JP2017114859A - N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物 - Google Patents

N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物 Download PDF

Info

Publication number
JP2017114859A
JP2017114859A JP2016249351A JP2016249351A JP2017114859A JP 2017114859 A JP2017114859 A JP 2017114859A JP 2016249351 A JP2016249351 A JP 2016249351A JP 2016249351 A JP2016249351 A JP 2016249351A JP 2017114859 A JP2017114859 A JP 2017114859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
pyridinyl
phenyl
aminosulfonyl
thiazol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016249351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6353022B2 (ja
Inventor
ヴィルフリード シュヴァブ
Schwab Wilfried
ヴィルフリード シュヴァブ
アレクサンダー ビルクマン
Birkmann Alexander
アレクサンダー ビルクマン
クルト ヴョグトリ
Voegtli Kurt
クルト ヴョグトリ
ディーター ハーグ
Haag Dieter
ディーター ハーグ
アンドレアス レンダー
Andreas Lender
アンドレアス レンダー
アルフォンス グルーネンベルグ
Alfons Grunenberg
アルフォンス グルーネンベルグ
ブリギット カイル
Keil Birgit
ブリギット カイル
ヨアヒム レーゼ
Joachim Rehse
ヨアヒム レーゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aicuris GmbH and Co KG
Original Assignee
Aicuris GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aicuris GmbH and Co KG filed Critical Aicuris GmbH and Co KG
Publication of JP2017114859A publication Critical patent/JP2017114859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6353022B2 publication Critical patent/JP6353022B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4402Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof only substituted in position 2, e.g. pheniramine, bisacodyl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4436Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a heterocyclic ring having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/44Acylated amino or imino radicals
    • C07D277/46Acylated amino or imino radicals by carboxylic acids, or sulfur or nitrogen analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

【課題】N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの改良合成法および安定塩の提供。
【解決手段】毒性の有機錫化合物を回避しつつボロン酸誘導体試薬またはボロラン試薬を用いることによって、当該化合物およびそのメシレート一水和物塩の向上されたおよび短縮された合成法、ならびに増加した長期間の安定性および医薬組成物からの放出動態を示す、下記式で示されるN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドのメシレート一水和物塩。

【選択図】なし

Description

発明の詳細な説明
本発明は、毒性の有機錫(スズ)化合物を回避しつつ、ボロン酸誘導体試薬またはボロラン試薬を用いることによりN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドおよびそのメシレート一水和物塩の改良合成、ならびに増加した長期間の安定性および医薬組成物からの放出動態を示すN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドのメシレート一水和物塩に関する。
[発明の背景]
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの合成は、EP1244641B1の記載から公知であり、微粉化されたN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドを含む錠剤の製剤のためのメタンスルホン酸を含む酸化合物の使用は、WO2006/103011A1に開示されている。
本発明の目的は、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの改良合成および増加した長期間の安定性および改良された医薬組成物からの放出動態を示す安定塩、ならびに改良された放出動態を有する当該塩を含む医薬製剤を提供することである。
本発明の目的は、独立請求項の教示によって解決される。本発明のさらに有利な特徴、態様、詳細は、本出願の独立請求項、明細書、図、および実施例から明らかである。
[発明の説明]
本発明は、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドおよびそのメシレート塩の改良された新規な合成に関する。この改良された合成は、最先端の昔からある公知の合成と同じ化合物から出発するが、ボロン酸誘導体試薬またはボロラン試薬の使用によって3つの反応ステップを組み合わせる。この改良は、2つの分離および精製ステップを避けることによってより容易に合成を完結し、収率を増加させることもできる。
EP1244641の21頁に記載されているような昔からある公知の合成は、2−ブロモピリジンから出発する。ステップ1において、2−トリメチルスタンナニルピリジン(trimethylstannanylpyridine)を、45〜50%収率(理論収率)で調製する。2−トリメチルスタンナニルピリジン(trimethylstannanylpyridine)を続いてエチル(4−ブロモフェニル)アセテートと反応させ、75%収率でエチル(4−ピリジン−2−イルフェニル)アセテートを得る。三番目のステップにおいて、エチル(4−ピリジン−2−イルフェニル)アセテートを、約95%の理論収率で(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸に鹸化する。結果的に下記に示す最先端の合成は、
約34%の全収率で、2つの分離ステップ及び精製ステップを含む三つのステップを含む。これらのステップは、時間を要し、所望の化合物を抽出および洗浄するための溶媒の使用ならびに所望の化合物を精製するための装置の使用を含む。
下記に示す本発明の合成は、
最先端の合成における二つの分離および精製ステップを避け、約40%の全収率の理論収率で一つの段階において重要な中間体(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸の合成を可能とするボロン酸誘導体試薬またはボロラン試薬またはボリナン試薬を用いることによって三つの別々のステップを組み合わせる。
追加された利益として、ボロン含有試薬の使用は、結果として生じるホウ酸副生成物を、水洗浄で容易に除去することができるので毒性の有機錫化合物を使用するより有利である。対照的に、有機錫化合物は処理廃棄の流れにおいて公知の問題があるだけでなく、結果として生じる下流合成の生成物を汚染するという弊害があることも知られている。(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を、4−メチル−2−(メチルアミノ)−1,3−チアゾール−5−スルホンアミドと反応させ、最終生成物にし、最終生成物をその後、下記に示すような明確なメシレート一水和物塩に変換する。
したがって、本発明は、次のステップによるN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドおよびそのメシレート塩の合成方法に関する:
ステップA:次の一般式A
(ここで、一般式Aの式中、Rは脱離基を表し、および
は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、または3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキル基を表す。)
で表される化合物Aを、R−OH、またはR−B(OR)の脱離下で、および、化合物Aの中間体ボロン酸誘導体の形成において、ボロン酸誘導体試薬、ボロラン試薬、ボリナン試薬、またはジボロン酸試薬と反応させること。
ここで、反応に好ましい触媒は、トリエチルアミンおよびトリフェニルホスフィンと共に酢酸パラジウム試薬系またはトリエチルアミンと共にPdCl(PPhであり、
ここで、中間体ボロン酸誘導体を、後に、対応するカルボン酸塩のアルカリ性溶液として(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を得るために塩基性条件下で次の一般式Bのピリジン化合物Bと反応させる。
(式中、Rは脱離基を表す。)
結果として生じる(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を、種々のpHで簡単な洗浄、およびクリアろ過(clear filtration)ステップに続く沈殿または結晶化によって精製し、好ましくは適切な量の塩基を用いて、(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸の水性の酸性溶液のpHを3.5〜5.0、好ましくは3.8〜4.7に適切に調節することによって精製する。簡単な洗浄およびろ過ステップに加えて、例えば再結晶またはクロマトグラフィーによる(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸または任意の中間体のさらなる精製を必要としない。
ステップB:ステップAから得られる(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を4−メチル−2−(メチルアミノ)−1,3−チアゾール−5−スルホンアミド
と反応させ、
次の式
で表される、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドを得る。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドを、後に、最も好ましくは今までのところ未知なN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドのメシレート塩の一水和物に(ステップCとして)変換する。メシレート塩は、WO2006/103011A1に開示されるが、改良された特徴を示す特異的なモノメシレート一水和物塩ではないということを述べなければならない。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を合成するための本発明の方法は、さらに前記メタンスルホン酸一水和物塩の医薬組成物の調製に関するステップDを含んでよい。
ステップD:少なくとも一つの薬学的に許容できる担体、賦形剤、溶媒および/または希釈剤を用いて、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の医薬組成物を調製すること。
当該医薬組成物を、少なくとも一つの薬学的に許容できる担体、賦形剤、溶媒および/または希釈剤と共に結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を混和するまたは混合することにより調製することができる。
本発明の方法は、さらにステップDに続いてステップEを含んでよい。
ステップE:アセチルサルチル酸、トリフルリジン、イドクスウリジン、フォスカーネット、シドホビル、ガンシクロビル、アシクロビル、ペンシクロビル、バラシクロビルおよび/またはファムシクロビルを、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物ならびに少なくとも一つの薬学的に許容できる担体、賦形剤、溶媒および/または希釈剤に添加すること。
したがって、ステップEの後、少なくとも一つの薬学的に許容できる担体、賦形剤、溶媒および/または希釈剤と共に結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物と組み合わせて、アセチルサルチル酸、トリフルリジン、イドクスウリジン、フォスカーネット、シドホビル、ガンシクロビル、アシクロビル、ペンシクロビル、バラシクロビルもしくはファムシクロビルを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびトリフルリジンを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびイドクスウリジンを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびフォスカーネットを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびシドホビルを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびガンシクロビルを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびアシクロビルを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびペンシクロビルを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびバラシクロビルを含む医薬組成物、またはアセチルサリチル酸およびファムシクロビルを含む医薬生成物を得る。
結果的に本発明は、少なくとも一つの薬学的に許容できる担体、賦形剤、溶媒および/または希釈剤と共に結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、ならびに、アセチルサリチル酸、またはアシクロビル、またはペンシクロビル、または、アセチルサリチル酸およびアシクロビル、またはアセチルサリチル酸およびペンシクロビルを含む医薬組成物にも関する。いくつかの供給者は、名前アシクロビル(aciclovir)の代わりに名前アシクロビル(acyclovir)を使用する。
本願で使用される用語「脱離基」は、ヘテロリシス結合開裂において電子対と共に脱離する分子断片である。脱離基は、アニオン分子または中性分子であることができる。一般的なアニオン性脱離基は、Cl、Br、およびIなどのようなハライド、ならびにパラ−トルエンスルホネート(「トシレート」、TsO)、トリフルオロメタンスルホネート(「トリフレート」、TfO、CFSO)、ベンゼンスルホネート(「ベシレート」、CSO)、またはメタンスルホネート(「メシレート」、MsO)などのようなスルホネートエステルである。
以下に示す一般式Aは、
フェニル基の4位に脱離基を有する全てのフェニル酢酸エステルを含める。
従って、Rは好ましくは、−F、−Cl、−Br、−I、−OMs、−OTf、および−OTsを表す。「−OMs」基は−Oメシレートを示し、「−OTf」基は−Oトリフレートを示し、「−OTs」基は−Oトシレートを示す。
基は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、または3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキル基を表し、好ましくは、−CH、−C、−C、−CH(CH、−C、−CH−CH(CH、−CH(CH)−C、−C(CH、−C11、−C13、シクロ−C、シクロ−C、シクロ−C、シクロ−C11を表す。より好ましくは、−CH、−C、−C、−CH(CH、−C、−CH−CH(CH、−CH(CH)−C、−C(CHおよび−C11である。特に好ましくは、−CH、−C、−C、および−CH(CHである。
対応するジボロン酸のみならず様々なボロランおよびボリナンを、本願で開示される本発明の合成のステップAにおいて使用することができる。好ましくは、次の一般式のボロランであり、
式中、R’およびR”は独立して互いに、任意に置換もしくは未置換の1〜10個の炭素原子を有する直鎖アルキル基もしくは分岐アルキル基、または任意に置換もしくは未置換の3〜10個の炭素原子を有するシクロアルキル基であり、または、R’およびR”は、ホウ素原子とともに複素環を形成することもでき、ここでR’およびR”は共に、置換もしくは未置換の2〜10個の炭素原子を有する直鎖アルキレン基もしくは分岐アルキレン基を形成する。好ましくはR’およびR”は独立して互いに−CH、−C、−C、−CH(CH、−C、−CH−CH(CH、−CH(CH)−C、−C(CH、および−C11を表す。環状ボロランは好ましい。
次のボロラン、ボリナン、およびジボロン酸誘導体は好ましい。
式中、R、R、R、R、R、およびRは、独立して互いに置換もしくは未置換の1〜10個の炭素原子を有する直鎖アルキル基もしくは分岐アルキル基、または置換もしくは未置換の3〜10個の炭素原子を有するシクロアルキル基を表す。好ましくは、1〜6個の炭素原子を有する直鎖アルキル基であり、最も好ましくは、−CH、−C、−C、および−CH(CHである。
上記ボロン含有化合物の特に好ましい例は、4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン(ピナコールボラン)、[1,3,2]ジオキサボロラン、[1,3,2]ジオキサボリナン、5,5−ジメチル[1,3,2]ジオキサボリナン、4,6,6−トリメチル[1,3,2]ジオキサボリナン、4,4,6,6−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボリナン、4,4,5,5,6,6−ヘキサメチル[1,3,2]ジオキサボリナン、ジイソプロポキシボラン、ヘキサヒドロベンゾ[1,3,2]ジオキサボロール、9,9−ジメチル−3,5−ジオキサ−4−ボラ−トリシクロ−[6.1.1.62,6]デカン、6,9,9−トリメチル−3,5−ジオキサ−4−ボラ−トリシクロ[6.1.1.62,6]デカン、BPin(ビス(ピナコラト)ジボラン)、ビス(ネオペンチルグリコラト)ジボラン、およびカテコールボランである。
ステップAにおいて、ボロン酸誘導体試薬、ボロラン試薬、ボリナン試薬、またはジボロン酸試薬を、中間体ボロラン試薬または中間体ボリナン試薬を得るために一般式Aの化合物Aと反応させ、中間体ボロラン試薬または中間体ボリナン試薬は単離および精製されない。この反応は、トリフェニルホスフィン(PPh)、トリ−オルト−トリホスフィン(P(o−Tol))、トリシクロヘキシルホスフィン(PCy)、トリ−tert.−ブチルホスフィン、1,4−ビス−(ジフェニルホスフィノ)−ブタン(dppb)、および1,1’−ビス−(ジフェニルホスフィノ)−フェロセンdppfと共に[Pd(OAc)]およびPdClのようなパラジウム塩、またはトリエチルアミン(EtN)、NaOAc、KOAc、およびKPOなどのような様々な有機塩基および無機塩基の存在下で、Pd(PPhCl、Pd(PPh、ファイバーキャット(Fibercat)1032、およびPd(dppf)Clなどのようなあらかじめ形成された触媒の組み合わせによって系内で調製された各触媒の使用によって支持されてよい。この反応のために70℃〜150℃の温度、好ましくは80℃〜130℃の温度、より好ましくは90℃〜110℃の温度に加熱することが好ましい。さらに非プロトン性溶媒、および、好ましくは無極性溶媒、ならびに好ましくは、ベンゼン、またはトルエン、またはキシレンなどのような芳香族溶媒が使用される。
このステップAは、廃棄の流れの精製過程においても、ヒトに使用するための最終的に薬になる反応の実際の生成物においても大きな問題となる毒性の有機錫化合物の使用を避けることによって最先端の合成を改良する。
中間体ボロン酸試薬を、続いて一般式Bのピリジニル化合物と反応させる。一般式BのRは脱離基を表す。したがって、Rは、−F、−Cl、−Br、−I、−OMs、−OTf、および−OTsを表し、好ましくは−Clまたは−Brを表す。
対応する(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸エステルを、系内で、エステル結合を開裂するために塩基水溶液と処理する。カップリング/鹸化ステップ中に反応混合物を適度な温度に、好ましくは40℃〜90℃の温度に、さらに好ましくは、45℃〜80℃の温度に、さらに好ましくは50℃〜70℃の温度に、最も好ましくは55℃〜65℃の温度に加熱することは、有利であり得る。
重要中間体(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸の精製および単離後、(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を、単離および精製ステップのみを含む少なくとも40%の理論収率で得た。
本願方法のさらなる利点は;
・有機溶媒(トルエン、MIBK、EtOAc、MeTHFなど)を用いて水性のアルカリ性および酸性生成物溶液の連続的な洗浄による精製およびPd除去である。
・チャコール/セライト処理によるさらなるPd枯渇(depletion)である。
・結晶化は中和によって(好ましくは50〜70℃で)アルカリ性または酸性水溶液のどちらからでも可能であることである。
続いて、(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を、EP1244641B1に記載される合成にしたがって調製された、式
で表される、4−メチル−2−(メチルアミノ)−1,3−チアゾール−5−スルホンアミドと反応させ、式
で表される、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドを得た。
WO01/47904Aにおいて、アミドカップリング反応は、スケールアップ中に一般的に問題になる当該爆発性の特徴のため、DMF中でHOBT(1−ヒドロキシ−1H−ベンゾトリアゾール水和物)を用いることが記載されている。さらに最適化過程の間、溶媒DMFは様々な副生成物(ビルスマイヤー型ホルミル化から)の原因として検出されていた。
改良されたカップリング条件の試みは、NMP/THFの混合溶媒中でHOBTを用いずにEDC×HCl(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩)の成功利用を驚くほどもたらした。したがって、上述された方法のステップBは、好ましくは、THF/NMPの比率が10:1〜1:1を有するTHF/NMP混合溶媒中でカップリング試薬としてEDC×HClを用いて(HOBTは用いないで)実行される。次のTHF/水からの再結晶は、<5ppmのPd枯渇(減少)をもたらした。カップリングおよび再結晶の全収率は>80%を達成することが可能である。
したがって、本発明は、本願で開示される合成によって得られる化合物N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドにも関する。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドを、今までのところ最先端の技術においても開示されていなかった結晶性メシレート一水和物塩に後に変換した。化学量論的でないメシレート塩は、最先端の技術においてもすでに知られていたが、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドのモル量につき一当量の水および一当量のメシレートを正確に有する明確で化学量論的なモノメシレート一水和物塩ではない。
したがって、本発明は、化合物N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物に関し、特に本願で開示される合成によって得ることができる、および得られる結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物のみならず、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物に関する。N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は実質的に純粋(96重量%を超える、好ましくは>98重量%、より好ましく>99重量%の純度)であり、正確な一水和物であり、すなわち1molのN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は、図2および図3に示されるように通常の結晶中に1molの水および1molのメシレートを含む。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの結晶性メシレート一水和物塩は、制御された条件下で結晶化によって、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの過飽和溶液およびメタンスルホン酸から形成される。結晶化のための好ましい条件は、昇温で、好ましくは30℃〜90℃の温度で、より好ましくは35℃〜80℃の温度で、さらにより好ましくは40℃〜70℃の温度で、さらにより好ましくは45℃〜60℃の温度で、最も好ましくは50℃〜55℃の温度で、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの過飽和溶液を生じるN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドを含む有機溶媒および水の混合物にメタンスルホン酸を付加することである。水と混和または共溶の有機溶媒は、MeOH、EtOH、n−PrOH、I−PrOH、アセトニトリル、THF、アセトンなどのような溶媒が好ましい。さらに、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の種晶をN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの過飽和混合物に、30℃から90℃に、好ましくは35℃から80℃に、より好ましくは40℃から70℃に、さらにより好ましくは45℃から60℃に、最も好ましくは50℃から55℃のように昇温で添加することも好ましい。さらに、この混合物を中程度の速度からゆっくりの速度で撹拌し、室温へゆっくり冷却することが好ましい。さらに、5分〜15分かけてメタンスルホン酸を昇温で添加し、メタンスルホン酸の添加の完結後、生じる混合物をこの昇温温度で0.5〜5時間、より好ましくは1〜2時間保持しることが好ましい。室温への冷却は、1〜5時間以内、好ましくは2〜3時間以内で行われ、混合物は後に室温でさらに好ましい時間ゆっくり撹拌される。その後、結晶をろ過し、アルコール/水を用いて洗浄し、好ましくは、20℃〜60℃の温度、好ましくは、始めは20℃で終わりは60℃の温度で、真空下で乾燥させる。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの結晶性メシレート一水和物塩は、増加した長期間の安定性特性および特に医薬組成物からの所望のまたは改良された放出動態を示し、したがって、長期間安定な医薬組成物の調製を可能にする。N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの結晶性メシレート一水和物塩の長期間の安定性は、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]の遊離塩基と比較して優れている。
さらに、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの結晶性モノメシレート一水和物塩は、遊離塩基型と比較して、または表1から明白であるように他の塩と比較して多形安定性も示す。多形は一つより多くの結晶構造または固体形に存在するために固形物の能力を示す。
塩酸塩およびトシレート塩のみならず遊離塩基形は、低い熱的および低い多形安定性の水和物を形成する。穏やかな加熱(約50℃から60℃)に対して、水含有量は減少し、生成および形成中に、これらの塩および遊離塩基形を、取り扱うこと、および処理することが非常に難しくなるだろう。対照的にモノメシレート塩の水和物は、TGAによって判断されるように、100℃を超えるかなり高い温度で熱的に安定であり多形安定である。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの遊離塩基は室温で4つの多形および非晶形で存在する。さらに、様々な溶媒和物を、溶媒に依存する遊離塩基のために検出することができる。先行技術に従って合成された全てのバッチは、示差走査熱量測定によって一つより多くの融解ピークを示すので、現在利用できるデータは、熱力学的に最も安定な形の同定を可能にしない。遊離塩基の物理化学的特性のみならず様々な塩(塩酸塩HCl、メシレートMsOH、トシレートTsOH)の物理化学的特性を調査し比較した(表2参照)。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの遊離塩基の二塩酸(2×HCl)塩、ジメシレート(2×MsOH)塩、ジトシレート(2×TsOH)塩、およびベンゾエート(1×PhCOOH)塩は、化学量論の基準に適合していない。加えて、一塩酸塩の水和物は、保存中の結晶化度の低下を示す。さらに、遊離塩基およびモノトシレートは、低い熱的安定性を有する水和物を形成し、錠剤の形成に対して不適切になる。これらの結果を上記表1に開示する。ここでは塩酸塩形、トシレート塩形、及び遊離塩基形の多形不安定性が考察される。そして、驚くことに本発明のモノメシレート塩のみが、製造、過程、および形成を特に薬学的スケールにおいて可能にするための所望の多形安定性および熱的安定性を示した。
結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を調製するための一つの可能性は、10体積エタノール/水(1:1)中に塩基を溶解し、メタンスルホン酸の1.15当量を50〜55℃で5〜15分の間に付加し、0.5mol%の最終生成物と混合させて、1〜1.5時間、50℃でエージングし、2.5時間20℃〜25℃に冷却することであった。
さらに1時間撹拌後、結晶性メシレート一水和物を、ろ過および真空で乾燥させることによって単離し>95%収率で得た。この手順を用いて、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を、2ppmより低い残留Pdを含む99%を超える純度で、収率および純度に関して再現性良く調製することができる。
さらに、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を定義された安定な多形で調製することができ、さらに低い溶解性の遊離塩基形の共沈は、上記の手順を適用して避けられる。結果として本発明の結晶性メシレート一水和物は、遊離または実質的に遊離の遊離塩基である。
本発明の結晶性メシレート一水和物塩はさらに、長期間安定性研究において安定性(純粋なAPIとして、および医薬製剤において)を示し、医薬組成物からの増加した放出動態を示し、改良された生物学的利用能につながる。
図2からの証拠として、図2はN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の単一結晶X線構造分析を示し、塩はメシレートおよびプロトン化されたピリジニル環との間で形成される。さらに、正確に1モル当量の水が、結晶構造に取り込まれ、水分子の水素原子は二つの異なるメシレート分子の酸素原子と水素結合を形成する。結晶格子においてこの明確に定義された位置(図3参照)は、水が160℃で出発して高い温度でのみ結晶から放出されるという事実によって確認された。したがって、本発明の化合物は、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの明確なモノメシレートおよび一水和物である。
本発明に係る結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は、ヘルペスウイルス感染症の治療および/または予防、および/または一つのヘルペスウイルスもしくは複数のヘルペスウイルスの伝染の予防のための医薬組成物の調製のための有用な化合物である。健康なボランティアにいて単一および複数の投与量適用から生じる薬物動態学的データは、一日に一度の投与計画または一週間に一度のような少ない頻度の投与計画で示す長く続く半減期を有する時間プロファイルにわたって好ましい血漿濃度を示した。ヒトにおける血漿濃度は、様々な動物モデルでの単純ヘルペスウイルス感染症を効果的に治療するために、および細胞培養におけるウイルス複製を防止するために十分なインビボおよびインビトロ実験で到達した血漿濃度を上回った。
驚くことに結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は、ヘルペスウイルスに対して、およびヘルペスウイルスによって、主に単純ヘルペスウイルスによって引き起こされる感染症に対して高く活性を示すことが明らかになった。したがって、本発明の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は、単純ヘルペスウイルスによって引き起こされる病気の治療および/または予防、および/または、一つのヘルペスウイルスもしくは複数のヘルペスウイルスの伝染の予防のために特に有用である。
単純ヘルペスウイルス(HSV、亜型1および2)の感染症は、感染部位に基づいて複数の明らかな疾患の一つに分類される。口腔顔面のヘルペスウイルス感染症は、視覚的な症状が口語的に単純ヘルペスまたは熱性疱疹と呼ばれ、顔面および口に感染する。口腔顔面ヘルペスは感染症の最も一般的な形である。陰部ヘルペスは、単純ヘルペスウイルス感染症のなかで二番目に一般的な形である。陰部ヘルペスは、大部分はHSV−2のみによって引き起こされると信じられているけれども、陰部HSV−1感染症は増加している。疱疹ひょう疽、剣状ヘルペス、眼性ヘルペス(角膜炎)、脳ヘルペス感染症脳炎、モラレー(Mollaret’s)髄膜炎、新生児ヘルペス、およびおそらくベル麻痺などの他の疾患もまた単純ヘルペスウイルスによって引き起こされる。
さらに、本発明は、抗炎症剤と組み合わせた結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物に関する。特に好ましくは、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物およびアセチルサリチル酸の組み合わせである
さらに、本発明は、抗ウイルス剤と組み合わせた結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物に関する。さらに抗ウイルス剤は、好ましくは代謝拮抗剤であり、最も好ましくは、核塩基類似体薬、ヌクレオチド類似体薬、またはヌクレオシド類似体薬である。さらなる抗ウイルス剤は、ヘルペスウイルスに対して、および/または一つのヘルペスウイルス、もしくは複数のヘルペスウイルスの伝染にたいして有用であり、限定されないが、トリフルリジン、イドクスウリジン、フォスカーネット、シドホビル、ガンシクロビル、アシクロビルもしくはペンシクロビルもしくはアシクロビルのプロドラッグであるバラシクロビルもしくはペンシクロビルのプロドラッグであるファムシクロビルを含む薬物の群から選択されるか、またはトリフルリジン、イドクスウリジン、フォスカーネット、シドホビル、ガンシクロビル、アシクロビルもしくはペンシクロビルもしくはアシクロビルのプロドラッグであるバラシクロビルもしくはペンシクロビルのプロドラッグであるファムシクロビルからなる群から選択されるとさらに好ましい。最も好ましくは、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、およびアシクロビルまたはペンシクロビルまたはアシクロビルのプロドラッグであるバラシクロビルまたはペンシクロビルのプロドラッグであるファムシクロビルの組み合わせである。
結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物およびさらなる活性化剤(抗炎症剤、免疫調節剤、抗ウイルス剤など、例えば、治療ワクチン、siRNA、アンチセンスオリゴヌクレオチド、ナノ粒子、または、n−ドコサノールなどのようなウイルス取り込み阻害剤)を、一つの単一医薬組成物で、または一つより多くの医薬組成物で、同時に投与してよく、ここで各組成物は少なくとも一つの活性化剤を含む。
本発明の化合物は好ましくは、少なくとも一つの薬学的に許容できる担体、賦形剤、溶媒、および/または希釈剤と共に結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を含む医薬組成物の調製のために使用される。使用される結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの遊離または実質的に遊離の遊離塩基である。
本発明の医薬組成物は、公知の方法において、従来の固体担体または液体担体および慣習的に薬学的に調製され添加剤中で、適切な用量レベルで調製されることができる。好ましい調製物は、口腔投与に適用されてよい。これらの投与形態は、例えば、錠剤(pils)、錠剤(tablets)、フィルム錠剤、被覆錠剤、カプセル、リポソーム製剤、マイクロ製剤、ナノ製剤、粉剤、および付着物(deposits)を含む。
本発明に係る医薬組成物は、好ましくは5〜70重量%、より好ましくは10〜30重量%の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を含む(全ての割合(percentage)データは、医薬調製物の重量に基づく重量割合(percentage)である)。医薬組成物は、単一投与に基づかれる約2〜600mgの結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、好ましくは5〜500mg、より好ましくは10〜300mg、特に好ましくは20〜200mgの結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を含む。本発明に係る医薬組成物は、任意に一つ以上の充填剤を含み、充填剤は、例えば、微結晶性セルロース、ファイバーセルロース、リン酸カルシウム、およびマンニトールからなる群から選択される。本発明によると好ましくは、微結晶性セルロースおよびマンニトールが使用される。医薬組成物は、20〜80%、好ましくは40〜80%、特に好ましくは45〜70%の微結晶性セルロース、および1〜40%、好ましくは5〜30%、特に好ましくは10〜20%マンニトールを適切に含む。
本発明に係る医薬調製物は、少なくとも一つの崩壊補助剤を含んでよく、崩壊補助剤は、例えばデンプン、プレゼラチン化デンプン、グリコール酸デンプン、クロスリンクされたポリビニルピロリドン、カルボキシメチルセルロースナトリウム(=クロスカルメルロースナトリウム)およびカルボキシメチルセルロースの他の塩からなる群から選択される。二つの崩壊剤の混合物を使用することもできる。本発明によると、クロスカルメルロースナトリウムの使用が好ましい。医薬組成物は、3〜35%、好ましくは5〜30%、特に好ましくは5〜10%の崩壊補助剤を適切に含む。本発明の医薬調製物は、脂肪酸および脂肪酸の塩からなる群から選択される少なくとも一つの潤滑剤を含んでよい。本発明によるとステアリン酸マグネシウムの使用が特に好ましい。
本発明の医薬組成物は、フロー剤を含んでよく、フロー剤はコロイド無水シリカ、またはタルク粉末であることができる。本発明によるとコロイド無水シリカの使用が特に好ましい。フロー剤は、0.3〜2.0%、特に好ましくは0.4〜1.5%、最も好ましくは0.5〜1%の量で適切に使用される。
本発明の特に好ましい医薬組成物は、5%〜30%の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、5%〜10%クロスカルメロースナトリウム、0.5〜0.7%ステアリン酸マグネシウム、40%〜70%微結晶性セルロース、10%〜20%マンニトール、および0.5%〜1%コロイド無水シリカを含む。
本発明に係る医薬組成物は、それらの必要な患者に一日に一度、約20〜750mgの結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の一日に一度の用量で投与されることができる。本発明に係る医薬組成物は、それらの必要な患者に一日に三度、一日に二度、一日に一度、一週間に三度、一週間に二度、または一週間に一度投与されることもできる。一週間に三度、一週間に二度、または一週間に一度の頻度での投与が好ましく、特に好ましくは一週間に一度の投与である。すなわち、400mg〜600mgの本発明のN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の一週間に一度の投与である。さらに、本発明のメシレート一水和物の投与を、高いローディング用量、例えば400mg〜800mgの最初の単一用量で始め、治療期間にわたって一日につき、または一週間につき100mg〜150mgのより低い用量で投与を続けると好ましい。
さらに、本発明は好ましい非経口適用のための医薬組成物も含む。さらなる投与方法は、皮膚適用、皮内(intradermal)適用、胃内適用、皮内(intracutan)適用、血管内適用、静脈内適用、筋肉内適用、腹膜内適用、鼻腔内適用、膣内適用、口内適用、経皮(percutan)適用、直腸適用、皮下適用、舌下適用、局所適用、または経皮(transdermal)適用である。投与された医薬組成物は、典型的なビヒクルおよび/または希釈剤に加えて活性成分としてN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を含む。
さらに好ましいのは、皮膚適用または経皮適用のための結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の局所製剤である。好ましい局所製剤は、肌クリーム、肌ローション、エマルジョン、ゲル、懸濁液、軟膏、オイル、リップスティック、およびバルム(balms)である。
製剤は、従来の担体、添加剤、および任意に他の成分を含んでよい。好ましい補助剤は、保存剤、抗酸化剤、安定化剤、溶解剤、および香気を含む群または保存剤、抗酸化剤、安定化剤、溶解剤、および臭気からなる群から生じる。
軟膏、ペースト、クリーム、およびゲルは、例えば動物性脂肪、植物性脂肪、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛またはこれらの物質の混合物などの少なくとも一つの従来の担体を含んでよい。溶液および乳剤は、例えば、水、エタノール、イソプロパノール、エチルカルボネート、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチルグリコール、油、特に綿実油、ピーナッツ油、コーン油、オリーブ油、ヒマシ油ならびに胡麻油、グリセロール脂肪酸エステル、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステルまたはこれらの物質の混合物などの、溶媒、可溶化剤、および乳化剤を含んでよい。懸濁液は、例えば水、エタノール、またはプロピレングリコールなどの液体希釈剤、例えば、エトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンならびにポリオキシエチレンソルビタンエステル、微結晶性セルロース、ベントナイト、寒天およびトラガカントなどの懸濁化剤、またはそれらの物質の混合物などのような従来の担体を含んでよい。
本発明の組成物は、脂質粒子を含んでよく、脂質粒子中に結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は輸送される。医薬組成物の製剤は、賦形剤を含んでもよく、賦形剤は、増粘剤、緩和剤、湿潤剤、界面活性剤、乳化剤、防腐剤、消泡剤、香水、ワックス、ラノリン、推進剤および染料などが組成物のこの型で通常使用される。
本発明の医薬組成物は、アルコール性ゲルとして存在してもよく、アルコール性ゲルは、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、およびエタノール、プロピレングリコール、またはグリセロールのような一つ以上の低級アルコールまたは低級ポリオール、およびケイ質土のような増粘剤を含む。油アルコール性ゲルは、天然もしくは合成の油またはワックスも含む。ゲルは、アラビアゴム、キサンタンゴム、アルギン酸ナトリウム、セルロース誘導体、好ましくはメチルセルロース、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースなどのような有機物増粘剤、またはベントナイトなどのようなケイ酸アルミニウムなどの無機物増粘剤、またはポリエチレングリコールおよびステアリン酸ポリエチレングリコールの混合物もしくはポリエチレングリコールおよびジステアリン酸ポリエチレングリコールの混合物を含んでもよい。
本発明の医薬組成物は、次の防腐剤:フェノキシエタノール、ホルムアルデヒド溶液、パラベン、ペンタネジオール、またはソルビン酸を含んでよい。
薬学的に許容できる担体、賦形剤、および/または希釈剤として、好ましくはラクトース、デンプン、スクロース、セルロース、ステアリン酸マグネシウム、リン酸ジカルシウム、硫酸カルシウム、タルク、マンニトール、エチルアルコール(液体充填カプセル)のような不活性担体などの担体を使用することができ、適切な結合剤はデンプン、ゼラチン、天然糖、コーン甘味料、例えばアカシアなどの天然および合成ゴム、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコールおよびワックス、例えばスクロースなどのような糖、小麦コーン米およびジャガイモ由来のデンプン、例えばアカシア、ゼラチンとトラガカントなどのような天然ゴム、例えばアルギン酸、アルギン酸ナトリウムおよびアンモニウムカルシウムアルギンネートなどのような海草の誘導体、例えばメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、およびヒドロキシプロピルメチルセルロースなどのようなセルロース材、ポリビニルピロリドン、および例えばマグネシウムアルミニウムシリケートなどのような無機化合物;ホウ酸、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムまたはステアリン酸カリウム、ステアリン酸、高融点ワックスなどのような潤滑剤、ならびに例えば塩化ナトリウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、オレイン酸ナトリウム、ポリエチレングリコール、およびD,L−ロイシンなどのような他の水溶性潤滑剤;例えば、デンプン、メチルセルロース、グアーゴムなどのような崩壊剤(崩壊剤)、例えば、ナトリウムカルボキシメチルデンプンなどのような修飾デンプン、例えば、イナゴマメ、カラヤ、グアー、トラガカントおよび寒天などのような天然および合成ゴム、例えばメチルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースナトリウムなどのようなセルロース誘導体、微結晶セルロース、ならびに例えば、クロスカルメロースナトリウムなどのような架橋微結晶セルロース、例えばアルギン酸およびアルギン酸ナトリウムなどのようなアルギネート、例えばベントナイトなどのような粘土ならびに発泡性混合物;着色剤、甘味料、香料、防腐剤を含み;グリデント(glidents)は、例えば二酸化ケイ素およびタルクであり;適切な吸着剤は、粘土、酸化アルミニウムであり、適切な希釈剤は非経口的注射のための水または水/プロピレングリコール溶液、ジュース、例えばラクトース、スクロース、マンニトールおよびソルビトールなどの糖、小麦、コーンライス、およびジャガイモ由来のデンプン、ならびに、例えば微結晶セルロースなどのようなセルロースである。
次の実施例は、本発明の好ましい実施形態を明らかにすることを含む。続く実施例に開示される技術は、本発明の実施においてよく機能するために発明者によって開示される技術を表すことは当業者から評価されるべきであるので、当該実施のための好ましい態様を続けることを考慮されることができる。しかしながら、当業者は、本願の開示を考慮すると、いくつかの変化を開示される特定の実施形態にすることができ、本発明の精神および範囲から逸脱することのない同様または類似の結果をさらに得ることができる。
本発明の種々の態様のさらなる修正および代替的な実施形態は、本明細書を考慮して当業者に明らかになるだろう。したがって、本願明細書は、実例と解釈されるだけであり、当業者に本発明を実施する一般的な方法を教示するためにある。本願に示されるおよび記述される本発明の形態は、実施形態の実施例と見なすことができることを理解することができる。全て本発明のこの明細書を利用した後、当業者におそらく明らかになるように、要素および物質を本願で説明されたものおよび記述されたものに置換してよく、部分および過程を入れ替えてよく、本発明の特定の特徴を独立して利用してよい。変更は、次のクレームに記述されたように本発明の精神および範囲から逸脱することなく本願で記述される要素において行われ得る。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の単結晶構造パラメータ(バッチBXR3NC1)を示す。 単結晶データから算出されたN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物(バッチBXR3NC1)のX線粉末回析スペクトルを示す。 測定された(青線)および算出された(赤線)N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物(バッチBXR3NC1)のX線粉末回析スペクトルのオーバーレイを示す。 バッチBXR3NC1の測定されたX線粉末パターンを示す。 示された水素結合(水素ブリッジ)を有するN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物のX線構造を示す。ピリジニル環の窒素原子(右側底部)はプロトン化され、水素結合がその水素とメシレートアニオンの一つの酸素原子の間で形成し、ピリジニル環の窒素原子をプロトン化することになり、他の水素結合は、メシレートアニオンの他の酸素原子と水分子の水素原子との間で形成され、さらに、水分子の他の水素原子は、他のメシレートアニオンの酸素原子と水素結合を形成する。 結晶内パッキングとしてのN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の単結晶X線構造解析を示す。フェニルピリジニル環系は、面内に配向され、互いに並行である。
[実施例]
定義:本願で使用される用語“1vol.”は、各出発物質の1kgあたり1Lを指す(1vol.=各物質または各出発物質の1kgあたり1L)。
実施例1:N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の合成
ステップ1(鈴木−宮浦カップリングおよび鹸化)
不活性反応容器に、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(0.010eq)を充填し、再不活性化する。その後、トルエン(1.65vol.)を加える。40℃に加熱後、トリエチルアミン(3.00eq.)を加える。トルエン(0.82vol.)中にエチル−4−ブロモフェニルアセテート(1.00eq.)を有する溶液を加える。結果として生じる懸濁液を90〜95℃に加熱し、ピナコールボラン(1.30eq.)を60〜90分間にわたって投与する。90〜95℃で少なくとも後2時間撹拌を続け、HPLCによって反応の変化を検査する。10℃に冷却後、2−クロロピリジン(1.00eq.)を、反応混合物に充填する。その後、30%NaOH(6.00eq.)を加え、続いて55〜60℃に加熱する。この温度で少なくとも4時間撹拌を続け、HPLCによって反応の変化を検査する。反応の変化が完結したとみなされた時点で、反応混合物を、0.8vol.の蒸留物が集められるまで、約300mbarで濃縮する。反応混合物を水(2.72vol.)で希釈し、20℃に冷却し、層を分離する。有機層を捨て、水層のpHを20℃で33%のHClの付加によってpH1に調整する。MIBK(2.30vol.)およびセライト(165g/kg)を加え、結果として生じる混合物を少なくとも15分間20℃で撹拌し、固体を濾過によって取り除く。反応溶液およびフィルターケーキを連続して水でリンスし、混合した濾液を反応容器に再び移す。層を分離し、水層をMIBKで二回より多く洗浄する。水で希釈後、水性酸性生成物溶液を55℃まで加熱し、底にはセライト、上部には活性化されたチャコールで満たされたプラグに通してろ過する。セライト/チャコールプラグを予熱水(0.5vol.、55℃)でもう一度洗浄し、混合した濾液を反応容器に再び充填した。20℃で、30%NaOHの付加によってpHを〜3.0に調整し、生成溶液を60℃まで加熱した。さらにpHを4.1〜4.3に調整するようにNaOHを投与した。結果として生じる懸濁液を1〜1.5時間60℃で撹拌し、20℃まで冷却した。この温度で少なくとも1時間さらに撹拌した後、生成物をろ過し、水で2回洗浄し、Nの気流で予備乾燥し、50〜65℃で真空で最終的に乾燥させた。標準的収率:38〜42%。
ステップ2(アミドカップリング)
反応溶液をステップ1からの生成物(1.00eq.)、および4−メチル−2−(メチルアミンの)−1,3−チアゾール−5−スルホンアミド(1.02eq.)で充填する。THF(7.08vol.)およびNMP(1.11vol.)を加える。結果とし
て生じる懸濁液を、0℃まで冷却し、1−エチル−3−(ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩(1.23eq.)を90分間を超える時間にわたって等量ずつ4回で加える。0℃で少なくともあと2時間後、反応混合物を20℃まで暖める。この温度で、さらに2時間撹拌を続け、HPLCによって反応の変化を検査する。その後、10〜15℃で反応混合物の約2%(0.2vol.)を、少なくとも5分以内に水(12.3vol)に加える。結果として生じる薄い懸濁液を少なくとも1時間10〜15℃で撹拌し、残存する大半の反応混合物を4時間を超える時間にわたって投与する。10〜15℃で少なくとも0.5時間撹拌を続け、溶液をろ過し、水で洗浄し、十分な乾燥と見なされるまでNの定流でヌッチェ(nutsche)フィルターで乾燥させた(LOD<45%w/w;LOD:乾燥減量)。
供給用反応容器を、粗生成物、THF(8.15vol.)、および水(粗生成物のLODに依存して1.17vol.まで)で充填する。結果として生じる懸濁液を60〜65℃に加熱し、この温度で1時間撹拌する。ほとんど透明な溶液を、60℃に加熱された加熱可能なレンズフィルターを用いて研磨濾過によって得る。供給用反応容器、移動線、およびフィルターを、THF(0.44vol)および精製水の混合物で60〜65℃で連続してリンスする。混合した濾液を、分離反応容器に集め、50〜55℃に加熱する。反応容器の含有物に水(3.23vol.)を少なくとも30分にわたって投与する。50〜55℃で1〜1.5時間撹拌を続け、水(8.93vol.)を2時間以内でゆっくり加える。50℃で1〜1.5時間撹拌後、結果として生じる懸濁液を2.5時間にわたって5℃に冷却し、さらに0.5時間撹拌する。その後、溶液をろ過し、水(3×2.96vol.)で洗浄し、Nの定流でヌッチェ(nutsche)フィルターで予備乾燥させた。最終的な乾燥を、コニカルドライヤを用いて50〜65℃で真空で達成する。標準収率:78〜83%。
ステップ3(塩形成)
反応容器をステップ2からの生成物(1.00eq.)、エタノール(4.96vol.)、および水(4.96vol.)で充填する。結果として生じる懸濁液を50〜55℃に加熱後、メタンスルホン酸(1.15eq.)を<15分以内で加える。出発物質の完全な溶解を、添加の最後に典型的に観察する。次の5分以内に、撹拌速度を最小の許容速度に減らし反応混合物を、前述の実施例で所望の多形形態で調製されるN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物(0.005eq.)と混合する。50〜55℃で緩やかな撹拌を60〜90分間続け2.5時間を超えない時間の間に20〜25℃に冷却する。1時間を超える時間撹拌後、溶液をろ過し、5:2V/V(3.10vol.)のエタノール/水で洗浄し、窒素の気流で予備乾燥させ、20〜60℃で真空で最終的な乾燥のために、コニカルドライヤに移す。標準収率:>95%。
実施例2:
微粉化された活性化合物として本発明に係るN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの60mg(遊離塩基形として算出される)を含む錠剤、
活性化合物約59%の含有量(塗装されていない(nonvarnished)錠剤に基づく):
結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物 77.0mg
アビセルPH 101 118.0mg
ラクトース、微粉 40.0mg
Ac−Di−Sol 20.0mg
ポリイニルピロリドン(Polyinylpyrrolidone) 25 10.0mg
ステアリン酸マグネシウム 2.0mg
実施例3:
微粉化された活性化合物として本発明に係るN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの30mg(遊離塩基形態として算出される)を含む軟膏
結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、微粉化 38.4mg
酸化亜鉛 60.0mg
滑石 60.0mg
グリセロール 120.0mg
プロピレングリコール 40.0mg
滅菌水 80.0mg
実施例4:
微粉化された活性化合物として本発明に係るN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの40mg(遊離塩基形態として算出される)を含むゲル。
結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、微粉化 51.2mg
水酸化ナトリウム溶液 30.0mg
1,2−プロパンジオール 80.0mg
グリセロール 20.0mg
ポリアクリル酸 60.0mg
滅菌水 280.0mg
実施例5:
微粉化された活性化合物として本発明に係るN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの40mg(遊離塩基形態として算出される)を含むゲル。
結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物、微粉化 51.2mg
1,2−プロパンジオール 80.0mg
グリセロール 20.0mg
ポリアクリル酸 60.0mg
滅菌水 280.0mg
実施例6:
微粉化された活性化合物として本発明に係るN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドの50mg(遊離塩基形態として算出される)を含む錠剤、
活性化合物約59%の含有量(塗装されていない(nonvarnished)錠剤に基づく):
微粉化された結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物 64.00mg
ポリイニルピロリドン(Polyinylpyrrolidone) 25 3.50mg
微結晶性セルロース 20.00mg
クロスカメロースナトリウム(Croscamellose sodium) 10.00mg
ステアリン酸マグネシウム 0.85mg
任意にHPMCフィルムコーティング 3.00mg
実施例7:N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の結晶構造
式C1924、M=516.62、F(000)=540
無色プレート、サイズ0.02 0.13 0.15mm、三斜昌系、空間群 P−1、Z=2、a=9.4908(7)Å、b=9.5545(7)Å、c=14.4137(9)Å、α=86.130(3)゜、β=72.104(3)゜、γ=68.253(4)゜、V=1153.68(15)Å、Dcalc.=1.487Mg m−3。結晶を、λ=0.71073Å、Θmax=30.065゜でグラファイトで単色化されたMoKα−放射線を用いて、293Kでノニウスカッパ(Nonius Kappa)CCD回折計で測定した。最小の/最大の伝達 0.95/0.99、μ=0.370m
−1。コレクト(COLLECT)スィート(suite)を、データ収集、および統合のために使用した。合計43492反射から、6761は、独立であった(マージング(merging)r=0.026)。これらから、4955を、観察されると考え(I>3.0σ(I))、298パラメータを精密化するために使用した。構造を、プログラムSIR92を用いてダイレクト法によって解析した。Fに対する最小二乗法リファインメントを、プログラムCRYSTALSを用いてすべての非水素原子で行った。R=0.0313(観察データ)、wR=0.0432(全データ)、GOF=1.0736。最小の/最大の残差電子密度=−0.28/0.33eÅ−3。チェビシェフ(Cheby
chev)多項式重みを、リファインメントを完了するために使用した。
N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の単結晶構造パラメータを図1Aに示す。
X線粉末回析分析によって得られるバッチBXR3NC1の特徴的なピークを表3に示す。
2−シータ値は、+/−0.1゜の正規偏差のために少数第1位で四捨五入される。
実施例8:
遊離塩基N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミド(遊離塩基)で行われる13週反復投与毒性研究において、ラットへのN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの曝露を、メシレート一水和物で行われる26週反復投与毒性研究で観察される曝露と比較した。両研究において、試験項目を0.5%(w/v)チロース懸濁液として投与し、濃度を遊離塩基N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミド当量に調整した。
曝露は、初期投与の投与後(1,2日、表4)および13週間の反復投与後(表5)の10、50、および250mg/kg/日の投与後と比較した。10mg/kg/日の投与後に、より高い曝露の可能性を示唆した。注目すべきは、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物の投与後の曝露は、遊離塩基の投与後の曝露と比較して50および250mg/kg/日の投与後(遊離塩基当量に調整)により高かった。曝露の程度は、Cmaxが最大2.7倍まで、AUCが最大4倍まで増加した。N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物は、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミド当量の遊離塩基の等分子用量(50および250mg/kg/日)の投与の後に観察される曝露と比較してより高い曝露を起こしたと結論づけた。したがって、曝露の程度における当該大幅な増加は、遊離塩基の投与後に観察される溶解プロフィールと比較して全身曝露において随伴する増加を伴って有利な溶解プロフィールを起こす理化学的性質を向上されたメシレート塩を示す。
したがって、メシレート塩の投与後の曝露における増加は、活性物質へのより高い曝露が、ウイルス感染症の治療のために必須な特徴として共に見なされるよりよい効能およびより高いウイルス抵抗性バリアを起こすことを達成するということを意味する。効能および抵抗性バリアの両方の向上はメシレート塩形成と関連する第一の特徴と判断される。

Claims (15)

  1. 以下に示すステップA及びステップBに従って、N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドを合成する方法。
    ステップA:
    次の一般式A
    (式中、Rは脱離基を表し、および
    は1〜6個の炭素原子を有するアルキル基、または3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキル基を表す。)
    で表される化合物Aを、
    −OH、またはR−B(OR)の脱離下で、および、化合物Aの中間体ボロン酸誘導体の形成下で、ボロン酸誘導体試薬、ボロラン試薬、ボリナン試薬、またはジボロン酸試薬と反応させるステップであって、
    ここで、前記中間体ボロン酸誘導体は、後に精製される(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を直接得るために、塩基性条件下で、次の一般式B
    (式中、Rは脱離基を表す。)
    で表されるピリジン化合物Bと反応させるステップ。
    ステップB:
    ステップAから得られる(4−ピリジン−2−イルフェニル)酢酸を4−メチル−2−(メチルアミノ)−1,3−チアゾール−5−スルホンアミド
    と反応させ、
    次の式
    で表されるN−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドを得るステップ。
  2. ステップC:
    N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドをメタンスルホン酸と共に、有機溶媒および水の混合物中で、次の式
    の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物に変換すること、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. およびRは、互いに独立して、−F、−Cl、−Br、−I、−OMs、−OTf、および−OTsから選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ボロン酸誘導体試薬、ボロラン試薬、ボリナン試薬、またはジボロン酸試薬は、
    から選択され、
    式中、R’、R”、R、R、R、R、R、およびRは、互いに独立して置換もしくは未置換の1〜10個の炭素原子を有する直鎖アルキル基もしくは分岐アルキル基、または、置換もしくは未置換の3〜10個の炭素原子を有するシクロアルキル基を表す、請求項1に記載の方法。
  5. 前記中間体ボロン酸誘導体試薬またはボロラン試薬の調製のために、前記試薬酢酸パラジウム、トリエチルアミンおよびトリフェニルホスフィン、またはPdCl(PPhおよびトリエチルアミンを使用する、請求項1に記載の方法。
  6. ステップBは、THF/NMP溶媒混合物中でカップリング試薬としてEDC×HClと共に行われる、請求項1に記載の方法。
  7. 有機溶媒および水中に前記N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドを有する混合物は、昇温でメタンスルホン酸の付加で過飽和溶液を生じ、それから前記N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は、延長された撹拌、混合、または冷却の後に結晶化する、請求項2に記載の方法。
  8. ステップD:
    少なくとも一つの薬学的に許容できる担体、賦形剤、溶媒および/または希釈剤と共に、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の医薬組成物を調製すること、
    をさらに含む、請求項1〜請求項7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物。
  10. 前記結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物は、結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物の多形であり、前記多形のX線回析パターンは、6.5、12.9、16.8、18.9、19.3、19.5、20.0、22.4、22.5、23.2、23.8、25.5、25.9、28.8、30.5、32.7、および35.7度の2−シータ角度値を含むことを特徴付けられる、請求項9に記載の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物。
  11. 図1Aによって記述される多形形態、および/または、図1Dによって記述されるX線回析パターンを示す、請求項9に記載の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物。
  12. アセチルサルチル酸、トリフルリジン、イドクスウリジン、フォスカーネット、シドホビル、ガンシクロビル、アシクロビル、ペンシクロビル、バラシクロビルおよび/または
    ファムシクロビルと組み合わせる、請求項9、請求項10、または請求項11に記載の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物。
  13. 感染症の治療および/または予防、ならびに/もしくは、感染症の伝染の予防のために使用される、請求項9、請求項10、請求項11、または請求項12に記載の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物。
  14. 前記感染症は、単純ヘルペスウイルス感染症である、請求項13に記載の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)−フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物。
  15. 少なくとも一つの薬学的に許容可能な担体、賦形剤、溶媒および/または希釈剤と共に、請求項9、請求項10、または請求項11に記載の結晶性N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−N−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメタンスルホン酸一水和物を含む医薬組成物。
JP2016249351A 2011-09-26 2016-12-22 N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物 Active JP6353022B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11007823.5 2011-09-26
EP11007823A EP2573086A1 (en) 2011-09-26 2011-09-26 N-[5-(Aminosulfonyl)-4-methyl-1,3-thiazol-2-yl]-N-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)phenyl]acetamide mesylate monohydrate

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014532361A Division JP6161614B2 (ja) 2011-09-26 2012-09-26 N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017114859A true JP2017114859A (ja) 2017-06-29
JP6353022B2 JP6353022B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=46889067

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014532361A Active JP6161614B2 (ja) 2011-09-26 2012-09-26 N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物
JP2016249351A Active JP6353022B2 (ja) 2011-09-26 2016-12-22 N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014532361A Active JP6161614B2 (ja) 2011-09-26 2012-09-26 N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物

Country Status (30)

Country Link
US (1) US9340535B2 (ja)
EP (3) EP2573086A1 (ja)
JP (2) JP6161614B2 (ja)
KR (4) KR20190104249A (ja)
CN (2) CN103842359B (ja)
AR (3) AR088043A1 (ja)
AU (2) AU2012314536B2 (ja)
BR (1) BR112014003245B1 (ja)
CA (1) CA2791142C (ja)
CL (1) CL2014000149A1 (ja)
DK (2) DK2602258T3 (ja)
ES (2) ES2462492T3 (ja)
HK (1) HK1220978A1 (ja)
HR (1) HRP20140351T1 (ja)
IL (2) IL230152A (ja)
IN (1) IN2014DN01993A (ja)
JO (2) JO3037B1 (ja)
MX (2) MX338736B (ja)
MY (2) MY185063A (ja)
NZ (1) NZ718867A (ja)
PE (1) PE20141148A1 (ja)
PH (1) PH12015502801A1 (ja)
PL (2) PL2602258T3 (ja)
PT (1) PT2598501E (ja)
RU (2) RU2669388C1 (ja)
SG (1) SG10201407430TA (ja)
TW (2) TWI532739B (ja)
UA (2) UA115317C2 (ja)
WO (1) WO2013045479A1 (ja)
ZA (2) ZA201401773B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2573086A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-27 AiCuris GmbH & Co. KG N-[5-(Aminosulfonyl)-4-methyl-1,3-thiazol-2-yl]-N-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)phenyl]acetamide mesylate monohydrate
EP2573085A1 (en) 2011-09-26 2013-03-27 AiCuris GmbH & Co. KG N-[5-(aminosulfonyl)-4methyl-1,3-thiazol-2-yl]-N-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)phenyl] acetamide mesylate monohydrate having a specific particle size distribution range and a specific surface area range
WO2017174640A1 (en) * 2016-04-06 2017-10-12 Innovatives Molecules Gmbh Aminothiazole derivatives useful as antiviral agents
WO2018095576A1 (en) * 2016-11-28 2018-05-31 Aicuris Anti-Infective Cures Gmbh Topical pharmaceutical formulation comprising n-[5-(aminosulfonyl)-4-methyl-1,3-thiazol-2-yl]-n-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)-phenyl]-acetamide
DK3848369T3 (da) * 2016-11-28 2023-03-27 Aicuris Gmbh & Co Kg N-[5-(aminosulfonyl)-4-methyl-1,3-thiazol-2-yl]-n-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)-phenyl]-acetamid-fri base hæmihydrat, fremgangsmåder til fremstilling og anvendelser deraf
TWI808591B (zh) * 2016-11-28 2023-07-11 德商艾庫瑞斯公司 N-[5-(胺基磺醯基)-4-甲基-1,3-噻唑-2-基]-n-甲基-2-[4-(2-吡啶基)-苯基]-乙醯胺之游離鹼之硫酸鹽、其醫藥調配物及其用途
KR102335327B1 (ko) 2017-04-28 2021-12-03 현대자동차 주식회사 수냉식 이지알 쿨러
CA3067906A1 (en) * 2017-06-28 2019-01-03 Aicuris Anti-Infective Cures Gmbh Intravaginally applicable devices comprising antiviral compounds
AR113344A1 (es) 2017-10-05 2020-04-22 Innovative Molecules Gmbh Enantiómeros de una serie de compuestos antivirales
CN112384512B (zh) * 2018-07-06 2022-03-29 辉诺生物医药科技(杭州)有限公司 噻唑类化合物的晶型及其应用
CA3113353A1 (en) * 2018-09-19 2020-03-26 Modernatx, Inc. High-purity peg lipids and uses thereof
TW202038947A (zh) 2018-11-28 2020-11-01 德商創新分子有限責任公司 在與溶瘤病毒之組合療法中治療癌症的解旋酶引子酶抑制劑
WO2024047506A1 (en) 2022-08-29 2024-03-07 Assembly Biosciences, Inc. A novel crystalline form of pritelivir
WO2024047508A1 (en) 2022-08-29 2024-03-07 Assembly Biosciences, Inc. Pharmaceutical compositions for herpes virus
WO2024047507A1 (en) 2022-08-29 2024-03-07 Assembly Biosciences, Inc. A novel crystalline form of pritelivir

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10129717A1 (de) * 2001-06-22 2003-01-02 Bayer Ag Kombinationspräparate zur Herpes-Behandlung
DE10129716A1 (de) * 2001-06-22 2003-01-02 Bayer Ag Kombinationspräparate zur Herpes-Behandlung
JP2003519134A (ja) * 1999-12-23 2003-06-17 バイエル アクチェンゲゼルシャフト チアゾリルアミド誘導体
JP2004534818A (ja) * 2001-06-22 2004-11-18 バイエル・ヘルスケア・アクチェンゲゼルシャフト チアゾリルアミドの局所適用
JP2007314516A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Daiichi Sankyo Co Ltd 2以上の置換基を有するベンゼン化合物を含有する医薬
JP2008534539A (ja) * 2005-03-30 2008-08-28 アイキュリス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの医薬製剤
JP2009539881A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 アイコス コーポレイション Dp−2アンタゴニストとしての置換フェニル酢酸
WO2010101849A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-10 Irm Llc N- (hetero)aryl, 2- (hetero)aryl-substituted acetamides for use as wnt signaling modulators
JP2011509279A (ja) * 2008-01-11 2011-03-24 ノバルティス アーゲー ピロロピリミジン類およびピロロピリジン類
JP6161614B2 (ja) * 2011-09-26 2017-07-12 アイクリス ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10131128A1 (de) * 2001-06-28 2003-01-16 Bayer Ag Sekundäre Sulfonamide
GB0423653D0 (en) * 2004-10-25 2004-11-24 Piramed Ltd Pharmaceutical compounds
EP2573085A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-27 AiCuris GmbH & Co. KG N-[5-(aminosulfonyl)-4methyl-1,3-thiazol-2-yl]-N-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)phenyl] acetamide mesylate monohydrate having a specific particle size distribution range and a specific surface area range

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003519134A (ja) * 1999-12-23 2003-06-17 バイエル アクチェンゲゼルシャフト チアゾリルアミド誘導体
DE10129717A1 (de) * 2001-06-22 2003-01-02 Bayer Ag Kombinationspräparate zur Herpes-Behandlung
DE10129716A1 (de) * 2001-06-22 2003-01-02 Bayer Ag Kombinationspräparate zur Herpes-Behandlung
JP2004534818A (ja) * 2001-06-22 2004-11-18 バイエル・ヘルスケア・アクチェンゲゼルシャフト チアゾリルアミドの局所適用
JP2008534539A (ja) * 2005-03-30 2008-08-28 アイキュリス・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドの医薬製剤
JP2007314516A (ja) * 2006-04-25 2007-12-06 Daiichi Sankyo Co Ltd 2以上の置換基を有するベンゼン化合物を含有する医薬
JP2009539881A (ja) * 2006-06-09 2009-11-19 アイコス コーポレイション Dp−2アンタゴニストとしての置換フェニル酢酸
JP2011509279A (ja) * 2008-01-11 2011-03-24 ノバルティス アーゲー ピロロピリミジン類およびピロロピリジン類
WO2010101849A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-10 Irm Llc N- (hetero)aryl, 2- (hetero)aryl-substituted acetamides for use as wnt signaling modulators
JP6161614B2 (ja) * 2011-09-26 2017-07-12 アイクリス ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BETZ, U. A. K., ET AL: "Potent in vivo antiviral activity of the herpes simplex virus primase-helicase inhibitor BAY 57-1293", ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY, vol. 46(6), JPN7016001855, 2002, pages 1766 - 1772, ISSN: 0003671443 *
鈴木章: "鈴木−宮浦カップリング(SMC)反応の問題点", TCIメール, JPN7016001854, April 2009 (2009-04-01), pages 2 - 23, ISSN: 0003671444 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN105541829A (zh) 2016-05-04
PE20141148A1 (es) 2014-09-15
RU2620604C2 (ru) 2017-05-29
MX338736B (es) 2016-04-29
EP2602258B1 (en) 2014-03-19
AU2012314536B2 (en) 2016-01-14
PL2598501T3 (pl) 2014-08-29
MX2014003389A (es) 2014-07-09
AR088043A1 (es) 2014-05-07
US20140221433A1 (en) 2014-08-07
MY185063A (en) 2021-04-30
NZ621615A (en) 2016-04-29
KR20170055565A (ko) 2017-05-19
KR20190104249A (ko) 2019-09-06
JO3037B1 (ar) 2016-09-05
CN103842359A (zh) 2014-06-04
CA2791142C (en) 2017-08-01
JO3734B1 (ar) 2021-01-31
EP2602258A1 (en) 2013-06-12
JP6161614B2 (ja) 2017-07-12
IL230152A (en) 2015-04-30
PH12015502801B1 (en) 2016-10-03
EP2598501A1 (en) 2013-06-05
BR112014003245A2 (pt) 2017-03-01
IN2014DN01993A (ja) 2015-05-15
PT2598501E (pt) 2014-06-25
TW201317234A (zh) 2013-05-01
CN103842359B (zh) 2016-05-25
CL2014000149A1 (es) 2014-09-05
ZA201401773B (en) 2015-12-23
PH12015502801A1 (en) 2016-10-03
CA2791142A1 (en) 2013-03-26
JP2014528948A (ja) 2014-10-30
UA119574C2 (uk) 2019-07-10
EP2602258B8 (en) 2016-09-28
KR20180088530A (ko) 2018-08-03
DK2598501T3 (da) 2014-04-22
US9340535B2 (en) 2016-05-17
TWI532739B (zh) 2016-05-11
AR120291A2 (es) 2022-02-09
AU2012314536A1 (en) 2014-02-06
JP6353022B2 (ja) 2018-07-04
ZA201408734B (en) 2016-08-31
SG10201407430TA (en) 2014-12-30
DK2602258T3 (da) 2014-04-22
HK1220978A1 (zh) 2017-05-19
BR112014003245B1 (pt) 2021-11-09
TWI567070B (zh) 2017-01-21
RU2669388C1 (ru) 2018-10-11
AU2015260762B2 (en) 2016-06-09
IL234405A (en) 2015-04-30
EP2598501B1 (en) 2014-03-12
ES2462492T3 (es) 2014-05-23
AR116394A2 (es) 2021-05-05
HRP20140351T1 (hr) 2014-07-04
KR101768295B1 (ko) 2017-08-14
MX371088B (es) 2020-01-16
RU2014107430A (ru) 2015-11-10
KR20140066704A (ko) 2014-06-02
EP2573086A1 (en) 2013-03-27
ES2466221T3 (es) 2014-06-09
UA115317C2 (uk) 2017-10-25
PL2602258T3 (pl) 2014-08-29
MY190878A (en) 2022-05-13
ES2466221T8 (es) 2016-09-13
AU2015260762A1 (en) 2016-02-04
NZ718867A (en) 2016-05-27
WO2013045479A1 (en) 2013-04-04
TW201625603A (zh) 2016-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353022B2 (ja) N−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物
JP6043356B2 (ja) 医薬製剤用の特定粒径分布範囲および比表面積範囲を有するn−[5−(アミノスルホニル)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]−n−メチル−2−[4−(2−ピリジニル)フェニル]アセトアミドメシレート一水和物
AU2003224779A1 (en) Lansoprazole polymorphs and processes for preparation thereof
CA2781800A1 (en) Method for manufacturing a 6-substituted 1-methyl-1h-benzimidazole derivative and an intermediate of said method
WO2008140302A1 (en) Polymorphic forms of tenofovir disoproxil fumarate
CA2939529C (en) N-[5-(aminosulfonyl)-4-methyl-1,3-thiazol-2-yl]-n-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)phenyl]acetamide mesylate monohydrate
NZ621615B2 (en) N-[5-(aminosulfonyl)-4-methyl-1,3-thiazol-2-yl]-n-methyl-2-[4-(2-pyridinyl)phenyl]acetamide mesylate monohydrate
WO2007107354A1 (en) Rosiglitazone hydrochloride hemihydrate

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6353022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250