JP2017511567A - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2017511567A
JP2017511567A JP2016557275A JP2016557275A JP2017511567A JP 2017511567 A JP2017511567 A JP 2017511567A JP 2016557275 A JP2016557275 A JP 2016557275A JP 2016557275 A JP2016557275 A JP 2016557275A JP 2017511567 A JP2017511567 A JP 2017511567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
light source
heat
heat pipe
fins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016557275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6325685B2 (ja
Inventor
ジェイコブ ダイソン
ジェイコブ ダイソン
ダグラス アンドリュー イング
ダグラス アンドリュー イング
サミュエル エムリス ジェームズ
サミュエル エムリス ジェームズ
Original Assignee
ダイソン テクノロジー リミテッド
ダイソン テクノロジー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイソン テクノロジー リミテッド, ダイソン テクノロジー リミテッド filed Critical ダイソン テクノロジー リミテッド
Publication of JP2017511567A publication Critical patent/JP2017511567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6325685B2 publication Critical patent/JP6325685B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • F21S8/06Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures by suspension
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/51Cooling arrangements using condensation or evaporation of a fluid, e.g. heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/71Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks using a combination of separate elements interconnected by heat-conducting means, e.g. with heat pipes or thermally conductive bars between separate heat-sink elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/71Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks using a combination of separate elements interconnected by heat-conducting means, e.g. with heat pipes or thermally conductive bars between separate heat-sink elements
    • F21V29/717Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks using a combination of separate elements interconnected by heat-conducting means, e.g. with heat pipes or thermally conductive bars between separate heat-sink elements using split or remote units thermally interconnected, e.g. by thermally conductive bars or heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • F21S8/06Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures by suspension
    • F21S8/061Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures by suspension with a non-rigid pendant, i.e. a cable, wire or chain
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • F21S8/06Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures by suspension
    • F21S8/068Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures by suspension from a stretched wire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/503Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • F21V29/763Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section the planes containing the fins or blades having the direction of the light emitting axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

本出願は、LED光源と、LED光源を冷却するフィンのアレイに接続されたヒートパイプとを含む照明器具に関する。照明器具は、光源の局所の熱質量が最小化されるように構成される。ヒートパイプは、光源の発光領域と整列するように配置される。ヒートパイプ及びフィンは、光源を支持する構造を形成する。【選択図】 図1

Description

本発明は、照明器具に関する。好ましい実施形態では、本発明は、高輝度発光ダイオード(LED)を含む照明器具、及びその受動冷却に関する。
近年、従来の蛍光灯及び白熱電球を上回る長い耐用年数及び高いエネルギー効率の可能性の結果、市販の照明装置におけるLEDの使用が著しく増加している。しかしながら、これらのタイプの電球に比べ、LEDではかなりの量の熱が生み出される。この熱がLEDから除去されない場合、接合温度、すなわちLEDの動作温度が高くなる。これにより、LEDの効率及び耐用期間、並びにLEDから出力される光の色の経時的一貫性に有害な影響が及ぶ。従って、動作時にはLEDから熱を除去することによってLEDの接合温度をできるだけ下げることが重要である。
具体的には、発光領域がわずか数cm2の単一パッケージ内に100個を超えるLEDダイを含む高輝度LEDアレイが製造されることがある。この狭い発光面積は、放出光の均一性という点では非常に有利であるが、大量の熱が生じて狭い範囲に集中し、適切に対処しなければ接合温度が急激に上昇する恐れがある。
国際公開第2011/032554号
当業では、アルミニウム、銅又はその他の金属などの熱伝導材料で形成されたヒートシンクを使用することがよく知られている。一般に、LEDは、固体ブロック上に実装することができ、固体ブロックからは複数のフィンが延びる。これらはヒートシンクの表面積を増やし、対流によってより多くの熱が周囲空気中に放散されるようにする。熱出力が数十ワットを超えることもある高輝度LEDでは、ファン、圧電マイクロブロア又は同様のものを用いてヒートシンク上の気流を増加させる強制空冷がしばしば使用される。しかしながら、照明器具内にこれらの構成要素を含めると、そのコスト、複雑性及び消費電力が増加してしまう。さらに、このような構成要素を含めると、器具によるノイズ混入が増し、器具の保守要件が高くなってしまう。
当業では、ヒートパイプ技術によって複数のヒートシンクを組み合わせた複雑性の高い受動冷却回路を作製することも知られている。例えば、国際公開第2011/032554号は、熱源の、特にフィンが延びるメイン金属ブロックを含む第1のヒートシンクに接続されたLEDモジュールの冷却装置に関する。第1のヒートシンクは、第1のヒートシンクのメインブロックを貫いて延びるヒートパイプによって第2のさらに大きなヒートシンクに熱的に接続される。
しかしながら、基本的に、このような冷却回路におけるLEDモジュールからの熱の除去は、第1のヒートシンクによって制限される。具体的には、LEDモジュールから第1のヒートシンクへの熱伝達のあらゆる非効率性が「熱的障害」として機能し、接合温度が上昇する可能性がある。
本発明の目的は、先行技術のこれらの及びその他の不具合を改善することである。
本発明の1つの態様によれば、光源と、光源に熱的に接続されて光源から延びる少なくとも1つのヒートパイプと、光源から離れて少なくとも1つのヒートパイプに熱的に接続された熱交換手段とを含む照明装置であって、少なくとも1つのヒートパイプによって光源から熱交換手段に熱が伝わって熱交換手段から対流を通じて放散され、光源の局所の熱質量が最小化されるとともに、光源と少なくとも1つのヒートパイプとの間の熱経路が最小化されるように適合された照明装置が提供される。
照明装置は、複数のヒートパイプを含むことができる。照明装置は、ヒートパイプと熱交換手段とで形成された、光源を支持する構造をさらに含むことができる。複数のヒートパイプは、光源の局所において互いに機械的かつ熱的に接触する。光源は、発光側と、ヒートパイプと熱的に連通する熱伝導側とを有することができ、ヒートパイプは、発光側の発光領域に対応する熱伝導側の領域と実質的に整列することができる。
本発明の別の態様によれば、発光側及び熱伝導側を有する光源と、光源の局所において互いに機械的かつ熱的に接触し、光源から離れて延びる複数のヒートパイプとを含む照明装置であって、ヒートパイプは、光源の熱伝導側と熱的に連通し、発光側の発光領域に対応する熱伝導側の領域と実質的に整列する照明装置が提供される。
照明装置は、光源の局所の熱質量が最小化されるとともに、光源とヒートパイプとの間の熱経路が最小化されるように適合することができる。照明装置は、ヒートパイプに熱的に接続されて光源から離れた熱交換手段をさらに含むことができる。照明装置は、ヒートパイプと熱交換手段とで形成された、光源を支持する構造をさらに含むことができる。
本発明のさらに別の態様によれば、光源と、光源に熱的に接続された複数のヒートパイプと、ヒートパイプに熱的に接続された熱交換手段と、ヒートパイプ及び熱交換手段で形成された、光源を支持する構造とを含む照明装置が提供される。
照明装置は、光源の局所の熱質量が最小化されるとともに、光源とヒートパイプとの間の熱経路が最小化されるように適合することができる。光源は、発光側と、ヒートパイプと熱的に連通する熱伝導側とを有することができ、ヒートパイプは、発光側の発光領域に対応する熱伝導側の領域と実質的に整列することができる。
発光側の発光領域に対応する光源の熱伝導側の領域は、全体がヒートパイプと整列することができる。
ヒートパイプは、各ヒートパイプが隣接するヒートパイプと直接熱的に接触して光源の発光領域を取り囲む領域と少なくとも同じ領域を形成するアレイを形成することができる。
光源は、少なくとも1つのヒートパイプのみによって熱交換手段と熱的に連通することができる。
ヒートパイプは、実質的に平面状の取付面を提供するように適合することができる。
ヒートパイプは互いに接合することができ、接合されたヒートパイプは、連続的で実質的に平面状の取付面を提供するように適合することができる。
ヒートパイプは、光源を支持することができる。
熱交換手段は、複数の実質的に平面状のフィンを含むことができる。
照明装置は、光源をヒートパイプに接続する熱伝導板を含むことができる。
照明装置は、支持フレームを含むことができる。支持フレーム、ヒートパイプ及び熱交換手段は、構造アセンブリを形成することができる。
照明器具は、レンズ及び/又はバッフルを含むことができる。支持フレームは、レンズ及び/又はバッフルを支持することができる。
支持フレームは、熱交換手段の縁部又は角部に接続する細長部材を含むことができる。細長部材は、熱交換手段に設けられた対応する手段と係合するように適合することができる。
支持フレームは、縁部部材に実質的に垂直な少なくとも1つの交差支持部材をさらに含むことができる。これらの交差支持部材は、細長部材の内向きのプロファイルに対応してこのプロファイルに係合するように適合された接続手段を含むことができる。
少なくとも1つの交差支持部材は、少なくとも1つのヒートパイプの光源に対応する部分を覆う実質的に平面状の部分を含むことができる。
熱交換手段の各フィンは、隣接するフィン上の対応する係合手段と係合できる係合手段を含むことができる。係合手段は、隣接するフィンのタブを受け入れてこれと係合するように適合されたタブとすることができる。タブは、隣接するフィンのタブ上の対応する縁部プロファイルと係合可能な縁部プロファイルを含むことができる。係合手段は、フィンの少なくとも1つの角部に配置することができる。
接続手段は、支持構造に接続するようにさらに適合することができる。
光源は、各ヒートパイプの一旦に配置することができる。
フィン間の間隔と、フィンの高さとの比率は、1:13〜1:3.2にできることが好ましい。フィン間の間隔と、フィンの高さとの比率は、約1:5.5にできることがさらに好ましい。フィンの高さは、約4.5cmとすることができる。
照明装置が複数のヒートパイプを含む場合、ヒートパイプの少なくともいくつかは、最初に光源から軸に沿って延び、この軸から離れて曲がり、最初に沿って延びていた軸の方に再び曲げ戻されることにより、熱交換手段を通じて互いに平行に、かつ最初に沿って延びていた軸に平行に延びるようにすることができる。
熱交換手段は、ヒートパイプとは異なる材料で形成することができる。熱交換手段は、取付板とは異なる材料で形成することができる。
照明装置は、空間内に懸架され、熱交換手段が、照明装置が懸架された空間の空気に曝されるように適合することができる。照明装置は、照明装置が懸架されたケーブルに接続するように適合された支持手段を含むことができる。支持手段は、ヒートパイプ、熱交換手段又は支持フレームに取り付けることができる。
光源は、1又は2以上のLED、或いは1又は2以上のLEDアレイを含むことができる。光源は、1又は2以上のOLED、或いは1又は2以上のOLEDアレイを含むことができる。光源は、1又は2以上のレーザダイオード、或いは1又は2以上のレーザダイオードアレイを含むことができる。
以下、添付図面を参照しながら本発明による照明器具の実施形態を一例として説明する。
完成した照明器具の斜視図である。 照明器具のLEDアレイ及び冷却回路の斜視図である。 照明器具のLEDアレイ及び冷却回路の底面図である。 照明器具のLEDアレイ及び冷却回路の側面図である。 照明器具のLEDアレイ及び冷却回路の端面図である。 照明器具のLEDアレイ及び冷却回路の、図7の軸B−Bを通る断面図である。 照明器具のLEDアレイ及び冷却回路の、図7の軸C−Cを通る断面図である。 照明器具のLEDアレイ及び冷却回路の平面図である。 完成した照明器具の側面図である。 組み立てた照明の端面図である。 完成した照明器具の、図7の軸D−Dを通る断面図である。 完成した照明器具の、図7の軸E−Eを通る断面図である。
図1に、本発明の例示的な実施形態による照明器具200を示す。照明器具200は、ヒートパイプ10及びフィン20を含む冷却回路100に接続された光源30を有する。冷却回路100は、細長いストラット60、端部要素70及び中央支持要素80で構成された支持フレームによって取り囲まれる。
この実施形態では、光源30が、単一の高密度高輝度LEDアレイ、具体的にはCree(登録商標)社製のCXA3050LEDアレイを含む。このLEDアレイは、単一の高輝度発光面を形成するように狭い領域内に複数の個々のLEDを含む。このアレイは、電気絶縁性であるとともに高熱伝導率も有するセラミック基板上に配置される。
ここでは、光源30が高輝度LEDアレイを含んでいるが、当業者には、他の光源も使用できることが明らかであろう。例えば、単一の又は複数の高輝度LED、複数のLEDアレイ、単一の又は複数のOLED又は複数のOLEDアレイ、或いは単一の又は複数のレーザダイオード又は複数のレーザダイオードアレイなどが全て企図される。
高輝度LEDアレイは70W以上の余熱を生み出すので、LEDアレイ内の熱の蓄積及び対応する接合温度の上昇を避けるためにLEDアレイの効率的な冷却が必要である。光源30は、冷却回路100によって冷却される。図2に、単独の冷却回路100を示す。冷却回路100は、ヒートパイプ10及びフィン20を含む。ヒートパイプは、光源30からの熱を吸収して光源から熱を除去し、周囲空気中に対流的に熱を放散させることができる広い表面積をもたらすフィン20に熱を伝えるように設けられる。
各ヒートパイプ10は、光源30からフィン20に効率的かつ均等に熱を伝えるように機能する。一般に、ヒートパイプは、5000〜200,000W/mKの有効熱伝導率を有する。ヒートパイプは、少量の作動流体を含んで内部に毛管ウィッキング構造(図示せず)を有する中空の真空気密された密閉管状構造を含む。この作動流体を気化させることによって光源30からの熱が吸収される。この蒸気が、光源30から離れてヒートパイプ10に沿って、凝縮蒸気がフィン20に熱を放出する領域に熱を移送する。その後、凝縮された作動流体は、ウィッキング構造を通じて光源30に最も近いヒートパイプ10の端部に戻る。この実施形態では、ヒートパイプ10が銅で形成されるが、適切な高さの熱伝導率を有するあらゆるヒートパイプを使用することができる。
図2及び図6に示すように、各ヒートパイプ10は、一端が光源30と熱的に接触する。ヒートパイプ10は、光源から離れて延び、光源30から離れたフィン20に機械的かつ熱的に接続される。この実施形態では、6つのヒートパイプ10が設けられているが、特定の光源30にとって必要な放熱に応じて他の数のヒートパイプ10を設けることもできる。
図3に、光源30が取り付けられた冷却回路100の裏面を示す。上述したように、この場合の光源30は、セラミック基板上に配置された高輝度LEDアレイである。光源は、薄い熱導電性の取付板40によってヒートパイプ10上に取り付けられる。図3及び図6に最も良く示すように、光源30では、ヒートパイプ10が互いに平行になっていて互いに機械的かつ熱的に接触する。これにより、ヒートパイプ10をできる限り光源30に近接させることができる。また、このことは、光源30の裏側において光源30の発光面32全体がヒートパイプ10の少なくとも1つによって覆われることも意味する。発熱は、発光面32に局所化されるため、この構成では、発光面32とヒートパイプ10との間の熱経路が最小化され、従って光源30から最大量の熱を取り出すことができる。
ヒートパイプ10は、互いに実質的に垂直であって光源30から離れた複数のフィン20に結合される。図2、図3及び図6で分かるように、ヒートパイプ10は、最初に互いに離れて曲がり、その後に再び曲げ戻されてフィン20内を互いに平行に延びる。このように、ヒートパイプ10は、フィン20の幅に沿って均等に配置され、この結果、ヒートパイプ10からフィン20への放熱が均等になる。
図5bに、図4のB−B、すなわち冷却回路100の中心を通じて切り取った断面を示す。この図からは、ヒートパイプの接触面積を増やすためにヒートパイプ10の片側がわずかに平らになっていることが分かる。上述したように、この実施形態では、光源30が取付板40によってヒートパイプ10に取り付けられており、取付板40は、この実施形態では銅で形成されてヒートパイプ10と光源30とを熱的に接触させるとともに、光源30のための平坦な取付面を提供する。高輝度LEDアレイはセラミック基板を含むので、このことは重要である。セラミックは、電気絶縁性と共に適切な高さの熱伝導率を提供するが、一般に金属よりも脆弱である。従って、非平坦面に取り付けられた場合には機械的損傷を受けやすい。ヒートパイプ10の側面は実質的に平らになっているが、光源30をヒートパイプ10上に直接取り付けるのであれば、強固な機械的及び熱的接続のために十分に平らな面を形成しなくてもよい。従って、設けられる伝導性取付板40は、光源を取り付ける面は平坦であるが適応性が高く、従ってヒートパイプ10との安定した機械的接触をもたらし、その間常に高い熱伝導率を有して光源30からヒートパイプ10への熱の移動を容易にする。
図5bの拡大した断面図に示すように、ヒートパイプ10の湾曲面と取付板40との間の間隙12は熱伝導材料で満たされることが好ましい。例えば、間隙12にはんだを用いて、ヒートパイプ10を互いに接合するだけでなく、ヒートパイプ10の配列の幅全体にわたって取付板40との連続的な熱接触を確実にすることができる。当然ながら、取付板40の輪郭形成された上面、或いは下部が実質的に四角形の断面を有するヒートパイプ10との連続的な熱接触を実現することもでき、従って間隙12のサイズは無視できるようなものである。
図5bで分かるように、取付板40の厚みは、ヒートパイプ10自体の厚みよりも大幅に小さい。取付板40の厚みは、光源30とヒートパイプ10との間の熱経路を最小限に抑えながらも光源30とヒートパイプ10との間に安定した機械的及び熱的接触をもたらすように最小化される。これにより、ヒートパイプ10による光源30からの熱抽出効率が最大になる。
この実施形態では、取付板40が銅製であるが、当業者には、多くの熱伝導材料も適していることが明らかであろう。上述したように、特定の光源30にとって必要な機械的かつ熱的接続に応じて、光源30をヒートパイプ上に直接取り付けることもできる。
ヒートパイプ10は、複数のフィン20に直接機械的かつ熱的に接続される。図2、図3及び図4に最も良く示すように、フィンは光源30から離れており、ヒートパイプ10の長さに沿ってヒートパイプ10に対して垂直に互いに平行に配置される。この実施形態では、6つのヒートパイプ10のうちの3つは、光源から離れて軸A−Aに沿って一方向に延びてフィン20の第1のアレイに接続され、他の3つのヒートパイプ10は、光源から逆方向に離れて軸A−Aに沿って延びてフィン20の第2のアレイに接続される。
図6に最も良く示すように、ヒートパイプ10が延びる方向は交互になっており、すなわち各ヒートパイプ10は、隣接するヒートパイプ10とは逆方向に延びる。これにより、光源30からフィン20の各アレイに確実に等量の熱が移動するようになる。
各フィン20は、実質的に平面である。この実施形態では、フィン20が実質的に矩形であるが、必ずしもそうとは限らない。この特定の実施形態では、フィン20の寸法が、13cmの幅及び4.5cmの高さを有し、すなわちフィン20のアスペクト比は約1:3であり、これは、フィン20の幅に沿って均等に、かつフィン20上の垂直方向中心に配置された3つのヒートパイプ10に対応する。従って、各ヒートパイプ10は、フィン20のほぼ等しい表面積に関連する。設けられるフィン20の寸法及び総数は、ヒートパイプの数、冷却ユニット100を取り囲む空気中に対流によって熱を放散させるために必要な総表面積に応じて、この特定の実施形態とは異なることもあると理解されるであろう。
フィン20は、フィン20の各角部に配置された統合タブ22も含む。図2の拡大図に最も良く示すように、各タブは、突出部23及び凹部24を含む。各タブ22の突出部23は、隣接するフィン20の対応するタブ22の凹部24によって受け入れられ、突出部23の縁部は凹部24の縁部に当接する。このように、アレイの各フィンは、隣接するフィン20に対して機械的に配置され、これによってアレイの機械的安定性が全体として向上し、フィン20が互いに垂直であり続けることが確実になる。タブ22は、フィン20の表面ではなくフィン20の角部に配置されるので、フィン20間の気流の閉塞が避けられて、フィンアレイを通る対流の効率を高めることができる。さらに、これによってフィンアレイを通じた視界を遮るものが減少し、照明器具200の美観も高まる。
取付板40及びヒートパイプ10の高い熱伝導率に起因して、統合タブ22におけるフィン20間の接続が冷却回路100の動作に与える影響は無視できるほどのものである。
この実施形態では、フィン20がアルミニウムで形成される。アルミニウムは、銅に比べて熱伝導率は低いが密度が大幅に低く、照明器具200の全重量を低減する。当業者には、十分に高い熱伝導率及び低重量を有する他の好適な材料でもフィンを形成できることが明らかであろう。例えば、チタン又はニッケル合金などの他の金属が適する場合もあり、或いは実際にグラファイト又はその他の高熱伝導性炭素系材料を含む非金属材料が適する場合もある。フィン20は、材料を組み合わせて作製することもできる。
ここで再び図1を参照すると、組み立てた照明器具200では、冷却回路100が支持フレームに取り囲まれている。この支持フレームは、照明器具200の機械的安定性を高め、レンズ95及びバッフル90を支持して光源30から放出された光を誘導するように設けられる。フィン20間の気流が支持フレームによって遮られず、フィン20から周囲空気中への熱の対流を最大化することが重要である。支持フレームは、例えばアルミニウムなどの金属、又はプラスチックなどの断熱性材料などのあらゆる好適な材料で作製することができる。フィン20の統合タブ22と同様に、支持フレームは、フィンに接続して共に構造体を形成するが、支持フレームが冷却回路100の動作に与える影響は、取付板40及びヒートパイプ10の高い熱伝導率に起因して無視できるほどのものである。
支持フレームは、縁部ストラット60、端部支持要素70及び中央支持要素80を含む。
図8c及び図1に最も良く示すように、縁部ストラット60の断面は、フィン20の角部のタブ22によって形成される窪みに対応するように適合される。縁部ストラット60は、端部支持要素70及び中央支持要素80に同様に接続する。図7aに最も良く示すように、端部支持要素70はアーム72を含む。アームの端部74は、縁部ストラット60の内向きの側面と噛み合うように成形される。
同様に、図8b及び図1に最も良く示すように、中央支持要素80も、縁部ストラット70の内向きの側面と噛み合うように適合された端部84を有するアーム82を含む。中央支持要素80は、実質的に平面状の中央部分86をさらに含む。この中央部分86は、支持フレームの一部としてだけでなく、バッフル90及びレンズ95も支持するように設けられる。この実施形態では、レンズ95がプラスチックレンズであるが、当業者には、他の透明材料製のレンズも適することが明らかであろう。バッフル90は、光源によって放出された光を誘導し、照明器具200を側面から見た時のグレアを避けるように設けられる。レンズ95は、この実施形態に示すように中央支持要素80に取り付けることも、或いは必要に応じて光源30又は取付板40に直接取り付けることもできる。バッフル95を支持要素80から懸架する際には、バッフル95を、シリコン、プラスチック又は他の断熱性材料などのいずれかの好適な材料で提供することも、或いは、アルミニウム又は冷却回路100の動作に影響を与えない他の金属などの熱伝導材料で提供することもできる。
照明器具200は、懸架ケーブル66に取り付けられた懸架手段65を用いて室内空間に懸架される。この実施形態では、ヒートパイプ10に接続された2つの懸架手段65が設けられる。ヒートパイプ10は、フィン20及び支持フレームの軽量性に起因して、照明器具200の重量を支持するのに十分な強度を有する。当然ながら、支持手段は、フィン20又は支持フレームに接続することもできる。
この実施形態では、光源30の駆動電子部品(図示せず)が照明器具200の外部に存在する。電流は、懸架ケーブル66に取り付けることができる、又は懸架ケーブル66の一部を成すことができるワイヤ(図示せず)によって供給される。或いは、ワイヤを懸架ケーブル66から分離することもできる。駆動電子部品は、照明器具200の上方の天井に取り付けることも、又は天井に埋め込むことも、或いは照明器具から完全に離れて存在することもできる。
照明器具200を室内空間に懸架すると、冷却回路100が露出し、空気がフィン間を自由に流れる。これによってフィン20の周囲の効率的な対流が可能になり、冷却回路100から、照明器具200が懸架された空間の空気質量への熱の移動が最大になる。さらに、フィン20を垂直に配向することによって対流が促され、空気が加熱時にフィンアレイを通じて上昇できるようになる。フィン20間の間隔は、十分な数のフィン20をヒートパイプ10の長さ方向に沿って確実に配置できるほど十分な狭さにすべきであるが、気流が妨げられて対流による各フィンからの放熱が減少するほど狭くすべきではない。換言すれば、高密度なフィンから得られる広い表面積と、フィンアレイを通じた容認できる空気抵抗とのバランスを取らなければならない。この空気抵抗は、フィンを通る対流経路の長さに依存する。高さ4.5cmのフィン20では、フィンの間隔が0.3〜1.4cm(すなわち、フィンの間隔とフィンの高さの比率が1:13〜1:3.2)であれば、フィンの充填が十分に密でありながら、対流する気流に対して過剰な抵抗を発生させないので好ましい。さらに具体的には、この実施形態に示すように、高さ4.5cmのフィン20では、0.8cmの間隔、すなわちフィンの間隔とフィンの高さの比率が約1:5.5であることが特に有利である。
この特定の実施形態は、ダウンライト器具に関するものであるが、当業者には、他の構成も考えられることが明らかであろう。例えば、バッフル90の有無に関わらず、照明器具200を逆さにしてアップライト器具として機能させることもできる。また、屋内照明の文脈で照明器具200を説明したが、照明器具200は、屋外空間にも同様に良好に設置することができる。
さらに、本発明のこの実施形態は、フィン20のアレイを2つ含むが、当業者には、冷却回路100の熱的要件及び照明器具の美観に応じて、他の数のアレイを他の構成でも使用できることが明らかであろう。例えば、フィンアレイを互いに異なる相対的位置及び配向で位置付けることもでき、例えば図示のようにフィンアレイを同軸上に配置することも、或いはフィンアレイを互いに平行に、又は互いに垂直にすることもできる。照明器具の冷却要件及び美観に応じて、照明器具内で異なる相対的位置のフィンアレイを組み合わせることもできる。例えば、光源が存在する1つの長手方向軸上で光源からいずれかの方向に離れて延びる複数のフィンアレイを、これらのフィンアレイ間に長手方向軸と平行又は垂直に配置されたフィンアレイと組み合わせて、フィンで構成されたベゼルによって光源が取り囲まれるようにすることもできる。
さらに、いずれかの所与のフィンアレイの構成は、図示のものと異なることもでき、例えば湾曲したヒートパイプ10に対してフィン20を垂直に配置して、これらのフィン20が互いに平行ではなく掃引曲線を形成するようにすることもできる。
照明器具200の、特に冷却回路100の全体的効果は、光源30における接合温度が非常に低い点である。
光源30の局所にヒートパイプ10を配置する効果は、LEDアレイ内の全てのLEDとヒートパイプとの間の熱経路が確実に最小化される点である。さらに、熱伝導材料は、光源30の局所で最小限に保たれるので、光源30の局所に熱質量が最低限しか存在しない。この結果、光源30とヒートパイプとの間の熱抵抗が最小化されて、光源30から離れてヒートパイプ10を介してフィン20に至り、対流によって周囲空気中に放散される熱の移動が最適化される。
この結果、たとえ70Wを超える熱を生じるLEDアレイを用いた場合でも、45℃ほどの低さの接合温度を達成することができる。この種のLEDアレイは、最大85℃の接合温度に耐えることができるが、照明器具200の一部である冷却回路100は、劇的に改善されたLEDアレイの動作環境を提供する。この低い接合温度は、LEDアレイの動作寿命、並びにその出力効率及び長期的色特性を大きく向上させる。
上述した好ましい実施形態は一例であり、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲に定められ、特許請求の範囲内において実施例を修正することもできる。

Claims (35)

  1. 照明装置であって、
    光源と、
    前記光源に熱的に接続された複数のヒートパイプと、
    前記ヒートパイプに熱的に接続された熱交換手段と、
    前記ヒートパイプ及び前記熱交換手段で形成された、前記光源を支持する構造と、
    を備えることを特徴とする照明装置。
  2. 前記照明装置は、前記光源の局所の熱質量が最小化されるとともに、前記光源と前記ヒートパイプとの間の熱経路が最小化されるように構成される、
    請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記光源は、発光側と、前記ヒートパイプと熱的に連通する熱伝導側とを有し、前記ヒートパイプは、前記発光側の発光領域に対応する前記熱伝導側の領域と実質的に整列する、
    請求項1又は2に記載の照明装置。
  4. 前記発光側の前記発光領域に対応する前記熱伝導側の前記領域は、全体が前記ヒートパイプと整列する、
    請求項3に記載の照明装置。
  5. 前記ヒートパイプは、各ヒートパイプが隣接するヒートパイプと直接熱的に接触して前記光源の前記発光領域を取り囲む領域と少なくとも同じ領域を形成するようにアレイを形成する、
    請求項4に記載の照明装置。
  6. 前記光源は、前記ヒートパイプのみによって前記熱交換手段と熱的に連通する、
    請求項1から5のいずれかに記載の照明装置。
  7. 前記ヒートパイプは、実質的に平面状の取付面を提供するように構成される、
    請求項1から6のいずれかに記載の照明装置。
  8. 前記ヒートパイプは互いに接合され、該接合されたヒートパイプは、連続的で実質的に平面状の取付面を提供するように構成される、
    請求項7に記載の照明装置。
  9. 前記ヒートパイプは、前記光源を支持する、
    請求項1から8のいずれかに記載の照明装置。
  10. 前記光源は、前記ヒートパイプの一端に配置される、
    請求項1から9のいずれかに記載の照明装置。
  11. 前記照明装置は、前記光源を前記ヒートパイプに接続する熱伝導性取付板をさらに備える、
    請求項1から10のいずれかに記載の照明装置。
  12. 前記熱交換手段は、前記取付板とは異なる材料で形成される、
    請求項11に記載の照明装置。
  13. 前記熱交換手段は、複数の実質的に平面状のフィンを含む、
    請求項1から12のいずれかに記載の照明装置。
  14. 各フィンは、隣接するフィン上の対応する係合手段と係合できる係合手段を含む、
    請求項13に記載の照明装置。
  15. 前記係合手段は、前記隣接するフィンのタブを受け入れて該タブと係合するように構成されたタブである、
    請求項14に記載の照明装置。
  16. 前記タブは、前記隣接するフィンの前記タブ上の対応する縁部プロファイルと係合可能な縁部プロファイルを含む、
    請求項15に記載の照明装置。
  17. 前記係合手段は、各フィンの少なくとも1つの角部に配置される、
    請求項14から16のいずれかに記載の照明装置。
  18. 前記係合手段は、前記構造に接続するようにさらに構成される、
    請求項14から17のいずれかに記載の照明装置。
  19. 前記フィン間の間隔と、前記フィンの高さとの比率は、1:13〜1:3.2である、
    請求項13から18のいずれかに記載の照明装置。
  20. 前記フィン間の間隔と、前記フィンの高さとの比率は、約1:5.5である、
    請求項19に記載の照明装置。
  21. 前記フィンの前記高さは、約4.5cmである、
    請求項19又は20に記載の照明装置。
  22. 前記照明装置は、支持フレームをさらに備える、
    請求項1から21のいずれかに記載の照明装置。
  23. 前記支持フレーム、前記ヒートパイプ及び前記熱交換手段は、構造アセンブリを形成する、
    請求項22に記載の照明装置。
  24. 前記照明装置は、前記光源からの光を誘導するレンズをさらに備え、前記支持フレームは、前記レンズを支持する、
    請求項22又は23に記載の照明装置。
  25. 前記照明装置は、前記光源からの前記光を誘導するバッフルをさらに備え、前記支持フレームは、前記バッフルを支持する、
    請求項22から24のいずれかに記載の照明装置。
  26. 前記支持フレームは、前記熱交換手段の縁部又は角部に接続する細長部材を含む、
    請求項22から25のいずれかに記載の照明装置。
  27. 前記細長部材は、前記熱交換手段に設けられた対応する手段と係合するように構成される、
    請求項26に記載の照明装置。
  28. 前記支持フレームは、前記細長部材に実質的に垂直な少なくとも1つの交差支持部材を含む、
    請求項26から27のいずれかに記載の照明装置。
  29. 前記少なくとも1つの交差支持部材は、前記細長部材の内向きのプロファイルに対応して該プロファイルに係合するように構成された接続手段を含む、
    請求項28に記載の照明装置。
  30. 前記少なくとも1つの交差支持部材のうちの1つは、前記少なくとも1つのヒートパイプの前記光源に対応する部分を覆う実質的に平面状の部分を含む、
    請求項28又は29に記載の照明装置。
  31. 前記ヒートパイプの少なくともいくつかは、最初に光源から軸に沿って延び、該軸から離れて曲がり、前記最初に沿って延びていた前記軸の方に再び曲げ戻されることにより、前記熱交換手段を通じて互いに平行に、かつ前記最初に沿って延びていた前記軸に平行に延びるようになる、
    請求項1から30のいずれかに記載の照明装置。
  32. 前記熱交換手段は、前記ヒートパイプとは異なる材料で形成される、
    請求項1から31のいずれかに記載の照明装置。
  33. 前記照明装置は、空間内に懸架されるように構成され、前記熱交換手段は、前記照明装置が懸架された前記空間の空気に曝される、
    請求項1から32のいずれかに記載の照明装置。
  34. 前記照明装置は、前記照明装置が懸架されたケーブルに接続するように構成された支持手段を含み、該支持手段は、前記ヒートパイプ及び前記熱交換手段の一方に取り付けられる、
    請求項33に記載の照明装置。
  35. 前記光源は、少なくとも1つのLED、少なくとも1つのLEDアレイ、少なくとも1つのOLED、少なくとも1つのOLEDアレイ、少なくとも1つのレーザダイオード、及び少なくとも1つのレーザダイオードアレイのうちの1つを含む、
    請求項1から34のいずれかに記載の照明装置。
JP2016557275A 2014-03-14 2015-02-27 照明器具 Expired - Fee Related JP6325685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1404624.7 2014-03-14
GB1404624.7A GB2524093B (en) 2014-03-14 2014-03-14 Light fixture
PCT/GB2015/050575 WO2015136241A1 (en) 2014-03-14 2015-02-27 Light fixture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017511567A true JP2017511567A (ja) 2017-04-20
JP6325685B2 JP6325685B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=50634816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016557275A Expired - Fee Related JP6325685B2 (ja) 2014-03-14 2015-02-27 照明器具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10168041B2 (ja)
JP (1) JP6325685B2 (ja)
CN (1) CN106104142B (ja)
GB (1) GB2524093B (ja)
TW (1) TWM506928U (ja)
WO (1) WO2015136241A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019079843A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 Necプラットフォームズ株式会社 モジュール、サーバ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016195721A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Thermal management apparatus
US20170002990A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Cordelia Lighting Inc. Led shop light for multiple uses
CN105066078B (zh) * 2015-08-03 2018-04-10 特能传热科技(中山)有限公司 一种led灯散热器
US10260723B1 (en) * 2015-09-22 2019-04-16 Eaton Intelligent Power Limited High-lumen fixture thermal management
GB2545017B (en) 2015-12-04 2018-02-28 Dyson Technology Ltd A lighting device
CA170038S (en) * 2016-03-02 2017-03-23 Dyson Technology Ltd Lighting fixture
CA170044S (en) * 2016-03-02 2017-03-23 Dyson Technology Ltd Lighting fixture
CA170043S (en) * 2016-03-02 2017-03-23 Dyson Technology Ltd Lighting fixture
CN105716046B (zh) * 2016-04-06 2020-05-19 广州市浩洋电子股份有限公司 一种全方位对流的主动型散热器及应用该散热器的舞台灯
US10488029B2 (en) * 2018-02-14 2019-11-26 Sternberg Lanterns, Inc. LED heat pipe assembly
DE102018114765A1 (de) * 2018-06-20 2019-12-24 Zkw Group Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer
CN111386423B (zh) * 2018-10-12 2022-04-08 瑞仪光电(苏州)有限公司 灯具、灯具系统、及灯具系统的组装方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004069234A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Okano Electric Wire Co Ltd ヒートスプレッダーおよびその製造方法
JP2010034033A (ja) * 2008-07-24 2010-02-12 Advanced Optoelectronic Technology Inc 受動ヒートシンクとこの受動ヒートシンクを使用した発光ダイオード照明装置
JP2011055659A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Nikon Corp 電源接続方法
US20110305020A1 (en) * 2010-06-09 2011-12-15 Chin-Wen WANG & LEADER TREND TECHNOLOGY CORP. Led lamp and heat-dissipating assembly thereof
US20120098400A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Foxconn Technology Co., Ltd. Heat dissipation device and led lamp using the same
WO2013145049A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 パナソニック株式会社 ランプ

Family Cites Families (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627796B2 (ja) 1974-06-20 1981-06-26
JPH04282857A (ja) 1991-03-11 1992-10-07 Furukawa Electric Co Ltd:The ヒートパイプ式放熱器
JPH0750494A (ja) 1993-08-06 1995-02-21 Mitsubishi Electric Corp 冷却装置
US5901040A (en) 1997-07-30 1999-05-04 Hewlett-Packard Company Heat sink and Faraday Cage assembly for a semiconductor module and a power converter
JP4913285B2 (ja) 2001-02-20 2012-04-11 古河電気工業株式会社 放熱フィンおよびヒートシンク
US20060175045A1 (en) 2004-03-19 2006-08-10 Yin-Hung Chen Heat dissipation device
US7331691B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-19 Goldeneye, Inc. Light emitting diode light source with heat transfer means
KR100999843B1 (ko) 2005-03-28 2010-12-13 네오벌브 테크놀러지스 인크 효율적인 고출력 led 램프
CN100444364C (zh) 2005-09-02 2008-12-17 富准精密工业(深圳)有限公司 热管散热装置
US7520316B2 (en) 2005-10-05 2009-04-21 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat sink with heat pipes
CN100464279C (zh) 2005-11-17 2009-02-25 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US7467878B2 (en) 2006-06-06 2008-12-23 Jaffe Limited Heat-dissipating structure having multiple heat pipes for LED lamp
US7494248B2 (en) * 2006-07-05 2009-02-24 Jaffe Limited Heat-dissipating structure for LED lamp
US20080062694A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Foxconn Technology Co., Ltd. Heat dissipation device for light emitting diode module
JP4604262B2 (ja) 2006-09-19 2011-01-05 株式会社デンソー 冷却装置とその製造方法
US7753568B2 (en) 2007-01-23 2010-07-13 Foxconn Technology Co., Ltd. Light-emitting diode assembly and method of fabrication
US7635205B2 (en) 2007-07-24 2009-12-22 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. LED lamp with heat dissipation device
TW200906287A (en) * 2007-07-31 2009-02-01 Delta Electronics Inc Light-emitting device and heat-dissipating module
CN201072764Y (zh) 2007-08-09 2008-06-11 四川新力光源有限公司 Led光源的散热装置
TW200907238A (en) 2007-08-10 2009-02-16 Ama Precision Inc Illumination apparatus having heat dissipation protection loop
US20090059604A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat dissipation device for light emitting diode module
TWM329736U (en) * 2007-10-11 2008-04-01 Tai Sol Electronics Co Ltd Connection assembly of the LED chips with the heat release device
CN201093272Y (zh) * 2007-10-12 2008-07-30 深圳市俄菲照明有限公司 一种大功率led筒灯
TW200921000A (en) * 2007-11-07 2009-05-16 Ama Precision Inc LED heat disspation module
CN101451696A (zh) * 2007-12-07 2009-06-10 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
CN101469819A (zh) * 2007-12-27 2009-07-01 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
US7744257B2 (en) * 2008-02-01 2010-06-29 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat dissipation device for LED lamp
CN101532646B (zh) * 2008-03-14 2012-06-13 富准精密工业(深圳)有限公司 照明装置
CN101539275A (zh) 2008-03-19 2009-09-23 富准精密工业(深圳)有限公司 照明装置及其光引擎
CN101539283B (zh) 2008-03-19 2011-06-29 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
US8286693B2 (en) 2008-04-17 2012-10-16 Aavid Thermalloy, Llc Heat sink base plate with heat pipe
CN101573017B (zh) 2008-04-28 2012-07-04 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
CN201193813Y (zh) 2008-05-08 2009-02-11 孙敬玺 热管散热装置及大功率led路灯、厂房灯和隧道灯
GB2459981A (en) * 2008-05-16 2009-11-18 yun-chang Liao Light emitting diode module with direct contact heat pipe
US8011809B2 (en) 2008-05-16 2011-09-06 Yun Chang Liao Light-emitting diode module with heat dissipating structure and lamp with light-emitting diode module
CN201206818Y (zh) 2008-05-21 2009-03-11 廖运昌 散热模块
CN201218484Y (zh) 2008-07-04 2009-04-08 李继红 Led路灯的强化散热装置
TWM354320U (en) * 2008-07-21 2009-04-01 Asia Vital Shen Zhen Components Co Ltd LED heat dissipation module
US7934851B1 (en) * 2008-08-19 2011-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Vertical luminaire
US8033689B2 (en) 2008-09-19 2011-10-11 Bridgelux, Inc. Fluid pipe heat sink apparatus for solid state lights
DE102008047933A1 (de) 2008-09-19 2010-04-15 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Beleuchtungsvorrichtung mit einer Leuchtdiode
CN201277526Y (zh) 2008-10-24 2009-07-22 常州星宇车灯股份有限公司 车用前照灯白光led的散热装置
CN101392900B (zh) 2008-10-24 2010-06-30 常州星宇车灯股份有限公司 车用前照灯白光led的散热装置
US8177397B1 (en) 2008-12-31 2012-05-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED heat management system
CN201344506Y (zh) 2009-02-13 2009-11-11 昆明市任达天科技开发有限公司 具有新型散热装置的大功率单芯片led结构
US20100208460A1 (en) * 2009-02-19 2010-08-19 Cooper Technologies Company Luminaire with led illumination core
US20100243211A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Meyer Iv George Anthony Heat dissipating structure of high power led projector lamp
CN201382345Y (zh) 2009-04-13 2010-01-13 鞍山鞍明热管制造有限公司 热管式led室内照明灯具壳体
IT1393698B1 (it) 2009-04-22 2012-05-08 Artemide Spa Apparecchio di illuminazione, in particolare apparecchio di illuminazione a led, con sistema di dissipazione di calore
US8192048B2 (en) 2009-04-22 2012-06-05 3M Innovative Properties Company Lighting assemblies and systems
TW201043841A (en) 2009-06-12 2010-12-16 Yeh Chiang Technology Corp LED light bulb
CN201475752U (zh) 2009-08-26 2010-05-19 东营泰克拓普光电科技有限公司 高效热管散热的led照明灯具
DE202009012555U1 (de) * 2009-09-17 2010-03-04 Kunstwadl, Hans Kühlvorrichtung
TW201112933A (en) * 2009-09-28 2011-04-01 Yu-Nung Shen A radiator apparatus and a module using the same
CN102597619A (zh) 2009-11-05 2012-07-18 株式会社Elm 大型led照明装置
US20110114293A1 (en) 2009-11-16 2011-05-19 Kuo-Len Lin Manufacturing method, finished product and fixture of coplanar evaporators of multiple heat pipes
CN201555083U (zh) 2009-11-25 2010-08-18 东莞勤上光电股份有限公司 多芯片大功率led灯具及散热结构
CN201663782U (zh) 2009-12-25 2010-12-01 阳江市新力工业有限公司 扁平热管型led电源散热装置
CN201651989U (zh) 2009-12-31 2010-11-24 李瑞丰 大功率led路灯灯具
CN201575378U (zh) 2010-01-19 2010-09-08 郑州光华灯具有限公司 大功率led路灯结构
EP2547953A2 (en) * 2010-03-15 2013-01-23 Litepanels Ltd Led fresnel lighting system including active cooling
CN201688174U (zh) 2010-04-07 2010-12-29 辽宁光电科技股份有限公司 “z”型热管散热led照明灯
TWI394919B (zh) 2010-05-20 2013-05-01 Sunyeer Technology Co Ltd Led燈具及其散熱結構
CN102261580A (zh) * 2010-05-28 2011-11-30 利得全股份有限公司 Led灯具及其散热结构
TWM399262U (en) 2010-06-22 2011-03-01 Leader Trend Technology Corp LED road lamps
TW201200790A (en) 2010-06-22 2012-01-01 Leader Trend Technology Corp LED Street lamp
CN101852378A (zh) 2010-07-02 2010-10-06 上海交通大学 Led隧道照明灯
US20120008329A1 (en) * 2010-07-06 2012-01-12 Leader Trend Technology Corp. Led street lamp
CN201772413U (zh) 2010-07-19 2011-03-23 翁栋彬 一种大功率led路灯导热散热结构
CN201803157U (zh) 2010-08-17 2011-04-20 安徽莱德光电技术有限公司 采用热管散热的大功率led灯具
CN201754049U (zh) 2010-08-17 2011-03-02 安徽莱德光电技术有限公司 一种热管散热器及用其作散热器件的大功率led灯具
CN201844237U (zh) * 2010-09-02 2011-05-25 深圳市海隆兴光电子有限公司 一种散热良好的大功率led
CN201844244U (zh) 2010-09-28 2011-05-25 范子英 一种超大功率led照明灯具
TW201217694A (en) 2010-10-27 2012-05-01 Foxconn Tech Co Ltd Heat dissipation device and LED lamp using the same
US20120113641A1 (en) 2010-11-10 2012-05-10 Bridgelux, Inc. Light modules connectable using heat pipes
US9285089B2 (en) 2010-12-21 2016-03-15 Bridgelux, Inc. Automatic electrical connection assembly for light modules
CN201992498U (zh) 2011-03-15 2011-09-28 翁栋彬 一种大功率led灯
TW201250196A (en) 2011-06-03 2012-12-16 Sunyeer Technology Co Ltd Heat sink and LED illuminating apparatus with the same
US8388196B2 (en) 2011-06-15 2013-03-05 Chin-Wen Wang Heat dissipator and LED illuminator having heat dissipator
CN202158444U (zh) 2011-07-11 2012-03-07 中山市流星宇数码照明有限公司 大功率led热管路灯
CN202274310U (zh) 2011-09-16 2012-06-13 韩赵魏 可调式led灯具
CN202421709U (zh) 2012-02-15 2012-09-05 方恒 一种光学投影机的散热结构
CN102606944B (zh) * 2012-02-27 2014-01-15 中山伟强科技有限公司 一种可更换led路灯模组
US9488359B2 (en) 2012-03-26 2016-11-08 Cree, Inc. Passive phase change radiators for LED lamps and fixtures
CN102683571A (zh) 2012-05-31 2012-09-19 华南理工大学 一种大功率led散热结构
CN202757095U (zh) 2012-08-15 2013-02-27 北京芯海节能科技有限公司 一种led路灯散热器
CN203082845U (zh) 2013-01-30 2013-07-24 华南理工大学 一种led灯散热装置
US9303854B2 (en) * 2013-03-12 2016-04-05 Apex Technologies, Inc. Electrical rail systems with axially interleaved contact arrays
CN203533494U (zh) 2013-10-18 2014-04-09 长兴恒动光电有限公司 一种大功率led灯的散热系统
TWM479388U (zh) 2014-02-21 2014-06-01 Tzu Wang 用於燈具的套接式散熱器
CN203703903U (zh) 2014-02-27 2014-07-09 王子 用于灯具的套接式散热器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004069234A (ja) * 2002-08-08 2004-03-04 Okano Electric Wire Co Ltd ヒートスプレッダーおよびその製造方法
JP2010034033A (ja) * 2008-07-24 2010-02-12 Advanced Optoelectronic Technology Inc 受動ヒートシンクとこの受動ヒートシンクを使用した発光ダイオード照明装置
JP2011055659A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Nikon Corp 電源接続方法
US20110305020A1 (en) * 2010-06-09 2011-12-15 Chin-Wen WANG & LEADER TREND TECHNOLOGY CORP. Led lamp and heat-dissipating assembly thereof
US20120098400A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Foxconn Technology Co., Ltd. Heat dissipation device and led lamp using the same
WO2013145049A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 パナソニック株式会社 ランプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019079843A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 Necプラットフォームズ株式会社 モジュール、サーバ
US11284536B2 (en) 2017-10-20 2022-03-22 Nec Platforms, Ltd. Module including fixation portion provided at position at which stress from connection pipe to cooling unit is reduced and server including the same

Also Published As

Publication number Publication date
GB201404624D0 (en) 2014-04-30
TWM506928U (zh) 2015-08-11
JP6325685B2 (ja) 2018-05-16
GB2524093A (en) 2015-09-16
CN106104142A (zh) 2016-11-09
US10168041B2 (en) 2019-01-01
GB2524093B (en) 2016-11-16
US20170023228A1 (en) 2017-01-26
CN106104142B (zh) 2019-02-22
WO2015136241A1 (en) 2015-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6325685B2 (ja) 照明器具
US7568817B2 (en) LED lamp
JP6098849B2 (ja) 電球型led照明器具
US8230690B1 (en) Modular LED lamp
US20090021944A1 (en) Led lamp
US20100264799A1 (en) Led lamp
JP2015517185A5 (ja)
JP2011096594A (ja) 電球型ledランプ
US20110051428A1 (en) Led light engine with multi-path heat dissipation
JP2019212533A (ja) 照明装置
KR101142963B1 (ko) 엘이디 조명 장치
KR100948955B1 (ko) 조명장치
KR101075952B1 (ko) 형광등 대체용 led 조명등
JP6116049B2 (ja) 発光ダイオード式投光器
JP2021089852A (ja) 照明装置
CN110671686A (zh) 一种led光源散热平台
JP2013225518A (ja) 照明器具
TW201248067A (en) LED lamp heat dissipation device
TWM449906U (zh) Led燈具之散熱結構
KR100971575B1 (ko) 상부에 방열판을 다단으로 형성한 led 램프
KR20150039153A (ko) 마그네슘 방열기판 구조체를 구비하는 led 조명기구
KR101595566B1 (ko) Led 조명장치
KR101329685B1 (ko) Led 조명기구
JP2016134301A (ja) Led照明用放熱装置
KR20160057673A (ko) 고출력 엘이디의 방열을 위한 액체냉각장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6325685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees