JP2018037072A - 花配送サービスシステム及び花配送サービス方法 - Google Patents

花配送サービスシステム及び花配送サービス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018037072A
JP2018037072A JP2017158342A JP2017158342A JP2018037072A JP 2018037072 A JP2018037072 A JP 2018037072A JP 2017158342 A JP2017158342 A JP 2017158342A JP 2017158342 A JP2017158342 A JP 2017158342A JP 2018037072 A JP2018037072 A JP 2018037072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
order
flower
information
florist
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017158342A
Other languages
English (en)
Inventor
ジン キム,テ
Tae Jin Kim
ジン キム,テ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fla System
Original Assignee
Fla System
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fla System filed Critical Fla System
Publication of JP2018037072A publication Critical patent/JP2018037072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】花注文地域と配送地域とが異なっても、新鮮な商品で花サービスを提供するための花配送サービスシステム及び花配送サービス方法を提供する。【解決手段】管理サーバは、受注端末機から入力された受注花屋情報を受注花屋DBに分類及び格納する受注花屋DB構築部と、発注端末機から花注文情報を受信して格納する注文情報収集部とを備える情報収集モジュールと、花注文情報と受注花屋情報とを比較し、受注が可能な複数の受注可能花屋を抽出する受注可能花屋選定部と、受注可能花屋の受注可能端末機に花注文情報をプッシュするプッシュ送信部と、受注希望信号を受注可能端末機から受信して受注確定花屋として選定する受注確定花屋選定部とを備える花屋選定モジュールと、配送完了イメージ情報と配送状態情報を受注確定花屋の受注確定端末機から受信し、配送状態情報を購買者端末機に送信する配送状態報知部を備える配送報知モジュールとを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、花配送サービスシステム及び花配送サービス方法に関し、より具体的には、花を配送するにあって、花注文地域と配送地域とが異なっても、新鮮な商品で花サービスを提供するための花配送サービスシステム及び花配送サービス方法に関する。
花は、湿度、温度、光などの周囲環境に敏感な植物であって、新鮮さを早く失うことがある。また、花は、小さい衝撃でも損傷されやすく、花びらが落ちることがあるので、非常に大切に扱わなければならない植物のうちの1つである。このような理由で、花を他の物品等とは異なり、宅配するか、長時間移動されるなどの行為を控えなければならなかったため、遠距離まで花を配送するにあって、種々の不便な点があった。
上述したような問題点を解決するために、特許文献1の「花配達電子商取引システム及び運営方法」は、顧客から注文を受け、花を受ける顧客と最も近い地域の花屋を照会した後、前記花屋等と注文条件に関して答弁をやり取りしながら優先順位を付与し、優先順位の高い花屋に注文を落札させる方式の花配達システムである。
しかしながら、前記の先行技術は、前記照会された花屋等に花の種類、値段、配送距離のような注文条件を質疑し、互いに答弁をやり取りして最終的に花を配達する花屋を落札するといった方式であって、花屋が落札するまでの時間が多くかかり、花配送が迅速に進まれ得ないか、注文条件に対して答弁のみやり取りし、花屋の落札が成り立たない場合には、不要な時間の無駄遣いが生じるという問題点があった。
したがって、上述したような先行技術の問題点を克服し、花を配送させるにあって、注文地域と配送地域とが異なっても、所望の花商品を新鮮かつ迅速に配送できるシステム及び方法が必要であるのが実情である。
韓国登録特許第0334549号公報
本発明は、前記技術の問題点を克服するために案出されたものであって、注文を受けた花を受注するにあって、適した花屋を合理的、効率的に選定するためのシステム及び方法を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、花屋等が花を受注及び配送できる地域に関する情報をさらに含む受注花屋情報を提供して、受注花屋選定に利用されるようにするシステム及び方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、花を受注した花屋に対する評価情報を生成し、今後、受注花屋選定に利用されるようにするシステム及び方法を提供することである。
本発明が解決しようとする課題が上述した課題に限定されるものではなく、本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲で様々に拡張されることができるであろう。
前記目的を達成するために、花注文情報を送信する発注端末機、複数の受注花屋が各々所有した受注端末機及び花配送サービスを管理する管理サーバを含む花配送サービスシステムにおいて、前記管理サーバは、前記受注端末機から入力された前記受注花屋の花屋位置情報及び配送地域入力情報を含む受注花屋情報を受注花屋DBに分類及び格納する受注花屋DB構築部と、前記発注端末機から花注文情報を受信して格納する注文情報収集部とを備える情報収集モジュールと、前記注文情報収集部から提供された前記花注文情報と前記受注花屋情報とを比較し、受注が可能な複数の受注可能花屋を抽出する受注可能花屋選定部と、前記受注可能花屋の受注端末機である受注可能端末機に前記花注文情報をプッシュするプッシュ送信部と、前記プッシュに対応する受注希望信号を前記受注可能端末機から受信して受注確定花屋として選定する受注確定花屋選定部とを備える花屋選定モジュールと、配送完了の際に撮影された配送完了イメージ情報と配送完了を知らせるテキストである配送完了テキスト情報とを含む配送状態情報を前記受注確定花屋の端末機である受注確定端末機から受信し、前記配送状態情報を購買者端末機に送信する配送状態報知部を備える配送報知モジュールとを備えることを特徴とする。
前記受注花屋DB構築部は、前記受注端末機に含まれたGPS手段から所定期間の間、前記受注端末機が位置した複数の位置情報である活動位置情報を受信し、それぞれの前記活動位置情報と前記花屋位置情報との間の離間距離を把握して平均を算出した値である平均離間距離値を抽出し、前記花屋位置情報から前記平均離間距離値の分だけ離間した半径までの地域を配送可能地域として抽出した配送地域抽出情報を含む前記受注花屋情報を前記受注花屋DBに分類及び格納する配送地域抽出手段をさらに備えることを特徴とする。
前記配送報知モジュールは、配送が完了すれば、前記購買者端末機に前記受注確定花屋のサービス満足度評価を要請する評価要請メッセージを送信し、前記購買者端末機から前記評価要請メッセージに対する応答である評価応答メッセージを受信し、前記評価応答メッセージのキーワードを基準に花屋評価を点数化した花屋評価情報を生成して、前記受注花屋DB構築部に送信する評価情報送受信部をさらに備えることを特徴とする。
花注文情報を送信する発注端末機、複数の受注花屋が各々所有した受注端末機、及び花配送サービスを管理する管理サーバを利用した花配送サービス方法において、前記受注端末機から入力された前記受注花屋の花屋位置情報及び配送地域入力情報を含む受注花屋情報を受信して、受注花屋DBに分類及び格納する受注花屋DB構築ステップ、前記発注端末機から花注文情報を受信して格納する注文情報受信ステップ、前記花注文情報と前記受注花屋情報とを比較して複数の受注可能花屋を抽出する受注可能花屋選定ステップ、前記受注可能花屋の端末機である受注可能端末機に前記花注文情報をプッシュするプッシュ送信ステップ、前記プッシュに対応する受注希望信号を前記受注可能端末機から受信して、受注確定花屋として選定する受注確定花屋選定ステップ、配送完了の際に撮影された配送完了イメージ情報と配送完了を知らせるテキストである配送完了テキスト情報とを含む配送状態情報を前記受注確定花屋の端末機である受注確定端末機から受信し、前記配送状態情報を購買者端末機に送信する配送状態報知ステップを含むことを特徴とする。
受注端末機に含まれたGPS手段から所定期間の間、前記受注端末機が位置した複数の位置情報である活動位置情報を受信し、それぞれの前記活動位置情報と前記花屋位置情報との間の離間距離を把握して平均を算出した値である平均離間距離値を抽出し、前記花屋位置情報から前記平均離間距離値の分だけ離間した半径までの地域を配送可能地域として抽出した配送地域抽出情報を含む前記受注花屋情報を前記受注花屋DBに分類及び格納する配送地域抽出ステップを前記受注花屋DB構築ステップ以前にさらに含むことを特徴とする。
配送が完了すれば、前記購買者端末機に前記受注確定花屋のサービス満足度評価を要請する評価要請メッセージを送信する評価要請メッセージを送信し、前記評価要請メッセージに対する応答である評価応答メッセージを前記購買者端末機から受信する評価メッセージ送受信ステップ及び前記評価応答メッセージのキーワードを基準に花屋評価を点数化して花屋評価情報を生成し、格納する花屋評価情報生成ステップをさらに含むことを特徴とする。
本発明に係る花配送サービスシステム及び方法は、
1)花注文情報と受注花屋が入力した受注花屋情報とを比較して、花受注に適した花屋を選定できる。
2)受注花屋が花を受注及び配送できる地域に関する情報を追加的に生成して受注花屋情報に含めることができ、前記受注花屋情報を受注花屋選定に活用することができる。
3)花を受注した花屋に対する評価情報を生成して、今後、受注花屋選定に活用することができる。
本発明に係る花配送サービスシステムに対するブロック図である。 本発明に係る花配送サービス方法に対する順序図である。 本発明の他の実施形態に係る花配送サービス方法の順序図である。
本文に開示されている本発明の実施形態等に対し、特定の構造的ないし機能的説明は、単に、本発明の実施形態を説明するための目的として例示されたものであって、本発明の実施形態等は、様々な形態で実施されることができ、本文に説明された実施形態等に限定されるものと解釈されてはならない。
本発明は、様々な変更を加えることができ、種々の形態を有することができるところ、特定実施形態を図面に例示し、本文に詳細に説明する。しかし、これは、本発明を特定の開示形態に対して限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるあらゆる変更、均等物ないし代替物を含むことと理解されなければならない。
第1、第2などの用語は、様々な構成要素を説明するのに使用されることができるが、前記構成要素は、前記用語により限定されてはならない。前記用語は、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的として使用されることができる。例えば、本発明の権利範囲から逸脱しないまま、第1構成要素は第2構成要素と命名されることができ、同様に、第2構成要素も第1構成要素と命名されることができる。
ある構成要素が他の構成要素に「連結されて」いるとか、「接続されて」いると言及されたときには、その他の構成要素に直接的に連結されているか、または接続されていることもできるが、中間に他の構成要素が存在することもできると理解されるべきであろう。それに対し、ある構成要素が他の構成要素に「直接連結されて」いるとか、「直接接続されて」いると言及されたときには、中間に他の構成要素が存在しないことと理解されるべきであろう。構成要素間の関係を説明する他の表現、すなわち、「〜間に」と「すぐ〜間に」または「〜に隣り合う」と「〜に直接隣り合う」なども同様に解釈されなければならない。
本出願において使用した用語は、単に、特定の実施形態を説明するために使用されたものであって、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上、明白に異なるように意味しない限り、複数の表現を含む。本明細書において、「含む」または「有する」などの用語は、説示された特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであり、1つまたはそれ以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部品、またはこれらを組み合わせたものなどの存在若しくは付加可能性を予め排除しないことと理解されなければならない。
異なるように定義されない限り、技術的とか科学的な用語を含めて、ここで使用されるあらゆる用語は、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって一般的に理解されることと同じ意味である。一般的に使用される辞書に定義されているような用語は、関連技術の文脈上、有する意味と一致する意味であることと解釈されなければならず、本出願において明白に定義しない限り、理想的や過度に形式的な意味として解釈されない。
以下、添付された図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。各図面の同じ参照符号は、同じ構成要素を表す。
本発明の花配送サービスシステム及び方法は、花を注文するところと花が配送されるところとが異なっても速かに配送し、損傷されていない新鮮な花を配送するためのサービスに関するものである。
図1は、本発明に係る花配送サービスシステムの具体的な構成を示したブロック図である。以下では、図1を参考して花配送サービスシステムの構成を詳細に説明する。
本発明の花配送サービスシステムは、花注文情報を送信する発注端末機200、複数の受注花屋が各々所有した受注端末機300、及び花配送サービスを管理する管理サーバ100を備える。ここで、前記受注花屋は、本発明の花配送サービスシステムに登録された花屋を意味する。そして、発注花屋とは、前記受注花屋のうちの1つの花屋であり、花購買及び配送を希望する購買者から注文を受けた花屋を意味する。前記発注端末機200は、前記発注花屋が所有した端末機を意味する。また、前記発注端末機200と前記受注端末機300とは同じ端末機であり、単に、本発明のプロセスを容易に説明するために、発注端末機200、受注端末機300として名称を区分する。
発注端末機200と受注端末機300のような端末機は、花屋が所有したスマートフォンと同じ端末機でありうるし、タブレットPCのような端末機でありうるし、その他にも、様々な種類の端末機でありうる。前記端末機は、アプリを設置して、本発明の花配送サービスシステムを駆動させることができ、本発明の花配送サービスプログラムが設置された端末機を利用することもできる。
本発明は、管理サーバ100を特徴とするものであって、発注端末機200、受注端末機300の説明の次に後述する。
まず、発注端末機200について説明すれば、発注端末機200は、花注文情報を管理サーバ100の注文情報収集部112に送信する送受信部210を備える。ここで、前記花注文情報とは、前記発注花屋から入力されるものであって、購買者が所望する花の種類、包装デザイン、包装形態、商品価格帯、配送地情報などが入力されるものである。前記発注花屋は、前述したように、複数の受注花屋のうちの1つであり、花購買及び配送を希望する購買者から注文を受けた花屋を意味する。
次に、受注端末機300は、複数の受注花屋の各々が所有した端末機であり、受注端末機送受信部310を備える。受注端末機送受信部310は、前記受注花屋から入力される花屋位置情報と配送地域入力情報とを含む受注花屋情報を管理サーバ100の受注花屋DB構築部111に送信する。前記花屋位置情報は、前記受注花屋から花屋の位置を受信した情報であり、前記配送地域入力情報は、前記受注花屋から配送可能地域を受信した情報を意味する。このとき、前記花屋位置情報と前記配送地域入力情報とは、直接テキスト、または地図イメージ内のポイント指定などの形態で入力されることができ、その他の手段を利用できることはもちろんである。
また、受注端末機送受信部310は、管理サーバ100から花注文情報に対するプッシュを受信し、前記花注文情報に応答する情報、すなわち、受注可否を確認する情報を送信できる。
このとき、前記受注端末機300は、GPS手段320を備えて構成されることができるが、前記GPS手段320は、受注端末機300が位置した地点、移動した動線などの位置情報を格納できる手段を意味する。
以下では、本発明に係る花配送サービスシステムの特徴である管理サーバ100を説明する。
管理サーバ100は、大別して、情報を収集する情報収集モジュール110、配送する花屋を選定する花屋選定モジュール120、及び配送状態を知らせる配送報知モジュール130を備えて構成されることができる。以下では、管理サーバ100の各構成を詳細に説明する。
情報収集モジュール110は、受注花屋DB構築部111と注文情報収集部112とを備えて構成されることができる。受注花屋DB構築部111は、受注端末機300から前記花屋位置情報と前記配送地域入力情報とを含む前記受注花屋情報を受信する。そして、受信した前記受注花屋情報を受注花屋DB(10)に分類し、格納する。ここで、受注花屋DB(10)とは、複数の受注花屋に対する位置情報、配送可能地域情報、評点などの受注花屋関連情報を格納した装置を意味する。
さらに、本発明の実施形態に係る受注花屋DB構築部111は、配送地域抽出手段111aを備えることができる。
配送地域抽出手段111aは、受注端末機300に含まれたGPS手段320から所定期間の間、受注端末機300が位置した複数の位置情報を意味する活動位置情報を受信し、それぞれの前記活動位置情報と前記花屋位置情報との間の離間距離を把握し、前記離間距離を平均に算出した値である平均離間距離値を抽出する。そして、前記花屋位置情報を中心として前記平均離間値の分だけ離間した半径までの地域を配送可能地域として抽出する。ここで、抽出した配送可能地域を以下では配送地域抽出情報として定義する。配送地域抽出手段111aは、前記配送地域抽出情報を含む前記受注花屋情報を受注花屋DB(10)に分類し、格納する。
そして、注文情報収集部112は、発注端末機200から前記花注文情報を受信し、格納する。そして、前記格納した花注文情報を花屋選定モジュール120に提供する。
花屋選定モジュール120は、受注可能花屋選定部121、プッシュ送信部122、受注確定花屋選定部123を備えて構成されることができる。
受注可能花屋選定部121は、受注花屋のうち、受注が可能であろうと判断される受注可能花屋を抽出する。より具体的に説明すれば、受注可能花屋選定部121は、注文情報収集部112から提供された前記花注文情報と前記受注花屋情報とを比較して受注が可能であろうと判断される複数の受注可能花屋を抽出する。前記花注文情報の配送地情報と前記受注花屋情報に含まれた花屋位置情報、配送地域入力情報を比較して、前記配送地情報が前記配送地域入力情報に該当する地域であるか、前記花屋位置情報及び配送地域入力情報との離間距離が所定の一定距離内であれば、受注可能花屋として抽出することができる。
また、本発明の実施形態によって、受注可能花屋選定部121は、前記受注花屋情報に含まれた配送地域抽出情報と前記配送地情報とを比較して、配送地域が前記配送地域抽出情報内に該当する地域であれば、受注可能花屋として抽出することができる。
その後、プッシュ送信部122は、前記受注可能花屋の受注端末機300に前記花注文情報をプッシュする。以下では、前記受注可能花屋の受注端末機300を受注可能端末機として定義する。そして、「プッシュ」という用語の辞書的な意味は、周期的、自動的に最新情報などをコンピュータや端末機の画面に知らせる技術を意味する。プッシュ送信部122は、受注可能花屋が前記花注文情報である配送地情報、受注する花の種類、値段などを考慮して、受注をするかに対する判断をすることができるように情報を提供する。
次いで、受注確定花屋選定部123は、前記プッシュに対応する受注希望信号を受信し、前記受注希望信号を送信した受注可能花屋を受注確定花屋として選定する。前記受注希望信号とは、前記プッシュを確認し、判断した結果、受注を希望する前記受注可能花屋が送る信号である。そして、受注確定花屋選定部123に最も速く受注希望信号を送信した受注可能花屋が受注確定花屋として選定される。
受注確定花屋が選定されると、前記受注確定花屋が花受注及び配送に進む。このとき、配送報知モジュール130は、花配送現況及び状態情報などを購買者端末機に送信する。以下において、各構成をより具体的に説明する。配送報知モジュール130は、配送状態報知部131を備えて構成されることができる。
配送状態報知部131は、前記受注確定花屋の端末機である受注確定端末機から配送状態情報を受信した後、前記配送状態情報を前記購買者端末機に送信する。前記受注確定端末機から入力される前記配送状態情報としては、配送進行状況を表すテキストである「配送準備中」、「配送中」のようなテキストでありうるし、配送完了の際に撮影されるイメージ写真である配送完了イメージ情報と配送完了を知らせるテキストである配送完了テキスト情報とが含まれ得る。この中で、配送状態報知部131は、前記配送完了イメージ情報と前記配送完了テキスト情報を必ず含む配送状態情報を前記受注確定端末機から受信し、前記購買者端末機に送信する。
また、配送報知モジュール130は、評価情報送受信部132をさらに備えて構成されることができる。評価情報送受信部132は、配送が完了すれば、前記購買者端末機に前記受注確定花屋のサービスに対する満足度を評価要請する評価要請メッセージを送信し、前記購買者端末機から前記評価要請メッセージに対する応答である評価応答メッセージを受信して、前記評価応答メッセージのキーワードを基準に花屋評価を点数化した花屋評価情報を生成し、前記花屋評価情報を受注花屋DB構築部111に送信することができる。ここで、前記評価応答メッセージのキーワードを基準に前記受注確定花屋に対する評価を点数化することは、前記評価応答メッセージの内容に含まれた満足、普通、不満足などのキーワードを基準に、満足は最も高い点数、不満足を最も低い点数などに差別して点数化することができる。
評価情報送受信部132は、点数化した前記花屋評価情報を受注花屋DB構築部111に送信することにより、受注花屋DB(10)に格納されるようにする。これは、今後、受注可能花屋選定部121が受注可能花屋を選定するとき、前記花屋評価情報が反映されて選定され得るようにすることができる。以下では、本発明に係る花配送サービス方法について説明する。
花配送サービス方法は、花注文情報を送信する発注端末機200、複数の受注花屋が各々所有した受注端末機300、及び花配送サービスを管理する管理サーバ100を利用したものである。
本発明についての方法を説明するに先立ち、用語に対する意味及び定義を下す。ここで、前記受注花屋は、本発明の花配送サービスシステムに登録された花屋を意味する。そして、発注花屋とは、前記受注花屋のうちの1つの花屋であり、花購買及び配送を希望する購買者から注文を受けた花屋を意味する。前記発注端末機200は、前記発注花屋が所有した端末機を意味する。また、前記発注端末機200と前記受注端末機300とは同じ端末機であり、単に、本発明のプロセスを容易に説明するために、発注端末機200、受注端末機300として名称を区分する。前記花注文情報とは、発注花屋から入力されるものであって、購買者が所望する花の種類、包装デザイン、包装形態、商品価格帯、配送地情報などが入力されるものである。
発注端末機200と受注端末機300のような端末機は、花屋が所有したスマートフォンと同じ端末機でありうるし、タブレットPCのような端末機でありうるし、その他にも、様々な種類の端末機でありうる。前記端末機は、アプリを設置して本発明の花配送サービスシステムを駆動させることができ、本発明の花配送サービスプログラムが設置された端末機を利用することもできる。
図2は、本発明に係る花配送サービス方法のフローチャートであって、以下では、図2を参考して本発明に係る花配送サービス方法を説明する。
本発明の花配送サービス方法は、大別して、管理サーバ100の受注花屋DB構築ステップS20、注文情報受信ステップS30、受注可能花屋選定ステップS40、プッシュ送信ステップS50、受注確定花屋選定ステップS60、配送状態報知ステップS70を含んで構成されることができる。
まず、受注花屋DB構築ステップS20は、受注端末機300から入力された受注花屋の花屋位置情報及び配送地域入力情報を含む受注花屋情報を受注花屋DB構築部111が受信して受注花屋DB(10)に分類し、格納するステップである。ここで、受注花屋DB(10)とは、複数の受注花屋に対する位置情報、配送可能地域情報、評点などの受注花屋関連情報を格納した装置を意味する。
受注花屋DB構築ステップS20以後に、発注端末機200から花注文情報を注文情報収集部112が収集する注文情報受信ステップS30を進む。
その後、複数の受注花屋のうち、受注が可能な花屋を抽出するために、前記花注文情報と前記受注花屋情報とを比較して複数の受注可能花屋を抽出する受注可能花屋選定ステップS40を行う。より詳細に説明すれば、前記配送地情報が前記配送地域入力情報に該当する地域であるか、前記花屋位置情報及び配送地域入力情報との離間距離が所定の一定距離内であれば、受注可能花屋として抽出することができる。
受注可能花屋選定ステップS40以後には、プッシュ送信ステップS50に進む。プッシュ送信ステップS50は、前記受注可能花屋選定ステップS40で選定された前記受注可能花屋の端末機に前記花注文情報をプッシュするステップである。以下では、前記受注可能花屋の端末機を受注可能端末機として定義する。プッシュ送信ステップS50は、受注可能花屋が前記花注文情報である配送地情報、受注する花の種類、値段などを考慮して、受注をするかに対する判断をすることができるように情報を提供する。
プッシュ送信ステップS50以後には、受注確定花屋選定ステップS60に進む。受注確定花屋選定ステップS60は、複数の受注可能花屋のうち、花を受注し、配送する花屋を確定するステップである。花を受注する花屋確定は、前記プッシュに対応する受注希望信号を受信し、前記受注希望信号を送信した受注可能花屋を受注可能花屋として選定することによって確定される。ここで、受注希望信号とは、前記プッシュを確認し、判断した結果、受注を希望する前記受注可能花屋が送る信号である。前記受注希望信号を最も速く送信した受注可能花屋が受注確定花屋として選定される。前記受注確定花屋は、花の受注と配送を進む。
花配送が始まると、配送状態報知ステップS70に進む。配送状態報知ステップS70は、前記受注確定花屋の端末機である受注確定端末機から配送状態情報を受信した後、前記配送状態情報を購買者端末機に送信するステップである。ここで、配送状態情報は、前記受注確定端末機から入力される情報であって、配送進行状況を表すテキストである「配送準備中」、「配送中」のようなテキストが含まれ得るし、配送完了の際に前記受注確定端末機から撮影されるイメージ写真である配送完了イメージ情報と配送完了を知らせるテキストである配送完了テキスト情報とが含まれることもできる。
その中でも、配送状態報知ステップS70は、前記配送完了イメージ情報と前記配送完了テキスト情報とを必ず含む前記配送状態情報を前記受注確定端末機から受信し、前記購買者端末機に送信する。
本発明の花配送サービス方法は、受注花屋DB構築ステップS20以前に配送地域抽出ステップS10をさらに含むことができる。
配送地域抽出ステップS10は、受注端末機300に含まれたGPS手段320から所定の期間の間、受注端末機300が位置した複数の位置情報である活動位置情報を受信し、それぞれの前記活動位置情報と前記花屋位置情報との間の離間距離を把握して平均を算出した値である平均離間距離値を抽出し、前記花屋位置情報内に含まれた情報である花屋位置から前記平均離間距離値の分だけ離間した半径までの地域を配送可能地域として抽出し、抽出した配送可能地域を意味する配送地域抽出情報を含む前記受注花屋情報を前記受注花屋DB(10)に分類及び格納するステップである。
図3は、本発明の他の実施形態に係るステップをさらに構成した順序図である。以下では、図3を参考して本発明のさらに他の実施形態を説明する。図3に示された花配送サービス方法は、図2を参照して説明した花配送サービス方法から評価メッセージ送受信ステップ、及び花屋評価情報生成ステップを除いては、実質的に同一であるか、類似した構成を有することができる。したがって、重複する構成に対して同一または類似した参照符号が付与され得るし、詳細な説明が省略され得る。
具体的に、本発明の他の実施形態に係る花配送サービス方法は、配送状態報知ステップS70以後に、評価メッセージ送受信ステップS80、花屋評価情報生成ステップS90をさらに含み、花配送が完了した以後に受注確定花屋が提供したサービスの満足度が評価され、これを今後、受注可能花屋選定及び受注確定花屋選定において満足度評価が反映されるようにすることができる。
評価メッセージ送受信ステップS80は、花配送が完了すれば、前記購買者端末機に前記受注確定花屋のサービス満足度評価を要請する評価要請メッセージを送信し、前記評価要請メッセージに対する応答である評価応答メッセージを前記購買者端末機から受信するステップである。
次に、花屋評価情報生成ステップS90に進む。花屋評価情報生成ステップS90は、評価メッセージ送受信ステップS80で受信した前記評価応答メッセージに含まれたキーワードを基準に花屋に対する評価を点数化して、花屋評価情報を生成し、格納するステップである。前記評価応答メッセージに含まれたキーワードを基準に受注確定花屋に対する評価を点数化する方法としては、前記評価応答メッセージ内容に含まれた満足、普通、不満足などのキーワードを基準に、満足は最も高い点数、不満足を最も低い点数などに差別して点数化することができる。
点数化された前記花屋評価情報は、前記受注花屋DB(10)に格納されることができ、受注可能花屋選定ステップS40で受注可能花屋を選定するときに反映されることができる。また、前記花屋評価情報は、受注確定花屋を選定するにあっても反映されることができる。
これまで説明したように、本発明に係る花配送サービスシステム及び方法の構成及び作用を前記説明及び図面に表現したが、これは、例を挙げて説明したものに過ぎず、本発明の思想が前記説明及び図面に限定されず、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な変化及び変更が可能であるはもちろんである。
100 管理サーバ
110 情報収集モジュール
111 受注花屋DB構築部
111a 配送地域抽出手段
112 注文情報収集部
120 花屋選定モジュール
121 受注可能花屋選定部
122 プッシュ送信部
123 受注確定花屋選定部
130 配送報知モジュール
131 配送状態報知部
132 評価情報送受信部
200 発注端末機
210 発注端末機送受信部
300 受注端末機
310 受注端末機送受信部
320 GPS手段
10 受注花屋DB
S10 配送地域抽出ステップ
S20 受注花屋DB構築ステップ
S30 注文情報受信ステップ
S40 受注可能花屋選定ステップ
S50 プッシュ送信ステップ
S60 受注確定花屋選定ステップ
S70 配送状態報知ステップ
S80 評価メッセージ送受信ステップ
S90 花屋評価情報生成ステップ

Claims (6)

  1. 花注文情報と受注花屋情報とを比較し、受注が可能な複数の受注可能花屋を抽出する受注可能花屋選定部と、前記受注可能花屋の受注端末機である受注可能端末機に花注文情報をプッシュするプッシュ送信部と、前記プッシュに対応する受注希望信号を前記受注可能端末機から受信して受注確定花屋として選定する受注確定花屋選定部とを備える花屋選定モジュールと、
    配送完了の際に撮影された配送完了イメージ情報と配送完了を知らせるテキストである配送完了テキスト情報とを含む配送状態情報を前記受注確定花屋の端末機である受注確定端末機から受信し、前記配送状態情報を購買者端末機に送信する配送状態報知部を備える配送報知モジュールと、
    を備えることを特徴とする花配送サービスシステム。
  2. 前記受注花屋DB構築部は、
    前記受注端末機に含まれたGPS手段から所定期間の間、前記受注端末機が位置した複数の位置情報である活動位置情報を受信し、それぞれの前記活動位置情報と前記花屋位置情報との間の離間距離を把握して平均を算出した値である平均離間距離値を抽出し、前記花屋位置情報から前記平均離間距離値の分だけ離間した半径までの地域を配送可能地域として抽出した配送地域抽出情報を含む前記受注花屋情報を前記受注花屋DBに分類及び格納する配送地域抽出手段をさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載の花配送サービスシステム。
  3. 前記配送報知モジュールは、
    配送が完了すれば、前記購買者端末機に前記受注確定花屋のサービス満足度評価を要請する評価要請メッセージを送信し、前記購買者端末機から前記評価要請メッセージに対する応答である評価応答メッセージを受信し、前記評価応答メッセージのキーワードを基準に花屋評価を点数化した花屋評価情報を生成して、前記受注花屋DB構築部に送信する評価情報送受信部をさらに備える、ことを特徴とする請求項1に記載の花配送サービスシステム。
  4. 花注文情報を送信する発注端末機、複数の受注花屋が各々所有した受注端末機、及び、花配送サービスを管理する管理サーバを利用した花配送サービス方法において、前記受注端末機から入力された前記受注花屋の花屋位置情報及び配送地域入力情報を含む受注花屋情報を受信して、受注花屋DBに分類及び格納する受注花屋DB構築ステップと、
    前記発注端末機から花注文情報を受信して格納する注文情報受信ステップと、
    前記花注文情報と前記受注花屋情報とを比較して複数の受注可能花屋を抽出する受注可能花屋選定ステップと、
    前記受注可能花屋の端末機である受注可能端末機に前記花注文情報をプッシュするプッシュ送信ステップと、
    前記プッシュに対応する受注希望信号を前記受注可能端末機から受信して、受注確定花屋として選定する受注確定花屋選定ステップと、および、
    配送完了の際に撮影された配送完了イメージ情報と配送完了を知らせるテキストである配送完了テキスト情報とを含む配送状態情報を前記受注確定花屋の端末機である受注確定端末機から受信し、前記配送状態情報を購買者端末機に送信する配送状態報知ステップと、
    を含むことを特徴とする花配送サービス方法。
  5. 受注端末機に含まれたGPS手段から所定期間の間、前記受注端末機が位置した複数の位置情報である活動位置情報を受信し、それぞれの前記活動位置情報と前記花屋位置情報との間の離間距離を把握して平均を算出した値である平均離間距離値を抽出し、前記花屋位置情報から前記平均離間距離値の分だけ離間した半径までの地域を配送可能地域として抽出した配送地域抽出情報を含む前記受注花屋情報を前記受注花屋DBに分類及び格納する配送地域抽出ステップを前記受注花屋DB構築ステップ以前にさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の花配送サービ方法。
  6. 配送が完了すれば、前記購買者端末機に前記受注確定花屋のサービス満足度評価を要請する評価要請メッセージを送信し、前記評価要請メッセージに対する応答である評価応答メッセージを前記購買者端末機から受信する評価メッセージ送受信ステップと、および、
    前記評価応答メッセージのキーワードを基準に花屋評価を点数化して花屋評価情報を生成し、格納する花屋評価情報生成ステップとをさらに含むことを特徴とする請求項4または5に記載の花配送サービス方法。
JP2017158342A 2016-08-30 2017-08-21 花配送サービスシステム及び花配送サービス方法 Pending JP2018037072A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160110424A KR101802174B1 (ko) 2016-08-30 2016-08-30 꽃 배송서비스 시스템 및 꽃 배송서비스 방법
KR10-2016-0110424 2016-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018037072A true JP2018037072A (ja) 2018-03-08

Family

ID=60939610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017158342A Pending JP2018037072A (ja) 2016-08-30 2017-08-21 花配送サービスシステム及び花配送サービス方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2018037072A (ja)
KR (1) KR101802174B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102030781B1 (ko) * 2018-10-15 2019-10-10 주식회사 블루비즈 Ccp를 인터페이스 하는 smart haccp 관리 시스템
JP7432648B2 (ja) 2022-04-12 2024-02-16 ユーザーライク株式会社 注文管理装置、注文管理システム及び注文管理方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101975911B1 (ko) * 2018-04-09 2019-05-08 주식회사 우리요 빅데이터를 활용한 식자재 유통시스템
KR20200044421A (ko) 2018-10-19 2020-04-29 (주)해피꽃배달 화원사간 직거래 주문 중계 시스템 및 방법
CN109872222A (zh) * 2019-01-30 2019-06-11 重庆路克斯科技有限公司 服务管理系统
KR102468347B1 (ko) * 2022-05-16 2022-11-17 최고봉 꽃배달 서비스 제공 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041897A (ja) * 2000-05-19 2002-02-08 Hibiya Kadan:Kk ギフトサービスの提供支援システム
US20070079549A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Tony Dillon Quality assurance in a delivery report
JP2008071002A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 C2Cube Inc 評価出力装置、評価出力方法、およびプログラム
JP2010070360A (ja) * 2008-09-20 2010-04-02 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 配送用マップ作成装置、配送用マップ作成方法、及び配送用マップ作成プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100334549B1 (ko) 2000-03-06 2002-05-03 김진국 꽃배달 전자상거래 시스템 및 운영방법
JP4712942B2 (ja) * 2000-08-03 2011-06-29 株式会社日比谷花壇 アイテム配送方法及びアイテム配送システム
KR101555054B1 (ko) * 2014-11-20 2015-09-24 신동찬 배송 중계 시스템 및 그의 제어 방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041897A (ja) * 2000-05-19 2002-02-08 Hibiya Kadan:Kk ギフトサービスの提供支援システム
US20070079549A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Tony Dillon Quality assurance in a delivery report
JP2008071002A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 C2Cube Inc 評価出力装置、評価出力方法、およびプログラム
JP2010070360A (ja) * 2008-09-20 2010-04-02 Seikatsu Kyodo Kumiai Coop Sapporo 配送用マップ作成装置、配送用マップ作成方法、及び配送用マップ作成プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102030781B1 (ko) * 2018-10-15 2019-10-10 주식회사 블루비즈 Ccp를 인터페이스 하는 smart haccp 관리 시스템
JP7432648B2 (ja) 2022-04-12 2024-02-16 ユーザーライク株式会社 注文管理装置、注文管理システム及び注文管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101802174B1 (ko) 2017-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018037072A (ja) 花配送サービスシステム及び花配送サービス方法
CN105096015B (zh) 商品对象信息处理方法及系统
US20160350756A1 (en) Consumer return of defective products via mobile device photograph submission
KR101667003B1 (ko) 휴대용 단말기에 설치된 앱을 이용한 중고물품거래 서비스장치 및 그 방법
US20160086236A1 (en) Improvements in Systems, Methods and Devices for Processing Transactions
JP5658842B1 (ja) 情報システム及び情報処理方法
JP2009294909A (ja) オンラインショッピングシステム
US11205181B2 (en) Merchandise return and/or exchange systems, methods, and media
CN110060413B (zh) 物品的出售方法和装置、存储介质及电子装置
JP6977727B2 (ja) 在庫管理装置、顧客端末、商品販売システム、在庫管理方法、表示制御方法およびプログラム
KR100930819B1 (ko) 실시간으로 운송장 및 배송 정보를 제공하는 물류 처리 장치 및 방법
JP6977726B2 (ja) 在庫管理装置、顧客端末、商品販売システムおよび在庫管理方法
JP6767254B2 (ja) 自動発注システム、自動発注方法、および自動発注プログラム
JP5149958B2 (ja) 商品受注装置、商品受注方法、商品受注プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読取可能な記録媒体
EP3217348A1 (en) Tax-free processing system and related information processing apparatus and program
CN105023078A (zh) 餐点运营管理系统与餐点运营管理方法
JP5358038B2 (ja) 商品管理サーバ及び商品管理方法
JP6489380B2 (ja) 商品検索システム
KR102309891B1 (ko) 다수의 오픈 마켓 거래를 통합하여 재고 관리가 가능한 인터넷 쇼핑몰 운영 관리 시스템 및 방법
JP7406951B2 (ja) 情報処理方法、プログラム、及び情報処理装置
CN112036702A (zh) 数据处理方法、装置、可读存储介质和电子设备
CN112330878B (zh) 一种自动售货机的售卖方法及系统
EP3147852A1 (en) Method and system for ordering goods
KR102397466B1 (ko) 상품 예약 주문 서비스 제공 방법
KR20170074225A (ko) 오프라인 중고물품거래 결제 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190219