JP2017164276A - 清掃具の製造方法 - Google Patents

清掃具の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017164276A
JP2017164276A JP2016052064A JP2016052064A JP2017164276A JP 2017164276 A JP2017164276 A JP 2017164276A JP 2016052064 A JP2016052064 A JP 2016052064A JP 2016052064 A JP2016052064 A JP 2016052064A JP 2017164276 A JP2017164276 A JP 2017164276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin foam
foam sheet
sheet
cleaning tool
melamine resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016052064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6637349B2 (ja
Inventor
石田 侃
Akira Ishida
侃 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKOO KK
Original Assignee
WAKOO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKOO KK filed Critical WAKOO KK
Priority to JP2016052064A priority Critical patent/JP6637349B2/ja
Publication of JP2017164276A publication Critical patent/JP2017164276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6637349B2 publication Critical patent/JP6637349B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】シート体の両面に加熱圧縮したメラミン樹脂発泡体を積層してなる清掃具について、製造を容易にするとともに、シート体とメラミン樹脂発泡体との接着性を向上させる。【解決手段】独立気泡の樹脂発泡シート11の両面にそれぞれメラミン樹脂発泡シート12を重ね合わせ、加熱圧縮することで溶着一体化させ、清掃具用シートを作製し、これをカットして、清掃具10を作製する。メラミン樹脂発泡シート12の加熱圧縮と同時に独立気泡の樹脂発泡シート11との溶着一体化が実現されるため、製造工程を簡略化できる。加熱圧縮時に独立気泡の樹脂発泡シート11の気泡が圧力で破裂し、その溶融した樹脂がメラミン樹脂発泡シート12に向けて飛散し、その気泡内へと絡み付くため、接着強度が向上し、界面の剥離が抑制される。【選択図】図2

Description

本発明は、清掃具の製造方法に関する。
メラミン樹脂発泡体からなる清掃具が汎用されている。メラミン樹脂発泡体は、脆い性質を有し、清掃具を清掃対象物に擦りつけると、細かく剥離し、その微小な剥離片が研磨剤として機能するため、良好な清掃作用を発揮する。
その一方で、脆い性質が仇となって、清掃具に割れや裂けが生じてバラバラになりやすいため、清掃具のブロック型等の全体形状を保ちがたく、清掃作業をおこないにくい欠点がある。
メラミン樹脂発泡体を加熱圧縮することで、その強度を向上させる試みもなされているが、割れや裂けの抑制には依然として不十分であった。
このような欠点を解消するため、合成樹脂フィルム等の両面に加熱圧縮したメラミン樹脂発泡体を貼り付けてなる清掃具が考案されている(特許文献1の段落0024および図5等)。
かかる構成を採用すると、メラミン樹脂発泡体よりも強度の高い合成樹脂フィルム等により、清掃具全体に保形性が与えられ、割れや裂けが生じてバラバラになることが抑制される。
特開2001−310343号公報
しかしながら、特許文献1の清掃具では、メラミン樹脂発泡体を加熱圧縮した後に、合成樹脂フィルム等の両面に接着剤等を用いて貼り合せているため、製造工程における工程数が多く、手間がかかった。
また、合成樹脂フィルム等とメラミン樹脂発泡体との接着性が悪く、これらの界面に剥離が生じやすかった。
そこで、本発明の解決すべき課題は、シート体の両面に加熱圧縮したメラミン樹脂発泡体を積層してなる清掃具について、製造を容易にするとともに、シート体とメラミン樹脂発泡体との接着性を向上させることである。
上記した課題を解決するため、本発明にかかる清掃具の製造方法を、独立気泡の樹脂発泡シートの両面にそれぞれメラミン樹脂発泡シートを重ね合わせ、その厚み方向に加熱圧縮することで、独立気泡の樹脂発泡シートとメラミン樹脂発泡シートとを溶着一体化させ、清掃具用シートを作製する工程と、前記清掃具用シートをカットして、清掃具を作製する工程と、を含むものとしたのである。
本発明にかかる清掃具の製造方法において、前記独立気泡の樹脂発泡シートは、ポリエチレン樹脂発泡シートであり、前記加熱圧縮時における加熱温度は、160〜190℃であり、加熱圧縮時間は50〜70秒であるのが好ましい。
本発明によれば、メラミン樹脂発泡シートの加熱圧縮と同時に独立気泡の樹脂発泡シートとの溶着一体化が実現されるため、製造工程を簡略化でき、製造コストを低減することができる。
また、加熱圧縮時に独立気泡の樹脂発泡シートの気泡が高圧が負荷されることにより破裂し、その溶融した樹脂がメラミン樹脂発泡シートに向けて飛散し、メラミン樹脂の気泡内へと入り込み、絡み付くため、接着強度が向上し、界面の剥離が抑制される。
加えて、独立気泡の樹脂発泡シートの気泡が破裂し、その破裂力により、独立気泡の樹脂発泡シートに貫通孔が形成されるため、清掃具の通水性や通気性が確保される。
独立気泡の樹脂発泡シートとしてポリエチレン樹脂発泡シートを用いると、安価であるため材料コストを抑えることができる。また、比較的融点が低いため、加熱圧縮時の加熱温度を低く時間を短くすることができ、製造加工コストを抑えることもできる。
(a)は実施形態の製造方法で製造された清掃具の斜視図、(b)は(a)の要部拡大縦断面図 実施形態の製造方法の概略図
以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態について説明する。
図1(a)のように、実施形態の製造方法により製造されたブロック型の清掃具10は、独立気泡の樹脂発泡シート11の両面にメラミン樹脂発泡シート12を積層することで形成されている。
独立気泡の樹脂発泡シート11は、メラミン樹脂などの連続気泡の樹脂発泡シートと比較して、コシが強く、強度が高い。このため、メラミン樹脂単体からなる清掃具と比較して、保形性が向上しており、清掃具10の裂けや割れが抑制されている。
実施形態の製造方法では、まず図2(a)のように、独立気泡の樹脂発泡シート11と、この独立気泡の樹脂発泡シート11の両面にそれぞれ対向するメラミン樹脂発泡シート12と、を準備する。
ここで独立気泡の樹脂発泡シート11の種類は特に限定されず、ゴム発泡シートも例示できるが、ポリエチレン樹脂発泡シートが、比較的、安価であり、入手も容易であり、融点が低いため好ましい。
独立気泡の樹脂発泡シート11の発泡率、密度等は特に限定されないが、厚みについては、1mmを下回ると完成した清掃具の強度が不十分となり、6mmを上回ると完成した清掃具の厚み寸法が大きくなり過ぎてしまうため、1mm〜6mmが好ましい。
メラミン樹脂発泡シート12の発泡率、密度等も特に限定されないが、厚みについては、10mmを下回ると清掃時に磨耗し切るのが早く、15mmを上回ると完成した清掃具の寸法が大きくなりすぎてしまうため、10mm〜15mmが好ましい。
つぎに図2(b)のように、独立気泡の樹脂発泡シート11の両面にメラミン樹脂発泡シート12を重ね合わせた状態で、公知のプレス機Pにより、その厚み方向に加熱圧縮させ、清掃具用シートを作製する。
加熱圧縮の加熱温度や時間については、特に限定されず、独立気泡の樹脂発泡シート11が溶融軟化し、メラミン樹脂発泡シート12と溶着一体化されるように、適宜調整されるものとする。
独立気泡の樹脂発泡シート11がポリエチレン樹脂発泡シートである場合には、加熱温度は160℃〜190℃、加熱時間は50秒〜70秒であるのが好ましい。ポリエチレン樹脂は融点が比較的低く、容易に溶融するため、低温度かつ短時間で溶着一体化が実現され、製造加工コストの低廉化が図られる。
この加熱圧縮時に、独立気泡の樹脂発泡シート11の気泡が圧力により破裂し、図1(b)のように、それに伴い溶融した樹脂11aが飛散し、メラミン樹脂発泡シート12の気泡12aの内部へと入り込み、メラミン樹脂の網目構造と絡み合う。
これにより、独立気泡の樹脂発泡シート11とメラミン樹脂発泡シート12との一体化が強固なものとなる。
また、独立気泡の樹脂発泡シート11の気泡が破裂し、周囲の溶融した樹脂11aがその破裂力で飛散することで、図1(b)のように、独立気泡の樹脂発泡シート11に多数の貫通孔11bが形成される。
これにより、独立気泡の樹脂発泡シート11の層に通気性および通水性が生じることになり、元来通気性および通水性を備える連続気泡のメラミン樹脂発泡シート12と相俟って、完成した清掃具10に良好な通気性および通水性が付与される。
したがって、完成した清掃具10は、通気性や通水性を有しない樹脂フィルムの両面にメラミン樹脂発泡シートを貼り合せた従来の清掃具と比較して、洗浄剤の泡立ちや水切れに優れたものとなる。
なお、図1(b)は、説明の便宜のための模式図であり、メラミン樹脂は連続気泡であるため、現実にはメラミン樹脂発泡シート12の気泡12aは、複数の気泡12a同士が連通した網目状の構造をしている。
また、独立気泡の樹脂発泡シート11における気泡は、そのすべてが破裂するわけではなく、溶着一体化後においても一部の気泡は残存することは無論である。さらに気泡の破裂に伴ない形成される孔についても、そのすべてが独立気泡の樹脂発泡シート11の厚み方向に貫通して貫通孔11bになるわけではない。
加熱圧縮時の圧縮の度合いについては、特に限定されないが、独立気泡の樹脂発泡シート11とメラミン樹脂発泡シート12の界面の剥離を十全に防止するものとして、独立気泡の樹脂発泡シート11の厚みが1mm〜6mmであり、一対のメラミン樹脂発泡シート12の厚みがそれぞれ10mm〜15mmである場合に、4mm〜7mmに圧縮することが例示できる。圧縮比としては、1/2〜1/5が例示できる。圧縮比は、プレス機Pの間に配置されたスペーサにより規定される。
加熱圧縮を終えた後の復元の度合いについても、特に限定されず、加熱温度、加熱時間、圧縮率により適宜調整され、厚みが加熱圧縮前とほぼ同寸となるようにも調整可能である。
なお、上記のように独立気泡の樹脂発泡シート11としてポリエチレン樹脂発泡シートを選択し、加熱温度は160℃〜190℃、加熱時間は50秒〜70秒とした場合には、加熱圧縮後の厚みが加熱圧縮前とほぼ同寸となる。これにより、メラミン樹脂発泡シート12のボリュームを落とさず、厚手の清掃具10を製造することができる。
その場合においても、加熱圧縮工程における加熱に伴なう焼鈍効果で、メラミン樹脂発泡シート12の柔軟性が増しているため、独立気泡の樹脂発泡シート11の存在も相俟って、清掃具10の割れや裂けが十分に抑制される。
さらに図2(c)のように、溶着一体化した独立気泡の樹脂発泡シート11とメラミン樹脂発泡シート12からなる清掃具用シートを公知のカッタCを用いて適当な寸法にカットする(厚み方向に裁断する)ことで、清掃具10が完成する。
実施形態の製造方法においては、メラミン樹脂発泡シート12の加熱圧縮とメラミン樹脂発泡シート12と独立気泡の樹脂発泡シート11との一体化が同時に実現されているため、それぞれ個別の工程をおこなう場合と比較して、製造工程の簡略化が図られている。
また、独立気泡の樹脂発泡シート11の樹脂がメラミン樹脂発泡シート12の気泡内へと深く入り込んであるため、一体化の程度が高く、界面の剥離が防止されている。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正と変形を含むものであることが意図される。
たとえば、実施形態では清掃具10をブロック型としたが、独立気泡の樹脂発泡シート11を一対のメラミン樹脂発泡シート12で挟み込んだ限りにおいて、その形状は限定されず、円柱形、楕円柱形、多角柱形も例示できる。
清掃具10は、加熱圧縮時に、同時にメラミン樹脂発泡シート12の表面に熱エンボス加工を施してもよい。これにより、耐久力が増すとともに、凹凸の形成によりエッジ箇所が増大するため、そのエッジ箇所を洗浄対象物に擦りつけることで洗浄力も増大する。
10 清掃具
11 独立気泡の樹脂発泡シート
11a 溶融した樹脂
11b 貫通孔
12 メラミン樹脂発泡シート
12a 気泡
P プレス機
C カッタ

Claims (2)

  1. 独立気泡の樹脂発泡シートの両面にそれぞれメラミン樹脂発泡シートを重ね合わせ、その厚み方向に加熱圧縮することで、独立気泡の樹脂発泡シートとメラミン樹脂発泡シートとを溶着一体化させ、清掃具用シートを作製する工程と、
    前記清掃具用シートをカットして、清掃具を作製する工程と、を含む清掃具の製造方法。
  2. 前記独立気泡の樹脂発泡シートはポリエチレン樹脂発泡シートであり、
    前記加熱圧縮時における加熱温度は、160〜190℃であり、加熱圧縮時間は50〜70秒である請求項1に記載の清掃具の製造方法。
JP2016052064A 2016-03-16 2016-03-16 清掃具の製造方法 Active JP6637349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016052064A JP6637349B2 (ja) 2016-03-16 2016-03-16 清掃具の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016052064A JP6637349B2 (ja) 2016-03-16 2016-03-16 清掃具の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017164276A true JP2017164276A (ja) 2017-09-21
JP6637349B2 JP6637349B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=59908714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016052064A Active JP6637349B2 (ja) 2016-03-16 2016-03-16 清掃具の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6637349B2 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258809A (ja) * 1997-08-29 2001-09-25 Inoac Corp 拭き清浄具
JP2001310343A (ja) * 2000-05-01 2001-11-06 Daimonji:Kk 不織布及び不織布製造方法
JP3087934U (ja) * 2002-02-13 2002-08-23 テクノ・インター株式会社 清浄化用スポンジ
JP2002355211A (ja) * 2001-03-30 2002-12-10 Shikku Japan:Kk 清掃具、その製造方法、およびその使用方法
JP2003116762A (ja) * 2001-10-19 2003-04-22 Sanwa Fukuoka:Kk スポンジたわし及びその製造方法
JP2004033281A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Hamamatsu Rikure Kk 再生スポンジ製清掃部材及びその製造方法
JP2004261261A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Yamazaki Corp 清掃材
JP3162661U (ja) * 2010-06-30 2010-09-09 ワコー株式会社 タイヤ用の清掃具
JP2011042154A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Toshibumi Takeuchi 含浸メラミン樹脂発泡体とその製造方法。
JP2015036100A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 株式会社広栄社 歯面清掃及び口腔内清掃具とその製造方法。

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001258809A (ja) * 1997-08-29 2001-09-25 Inoac Corp 拭き清浄具
JP2001310343A (ja) * 2000-05-01 2001-11-06 Daimonji:Kk 不織布及び不織布製造方法
JP2002355211A (ja) * 2001-03-30 2002-12-10 Shikku Japan:Kk 清掃具、その製造方法、およびその使用方法
JP2003116762A (ja) * 2001-10-19 2003-04-22 Sanwa Fukuoka:Kk スポンジたわし及びその製造方法
JP3087934U (ja) * 2002-02-13 2002-08-23 テクノ・インター株式会社 清浄化用スポンジ
JP2004033281A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Hamamatsu Rikure Kk 再生スポンジ製清掃部材及びその製造方法
JP2004261261A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Yamazaki Corp 清掃材
JP2011042154A (ja) * 2009-08-20 2011-03-03 Toshibumi Takeuchi 含浸メラミン樹脂発泡体とその製造方法。
JP3162661U (ja) * 2010-06-30 2010-09-09 ワコー株式会社 タイヤ用の清掃具
JP2015036100A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 株式会社広栄社 歯面清掃及び口腔内清掃具とその製造方法。

Also Published As

Publication number Publication date
JP6637349B2 (ja) 2020-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10894367B2 (en) Method and apparatus for producing three-dimensional decoration piece made of thermoplastic synthetic resin
KR101923768B1 (ko) 폴리염화비닐 폼 결합 매트 및 제조방법
JP6116498B2 (ja) マットレスの製造方法
US3528866A (en) Method of making laminated padded article
JP2017164276A (ja) 清掃具の製造方法
JPWO2012049878A1 (ja) 樹脂積層ボード部材及びその端末処理方法
JPH06305062A (ja) ハニカム化粧板の端末処理方法
JP5594098B2 (ja) 面状採暖具
WO2017141972A1 (ja) 表皮一体発泡品及びその製造方法
JP2015232419A (ja) 面状採暖具およびその製造方法
JP2004122545A (ja) 熱成形性芯材及びこれを用いた自動車用内装材
JP6762152B2 (ja) 自動車内装材用通気止め積層体、その製造方法、自動車内装材
JP3267723B2 (ja) 化粧用道具の製造方法
CN109531985A (zh) 贴合治具及贴合方法
WO2015115304A1 (ja) 複合材料構造体の成形方法および複合材料構造体
JP2016044908A (ja) 面状採暖具およびその製造方法
JP4412472B2 (ja) 平膜エレメントの製造方法
JPS59192616A (ja) 自動車用日除けの加工方法
JP2009121709A (ja) 暖房用パネル及び暖房用パネルの製造方法
JPH0156660B2 (ja)
JP2016132228A (ja) ウレタン発泡成形品用補強基布
JP2006089855A (ja) 水着用カップ及びその製法
JP4194380B2 (ja) 積層体の製造方法
JP4330068B2 (ja) 合わせガラス製造用加熱・加圧バッグ
JP2019104215A (ja) 熱圧着用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6637349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250