JP2017503643A - ハイブリッドマイクロカプセル - Google Patents

ハイブリッドマイクロカプセル Download PDF

Info

Publication number
JP2017503643A
JP2017503643A JP2016541430A JP2016541430A JP2017503643A JP 2017503643 A JP2017503643 A JP 2017503643A JP 2016541430 A JP2016541430 A JP 2016541430A JP 2016541430 A JP2016541430 A JP 2016541430A JP 2017503643 A JP2017503643 A JP 2017503643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
inorganic
inorganic particles
type
microcapsules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016541430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6598781B2 (ja
Inventor
ウー ヨンタオ
ウー ヨンタオ
ワリ ラウシーヌ
ワリ ラウシーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Firmenich SA
Original Assignee
Firmenich SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Firmenich SA filed Critical Firmenich SA
Publication of JP2017503643A publication Critical patent/JP2017503643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6598781B2 publication Critical patent/JP6598781B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/14Polymerisation; cross-linking
    • B01J13/16Interfacial polymerisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/24Phosphorous; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/14Polymerisation; cross-linking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0026Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring
    • C11B9/0034Essential oils; Perfumes compounds containing an alicyclic ring not condensed with another ring the ring containing six carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring
    • C11B9/0065Nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/505Protected perfumes encapsulated or adsorbed on a carrier, e.g. zeolite or clay

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

本発明は、フレーバー又は香気コア及び少なくとも2つのタイプの無機粒子から構成され、架橋されたハイブリッドシェルを有する、有機−無機マイクロカプセルの製造方法に関する。前記方法によって得られたマイクロカプセルも本発明の対象である。前記カプセルを含む消費者製品、特にホームケア又はパーソナルケア製品の形の付香された消費者製品も本発明の一部である。

Description

本発明は、フレーバー又は香気コアと、少なくとも2つのタイプの無機粒子から構成され、架橋されたハイブリッドシェルとを有する「ハイブリッド」マイクロカプセルとも呼ばれる、有機−無機マイクロカプセルの製造方法に関する。前記方法により得られたマイクロカプセルも本発明の対象である。前記カプセルを含む付香組成物及び消費者製品、特にホームケア又はパーソナルケア製品の形の付香された消費者製品も本発明の一部である。
発明の背景
香料産業が直面する問題の一つは、その揮発性、特にその「トップノート」の揮発性のために、発香性化合物によりもたらされる嗅覚的利益の比較的急速な損失にある。揮発性物質の放出速度を調整するために、香料を含有するマイクロカプセルなどの送達系は、コアのペイロードを保護し、後でトリガーされた時に放出する必要がある。これらの系に関する産業からの重要な要件は、物理的に解離又は分解することなく、興味深いベース中で懸濁状態を存続することである。例えば、高濃度の攻撃的な界面活性剤の洗浄剤を含有する香り付きの個人及び家庭用クレンザーは、マイクロカプセルの安定性にとって非常に興味深い。
メラミン−ホルムアルデヒド樹脂で形成されたアミノプラストマイクロカプセルは、主に、疎水性活性物質をカプセル化するために使用されており、従って、前記活性物質を保護し、それらの制御放出をもたらす。しかしながら、カプセル、例えば、アミノプラストカプセルは、界面活性剤を含む消費者製品、例えば、香料消費者製品において使用される時、特に高温で長期間保存した後、安定性の問題に悩まされている。このような製品では、カプセル壁が無傷のままであっても、カプセル化された活性物質は、カプセル化された活性物質を製品ベース中に可溶化できる界面活性剤の存在のために、壁を通る拡散によってカプセルから漏出し易い。漏れ現象は、活性物質を保護し且つその制御放出を提供するカプセルの効率を低下させる。
様々な戦略が、オイルコアベースのマイクロカプセルの安定性を改善するために記載されている。ポリ(アミン)及びポリ(イソシアネート)などの化学基での、カプセル壁の架橋は、マイクロカプセルの安定性を改善する方法として記載されている。WO2011/154893号は、例えば、特定の相対濃度で芳香族及び脂肪族ポリイソシアネートの組み合わせを使用して、ポリ尿素マイクロカプセルの製造方法を開示している。
無機粒子による油/水界面の安定化は、いわゆるピッカリングエマルションに記載されている。この文脈では、無機粒子の、それらの架橋を可能にするための官能化は、知られている。例えば、静電相互作用をもたらす高分子電解質で外側水相から架橋したピッカリングエマルションは、先の開示の対象となっている(Li Jianら、Langmuir(2010)、26(19)、15554〜15560)。しかしながら、このような系は、静電相互作用が安定性を促進するには不十分であるため、界面活性剤ベース中で又はエタノール中で経時的に非常に解離し易い。共有結合架橋も、コロイドソームの調製におけるピッカリングエマルションに関連して記載されている。具体的には、架橋剤としてのジイソシアネートの使用が、学術刊行物に開示されている。WO2009/063257号も、内容物に対して紫外線からの増大した保護水準を有するマイクロカプセルを製造するために、表面修飾無機粒子のための可能な架橋剤としてのポリイソシアネートの使用を記載している。これらの製品は、一般に、農薬用途を目的としている。このタイプの系は、香料のカプセル化には適していない。実際に、マイクロカプセルの良好な形態及び透過性を維持するために、過剰の表面修飾された無機粒子が必要とされている。別の問題は、これらのマイクロカプセルがサイズ調整のためにほとんど余裕を示さないことである。また、油−水界面で吸着された粒子の量は制限されて、これがカプセル膜の特性に影響する。
従って、系の透過性及び/又はその機械的特性などの特性を改良するために、粒径調整に関して柔軟であり且つ吸着粒子の量の良好な制御を可能にする、改良された系が必要とされている。
発明の概要
第1の態様において、本発明は、以下の工程:
1)水に、少なくとも1つのアミン官能基を有する第1のタイプの無機粒子及び少なくとも1つのヒドロキシル官能基を有する第2のタイプの無機粒子を懸濁させることで水相を形成する工程;
2)少なくとも1つのポリイソシアネートを香料油又はフレーバー油に懸濁させることで油相を形成する工程;
3)油相を水相に添加し、それらを混合して、少なくとも1つのポリイソシアネートと無機粒子上の官能基との間の界面反応を可能にする条件下で、水中油型ピッカリングエマルションを形成することで、無機−有機マイクロカプセルを形成する工程
を含む有機−無機マイクロカプセルの製造方法に関する。
第2の態様において、本発明は、かかる方法によって得られるマイクロカプセル並びにそれらを含有する付香組成物及び付香物品に関する。
最後の態様において、本発明は、界面重合反応に更に供されるピッカリングエマルションの安定化のための、機能性の観点から2つのタイプの無機粒子の使用に関する。
ヒドロキシル−SiO粒子(OH−SiOと呼ばれる)及びアミノ−SiO粒子(NH−SiOと呼ばれる)の混合物が油相を安定化するために使用される際のピッカリングエマルションの形成の概略図である。 100%のNH−SiOもしくは50%のNH−SiO+50%のOH−SiOを使用する際の油/水界面でのSiOの吸着を図示する走査型電子顕微鏡(SEM)写真を示す。 粒子混合物中のOH−SiOの百分率の関数としてのマイクロカプセルのサイズを表す。 粒子混合物中のOH−SiOの百分率の関数としてのカプセルの膜中のSiOの百分率を表す。 2つのタイプの粒子の混合物を有する系に対して、1つのタイプの粒子を有する系を比較した際のシャワージェル適用における安定性の結果を表す。 50%のNH−SiO+50%のOH−SiOを用いて製造されたハイブリッドマイクロカプセルに対して100%のNH−SiOを用いて製造されたハイブリッドマイクロカプセルを比較するパネル試験において測定された香料の知覚強度を表す。
発明の詳細な説明
特に明記しない限り、百分率(%)は、組成物の質量パーセントを指すことを意味する。
「少なくとも1つのアミン官能基を有する無機粒子」とは、各粒子がNHなどの少なくとも1つのアミン部分を含むように、官能化されていることを意味する。
「少なくとも1つのヒドロキシル官能基を有する無機粒子」とは、各粒子がOHなどの少なくとも1つのヒドロキシル部分を含むように、官能化されていることを意味する。
「香料油又はフレーバー油」とは、単一の付香又はフレーバリング化合物又は複数の付香又はフレーバリング化合物の混合物を意味する。
「粒径」とは、粒子を水相に分散させた際に、マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のゼータサイザーナノZS装置を使用する動的光散乱(DLS)によって測定される粒度分布に基づいた粒子の平均直径を意味する。
「マイクロカプセルサイズ」とは、マルバーンマスターサイザー3000において希釈された試料のレーザー光散乱により得られるような、関連するカプセル、カプセル懸濁液の体積平均粒径(D[4,3])を意味する。
本発明は、活性物質、例えば、香料油を、丈夫なポリマーシェルを用いてカプセル化するための揮発系の製造方法に関する。前記系は、カプセルの特性、特に、それらのサイズ、形態、透過性、密度及び表面特性の調整ができるように柔軟である。具体的には、本発明の第1の対象は、以下の工程:
1)水に、少なくとも1つのアミン官能基を有する第1のタイプの無機粒子及び少なくとも1つのヒドロキシル官能基を有する第2のタイプの無機粒子を懸濁させることで水相を形成する工程;
2)少なくとも1つのポリイソシアネートを香料油又はフレーバー油に懸濁させることで油相を形成する工程;
3)油相を水相に添加し、それらを混合して、少なくとも1つのポリイソシアネートと無機粒子上の官能基との間の界面反応を可能にする条件下で、水中油型ピッカリングエマルションを形成することで、無機−有機マイクロカプセルをスラリー中に形成する工程、
4)任意に、得られたマイクロカプセルのスラリーを乾燥させる工程
を含む有機−無機マイクロカプセルの製造方法からなる。
本発明の方法は、ピッカリングエマルションを形成することにあり、ピッカリングエマルションは、更に、油相中のポリイソシアネートと、油/水界面上に吸着する無機粒子の表面上の官能基との間で起こる界面反応に供されるので、無機粒子を油/水界面で固定してハイブリッドシェルを形成する。理論により拘束されることを望まないが、ピッカリングエマルションが、膜の形態及び表面特性(サイズ、密度、ゼータ電位、剛性)を決定する一方で、界面反応は、ハイブリッドカプセルの透過性を決定すると考えられる。図1は、第1のタイプの粒子及び第2のタイプの粒子の混合物が使用される時のピッカリングエマルションの形成を図示する。特定の実施態様によれば、本発明によるハイブリッドマイクロカプセルは、あらゆる分子状界面活性剤の不在下で調製される。
本方法の第1工程では、混合された無機粒子(第1のタイプ及び第2のタイプ)は、好ましくは2〜8の間に含まれるpHの水相に分散される。典型的には、これは超音波撹拌を使用して行われる。第2工程では、少なくとも1つのポリイソシアネートを、香料油又はフレーバー油に溶解して油相を形成し、これをその後、水相に添加してピッカリングエマルションを形成する。水中油型ピッカリングエマルションは、例えば、室温で高速機械的分散機又は超音波分散機を使用することによって作られる。ピッカリングエマルションが形成されると、pH値は、8.5を超える値、好ましくは11より高くない値に好ましくは調整される。界面反応は、典型的には、反応を完了させ且つ無機−有機マイクロカプセルをスラリーの形で形成するために、2〜40時間の撹拌下で50℃〜80℃の間の温度で実施することができる。
特定の実施態様によれば、油相の濃度は、ピッカリングエマルションの5%〜60%の間、好ましくは20%〜40%の間に含まれる。
特定の実施態様によれば、本発明の方法は、反応プロセスの間にポリアミン又はポリオールを水相に添加することを含む。この付加的な工程は、より緻密な有機−無機シェルの形成を可能にする。適切なポリアミンの例は、グアニジン、グアニジン塩、グアナゾール、エチレンジアミン、1,3−ジアミノプロパン、ヘキサメチレンジアミン、プトレシン、カダベリン、スペルミジン、スペルミン、ポリアリルアミン、ポリエチレンイミン、ポリエーテルアミン及びポリビニルアミンを包含する。適切なポリオールの例は、エチレングリコール、グリセロール、スクロース、ペンタエリスリトール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラヒドロフラン、ジエチレングリコール及びポリエチレングリコールを包含する。
特定の実施態様によれば、本発明の方法によって得られるハイブリッドマイクロカプセルの表面は、付加的な工程で修飾することができる。表面修飾に適したモノマー又はポリマーは、モノマー又はポリマーとマイクロカプセルとの間の化学結合を形成することができ且つマイクロカプセルと目的基材との間の適合性を向上させることができる化合物から選択される。これらの化合物の典型的な例は、アミン、第四級アミン、ドーパミン、グリシジルエーテル、ポリオール、フェノール類、アミノ酸、糖類及び親水性イソシアネートを包含する。この実施態様によれば、上記の方法により得られたマイクロカプセルは、上記のモノマー又はポリマーの溶液中に更に分散される。この表面修飾は、任意に触媒の存在下で、温和な条件で実施することができる。
特定の実施態様によれば、上記の方法のいずれかにより得られたカプセルスラリーを更に乾燥させることができる。当業者に知られている任意の乾燥方法が使用され得る;具体的には、スラリーは、粉末形のマイクロカプセルを提供するために、好ましくは、ポリマー担体材料、例えば、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、デキストリン、天然又は変性澱粉、植物ガム、ペクチン、キサンタン、アルギン酸塩、カラゲナン又はセルロース誘導体の存在下で、噴霧乾燥されてよい。
上記の方法によって得られるカプセルも本発明の対象である。
本発明のマイクロカプセルの形態は、コア−シェル型からマトリックス型まで変化し得る。一実施態様によれば、これはコア−シェル型のものである。この場合、マイクロカプセルは、疎水性の香料油又はフレーバー油のコアと、少なくとも1つのアミン官能基を有する第1のタイプの無機粒子及び少なくとも1つのヒドロキシル官能基を有する第2のタイプの無機粒子を含むシェルとを含み、前記粒子はポリイソシアネートで選択的に架橋されている。マイクロカプセルは、シェルの性質に関して「有機−無機」又は「ハイブリッド」として定義されており、前記シェルは、ピッカリングエマルションを安定化するために使用され、少なくとも1つのポリイソシアネートとの界面重合に更に供される少なくとも2つのタイプの無機粒子から構成される。これらの粒子の第1のタイプは、少なくとも1つのアミン官能基を有する無機粒子で構成され、本明細書では「タイプ1」と呼ばれ、第2のタイプは、少なくとも1つのヒドロキシル官能基を有する無機粒子で構成され、本明細書では「タイプ2」と呼ばれる。驚くべきことに、これらの2つのタイプの無機粒子の混合物を使用することで、1つのタイプのみの粒子、例えば、アミン官能基を有する粒子のみを使用したマイクロカプセルと比較して、それらの特性の可能な調整を通して得られるマイクロカプセルを大幅に改善していることが判明した。実際に、後者はサイズ調整のためにほとんど余裕を示さないだけでなく、油−水界面で限定された吸着官能化粒子を示し、これはカプセル膜の特性に本質的に影響を与える一方で、本発明による方法によって得られるマイクロカプセルは、油−水界面でより良好な粒子の吸着を可能にする。図2は、これに関して、1つのタイプのみの粒子を有する系と2つのタイプの粒子の混合物を有する系との間の比較を示す。この写真は、混合物を使用することで、より緻密な膜を提供できることを示す。カプセル中と膜上への粒子の改善された充填量(loading)は、従来技術と比較して、カプセルの密度を増加させ、これはまた、液体配合物中のカプセルスラリーの懸濁の点でも利点を有する。また、本発明によるカプセルのサイズだけでなく、送達系の膜内の粒子含有量も調整可能である。更に、本発明のハイブリッドマイクロカプセルが、それらの表面特性を2つのタイプの無機粒子の間の比の関数として調整できることが判明し、これは、付香された消費者製品などの用途において、異なるポリマーを使用することによる表面修飾のためにこれらのハイブリッド系の性能を更に改善する更なる機会を与える。また、表面上への付着の観点から、本発明のカプセルは、カチオン性ポリマーで官能化されたポリ尿素ベースのカプセルなどの従来技術のカプセルよりも非常によく且つ良好に機能することも観察された。
本発明の方法に適した無機粒子は、シリカ、ケイ酸塩、二酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化鉄、雲母、粘土、カオリン、モンモリロナイト、ラポナイト、ベントナイト、パーライト、ドロマイト、ダイアトマイト、バーミキュライト、ヘクトライト、ギブサイト、イライト、カオリナイト、アルミノケイ酸塩、石膏、ボーキサイト、マグネサイト、タルク、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、及び珪藻土を包含する。好ましくは、二酸化ケイ素、二酸化チタン及び酸化亜鉛のような化粧品グレードの酸化物からなる群から選択される無機粒子が使用される。更に好ましくは、シリカが使用される。
一実施態様によれば、第1のタイプの無機粒子及び第2のタイプの無機粒子は、同じ材料からなる。例えば、シリカの場合、混合物は、OH−SiOとNH−SiOとを組み合わせることにある。別の実施態様によれば、第1のタイプの無機粒子と第2のタイプの無機粒子は、異なる無機材料からなる。好ましくは、この混合物は、二酸化ケイ素と、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、二酸化チタン及び粘土からなる群から選択される第2のタイプの粒子とからなる。
粒子のサイズは、典型的には、10〜6000nmの間、好ましくは100〜1000nmの間、更に好ましくは100〜500nmの間に含まれる。
好ましい実施態様によれば、タイプ1とタイプ2の無機粒子は、異なる粒径を有する。異なる粒径とは、粒径が20%を超えて異なることを意味する。別の実施態様によれば、タイプ1とタイプ2の無機粒子は、同様のサイズ、即ち、同じ桁のサイズを有する。本発明の枠組みの中で同じ桁と見なされるものは20%未満異なるものである。
本発明のマイクロカプセルの調製に使用される無機粒子のタイプ1とタイプ2との間の比は、得られる生成物の特性に影響を与える。更に具体的には、前記比を変更することによって、油/水界面での無機粒子の吸着を制御することができる。本発明によれば、無機粒子のタイプ1とタイプ2との間の比は、好ましくは0.95〜0.05の間、更に好ましくは0.7〜0.3の間に含まれる。図3及び4は、異なる割合の第2のタイプの粒子の存在が、カプセルのサイズ(図3)及びカプセルの膜中の無機粒子の百分率(図4)に及ぼす影響を図示する。これは必要に応じて調整され且つ最適化される系の能力を実証する。
好ましくは、水相中に存在する無機粒子の合計量は、0.1〜20質量%の間、更に好ましくは0.5〜5.0質量%の間に含まれる。
本発明に従って使用される適切なポリイソシアネートは、芳香族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート及びそれらの混合物を包含する。
一実施態様によれば、前記ポリイソシアネートは、芳香族ポリイソシアネートである。「芳香族ポリイソシアネート」との用語は、ここで、芳香族部分を含むあらゆるポリイソシアネートを包含するものを意味する。好ましくは、これはフェニル、トルイル、キシリル、ナフチル又はジフェニル部分、更に好ましくは、トルイル又はキシリル部分を含む。好ましい芳香族ポリイソシアネートは、ビウレット及びポリイソシアヌレート、更に好ましくは上記で引用された特定の芳香族部分のうちの1つを含むものである。更に好ましくは、芳香族ポリイソシアネートは、トルエンジイソシアネートのポリイソシアヌレート(商品名Desmodur(登録商標)RCでバイエルから市販)、トルエンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物(商品名Desmodur(登録商標)L75でバイエルから市販)、キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物(商品名Takenate(登録商標)D−110Nで三井化学から市販)である。最も好ましい実施態様では、芳香族ポリイソシアネートは、キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物である。
別の実施態様によれば、前記ポリイソシアネートは、脂肪族ポリイソシアネートである。「脂肪族ポリイソシアネート」との用語は、あらゆる芳香族部分を含まないポリイソシアネートとして定義されている。好ましい脂肪族ポリイソシアネートは、ヘキサメチレンジイソシアネートの三量体、イソホロンジイソシアネートの三量体、ヘキサメチレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物(三井化学から市販)又はヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット(商品名Desmodur(登録商標)N100でバイエルから市販)であり、その中でもヘキサメチレンジイソシアネートのビウレットが更に一層好ましい。
別の実施態様によれば、前記少なくとも1つのポリイソシアネートは、少なくとも1つの脂肪族ポリイソシアネートと少なくとも1つの芳香族ポリイソシアネートとの混合物であって、両方とも少なくとも2つ又は3つのイソシアネート官能基を有するもの、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレットとキシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物との混合物、ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレットとトルエンジイソシアネートのポリイソシアヌレートとの混合物及びヘキサメチレンジイソシアネートのビウレットとトルエンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物との混合物の形である。最も好ましくは、これはヘキサメチレンジイソシアネートのビウレットとキシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物との混合物である。
好ましくは、少なくとも1つのポリイソシアネートは疎水性である。
好ましくは、少なくとも1つのポリイソシアネートは、油相の0.1質量%〜20質量%の間に含まれる量で存在する。
本発明のハイブリッドマイクロカプセルは、香料油又はフレーバー油をカプセル化し得る。好ましくは、香料油又はフレーバー油は、マイクロカプセル懸濁液の5質量%〜60質量%の範囲の量で存在する。本発明の文脈において、マイクロカプセル懸濁液又はマイクロカプセルスラリーに関しては同等であり、水中マイクロカプセル懸濁液を意味する。有利には、本発明のプロセスを通してうまくカプセル化できる油は、広範囲の疎水性と揮発性を有する。なお、「香料油」とは、ここでは、快楽効果を付与するために付香調製物又は組成物において使用される化合物又は化合物の混合物を意味することにも言及する価値がある。換言すれば、付香化合物として見なされるべき、このような化合物は、当業者によって、肯定的又は快適な方法で組成物の匂いを付与又は変更することができ、かつ単に匂いを有するだけではないものとして認識されなければならない。香料油は、付香成分単独又は付香組成物の形の成分の混合物であってよい。任意の付香成分又は付香組成物を使用することができる。通常、1を上回るlogPを有する少なくとも1つの成分を含む香料油を、本発明において使用することができる。その一方で、フレーバリング油、即ち、組成物又は製品の風味を付与又は変更することができる1つ又は複数の成分も、本発明の方法を通してカプセル化されるのに適した油である。このような付香又はフレーバリング成分の具体例は、参照の文献、例えば、S. ArctanderによるPerfume and Flavour Chemicals, 1969年(及びそれ以降の版)、ニュージャージー州モントクレア(USA)、並びに香料及びフレーバー産業に関連する多数の特許及び他の文献に見出され得る。それらは付香又はフレーバリング消費者製品、即ち、心地よい匂い又は風味を消費者製品に付与する当業者によく知られている。
付香成分の場合、それらは、香料産業において現在使用されている溶媒に溶解されてよい。このような溶媒の例は、フタル酸ジエチル、ミリスチン酸イソプロピル、Abalyn(登録商標)、安息香酸ベンジル、クエン酸エチル、リモネン又は他のテルペン、又はイソパラフィンである。
本発明の別の対象は、
(i)上記で定義された香料マイクロカプセル;
(ii)香料担体、香料補助成分及びそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの成分;
(iii)任意に少なくとも1つの香料補助剤
を含む、付香組成物である。
液体香料担体としては、非限定的例として、乳化系、即ち、溶媒及び界面活性剤系、又は香料において通常使用される溶媒が挙げられる。香料において通常使用される溶媒の性質及び種類の詳細な説明は、網羅できない。しかしながら、非限定的例として、最も一般的に使用されている、ジプロピレングリコール、ジエチルフタレート、イソプロピルミリステート、安息香酸ベンジル、2−(2−エトキシエトキシ)−1−エタノール又はクエン酸エチルなどの溶媒を挙げることができる。香料担体及び香料補助成分の両方を含む組成物の場合、先に規定したもの以外の適切な香料担体は、エタノール、水/エタノール混合物、リモネン又は他のテルペン、イソパラフィン、例えば、商標Isopar(登録商標)(製造元:エクソンケミカル)で知られているもの又はグリコールエーテル及びグリコールエーテルエステル、例えば、商標Dowanol(登録商標)(製造元:ダウケミカルカンパニー)で知られているものであってもよい。
「香料補助成分」とは、本明細書では、快楽効果を付与するための付香調製物又は組成物において使用され、かつ上記で定義したマイクロカプセルではない化合物を意味する。換言すれば、付香補助成分として見なされるべき、このような補助成分は、当業者によって、肯定的又は快適な方法で組成物の匂いを付与又は変更することができ、かつ単に匂いを有するだけではないものとして認識されなければならない。
付香組成物中に存在する付香補助成分の性質及び種類は、ここではより詳細な説明を保証せず、いずれにしても網羅されることはないであろうが、当業者は、その一般的知識に基づいて及び意図された使用又は適用及び所望の官能的効果に従ってそれらを選択することができる。一般的な観点では、これらの付香補助成分は、アルコール、ラクトン、アルデヒド、ケトン、エステル、エーテル、アセテート、ニトリル、テルペノイド、含窒素又は含硫黄複素環式化合物及び精油など様々な化学的種類に属し、前記付香補助成分は天然又は合成由来であってよい。これらの補助成分の多くは、いずれの場合も、参考文献、例えば、S. Arctanderによる著書、Perfume and Flavor Chemicals、1969年、ニュージャージー州モントクレア、USA、又はそのより新しい版、又は類似の種類の他の論文、並びに香料分野における豊富な特許文献に列記されている。また、前記補助成分は、制御された様式で様々な種類の付香化合物を放出することが知られている化合物であってもよいことが理解される。
「香料補助剤」とは、本明細書では、付加的に追加される利益、例えば、色、特定の耐光性、化学的安定性等を付与することが可能な成分を意味する。付香ベースにおいて一般的に使用されている補助剤の性質と種類の詳細な説明は網羅できないが、前記成分が当業者によく知られていることは言及されなければならない。
好ましくは、本発明による付香組成物は、0.1質量%〜30質量%の間の上記で定義されたマイクロカプセルを含む。
本発明のマイクロカプセルは、有利には、現代香料の全ての分野、即ち、ファインフレグランス又は機能的香料において使用することができる。その結果、本発明の別の対象は、付香成分として、上記で定義されたマイクロカプセル又は上記で定義された付香組成物を含む付香消費者製品によって表される。
本発明のマイクロカプセルは、従って、それ自体として又は本発明の付香組成物の一部として、付香消費者製品に添加することができる。
分かりやすくするために、「付香消費者製品」とは、適用される表面(例えば、肌、髪、テキスタイル、又は家庭用品の表面)に少なくとも心地良い付香効果を送達することが期待される消費者製品を意味することが記載されなければならない。換言すれば、本発明による付香消費者製品は、機能的配合物、並びに任意に付加的に利益をもたらす薬剤を含む付香された消費者製品であり、所望の消費者製品、例えば、洗剤又はエアフレッシュナー、及び嗅覚的に有効量の少なくとも1つの本発明の化合物に相当する。
香料消費者製品の成分の性質及びタイプは、本明細書においてより詳細な説明を保証せず、そのような説明はいずれにせよ網羅されることはないであろうが、当業者は自身の一般的知識に基づいて及び前記製品の性質及び所望の効果に従ってそれらを選択することができる。本発明のマイクロカプセルを組み込むことができる消費者製品の配合物は、そのような製品に関連する豊富な文献に見出すことができる。これらの配合物は、本明細書で詳細な説明を保証せず、いずれにしても網羅されることはないであろう。このような消費者製品を配合する当業者は、その一般的知識及び利用可能な文献に基づいて、適切な成分を完璧に選択することができる。
具体的には、かかる配合物の例は、かかる製品に関連した特許及び特許出願、例えば、WO2008/016684号、US2007/0202063号、WO2007/062833号、WO2007/062733号、WO2005/054422号、EP1741775号、GB2432843号、GB2432850号、GB2432851号、GB2432852号、WO9850011号、WO2013174615号、又はWO2012084904号に見出すことができる。
適切な香料消費者製品の非限定的例は、香料、例えば、香水、コロン又はアフターシェーブローション;布地用ケア製品、例えば、液体又は固体洗剤、柔軟仕上げ剤、織物リフレッシャー、アイロン水、紙、又は漂白剤;ボディケア製品、例えば、ヘアケア製品(例えば、シャンプー、ヘアコンディショナー、着色調製物又はヘアスプレー)、化粧品(例えば、バニシングクリーム、ボディローション又は消臭剤又は制汗剤)、又はスキンケア製品(例えば、着香石鹸、シャワー又はバスムース、ボディウォッシュ、オイル又はジェル、バスソルト、又は衛生製品);エアケア製品、例えば、エアフレッシュナー又は「直ぐに使用できる」粉末エアフレッシュナー;又はホームケア製品、例えば、液体洗剤、万能クリーナー、布地用柔軟剤及びリフレッシャー、アイロン水及び洗剤及び柔軟剤であってよい。洗剤は、ここでは、例えば、テキスタイル又は硬質表面(床、タイル、石床等)の処理を意図した、様々な表面の洗浄又は清浄用の、洗剤組成物又は洗浄製品などの製品を包含する。
好ましくは、消費者製品は、0.1〜15質量%、更に好ましくは0.5質量%〜5質量%の間の本発明のマイクロカプセルを含み、これらの百分率は消費者製品の全質量に対して質量によって定義されている。当然ながら、上記の濃度は、各製品において望ましい嗅覚効果に応じて適合され得る。
本発明のカプセルは、かなりの量の界面活性剤を含有する消費者製品において特にかつ有利に安定であることが判明し、より具体的には、それらは、1つのタイプのみの粒子が使用されるカプセルと比較して改善された安定性を実証した。
本発明はここで例として更に説明されている。特許請求されている発明が、これらの実施例により、決して限定されるものではないことが理解される。
例1
SiO粒子の混合物によるハイブリッドマイクロカプセルの調製
第1工程では、アミノ−SiO粒子とヒドロキシル−SiO粒子を、超音波プローブを用いてpH7の緩衝液中に分散させる。次に、架橋剤を有する油相を水相と混合する。ピッカリングエマルションを、ホモジナイザーであるウルトラタラックス、IKA T25を、24000rpmで5分間使用することによって作る。安定なピッカリングエマルションが形成されると、pHを5%NaOH水溶液により9.5に調整する。配合を以下の表1に記載する。
Figure 2017503643
1)アミノ基で修飾された酸化ケイ素粒子、製造元:SkySpring Nanomaterials, Inc.
2)熱分解法シリカHDK(登録商標)N20、製造元:ワッカーケミー社
3)リン酸水素二ナトリウム及びリン酸二水素カリウム緩衝液(pH7.0)
4)ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット、製造元:バイエル
5)キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、製造元:三井化学
6)等質量のSalicynile[(2Z)−2−フェニル−2−ヘキセンニトリル]、Cyclosal[(+−)−3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール]、Romascone[(+−)−メチル2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキサンカルボキシレート]、Verdox(商標)(IFFからの商品名)[(+−)−シス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートと(+−)−トランス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]及びDorisyl[トランス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとシス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]の混合物
第2工程では、界面反応を、撹拌しながら70℃で実施する。10分後に、3mlの5.2%グアニジン炭酸塩(アクロスオーガニクス製)溶液を10分以内に反応系に滴加する。次に、撹拌しながら、更に3時間70℃で反応を実施する。pH値を、反応の間、8.5より高く維持する。
得られたマイクロカプセルは、スラリーの形(水中懸濁液)である。
例2
本発明によるカプセルと1つのタイプの粒子(アミノ−SiO粒子)を用いて製造されたカプセルとの間の比較例
カプセル上又は膜内の粒子充填量の測定方法(全ての実施例についても同様):
実験を1μgの精度を有する微量天秤を備えた熱重量分析計(TGA/DSC1、Mettler−Toledo)で行う。
マイクロカプセルスラリーを、3回遠心分離して水相中の遊離分散したSiO粒子を除去し、次いで、マイクロカプセルの試料を酸化アルミニウムるつぼに導入し、質量変化を、温度制御下にて20ml/分の一定の窒素流で監視する。測定を25℃で開始し、温度を10℃/分の速度で80℃まで上昇させ(120分間80℃に保持)、次いで、温度を10℃/分の速度で700℃まで上昇させる(120分間700℃に保持)。カプセル上又は膜内の粒子充填量を、TGA曲線に従って算出する。
アミノ−SiO粒子を有するベンチマークハイブリッドカプセルの製造
第1工程では、アミノ−SiO粒子を、超音波プローブを用いてpH7の緩衝液中に分散させる。次に、架橋剤を有する油相を水相と混合する。ピッカリングエマルションを、ホモジナイザーであるウルトラタラックス、IKA T25を、24000rpmで5分間使用することによって作る。安定なピッカリングエマルションが形成されると、pHを5%NaOH水溶液によって9.5に調整する。配合を以下の表に記載する。
Figure 2017503643
1)アミノ基で修飾された酸化ケイ素粒子、製造元:SkySpring Nanomaterials, Inc.
2)リン酸水素二ナトリウム及びリン酸二水素カリウム緩衝液(pH7.0)
3)ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット、製造元:バイエル
4)キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、製造元:三井化学
5)等質量のSalicynile[(2Z)−2−フェニル−2−ヘキセンニトリル]、Cyclosal[(+−)−3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール]、Romascone[(+−)−メチル2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキサンカルボキシレート]、Verdox(商標)[(+−)−シス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートと(+−)−トランス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]及びDorisyl[トランス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとシス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]の混合物
第2工程では、界面反応を、撹拌しながら70℃で実施する。10分後に、3mlの5.2%グアニジン炭酸塩(アクロスオーガニクス製)溶液を10分以内に反応系に滴加する。次に、反応を、撹拌しながら、更に3時間70℃で実施する。pH値を、反応の間、8.5より高く維持する。得られたマイクロカプセルは、スラリーの形である。
ベンチマークカプセルは次のように特徴付けられる:
平均サイズ:D[4,3]=19.4μm(マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のマスターサイザー3000により測定)
ゼータ電位=34.7±1.4mv(マルバーン社(英国)製のナノZSにより測定)
粒子充填量、カプセル上:0.9%/膜内:32.25%
例1に従って製造したカプセルは以下のように特徴付けられる:
平均サイズ:D[4,3]=14.9μm(マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のマスターサイザー3000により測定)
ゼータ電位=−4.3±0.4mv(マルバーン社(英国)製のナノZSにより測定)
粒子充填量、カプセル上:2.3%/膜内:47.73%
アミノ−SiO粒子とヒドロキシル−SiO粒子との混合物を用いて製造されたハイブリッドカプセルは、ベンチマークのカプセル(アミノ−SiO粒子を用いて製造されたハイブリッドカプセル)と比較して高い粒子充填量(カプセル上及び膜内)を示す。より高い粒子充填量は、ハイブリッドカプセルにより優れた機械的特性を与える。
例3
アミノ−SiO粒子とハイドロキシアパタイト粒子との混合物を用いるハイブリッドカプセルの製造(ベンチマークカプセルは例2に記載されるとおり)
第1工程では、アミノ−SiO粒子とハイドロキシアパタイト粒子を、超音波プローブを用いてpH7の緩衝液中に分散させる。次に、架橋剤を有する油相を水相と混合する。ピッカリングエマルションを、ホモジナイザーであるウルトラタラックス、IKA T25を、24000rpmで5分間使用することによって作る。配合を以下の表に記載する。
Figure 2017503643
1)アミノ基で修飾された酸化ケイ素粒子、製造元:SkySpring Nanomaterials, Inc.
2)ハイドロキシアパタイト粒子、製造元:Aladdin Chemistry Co. Ltd
3)リン酸水素二ナトリウム及びリン酸二水素カリウム緩衝液(pH7.00)
4)ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット、製造元:バイエル
5)キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、製造元:三井化学
6)等質量のSalicynile[(2Z)−2−フェニル−2−ヘキセンニトリル]、Cyclosal[(+−)−3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール]、Romascone[(+−)−メチル2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキサンカルボキシレート]、Verdox(商標)[(+−)−シス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートと(+−)−トランス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]及びDorisyl[トランス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとシス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]の混合物
第2工程では、界面反応を、撹拌しながら70℃で実施する。10分後に、3mlの5.2%グアニジン炭酸塩(アクロスオーガニクス製)溶液を10分以内に反応系に滴加する。次に、反応を、撹拌しながら、更に3時間70℃で実施する。得られたマイクロカプセルは、スラリーの形(水中懸濁液)である。
平均サイズ:D[4,3]=19.4μm(マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のマスターサイザー3000により測定)
ゼータ電位=−2.7±2.3mv(マルバーン社(英国)製のナノZSにより測定)
粒子充填量、カプセル上:3.2%/膜内:44.23%
アミノ−SiO粒子とハイドロキシアパタイト粒子との混合物を用いて製造されたハイブリッドカプセルは、ベンチマークのカプセル(アミノ−SiO粒子を用いて製造されたハイブリッドカプセル)と比較して高い粒子充填量(カプセル上0.9%に対して3.2%及び膜内)を示す。
例4
アミノ−SiO粒子とTiO粒子との混合物を用いるハイブリッドカプセルの製造(ベンチマークカプセルは例2から)
第1工程では、アミノ−SiO粒子とTiO粒子を、超音波プローブを用いてpH7の緩衝液中に分散させる。次に、架橋剤を有する油相を水相と混合する。ピッカリングエマルションを、ホモジナイザーであるウルトラタラックス、IKA T25を、24000rpmで5分間使用することによって作る。配合を以下の表に記載する。
Figure 2017503643
1)アミノ基で修飾された酸化ケイ素粒子、製造元:SkySpring Nanomaterials, Inc.
2)二酸化チタン粒子(ルチル、親水性)、製造元:Aladdin Chemistry Co. Ltd
3)リン酸水素二ナトリウム及びリン酸二水素カリウム緩衝液(pH7.00)
4)ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット、製造元:バイエル
5)キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、製造元:三井化学
6)等質量のSalicynile[(2Z)−2−フェニル−2−ヘキセンニトリル]、Cyclosal[(+−)−3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール]、Romascone[(+−)−メチル2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキサンカルボキシレート]、Verdox(商標)[(+−)−シス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートと(+−)−トランス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]及びDorisyl[トランス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとシス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]の混合物
第2工程では、界面反応を、撹拌しながら70℃で実施する。10分後に、3mlの5.2%グアニジン炭酸塩(アクロスオーガニクス製)溶液を10分以内に反応系に滴加する。次に、反応を、撹拌しながら、更に3時間70℃で実施する。得られたマイクロカプセルは、スラリーの形(水中懸濁液)である。
平均サイズ:D[4,3]=21.4μm(マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のマスターサイザー3000により測定)
ゼータ電位=15.6±4.8mv(マルバーン社(英国)製のナノZSにより測定)
粒子充填量、カプセル上:3.4%/膜内:46.90%
アミノ−SiO粒子とTiO粒子との混合物を用いて製造されたハイブリッドカプセルは、ベンチマークのカプセル(アミノ−SiO粒子を用いて製造されたハイブリッドカプセル)と比較して高い粒子充填量(カプセル上0.9%に対して3.4%及び膜内)を示す。
例5
アミノ−SiO粒子とCaCO粒子との混合物を用いるハイブリッドカプセルの製造(ベンチマークカプセル―例2)
第1工程では、アミノ−SiO粒子とCaCO粒子を、超音波プローブを用いてpH7の緩衝液中に分散させる。次に、架橋剤を有する油相を水相と混合する。ピッカリングエマルションを、ホモジナイザーであるウルトラタラックス、IKA T25を、24000rpmで5分間使用することによって作る。配合を以下の表に記載する。
Figure 2017503643
1)アミノ基で修飾された酸化ケイ素粒子、製造元:SkySpring Nanomaterials, Inc.
2)炭酸カルシウム、製造元:BoYu GaoKe Co. Ltd
3)リン酸水素二ナトリウム及びリン酸二水素カリウム緩衝液(pH7.00)
4)ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット、製造元:バイエル
5)キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、製造元:三井化学
6)等質量のSalicynile[(2Z)−2−フェニル−2−ヘキセンニトリル]、Cyclosal[(+−)−3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール]、Romascone[(+−)−メチル2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキサンカルボキシレート]、Verdox(商標)[(+−)−シス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートと(+−)−トランス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]及びDorisyl[トランス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとシス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]の混合物
第2工程では、界面反応を、撹拌しながら70℃で実施する。10分後に、3mlの5.2%グアニジン炭酸塩(アクロスオーガニクス製)溶液を10分以内に反応系に滴加する。次に、反応を、撹拌しながら、更に3時間70℃で実施する。得られたマイクロカプセルは、スラリーの形(水中懸濁液)である。
平均サイズ:D[4,3]=22μm(マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のマスターサイザー3000により測定)
ゼータ電位=4.6±0.8mv(マルバーン社(英国)製のナノZSにより測定)
SiO充填量、カプセル上:3.4%/膜内:50%
アミノ−SiO粒子とCaCO粒子との混合物を用いて製造されたハイブリッドカプセルは、ベンチマークのカプセル(アミノ−SiO粒子を用いて製造されたハイブリッドカプセル)と比較して高い粒子充填量(カプセル上0.9%に対して3.4%及び膜内)を示す。
例6
アミノ−SiO粒子と粘土粒子との混合物を用いるハイブリッドカプセルの製造(ベンチマークカプセルは例2から)
第1工程では、アミノ−SiO粒子と粘土粒子を、超音波プローブを用いてpH7の緩衝液中に分散させる。次に、架橋剤を有する油相を水相と混合する。ピッカリングエマルションを、ホモジナイザーであるウルトラタラックス、IKA T25を、24000rpmで5分間使用することによって作る。配合を以下の表に記載する。
Figure 2017503643
1)アミノ基で修飾された酸化ケイ素粒子、製造元:SkySpring Nanomaterials, Inc.
2)ラポナイトXLG粒子、製造元:Rockwood
3)リン酸水素二ナトリウム及びリン酸二水素カリウム緩衝液(pH7.00)
4)ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット、製造元:バイエル
5)キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、製造元:三井化学
6)等質量のSalicynile[(2Z)−2−フェニル−2−ヘキセンニトリル]、Cyclosal[(+−)−3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール]、Romascone[(+−)−メチル2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキサンカルボキシレート]、Verdox(商標)[(+−)−シス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートと(+−)−トランス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]及びDorisyl[トランス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとシス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]の混合物
第2工程では、界面反応を、撹拌しながら70℃で実施する。10分後に、3mlの5.2%グアニジン炭酸塩(アクロスオーガニクス製)溶液を10分以内に反応系に滴加する。次に、反応を、撹拌しながら、更に3時間70℃で実施する。得られたマイクロカプセルは、スラリーの形(水中懸濁液)である。
平均サイズ:D[4,3]=19.8μm(マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のマスターサイザー3000により測定)
ゼータ電位=−1.26±1.6mv(他の例のように測定)
粒子充填量、カプセル上:3.5%/膜内:44.4%
アミノ−SiO粒子と粘土粒子との混合物を用いて製造されたハイブリッドカプセルは、ベンチマークのカプセル(アミノ−SiO粒子を用いて製造されたハイブリッドカプセル)と比較して高い粒子充填量(カプセル上0.9%に対して3.5%及び膜内)を示す。
例7
アミノ−SiO粒子とカオリン粒子との混合物を用いるハイブリッドカプセルの製造(ベンチマークカプセル―例2)
第1工程では、アミノ−SiO粒子とカオリン粒子(超微細)を、超音波プローブを用いてpH7の緩衝液中に分散させる。次に、架橋剤を有する油相を水相と混合する。ピッカリングエマルションを、ホモジナイザーであるウルトラタラックス、IKA T25を、24000rpmで5分間使用することによって作る。配合を以下の表に記載する。
Figure 2017503643
1)アミノ基で修飾された酸化ケイ素ナノ粒子、製造元:SkySpring Nanomaterials, Inc.
2)カオリン粒子(超微細)、製造元:Aladdin Chemistry Co. Ltd
3)リン酸水素二ナトリウム及びリン酸二水素カリウム緩衝液(pH7.00)
4)ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット、製造元:バイエル
5)キシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、製造元:三井化学
6)等質量のSalicynile[(2Z)−2−フェニル−2−ヘキセンニトリル]、Cyclosal[(+−)−3−(4−イソプロピルフェニル)−2−メチルプロパナール]、Romascone[(+−)−メチル2,2−ジメチル−6−メチレン−1−シクロヘキサンカルボキシレート]、Verdox(商標)[(+−)−シス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートと(+−)−トランス−2−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]及びDorisyl[トランス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとシス−4−tert−ブチル−1−シクロヘキシルアセタートとの混合物]の混合物
第2工程では、界面反応を、撹拌しながら70℃で実施する。10分後に、3mlの5.2%グアニジン炭酸塩(アクロスオーガニクス製)溶液を10分以内に反応系に滴加する。次に、反応を、撹拌しながら、更に3時間70℃で実施する。得られたマイクロカプセルは、スラリーの形(水中懸濁液)である。
平均サイズ:D[4,3]=24.3μm(マルバーンインスツルメンツ社(英国)製のマスターサイザー3000により測定)
ゼータ電位=2.3±0.2mv(他の例のように測定)
SiO充填量、カプセル上:3.3%/膜内:43.24%
アミノ−SiO粒子とカオリン粒子との混合物を用いて製造されたハイブリッドカプセルは、ベンチマークのカプセル(アミノ−SiO粒子を用いて製造されたハイブリッドカプセル)と比較して高い粒子充填量(カプセル上0.9%に対して3.3%及び膜内)を示す。
例8
ハイブリッドマイクロカプセルの表面修飾
例1に記載されたハイブリッドマイクロカプセルスラリー中に遊離分散したSiO粒子を、遠心分離を用いて除去する。ハイブリッドマイクロカプセルを、2mg/mlのドーパミン溶液(ドーパミンを10mMのTris−HCl pH8.5緩衝液に溶解させる)に再分散させる。懸濁液を、室温で8時間振盪する。次に、得られたマイクロカプセルを、脱イオン水で洗浄する。
例9
シャワージェルにおける安定性の比較例
例1に記載された所定量のハイブリッドマイクロカプセルスラリーを、急速撹拌下(1200rpmで10分間)でシャワージェルベースに添加した。シャワージェルベースは、8.0%のCarbopol(登録商標)アクアCCポリマー(ポリアクリレート−1クロスポリマー、製造元:Noveon)、0.5%のクエン酸(40%水溶液)、25.0%のZetesol AO328U(C12〜C15パレス硫酸ナトリウム、製造元:Zschimmer & Schwarz)、4.0%のテゴベタインF50(コカミドプロピルベタイン、製造元:ゴールドシュミット社)、0.1%のGlydant Plus Liquid(DMDMヒダントイン及びヨードプロピニルブチルカルバメート、製造元:ロンザ)、4.0%の塩化ナトリウム(20%の水溶液)及び58.4%の水を含有した。このベース中の最終的なカプセル化された香料油の含有率は0.2%に等しかった。マイクロカプセルを含むシャワージェルベースを、閉じた小さな瓶に移して、43℃に保った。
43℃で2ヶ月貯蔵した後、2.0gのシャワージェルベースを、4.0mlの脱イオン水と混合し、TURBULA(登録商標)システムSchatzミキサーを用いて、10.0mlの内部標準液(イソオクタン中75mg/lのエチルラウレート)により抽出した。その後、カプセル化香料の漏れを測定するために、有機相をGC(6890N、アジレント・テクノロジー社)−MS(5975、アジレント・テクノロジー社)により分析した。
安定性を、例1に記載されるように製造されたマイクロカプセルを用いて試験し、タイプ1及びタイプ2の粒子の間の様々な比並びに100%タイプ1の粒子に基づく系(従来技術)を比較する。結果を図5に示す。Verdox(商標)のピーク1はシス−Verdox由来であるが、ピーク2はトランス−Verdox由来であり、Dorisylのピーク2はシス−Dorisyl由来であり、ピーク2はトランス−Dorisyl由来である。
SiO混合物を用いる場合、OH−SiOの増加に伴い、ハイブリッドマイクロカプセルは、より良好な貯蔵安定性を示す。この結果は、図2のSEM写真と完全に一致し、その際、より緻密な膜は、より良好な貯蔵安定性に対応する。
例10
パネル試験
例1からの所定量のハイブリッドマイクロカプセルスラリーを、例9に記載されたシャワージェルベースに分散させた。このベース中の最終的なカプセル化された香料油の含有率は0.25%に等しかった。試験の間、100%のNH−SiOを有するハイブリッドマイクロカプセルを、参照/ベンチマークとして使用した。
7〜9名の専門のパネリストをそれぞれの評価のために選んだ。同じ量のシャワージェルの試料を、両方の前腕に塗布し、付着、洗浄、濯ぎ、乾燥の正確なプロトコルが続いた。2つの試料のうちの1つが、本発明によるハイブリッドマイクロカプセルを含有していたが、もう1つは参照のマイクロカプセルを含有していた。
両方の前腕の評価を同時に行い且つ「ブラインド」において行った。パネリストは、乾燥の5分後に、擦る前(BR)と擦った後(AR)に、彼らの腕を評価した。そして、所定の時間で、すなわち、乾燥の4時間、6時間、8時間後に、パネリストは同じ評価をした。香り強度の評価は、0から7までの段階で、0は匂いなしを意味するが、7は非常に強いことを意味する。
結果を図6に示す。有意な差は擦る前に認められなかったが、擦った後に本発明による系を用いて有意な改善があったと結論付けることができる。

Claims (15)

  1. 有機−無機マイクロカプセルの製造方法であって、
    1)水に、少なくとも1つのアミン官能基を有する第1のタイプの無機粒子及び少なくとも1つのヒドロキシル官能基を有する第2のタイプの無機粒子を懸濁させることで水相を形成する工程;
    2)少なくとも1つのポリイソシアネートを香料油又はフレーバー油に懸濁させることで油相を形成する工程;
    3)油相を水相に添加し、それらを混合して、少なくとも1つのポリイソシアネートと無機粒子上の官能基との間の界面反応を可能にする条件下で、水中油型ピッカリングエマルションを形成することで、無機−有機マイクロカプセルを形成する工程
    を含む、前記製造方法。
  2. 水相のpHを2〜8の間に含まれる値に調整し、形成されたピッカリングエマルションのpHを8.5〜11の間に含まれる値に調整することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 油相が5%〜60%の間、好ましくは20%〜40%の間のピッカリングエマルションであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の方法。
  4. アミン、第四級アミン、ドーパミン、グリシジルエーテル、ポリオール、フェノール類、アミノ酸、糖類及び親水性イソシアネートからなる群から選択されるモノマー又はポリマーの溶液中にマイクロカプセルを分散させる工程を更に含む、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 無機粒子が、シリカ、ケイ酸塩、二酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化鉄、雲母、粘土、カオリン、モンモリロナイト、ラポナイト、ベントナイト、パーライト、ドロマイト、ダイアトマイト、バーミキュライト、ヘクトライト、ギブサイト、イライト、カオリナイト、アルミノケイ酸塩、石膏、ボーキサイト、マグネサイト、タルク、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、及び珪藻土からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
  6. 第1のタイプの無機粒子と第2のタイプの無機粒子が同じ無機材料からなることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
  7. 無機ナノ粒子がシリカからなることを特徴とする、請求項6に記載のマイクロカプセル。
  8. 第1のタイプの無機粒子と第2のタイプの無機粒子との間の比が0.95〜0.05の間に含まれることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 水相中に存在する無機ナノ粒子の全量が水相の0.1質量%〜20質量%の間、好ましくは0.5質量%〜5.0質量%の間に含まれることを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項に記載の方法。
  10. ポリイソシアネートポリマーが、油相の0.1質量%〜20質量%の間に含まれる量で存在することを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項に記載の方法。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項に規定された方法によって得られる有機−無機マイクロカプセル。
  12. 請求項11に記載の有機−無機マイクロカプセルであって、
    a)疎水性の香料又はフレーバーのコア;
    b)少なくとも1つのアミン官能基を有する第1のタイプの無機粒子及び少なくとも1つのヒドロキシル官能基を有する第2のタイプの無機粒子を含むシェル
    を含み、前記粒子がポリイソシアネートで選択的に架橋されている、前記有機−無機マイクロカプセル。
  13. 付香組成物であって、
    (i)請求項11又は12に記載の少なくとも1つのマイクロカプセル;
    (ii)香料担体、香料補助成分及びそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの成分;
    (iii)任意に溶媒又は補助剤
    を含む、前記付香組成物。
  14. 付香成分として、請求項11又は12に記載の少なくとも1つのマイクロカプセルを含む、付香された消費者製品。
  15. 皮膚洗浄製品、シャンプー、リンスオフコンディショナー、消臭剤、制汗剤、ボディローション、リーブオンコンディショナー、ファブリックコンディショナー、液体洗剤、粉末洗剤及び万能クリーナーからなる群から選択されるホームケア又はパーソナルケア製品の形の、請求項14に記載の付香された消費者製品。
JP2016541430A 2013-12-19 2014-12-17 ハイブリッドマイクロカプセル Active JP6598781B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13198298.5 2013-12-19
EP13198298 2013-12-19
PCT/EP2014/078324 WO2015091705A1 (en) 2013-12-19 2014-12-17 Hybrid microcapsules

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017503643A true JP2017503643A (ja) 2017-02-02
JP6598781B2 JP6598781B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=49880457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016541430A Active JP6598781B2 (ja) 2013-12-19 2014-12-17 ハイブリッドマイクロカプセル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9962674B2 (ja)
EP (1) EP3083029B1 (ja)
JP (1) JP6598781B2 (ja)
CN (1) CN105828927B (ja)
ES (1) ES2653560T3 (ja)
MX (1) MX2016007914A (ja)
WO (1) WO2015091705A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020009439A1 (ko) * 2018-07-03 2020-01-09 주식회사 엘지생활건강 유무기 하이브리드 마이크로캡슐의 제조방법
JP2021515696A (ja) * 2018-03-14 2021-06-24 ジボダン エス エー 有機化合物におけるまたはそれに関する改善
WO2023277101A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 花王株式会社 マイクロカプセル水分散液

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105233770B (zh) * 2015-09-16 2017-10-27 广西壮族自治区化工研究院 一种多层囊皮的石蜡相变储能微胶囊的制备方法
EP3515587A1 (en) 2016-09-20 2019-07-31 Firmenich SA Hybrid microcapsules
JP7078629B2 (ja) * 2016-12-22 2022-05-31 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 無機質層を有するマイクロカプセル
CN107815877A (zh) * 2017-10-16 2018-03-20 安踏(中国)有限公司 一种无氟防水整理液及无氟防水织物的整理方法
JP7275116B2 (ja) 2017-12-14 2023-05-17 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 活性成分を放出する方法
JP7275115B2 (ja) * 2017-12-14 2023-05-17 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 粉末状組成物を製造する方法
CN108465490A (zh) * 2018-03-26 2018-08-31 江苏奥净嘉环保科技有限公司 一种负载有纳米二氧化钛多孔材料的制备方法
CN108774342A (zh) * 2018-04-24 2018-11-09 上海应用技术大学 一种利用纳米纤维素稳定的甜橙油皮克林乳液及其制备方法
JP2021528224A (ja) * 2018-06-21 2021-10-21 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa 鉱質化マイクロカプセルの製造方法
KR102457231B1 (ko) 2018-07-02 2022-10-20 주식회사 엘지생활건강 마이크로캡슐의 제조방법
CN110711544A (zh) * 2019-10-12 2020-01-21 浙江理工大学上虞工业技术研究院有限公司 一种自粘性芳香微胶囊的制备方法
WO2021091046A1 (ko) * 2019-11-05 2021-05-14 주식회사 엘지생활건강 자연 분해성 마이크로캡슐 및 이의 제조방법
KR20210054429A (ko) * 2019-11-05 2021-05-13 주식회사 엘지생활건강 자연 분해성 마이크로캡슐의 제조방법
EP4072722A1 (en) * 2019-12-13 2022-10-19 Firmenich SA Hybrid microcapsules
US20230054620A1 (en) * 2019-12-25 2023-02-23 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Microcapsules and cosmetic compositions comprising the same
EP3851186A1 (en) * 2020-01-16 2021-07-21 EMPA Eidgenössische Materialprüfungs- und Forschungsanstalt Submicron puu-capsules and manufacturing thereof
CN112808309B (zh) * 2020-12-25 2022-05-13 同济大学 一种多孔催化微球的制备及其底物尺寸选择性催化应用
CN114097777B (zh) * 2021-12-08 2022-10-18 四川大学 一种双层载药缓释微胶囊及其制备方法和应用
WO2024094318A1 (en) 2022-11-03 2024-05-10 Symrise Ag Microcapsules, process for the preparation of microcapsules and use of microcapsules for perfuming a consumer product

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348861A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Canon Inc マイクロカプセルトナー
JPH06170214A (ja) * 1992-12-11 1994-06-21 Fuji Xerox Co Ltd マイクロカプセルおよびカプセルトナーならびにマイクロカプセルの製造方法
JPH06295092A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Brother Ind Ltd 画像形成装置
WO2009063257A2 (en) * 2008-03-13 2009-05-22 Syngenta Limited, Microencapsulation
JP2012500766A (ja) * 2008-08-22 2012-01-12 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 疎水性ケイ酸の水分散体
JP2013059550A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Kinki Univ 生体吸収性複合中空粒子及びその製造方法
WO2013182855A2 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Imerys Minerals Limited Microcapsules

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874073A (en) 1997-05-05 1999-02-23 Procter & Gamble Styling shampoo compositions containing an odor masking base
RU2006122954A (ru) 2003-11-28 2008-01-10 Унилевер Н.В. (NL) Детергентные композиции с улучшенными свойствами в отношении неприятного запаха и способ их получения
GB0513803D0 (en) 2005-07-06 2005-08-10 Unilever Plc Fabric care composition
GB2432851A (en) 2005-12-02 2007-06-06 Unilever Plc Laundry composition including polymer particles containing perfume and a non-ionic deposition aid
GB2432852A (en) 2005-12-02 2007-06-06 Unilever Plc Laundry composition including polymer particles containing perfume and a cationic deposition aid
GB0524659D0 (en) 2005-12-02 2006-01-11 Unilever Plc Improvements relating to fabric treatment compositions
GB2432843A (en) 2005-12-02 2007-06-06 Unilever Plc Perfume carrying polymeric particle
GB0524665D0 (en) 2005-12-02 2006-01-11 Unilever Plc Laundry composition
GB2432850A (en) 2005-12-02 2007-06-06 Unilever Plc Polymeric particle comprising perfume and benefit agent, in particular a laundry composition
US20070202063A1 (en) 2006-02-28 2007-08-30 Dihora Jiten O Benefit agent containing delivery particle
DE602007011272D1 (de) 2006-08-01 2011-01-27 Procter & Gamble Pflegemittel mit freisetzungspartikel
EP2379047B1 (en) 2008-12-18 2017-03-15 Firmenich S.A. Microcapsules and uses thereof
JP6012598B2 (ja) 2010-06-11 2016-10-25 フイルメニツヒ ソシエテ アノニムFirmenich Sa ポリ尿素マイクロカプセルの製造方法
FR2968941B1 (fr) 2010-12-21 2014-06-06 Oreal Composition cosmetique comprenant un sel de zinc particulier et un amidon
JP6518187B2 (ja) 2012-05-22 2019-05-22 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ パーソナルケア組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0348861A (ja) * 1989-07-18 1991-03-01 Canon Inc マイクロカプセルトナー
JPH06170214A (ja) * 1992-12-11 1994-06-21 Fuji Xerox Co Ltd マイクロカプセルおよびカプセルトナーならびにマイクロカプセルの製造方法
JPH06295092A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Brother Ind Ltd 画像形成装置
WO2009063257A2 (en) * 2008-03-13 2009-05-22 Syngenta Limited, Microencapsulation
JP2011514842A (ja) * 2008-03-13 2011-05-12 シンジェンタ リミテッド マイクロカプセル化
JP2012500766A (ja) * 2008-08-22 2012-01-12 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフト 疎水性ケイ酸の水分散体
JP2013059550A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Kinki Univ 生体吸収性複合中空粒子及びその製造方法
WO2013182855A2 (en) * 2012-06-08 2013-12-12 Imerys Minerals Limited Microcapsules

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021515696A (ja) * 2018-03-14 2021-06-24 ジボダン エス エー 有機化合物におけるまたはそれに関する改善
JP7220230B2 (ja) 2018-03-14 2023-02-09 ジボダン エス エー 有機化合物におけるまたはそれに関する改善
WO2020009439A1 (ko) * 2018-07-03 2020-01-09 주식회사 엘지생활건강 유무기 하이브리드 마이크로캡슐의 제조방법
US11951449B2 (en) 2018-07-03 2024-04-09 Lg Household & Health Care Ltd. Method for preparing organic-inorganic hybrid microcapsule
WO2023277101A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 花王株式会社 マイクロカプセル水分散液

Also Published As

Publication number Publication date
US20160354749A1 (en) 2016-12-08
EP3083029B1 (en) 2017-09-27
ES2653560T3 (es) 2018-02-07
MX2016007914A (es) 2016-09-13
EP3083029A1 (en) 2016-10-26
CN105828927B (zh) 2018-10-30
CN105828927A (zh) 2016-08-03
WO2015091705A1 (en) 2015-06-25
US9962674B2 (en) 2018-05-08
JP6598781B2 (ja) 2019-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6598781B2 (ja) ハイブリッドマイクロカプセル
JP6797139B2 (ja) 表面上に高度の沈着物を有するマイクロカプセル
JP7146742B2 (ja) ハイブリッドマイクロカプセル
JP6743070B2 (ja) 改善された沈着性を有する送達システム
JP2023518238A (ja) ポリスクシンイミド誘導体でコーティングしたマイクロカプセル
CN112041361B (zh) 稳定的聚脲微胶囊组合物
JP2019500210A (ja) 改善された付着性を有するポリ尿素マイクロカプセルの製造方法
JP7315558B2 (ja) マイクロカプセルの製造方法
JP7078629B2 (ja) 無機質層を有するマイクロカプセル
JP6719456B2 (ja) ハイブリッド香料マイクロカプセル
US20210106965A1 (en) Process for preparing mineralized microcapsules
JP2021087956A (ja) メラミンホルムアルデヒドを有さないマイクロカプセルの製造方法
JP6762950B2 (ja) 強いバニラ香気ノートを発するマイクロカプセル
JP6570628B2 (ja) 抗菌性マイクロカプセルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190809

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6598781

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250