JP2017212456A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017212456A5
JP2017212456A5 JP2017137336A JP2017137336A JP2017212456A5 JP 2017212456 A5 JP2017212456 A5 JP 2017212456A5 JP 2017137336 A JP2017137336 A JP 2017137336A JP 2017137336 A JP2017137336 A JP 2017137336A JP 2017212456 A5 JP2017212456 A5 JP 2017212456A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microlens
photoelectric conversion
pixel
conductivity type
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017137336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017212456A (ja
JP6526115B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017137336A priority Critical patent/JP6526115B2/ja
Priority claimed from JP2017137336A external-priority patent/JP6526115B2/ja
Publication of JP2017212456A publication Critical patent/JP2017212456A/ja
Publication of JP2017212456A5 publication Critical patent/JP2017212456A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6526115B2 publication Critical patent/JP6526115B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 互いに反対側の面である第1面および第2面を有する半導体基板を含む固体撮像装置であって、
    各々が前記半導体基板に配置された複数の光電変換部を含む複数の画素集合と、
    前記半導体基板の前記第1面の側に配置された配線層と、
    前記半導体基板の前記第2面の側に配置された複数のマイクロレンズと、を備え、
    前記複数のマイクロレンズの各々は、前記複数の画素集合のうち対応する1つの画素集合の前記複数の光電変換部に対して設けられ、
    前記複数の画素集合は、第1方向に沿って隣り合うように配置された第1画素集合および第2画素集合と、前記第1方向に対して交差する第2方向に沿って前記第1画素集合に対して隣り合うように配置された第3画素集合とを含み、前記複数のマイクロレンズは、前記第1画素集合、前記第2画素集合および前記第3画素集合にそれぞれ対応する第1マイクロレンズ、第2マイクロレンズおよび第3マイクロレンズを含み、
    前記第2マイクロレンズは、前記第1マイクロレンズに接し、前記第3マイクロレンズは、前記第1マイクロレンズから離隔している、
    ことを特徴とする固体撮像装置。
  2. 前記第3マイクロレンズは、前記第2マイクロレンズに接している、
    ことを特徴とする請求項1に記載の固体撮像装置。
  3. 前記複数の画素集合の各々の前記複数の光電変換部は、前記第1方向に沿って配置された第1光電変換部および第2光電変換部を含む
    ことを特徴とする請求項2に記載の固体撮像装置。
  4. 前記複数の画素集合の各々の前記複数の光電変換部の各々は、当該光電変換部で発生した電荷を蓄積する第1導電型の半導体領域を含み、
    前記複数の画素集合の各々において、前記半導体領域のうち前記複数のマイクロレンズにおける対応するマイクロレンズの端部と前記第1面との間に配置された領域の第2導電型の不純物濃度は、前記半導体領域のうち前記対応するマイクロレンズの中央部と前記第1面との間に配置された領域の第2導電型の不純物濃度より大きい、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
  5. 前記複数の画素集合の各々の前記複数の光電変換部の各々は、当該光電変換部で発生した電荷を蓄積する第1導電型の半導体領域を含み、
    前記半導体領域のうち前記第1マイクロレンズと前記第2マイクロレンズとの境界と前記第1面との間に配置された領域の第2導電型の不純物濃度は、前記半導体領域のうち前記第1マイクロレンズの中央部と前記第1面との間に配置された領域の第2導電型の不純物濃度より大きい、
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の固体撮像装置。
JP2017137336A 2017-07-13 2017-07-13 固体撮像装置 Active JP6526115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017137336A JP6526115B2 (ja) 2017-07-13 2017-07-13 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017137336A JP6526115B2 (ja) 2017-07-13 2017-07-13 固体撮像装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015250495A Division JP6178835B2 (ja) 2015-12-22 2015-12-22 固体撮像装置およびカメラ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017212456A JP2017212456A (ja) 2017-11-30
JP2017212456A5 true JP2017212456A5 (ja) 2018-01-18
JP6526115B2 JP6526115B2 (ja) 2019-06-05

Family

ID=60476279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017137336A Active JP6526115B2 (ja) 2017-07-13 2017-07-13 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6526115B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001250931A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Canon Inc 固体撮像装置およびこれを用いた撮像システム
JP4691939B2 (ja) * 2004-09-27 2011-06-01 ソニー株式会社 裏面照射型固体撮像素子の製造方法
JP2008270298A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Nikon Corp 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
TWI504256B (zh) * 2008-04-07 2015-10-11 Sony Corp 固態成像裝置,其訊號處理方法,及電子設備
JP5472584B2 (ja) * 2008-11-21 2014-04-16 ソニー株式会社 撮像装置
JP2011176715A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Nikon Corp 裏面照射型撮像素子および撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013080797A5 (ja)
JP2015188049A5 (ja)
JP2015177429A5 (ja)
JP2013149740A5 (ja)
JP2013183216A5 (ja)
JP2013149757A5 (ja)
JP2013179575A5 (ja)
JP2018092976A5 (ja)
JP2012015274A5 (ja)
JP2019145619A5 (ja)
JP2015162646A5 (ja)
JP2009181986A5 (ja)
JP2006310650A5 (ja)
JP2017157803A5 (ja)
JP2015012174A5 (ja)
JP2014003243A5 (ja)
JP2009065098A5 (ja)
TW200701444A (en) Solid-state imaging device and method for fabricating the same
JP2007294486A5 (ja)
JP2015103606A5 (ja)
JP2016025332A5 (ja)
TWI456748B (zh) 背面照射型固態攝像裝置及其之製造方法
JP2016187018A5 (ja)
JP2015119093A5 (ja)
JP2017162886A5 (ja)