JP2017532766A - ダイレベルのレーザリフトオフ中の機械的損傷を減少させるサファイアコレクタ - Google Patents

ダイレベルのレーザリフトオフ中の機械的損傷を減少させるサファイアコレクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2017532766A
JP2017532766A JP2017509634A JP2017509634A JP2017532766A JP 2017532766 A JP2017532766 A JP 2017532766A JP 2017509634 A JP2017509634 A JP 2017509634A JP 2017509634 A JP2017509634 A JP 2017509634A JP 2017532766 A JP2017532766 A JP 2017532766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
chip
collector
sapphire
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017509634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017532766A5 (ja
JP7071118B2 (ja
Inventor
ニエ,ドーン
ティー,キアン−ホック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2017532766A publication Critical patent/JP2017532766A/ja
Publication of JP2017532766A5 publication Critical patent/JP2017532766A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7071118B2 publication Critical patent/JP7071118B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/142Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor for the removal of by-products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/356Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment by shock processing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • B23K2103/172Multilayered materials wherein at least one of the layers is non-metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0093Wafer bonding; Removal of the growth substrate

Abstract

サファイアコレクタ(SC)には、1つ又はそれよりも多くの構造的な構成及びパラメータ構成が、ダイレベルのレーザリフトオフ(LLO)中に半導体構造から除去されるダイサイズのサファイアチップを捕捉するために含められる。これらの構成は、各サファイアチップが半導体構造から解放された直後に、各サファイアチップがサファイアコレクタによって安全に捕捉される可能性を増大させる。サファイアコレクタは、各々の解放されたチップをコレクタ内に持ち上げるピックアップ要素を備える真空強化コレクタと、廃棄ビンに至る収集トンネル内にチップを更に方向付けるエアプッシャとを含む。

Description

この発明は発光デバイスに関し、具体的には、発光素子(発光要素)を成長させるサファイア基板のレーザリフトオフ(laser lift-off)中の発光デバイスに対する損傷を減少させるシステムに関する。
半導体発光素子を含む半導体デバイスは、サファイア基板が一般的である基板の上で形成され/成長させられる。発光素子の実施例では、GaN核生成層がサファイア基板の上に形成され、1つ又はそれよりも多くのn型層、1つ又はそれよりも多くのアクティブ層、及び1つ又はそれよりも多くのp型層が続く。それらの層を通じて並びにそれらの層の上に金属導体を形成して、最上(p型)層の上の接触パッドを介して発光素子の(複数の)アクティブ層をアクティブ化させる外部電力源へのn型層及びp型層の結合をもたらしてよい。
金属接触パッドは、一般的に不透明又は反射的であるので、発光素子は、接触パッドと反対側の表面から、基板を通じて光を放出するように設計される。光抽出効率を向上させるために、基板を除去して、半導体表面を露出させてよい。半導体表面を処理して、光抽出効率を更に増大させてよい。幾つかの場合には、1つ又はそれよりも多くの接触パッドをデバイスの発光側に配置してよい。
レーザリフトオフは、発光素子からサファイア基板を除去するために一般的に用いられるプロセスである。レーザパルスがサファイア基板を通じて放出され、サファイア−半導体界面で半導体層によって吸収され、界面での半導体層の瞬間的な熱分解の故に、局所的な爆発性の衝撃波を生じさせる。
レーザリフトオフ(LLO)がウエハレベルで行われるならば、ウエハ全体が処理された後、ウエハサイズのサファイア基板が除去される。他方、レーザリフトオフが各個別のダイについて行われるならば、ダイはサブマウントタイル(sub-mount tile)に取り付けられるフリップチップであり、サファイアは上向きに面する。レーザは各ダイに適用され、レーザが各ダイに入射した直後、ダイサイズのサファイアが「サファイアコレクタ」(“Sapphire Collector”)又は「コンフェティキャッチャ」(“Confetti Catcher”)内に飛び出し、サブマウントタイル上に半導体構造を残す。引き続き、サブマウントタイルは、例えば、各ダイの上にレンズ素子(レンズ要素)を創るように処理され、次に、個々の発光デバイスをもたらすようにスライスされる/ダイスカットされる。
サファイアが除去され且つダイが覆われる時間の間に、比較的脆い半導体表面が露出させられ、機械的な損傷を受け易い。例示的なセットの生産運転の間に、そのような機械的損傷による歩留まり損失は、約0.236%であると測定されている。
レーザリフトオフ後の発光素子に対する機械的損傷の可能性を減少させることは有利である。
上記懸念に最良に取り組むために、この発明のある実施態様では、ダイレベルのレーザリフトオフ(LLO)中に半導体構造から除去されるダイサイズのサファイアチップを捕捉するために、1つ又はそれよりも多くの構造的な構成及びパラメータ構成が、サファイアコレクタ(SC)内に含められる。これらの構成は、各サファイアチップが半導体構造から解放された直後に、各サファイアチップがサファイアコレクタによって安全に捕捉される可能性を増大させる。サファイアコレクタは、各々の解放されたチップをコレクタ内に持ち上げるピックアップ要素を備える真空強化コレクタと、廃棄ビンに至る収集トンネル内に更にチップを方向付けるエアプッシャとを含む。
この発明の実施態様において、解放されたサファイアチップがサファイアコレクタによって安全に捕捉される可能性を増大させる構成は、以下のうちの1つ又はそれよりも多くを含む。
チップがコレクタの頂面に衝突し、跳ね返ってピックアップ要素から出る可能性を減少させるために、傾斜したエアプッシャをコレクタの頂部付近に位置付けて、チップを頂面から離れて収集トンネル内に更に至らせるよう方向付けてよい。同時に、相補的な傾斜したエアプッシャをコレクタの底部付近に位置付けて、ピックアップされたチップを更に収集トンネル内に方向付け、更に、あらゆる跳返りチップをピックアップ要素から離れる方向に方向付けてよい。これらのエアプッシャの効率を更に増大させるために、エアプッシャは、高速で低容量の出力を伴うエアナイフとして成形されてよい。
収集断面積を最大にするために並びにチップがピックアップ領域に向かって跳ね返る可能性を減少させるために、収集トンネルへの入口をフレア状にしてよい。フレア状のトンネル開口から何とか抜け出す或いはその他の方法でピックアップ要素付近に来るあらゆるチップが、ピックアップ要素から出るのを防止するために、ピックアップ要素の内部の周りにトレンチ(堀)を創ってよい。
「荒れ狂ったチップ」(“wild chip”)がサブマウントとコレクタの下側(下面)との間で反復的に跳ね返る可能性を減少させるために、サブマウント上のダイに面するコレクタの外表面は面取りされてよい。ピックアップ要素及び提供される真空は、解放されたチップがコレクタに強制的に入れられる可能性を最適化するように、設計されてもよい。
この発明の例示的な実施態様において、レーザリフトオフ後の機械的損傷に起因する歩留まり損失は、0.236%から0.023%のオーダの大きさだけ減少させられた。
添付の図面を参照して、一例として、本発明を更に詳細に説明する。
例示的な従来技術のサファイアコレクタを例示している。 図1Aの従来技術のサファイアコレクタ内のサファイアチップの有害な移動の実施例を例示している。 図1Aの従来技術のサファイアコレクタ内のサファイアチップの有害な移動の実施例を例示している。 レーザリフトオフ後の発光素子に対する機械的損傷の可能性を実質的に減少させるサファイアコレクタの例示的な実施態様を例示している。 レーザリフトオフ後の発光素子に対する機械的損傷の可能性を実質的に減少させるサファイアコレクタの例示的な実施態様を例示している。 レーザリフトオフ後の発光素子に対する機械的損傷の可能性を実質的に減少させるサファイアコレクタの例示的な実施態様を例示している。 図2のサファイアコレクタの例示的な寸法を例示している。 図2のサファイアコレクタの例示的な寸法を例示している。 図2のサファイアコレクタの例示的な寸法を例示している。
図面を通じて、同じ参照番号は類似の又は対応する構成又は機能を示している。図面は例示的な目的のために含められており、本発明の範囲を限定することを意図しない。
限定のためというよりもむしろ説明のための以下の記述では、本発明の着想の網羅的な理解を提供するために、具体的なアーキテクチャ、インターフェース、技法等のような、具体的な詳細を説明する。しかしながら、本発明はこれらの具体的な詳細から逸脱する他の実施態様において実施されてよいことが、当業者に明らかであろう。同様に、この記述の文章は、図中に例示されるような例示的な実施態様に向けられており、請求項中に明示的に含められる限界を超えて請求する発明を限定することを意図しない。単純性及び明確性の目的のために、本発明の記述を不要な詳細で曖昧にしないよう、周知のデバイス、回路、及び方法の詳細な記述は省略する。
図1Aは、例示的な従来技術のサファイアコレクタ(SC)120を例示している。SC120は、2つのトンネル130A及び130Bに対して開放している収集キャビティ125を含む。これらのトンネル130は負圧下にあり、トンネル130A及び130B内の真空流135A及び135Bをそれぞれ引き起こす。SC120はキャビティ125への入力パイプ140A及び140Bも含み、それは入力パイプ140A及び140B内の圧力流145A及び145Bをそれぞれもたらす。追加的なトンネル及びパイプが設けられてもよい。
レーザ素子100(レーザ要素)が、ゲート128を介してSC120に入るパルス化レーザビーム115をもたらす。ゲート128は、レーザビーム115を遮断しないが、それらがキャビティ125に入った後のあらゆるサファイアチップ170の漏れを防止するように、設計される。ゲート128は、例えば、レンズ素子(レンズ要素)であってよく、或いは単に格子であってよい。
SC120の下では、取り付けられたサファイア基板チップ170を備える複数の発光素子160(発光要素)が、サブマウント150に取り付けられている。レーザリフトオフ中、SC120をサブマウント150に対して動かすか或いはサブマウント150をSC120のキャビティ125への開口122に対して動かすことによって、SC120は、取り付けられたサファイアチップ170を備える発光素子160の上に位置付けられる。
発光素子160及びチップ170が開口122の下に位置付けられた状態で、パルス化ビーム115が適用され、チップ170を発光素子160から爆発的に解放させる。上向きの力が、解放されたチップ170を開口122内に進入させ、真空流135A及び135Bは、解放されたチップ170をトンネル130A及び130Bに向かって移動させる。パイプ140A及び140Bから出る加圧空気流145A及び145Bも、移動するチップ170をトンネル130に向かって押す働きをする。
初期的なリフトオフ軌跡方向並びに真空130及び加圧空気145に対するチップ170の速度に依存して、チップ170は、直接的に或いは数回の跳返り(ricochets)後に、真空トンネル130のうちの1つに入る。チップ170はキャビティ125内で跳ね返り回るとしても、チップ170は最終的にトンネル130A,130Bのうちの1つに入るのが理想的である。何故ならば、その速度は継続的に減少し、よって、真空135A,135B及び加圧空気流145A,145Bによってますます多くの影響を及ぼされる。
本発明者は、高速カメラを用いてサブマウント150及び開口122に対するレーザリフトオフ作業を記録し、幾つかのチップ170が開口122から出て損傷を引き起こすことを観察した。
幾つかの場合において、チップ170は、開口122の下で空を舞い、最終的にキャビティ125内に吸い戻されて、有害な影響を引き起こさない。しかしながら、他の場合において、チップ170は、十分な下向き速度で進行するので、真空流135A,135B及び加圧空気流145A,145Bは、図1Bに例示するように、チップが開口122から出て、サブマウント150に衝突する前に、その方向を逆転させ或いは変更するには不十分である。この下向きの進行のあり得る原因は、キャビティ125の壁又は頂面から離れるチップ170の跳返りである。殆どの跳返りチップ170は、真空流135A,135B及び加圧空気流145A,145Bの故に、最終的にトンネル130A,130B内に吸い込まれる可能性が高いが、幾つかのチップ170は開口122を通じて逃げ出し、取り付けられた発光素子160を備えるサブマウント150に衝突する。
出て行くチップ170が、取り付けられたサファイアチップ170がない状態の発光素子160(即ち、チップ170がレーザ除去された素子160)が位置する場所で、サブマウント150に衝突するならば、低速でさえも、半導体表面の脆い性質は、素子160の破壊を招く可能性が高い。
図1Cは、観察された故障メカニズムを例示しており、出て行くチップ170は、SC120の下方外表面126とサブマウント150との間で反復的に跳ね返り、しばしばサブマウント150上の多数の素子160に対して、実質的な損傷を引き起こす。
上述のように、レーザリフトオフ後の機械的損傷に起因する歩留まり損失は、1セットの生産運転において、0.236%に達することが観察され、引き続き確定されたこととして、この失った歩留まりの殆ど(90%)は、出て行くチップ170が与える損傷に起因する。損傷の実質的な過半数は、図1Cに例示されるような反復的な跳返りに起因してもたらされたことも、観察された。
図2Aは、レーザリフトオフ後の発光素子への機械的損傷の可能性(likelihood)を実質的に減少させるサファイアコレクタ(SC)220の例示的な実施態様を例示している。
特に留意することは、SC220が、管状部分231と、フレア部分232とを備える、単一のトンネル230を含むことである。フレア部分232の狭い端は、管状部分231に接続され、広い端は、キャビティ225に接続されている。フレア部分232は、尖端が取り除かれた円錐形状のような、円錐形の区画であってよい。フレア部分232及び管状部分231の両方は、円形の断面を有してよく、或いは、その形状はより複雑であってよい。例えば、フレア部分232は、それがキャビティ225内に開口するその広い端で長方形の断面を有してよく、それが管状部分231に連結するその狭い端で円形の断面を有してよい。代替において、フレア部分232又は管状部分231のいずれかのための断面は、任意の適切な断面、例えば、正方形、三角形、楕円形を有してよい。同様に、キャビティ225は、長方形の断面、円形の断面、又は任意の適切な断面を有してよい。キャビティ225の断面は、その全高に沿って同じであってよく、或いは、それは異なってよい。
トンネル230は負圧に維持されて、真空力又は真空流235をもたらす。このより広いトンネルは、図1のより狭いトンネル130A,130Bよりも大きな真空力235を必要とすることがあるが、以下に詳説するように、創られる真空の損失を減少させる構成が提供されてよい。
レーザ素子110が、ゲート128を介してSC220に入るパルス化レーザビーム115を提供する。ゲート128は、レーザビーム115を遮断しないが、それらがキャビティ225に入った後のあらゆるサファイアチップ170の漏出を防止するように、設計される。ゲート128は、例えば、レンズ素子であってよく、或いは、単に格子であってよい。
SC220の下には、取り付けられたサファイア基板チップ170を備える複数の発光素子160が、サブマウント150の上に取り付けられている。レーザリフトオフ中、SC220は、SC220をサブマウント150に対して動かすか或いはサブマウント150をSC220のキャビティ225への開口222に対して動かすことによって、取り付けられたサファイアチップ170を備える発光素子160の上に位置付けられる。
発光素子160及びチップ170が開口222より下に位置付けられた状態で、パルス化レーザビーム115がレーザ源110から適用されて、チップ170を発光素子160から爆発的に解放させる。
キャビティ225は、トンネル230に接続された単一の側面と、トンネル230への接続部と反対の平坦な側面とを有するものとして示されているが、他の構成も想定され、本発明の範囲内に含められる。キャビティ225は、円形の断面又は任意の他の適切な断面、例えば、正方形、三角形、楕円形を有してよい。キャビティ225は、断面の任意の適切な組み合わせ、例えば、レーザ110の隣の円筒形部分及びウエハ150付近の正方形の断面で形成されてよい。
SC220は、2つの(集合的にエアプッシャ250と呼ぶ)傾斜ノズル又はエアプッシャ250A及び250Bを含み、エアプッシャ250は、パイプ240A及び240Bをキャビティ225に連結し、キャビティ225内に突出してよい。これらのパイプ240A,240Bは、エアプッシャ250A,250Bを介して、圧力流245A及び245Bをキャビティ225内に方向付ける。エアプッシャの1つ250Aは、キャビティ225の頂部付近に位置し、下向きに、即ち、開口222に向かって傾斜させられて、解放されるチップ170がキャビティ225の頂面に衝突して跳ね返る可能性を減少させ、且つ/或いは跳ね返るチップがピックアップ開口222に向かって方向付けられる可能性を減少させる。他のエアプッシャ250Bは、キャビティ225の底部付近に位置し、上向きに、即ち、開口222から離れる方向に傾斜させられて、チップ170又はあらゆる跳返りチップ170をフレア部分232内に方向付けて、跳ね返るチップ170がピックアップ開口222に向かって方向付けられる可能性を更に減少させる。
エアプッシャ250A,250Bは、図2B(側面図、250Aの断面)及び図2C(250Aの正面図)に例示するように、薄いが長い開口/スリット255A,255B(図2Aには示されていない)を備える平行六面体のように成形される容積を有するエアナイフとして成形されてよい。エアナイフは、キャビティ225の内面に亘って延在してよく、流れ240A,240Bを狭いスリット255A,255Bを通じてフレア部分232に向かって方向付け、それにより、キャビティ225内で高速の空気層流を生む。これらの空気の層流は剪断層を創り、それは剪断層(shearing layers)を通過するチップ170の可能性、具体的には、跳返りチップ170がフレア部分232に向かって方向付けられずに両方の剪断層を通過する可能性を最小にする。エアナイフ250A,250Bの薄い開口255A,255Bは、キャビティ225に入る空気の容量も限定し、それにより、キャビティ225内の真空圧235の損失を減少させ、SC220のピックアップ開口222で真空力を増大させる。この例示的なエアナイフは、切削された長方形のような形状のスリットを備える長方形の断面を有するが、一列に配置される複数のオリフィスのような、エアナイフおよびスリットのための他の適切な形状が想定され、本発明の範囲内に含められる。
エアプッシャ250A,250Bのエアナイフ形状の故に、殆どのチップ170は、特に跳返り毎にその速度を継続的に減少させる跳返りチップ170は、フレア部分232に概ね入る。しかしながら、幾つかのチップ170は、傾斜壁233に着床することがある。これらのチップ170はトンネル230内への主空気流の外にあるので、チップ170を傾斜壁233から持ち上げる十分な真空力がないことがあり、チップ170の一部はピックアップ開口222に向かって滑り落ちることがある。これらのチップがピックアップ開口222から落下するのを防止するために、ピックアップ開口222の周りに障壁280を配置して、チップ170を封じ込めるトレンチ(堀)を形成してよい。障壁280によって形成されるトレンチから捕捉されるチップ170を周期的に取り除く手段が設けられてよい。
SC220の外部は、図1Cに例示されるような、跳返りチップ170に起因する広範な損傷の可能性を減少させるよう、形作られてよい。特に留意することは、ピックアップ開口222が、跳ね返るチップ170を実質的に偏向して、図1Cの反復的な跳返りパターンの可能性(chance)を最小にする働きをする、傾斜壁270によって形成されてよいことである。同様に、下方構造275が傾斜させられて、反復的な跳返りパターンを防止してよい。
この発明のある実施態様において、真空力235及び加圧力245の量は、剥離(リフトオフ)されるサファイアチップ170の具体的な大きさ及び形状にとって最適な空気流をもたらすよう、調節可能であってよい。同様に、基板150より上のSC220の高さ272は、チップ170が低速で開口222から出て、それらが露出させられた半導体160に衝突する前に、開口222内に吸い戻される、チップ170による損傷を避けるために、開口222内への空気流を最適化すると同時に、サブマウント150の上で可能な限り実用的な高さであるよう、調節可能であってよい。この高められた高さは、落下するチップ170が反対方向の真空力に晒される時間を増大させることによって、落下するチップ170がサブマウント150に衝突することがある力を減少させる働きもする。
図3は、図2のサファイアコレクタの例示的な寸法を例示しており、表1は、各パラメータ又は寸法についての例示的な値を例示している。
Figure 2017532766
例示するように、エアプッシャ250A,250Bの数は、1以上であってよい。1つだけのエアプッシャ250Aが設けられるならば、それは、キャビティ225の頂部から跳ね返るのを防止するよう、キャビティ225の頂部付近に位置付けられてよい。2つよりも多くのエアプッシャ250A,250Bが設けられるならば、それらの配向角は、角度a1から角度a2への継続的な変化であってよい。
トンネルの位置はプッシャ250A,250Bと整列させられるが、整列は近似であれば十分であり、エアプッシャ250A,250Bからの圧力及びトンネル230内の真空の相対的な強さに依存することがある。例えば、殆どのチップがエアプッシャ250A,250Bからの補助を伴わずにトンネル230に入るよう、真空力が大きいならば、エアプッシャ250A,250Bは、キャビティ225内でより高く位置付けられてよく、それらの機能は、主として、高い垂直速度を有するチップを水平に向かってトンネル230内に方向変更することである。
生産時間を最適化するために、サブマウント150又はSC220を素早く動かして、チップ170を備える各々の次の半導体160を開口222の下に配置する。幾つかの実施態様において、サブマウント150は、ステージ動作の加速及び減速の故に可変速度Vsで移動し、チップ170を備える半導体160が開口222の下に設定される(staged)ときに、レーザがアクティブ化される。結果として得られるリフトオフ後のチップの速度は、半導体160からのチップ170のレーザ分離に起因する初期速度を含めて、ステージング速度Vs(staging velocity)及び真空によって誘発される速度Vvのベクトル和と等しい。レーザがアクティブ化されるとき、このベクトル和Vvsは、開口222内を指さなければならない。従って、開口222は、横方向のステージング速度Vsによって生じさせられるオフセットに順応するよう、細長くてよい(長方形であってよい)。同様に、SC220が速度Vsで移動し、サブマウント150が静止的に維持されるならば、開口222は、SC220の動きに順応するよう、細長くてもよい。幾つかの実施例では、サブマウント150を動かして、チップ170を備える次の半導体160を開口の下に配置し、レーザがアクティブ化される前に、サブマウント150を停止してよい。
表1中の他のパラメータ及び寸法は当業者に自明であり、更なる詳細を必要としない。
上述のように、高速カメラ記録は、この発明の特徴を用いた歩留まり損失が、1つの実施例において、0.236%〜0.023%のオーダの大きさだけ減少させられた証拠をもたらした。加えて、降下(fallout)の比率(処理されるチップの数当たりのピックアップ開口を出るチップの数)は、平均4.31%(25/580)〜0.24%(1.4/580)のオーダの大きさを優に超えて減少させられた。
本発明を図面及び前述の記述中に例示し且つ詳細に記載したが、そのような例示及び記述は例示的又は例証的であると考えられるべきであり、限定的であると考えられるべきでない。本発明は開示の実施態様に限定されない。当業者は、図面、本開示、及び付属の請求項の研究から、開示の実施態様に対する他の変形を理解し且つ実施し得る。請求項において、「含む」という用語は、他の素子(要素)又はステップを除外せず、単数形の表現は、複数形を除外しない。特定の手段が相互に異なる従属項において引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせを有利に用い得ないことを示さない。請求項中の如何なる参照記号も、範囲を限定するものと解釈されてならない。

Claims (15)

  1. コレクタシステムであって、
    レーザリフトオフを介してサブマウントから解放されるチップを受け入れるキャビティと、
    該キャビティに真空をもたらして、該キャビティから前記チップを除去する、トンネルと、
    当該コレクタシステムの下側から延び、前記チップが前記キャビティに入る開口を含む、面取りされたピックアップ要素とを含む、
    コレクタシステム。
  2. 前記開口を取り囲んで、前記キャビティに入ったチップが前記開口から出るのを防止する、障壁を含む、請求項1に記載のコレクタシステム。
  3. 前記面取りされたピックアップ要素は、少なくとも45度の面取り角を有する、請求項1に記載のコレクタシステム。
  4. 当該コレクタシステムの前記下側は、前記サブマウントの平面に対して傾斜させられている、請求項1に記載のコレクタシステム。
  5. 前記トンネルは、前記キャビティに接続されたフレア状の部分を含む、請求項1に記載のコレクタシステム。
  6. レーザリフトオフを介してサブマウントから解放されるチップを受け入れるキャビティと、
    該キャビティに真空をもたらして、該キャビティから前記チップを除去する、トンネルと、
    エアプッシャを介して前記キャビティ内に空気圧をもたらす少なくとも1つのパイプとを含み、
    前記エアプッシャは、高速で低容量の空気流を前記キャビティ内にもたらすエアナイフを含む、
    収集システム。
  7. 前記少なくとも1つのパイプは、前記キャビティの上半分に位置付けられ、前記キャビティの下半分に向かって方向付けられるエアプッシャを含む、請求項6に記載の収集システム。
  8. 前記少なくとも1つのパイプは、前記キャビティの下半分に位置付けられ、前記キャビティの上半分に向かって方向付けられるエアプッシャを含む、請求項6に記載の収集システム。
  9. 前記トンネルは、前記キャビティへのフレア状の連結部を含む、請求項6に記載の収集システム。
  10. 前記コレクタシステムの下側から延び、前記チップが前記キャビティに入る開口を含む、面取りされたピックアップ要素を含む、請求項6に記載の収集システム。
  11. レーザリフトオフを介してサブマウントから解放されるチップを受け入れるキャビティと、
    該キャビティに真空をもたらして、該キャビティから前記チップを除去する、トンネルとを含み、
    前記トンネルは、前記キャビティへのフレア状の連結部を含む、
    収集システム。
  12. 前記キャビティの上半分に位置付けられ、前記キャビティの下半分に向かって方向付けられるエアプッシャを含む、パイプを含み、前記エアプッシャは、高速で低容量の空気流を前記キャビティ内にもたらすエアナイフを含む、請求項11に記載の収集システム。
  13. 前記キャビティの下半分に位置付けられ、前記キャビティの上半分に向かって方向付けられるエアプッシャを含む、パイプを含み、前記エアプッシャは、高速で低容量の空気流を前記キャビティ内にもたらすエアナイフを含む、請求項11に記載の収集システム。
  14. 前記コレクタシステムの下側から延び、前記チップが前記キャビティに入る開口を含む、面取りされたピックアップ要素を含む、請求項11に記載の収集システム。
  15. 前記コレクタシステムの下側は、前記サブマウントの平面に対して傾斜させられている、請求項11に記載の収集システム。
JP2017509634A 2014-08-19 2015-07-29 ダイレベルのレーザリフトオフ中の機械的損傷を減少させるサファイアコレクタ Active JP7071118B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462038988P 2014-08-19 2014-08-19
US62/038,988 2014-08-19
PCT/IB2015/055712 WO2016027186A1 (en) 2014-08-19 2015-07-29 Sapphire collector for reducing mechanical damage during die level laser lift-off

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017532766A true JP2017532766A (ja) 2017-11-02
JP2017532766A5 JP2017532766A5 (ja) 2018-09-06
JP7071118B2 JP7071118B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=54065409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017509634A Active JP7071118B2 (ja) 2014-08-19 2015-07-29 ダイレベルのレーザリフトオフ中の機械的損傷を減少させるサファイアコレクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11311967B2 (ja)
EP (1) EP3183091B8 (ja)
JP (1) JP7071118B2 (ja)
KR (1) KR102410997B1 (ja)
CN (2) CN107073644B (ja)
TW (1) TWI680520B (ja)
WO (1) WO2016027186A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3183091B8 (en) * 2014-08-19 2018-09-05 Lumileds Holding B.V. Sapphire collector for reducing mechanical damage during die level laser lift-off
CN107924865B (zh) * 2015-05-13 2022-03-11 亮锐控股有限公司 用于减少在管芯水平激光剥离期间机械损伤的蓝宝石收集器
JP6516624B2 (ja) * 2015-08-11 2019-05-22 株式会社ディスコ レーザ加工装置
JP7272921B2 (ja) * 2019-09-25 2023-05-12 ファナック株式会社 バリ取り装置
JP7431601B2 (ja) * 2020-02-10 2024-02-15 株式会社ディスコ レーザー加工装置
CN215880324U (zh) * 2021-09-26 2022-02-22 宁德时代新能源科技股份有限公司 激光焊接铜嘴、激光焊接辅助装置及激光焊接设备

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06285668A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> レーザ処理アセンブリのための保護装置
JPH10113786A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Hitachi Seiko Ltd レーザ加工装置の加工ヘッド
JP2006128710A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Lumileds Lighting Us Llc パッケージ統合された薄膜led
JP2006324667A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Lg Electronics Inc 発光素子パッケージ及びその製造方法
JP2011512256A (ja) * 2008-02-18 2011-04-21 エーピー システムズ インコーポレイテッド レーザー加工装置
JP2012191112A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Ushio Inc レーザリフトオフ装置
JP2014121718A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工装置
JP2015199094A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 ウシオ電機株式会社 レーザリフトオフ装置

Family Cites Families (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3482755A (en) * 1967-09-25 1969-12-09 Gen Electric Automatic wave soldering machine
US3626141A (en) * 1970-04-30 1971-12-07 Quantronix Corp Laser scribing apparatus
US3866398A (en) * 1973-12-20 1975-02-18 Texas Instruments Inc In-situ gas-phase reaction for removal of laser-scribe debris
US4166761A (en) * 1978-02-07 1979-09-04 Harry Aloupis Fusion chamber
DE3005860A1 (de) * 1980-02-16 1981-09-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Handwerkzeugmaschine, insbesondere blechnager
US4315133A (en) * 1980-05-12 1982-02-09 Gte Automatic Electric Laboratories, Inc. Apparatus protecting a lens from airborne particulates
US4439012A (en) * 1982-01-11 1984-03-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Dual-secondary mirror cassegrain optical system
US4837443A (en) * 1987-10-15 1989-06-06 The Perkin-Elmer Corporation Guard ring for a differentially pumped seal apparatus
US4897520A (en) * 1988-10-31 1990-01-30 American Telephone And Telegraph Company, At&T Technologies, Inc. Laser debris vacuum scoop
JPH03216287A (ja) * 1990-01-19 1991-09-24 Fanuc Ltd レーザ切断加工方法
US5981901A (en) * 1991-11-29 1999-11-09 La Rocca; Aldo Vittorio Method and device for gas shielding laser processed work pieces
JPH05190941A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振器
JPH0697080A (ja) * 1992-09-10 1994-04-08 Mitsubishi Electric Corp 化学気相成長装置用反応室および該反応室を用いた化学気相成長装置
JPH06218565A (ja) * 1993-01-20 1994-08-09 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工装置
US5504301A (en) * 1994-03-21 1996-04-02 Laser Cut Images International, Inc. Apparatus and method for laser engraving thin sheet-like materials
JP3397501B2 (ja) * 1994-07-12 2003-04-14 株式会社東芝 研磨剤および研磨方法
US5598965A (en) * 1994-11-03 1997-02-04 Scheu; William E. Integrated circuit, electronic component chip removal and replacement system
US5662762A (en) * 1995-07-07 1997-09-02 Clover Industries, Inc. Laser-based system and method for stripping coatings from substrates
US5780806A (en) * 1995-07-25 1998-07-14 Lockheed Idaho Technologies Company Laser ablation system, and method of decontaminating surfaces
GB9516099D0 (en) * 1995-08-05 1995-10-04 Boc Group Plc Laser cutting of materials
US5925024A (en) * 1996-02-16 1999-07-20 Joffe; Michael A Suction device with jet boost
US6100146A (en) * 1996-10-30 2000-08-08 Advanced Micro Devices, Inc. Method of forming trench transistor with insulative spacers
US5973764A (en) * 1997-06-19 1999-10-26 Svg Lithography Systems, Inc. Vacuum assisted debris removal system
JPH11154774A (ja) * 1997-08-05 1999-06-08 Canon Inc 面発光半導体デバイスの製造方法、この方法によって製造された面発光半導体デバイス及びこのデバイスを用いた表示装置
US5906760A (en) * 1997-11-04 1999-05-25 Robb; David K. Exhaust system for a laser cutting device
JP3268248B2 (ja) * 1997-11-25 2002-03-25 三菱重工業株式会社 複合溶接ヘッド
US5920769A (en) * 1997-12-12 1999-07-06 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for processing a planar structure
AT408632B (de) * 1998-01-29 2002-01-25 Trodat Gmbh Bearbeitungskopf für eine lasergravier- bzw. -schneidvorrichtung
US6194742B1 (en) * 1998-06-05 2001-02-27 Lumileds Lighting, U.S., Llc Strain engineered and impurity controlled III-V nitride semiconductor films and optoelectronic devices
JP3664904B2 (ja) * 1999-01-14 2005-06-29 三菱重工業株式会社 レーザ加工ヘッド
US6133589A (en) * 1999-06-08 2000-10-17 Lumileds Lighting, U.S., Llc AlGaInN-based LED having thick epitaxial layer for improved light extraction
US6491204B1 (en) * 1999-11-30 2002-12-10 Gunter Erdmann Stencil wiping device
US6440254B1 (en) * 2000-01-03 2002-08-27 Hallmark Cards, Incorporated Method of bonding a layer of material to a substrate
KR100886399B1 (ko) * 2000-01-28 2009-03-02 히다치 도쿄 에렉트로닉스 가부시키가이샤 반도체 장치의 제조방법
TW517316B (en) * 2000-01-31 2003-01-11 Shibaura Mechatronics Corp Method and apparatus for mounting electronic device
JP2001269862A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Toshiba Corp 研磨パッド、研磨装置及び研磨方法
JP2001276988A (ja) * 2000-03-30 2001-10-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レーザ加工装置
JP2001321979A (ja) * 2000-05-12 2001-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザー穴加工機の加工粉集塵装置
US6494965B1 (en) * 2000-05-30 2002-12-17 Creo Products Inc. Method and apparatus for removal of laser ablation byproducts
JP3479833B2 (ja) * 2000-08-22 2003-12-15 日本電気株式会社 レーザ修正方法および装置
JP4178741B2 (ja) * 2000-11-02 2008-11-12 株式会社日立製作所 荷電粒子線装置および試料作製装置
US6638363B2 (en) * 2000-11-22 2003-10-28 Gunter Erdmann Method of cleaning solder paste
FR2817782B1 (fr) * 2000-12-13 2003-02-28 Air Liquide Procede et installation de coupage laser avec tete de decoupe a double flux et double foyer
JP2002237515A (ja) * 2001-02-07 2002-08-23 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 薄葉化半導体基板の剥離装置および剥離法
US20020130115A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Lawson William E. Debris removal apparatus for use in laser ablation
US20020192059A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-19 Foster James E. Methods and apparatus for transferring electrical components
DE10136951B4 (de) * 2001-07-28 2005-05-04 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zum Laser-Plasma-Hybridschweißen
FR2830478B1 (fr) * 2001-10-05 2003-12-05 Commissariat Energie Atomique Dispositif de decoupe laser
DE10305258A1 (de) * 2002-02-08 2003-08-21 Creo Inc Verfahren und Vorrichtung zum Schutz von optischen Elementen
US20030168174A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-11 Foree Michael Todd Gas cushion susceptor system
JP2003294900A (ja) 2002-03-29 2003-10-15 National Institute Of Advanced Industrial & Technology X線顕微鏡
US7018268B2 (en) * 2002-04-09 2006-03-28 Strasbaugh Protection of work piece during surface processing
JP2004047691A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法、電気光学装置、及び電子機器
US6621045B1 (en) * 2002-07-25 2003-09-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Workpiece stabilization with gas flow
JP4459514B2 (ja) * 2002-09-05 2010-04-28 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザーマーキング装置
US7138293B2 (en) * 2002-10-04 2006-11-21 Dalsa Semiconductor Inc. Wafer level packaging technique for microdevices
US6683277B1 (en) * 2002-12-20 2004-01-27 Osram Opto Semiconductors Laser ablation nozzle assembly
DE10261666A1 (de) 2002-12-23 2004-07-01 Maschinenfabrik Spaichingen Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Laserschneiden
JP2004223542A (ja) * 2003-01-21 2004-08-12 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工方法およびレーザー加工装置
US20050064137A1 (en) * 2003-01-29 2005-03-24 Hunt Alan J. Method for forming nanoscale features and structures produced thereby
US7230636B2 (en) * 2003-03-10 2007-06-12 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image recording apparatus with jet and suction
US6880646B2 (en) * 2003-04-16 2005-04-19 Gas Technology Institute Laser wellbore completion apparatus and method
JP4205486B2 (ja) * 2003-05-16 2009-01-07 株式会社ディスコ レーザ加工装置
US20050061378A1 (en) * 2003-08-01 2005-03-24 Foret Todd L. Multi-stage eductor apparatus
TWI246783B (en) * 2003-09-24 2006-01-01 Matsushita Electric Works Ltd Light-emitting device and its manufacturing method
DE10355996A1 (de) * 2003-11-27 2005-06-30 Stork Prints Austria Gmbh Verfahren zur Herstellung von Flexodruckplatten mittels Lasergravur sowie dazu ge-eignete Vorrichtung
US7361938B2 (en) * 2004-06-03 2008-04-22 Philips Lumileds Lighting Company Llc Luminescent ceramic for a light emitting device
GB2414954B (en) * 2004-06-11 2008-02-06 Exitech Ltd Process and apparatus for ablation
US7344902B2 (en) * 2004-11-15 2008-03-18 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Overmolded lens over LED die
US7798801B2 (en) * 2005-01-31 2010-09-21 Molecular Imprints, Inc. Chucking system for nano-manufacturing
US7636999B2 (en) * 2005-01-31 2009-12-29 Molecular Imprints, Inc. Method of retaining a substrate to a wafer chuck
US7125734B2 (en) * 2005-03-09 2006-10-24 Gelcore, Llc Increased light extraction from a nitride LED
US7754507B2 (en) * 2005-06-09 2010-07-13 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Method of removing the growth substrate of a semiconductor light emitting device
JP4844715B2 (ja) * 2005-08-25 2011-12-28 澁谷工業株式会社 ハイブリッドレーザ加工装置
JP5008849B2 (ja) * 2005-09-08 2012-08-22 ソニーモバイルディスプレイ株式会社 レーザ加工方法及び透明樹脂層を有する表示装置の製造方法
US7718449B2 (en) * 2005-10-28 2010-05-18 Lumination Llc Wafer level package for very small footprint and low profile white LED devices
JP4580327B2 (ja) * 2005-11-21 2010-11-10 東京エレクトロン株式会社 被処理体の取り出し方法及びプログラム記憶媒体並びに載置機構
GB2433459B (en) * 2005-12-22 2008-01-16 Sony Corp Laser processing apparatus and laser processing method as well as debris extraction mechanism and debris extraction method
JP5165203B2 (ja) * 2006-03-07 2013-03-21 ソニー株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US9018562B2 (en) * 2006-04-10 2015-04-28 Board Of Trustees Of Michigan State University Laser material processing system
JP4642787B2 (ja) * 2006-05-09 2011-03-02 東京エレクトロン株式会社 基板搬送装置及び縦型熱処理装置
US20080067160A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Jouni Suutarinen Systems and methods for laser cutting of materials
US20080213978A1 (en) * 2007-03-03 2008-09-04 Dynatex Debris management for wafer singulation
US7300337B1 (en) * 2006-10-25 2007-11-27 Storm Pneumtic Tool Co., Ltd. Grinding machine with a dust collector
JP4404085B2 (ja) * 2006-11-02 2010-01-27 ソニー株式会社 レーザ加工装置、レーザ加工ヘッド及びレーザ加工方法
US8334478B2 (en) * 2007-01-15 2012-12-18 Japan Unix Co., Ltd. Laser type soldering apparatus
US8198565B2 (en) * 2007-04-11 2012-06-12 Chrysler Group Llc Laser-welding apparatus and method
US7506792B1 (en) * 2007-05-04 2009-03-24 Manfroy John V Solder sphere placement apparatus
JP2009006350A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Sony Corp レーザ加工装置とその加工方法、デブリ回収機構とその回収方法、並びに表示パネルの製造方法
US8274735B2 (en) * 2007-09-14 2012-09-25 Fry Robert C Analytical laser ablation of solid samples for ICP, ICP-MS, and FAG-MS analysis
EP2062679B1 (de) * 2007-11-26 2015-01-07 Bystronic Laser AG Bearbeitungskopf einer Laserbearbeitungsmaschine mit einer Zuführung von Gas und einer Kompensationseinrichtung zur Kompensation der von zugeführtem Gas übertragenen Kräfte
CN101909808B (zh) * 2008-01-17 2014-04-30 本田技研工业株式会社 激光加工装置和激光加工方法
US7947919B2 (en) * 2008-03-04 2011-05-24 Universal Laser Systems, Inc. Laser-based material processing exhaust systems and methods for using such systems
US20090230409A1 (en) 2008-03-17 2009-09-17 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Underfill process for flip-chip leds
JP5012651B2 (ja) * 2008-05-14 2012-08-29 東京エレクトロン株式会社 塗布装置、塗布方法、塗布、現像装置及び記憶媒体
US8207472B2 (en) * 2008-06-18 2012-06-26 Electro Scientific Industries, Inc. Debris capture and removal for laser micromachining
US8336188B2 (en) * 2008-07-17 2012-12-25 Formfactor, Inc. Thin wafer chuck
US8226796B2 (en) * 2009-01-14 2012-07-24 Asm Assembly Automation Ltd Flanged collet for die pick-up tool
WO2010101060A1 (ja) * 2009-03-03 2010-09-10 日立ビアメカニクス株式会社 ワークの薄膜加工方法及び薄膜加工装置
KR100928674B1 (ko) * 2009-04-07 2009-11-27 삼성코닝정밀유리 주식회사 비접촉 석션 그립핑 장치 및 이를 갖는 비접촉 석션 그립핑 프레임
US8366873B2 (en) * 2010-04-15 2013-02-05 Suss Microtec Lithography, Gmbh Debonding equipment and methods for debonding temporary bonded wafers
US20100269853A1 (en) * 2009-04-27 2010-10-28 Applied Materials, Inc. Debris-extraction exhaust system
US8238042B2 (en) * 2009-06-05 2012-08-07 CVI Melles Griot, Inc. Reflective axicon systems and methods
US20110042874A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 Nikon Corporation Object processing apparatus, exposure apparatus and exposure method, and device manufacturing method
KR101862234B1 (ko) * 2009-08-20 2018-05-29 가부시키가이샤 니콘 물체 처리 장치, 노광 장치와 노광 방법, 및 디바이스 제조 방법
US8699001B2 (en) * 2009-08-20 2014-04-15 Nikon Corporation Object moving apparatus, object processing apparatus, exposure apparatus, object inspecting apparatus and device manufacturing method
US9691650B2 (en) * 2009-09-29 2017-06-27 Applied Materials, Inc. Substrate transfer robot with chamber and substrate monitoring capability
US8630326B2 (en) * 2009-10-13 2014-01-14 Skorpios Technologies, Inc. Method and system of heterogeneous substrate bonding for photonic integration
WO2011120174A1 (en) * 2010-04-01 2011-10-06 Topcon 3D Inspection Laboratories, Inc. Wafer flattening apparatus and method
WO2012014448A1 (ja) * 2010-07-30 2012-02-02 Dowaエレクトロニクス株式会社 半導体素子と半導体素子の製造方法
EP2641277A4 (en) * 2010-11-18 2016-06-15 3M Innovative Properties Co LIGHT EMITTING DIODE COMPONENT COMPRISING A POLYSILAZANE BONDING LAYER
WO2012071326A2 (en) * 2010-11-24 2012-05-31 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Gas sensing system employing raman scattering
JP2012148312A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Keyence Corp レーザー加工装置
US20120225568A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-06 Tokyo Electron Limited Annealing method and annealing apparatus
JP5758662B2 (ja) * 2011-03-23 2015-08-05 国立大学法人大阪大学 極端紫外光生成装置及び極端紫外光生成方法
KR101933549B1 (ko) * 2011-07-06 2018-12-28 삼성전자주식회사 레이저를 이용한 반도체 칩의 제거장치 및 그의 제거방법
WO2013065175A1 (ja) * 2011-11-04 2013-05-10 Eco-A株式会社 通電拡散接合装置及び方法
US8794501B2 (en) * 2011-11-18 2014-08-05 LuxVue Technology Corporation Method of transferring a light emitting diode
US8573469B2 (en) * 2011-11-18 2013-11-05 LuxVue Technology Corporation Method of forming a micro LED structure and array of micro LED structures with an electrically insulating layer
JP5996381B2 (ja) * 2011-12-28 2016-09-21 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置および基板処理方法
JP6004675B2 (ja) 2012-03-07 2016-10-12 株式会社ディスコ レーザー加工装置
JP2012121073A (ja) * 2012-03-28 2012-06-28 Nitto Denko Corp レーザー加工方法及びレーザー加工品
US8777284B2 (en) * 2012-04-20 2014-07-15 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Venturi assisted gripper
CN103474522B (zh) * 2012-06-07 2016-04-13 清华大学 发光二极管的制备方法
JP6090837B2 (ja) * 2012-06-13 2017-03-08 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法
US9259802B2 (en) * 2012-07-26 2016-02-16 Electro Scientific Industries, Inc. Method and apparatus for collecting material produced by processing workpieces
KR102096048B1 (ko) * 2012-10-10 2020-04-02 삼성디스플레이 주식회사 레이저 가공장치
JP2014124648A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工装置
KR102093335B1 (ko) * 2013-03-12 2020-03-26 삼성디스플레이 주식회사 도포 장치, 이를 이용한 표시 기판의 제조 방법 및 이를 이용하여 제조된 표시 기판
US9035279B2 (en) * 2013-07-08 2015-05-19 LuxVue Technology Corporation Micro device with stabilization post
JP6285668B2 (ja) 2013-09-03 2018-02-28 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US9099573B2 (en) * 2013-10-31 2015-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Nano-structure semiconductor light emitting device
EP3183091B8 (en) * 2014-08-19 2018-09-05 Lumileds Holding B.V. Sapphire collector for reducing mechanical damage during die level laser lift-off
CN107924865B (zh) * 2015-05-13 2022-03-11 亮锐控股有限公司 用于减少在管芯水平激光剥离期间机械损伤的蓝宝石收集器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06285668A (ja) * 1993-04-02 1994-10-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> レーザ処理アセンブリのための保護装置
JPH10113786A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Hitachi Seiko Ltd レーザ加工装置の加工ヘッド
JP2006128710A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Lumileds Lighting Us Llc パッケージ統合された薄膜led
JP2006324667A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Lg Electronics Inc 発光素子パッケージ及びその製造方法
JP2011512256A (ja) * 2008-02-18 2011-04-21 エーピー システムズ インコーポレイテッド レーザー加工装置
JP2012191112A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Ushio Inc レーザリフトオフ装置
JP2014121718A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Disco Abrasive Syst Ltd レーザー加工装置
JP2015199094A (ja) * 2014-04-08 2015-11-12 ウシオ電機株式会社 レーザリフトオフ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7071118B2 (ja) 2022-05-18
CN111496379B (zh) 2022-08-26
EP3183091B8 (en) 2018-09-05
CN107073644A (zh) 2017-08-18
US20170274474A1 (en) 2017-09-28
TWI680520B (zh) 2019-12-21
TW201616590A (zh) 2016-05-01
KR20170042760A (ko) 2017-04-19
EP3183091B1 (en) 2018-05-16
CN107073644B (zh) 2020-03-13
CN111496379A (zh) 2020-08-07
KR102410997B1 (ko) 2022-06-22
WO2016027186A1 (en) 2016-02-25
EP3183091A1 (en) 2017-06-28
US11311967B2 (en) 2022-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7071118B2 (ja) ダイレベルのレーザリフトオフ中の機械的損傷を減少させるサファイアコレクタ
US8324636B2 (en) Method and apparatus for manufacturing LED devices using laser scribing
JP6008210B2 (ja) レーザリフトオフ装置
US20060216911A1 (en) Wafer laser processing method
CN108206150B (zh) 芯片接合机
US20110124147A1 (en) Method for separating silicon solar cells
JP2007514315A (ja) 半導体基板アセンブリおよびそれを作製しダイシングするための方法
US9484239B2 (en) Sacrificial carrier dicing of semiconductor wafers
TW201529267A (zh) 光裝置及光裝置之加工方法
CN104972231A (zh) 激光剥离装置
US20140024199A1 (en) Semiconductor wafer dicing method
KR102572643B1 (ko) 다이 레벨의 레이저 리프트-오프 중에 기계적 손상을 줄이기 위한 사파이어 수집기
CN104508799B (zh) 加工对象物切断方法
TW201606866A (zh) 切割具有金屬層之半導體晶圓的雷射處理方法及其裝置
CN104319251A (zh) 芯片拾取装置
JP6020505B2 (ja) レーザリフトオフ装置
KR20180058760A (ko) 레이저 가공 방법 및 레이저 가공 장치
US6270135B1 (en) Vacuum collet with release weights
US20210053158A1 (en) Workpiece cutting method
US20200122275A1 (en) Workpiece cutting method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180727

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210226

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210226

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210310

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210316

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20210416

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20210420

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210824

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20211012

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20211112

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220216

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220301

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220405

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7071118

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150