JP2018002261A - ワークの袋詰め装置 - Google Patents

ワークの袋詰め装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018002261A
JP2018002261A JP2016132829A JP2016132829A JP2018002261A JP 2018002261 A JP2018002261 A JP 2018002261A JP 2016132829 A JP2016132829 A JP 2016132829A JP 2016132829 A JP2016132829 A JP 2016132829A JP 2018002261 A JP2018002261 A JP 2018002261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
suction
workpiece
unit
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016132829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6831651B2 (ja
Inventor
修平 倉岡
Shuhei Kuraoka
修平 倉岡
恵太 笹木
Keita Sasaki
恵太 笹木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2016132829A priority Critical patent/JP6831651B2/ja
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to EP17824162.6A priority patent/EP3480122A4/en
Priority to KR1020197001790A priority patent/KR20190018722A/ko
Priority to US16/314,769 priority patent/US20190152630A1/en
Priority to CN201780040343.2A priority patent/CN109328165B/zh
Priority to PCT/JP2017/024216 priority patent/WO2018008558A1/ja
Priority to TW106122379A priority patent/TWI694038B/zh
Publication of JP2018002261A publication Critical patent/JP2018002261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6831651B2 publication Critical patent/JP6831651B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/04Packaging single articles
    • B65B5/045Packaging single articles in bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/10Feeding, e.g. conveying, single articles
    • B65B35/16Feeding, e.g. conveying, single articles by grippers
    • B65B35/18Feeding, e.g. conveying, single articles by grippers by suction-operated grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/12Feeding flexible bags or carton blanks in flat or collapsed state; Feeding flat bags connected to form a series or chain
    • B65B43/14Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines
    • B65B43/16Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines by grippers
    • B65B43/18Feeding individual bags or carton blanks from piles or magazines by grippers by suction-operated grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/26Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks
    • B65B43/265Opening, erecting or setting-up boxes, cartons or carton blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/26Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks
    • B65B43/30Opening or distending bags; Opening, erecting, or setting-up boxes, cartons, or carton blanks by grippers engaging opposed walls, e.g. suction-operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/04Packaging single articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/12Removing separate labels from stacks
    • B65C9/14Removing separate labels from stacks by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/02Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging
    • B65B61/025Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for perforating, scoring, slitting, or applying code or date marks on material prior to packaging for applying, e.g. printing, code or date marks on material prior to packaging
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0272Labels for containers

Abstract

【課題】ワーク袋詰めの一連の作業を容易に行うことができるワークの袋詰め装置を提供する。【解決手段】ワークの袋詰め装置10は、第1載置部46に載置された袋48を第2載置部11aへ搬送し、前記第2載置部11aで前記袋48にワーク40を収容するワークの袋詰め装置10であって、前記袋48を吸着する第1吸着部26を先端に有し、かつ、前記第1吸着部26を移動する第1アーム20と、前記ワーク40を供給する供給部36を先端に有する第2アーム30と、前記第2載置部11aの上面に設けられた第2吸着部11bと、を備え、前記第1吸着部26は、前記第1載置部46に載置された前記袋48を吸着して前記第2載置部11aに搬送し、前記第2吸着部11bにより吸着された前記袋48を吸着し上方へ移動し前記袋48を開口して前記供給部36により供給された前記ワーク40を収容する。【選択図】図3

Description

本発明は、ワークを袋詰めするワークの袋詰め装置に関する。
従来、ワークの袋詰め装置として、たとえば、特許文献1に示す物品袋詰め装置が知られている。この物品袋詰め装置では、袋状容器は第1搬送テーブルから第2搬送テーブルに移されて、ここで袋状容器を一対の吸着部により吸着して開口し、袋状容器に物品を供給している。
特開2005−75386号公報
特許文献1に記載されたワーク袋詰め装置は、袋状容器の搬送、および、袋状容器の開口という一連の作業を行うために、第1搬送テーブル、第2搬送テーブルおよび一対の吸着部などを用いている。このため、各作業を行う専用の構成、および、各作業間の移行するための構成が必要であり、構成および制御が複雑化する。
本発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、ワーク袋詰めの一連の作業を容易に行うことができるワークの袋詰め装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために、本発明のある形態に係るワークの袋詰め装置は、第1載置部に載置された袋を第2載置部へ搬送し、前記第2載置部で前記袋にワークを収容するワークの袋詰め装置であって、前記袋を吸着する第1吸着部を先端に有し、かつ、前記第1吸着部を移動する第1アームと、前記ワークを供給する供給部を先端に有する第2アームと、前記第2載置部の上面に設けられた第2吸着部と、を備え、前記第1吸着部は、前記第1載置部に載置された前記袋を吸着して前記第2載置部に搬送し、前記第2吸着部により吸着された前記袋を吸着し上方へ移動し前記袋を開口して前記供給部により供給された前記ワークを前記袋に収容する。これによれば、袋における第1吸着部の吸着位置を変えることなく、袋の搬送および袋の開口の一連の作業を容易に行うことができる。
ワークの袋詰め装置では、前記第1吸着部は複数、設けられ、複数の前記第1吸着部のうちの前記袋の開口部から最も遠い前記第1吸着部の吸着を解除し、残りの前記第1吸着部のうちの少なくとも1つの前記第1吸着部は前記第2吸着部により吸着された前記袋を吸着して開口してもよい。この場合、最も遠い第1吸着部の吸着により袋を吸着して開口した場合より大きく袋を開口することができる。
ワークの袋詰め装置では、前記第1吸着部は、前記供給部により前記ワークを収容した前記袋を吸着してさらに別の場所へ搬送してもよい。これにより、袋における第1吸着部の吸着位置を変えることなく、袋の搬送および袋の開口の一連の作業を容易に行うことができる。
ワークの袋詰め装置では、前記第1吸着部は、ラベルを吸着して前記第1載置部に載置された前記袋に貼り付けてもよい。これにより、袋における第1吸着部の吸着位置を変えることなく、ラベルの貼り付け、袋の搬送および袋の開口の一連の作業を容易に行うことができる。
ワークの袋詰め装置では、前記ラベルは、識別情報が付された領域、および、前記第1吸着部に吸着される領域を別個に有していてもよい。これによれば、第1吸着部によりラベルを吸着した状態で、第1識別情報を識別情報読み取り機に読み取らせることができる。
ワークの袋詰め装置は、前記第1アームおよび前記第2アームを備えたロボット、ならびに、前記第2吸着部により構成されていてもよい。これによれば、先端を取替可能な汎用ロボットを使用することにより、先端を取り替えるだけで、ワークの袋詰め作業が可能となる。
本発明は、以上に説明した構成を有し、ワーク袋詰めの一連の作業を容易に行うことができるという効果を奏する。
図1は、実施形態に係るワークの袋詰め装置を適用したロボットの一例の全体的な構成を概略的に示す平面図である。 図2は、図1のロボットの制御装置の構成を概略的に示す機能ブロック図である。 図3は、第1吸着部により第1ラベルを吸着して搬送している状態を概略的に示す斜視図である。 図4は、第1吸着部により第1ラベルを吸着して袋に貼り付けている状態を概略的に示す斜視図である。 図5は、第1吸着部により袋を吸着して開口している状態を概略的に示す斜視図である。 図6は、第1吸着部により袋を吸着して識別情報読み取り機へ搬送している状態を概略的に示す斜視図である。
以下、好ましい実施形態を、図面を参照しながら説明する。なお、以下では全ての図面を通じて同一または相当する要素には同一の参照符号を付して、その重複する説明を省略する。また、図面は理解しやすくするために、それぞれの構成要素を模式的に示したものである。さらに、基軸の軸心に平行な方向を上下方向と称する。
本実施形態に係るワークの袋詰め装置10は、第1載置部46に載置された袋48を第2載置部11aへ搬送し、第2載置部11aで袋48にワーク40を収容する装置である。図1に示すロボット12および第2吸着部11bにより本発明に係るワークの袋詰め装置10を構成した場合について説明する。ただし、ワークの袋詰め装置10はロボット12により構成される場合に限定されない。なお、このロボット12について、水平多関節型の双腕ロボットを説明するが、水平多関節型・垂直多関節型などの他のロボットを採用することができる。
ロボット12は、図1に示すように、台車13と、台車13に支持された一対のロボットアーム(以下、単に「アーム」と記載する場合がある)20、30と、台車13内に収納された制御装置14とを備えている。第1アーム20および第2アーム30のそれぞれは、水平多関節型ロボットアームである。第1アーム20は、第1アーム部21、第1リスト部22および第1ハンド部23を備え、第2アーム30は、第2アーム部31、第2リスト部32および第2ハンド部33を備えている。なお、第1アーム20および第2アーム30は、第1ハンド部23および第2ハンド部33を除いて実質的に同じ構造であってもよい。また、第1アーム20および第2アーム30は、独立して動作したり、互いに関連して動作したりすることができる。
第1アーム部21は、本例では、第1aリンク21aおよび第1bリンク21bで構成されている。第2アーム部31は、本例では、第2aリンク31aおよび第2bリンク31bで構成されている。第1aリンク21aおよび第2aリンク31aは、台車13の上面に固定された基軸15と回転関節J1により連結され、基軸15の軸心を通る回転軸線L1まわりに回動可能である。第1bリンク21bは、第1aリンク21aの先端と回転関節J2により連結され、第1aリンク21aの先端に規定された回転軸線L2まわりに回動可能である。第2bリンク31bは、第2aリンク31aの先端と回転関節J2により連結され、第2aリンク31aの先端に規定された回転軸線L2まわりに回動可能である。
第1リスト部22は、第1bリンク21bの先端と直動関節J3により連結され、第1bリンク21bに対し昇降移動可能である。第2リスト部32は、第2bリンク31bの先端と直動関節J3により連結され、第2bリンク31bに対し昇降移動可能である。
第1ハンド部23は、第1リスト部22の下端と回転関節J4により連結され、第1リスト部22の下端に規定された回転軸線L3まわりに回動可能である。第1ハンド部23は、第1リスト部22に接続される第1装着部24、第1装着部24により脱着可能に装着される第1基台25、第1基台25に設けられた第1吸着部26により構成されている。この第1装着部24、第1基台25および第1吸着部26は、第1アーム20の先端に設けられ、第1アーム20の動きにより移動する。第1ハンド部23の詳細については後述する。
第2ハンド部33は、第2リスト部32の下端と回転関節J4により連結され、第2リスト部32の下端に規定された回転軸線L3まわりに回動可能である。第2ハンド部33は、第2リスト部32に接続される第2装着部34、第2装着部34により脱着可能に装着される第2基台35、第2基台35に設けられた供給部36により構成されている。この第2装着部34、第2基台35および供給部36は、第2アーム30の先端に設けられ、第2アーム30の動きにより移動する。たとえば、供給部36は、第3吸着部37および一対の挟持部38により構成されており、ワーク40を供給する。第2ハンド部33の詳細については後述する。
上記構成の第1アーム20および第2アーム30は、各関節J1〜J4を有する。そして、第1アーム20および第2アーム30のそれぞれには、各関節J1〜J4に対応付けられるように、駆動用のサーボモータ(図示せず)、および、そのサーボモータの回転角を検出するエンコーダ(図示せず)等が設けられている。また、第1アーム20の第1aリンク21aおよび第2アーム30の第2aリンク31aの回転軸線L1は同一直線上にあり、第1アーム20の第1aリンク21aと第2アーム30の第2aリンク31aとは上下に高低差を設けて配置されている。
制御装置14は、図2に示すように、CPU等の演算部14aと、ROM、RAM等の記憶部14bと、サーボ制御部14cと、を備える。制御装置14は、例えばマイクロコントローラ等のコンピュータを備えたロボットコントローラである。なお、制御装置14は、集中制御する単独の制御装置によって構成されていてもよいし、互いに協働して分散制御する複数の制御装置によって構成されていてもよい。
記憶部14bには、ロボットコントローラとしての基本プログラム、各種固定データ等の情報が記憶されている。演算部14aは、記憶部14bに記憶された基本プログラム等のソフトウェアを読み出して実行することにより、ロボット12の各種動作を制御する。すなわち、演算部14aは、ロボット12の制御指令を生成し、これをサーボ制御部14cに出力する。サーボ制御部14cは、演算部14aにより生成された制御指令に基づいて、第1アーム20および第2アーム30の各関節J1〜J4に対応するサーボモータの駆動を制御するように構成されている。
次に、第1ハンド部23、第2ハンド部33および第2吸着部11bについて、図1および図3〜図6を参照して説明する。第1ハンド部23は第1吸着部26を備え、第2ハンド部33は供給部36を備え、供給部36は一対の挟持部38および第3吸着部37を有している。
図1に示すように、第1装着部24は、第1リスト部22に対して第1基台25を脱着可能に装着する。第2装着部34は、第2リスト部32に対して第2基台35を脱着可能に装着する。第1装着部24および第2装着部34のそれぞれは、たとえば、一対の棒状部材を有しており、その間隔は調整可能である。これにより、第1装着部24の一対の棒状部材により第1基台25を挟持して、第1基台25を第1リスト部22に装着することができる。また、第2装着部34の一対の棒状部材により第2基台35を挟持して、第2基台35を第2リスト部32に装着することができる。
第1吸着部26は第1配管261を介して第1真空発生装置262に接続され、第2吸着部11bは第2配管111を介して第2真空発生装置112に接続され、第3吸着部37は第3配管371を介して第3真空発生装置372に接続されている。
各真空発生装置262、112、372は、たとえば、真空ポンプやCONVUM(登録商標)など、各吸着部26、11b、37に負圧を発生させる装置であり、台車13、第1アーム20、第2アーム30または作業台42などに設けられている。各配管261、111、371には、たとえば、開閉弁(図示せず)が設けられている。各開閉弁により各配管261、111、371を開放および閉塞することによって、各吸着部26、11b、37による吸着およびその解除が行われる。各真空発生装置262、112、372の動作および各開閉弁の開閉は制御装置14により制御される。これにより、各真空発生装置262、112、372は、各吸着部26、11b、37を介して吸引し、ラベル41、袋48およびワーク40を吸着することができる。
図3〜図6に示すように、第1吸着部26の先端は、ゴムなどの弾性材料で形成された吸着パッドであり、下方に開口するキャップ形状を有している。第1吸着部26は、1つまたは複数(この実施形態では、2つ)、第1ハンド部23に設けられている。たとえば、2つの第1吸着部26は、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bにより構成されており、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bは間隔を空けて設けられている。第1吸着部26は、第1リスト部22の回転軸線L3(図1)を中心に回動する。
第2吸着部11bは、たとえば、第2載置部11aの上面に設けられている。第2載置部11aの上面は、たとえば、平坦であって、水平方向に拡がる。第2吸着部11bは、1つまたは複数(この実施形態では、2つ)、第2載置部11aの上面において上側を向いて開口する。2つの第2吸着部11bは、左右方向に並べられている。
第3吸着部37の先端は、ゴムなどの弾性材料で形成された吸着パッドであり、下方に開口するキャップ形状を有している。第3吸着部37は、第2リスト部32の回転軸線L3(図1)を中心に回動する。
一対の挟持部38は、たとえば、棒状部材により構成されており、互いに平行に水平方向に延びている。挟持部38の基端部は調整部39に接続されており、調整部39は、一対の挟持部38の互いの間隔を変える。
次に、上記構成のロボット12によるワーク40を袋詰めする方法について、図3〜図6を参照して説明する。この方法は制御装置14(図1)により制御されている。なお、ここでは、ワーク40に、平板形状の電子部品を用いているが、ワーク40はこれに限定されない。
図3に示すように、ロボット12の前には作業台42が配置されている。この作業台42上には、ラベル供給機43、パレット44、識別情報読み取り機45、第1載置部46、ワーク載置部47および第2吸着部11bが配置されている。
ラベル供給機43は、識別情報(第1識別情報)41aをラベル41に印刷して供給する、または、第1識別情報41aが付されたラベル41を供給する。この第1識別情報41aはラベル41の上面に付され、ラベル41の下面は粘着剤が付されている。
ラベル41には、第1識別情報41aが付された領域、および、第1吸着部26に吸着される領域が別個に設けられている。この実施形態では、ラベル41のうち第1識別情報41aが記されていない領域が第1吸着部26に吸着される領域として用いられる。
パレット44には、複数のワーク40が載置されている。このワーク40には、識別情報(第2識別情報)40aが付されている。ワーク40は第2識別情報40aを上にしてパレット44に載置されている。識別情報読み取り機45は、第1識別情報41aおよび第2識別情報40aを読み取り、これらを関連付けて記憶する。第1載置部46は、ワーク40が収容されていない袋48が載置されている。袋48は柔軟性を有し、開口部が設けられている。ワーク載置部47は、ワーク40を仮置きするための台である。
まず、第1アーム20の第1アーム部21(図1)および第1リスト部22により第1吸着部26をラベル供給機43へ移動し、ラベル供給機43により供給されたラベル41を第1吸着部26で吸着する。この際、2つの第1吸着部26のうちの第1a吸着部26aによりラベル41を吸着する。また、ラベル41のうち第1識別情報41aが記された領域とは別の領域に第1a吸着部26aが吸着されるため、第1識別情報41aが第1a吸着部26aにより隠れず外に現れている。そして、第1アーム20は第1吸着部26を第1載置部46へ移動する。
また、第2アーム30の第2アーム部31(図1)および第2リスト部32により第3吸着部37をパレット44へ移動し、ワーク40を第3吸着部37により吸着して把持する。この状態で、第3吸着部37をワーク載置部47へ移動する。
図4に示すように、ラベル41は、第1a吸着部26aに吸着されて第1載置部46へ移され、袋48の上面に配置される。このラベル41の下面の粘着剤により、ラベル41が袋48の上面に貼り付けられる。これにより、ラベル41を介して袋48が第1a吸着部26aにより吸着される。また、第1b吸着部26bにより袋48が吸着される。この際、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bは、たとえば、袋48の開口部に対して直交する方向に並べられる。第1a吸着部26aは、第1b吸着部26bより袋48の開口部から離れた位置に配置され、袋48の開口部から最も遠い位置になる。
また、ワーク40は、第3吸着部37に吸着されてワーク載置部47へ移され、ワーク載置部47に配置される。ここで、第3吸着部37の吸着を解除して、ワーク40をワーク載置部47上に載置する。
図5に示すように、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bにより袋48を吸着した状態で、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bを第2吸着部11bへ移動し、袋48を第2吸着部11bの第2載置部11a上に載置する。ここで、第2吸着部11bの2つの第2吸着部11bを共に吸引して、袋48の下面が第2吸着部11bに吸着される。そして、第1吸着部26のうち、袋48の開口部から最も遠い第1a吸着部26aの吸着を解除して、第1吸着部26を上昇させる。これにより、袋48の開口部に最も近い第1b吸着部26bが袋48の上面を吸着するため、第1b吸着部26bにより袋48が持ち上げられて、袋48の開口部が開かれる。
また、ワーク載置部47に載置されているワーク40を一対の挟持部38により挟持して、ワーク40を識別情報読み取り機45へ移動する。この識別情報読み取り機45でワーク40の第2識別情報40aを読み取って記憶する。その後、挟持部38を第2吸着部11b上へ移動し、第2吸着部11b上の袋48にその開口部から挟持部38を挿入する。そして、挟持部38による挟持を解除して、ワーク40を袋48の中に収容する。
図6に示すように、ワーク40が袋48に収容されると、第1吸着部26を下降させ、第1a吸着部26aを袋48上に配置する。この際、第1a吸着部26aは、吸着解除前の位置に戻り、ラベル41のうちの第1識別情報41a以外の領域に位置する。そして、第1a吸着部26aの吸着を開始し、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bの両方により袋48を吸着する。また、第2吸着部11bの吸着を解除する。この状態で第1吸着部26を識別情報読み取り機45へ移動する。ここで、第1識別情報41aが識別情報の読み取り領域に位置するように、袋48を識別情報読み取り機45へ差し出す。
識別情報読み取り機45は第1識別情報41aを読み取ると、先に読み込んだ第2識別情報40aに第1識別情報41aを関連付けて記憶する。これにより、袋48の第2識別情報40aとその袋48の中身のワーク40の第1識別情報41aとが結びつけられる。
この実施形態によれば、第1吸着部26は、第1載置部46に載置された袋48を吸着して第2載置部11aに搬送し、第2吸着部11bにより吸着された袋48を吸着し上方へ移動し袋48を開口して供給部36により供給されたワーク40を収容する。このように、袋48における第1吸着部26の吸着位置を変えることなく、第1吸着部26および第2吸着部11bの吸着により、袋48の搬送および開口の一連の作業を容易に行うことができる。
また、第1吸着部26は、第2吸着部11bにより吸着された袋48を吸着して開口し、第2吸着部11bの吸着が解除されかつワーク40を収容した袋48を吸着して識別情報読み取り機45へ搬送する。このように、袋48における第1吸着部26の吸着位置を変えることなく、第1吸着部26および第2吸着部11bにより、ラベル41の貼り付け、袋48の開口、および、ラベル情報読み取り機による第1識別情報41aの読み取りという一連の作業を容易に行うことができる。
また、複数の第1吸着部26のうちの袋48の開口部から最も遠い第1a吸着部26aの吸着を解除し、袋48の開口部に最も近い第1b吸着部26bは第2吸着部11bにより吸着された袋48を吸着して開口する。この場合、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bにより袋48を吸着して開口した場合より大きく袋48を開口することができる。
さらに、ラベル41は、第1識別情報41aが付された領域、および、第1吸着部26に吸着される領域を別個に有している。これにより、第1吸着部26により第1識別情報41aが隠れないため、第1吸着部26によりラベル41を吸着した状態で、第1識別情報41aを識別情報読み取り機45に読み取らせることができる。
また、第1アーム20および第2アーム30を備えたロボット12、ならびに、第2吸着部11bにより構成されている。これにより、このワークの袋詰め装置10では、第1吸着部26が第1装着部24を介して第1リスト部22に脱着可能に装着され、供給部36が第2装着部34を介して第2リスト部32に脱着可能に装着されている。このような第1吸着部26および供給部36の先端を取替可能な汎用のロボット12を使用することにより、先端を取り替えるだけで、ワーク40の袋詰め作業が可能となる。
なお、上記実施形態では、ラベル41の貼り付け、袋48の第1載置部46から第2載置部11aへの搬送、袋48の開口、および、袋48の第2載置部11aから識別情報読み取り機45への搬送を行った。しかしながら、これらの全てを行わなくてもよい。たとえば、ラベル41を袋48に貼り付ける必要がない場合、袋48の第1載置部46から第2載置部11aへの搬送、袋48の開口、および、袋48の載置部などへの搬送を行ってもよい。さらに袋48の載置部への搬送が必要ない場合、袋48の第1載置部46から第2載置部11aへの搬送、および、袋48の開口を行ってもよい。
また、上記実施形態では、袋48の開口部から最も遠い第1a吸着部26aの吸着を解除し、第1b吸着部26bにより袋48を吸着して開口した。これに対して、第1a吸着部26aおよび第1b吸着部26bのいずれによっても袋48を吸着させて開口してもよい。
さらに、上記実施形態では、袋48を開口する際、袋48の開口部に最も近い第1b吸着部26bにより袋48を吸着した。ただし、この際に吸着する第1吸着部26はこれに限定されない。たとえば、3つ以上の第1吸着部26の場合、最も遠い第1b吸着部26bを除く残りの第1吸着部26のうちの少なくとも1つの第1吸着部26により袋48を吸着すればよい。
また、上記実施形態では、ラベル41に第1識別情報41aが付されていたが、ラベル41に第1識別情報41aが付されていなくてもよい。この場合、ワーク40を収容した袋48を識別情報読み取り機45に搬送せず、ワーク40を収容した袋48を載置するトレーなどに搬送しなくてもよい。
さらに、上記実施形態では、ラベル41に、第1識別情報41aが付された領域、および、第1吸着部26に吸着される領域が別個に設けられていた。これに対し、ラベル41において第1吸着部26に吸着される領域が第1識別情報41aが付された領域と別個に設けられていなくてもよい。この場合、第1吸着部26によりラベル41を吸着する際、第1吸着部26はラベル41のうち第1識別情報41aが付された領域に吸着する。これにより、第1識別情報41aは第1吸着部26に覆われる。このため、識別情報読み取り機45により第1識別情報41aを読み取る際、第1吸着部26の吸着を解除する。これにより、第1識別情報41aが外に現れるため、識別情報読み取り機45に第1識別情報41aを読み取らせることができる。
さらに、上記実施形態では、第1ハンド部23が第1装着部24を介して第1リスト部22に連結されていたが、第1ハンド部23が第1リスト部22に直接に連結されていてもよい。また、第2ハンド部33が第2装着部34を介して第2リスト部32に連結されたが、第2ハンド部33が第2リスト部32に直接に連結されていてもよい。
また、上記実施形態では、供給部36は、第3吸着部37および一対の挟持部38により構成されていたが、供給部36はこれに限定されない。たとえば、供給部36は、第3吸着部37および一対の挟持部38のいずれか一方により構成されていてもよいし、または、別の形状の構成であってもよい。
上記説明から、当業者にとっては、本発明の多くの改良や他の実施形態が明らかである。従って、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本発明を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造および/または機能の詳細を実質的に変更できる。
本発明は、ワーク袋詰めの一連の作業を容易に行うことができるワークの袋詰め装置10等として有用である。
10 :ワークの袋詰め装置
11b :第2吸着部
12 :ロボット
20 :第1アーム
26 :第1吸着部
30 :第2アーム
36 :供給部
40 :ワーク
41 :ラベル
41a :第1識別情報
45 :識別情報読み取り機
48 :袋

Claims (6)

  1. 第1載置部に載置された袋を第2載置部へ搬送し、前記第2載置部で前記袋にワークを収容するワークの袋詰め装置であって、
    前記袋を吸着する第1吸着部を先端に有し、かつ、前記第1吸着部を移動する第1アームと、
    前記ワークを供給する供給部を先端に有する第2アームと、
    前記第2載置部の上面に設けられた第2吸着部と、を備え、
    前記第1吸着部は、前記第1載置部に載置された前記袋を吸着して前記第2載置部に搬送し、前記第2吸着部により吸着された前記袋を吸着し上方へ移動し前記袋を開口して前記供給部により供給された前記ワークを収容する、ワークの袋詰め装置。
  2. 前記第1吸着部は複数、設けられ、
    複数の前記第1吸着部のうちの前記袋の開口部から最も遠い前記第1吸着部の吸着を解除し、残りの前記第1吸着部のうちの少なくとも1つの前記第1吸着部は前記第2吸着部により吸着された前記袋を吸着して開口する、請求項1に記載のワークの袋詰め装置。
  3. 前記第1吸着部は、前記供給部により前記ワークを収容した前記袋を吸着してさらに別の場所へ搬送する、請求項1または2に記載のワークの袋詰め装置。
  4. 前記第1吸着部は、ラベルを吸着して前記第1載置部に載置された前記袋に貼り付ける、請求項1〜3のいずれか一項に記載のワークの袋詰め装置。
  5. 前記ラベルは、識別情報が付された領域、および、前記第1吸着部に吸着される領域を別個に有している、請求項4に記載のワークの袋詰め装置。
  6. 前記第1アームおよび前記第2アームを備えたロボット、ならびに、前記第2吸着部により構成されている、請求項1〜5のいずれか一項に記載のワークの袋詰め装置。
JP2016132829A 2016-07-04 2016-07-04 ワークの袋詰め装置 Active JP6831651B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016132829A JP6831651B2 (ja) 2016-07-04 2016-07-04 ワークの袋詰め装置
KR1020197001790A KR20190018722A (ko) 2016-07-04 2017-06-30 작업물의 배깅 장치
US16/314,769 US20190152630A1 (en) 2016-07-04 2017-06-30 Workpiece bagging device
CN201780040343.2A CN109328165B (zh) 2016-07-04 2017-06-30 工件的装袋装置
EP17824162.6A EP3480122A4 (en) 2016-07-04 2017-06-30 WORKPIECE BAGING DEVICE
PCT/JP2017/024216 WO2018008558A1 (ja) 2016-07-04 2017-06-30 ワークの袋詰め装置
TW106122379A TWI694038B (zh) 2016-07-04 2017-07-04 工件裝袋裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016132829A JP6831651B2 (ja) 2016-07-04 2016-07-04 ワークの袋詰め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018002261A true JP2018002261A (ja) 2018-01-11
JP6831651B2 JP6831651B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=60912843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016132829A Active JP6831651B2 (ja) 2016-07-04 2016-07-04 ワークの袋詰め装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190152630A1 (ja)
EP (1) EP3480122A4 (ja)
JP (1) JP6831651B2 (ja)
KR (1) KR20190018722A (ja)
CN (1) CN109328165B (ja)
TW (1) TWI694038B (ja)
WO (1) WO2018008558A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109335121A (zh) * 2018-09-13 2019-02-15 陈祥 一种通过踩踏转动与磁力搓开的超市点袋断袋设备
CN110329618A (zh) * 2019-07-16 2019-10-15 北京缔佳医疗器械有限公司 一种牙科隐形矫正产品自动打标包装工艺及其装置
JP2020100439A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 東芝テック株式会社 ラベル貼付装置
JP7150369B1 (ja) * 2020-12-09 2022-10-11 スターテクノ株式会社 包装体制御装置及びその包装体制御装置を備えた物品収納装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11873341B2 (en) 2018-03-13 2024-01-16 Tusk Therapeutics Ltd. Anti-CD25 for tumour specific cell depletion
CN110589096A (zh) * 2019-08-16 2019-12-20 王泽凯 一种服装入袋包装设备和包装方法
GB2592410B (en) * 2020-02-27 2022-09-07 Dyson Technology Ltd Robot hand
JP2022059214A (ja) * 2020-10-01 2022-04-13 日本電産サンキョー株式会社 搬送システム
CN112660483B (zh) * 2020-12-15 2022-03-29 常州新祺晟高分子科技有限公司 一种汽车隔音棉生产用压紧装袋设备
KR20230039834A (ko) * 2021-09-13 2023-03-22 삼성디스플레이 주식회사 쉴딩백 그리핑 장치, 이를 포함하는 디스플레이 포장 시스템, 및 이들을 이용한 디스플레이 포장 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49133180A (ja) * 1973-04-20 1974-12-20
JPS62208328A (ja) * 1986-02-24 1987-09-12 株式会社 長崎機器製作所 配積用自動整列装置
JPH0789503A (ja) * 1993-09-10 1995-04-04 Shuji Watanabe 内容物自動袋詰め装置
JPH0811843A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Fuanatsuku Business:Kk 現像所用自動梱包装置
JPH11291200A (ja) * 1998-04-07 1999-10-26 Uchida Seihon Kako:Kk 断裁対象の配置状態正誤判断装置
JP2002179040A (ja) * 2001-09-14 2002-06-26 Ishida Co Ltd 計量値付装置および包装計量値付装置
JP2005075386A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Toppan Printing Co Ltd 物品袋詰め装置
WO2015029143A1 (ja) * 2013-08-27 2015-03-05 株式会社安川電機 梱包装置および梱包方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4248032A (en) * 1979-06-13 1981-02-03 Fmc Corporation Bagging apparatus
JPS62208307A (ja) * 1986-02-24 1987-09-12 株式会社長崎機器製作所 自動整列包装方法および装置
JPH0565136A (ja) * 1991-09-03 1993-03-19 Nagasaki Kiki Seisakusho:Kk 袋配置装置
DE19545191A1 (de) * 1995-12-04 1997-06-05 Siemens Nixdorf Inf Syst Vorrichtung zum Bereitstellen und Applizieren von Etiketten und Verfahren zum Betrieb dieser Vorrichtung
JPH1129120A (ja) * 1997-07-05 1999-02-02 Chuetsu Koubo Kogyo Kk 包装機
JP4675032B2 (ja) * 2003-07-08 2011-04-20 鈴茂器工株式会社 食品類の自動包装方法とその装置
JP4914696B2 (ja) * 2006-11-17 2012-04-11 大森機械工業株式会社 耳折り装置付ロボットハンド及びそれを用いた箱詰め装置
DE102008010432A1 (de) * 2008-02-21 2009-08-27 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Verfahren und Vorrichtung zum Einführen von (Schlauch-)Beuteln in Kartons
ITBO20080250A1 (it) * 2008-04-21 2009-10-22 Marchesini Group Spa Apparecchiatura per la messa a volume del cannettato di protezione di prodotti confezionati
JP5514105B2 (ja) * 2008-06-27 2014-06-04 グンゼ株式会社 往復式挿入装置
TW201111231A (en) * 2009-09-15 2011-04-01 Gunze Kk Flexible object insertion apparatus, and flexible object bagging apparatus
JP5549934B2 (ja) * 2010-10-04 2014-07-16 株式会社安川電機 双腕ロボット、梱包システム、及び梱包方法
EP2586712B2 (de) * 2011-10-31 2018-02-14 Veltru AG Verfahren und Vorrichtung zum Einlegen von Produkten in Behälter in einer Roboterstrasse
US8962084B2 (en) * 2012-05-31 2015-02-24 Corning Incorporated Methods of applying a layer of material to a non-planar glass sheet
JP5642759B2 (ja) * 2012-10-31 2014-12-17 ファナック株式会社 物品取出装置及び物品取出方法
US8746438B1 (en) * 2013-02-19 2014-06-10 Nulabel Technologies, Inc. Labeling apparatus using vacuum based label transport
JP5949739B2 (ja) * 2013-12-13 2016-07-13 株式会社安川電機 ロボットシステム、容器の開栓方法及び被加工物の製造方法
TWI557030B (zh) * 2014-07-30 2016-11-11 迅智自動化科技股份有限公司 標籤機
US9802720B2 (en) * 2014-10-03 2017-10-31 Frito-Lay North America, Inc. Apparatus and method for maintaining a pattern of non-rigid objects in a desired position and orientation
US9346169B2 (en) * 2014-10-03 2016-05-24 Frito-Lay North America, Inc. Apparatus and method for universal, flexible pillow bag pattern creation
DE102014221221A1 (de) * 2014-10-20 2016-04-21 Krones Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Aufziehen und Aufrichten von zusammengelegten oder zusammengefalteten Kartonagen zu stehend angeordneten Gefachen und/oder Umverpackungen
CN104803045A (zh) * 2015-04-23 2015-07-29 王秀来 包装机的一种摆动式取袋开口装置及控制方法
CN204896042U (zh) * 2015-07-29 2015-12-23 深圳市中宇科技开发有限公司 标签机械手
ITUB201561098U1 (it) * 2015-08-06 2017-02-06 Pulsar Srl Apparecchiatura per il confezionamento di un prodotto in un rispettivo involucro preformato
NL2017126B1 (en) * 2016-07-07 2018-01-15 Univ Erasmus Med Ct Rotterdam Labelling device and system comprising such device

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49133180A (ja) * 1973-04-20 1974-12-20
JPS62208328A (ja) * 1986-02-24 1987-09-12 株式会社 長崎機器製作所 配積用自動整列装置
JPH0789503A (ja) * 1993-09-10 1995-04-04 Shuji Watanabe 内容物自動袋詰め装置
JPH0811843A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Fuanatsuku Business:Kk 現像所用自動梱包装置
JPH11291200A (ja) * 1998-04-07 1999-10-26 Uchida Seihon Kako:Kk 断裁対象の配置状態正誤判断装置
JP2002179040A (ja) * 2001-09-14 2002-06-26 Ishida Co Ltd 計量値付装置および包装計量値付装置
JP2005075386A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Toppan Printing Co Ltd 物品袋詰め装置
WO2015029143A1 (ja) * 2013-08-27 2015-03-05 株式会社安川電機 梱包装置および梱包方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109335121A (zh) * 2018-09-13 2019-02-15 陈祥 一种通过踩踏转动与磁力搓开的超市点袋断袋设备
CN109335121B (zh) * 2018-09-13 2020-11-27 温州忻赟工业产品设计有限公司 一种通过踩踏转动与磁力搓开的超市点袋断袋设备
JP2020100439A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 東芝テック株式会社 ラベル貼付装置
CN110329618A (zh) * 2019-07-16 2019-10-15 北京缔佳医疗器械有限公司 一种牙科隐形矫正产品自动打标包装工艺及其装置
JP7150369B1 (ja) * 2020-12-09 2022-10-11 スターテクノ株式会社 包装体制御装置及びその包装体制御装置を備えた物品収納装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3480122A4 (en) 2020-08-12
TW201801993A (zh) 2018-01-16
EP3480122A1 (en) 2019-05-08
WO2018008558A1 (ja) 2018-01-11
US20190152630A1 (en) 2019-05-23
TWI694038B (zh) 2020-05-21
KR20190018722A (ko) 2019-02-25
JP6831651B2 (ja) 2021-02-17
CN109328165A (zh) 2019-02-12
CN109328165B (zh) 2021-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018008558A1 (ja) ワークの袋詰め装置
KR102137192B1 (ko) 식품의 투입 장치
JP6838895B2 (ja) ワーク搬送装置およびその運転方法
WO2017213014A1 (ja) 食品の詰め込み装置
JP2018104004A (ja) 搬送システム及びその運転方法
WO2016186060A1 (ja) ロボットシステム及びロボット装置
JP2018140794A (ja) 箱詰め装置及び箱詰め方法
US11027418B2 (en) Robot and working method by the robot
JP6116879B2 (ja) 吸着搬送装置および吸着搬送方法
CN111417577B (zh) 装袋装置和装袋方法
JP6894745B2 (ja) 食品保持装置とその動作方法
JP6738302B2 (ja) 食品の保持装置
JP2007237336A (ja) 作業追従装置
WO2018008556A1 (ja) ワーク搬送装置およびその運転方法
WO2019230931A1 (ja) ロボット及びロボットの制御方法
TW202114912A (zh) 容器供應裝置
JP2020070154A (ja) 物品移載設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6831651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250