して、制御部30は、枠検出処理を含む印刷準備処理及び印刷処理を実行する。
本実施形態では、印刷準備処理は、後ほど詳細に説明するが、枠検出処理のほか、判別処理、サイズ調整処理及び位置合わせ処理を含む。
したがって、制御部30は、枠の開始位置の検出後、画像中に、一対の横線に繋がった縦線(第2縦線)が現れる特徴を検出することで、その縦線(第2縦線)の位置が枠の終了位置であると判定し、枠の終了位置を検出する。
これによって、印刷装置1は、枠の縦幅及び横幅の寸法が取得される。
具体的には、2番目の枠においても第2縦線に続いて、その第2縦線に繋がった一対の横線が検出されるため、先に縦線(第2縦線)が現れて続いて縦線(第2縦線)に繋がった一対の横線が現れている場合には、その第2縦線が2番目の枠の開始位置であると判断される。
その結果、制御部30は、枠の数、各枠の縦幅(副走査方向の第1幅)及び横幅(主走査方向の第2幅)、枠同士の位置関係(例えば、枠同士が繋がっているか、離れているか。枠同士の間隔等)を得る。
破線や点線又は鎖線の場合でも、一定距離以上、点及び線が離れていないことを基準に線とみなすことで上述の処理が実行可能である。
よって、これら3パターンの印刷レイアウトの中から、検出された枠に適したレイアウトが選択されることになる。
なお、全文単位レイアウトは、例えば、氏名や住所を一括で記入させるための枠に対応するようなレイアウトであり、その枠に対して印刷データの全文を収めるように印刷が行われることになる。
なお、文字列単位レイアウトは、例えば、氏名を氏と名に分けて記入させたり、住所を住居表示毎に分けて記入させたりするための枠に対応するようなレイアウトであり、その枠に対しては、印刷データを区分するようにして印刷が行われることになる。
なお、1文字単位レイアウトは、例えば、氏名や住所を1文字ずつ記入させるための枠に対応するレイアウトであり、その枠に対しては、印刷データを1文字単位に区分するようにして印刷が行われることになる。
このような状態で印刷を行うと見栄えが悪い印刷となり、見栄えをよくするためには各枠間で文字のサイズ(フォント)が同じになるように統一することが望ましい。
本実施形態では、位置合わせ処理は、判別された印刷レイアウトに応じて、例えば次のように行われる。
この距離L、すなわちオフセット値Lは、印刷データが枠の中央に印刷されるように、枠の横幅Fと印刷データの横幅Cとの差分の半分の値「(F−C)/2」として設定される。
ただし、中寄せの必要がない場合もあるため、オフセット値Lは、デフォルトで設定されていてもよいし、ユーザにより設定されるようにしてもよい。
なお、図4(b)に示すような印刷においては、必ずしも、オフセット値Rは求める必要はない。
なぜならば、実際の印刷が行われるときに、印刷データ(印刷バッファ)がなくなり次第、印刷処理を終了としてもよいからである。
なお、文字列単位レイアウトの場合、オフセット値の設定は、隣り合う枠が繋がっているか離れているかに応じて異なる。
ただし、この場合でも、最後のオフセット値R2の移動後に印刷処理を終了させるのに代えて、印刷データ(印刷バッファ)がなくなり次第、印刷処理を終了としてもよい。
しかし、文字列「DE」を印刷する位置に関しては、1番目の枠と2番目の枠との間の距離Tを考慮して決定する必要がある。
そして、オフセット値R4は(F4−C2)/2としている。
例えば、図6(b)に示すような場合であっても、図6(a)のときと同様に、文字列「ABC」の後のオフセット値にもL3と同じ値のオフセット値を適用し、その後、距離T分だけのオフセット値を設定し、さらに、文字列「DE」を印刷する枠内の文字列「DE」前後のオフセット値として、図6(a)のときと同様に、オフセット値R4と同じ値のオフセット値を設定するようにしてもよい。
また、図4(f)及び図4(g)に示すように、隣り合う枠同士の間にスペースが介在する部分がある場合には、そのスペースが介在する部分について、制御部30は、図6(b)と同様にしてスペース(枠間の距離)を考慮した設定を行う。
そして、ユーザが印刷指示部47を構成する印刷指示ボタン20を操作して印刷実行を選択すると、ユーザによる印刷装置1の主走査方向への走査(印刷用の走査)に応じて、制御部30は、位置合わせ処理とサイズ調整処理の結果に基づき、印刷データが枠検出処理で検出された枠内に収まるように、印刷を印刷部43(ヘッド部14)に行わせる印刷処理を行う。
既に、基本的な処理に関しては説明を行ったが、図7及び図8を参照して、印刷装置1の動作について再度詳細に説明する。
図7は、印刷装置1の動作を示すフローチャートである。
図8は、印刷結果の一例を示す図である。
なお、以下の説明では、枠検出用の走査に先立って、印刷データがユーザによって作成され、あるいは、外部端末から送信されて印刷装置1に登録されているものとする。
ユーザによって電源ボタン21が操作されると、印刷装置1が起動し、ステップ111において、制御部30は、スキャン指示ボタン19が操作されるまで繰り返し、スキャン指示ボタン19が操作されたか否かを判定し続けるループ処理を開始する。
なお、枠検出開始位置と印刷開始位置は同じでよく、例えば、ユーザは、印刷装置1の印刷開始位置マーカ17を印刷開始位置に合わせるようにしてスキャン指示ボタン19を操作すればよい。
枠の検出は、上述したように、枠の開始位置及び枠の終了位置を検出することにより行われる。
なお、ステップ112は、例えば、移動量検出部44(光学式センサ15)の移動量の検出結果に基づいて、印刷装置1の移動開始が検出された後、移動しなくなることが検出され、印刷装置1の走査が終了したと判定されるまで、つまり、走査が終了するまで行われる。
また、隣り合う枠同士の間にスペースが介在する場合には、制御部30は、移動量検出部44の検出結果に基づいて枠間の距離も取得している。
このとき、先のステップ114での判別が「文字列単位レイアウト」であった場合には、制御部30は、枠毎に選択された印刷サイズのうち最も小さい印刷サイズに印刷する全ての図形文字のサイズ(フォント)を統一するようにする(図5参照)。
これにより、各枠に印刷される図形文字(文字、記号、マーク等)の印刷サイズ(フォント)のばらつきを防止し、見た目がよい印刷を実現することができる。
これにより枠検出用の走査に伴う印刷の準備動作が終了する。
印刷用の走査に伴う印刷動作では、まずステップ121において、制御部30は、印刷指示ボタン20が操作されるまで繰り返し、印刷指示ボタン20が操作されたか否かを判定し続けるループ処理を開始する。
縦線が検出されなかったと判定されると、ステップ122の手順が繰り返し実行される。
なお、空送りとは、移動量に基づいて所定の位置まで走査が行われるのを待っている状態であり、ステップ123の空送り後のヘッド部14は、枠の開始位置に位置することになる。
まず1番目の枠に対する処理を実行するために、制御部30は、ステップ124においてN=1をセットする。
ここで、Nは、ステップ112において検出された枠の数を示す自然数である。
例えば図4(b)のような枠が検出された場合、Nの最大数はN=1であり、同様に、図4(c)、(d)のような枠ではN=2であり、図4(e)〜(g)のような枠ではN=7である。
次の枠に対するデータが存在する場合には、ステップ130において、Nに1を加算したうえで、ステップ125からステップ128を繰り返す。
そして、全ての印刷データが終わると、一連の手順が終了する。
したがって、ユーザは、複雑な書式の指定を行うことなく、簡単にかつ綺麗に枠内に印刷することができるようになる。
したがって、データベースの管理効率が向上するとともに、検索効率が向上する。
<請求項1>
移動させながら記録媒体に印刷を行なう印刷装置であって、
制御部と、
印刷を行うヘッド部と、
前記印刷装置の移動量を検出する移動量検出部と、
前記印刷装置の移動方向において前記ヘッド部よりも前方側に設けられ、前記記録媒体に予め記載されている枠を含む画像を取得する画像取得部と、を備え、
前記制御部は、
枠検出用の前記記録媒体上の走査に応じて、前記印刷を行わない状態で、前記移動量及び前記画像に基づいて、前記枠を検出する枠検出処理と、
印刷用の前記記録媒体上の走査に応じて、検出された前記枠内に収まるように前記印刷を前記ヘッド部に行わせる印刷処理と、を行うことを特徴とする印刷装置。
<請求項2>
前記枠検出処理において、前記制御部は、前記枠検出用の前記記録媒体上の走査に従って変化する前記画像中に、前記印刷装置が移動する第1方向と直交する第2方向に沿った縦線に続いて前記縦線に繋がった前記第1方向に沿った一対の横線が現れることで前記枠の開始位置を検出し、一対の横線に続いて前記横線に繋がった縦線が現れることで前記枠の終了位置を検出する処理を前記枠検出用の前記記録媒体上の走査が終了するまで繰り返し行うことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
<請求項3>
前記枠検出処理後から前記印刷処理までの間に、前記制御部は、前記枠の前記印刷装置が移動する第1方向と直交する第2方向の第1幅に対する前記第1方向の第2幅の比率に基づいて、図形文字の全文を1つの前記枠内に収める全文単位レイアウト、空白で区切られた前記図形文字の文字列を1つの前記枠内に収める文字列単位レイアウト、又は、1つの前記図形文字を1つの前記枠内に収める1文字単位レイアウトのいずれのレイアウトで印刷するのかを判別する判別処理を行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。
<請求項4>
前記判別処理後から前記印刷処理までの間に、前記制御部は、前記判別処理で判別された前記レイアウトに従って、前記枠内に印刷データが収まる印刷サイズに印刷する図形文字のサイズを調整するサイズ調整処理を行うことを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
<請求項5>
前記判別処理で前記文字列単位レイアウトの判別とされている場合、前記サイズ調整処理において、前記制御部は、前記枠毎に前記文字列が収まる前記印刷サイズを求めた後に、その求められた前記印刷サイズのうち最も小さい前記印刷サイズを全ての前記文字列の前記図形文字に適用する処理を行うことを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
<請求項6>
前記サイズ調整処理後から前記印刷処理までの間に、前記制御部は、前記サイズ調整処理で調整された前記印刷サイズとしたときに、前記印刷を前記枠内で中寄せとして行うための位置合わせ処理を行うことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の印刷装置。
<請求項7>
前記位置合わせ処理後、前記印刷用の前記記録媒体上の走査が行われると、前記制御部は、前記位置合わせ処理と前記サイズ調整処理の結果に基づき、前記ヘッド部に前記印刷処理を行わせることを特徴とする請求項6に記載の印刷装置。
<請求項8>
移動させながら記録媒体に印刷を行なう印刷装置の制御方法であって、
枠検出用の前記記録媒体上の走査に応じて、印刷を行わない状態で、前記印刷装置の移動方向への移動量を検出する移動量検出部が検出した前記移動量及び前記印刷装置の移動方向において印刷を行うヘッド部よりも前方側に設けられた前記記録媒体に予め記載されている枠を含む画像を取得する画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記枠を検出する枠検出ステップと、
印刷用の前記記録媒体上の走査に応じて、検出された前記枠内に収まるように前記印刷を前記ヘッド部に行わせる印刷ステップと、を含むことを特徴とする制御方法。
<請求項9>
移動させながら記録媒体に印刷を行なう印刷装置用のプログラムであって、
印刷装置の制御部に対して、
枠検出用の前記記録媒体上の走査に応じて、印刷を行わない状態で、前記印刷装置の移動方向への移動量を検出する移動量検出部が検出した前記移動量及び前記印刷装置の移動方向において印刷を行うヘッド部よりも前方側に設けられた前記記録媒体に予め記載されている枠を含む画像を取得する画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記枠を検出する枠検出処理と、
印刷用の前記記録媒体上の走査に応じて、検出された前記枠内に収まるように前記印刷を前記ヘッド部に行わせる印刷処理と、を少なくとも実行させることを特徴とするプログラム。
11 ケース
13 インクカートリッジ
14 ヘッド部
15 光学式センサ
16 ラインスキャナ
17 印刷開始位置マーカ
30 制御部
31 CPU
32 印刷レイアウト判別部
33 印刷サイズ調整部
34 印刷制御部
43 印刷部
44 移動量検出部
45 画像取得部
Claims (9)
- 移動させながら記録媒体に印刷を行なう印刷装置であって、
制御部と、
印刷を行うヘッド部と、
前記印刷装置の移動量を検出する移動量検出部と、
前記印刷装置の移動方向において前記ヘッド部よりも前方側に設けられ、前記記録媒体に予め記載されている枠を含む画像を取得する画像取得部と、を備え、
前記制御部は、
枠検出用の前記記録媒体上の走査に応じて、前記印刷を行わない状態で、前記移動量及び前記画像に基づいて、前記枠を検出する枠検出処理と、
印刷用の前記記録媒体上の走査に応じて、検出された前記枠内に収まるように前記印刷を前記ヘッド部に行わせる印刷処理と、を行うことを特徴とする印刷装置。 - 前記枠検出処理において、前記制御部は、前記枠検出用の前記記録媒体上の走査に従って変化する前記画像中に、前記印刷装置が移動する第1方向と直交する第2方向に沿った縦線に続いて前記縦線に繋がった前記第1方向に沿った一対の横線が現れることで前記枠の開始位置を検出し、一対の横線に続いて前記横線に繋がった縦線が現れることで前記枠の終了位置を検出する処理を前記枠検出用の前記記録媒体上の走査が終了するまで繰り返し行うことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
- 前記枠検出処理後から前記印刷処理までの間に、前記制御部は、前記枠の前記印刷装置が移動する第1方向と直交する第2方向の第1幅に対する前記第1方向の第2幅の比率に基づいて、図形文字の全文を1つの前記枠内に収める全文単位レイアウト、空白で区切られた前記図形文字の文字列を1つの前記枠内に収める文字列単位レイアウト、又は、1つの前記図形文字を1つの前記枠内に収める1文字単位レイアウトのいずれのレイアウトで印刷するのかを判別する判別処理を行うことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。
- 前記判別処理後から前記印刷処理までの間に、前記制御部は、前記判別処理で判別された前記レイアウトに従って、前記枠内に印刷データが収まる印刷サイズに印刷する図形文字のサイズを調整するサイズ調整処理を行うことを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。
- 前記判別処理で前記文字列単位レイアウトの判別とされている場合、前記サイズ調整処理において、前記制御部は、前記枠毎に前記文字列が収まる前記印刷サイズを求めた後に、その求められた前記印刷サイズのうち最も小さい前記印刷サイズを全ての前記文字列の前記図形文字に適用する処理を行うことを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
- 前記サイズ調整処理後から前記印刷処理までの間に、前記制御部は、前記サイズ調整処理で調整された前記印刷サイズとしたときに、前記印刷を前記枠内で中寄せとして行うための位置合わせ処理を行うことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の印刷装置。
- 前記位置合わせ処理後、前記印刷用の前記記録媒体上の走査が行われると、前記制御部は、前記位置合わせ処理と前記サイズ調整処理の結果に基づき、前記ヘッド部に前記印刷処理を行わせることを特徴とする請求項6に記載の印刷装置。
- 移動させながら記録媒体に印刷を行なう印刷装置の制御方法であって、
枠検出用の前記記録媒体上の走査に応じて、印刷を行わない状態で、前記印刷装置の移動方向への移動量を検出する移動量検出部が検出した前記移動量及び前記印刷装置の移動方向において印刷を行うヘッド部よりも前方側に設けられた前記記録媒体に予め記載されている枠を含む画像を取得する画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記枠を検出する枠検出ステップと、
印刷用の前記記録媒体上の走査に応じて、検出された前記枠内に収まるように前記印刷を前記ヘッド部に行わせる印刷ステップと、を含むことを特徴とする制御方法。 - 移動させながら記録媒体に印刷を行なう印刷装置用のプログラムであって、
印刷装置の制御部に対して、
枠検出用の前記記録媒体上の走査に応じて、印刷を行わない状態で、前記印刷装置の移動方向への移動量を検出する移動量検出部が検出した前記移動量及び前記印刷装置の移動方向において印刷を行うヘッド部よりも前方側に設けられた前記記録媒体に予め記載されている枠を含む画像を取得する画像取得部が取得した前記画像に基づいて、前記枠を検出する枠検出処理と、
印刷用の前記記録媒体上の走査に応じて、検出された前記枠内に収まるように前記印刷を前記ヘッド部に行わせる印刷処理と、を少なくとも実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016187702A JP6911314B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
US15/677,634 US10165146B2 (en) | 2016-09-27 | 2017-08-15 | Printer control using scanner disposed ahead of print head to detect frame on print material based on printer movement amount and acquired image before printing |
CN201710767522.8A CN107867090B (zh) | 2016-09-27 | 2017-08-30 | 印刷装置、印刷装置的控制方法以及记录介质 |
JP2021104499A JP7163993B2 (ja) | 2016-09-27 | 2021-06-24 | ハンディプリンタ、制御方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016187702A JP6911314B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021104499A Division JP7163993B2 (ja) | 2016-09-27 | 2021-06-24 | ハンディプリンタ、制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018051814A true JP2018051814A (ja) | 2018-04-05 |
JP6911314B2 JP6911314B2 (ja) | 2021-07-28 |
Family
ID=61686233
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016187702A Active JP6911314B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
JP2021104499A Active JP7163993B2 (ja) | 2016-09-27 | 2021-06-24 | ハンディプリンタ、制御方法及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021104499A Active JP7163993B2 (ja) | 2016-09-27 | 2021-06-24 | ハンディプリンタ、制御方法及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10165146B2 (ja) |
JP (2) | JP6911314B2 (ja) |
CN (1) | CN107867090B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020029044A (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム |
JP2021122973A (ja) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、プログラムおよび印刷物の生産方法 |
JP2021146624A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社リコー | ハンディプリンタ、ハンディプリンタ制御方法及びプログラム |
JP2021151792A (ja) * | 2016-09-27 | 2021-09-30 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
WO2022195362A1 (en) | 2021-03-19 | 2022-09-22 | Ricoh Company, Ltd. | Printing apparatus and printing apparatus body |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109101203B (zh) * | 2018-07-16 | 2021-10-08 | 森大(深圳)技术有限公司 | 用于打印滚筒的图像处理方法、装置、设备及存储介质 |
CN110877487B (zh) * | 2018-09-05 | 2021-07-20 | 株式会社理光 | 图像形成装置、图像形成方法、信息处理装置及存储介质 |
JP7097000B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2022-07-07 | 株式会社リコー | 画像形成装置及び画像形成装置本体 |
JP7040426B2 (ja) * | 2018-12-03 | 2022-03-23 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム |
JP6833189B1 (ja) * | 2020-04-17 | 2021-02-24 | 株式会社セルシス | 電子書籍のコンテンツ生成方法及びプログラム |
JP2021182304A (ja) * | 2020-05-20 | 2021-11-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷プログラムおよび印刷物の製造方法 |
CN113741824B (zh) * | 2020-05-29 | 2024-08-27 | 株式会社理光 | 打印数据处理装置、打印系统以及打印数据处理方法 |
JP7314923B2 (ja) * | 2020-12-22 | 2023-07-26 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法、及びプログラム |
JP2023081067A (ja) * | 2021-11-30 | 2023-06-09 | ニデックインスツルメンツ株式会社 | 媒体発行装置、媒体発行システム、及び媒体発行方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4574317A (en) * | 1983-12-12 | 1986-03-04 | Wayne Scheible | Hand scannable portable copier and method |
JPH0453785A (ja) * | 1990-06-21 | 1992-02-21 | Casio Comput Co Ltd | 文字出力装置 |
JPH08169158A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Nec Home Electron Ltd | 熱転写プリンタ |
JPH09109468A (ja) * | 1995-10-18 | 1997-04-28 | Brother Ind Ltd | 手動走査式印字装置 |
JPH1158845A (ja) * | 1997-08-10 | 1999-03-02 | Brother Ind Ltd | ハンディプリンタ |
JP2014099069A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Brother Ind Ltd | テーププリンターとテープ印刷方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4613759A (en) * | 1984-06-04 | 1986-09-23 | Nippon Kogaku K.K. | Small photoelectric reading apparatus |
JPH05330150A (ja) | 1992-06-03 | 1993-12-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 印刷装置 |
JPH09254407A (ja) * | 1996-03-22 | 1997-09-30 | Brother Ind Ltd | 手動型印字装置 |
JPH10193690A (ja) * | 1996-12-28 | 1998-07-28 | Brother Ind Ltd | 小型印字装置 |
JPH10336400A (ja) * | 1997-06-03 | 1998-12-18 | Tec Corp | 携帯型電子機器 |
GB2343656B (en) * | 1998-11-13 | 2002-11-13 | Esselte Nv | A manually positioned printer with an alignment means |
JP2001030532A (ja) * | 1999-05-19 | 2001-02-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | プリント画像形成方法及び装置 |
US6386671B1 (en) * | 1999-12-29 | 2002-05-14 | Hewlett-Packard Company | Orientation independent indicia for print media |
JP2001253121A (ja) * | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Seiko Epson Corp | 手動型印刷装置 |
US6543874B2 (en) * | 2001-04-13 | 2003-04-08 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Liquid droplet ejecting apparatus |
AUPS048602A0 (en) * | 2002-02-13 | 2002-03-07 | Silverbrook Research Pty. Ltd. | Methods and systems (ap46) |
US20060203028A1 (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-14 | Manish Agarwal | Apparatus and method for print quality control |
US20080075511A1 (en) * | 2006-09-21 | 2008-03-27 | William Henry Reed | Method for Position Acquisition for Use with a Hand-operated Printer |
US8210758B2 (en) * | 2006-09-21 | 2012-07-03 | Lexmark International, Inc. | Guiding a hand-operated printer |
US8096713B1 (en) * | 2007-03-02 | 2012-01-17 | Marvell International Ltd. | Managing project information with a hand-propelled device |
US20080259111A1 (en) * | 2007-04-20 | 2008-10-23 | Intermec Ip Corp. | Method and apparatus for registering and maintaining registration of a medium in a content applicator |
JP2017170720A (ja) * | 2016-03-23 | 2017-09-28 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷方法及びプログラム |
US10166797B2 (en) * | 2016-09-27 | 2019-01-01 | Casio Computer Co., Ltd. | Printer which sets a print area based on a scanned image of a material on which printing is to be performed, method for controlling printer, and recording medium |
JP6862946B2 (ja) * | 2016-09-27 | 2021-04-21 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
JP6911314B2 (ja) | 2016-09-27 | 2021-07-28 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
-
2016
- 2016-09-27 JP JP2016187702A patent/JP6911314B2/ja active Active
-
2017
- 2017-08-15 US US15/677,634 patent/US10165146B2/en active Active
- 2017-08-30 CN CN201710767522.8A patent/CN107867090B/zh active Active
-
2021
- 2021-06-24 JP JP2021104499A patent/JP7163993B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4574317A (en) * | 1983-12-12 | 1986-03-04 | Wayne Scheible | Hand scannable portable copier and method |
JPH0453785A (ja) * | 1990-06-21 | 1992-02-21 | Casio Comput Co Ltd | 文字出力装置 |
JPH08169158A (ja) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Nec Home Electron Ltd | 熱転写プリンタ |
JPH09109468A (ja) * | 1995-10-18 | 1997-04-28 | Brother Ind Ltd | 手動走査式印字装置 |
JPH1158845A (ja) * | 1997-08-10 | 1999-03-02 | Brother Ind Ltd | ハンディプリンタ |
JP2014099069A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Brother Ind Ltd | テーププリンターとテープ印刷方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021151792A (ja) * | 2016-09-27 | 2021-09-30 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、制御方法及びプログラム |
JP7163993B2 (ja) | 2016-09-27 | 2022-11-01 | カシオ計算機株式会社 | ハンディプリンタ、制御方法及びプログラム |
JP2020029044A (ja) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム |
JP7056467B2 (ja) | 2018-08-23 | 2022-04-19 | カシオ計算機株式会社 | 印刷装置、印刷システム、印刷方法及びプログラム |
JP2021122973A (ja) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、プログラムおよび印刷物の生産方法 |
JP7380271B2 (ja) | 2020-02-03 | 2023-11-15 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置、プログラムおよび印刷物の生産方法 |
JP2021146624A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社リコー | ハンディプリンタ、ハンディプリンタ制御方法及びプログラム |
JP7516790B2 (ja) | 2020-03-19 | 2024-07-17 | 株式会社リコー | ハンディプリンタ、ハンディプリンタ制御方法及びプログラム |
WO2022195362A1 (en) | 2021-03-19 | 2022-09-22 | Ricoh Company, Ltd. | Printing apparatus and printing apparatus body |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10165146B2 (en) | 2018-12-25 |
JP7163993B2 (ja) | 2022-11-01 |
CN107867090B (zh) | 2020-02-07 |
US20180088881A1 (en) | 2018-03-29 |
JP2021151792A (ja) | 2021-09-30 |
JP6911314B2 (ja) | 2021-07-28 |
CN107867090A (zh) | 2018-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7163993B2 (ja) | ハンディプリンタ、制御方法及びプログラム | |
JP6436153B2 (ja) | 印刷装置、印刷方法及びプログラム | |
JP7031767B2 (ja) | 印刷装置、制御方法及びプログラム | |
US9641705B2 (en) | Image forming apparatus for reading indicia on a sheet and inserting images on a subsequent printed sheet at a location corresponding to the location of the read indicia | |
US10166797B2 (en) | Printer which sets a print area based on a scanned image of a material on which printing is to be performed, method for controlling printer, and recording medium | |
JP2017159461A (ja) | 印刷装置、印刷方法及びプログラム | |
US10747480B2 (en) | Imaging apparatus and system for recoloring user-marked images | |
EP3370405A1 (en) | Electronic imprinting device that affixes imprint data to document data | |
US11249697B2 (en) | Printing system and printing method | |
US20210191676A1 (en) | Non-transitory computer-readable recording medium, control system, and method of controlling information processing apparatus | |
JP2006309354A (ja) | デジタルペン入力システム | |
JP2018099832A (ja) | 印刷装置、印刷方法及びプログラム | |
JP2018001526A (ja) | 印刷装置、印刷ユニット、印刷制御装置、印刷システム及び印刷装置の設定方法 | |
US11461056B2 (en) | Printing device for printing while being manually moved, and method for producing printed matter using printing device | |
JP6515523B2 (ja) | 文章提供装置、プログラム、文章提供方法及び印刷物 | |
CN113741824B (zh) | 打印数据处理装置、打印系统以及打印数据处理方法 | |
JP6874721B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
JP6927097B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
US20240265716A1 (en) | Image processing apparatus and label printing system | |
JP6777111B2 (ja) | 画像処理システムおよび画像形成装置 | |
CN110545362A (zh) | 图像处理装置 | |
JP2022139176A (ja) | ハンディプリンター | |
JP2015198307A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2012000865A (ja) | 電子黒板装置 | |
JP2019102927A (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6911314 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |