JP2018002794A - 潤滑添加剤組成物、これを含む潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物 - Google Patents

潤滑添加剤組成物、これを含む潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018002794A
JP2018002794A JP2016128713A JP2016128713A JP2018002794A JP 2018002794 A JP2018002794 A JP 2018002794A JP 2016128713 A JP2016128713 A JP 2016128713A JP 2016128713 A JP2016128713 A JP 2016128713A JP 2018002794 A JP2018002794 A JP 2018002794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
group
composition
lubricating
lubricating composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016128713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6467377B2 (ja
Inventor
真史 飯野
Masashi Iino
真史 飯野
瑛自 勝野
Eiji Katsuno
瑛自 勝野
太朗 角
Taro Sumi
太朗 角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016128713A priority Critical patent/JP6467377B2/ja
Application filed by Adeka Corp filed Critical Adeka Corp
Priority to CN201780040818.8A priority patent/CN109415646B/zh
Priority to US16/310,503 priority patent/US20190264125A1/en
Priority to KR1020197000902A priority patent/KR102329652B1/ko
Priority to EP17820169.5A priority patent/EP3480285B1/en
Priority to CA3028939A priority patent/CA3028939C/en
Priority to BR112018074493-0A priority patent/BR112018074493B1/pt
Priority to PCT/JP2017/023621 priority patent/WO2018003815A1/ja
Priority to MYPI2018002948A priority patent/MY190767A/en
Publication of JP2018002794A publication Critical patent/JP2018002794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6467377B2 publication Critical patent/JP6467377B2/ja
Priority to US17/211,076 priority patent/US11248187B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/12Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M141/02 - C10M141/10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/12Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M135/14Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond
    • C10M135/18Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having a carbon-to-sulfur double bond thiocarbamic type, e.g. containing the groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M139/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M127/00 - C10M137/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/08Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic sulfur-, selenium- or tellurium-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/04Ethers; Acetals; Ortho-esters; Ortho-carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/144Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/16Naphthenic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/284Esters of aromatic monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/285Esters of aromatic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/06Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/061Metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/10Semi-solids; greasy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】従来の潤滑性組成物よりも、機械類の腐食を抑え、さらに摩擦低減効果を向上させるための潤滑性組成物のための潤滑添加剤組成物を提供することを目的とする。【解決手段】上記目的を達成するために、本発明は、(A)成分として一般式(1)で表される有機モリブデン化合物及び(B)成分として一般式(2)で表されるアミン化合物を含有し、(A)成分のモリブデン原子100質量部に対する(B)成分の含量が1〜20質量部であることを特徴とする潤滑添加剤組成物を提供する。【選択図】なし

Description

本発明は、有機モリブデン化合物を含有する潤滑添加剤組成物、これを含む潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油に関する。
石油危機を契機に実施され始めた自動車の低燃費化は、資源保護および環境保護の観点から、非常に重要な課題となっている。自動車の燃費向上は車体重量の軽量化、エンジンの燃焼改善、およびエンジンや駆動系の低摩擦化により行われてきた。エンジンの低摩擦化には、動弁系機構の改良、摺動部材の表面粗さ低減、および低燃費のエンジン油の使用などがある。エンジン油による低燃費対策としてはピストン系や軸受部などの流体潤滑条件下における摩擦損失の低減を意図した低粘度化が検討されており、また、動弁系などの混合潤滑下および境界潤滑下における摩擦損失の低減を意図した摩擦低減剤の添加が提案されている。
ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデンやジアルキルジチオリン酸モリブデンモリブデン等の硫黄を含む有機モリブデン化合物は、優れた摩擦低減効果を有しており、エンジン油等の潤滑油に広く使用されている。しかしながら、有機モリブデン化合物の配合量を増加させるだけでは、摩擦低減効果には限界があり、有機モリブデン化合物に配合量が多くなることにより有機モリブデン化合物の沈殿物や、劣化物によるデポジットの発生等の問題がある。有機モリブデン化合物の効果を向上させるために、有機モリブデン化合物と無灰型摩擦調整剤とを含有する潤滑油組成物、例えば、有機モリブデン化合物と、多価アルコール脂肪酸部分エステル(例えば、特許文献1〜3を参照)やアルキルアルカノールアミン又は脂肪酸アルカノールアミド(例えば、特許文献4〜5を参照)とを含有する潤滑油組成物等が検討されている。
硫黄を含む有機モリブデン化合物は、摺動面で分解して二硫化モリブデンに類似した皮膜を形成し、この皮膜が摩擦を低減すると考えられていることから、硫黄を含む有機モリブデン化合物とテトラベンジルチウラムジスルフィドを含有する潤滑油組成物(例えば、特許文献6〜7を参照)が検討されており、テトラベンジルチウラムジスルフィドの溶解性向上にはアミン化合物が有効(例えば、特許文献7を参照)とされている。しかしながら、テトラベンジルチウラムジスルフィドを基油に溶解させるためには、多量のアミン化合物が必要となり、銅や銅合金を腐食する場合があった。
特開平05−279686号公報 特開平08−067890号公報 特開2005−082709号公報 特開平07−150173号公報 特開2003−221588号公報 特開2012−197393号公報 特開2013−119597号公報
自動車の低燃費化の要求レベルは、近年ますます高まっており、更に摩擦が低減されたエンジン油が求められている。また、他の機械類においても摩擦低減効果が向上した潤滑剤が期待されている。従って、本発明が解決しようとする課題は、有機モリブデン化合物の摩擦低減効果をさらに向上することにある。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、硫黄を含む有機モリブデン化合物に少量のジアルキルアミンを配合することにより、銅や銅合金を腐食することなく有機モリブデン化合物の摩擦低減効果が向上することを見出し本発明を完成させた。即ち、本発明は(A)成分として下記の一般式(1)で表される有機モリブデン化合物、(B)成分として下記の一般式(2)で表されるアミン化合物を含有し、(A)成分由来のモリブデン金属100質量部に対する(B)成分の含量が1〜20質量部であることを特徴とする潤滑添加剤組成物である。
Figure 2018002794
(式中、R〜Rは炭素数1〜18のアルキル基を表し、X〜Xは酸素原子又は硫黄原子を表す。)
Figure 2018002794
(式中、R〜Rは炭素数1〜18のアルキル基又は炭素数2〜18のアルケニル基を表す。)
一般式(1)で表される有機モリブデン化合物に一般式(2)で表されるジアルキルアミンを特定の割合で配合することにより、該有機モリブデン化合物の有する摩擦低減効果を向上させることが可能で、機械類で使用される部品の腐食、特に銅や銅合金の腐食を著しく抑えることができる。従って、本発明では、潤滑性組成物に対する有益な潤滑添加剤組成物を提供することが可能である。
本発明の潤滑添加剤組成物の(A)成分は一般式(1)で表される有機モリブデン化合物である。一般式(1)において、R〜Rは炭素数1〜18のアルキル基を表す。炭素数1〜18のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、イソプロピル基、イソブチル基、2級ブチル基、ターシャリーブチル基(以下、ターシャリーをt略記する)、イソペンチル基、2級ペンチル基、t−ペンチル基、2級ヘキシル基、2級ヘプチル基、2級オクチル基、2−エチルヘキシル基、ノニル基、イソノニル基、デシル基、分岐デシル基、ドデシル基、トリデシル基、分岐トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、ペプタデシル基、オクタデシル基等が挙げられる。R〜Rとしては、鉱物油や炭化水素系合成油への溶解性が良好で、熱安定性が良好であることから、炭素数6〜16のアルキル基が好ましく、炭素数7〜14のアルキル基が更に好ましい。また、モリブデン化合物の融点が低くなり、モリブデン化合物が析出しにくくなることから直鎖のアルキル基よりも分岐のアルキル基が好ましい。R〜Rは同一の炭化水素基でも、異なる炭化水素基でもよいが、モリブデン化合物の融点が低くなり、モリブデン化合物が析出しにくくなることから、R〜Rのうち、少なくとも一つは異なる基であることが好ましく、工業的な入手が容易であることから、R及びRが同一であり、R及びRが同一であり、かつRとRが異なることが更に好ましい。
一般式(1)において、X〜Xは酸素原子又は硫黄原子を表す。潤滑性に優れることから、X〜Xのうち2〜3が硫黄原子で残りが酸素原子であることが好ましい。
本発明の潤滑添加剤組成物の(B)成分は一般式(2)で表されるアミン化合物である。一般式(2)において、R〜Rは炭素数1〜18のアルキル基又は炭素数2〜18のアルケニル基を表す。炭素数1〜18のアルキル基としては、一般式(1)のR〜Rで例示したアルキル基が挙げられる。炭素数2〜18のアルケニル基としては、ビニル基、1−メチルエテニル基、2−メチルエテニル基、プロペニル基、ブテニル基、イソブテニル基、ペンテニル基、ヘキセニル基、ヘプテニル基、オクテニル基、デセニル基、ぺンタデセニル基、オクタデセニル基等が挙げられる。RとRは同一の基でも、異なる基でもよいが、工業的な入手が容易であることからRとRは同一の基であることが好ましい。
一般式(2)でアミン化合物の沸点があまりに低い場合には、使用中に一般式(2)でアミン化合物が揮発して失われてしまうことがあることから、RとRの炭素数の合計が少なくとも8であることが好ましく、少なくとも12であることが更に好ましい。
一般式(2)で表されるアミン化合物の中でも、工業的な入手が容易であることから、ジブチルアミン、ジプロピルアミン、ジヘキシルアミン、ジヘプチルアミン、ジオクチルアミン、ビス(2−エチルヘキシル)アミン、ジノニルアミン、ジイソノニルアミン、ジデシルアミン、ジ分岐デシルアミン、ジドデシルアミン、ジ分岐トリデシルアミン、ジテトラデシルアミン、ジヘキサデシルアミン、ジオクタデシルアミンが好ましく、摩擦の低減効果が大きいことからビス(2−エチルヘキシル)アミン、ジノニルアミン、ジイソノニルアミン、ジデシルアミン、ジ分岐デシルアミン、ジドデシルアミン、ジ分岐トリデシルアミンが更に好ましい。
本発明において、(A)成分由来のモリブデン原子100質量部に対する(B)成分の含量は1〜20質量部である。(B)成分の含量が1質量部よりも少ない場合には、潤滑性の十分な低減効果が得られず、20質量部よりも多い場合には、銅や銅合金に対して腐食が発生する場合がある。(A)成分由来のモリブデン原子100質量部に対する(B)成分の含量は2〜19質量部が好ましく、5〜18質量部が更に好ましく、10〜17質量部が最も更に好ましい。
本発明の潤滑添加剤組成物は(A)成分と(B)成分のみであってもよいが、本発明の添加剤組成物を使用する場合の操作性や利便性の点から、基油に溶解されていてもよいし、他の潤滑油添加剤と組み合わせたパッケージであってもよい。本発明の潤滑添加剤組成物が他の成分を含む場合、(A)成分の含量は少なくとも1質量%であることが好ましく、少なくとも20質量%であることが更に好ましい。
本発明の潤滑添加剤は、基油に配合して潤滑油組成物として、または基油及び増稠剤に配合してグリース組成物として使用される。本発明では、潤滑油組成物とグリース組成物を合わせて潤滑性組成物という。基油としては、例えば、パラフィン系鉱物油、ナフテン系鉱物油あるいはこれらを水素化精製、溶剤脱れき、溶剤抽出、溶剤脱ろう、水添脱ろう、接触脱ろう、水素化分解、アルカリ蒸留、硫酸洗浄、白土処理等の精製した精製鉱物油等の鉱物油;ポリ−α−オレフィン、エチレン−α−オレフィン共重合体、ポリブテン、GTL(Gas to liquids)基油、アルキルベンゼン、アルキルナフタレン等の炭化水素系合成油;ポリフェニルエーテル、アルキル置換ジフェニルエーテル、ポリアルキレングリコール等のエーテル系合成油;ポリオールエステル、二塩基酸エステル、ヒンダードエステル、モノエステル等の等のエステル系合成油;リン酸エステル系合成油、ポリシロキサン系合成油、フッ化炭化水素系合成油が挙げられ、これらの基油は単独でもよいし、2種以上の混合でもよい。本発明の潤滑添加剤組成物が使用される基油としては、(A)成分の潤滑性向上効果が出やすいことから、鉱物油及び炭化水素系合成油が好ましく、パラフィン系の精製鉱物油、ポリ−α−オレフィン、GTL基油が更に好ましい。
本発明の潤滑添加剤組成物をグリースに使用する場合の増稠剤としては、石鹸系又はコンプレックス石鹸系増稠剤、有機非石鹸系増稠剤、無機非石鹸系増稠剤等が挙げられる。なお、基油と増稠剤からなり、他の添加剤を含有しないグリースを基グリースという場合がある。本発明の潤滑添加剤組成物が使用されるグリースの稠度は、グリースが使用される用途によって異なり特に限定されないが、通常100〜500程度であり、増稠剤の含量は、基油100質量部に対して、通常、5〜20質量部程度である。
石鹸系増稠剤としては、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、ゾーマリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、リシノレイン酸等の高級脂肪酸とリチウム、ナトリウム、カリウム、アルミニウム、バリウム、カルシウム等の塩基を反応させた石鹸や、上記脂肪酸と塩基に更に酢酸、安息香酸、セバシン酸、アゼライン酸、リン酸、ホウ酸等を反応させたコンプレックス石鹸増稠剤等が挙げられる。有機非石鹸系増稠剤としては、例えば、テレフタレメート系増稠剤、ウレア系増稠剤、ポリテトラフルオロエチレン、フルオロ化エチレン−プロピレン共重合体等のフッ素系等が挙げられる。無機非石鹸系増稠剤としては、例えば、モンモリロナイト、ベントナイト、シリカエアロゲル、窒化ホウ素等が挙げられる。これらの増稠剤の中でも、(B)成分による摩擦低減効果が大きくなることから、ウレア系増稠剤が好ましい。ウレア系増稠剤としては、例えば、モノイソシアネートとモノアミンを反応させたモノウレア系化合物、ジイソシアネートとモノアミンを反応させたジウレア系化合物、ジイソシアネートとモノアミンとモノオールを反応させたウレアウレタン系化合物、ジイソシアネートとジアミンとモノイソシアネートを反応させたテトラウレア系化合物等が挙げられる。
本発明の潤滑性組成物において、本発明の(A)成分の含量があまりに少ないと摩擦低減効果が十分でなく、添加量があまりに多いとスラッジや腐蝕の原因になる場合がある。本発明の潤滑性組成物が、潤滑油組成物の場合は、潤滑性組成物全量に対して、(A)成分がモリブデン金属の量にして50〜2000質量ppmであることが好ましく、70〜1500質量ppmであることがより好ましく、80〜1000質量ppmであることが更に好ましい。また、本発明の潤滑性組成物が、グリース組成物の場合は、グリース等に対して、(A)成分の添加量がモリブデン金属の量として100質量ppm〜5質量%であることが好ましく、150質量ppm〜3質量%であることがより好ましく、200質量ppm〜2質量%であることが更に好ましい。
通常の潤滑性組成物は、必要に応じて、金属系清浄剤、無灰型分散剤、酸化防止剤、油性向上剤、摩耗防止剤、極圧剤、防錆剤、金属不活性化剤、粘度指数向上剤、流動点降下剤、固体潤滑剤等が配合される。
〔金属系清浄剤〕
金属系清浄剤としては、アルカリ土類金属スルフォネート、アルカリ土類金属フェネート、アルカリ土類金属ホスホネート、アルカリ土類金属サリシレート、アルカリ土類金属ナフテネート等が挙げられ、アルカリ土類金属としては、マグネシウム、カルシウム、バリウム等が挙げられる。本発明の潤滑性組成物は、(A)成分による摩擦低減効果が大きくなることから、(C)成分としてアルカリ土類金属サリシレートを含有することが好ましく、中でもカルシウムサリシレートが好ましい。
金属系清浄剤は、TBN(ASTM D2896に準拠する全塩基価(Total Base Number)が、20〜600mgKOH/gのものが知られているが、TBNが低すぎる場合は、金属系清浄剤を多量に添加する必要があり、TBNが高すぎる場合は、(A)成分の潤滑性に悪影響がでる場合がある。金属系清浄剤は、通常、軽質潤滑油基油等で希釈された状態で市販されており、また入手可能であるが、本発明でいう、金属系清浄剤TBNは、軽質潤滑油基油等の希釈剤を含まない純分換算のTBNである。(C)成分のTBNは、50〜500mgKOH/gであることが好ましく、100〜450mgKOH/gであることがさらに好ましい。金属系清浄剤は、通常、アルカリ土類金属の炭酸塩を配合することによりTBNを上げるが、本発明の(C)成分は、炭酸塩の一部がホウ酸塩でもよい。
(C)成分の含有量があまりに少ない場合は(C)成分の効果が十分得られず、あまりに多い場合は(A)成分による摩擦低減効果が小さくなることから、本発明の潤滑性組成物の(C)成分の含有量は、潤滑性組成物全量に対して、0.1〜10質量%が好ましく、0.5〜8質量%がより好ましく、1〜5質量%が更に好ましい。
〔無灰型分散剤〕
無灰型分散剤としては、アルケニル無水コハク酸とポリアミン化合物との縮合反応によって得られるコハク酸イミド型分散剤、アルケニル無水コハク酸とポリオール化合物との縮合反応によって得られるコハク酸エステル型分散剤、アルケニル無水コハク酸とアルカノールアミンとの縮合反応によって得られるコハク酸エステルアミド型分散剤、アルキルフェノールとポリアミンをホルムアルデヒドで縮合させて得られるマンニッヒ塩基系分散剤等が挙げられる。本発明の潤滑性組成物は、(A)成分による摩擦低減効果が大きくなることから、(D)成分として、コハク酸イミド型分散剤を含有することが好ましい。コハク酸イミド型分散剤は分子中に、アルケニルコハク酸イミド基を1つ有するモノコハク酸アミド型分散剤と2つ有するビスコハク酸アミド型分散剤に分けることができるが、潤滑性の向上効果に優れることからビスコハク酸イミド型分散剤が好ましい。無灰型分散剤の中には、ホウ酸変性した無灰型分散剤(無灰型分散剤にホウ酸を脱水縮合させた化合物)があるが、ホウ素原子として0.1〜5質量%のホウ酸を含有するコハク酸アミド型分散剤は、(A)成分による摩擦低減効果が大きくなることから特に好ましい。
本発明の潤滑性組成物中の(D)成分の含量があまりに少ない場合には、(D)成分の効果が十分得られず、あまりに多い場合には、合量に見合う増量効果が得られないばかりか、流動性が低下する場合がある。従って、(D)成分の含量は、潤滑性組成物全量に対して、0.5〜10質量%が好ましく、1〜8質量%が更に好ましく、2〜6質量%が最も好ましい。
〔酸化防止剤〕
酸化防止剤としては、芳香族アミン系酸化防止剤、フェノール系酸化防止剤、亜リンエステル系酸化防止剤、チオエーテル系酸化防止剤等が挙げられる。本発明の潤滑性組成物は、高い酸化防止性能を有し、(A)成分の潤滑性向上効果を長期間持続できることから、(E)成分として、フェノール系酸化防止剤を含有することが好ましい。
フェノール系酸化防止剤としては、例えば、2,6−ジ−t−ブチルフェノール(以下、2,6−ジ−t−ブチル−p−クレゾール、2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール、2,6−ジ−t−ブチル−4−エチルフェノール、2,4−ジメチル−6−t−ブチルフェノール、4,4’−メチレンビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、4,4’−ビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、4,4’−ビス(2−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2,2’−メチレンビス(4−エチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4’−ブチリデンビス(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4’−イソプロピリデンビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−シクロヘキシルフェノール)、2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−ノニルフェノール)、2,2’−イソブチリデンビス(4,6−ジメチルフェノール)、2,6−ビス(2’−ヒドロキシ−3’−t−ブチル−5’−メチルベンジル)−4−メチルフェノール、3−t−ブチル−4−ヒドロキシアニソール、2−t−ブチル−4−ヒドロキシアニソール、4,4’−チオビス(3−メチル−6−t−ブチルフェノール)、4,4’−チオビス(2−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2,2’−チオビス(4−メチル−6−t−ブチルフェノール)、2,6−ジ−t−ブチル−α−ジメチルアミノ−p−クレゾール、2,6−ジ−t−ブチル−4−(N,N’−ジメチルアミノメチルフェノール)、ビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)サルファイド、トリス{(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオニル−オキシエチル}イソシアヌレート、トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)イソシアヌレート、1,3,5−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、ビス{2−メチル−4−(3−n−アルキルチオプロピオニルオキシ)−5−t−ブチルフェニル}サルファイド、1,3,5−トリス(4−t−ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジル)イソシアヌレート、テトラフタロイル−ジ(2,6−ジメチル−4−t−ブチル−3−ヒドロキシベンジルサルファイド)、6−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルアニリノ)−2,4−ビス(オクチルチオ)−1,3,5−トリアジン、N,N’−ヘキサメチレンビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ−ヒドロシナミド)、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ−ベンジル−リン酸ジエステル、ビス(3−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルベンジル)サルファイド、3,9−ビス〔1,1−ジメチル−2−{β−(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)プロピオニルオキシ}エチル〕−2,4,8,10−テトラオキサスピロ[5,5]ウンデカン、1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)ブタン、1,3,5−トリメチル−2,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)ベンゼン等のエステル基を有しないフェノール系酸化防止剤;
3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸アルキル、3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸アルキル、テトラキス{3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオニルオキシメチル}メタン、3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸グリセリンモノエステル、3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸とグリセリンモノオレイルエーテルとのエステル、3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸ブチレングリコールジエステル、3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸チオジグリコールジエステル、2,2−チオ−{ジエチル−ビス−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)}プロピオネート、ビス{3,3’−ビス−(4’−ヒドロキシ−3’−t−ブチルフェニル)ブチリックアシッド}グリコールエステル等のエステル基を有するフェノール系酸化防止剤等が挙げられる。
(E)成分としては、潤滑性向上効果を有することから、エステル基を有するフェノール系酸化防止剤が好ましく、基油への溶解性が高いことから、エステル基を1つ有するフェノール系酸化防止剤がより好ましく、3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸アルキル、3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸アルキルが更に好ましく、3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸アルキルが最も好ましい。3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸アルキル、3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−5−ジ−t−ブチルフェニル)プロピオン酸アルキルのアルキル部分のアルキル基は、基油への溶解性が高いことから、炭素数4〜22のアルキル基が好ましく、炭素数6〜18のアルキル基が更に好ましく、7〜12であることが最も好ましい。
本発明の潤滑性組成物中の、(E)成分の含量があまりにも少ない場合には、酸化防止効果が低く、またあまり多い場合には配合量に見合う性能の向上が得られないばかりか、(A)成分の分解を促進する場合があることから、潤滑性組成物全量に対して、(C)成分の含量が0.01〜1質量%であることが好ましく、0.15〜0.95質量%であることが更に好ましく、0.2〜0.9質量%であることが最も好ましい。なお、内燃機関用潤滑油等では、酸化防止剤として、アミン系酸化防止剤が使用される場合があるが、本発明の潤滑性組成物では、アミン系酸化防止剤は、(B)成分による、(A)成分の摩擦低減効果を低下させることから、含有しないことが好ましく、含有する場合であっても、潤滑性組成物全量に対して、0.3質量%以下であることが好ましく、0.1質量%以下であることがより好ましく、0.05質量%以下であることが更に好ましい。
〔摩耗防止剤〕
摩耗防止剤としては、亜鉛ジチオホスフェート、アルキルリン酸エステル、アリールリン酸エステル、アルキルチオリン酸エステル等が挙げられる。本発明の潤滑性組成物は、摩耗防止効果が大きく、(A)成分の潤滑性の向上効果もあることから、(F)成分として下記の一般式(3)で表される亜鉛ジチオホスフェートを含有することが好ましい。
Figure 2018002794
(式中、R〜R10は炭素数3〜14のアルキル基を表す。)
一般式(3)において、R〜R10は炭素数3〜14のアルキル基を表す。3〜14のアルキル基としては、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基等の直鎖1級アルキル基;イソブチル基、イソペンチル基、イソヘキシル基、イソヘプチル基、イソオクチル基、イソノニル基、イソデシル基、イソドデシル基、イソトリデシル基、イソテトラデシル基、2−メチルペンチル基、2−エチルヘキシル基、2−プロピルヘプチル基、2−ブチルオクチル基、2−ペンチルノニル基、3,7−ジメチルオクチル基等の分岐1級アルキル基;イソプロピル基、2級ブチル基、2級ペンチル基、2級ヘキシル基、2級ヘプチル基、2級オクチル基、2級ノニル基、2級デシル基、2級ドデシル基、2級トリデシル基、2級テトラデシル基、1,3−ジメチルブチル基の2級アルキル基;t−ブチル基、t−ペンチル基等の3級アルキル基が挙げられる。R〜R10としては、(A)成分の潤滑性を向上させることから、炭素数4〜14の2級アルキル基が好ましく、炭素数4〜10の2級アルキル基がより好ましく、炭素数4〜8の2級アルキル基が更に好ましい。R〜R10は同一の基でもよいし、異なる基の組合せでもよい。
(F)成分の含量があまりにも少ない場合には、十分な酸化防止性向上効果が得られず、またあまりにも多い場合には、添加量に見合う性能の向上が得られないばかりかスラッジが発生する場合がある。(F)成分の含量は、潤滑性組成物全量に対して、(F)成分由来のリン量にして0.001〜3質量%であることが好ましく、0.005〜2質量%であることが更に好ましく、0.01〜1質量%であることが最も好ましい。
本発明の潤滑性組成物は、更に摩擦が低減することから、更に、(G)成分として多価アルコール脂肪酸部分エステル、(ポリ)グリセリンアルキルエーテル、アルキルアルカノールアミン、アルケニルアルカノールアミン及び脂肪酸アルカノールアミドからなる群から選択される無灰型摩擦調整剤を含有することが好ましい。
多価アルコール脂肪酸部分エステルとしては、グリセリンモノラウレート、グリセリンジラウレート、グリセリンモノミリステート、グリセリンジミリステート、グリセリンモノパルミテート、グリセリンジパルミテート、グリセリンモノステアレート、グリセリンジステアレート、グリセリンモノオレート、グリセリンジオレート、ジグリセリンモノオレート、ジグリセリンジオレート、トリメチロールプロパンモノオレート、トリメチロールプロパンジオレート等が挙げられる。
(ポリ)グリセリンアルキルエーテルとしては、グリセリンラウリルエーテル、グリセリンミリスチルエーテル、グリセリンパルミチルエーテル、グリセリンステアリルエーテル、グリセリンオレイルエーテル、ジグリセリンオレイルエーテル、トリグリセリンオレイルエーテル等が挙げられる。
アルキルアルカノールアミンとしては、ラウリルジエタノールアミン、ミリスチルジエタノールアミン、パルミチルジエタノールアミン、ステアリルジエタノールアミン、ラウリルジプロパノールアミン、ミリスチルジプロパノールアミン、パルミチルジプロパノールアミン、ステアリルジプロパノールアミン等が挙げられる。アルケニルカノールアミンとしては、オレイジエタノールアミン、オレイジプロパノールアミン等が挙げられる。
脂肪酸アルカノールアミドとしては、ラウリン酸モノエタノールアミド、ミリスチン酸モノエタノールアミド、パルミチン酸モノエタノールアミド、ステアリン酸モノエタノールアミド、オレイン酸モノエタノールアミド等の脂肪酸モノエタノールアミド;ラウリン酸ジエタノールアミド、ミリスチン酸ジエタノールアミド、パルミチン酸ジエタノールアミド、ステアリン酸ジエタノールアミド、オレイン酸ジエタノールアミド等の脂肪酸ジエタノールアミド;ラウリン酸N−メチルエタノールアミド、ミリスチン酸N−メチルエタノールアミド、パルミチン酸N−メチルエタノールアミド、ステアリン酸N−メチルエタノールアミド、オレイン酸N−メチルエタノールアミド等の脂肪酸N−メチルエタノールアミド等が挙げられる。
(G)成分としては、多価アルコール脂肪酸部分エステル、(ポリ)グリセリンアルキルエーテルが好ましく、多価アルコール脂肪酸部分エステルがより好ましく、グリセリンモノ脂肪酸エステルが更に好ましく、グリセリンモノオレートが最も好ましい。
(G)成分の含量があまりにも少ない場合には、十分な効果が得られず、またあまりにも多い場合には、添加量に見合う性能の向上が得られないことから場合がある。(E)成分の含量は、潤滑性組成物全量に対して、0.01〜5質量%であることが好ましく、0.05〜2質量%が更に好ましく、0.1〜1質量%が最も好ましい。
本発明の潤滑性組成物は、更に、通常、潤滑油に使用される潤滑添加剤を配合することができる。このような潤滑添加剤としては、(H1)リン系耐摩耗剤又はリン系酸化防止剤、(H2)硫黄系極圧剤、(H3)硫黄系酸化防止剤、(H4)チオリン酸系極圧剤、(H5)防錆剤、(H6)粘度指数向上剤、(H7)金属不活性化剤、(H8)消泡剤、(H9)固体潤滑剤等が挙げられる。
等が挙げられる。
(H1)リン系耐摩耗剤又はリン系酸化防止剤としては、例えば、有機ホスフィン、有機ホスフィンオキシド、有機ホスフィナイト、有機ホスホナイト、有機ホスフィネート、有機ホスファイト、有機ホスホネート、有機ホスフェート、有機ホスホロアミデート等が挙げられる。
(H2)硫黄系極圧剤としては、例えば、硫化油脂、硫化鉱油、有機モノ又はポリスルフィド、ポリオレフィンの硫化物、1,3,4―チアジアゾール誘導体、チウラムジスルフィド、ジチオカルバミン酸エステル等が挙げられる。
(H3)硫黄系酸化防止剤としては、例えば、チオジプロピオン酸エステル、チオビス(フェノール)化合物、アルキルチオプロピオン酸の多価アルコールエステル、2−メルカプトベンズイミダゾール、ジラウリルスルフィド、アミルチオグリコレート等が挙げられる。
(H4)チオリン酸系極圧剤としては、例えば、有機トリチオホスファイト、有機チオホスフェート等が挙げられる。
(H1)〜(H4)成分の好ましい配合量はそれぞれ、本発明の潤滑性組成物に対して0.01〜2質量%程度であるが、本発明の潤滑性組成物をエンジン油として使用する場合は排ガス浄化触媒を被毒する可能性があることから、潤滑性組成物中の全リン含有量が1000質量ppmを超えない範囲、及び全硫黄含有量が5000質量ppmを超えない範囲で使用することが好ましい。
(H5)の防錆剤としては、例えば、酸化パラフィンワックスカルシウム塩、酸化パラフィンワックスマグネシウム塩、牛脂脂肪酸アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩又はアミン塩、アルケニルコハク酸又はアルケニルコハク酸ハーフエステル(アルケニル基の分子量は100〜300程度)、ソルビタンモノエステル、ペンタエリスリトールモノエステル、グリセリンモノエステル、ノニルフェノールエトキシレート、ラノリン脂肪酸エステル、ラノリン脂肪酸カルシウム塩等が挙げられる。(H5)成分の好ましい配合量は、防錆効果が充分に発揮される範囲として、潤滑性組成物に対して0.1〜15質量%程度である。
(H6)成分の粘度指数向上剤としては、例えば、ポリ(C1〜18)アルキルメタクリレート、(C1〜18)アルキルアクリレート/(C1〜18)アルキルメタクリレート共重合体、ジエチルアミノエチルメタクリレート/(C1〜18)アルキルメタクリレート共重合体、エチレン/(C1〜18)アルキルメタクリレート共重合体、ポリイソブチレン、ポリアルキルスチレン、エチレン/プロピレン共重合体、スチレン/マレイン酸エステル共重合体、スチレン/マレイン酸アミド共重合体、スチレン/ブタジエン水素化共重合体、スチレン/イソプレン水素化共重合体等が挙げられる。平均分子量は10,000〜1,500,000程度である。(H6)成分の好ましい配合量は、潤滑性組成物に対して0.1〜20質量%程度である。
(H7)成分の金属不活性化剤としては、例えば、N,N’−サリチリデン−1,2−プロパンジアミン、アリザリン、テトラアルキルチウラムジスルフィド、ベンゾトリアゾール、ベンゾイミダゾール、2−アルキルジチオベンゾイミダゾール、2−アルキルジチオベンゾチアゾール、2−(N,N−ジアルキルチオカルバモイル)ベンゾチアゾール、2,5−ビス(アルキルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(N,N−ジアルキルチオカルバモイル)−1,3,4−チアジアゾール等が挙げられる。(H7)成分の好ましい配合量は、潤滑性組成物に対して0.01〜5質量%程度である。
(H8)成分の消泡剤としては、例えば、ポリジメチルシリコーン、トリフルオロプロピルメチルシリコーン、コロイダルシリカ、ポリアルキルアクリレート、ポリアルキルメタクリレート、アルコールエトキシ/プロポキシレート、脂肪酸エトキシ/プロポキシレート、ソルビタン部分脂肪酸エステル等が挙げられる。(H8)成分の好ましい配合量は、潤滑性組成物に対して1〜1000質量ppm程度である。
(H9)成分の固体潤滑剤としては、例えば、グラファイト、二硫化モリブデン、ポリテトラフルオロエチレン、脂肪酸アルカリ土類金属塩、雲母、二塩化カドミウム、二ヨウ化カドミウム、フッ化カルシウム、ヨウ化鉛、酸化鉛、チタンカーバイド、窒化チタン、ケイ酸アルミニウム、酸化アンチモン、フッ化セリウム、ポリエチレン、ダイアモンド粉末、窒化ケイ素、窒化ホウ素フッ化炭素、メラミンイソシアヌレート等が挙げられる。(H9)成分の好ましい配合量は、潤滑性組成物に対して0.005〜2質量%程度である。
以上の(H1)〜(H9)の各成分は、1種又は2種以上を適宜配合することができる。
本発明の潤滑性組成物は、種々の用途の潤滑に使用することができる。例えば、ガソリンエンジン油、ディーゼルエンジン油等のエンジン油、工業用潤滑油、タービン油、マシン油、軸受油、圧縮機油、油圧油、作動油、内燃機関油、冷凍機油、ギヤ油、自動変速機用油(ATF)、連続可変無段変速機用油(CVTF)、トランスアクスル流体、金属加工油等が挙げられる。又、すべり軸受、転がり軸受、歯車、ユニバーサルジョイント、トルクリミッタ、自動車用等速ジョイント(CVJ)、ボールジョイント、ホイールベアリング、等速ギヤ、変速ギヤ等の各種グリースに添加して使用することができる。
以下、実施例により本発明を更に具体的に説明する。尚、以下の実施例中、「%」は特に記載が無い限り質量基準である。
以下の化合物及び基油を用いて表1に示す組成で実施例1〜10及び比較例1〜6の潤滑性組成物を調製した。なお、表中の組成の値は、潤滑性組成物全量を100質量部とした場合の各化合物の質量部である。
(A1)一般式(1)において、R〜Rが2−エチルヘキシル基、R〜Rが分岐トリデシル基、X1〜X2が硫黄原子、X3〜X4が酸素原子である化合物(Mo含量18.1%)
(A2)一般式(1)において、R〜Rが2−エチルヘキシル基、X〜Xが硫黄原子、X〜Xが酸素原子である化合物(Mo含量20.7%)
(B1)一般式(2)において、R〜Rが2−エチルヘキシル基である化合物
(B2)一般式(2)において、R〜Rが分岐トリデシル基である化合物
(C1)カルシウムサリシレート(Ca含量10%、TBN280mgKOH/g)
(C2)ホウ素変性カルシウムサリシレート(Ca含量10%、ホウ素含量0.5%、TBN275mgKOH/g)
(C3)マグネシウムサリシレート(Mg含量6.0%、TBN280mgKOH/g)
(C´1)カルシウムスルホネート(Ca含量11.4%、TBN300mgKOH/g)
(D1)ビスポリアルケニルコハク酸イミド
(D2)ホウ酸化アルケニルコハク酸イミド(ホウ素含量0.34%)
(D’1)マンニッヒ塩基系分散剤
(E1)下記のエステル基を有するフェノール系酸化防止剤
Figure 2018002794
11は炭素数7〜9の分岐アルキル基
(F1)一般式(3)において、R〜R10が1−メチルプロピル基又は1,3−ジメチルブチル基である化合物
(基油)40℃の動粘度が18.3mm/sで粘度指数が126の鉱油系高VI油。
実施例1〜10及び比較例1〜6の潤滑性組成物について、下記の方法により摩擦係数、及び銅板腐食性を測定した。結果を表1に示す。
〔摩擦係数測定方法〕
使用試験機:SRV測定試験機(Optimol社製、型式:type3)
評価条件
・シリンダ−オンプレートの線接触条件で摩擦係数を測定する。
・荷重:200N
・温度:80℃
・測定時間:15分
・振幅:1mm
・上部シリンダー:φ15×22mm(材質SUJ−2)
・下部プレート:φ24×6.85mm(材質SUJ−2)
評価方法:5〜15分の摩擦係数の平均値を、本試験の摩擦係数とする。摩擦係数が低いほど潤滑性に優れることを示す。
〔銅板腐食性試験方法〕
試験方法:JIS K2513(石油製品−銅板腐食試験方法)に準拠
試験温度:100℃
試験時間:3時間
評価方法:銅板の変色をJIS K2513の銅板腐食標準と比較し、腐食の程度を判定する。番号の小さいほど、同一の番号の場合はa→b→cの順に、腐食が少ないことを示す。なお、表1に銅板腐食標準による腐食の分類を示す。
Figure 2018002794

Claims (8)

  1. (A)成分として下記の一般式(1)で表される有機モリブデン化合物及び(B)成分として下記の一般式(2)で表されるアミン化合物を含有し、(A)成分のモリブデン原子100質量部に対する(B)成分の含量が1〜20質量部であることを特徴とする潤滑添加剤組成物。
    Figure 2018002794
    (式中、R〜Rは炭素数1〜18のアルキル基を表し、X〜Xは酸素原子又は硫黄原子を表す。)
    Figure 2018002794
    (式中、R〜Rは炭素数1〜18のアルキル基又は炭素数2〜18のアルケニル基を表す。)
  2. 基油及び請求項1に記載の潤滑添加剤組成物を含有する潤滑性組成物。
  3. 更に、(C)成分としてアルカリ土類金属サリシレートを含有する、請求項2に記載の潤滑性組成物。
  4. 更に、(D)成分としてアルケニルコハク酸イミド系分散剤を含有する、請求項2又3に記載の潤滑性組成物。
  5. 更に、(E)成分としてフェノール系酸化防止剤を含有する、請求項2〜4のいずれか1項に記載の潤滑性組成物。
  6. 更に、(F)成分として下記の一般式(3)で表される亜鉛ジチオホスフェートを含有する、請求項2〜5のいずれか1項に記載の潤滑性組成物。
    Figure 2018002794
    (式中、R〜R10は炭素数3〜14のアルキル基を表す。)
  7. 更に、(G)成分として多価アルコール脂肪酸部分エステル、(ポリ)グリセリンアルキルエーテル、アルキルアルカノールアミン、アルケニルアルカノール及び脂肪酸アルカノールアミドからなる群から選択される少なくとも1つの無灰型摩擦調整剤を含有する請求項2〜6のいずれか1項に記載の潤滑性組成物。
  8. 請求項2〜7のいずれか1項に記載の潤滑性組成物からなるエンジン油組成物。
JP2016128713A 2016-06-29 2016-06-29 潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物 Active JP6467377B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016128713A JP6467377B2 (ja) 2016-06-29 2016-06-29 潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物
MYPI2018002948A MY190767A (en) 2016-06-29 2017-06-27 Lubrication additive composition, lubricating composition containing same and engine oil composition consisting of lubricating composition
KR1020197000902A KR102329652B1 (ko) 2016-06-29 2017-06-27 윤활 첨가제 조성물, 이것을 함유하는 윤활성 조성물 및 그 윤활성 조성물로 이루어지는 엔진 오일 조성물
EP17820169.5A EP3480285B1 (en) 2016-06-29 2017-06-27 Lubricating composition
CA3028939A CA3028939C (en) 2016-06-29 2017-06-27 A copper corrosion-inhibiting lubricant additive composition comprising an organic molybdenum compound and a dialkylamine compound
BR112018074493-0A BR112018074493B1 (pt) 2016-06-29 2017-06-27 Composição lubrificante, e, método para suprimir a corrosão de um componente de cobre
CN201780040818.8A CN109415646B (zh) 2016-06-29 2017-06-27 润滑性组合物及包含该润滑性组合物的机油组合物
US16/310,503 US20190264125A1 (en) 2016-06-29 2017-06-27 Lubricant additive composition, lubricating composition containing same and engine oil composition consisting of lubricating composition
PCT/JP2017/023621 WO2018003815A1 (ja) 2016-06-29 2017-06-27 潤滑添加剤組成物、これを含む潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物
US17/211,076 US11248187B2 (en) 2016-06-29 2021-03-24 Lubricant additive composition, lubricating composition containing same and engine oil composition consisting of lubricating composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016128713A JP6467377B2 (ja) 2016-06-29 2016-06-29 潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018002794A true JP2018002794A (ja) 2018-01-11
JP6467377B2 JP6467377B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=60785990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016128713A Active JP6467377B2 (ja) 2016-06-29 2016-06-29 潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20190264125A1 (ja)
EP (1) EP3480285B1 (ja)
JP (1) JP6467377B2 (ja)
KR (1) KR102329652B1 (ja)
CN (1) CN109415646B (ja)
BR (1) BR112018074493B1 (ja)
CA (1) CA3028939C (ja)
MY (1) MY190767A (ja)
WO (1) WO2018003815A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018188549A (ja) * 2017-05-02 2018-11-29 Emgルブリカンツ合同会社 潤滑油組成物
WO2020203524A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 出光興産株式会社 潤滑油組成物
JP2021512185A (ja) * 2018-01-30 2021-05-13 カストロール リミテッド 潤滑剤組成物

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6895863B2 (ja) * 2017-10-02 2021-06-30 シェルルブリカンツジャパン株式会社 グリース組成物
US11466227B2 (en) * 2017-10-16 2022-10-11 Lanxess Corporation Synergy and enhanced performance retention with organic and molybdenum based friction modifier combination
JP7168342B2 (ja) * 2018-04-27 2022-11-09 株式会社Adeka モリブデンジチオカルバメート組成物及びモリブデンジチオカルバメートの製造方法
JP7400806B2 (ja) * 2019-03-14 2023-12-19 日油株式会社 潤滑油用添加剤、潤滑油用添加剤組成物およびこれらを含有する潤滑油組成物
CA3147908C (en) 2019-07-29 2024-04-16 Ecolab Usa Inc. Oil soluble molybdenum complexes as high temperature fouling inhibitors
US11767596B2 (en) 2019-07-29 2023-09-26 Ecolab Usa Inc. Oil soluble molybdenum complexes for inhibiting high temperature corrosion and related applications in petroleum refineries
JP7445497B2 (ja) * 2020-03-31 2024-03-07 出光興産株式会社 潤滑油組成物
CN111470972A (zh) * 2020-04-24 2020-07-31 安徽天择化工有限公司 一种异辛基异十三烷基仲胺及其制备方法和应用
WO2022026434A1 (en) * 2020-07-29 2022-02-03 Ecolab Usa Inc. Phophorous-free oil soluble molybdenum complexes for high temperature naphthenic acid corrosion inhibition
EP4189040A1 (en) 2020-07-29 2023-06-07 Ecolab USA Inc. Phosphorous-free oil soluble molybdenum complexes as high temperature fouling inhibitors
CN113293044A (zh) * 2021-05-26 2021-08-24 长沙望城石油化工有限公司 一种长效抗磨减摩剂组合物及润滑脂及加工油
CN113416595A (zh) * 2021-07-14 2021-09-21 安庆市中创生物工程有限公司 一种减少高压柱塞泵专用抗磨液压油摩擦的方法
CN115637185B (zh) * 2022-10-18 2023-07-25 西北工业大学 一种Ti3C2Tx改性的超分子凝胶润滑剂及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000192068A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Asahi Denka Kogyo Kk 潤滑性組成物
JP2001262175A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Ethyl Corp 油溶性モリブデン組成物
JP2011195774A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Adeka Corp 内燃機関用潤滑油組成物
JP2013119597A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑油組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1226571A (ja) * 1968-02-26 1971-03-31
JPH05279686A (ja) 1992-03-31 1993-10-26 Tonen Corp 内燃機関用潤滑油組成物
JPH07150173A (ja) 1993-12-02 1995-06-13 Tonen Corp 潤滑油組成物
JP3859740B2 (ja) 1994-08-29 2006-12-20 株式会社Adeka エンジン油組成物
JP2003221588A (ja) 2002-02-01 2003-08-08 Asahi Denka Kogyo Kk 潤滑性組成物
CN101629124A (zh) * 2003-02-27 2010-01-20 新日本石油株式会社 四冲程机油组合物及其用途
JP4090044B2 (ja) 2003-09-09 2008-05-28 日産自動車株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
JP5203590B2 (ja) * 2006-10-27 2013-06-05 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US8709986B2 (en) * 2007-09-26 2014-04-29 The Lubrizol Corporation Titanium compounds and complexes as additives in lubricants
US8722597B2 (en) * 2010-06-15 2014-05-13 Adeka Corporation Lubricating oil composition for internal combustion engine
JP5658066B2 (ja) 2011-03-23 2015-01-21 昭和シェル石油株式会社 潤滑油組成物
WO2014028609A1 (en) * 2012-08-14 2014-02-20 Basf Se Lubricant composition comprising acyclic hindered amines

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000192068A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Asahi Denka Kogyo Kk 潤滑性組成物
JP2001262175A (ja) * 2000-03-23 2001-09-26 Ethyl Corp 油溶性モリブデン組成物
JP2011195774A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Adeka Corp 内燃機関用潤滑油組成物
JP2013119597A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑油組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Antioxidant Plaox-BODPA", POLYMATE ADDITIVES, JPN6018022361, 2009, ISSN: 0003817996 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018188549A (ja) * 2017-05-02 2018-11-29 Emgルブリカンツ合同会社 潤滑油組成物
JP2021512185A (ja) * 2018-01-30 2021-05-13 カストロール リミテッド 潤滑剤組成物
JP7418336B2 (ja) 2018-01-30 2024-01-19 カストロール リミテッド 潤滑剤組成物
WO2020203524A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US11965142B2 (en) 2019-03-29 2024-04-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018003815A1 (ja) 2018-01-04
US20190264125A1 (en) 2019-08-29
KR102329652B1 (ko) 2021-11-19
EP3480285A4 (en) 2020-03-04
EP3480285A1 (en) 2019-05-08
BR112018074493A2 (pt) 2019-03-19
CN109415646B (zh) 2022-06-17
MY190767A (en) 2022-05-12
JP6467377B2 (ja) 2019-02-13
US20210253973A1 (en) 2021-08-19
CA3028939C (en) 2024-03-05
US11248187B2 (en) 2022-02-15
BR112018074493B1 (pt) 2022-09-20
CA3028939A1 (en) 2018-01-04
EP3480285B1 (en) 2022-08-10
KR20190022628A (ko) 2019-03-06
CN109415646A (zh) 2019-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6467377B2 (ja) 潤滑性組成物及び該潤滑性組成物からなるエンジン油組成物
JP5483329B2 (ja) クロスヘッド型ディーゼル機関用シリンダー潤滑油組成物
US20110306530A1 (en) Continuously variable transmission oil composition
JP5721983B2 (ja) 酸化防止剤組成物及びそれを含有する潤滑油組成物
JP5025144B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JPWO2011118708A1 (ja) 潤滑油添加剤及びそれを含有する潤滑油組成物
WO2012026399A1 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP6846295B2 (ja) ガスエンジン用潤滑油組成物、及び燃料消費量の改善方法又は異常燃焼の低減方法
JP5504137B2 (ja) エンジン油組成物
JP2008239774A (ja) クロスヘッド型ディーゼル機関用シリンダー潤滑油組成物
JP2019048909A (ja) ディーゼルエンジン用潤滑油組成物、及び塩基価維持性能の改善方法又はロングドレイン性能の向上方法
JP2012102281A (ja) エンジン油組成物
JP2011132341A (ja) クロスヘッド型ディーゼル機関用システム潤滑油組成物
JPWO2014156325A1 (ja) 潤滑油組成物
JP2010209298A (ja) 舶用シリンダー潤滑油組成物
JP4351765B2 (ja) エンジン油用潤滑剤およびエンジン油用潤滑性組成物
JP2022061754A (ja) 潤滑油組成物
JP5546398B2 (ja) 潤滑油用酸化防止剤及びそれを含有する潤滑油組成物
JP2022024285A (ja) 潤滑油組成物
JP2022022703A (ja) 潤滑油組成物
JP2022022704A (ja) 潤滑油組成物
JP2001200282A (ja) 潤滑性組成物
JP2022048706A (ja) 潤滑油組成物
JP2021143309A (ja) 潤滑油組成物
JP2010037441A (ja) ガスエンジン用潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180510

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180510

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190111

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6467377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151