JP2017520453A - 土木工学用タイヤのための切り込み付きトレッド - Google Patents

土木工学用タイヤのための切り込み付きトレッド Download PDF

Info

Publication number
JP2017520453A
JP2017520453A JP2016575135A JP2016575135A JP2017520453A JP 2017520453 A JP2017520453 A JP 2017520453A JP 2016575135 A JP2016575135 A JP 2016575135A JP 2016575135 A JP2016575135 A JP 2016575135A JP 2017520453 A JP2017520453 A JP 2017520453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
equal
sipes
lateral
circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2016575135A
Other languages
English (en)
Inventor
フランソワ バルバリン
フランソワ バルバリン
ギヨーム ドマジエール
ギヨーム ドマジエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Michelin Recherche et Technique SA France
Original Assignee
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Michelin Recherche et Technique SA France
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA, Michelin Recherche et Technique SA France filed Critical Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Publication of JP2017520453A publication Critical patent/JP2017520453A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C11/1218Three-dimensional shape with regard to depth and extending direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0302Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0306Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0311Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0327Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern
    • B60C11/033Tread patterns characterised by special properties of the tread pattern by the void or net-to-gross ratios of the patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • B60C11/124Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern inclined with regard to a plane normal to the tread surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1259Depth of the sipe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • B60C2011/0355Circumferential grooves characterised by depth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0358Lateral grooves, i.e. having an angle of 45 to 90 degees to the equatorial plane
    • B60C2011/0367Lateral grooves, i.e. having an angle of 45 to 90 degees to the equatorial plane characterised by depth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0374Slant grooves, i.e. having an angle of about 5 to 35 degrees to the equatorial plane
    • B60C2011/0379Slant grooves, i.e. having an angle of about 5 to 35 degrees to the equatorial plane characterised by depth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1209Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe straight at the tread surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1227Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe having different shape within the pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/06Tyres specially adapted for particular applications for heavy duty vehicles
    • B60C2200/065Tyres specially adapted for particular applications for heavy duty vehicles for construction vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

本発明は、非常に重い積荷を運搬する車両タイヤのための全幅Wのトレッド(10)に関する。トレッド(10)は、全体的向きが円周方向であると共に平均深さが少なくとも70mmに等しく且つ多くとも用いられるべき材料の厚さに等しい少なくとも2つの溝(1,2,3,4)を備える。円周方向溝(1,2,3,4)は、トレッドを、トレッドの全幅Wの少なくとも50%に等しく且つ多くとも80%に等しい軸方向幅Wmを有する中間領域(5)及びトレッドを軸方向に画定するショルダ領域に分割している。中間領域(5)は、円周方向溝(1,2,3,4)中に開口する複数の横方向の又は斜めの切り込み(61,62,63)を有する。横方向の又は斜めの切り込み(61,62,63)は、接地時に少なくとも部分的に閉じ、横方向の又は斜めの切り込み(61,62,63)は、円周方向溝の深さの少なくとも75%である深さを有する。横方向の又は斜めの切り込み(61,62,63)は、高さが切り込みの平均深さHに等しく且つ円周方向長さBが2つの横方向の又は斜めの切り込み(61,62,63)相互間の平均距離に等しい複数の材料要素を画定している。トレッド(10)は、中間領域内の2つの連続して位置する切り込みによって画定されている材料要素の全てに関し、比H/Bが0.5を超え且つ多くとも2.5に等しいようなものである。

Description

本発明は、重量物又は重い積み荷を運搬すると共に、例えば鉱山内のでこぼこの地面上を走行する車両用のタイヤのトレッドに関する。本発明は、特にトレッドのトレッドパターンに関する。
トラクションの際と制動下の両方において満足の行くグリップを保証するためには、切れ目と空所とから成る系を用いてトレッド上に幾分複雑なトレッドパターンを形成することが必要である。これら切れ目及び空所は、路面に接触するようになったトレッド表面と呼ばれる表面(踏み面と呼ばれることもある)上とトレッドの厚みの中の両方にトレッドパターンを形成する。
特に仏国特許第1452048号明細書を参照すると、幅の広い切れ目(「溝」と呼ばれる」)と幅の狭い切れ目(「サイプ」と呼ばれる)を形成することが慣例となっている。サイプは、タイヤが路面に接触する接触パッチにサイプが入ったときにこれらサイプが閉じることができるのに適した幅を有する。かくして、トレッド表面内の切れ目の交差部のところに形成されたエッジコーナー部の存在から恩恵を受けると共にそれと同時に向かい合った壁がいったん互いに接触すると、十分なトレッド剛性を維持することが可能である。
トレッドの耐摩耗性を向上させると同時にタイヤ補強構造体の扁平化を促進する要望が明白になった。
定義:
本明細書では、半径方向は、タイヤの回転軸線に垂直な方向(この方向は、トレッドの厚さの方向に一致している)を意味している。
横方向又は軸方向は、タイヤの回転軸線に平行な方向を意味している。
円周方向は、中心が回転軸線上に位置する任意の円の接線の方向を意味している。この方向は、軸方向と半径方向の両方に垂直である。
中央赤道面は、タイヤの回転軸線に垂直であり且つこの回転軸線から半径方向最も遠くに位置するタイヤの箇所を通る平面である。トレッドの場合、この平面は、トレッドを幅方向に、幅の等しい2つの半部に分割する。
リブは、トレッド上に形成された隆起要素であり、この隆起要素は、円周方向に延びると共に全体としてタイヤのひと回り全体にわたって延びている。リブは、2つの側壁及び接触フェースを有し、接触フェースは、トレッド表面の一部をなすと共に走行中、路面に接触するようになっている。
本明細書では、切れ目は、総称として、溝かサイプかのいずれかを示し、切れ目は、向かい合うと共に或る距離(「切れ目の幅」と呼ばれる)だけ互いに離れて位置する材料の壁によって画定された空間に相当している。サイプを溝から区別するものは、正確に言えばこの距離であり、サイプの場合、この距離は、サイプを画定している向かい合った壁が、少なくともタイヤが路面と接触状態にある接触パッチ内にサイプが入ったときに少なくとも部分的に互いに接触することができるのに適した距離である。溝の場合、この溝の壁は、通常の走行条件下においては互いに接触することはあり得ない。
トレッドは、走行中にすり減り可能な材料の最大厚さを有し、この最大厚さにいったん達すると、タイヤを新品のタイヤに交換し又は別法としてリトレッド(更生)するのが良く、このことは、新品のトレッドを獲得することを意味する。摩耗可能材料の体積は、本発明タイヤの場合、新品時のトレッド表面と新品時のトレッド表面に平行であり且つトレッドに形成されていて内側に向かって最も遠くに位置する切れ目の箇所を通る仮想表面との間に位置する材料の量に対応している。
トレッドパターンのボイド表面積比は、切れ目により形成されるボイドの表面積と全表面積(隆起要素の接触表面積とボイドの表面積)の比に等しい。ボイド表面積比が小さいことは、隆起要素の接触面積が大きいこと及びこれら要素相互間のボイドの表面積が小さいことを意味している。
新品時におけるトレッドパターンのボイド嵩比(void volume ratio)は、トレッド中に形成されるボイドの容積(特に切れ目、空所により形成される)と摩耗可能な材料の体積及びボイドの容積を含むトレッドの全体積の比に等しい。ボイド嵩比が小さいことは、摩耗可能なトレッド材料の体積と比較してボイドの容積が小さいことを意味している。同様に、トレッドの一領域について体積比を定めることが可能であり、この領域は、軸方向に画定される。
タイヤに関する通常の走行条件又は使用の条件は、特に、欧州で用いられるE.T.R.T.O規格又は関係国の任意他の同等の規格よって定められた条件であり、これら使用条件は、その定格荷重及びその定格速度によって示されるタイヤの耐荷力に対応した基準インフレーション圧力を特定している。これら使用条件は、公称条件又は通常条件とも呼ばれることがある。
先行技術としては、特に、日本国特開2008‐114738(A)号公報、同2004‐262295(A)号公報、同2007‐191093(A)号公報が挙げられ、これら先行技術文献は、非常に重い積み荷を運搬する車両のタイヤのためのトレッドを記載している。これら先行技術文献の中で、切れ目によって個々に境界付けられた材料要素と関連した特定の関係を記載し又は示唆しているものは存在しない。
仏国特許第1452048号明細書 日本国特開2008‐114738(A)号公報 日本国特開2004‐262295(A)号公報 日本国特開2007‐191093(A)号公報
本発明は、非常に重い積み荷を運搬すると共にタイヤに対して特に鉱山内で攻撃的であると言えるでこぼこの路面上を走行する車両のタイヤのためのトレッドを提案しようとしている。本発明のトレッドは、耐摩耗性の向上とそれと同時にグリップの適当なレベルの維持、トレッドの摩耗度がどのようなものであれかかる維持の両方を可能にするトレッドパターン設計を有する。本発明は、極めて幅の広いトレッド、即ち、少なくとも700ミリメートル(mm)に等しい幅のトレッドに特に利用できる。さらに、これらタイヤの使用状況は、加重の面で非常に対照的であり、即ち、行きは、全負荷状態にあり、帰りは、無負荷状態又は積み荷のない状態になり、中間の加重は、想定されていない。無負荷走行段階中、後輪タイヤの荷重は、全負荷走行段階の荷重の約1/3である。無負荷走行段階中、荷重のほぼ全ては、トレッドの中間ゾーンによって支持される。
この理由で、本発明の一要旨は、非常に重い積荷を運搬する車両のタイヤのためのトレッドにあり、このトレッドは、摩耗可能な材料の全幅W及び厚さを有し、このトレッドは、全体的向きが円周方向であると共に平均深さが少なくとも70mmに等しく且つ多くとも摩耗可能材料の厚さに等しい少なくとも2つの切れ目を備え、円周方向切れ目は、トレッドを中間領域及びトレッドを軸方向に画定するショルダ領域に分割する。中間領域は、中央赤道面から軸方向に最も遠ざかって位置する2つの円周方向切れ目相互間に存在するトレッドの領域として定義される。中間領域は、トレッドの全幅Wの少なくとも50%に等しく且つ多くとも80%に等しい軸方向幅を有する。
このトレッドは、中間領域が円周方向切れ目中に開口する複数の横方向の又は斜めのサイプを有するようなものであり、横方向の又は斜めのサイプは、これらサイプが接触パッチに入ると少なくとも部分的に閉じ、横方向の又は斜めのサイプは、円周方向切れ目の深さの少なくとも75%に等しい深さを有し、横方向の又は斜めのサイプは、高さがサイプの平均深さHに等しく且つ円周方向長さBが2つの横方向の又は斜めのサイプ相互間の平均距離に等しい複数の材料要素を画定している。
この中間領域は、比H/Bが0.5を超え且つ多くとも2.5に等しいようなものである。
さらにより好ましくは、比H/Bは、少なくとも1.0に等しく且つ多くとも2.0に等しい。
有利には、中間領域又はゾーンのボイド嵩比Tcは、少なくとも2%に等しく且つ多くとも12%に等しい。中間ゾーンのボイド嵩比は、新品時における本発明のトレッドの中間ゾーン内に存在する空所の全容積とこの中間ゾーンの全体積の比の値であり、この全体積は、空所の全容積を含む。
好ましくは、中間領域のボイド嵩比は、少なくとも2%に等しく且つ多くとも6%に等しい。
本発明の有利な変形形態では、全体的に見てトレッドに関してボイド嵩比は、2%〜12%(更により好ましくは、2%〜6%)であり、それと同時に、少なくとも2%に等しく且つ多くとも12%に等しい(更により好ましくは、2%〜6%)中間領域のボイド嵩比を満足させる。
有利には、円周方向に対するサイプの角度は、少なくとも45°に等しい。
知られているように、本発明のトレッド内に形成されるサイプは、これらサイプを画定する向かい合った壁の相対運動を制限する制止手段を備えるのが良い。これら制止手段は、比H/Bが増大しているとき及び摩耗によりこれら壁相互間の摩擦係数が異物の存在の結果として減少する場合になおさら有益である。この複数のサイプの存在により引き起こされるトレッド剛性の減少を制限するためには、サイプのうちの少なくとも幾つかがこれらサイプを画定する向かい合った壁の相対運動を制止する手段を有するようにすることが賢明である。
本発明の有利な変形形態では、少なくとも1つのショルダ領域―トレッドを軸方向に画定する領域―は、一方の側がこのショルダ領域を画定する円周方向切れ目中に開口すると共に他方の側がトレッドの外部上に開口する複数の横方向の又は斜めのサイプを備え、これらサイプは、これらサイプが接触パッチに入ると少なくとも部分的に閉じ、これらサイプは、円周方向切れ目の深さの少なくとも75%に等しい深さを有する。これらサイプは、高さがショルダ領域の横方向の又は斜めのサイプの平均深さH*に等しく且つ円周方向長さB*が2つの横方向の又は斜めのサイプ相互間の平均距離に等しい複数の材料要素を画定する。
このショルダ領域は、比H*/B*が0.5を超え且つ多くとも2.5に等しいようなものである。好ましくは、ショルダ領域は、比H*/B*が少なくとも1に等しく且つ多くとも2に等しいようなものである。
本発明の変形形態によれば、制止手段を備えたサイプとかかる手段を備えていないサイプが円周方向に交互に配置された状態で存在する。制止手段を備えていない2つのサイプ相互間の距離がB′で示され、これら2つのサイプが制止手段を備えている1つのサイプ又は数個のサイプに横付け状態で位置している場合、比H/B′が1未満であり又は更により好ましくは0.7未満であることが賢明である。
タイヤの外部形状は、タイヤの内圧によって影響を受けることが知られている。この仕組みを念頭に置いて、軸方向最も外側の切れ目を中間領域の幅がトレッドの全幅の少なくとも70%に等しく且つ多くとも80%に等しいように位置決めすることが好ましい。
本発明の有利な変形形態では、共に仏国において2014年2月7日に出願された仏国特許出願第14/50965号明細書及び同第14/50967号明細書のうちの一方又は他方に記載されているゴムコンパウンドが少なくとも中間領域に用いられる。トレッドパターンと低ボイド比のこの組み合わせにより、摩耗に対して有益な高い剛性レベルと使用中における低い発熱レベルの両方を組み合わせた優れた妥協策を達成することが可能である。
本発明の別の特徴及び別の利点は、本発明の要旨の実施形態を非限定的な例により示す添付の図面を参照して以下に与えられる説明から明らかになろう。
第1の代替的な形態によるトレッドのトレッドパターンの部分平面図である。 断面線が図1に示された平面図に示されている平面II‐IIの断面図である。 本発明の第2の代替的な形態によるトレッドパターンの部分図である。 本発明の別の変形形態を断面で示す図である。
図面を検討しやすくするため、同一の参照符号が本発明の変形形態を説明するために用いられており、これら参照符号は、これが性質上構造的であれ確かに機能的であれいずれにせよ、同一性状の要素を指している。
しかしながら、図は、明細書の説明を裏付けるのに役立つが、変形形態を縮尺通りに示していると述べているわけではない。
図1は、平面図で示された本発明のタイヤのトレッド10の第1の代替的な形態の部分図である。
このトレッド10は、それ自体非常に重い積み荷を運搬するダンパ型の車両に取り付けられるようになったサイズ40.00R57のラジアルタイヤに装備されるようになっている。
このトレッド10は、997mmに等しく且つ走行中、トレッド表面100を介して路面に接触するようになった全幅Wを有する。
このトレッド10は、幅が新品時におけるタイヤのトレッド表面上で8mmに等しく且つ深さが71mmに等しい4つの円周方向切れ目1,2,3,4を有する。各切れ目の底では、この幅は、6mmに等しい(この高さは、摩耗限度で測定される)。これら円周方向切れ目は、これら切れ目が接触パッチに入ったときにこれら切れ目を画定する壁が互いに接触するような幅を有する。
これら円周方向切れ目1,2,3,4は、図1に線XX′で示された中央赤道面に関して対称に且つこの中央赤道面から100mm及び300mm(軸方向最も外側の切れ目の場合)に等しい距離のところに配置されている。
中間領域5が互いに軸方向に最も遠くに離れて位置する2つの円周方向切れ目1,4によって軸方向に画定された領域であると定義される。この特定の場合、この中間領域5の幅Wmは、606mmに等しい。
この中間領域5は、各々が2つの円周方向切れ目によって画定された3つの円周方向列51,52,53を有する。各円周方向列51,52,53は、それぞれ、複数のサイプ61,62,63を備え、これらサイプは、円周方向に垂直であり且つ従ってこのトレッドを備えたタイヤの回転軸線の方向に平行である横方向に差し向けられている。各横方向サイプ61,62,63は、各端が円周方向切れ目中に開口している。さらに、これら横方向サイプは、1つの列から別の列まで円周方向に互いにオフセットしている。
円周方向切れ目を備えたこれら横方向サイプは、各円周方向列51,52,53内にそれぞれ複数の材料要素71,72,73を画定し、これら材料要素の平均高さは、上述のサイプ及び切れ目の平均深さに一致している。
サイプを備えていない円周方向に連続して位置するリブが中間領域の軸方向外側に形成されている。
トレッド10は、ショルダ領域8によって軸方向に境界付けられ、ショルダ領域8には、横方向の又は斜めのサイプが全く設けられていない。
図2は、回転軸線に垂直な平面で取った部分断面図であり、この断面は、図1にその線II‐IIで示されており、図2は、円周方向列53中に形成されたサイプ63の分布状態を示している。
これらサイプ63は、以下の寸法特性、即ち、
‐70mmに等しい平均深さH、
‐表面のところでは8mmに等しく、底部では6mmに等しい幅を有する。
これらサイプ63は、切れ目3,4と一緒になって、高さがサイプの深さHに等しく(即ち70mm)且つトレッド表面100上における円周方向長さBが130mmに等しい複数の材料要素73を画定している。他の横方向サイプ61,62は、同一の寸法特性を有する。そうであるとしたら、トレッドの摩耗可能材料の厚さは、71mmに等しい。
60トンの荷重及び6バールに等しいインフレーション圧力に対応した通常の条件下において、これらサイプは、タイヤが路面に接触する接触パッチにこれらサイプが入ると部分的に閉じることが分かっており、向かい合った壁相互のこの接触は、各サイプを画定している壁の表面積の少なくとも約33%に影響を及ぼす(このことは、少なくとも33%にわたり接触が存在することを意味している)。
この代替的な形態のサイプは、各サイプを画定している壁相互間の相対運動を制止する手段を全く備えておらず、図示されていない変形形態では、これらサイプは、知られているように、かかる制止手段(波形の又はジグザグの壁幾何学的形状、互いに接触するよう設計された複数のボイド及びバンプの存在)を備えても良い。
したがって、かかる条件下において且つ2つのサイプ63相互間において、材料要素は、0.54(=70/130)に等しい比H/Bを有する。この同じ比H/Bは、他の2つの円周方向列51,52でも見受けられる。
特にこの第1の代替的な形態に関して説明した本発明の構成により、摩耗の観点における一体性を向上させると同時にトレッド摩耗度とは無関係に適当なグリップレベルを維持することが相当程度可能であった。
図3は、本発明の第2の代替的な形態によるトレッドの部分図である。
この代替的な形態としてのタイヤは、本発明の第1の実施例の場合と同一の寸法のものであり、即ち、サイズ40.00R57のタイヤである。このタイヤは、全幅W997mmに等しいトレッド10を備えている。
このトレッドは、トレッドパターンの表面上の幅が8mmであり、その底部のところの幅が6mmであり且つ深さが71mmである4つの円周方向切れ目1,2,3,4を有する。
これら円周方向切れ目1,2,3,4は、中央赤道面XX′に関して対称に且つこの中央赤道面から100mm及び300mmに等しい距離のところに配置されている。これら円周方向切れ目は、円周方向列を画定し、これら円周方向列のうちの2つは、ショルダ領域8を形成している。
互いに軸方向に最も遠くに位置する2つの円周方向切れ目1,4により軸方向に画定された中間領域5が定められている。この特定の場合、中間領域の幅Wmは、606mmに等しい。
この中間領域5は、3つの円周方向列51,52,53を有すると共に各円周方向列内において横方向に対して斜めに差し向けられた複数のサイプを有し、これら斜めのサイプの角度は、15°に等しい。
各斜めのサイプは、各側が切れ目中に開口すると共に各円周方向列51,52,53上にそれぞれ複数の材料要素71,72,73を画定している。
中間領域5のこれら斜めのサイプは、70mmに等しい平均深さHを有すると共にトレッド表面のところに極めて小さい幅(ゼロに等しく又はこれに近い)を有するサイプとトレッドの表面のところに8mmに等しい幅を有するサイプとが交互に位置している。
サイプ相互間の平均距離Bは、65mmに等しい。
だとしたら、中間部分上に形成された材料要素の比H/Bは、1.08(=70/65)に等しい。
さらに、中間領域5の軸方向外側に位置すると共にトレッド10を軸方向に境界付ける各ショルダ領域8がそれぞれ複数の斜めのサイプ64,65を備えている。これら斜めのサイプは、中間領域の斜めのサイプと同じ仕方で軸方向と15°の角度をなす同一の斜めの方向に向けられている。ショルダ領域の斜めのサイプの各々は、一方の端が円周方向切れ目中に開口し、他方の側がトレッドの外部へ開口している。
ショルダ領域上に形成された斜めのサイプ64,65は、以下の寸法特性を有し、即ち、
‐平均深さH*が幅の端から端まで変化しており、この深さは、平均で45mmに等しい。
‐幅が0mmに近い(この場合、サイプを画定している向かい合った壁は、これら壁の表面の少なくとも一部分にわたって接触状態にある)。
‐2つの連続して位置するサイプ相互間の円周方向距離B*が68mmに等しい。
ショルダ領域の2つのサイプ相互間において、各材料要素は、0.66(=45/68)に等しい比H*/B*を有する。
この第2の代替的な形態では、中間領域5とショルダ領域8は、両方共、本発明によって定められた条件、即ち、高さと円周方向長さの比が0.5〜2.5であるという条件を満たす。
断面が図4に示されている本発明の別の代替的な形態では、制止手段を備えた横方向サイプ8とかかる手段を備えていない横方向サイプ7が中間領域の円周方向溝の円周方向に交互に配置された状態で存在する。図示の実施例では、制止手段を備えていない2つのサイプ7は、かかる手段を備えている2つのサイプ8(この場合、ジグザグの幾何学的形態をしている)に横付け状態で位置している。
制止手段を備えていない2つのサイプ7相互間の長さがB′で示されている場合、比H/B′が1未満であり又はそれどころか更により好ましくは、0.7未満であり、これに対し、比H/Bは、0.5を超え且つ多くとも2.5に等しいことが賢明である。これらの比において、パラメータHは、サイプによって形成された材料要素の高さを表す(この高さは、これらサイプの平均深さに等しい)。図示のやり方では、比H/Bは、1.8に等しく、比H/B′は、0.6に等しい。かかる代替的形態の利点は、使用中におけるトレッドの剛性と製造中における脱型しやすさとの良好な妥協点が見出せることにある。
これらの実施例の裏付けにより説明した本発明は、当然のことながら、これら2つの実施形態にのみ限定されることはなく、特許請求の範囲に記載された本発明の範囲から逸脱することなくこれら実施形態に対して種々の改造を行うことができる。

Claims (13)

  1. 非常に重い積荷を運搬する車両のタイヤのためのトレッド(10)であって、前記トレッド(10)は、摩耗可能な材料の全幅W及び厚さを有し、前記トレッド(10)は、全体的向きが円周方向であると共に平均深さが少なくとも70mmに等しく且つ多くとも前記摩耗可能材料の前記厚さに等しい少なくとも2つの切れ目(1,2,3,4)を備え、前記円周方向切れ目(1,2,3,4)は、前記トレッドを中間領域(5)及び前記トレッドを軸方向に画定するショルダ領域に分割し、前記中間領域(5)は、中央赤道面から軸方向に最も遠ざかって位置する2つの前記円周方向切れ目(1,4)相互間に存在する前記トレッドの領域として定義され、前記中間領域(5)は、前記トレッドの前記全幅Wの少なくとも50%に等しく且つ多くとも80%に等しい軸方向幅Wmを有し、前記トレッド(10)は、前記中間領域(5)が前記円周方向切れ目(1,2,3,4)中に開口する複数の横方向の又は斜めのサイプ(61,62,63)を有するようなものであり、前記横方向の又は斜めのサイプ(61,62,63)は、該サイプが接触パッチに入ると少なくとも部分的に閉じ、前記横方向の又は斜めのサイプ(61,62,63)は、前記円周方向切れ目の深さの少なくとも75%に等しい深さを有し、前記横方向の又は斜めのサイプ(61,62,63)は、高さが前記サイプの前記平均深さHに等しく且つ円周方向長さBが2つの横方向の又は斜めのサイプ(61,62,63)相互間の平均距離に等しい複数の材料要素を画定している、トレッド(10)において、前記中間領域内の2つの連続して位置するサイプによって画定されている前記材料要素の全てに関し、比H/Bは、0.5を超え且つ多くとも2.5に等しい、トレッド(10)。
  2. 前記比H/Bは、少なくとも1.0に等しく且つ多くとも2.0に等しい、請求項1記載のトレッド(10)。
  3. 前記中間領域(5)のボイド嵩比Tcは、少なくとも2%に等しく且つ多くとも12%に等しい、請求項1又は2記載のトレッド(10)。
  4. 前記中間領域の前記ボイド嵩比Tcは、少なくとも2%に等しく且つ多くとも10%に等しい、請求項3記載のトレッド(10)。
  5. 前記横方向の又は斜めのサイプ(61,62,63)の角度は、円周方向に対して少なくとも45°に等しい角度をなしている、請求項1〜4のうちいずれか一記載のトレッド(10)。
  6. 前記横方向の又は斜めのサイプ(61,62,63)のうちの少なくとも幾つかは、前記サイプを画定する向かい合った壁の相対運動を制止する手段を有する、請求項1〜5のうちいずれか一に記載のトレッド(10)。
  7. 少なくとも1つのショルダ領域―前記トレッドを軸方向に画定する領域―は、一方の側が前記ショルダ領域を画定する円周方向切れ目中に開口すると共に他方の側が前記トレッドの外部上に開口する複数の横方向の又は斜めのサイプ(64,65)を備え、前記横方向の又は斜めのサイプ(64,65)は、該サイプが前記接触パッチに入ると少なくとも部分的に閉じ、前記横方向の又は斜めのサイプ(64,65)は、前記円周方向切れ目の前記深さの少なくとも75%に等しい深さを有し、前記横方向の又は斜めのサイプ(64,65)は、高さが前記ショルダ領域の前記横方向の又は斜めのサイプ(64,65)の平均深さH*に等しく且つ円周方向長さB*が2つの横方向の又は斜めのサイプ(64,65)相互間の前記平均距離に等しい複数の材料要素を画定し、前記ショルダ領域は、比H*/B*が0.5を超え且つ多くとも2.5に等しいようなものである、請求項1〜6のうちいずれか一に記載のトレッド(10)。
  8. 前記ショルダ領域は、前記比H*/B*が少なくとも1に等しく且つ多くとも2に等しいようなものである、請求項7記載のトレッド(10)。
  9. 前記トレッドは、円周方向に制止手段を備えたサイプと前記制止手段を備えていないサイプが交互に配置された形態を有し、制止手段を備えていない2つのサイプは、制止手段を備えている1つのサイプ又は数個のサイプに横付け状態で位置している、請求項1〜8のうちいずれか一に記載のトレッド(10)。
  10. 制止手段を備えていない2つのサイプ相互間距離B′は、比H/B′が1未満であるようなものである、請求項9記載のトレッド(10)。
  11. 制止手段を備えていない2つのサイプ相互間距離B′は、比H/B′が0.7未満であるようなものである、請求項10記載のトレッド(10)。
  12. 前記トレッドの前記ボイド嵩比は、全体的に見て、2%〜12%であり、前記トレッドの前記中間領域の前記ボイド嵩比は、少なくとも2%に等しく且つ多くとも14%に等しく、より好ましくは2%〜10%である、請求項1〜11のうちいずれか一に記載のトレッド(10)。
  13. 請求項1〜12のうちいずれか一に記載のトレッド(10)を有するタイヤであって、前記中間領域の前記幅Wmが前記トレッドの前記全幅Wの少なくとも70%に等しく且つ多くとも80%に等しい、タイヤ。
JP2016575135A 2014-06-24 2015-06-16 土木工学用タイヤのための切り込み付きトレッド Abandoned JP2017520453A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR14/55866 2014-06-24
FR1455866A FR3022493B1 (fr) 2014-06-24 2014-06-24 Bande de roulement incisee pour pneu genie civil
PCT/EP2015/063446 WO2015197429A1 (fr) 2014-06-24 2015-06-16 Bande de roulement incisée pour pneu génie civil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017520453A true JP2017520453A (ja) 2017-07-27

Family

ID=51987198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575135A Abandoned JP2017520453A (ja) 2014-06-24 2015-06-16 土木工学用タイヤのための切り込み付きトレッド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10780745B2 (ja)
EP (1) EP3160773B1 (ja)
JP (1) JP2017520453A (ja)
CN (1) CN106457920B (ja)
BR (1) BR112016029300B1 (ja)
FR (1) FR3022493B1 (ja)
WO (1) WO2015197429A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3049218A1 (fr) * 2016-03-25 2017-09-29 Michelin & Cie Bande de roulement incisee pour pneu hors la route
JP2018034628A (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
CN110461626B (zh) * 2017-04-04 2021-08-10 米其林企业总公司 具有改进性能的轮胎
IT201700084726A1 (it) * 2017-07-25 2019-01-25 Prometeon Tyre Group S R L Pneumatico per ruote di veicoli
US11548322B2 (en) * 2017-12-22 2023-01-10 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Heavy goods vehicle tire with improved endurance
FR3088246B3 (fr) * 2018-11-14 2020-10-30 Michelin & Cie Bande de roulement pour vehicule agricole
FR3095984B1 (fr) 2019-05-16 2022-08-19 Michelin & Cie Bande de roulement de pneumatique pour véhicule lourd de type génie civil
FR3098150A1 (fr) * 2019-07-02 2021-01-08 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comportant une bande de roulement
CN110561983A (zh) * 2019-08-28 2019-12-13 赛轮集团股份有限公司 一种高操控电动汽车子午线轮胎

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3110783B2 (ja) * 1991-04-02 2000-11-20 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
DE19812778C2 (de) * 1998-03-24 2002-07-04 Continental Ag Hochstabile Lamelle, Vulkanisationsform mit solchen Lamellen, Fahrzeugreifen mit Lauffläche, in die Einschnitte mittels solcher Lamellen gebracht sind
JP4707849B2 (ja) * 2001-02-26 2011-06-22 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
WO2002100664A1 (fr) * 2001-06-07 2002-12-19 Bridgestone Corporation Pneu pour service hors-route
JP2004262295A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Bridgestone Corp 建設車両用重荷重用空気入りタイヤ
JP4294532B2 (ja) * 2004-04-09 2009-07-15 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
WO2006001202A1 (ja) * 2004-06-23 2006-01-05 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
JP4938316B2 (ja) * 2006-01-20 2012-05-23 株式会社ブリヂストン 建設車両用タイヤ
JP5002202B2 (ja) * 2006-07-05 2012-08-15 株式会社ブリヂストン 建設車両用空気入りタイヤ
JP4805762B2 (ja) * 2006-09-05 2011-11-02 株式会社ブリヂストン 建設車両用タイヤ
JP2008114738A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Bridgestone Corp 重荷重用タイヤおよびその使用方法
JP2009012648A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP5001991B2 (ja) * 2009-10-20 2012-08-15 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5705487B2 (ja) * 2010-09-29 2015-04-22 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りタイヤ
EP2631089B1 (en) * 2010-10-22 2018-07-25 Bridgestone Corporation Heavy-duty pneumatic tire for construction vehicles
KR101286264B1 (ko) * 2011-09-22 2013-07-15 요코하마 고무 가부시키가이샤 공기입 타이어
JP5480867B2 (ja) * 2011-10-07 2014-04-23 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
US10093131B2 (en) * 2012-04-16 2018-10-09 Bridgestone Corporation Tire
JP6243233B2 (ja) * 2014-01-17 2017-12-06 株式会社ブリヂストン タイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3160773A1 (fr) 2017-05-03
FR3022493B1 (fr) 2016-07-01
BR112016029300A2 (pt) 2018-11-27
WO2015197429A1 (fr) 2015-12-30
BR112016029300B1 (pt) 2021-01-05
US10780745B2 (en) 2020-09-22
FR3022493A1 (fr) 2015-12-25
CN106457920A (zh) 2017-02-22
US20170157989A1 (en) 2017-06-08
EP3160773B1 (fr) 2018-04-11
CN106457920B (zh) 2018-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017520453A (ja) 土木工学用タイヤのための切り込み付きトレッド
JP6074424B2 (ja) 土木工事車両用タイヤのためのトレッドパターン
US10369846B2 (en) Tread for heavy vehicle tire
US9878584B2 (en) Tread and tire for heavy vehicle
US9315075B2 (en) Pneumatic tire
US9981506B2 (en) Combination of a heavy goods vehicle tire structure with a tread pattern
JP2017505261A (ja) 重量物運搬車両用タイヤのためのトレッド
JP5827663B2 (ja) 不整地走行用の自動二輪車用タイヤ
JP6490542B2 (ja) 重荷重用タイヤ
US10173476B2 (en) Pneumatic tire
JP6153763B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6306436B2 (ja) 空気入りタイヤ
EP3560733B1 (en) Tire for preventing irregular tread wear
JP2017154709A (ja) 空気入りタイヤ
JP5870082B2 (ja) 重荷重用タイヤ
US11685193B2 (en) Tire tread for HGV trailer
JP2018108777A (ja) タイヤ
JP2007153338A (ja) 大型車用タイヤのトレッド
JP2017509531A (ja) 縁部にチャネルを備えたトレッド
JP2012006484A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2012116410A (ja) 空気入りタイヤ
US20210229502A1 (en) Tire Tread Comprising Wavy Grooves and Sipes
JP2019026241A (ja) タイヤ
JP2018075929A (ja) タイヤ
US11192403B2 (en) Siped tread for off-road tire

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170426

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180404

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20180822