JP2017106527A - ベアリング固定構造 - Google Patents

ベアリング固定構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2017106527A
JP2017106527A JP2015239878A JP2015239878A JP2017106527A JP 2017106527 A JP2017106527 A JP 2017106527A JP 2015239878 A JP2015239878 A JP 2015239878A JP 2015239878 A JP2015239878 A JP 2015239878A JP 2017106527 A JP2017106527 A JP 2017106527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
snap ring
groove
pair
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015239878A
Other languages
English (en)
Inventor
浩平 明石
Kohei Akashi
浩平 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2015239878A priority Critical patent/JP2017106527A/ja
Publication of JP2017106527A publication Critical patent/JP2017106527A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】ベアリングの組み付け作業性を向上する。【解決手段】両端に貫通穴41を有する収縮又は拡張可能なスナップリング40と、スナップリング40と係合可能な環状の第1溝34が凹設されたベアリング30と、ベアリング収容穴21を有すると共に、ベアリング収容穴21にスナップリング40と係合可能な環状の第2溝22が凹設されたベアリングホルダ20と、ベアリングホルダ20の一部を第2溝22まで切り欠いて形成されてプライヤーの先端部を挿入可能な開口部25と、開口部25から露出する第2溝22の溝側面に形成されてプライヤーの先端部を受容可能な一対の受容穴26とを備え、一対の受容穴26の離間幅を一対の貫通穴41の離間幅よりも広く設定した。【選択図】図2

Description

本発明は、ベアリング固定構造に関し、特に、変速機のシャフトを軸支するベアリングの固定構造に関する。
一般的に、車両等に搭載される変速機のシャフトは、変速機ケースにベアリングを介して回転自在に軸支されている。
このようなベアリングを変速機ケースに固定する場合は、変速機ケース側のベアリングホルダにベアリング収容穴を設けると共に、当該ベアリング収容穴に環状のホルダ側溝を形成し、当該ホルダ側溝とベアリングの外輪に形成された環状のベアリング側溝とにスナップリングを嵌め込むことで、ベアリングの軸方向移動を規制するように構成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−132762号公報
上記のような従来構造において、スナップリングをホルダ側溝やベアリング側溝に嵌め込む際は、スナップリングを収縮あるいは拡張させるための専用のプライヤーが用いられる場合がある。
組み付け作業手順としては、まず、プライヤーで収縮させたスナップリングをホルダ側溝に装着する。次に、ホルダ側溝内のスナップリングをプライヤーによってベアリング外径よりも拡張させた状態で、ベアリング収容穴にベアリングを挿入する。そして、ベアリングをベアリング側溝とスナップリングとが一致する所定位置まで挿入すると、プライヤーを緩めてスナップリングをホルダ側溝とベアリング側溝とに係合させることで、組み付け作業が終了するようになっている。
すなわち、従来のベアリング固定構造では、作業者は、組み付け開始から終了に至る全工程において、スナップリングを収縮或は拡張させるために、一方の手でプライヤーのグリップを常に把持しておく必要がある。このため、作業者は、他方の手のみでベアリングの挿入や位置決めを行わなければならず、作業者に大きな負担がかかる等、組み付け作業性に課題がある。
開示の技術は、ベアリングの組み付け作業性を向上することを目的とする。
開示の技術は、両端にプライヤーの先端部を挿通可能な一対の貫通穴を有すると共に、当該一対の貫通穴の離間距離を変化させることで径方向に収縮又は拡張可能なスナップリングと、外輪部に前記スナップリングの内周側と係合可能な環状の第1溝が凹設されたベアリングと、前記ベアリングを収容するベアリング収容穴を有すると共に、当該ベアリング収容穴に前記スナップリングの外周側と係合可能な環状の第2溝が凹設されたベアリングホルダと、前記ベアリングホルダの一部を前記第2溝まで切り欠いて形成されて、前記プライヤーの先端部を挿入可能な開口部と、前記開口部から露出する前記第2溝の溝側面に形成されて、前記プライヤーの先端部を受容可能な一対の受容穴と、を備え、前記一対の受容穴の離間幅を前記一対の貫通穴の離間幅よりも広く設定したものである。
前記一対の受容穴は、当該受容穴に前記貫通穴が一致するまで前記スナップリングを拡張させると、当該スナップリングの内径を前記ベアリングの外径よりも拡径させる位置に設けられることが好ましい。
前記ベアリング収容穴に、前記ベアリングの少なくとも一部を着座させて、前記第1溝と前記第2溝とを対向させる段差部が設けられてもよい。
開示の技術によれば、ベアリングの組み付け作業性を向上することができる。
本発明の一実施形態に係る変速機の一部を示す模式的な断面図である。 本発明の一実施形態に係るベアリングホルダ及び、スナップリングを示す模式的な斜視図である。 本発明の一実施形態に係るベアリングホルダ及び、スナップリングを示す模式的な正面図である。 本発明の一実施形態に係るベアリングの組み付け手順を説明する図である
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態に係るベアリング固定構造を説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
図1は、本実施形態に係る変速機1の一部を示す模式的な断面図である。変速機ケース10の側壁部10Aには、シャフト11を回転自在に軸支するベアリング30を変速機ケース10に取り付けるためのベアリングホルダ20が複数本のボルト12(図1中では1本のみを示す)によって固定されている。ベアリングホルダ20には、ベアリング30の外径と略同径に形成されて、ベアリング30を収容するベアリング収容穴21が形成されている。このベアリング収容穴21には、スナップリング40を嵌め込むための環状のホルダ側溝22が凹設されている。
ベアリング30は、その内周をシャフト11の外周に固定された内輪部31と、ベアリング収容穴21と略同径の外輪部32と、これら内輪部31と外輪部32との間に介装されたコロ33とを備えている。また、外輪部32には、スナップリング40を嵌め込むための環状のベアリング側溝34が凹設されている。なお、ベアリング30によって軸支されるシャフト11は、インプットシャフト、アウトプットシャフト、カウンタシャフトの何れであてもよい。
次に、図2,3に基づいて、ベアリングホルダ20の詳細構成について説明する。
ベアリングホルダ20は、その軸方向に貫通するベアリング収容穴21を有する略円筒状に形成されている。また、ベアリングホルダ20の一端側の外周縁部には、径方向外方に突出するフランジ部23が設けられている。このフランジ部23には、何れも図1に示す変速機ケース10の雌螺子穴10Bに螺合されるボルト12を挿通させるための複数のボルト挿通穴24が所定間隔で貫通形成されている。
ベアリングホルダ20のベアリング収容穴21には、その内周面から径方向外方に所定の深さで凹む環状のホルダ側溝22が形成されている。このホルダ側溝22の溝深さは、スナップリング40の幅(スナップリング40の外径D1と内径D2との差)よりも深く形成されている。また、ベアリング収容穴21のホルダ側溝22よりもフランジ部23側には、図1に示すベアリング30の外輪部32側面の一部が着座する環状の段差部27が設けられている。段差部27は、ベアリング30をベアリング収容穴21に挿入して、その外輪部32を着座させた際に、ホルダ側溝22とベアリング側溝34(図1参照)とを互いに対向させる位置に形成されている。
スナップリング40は、軸方向視で略C字状に形成されており、その両端部には、プライヤー(不図示)の先端部を挿通させる一対の貫通穴41がそれぞれ設けられている。スナップリング40は、ホルダ側溝22とベアリング側溝34(図1参照)とに嵌め込まれて、これら溝22,34と係合することで、ベアリング30の軸方向移動を規制するようになっている。
ベアリングホルダ20のフランジ部23とは反対側の側部20Aには、側部20Aからホルダ側溝22までを所定の範囲で切り欠いて形成した略円弧状のプライヤー挿入用開口部25が設けられている。このプライヤー挿入用開口部25から露出する内周溝22の溝側面には、プライヤーの先端部を受容可能な一対の受容穴26が形成されている。
受容穴26は、ホルダ側溝22の溝側面から軸方向に所定の深さで凹む有底穴であって、その穴径をスナップリング40の貫通穴41と略同径に形成されている。この受容穴26は、図3に示すように、ホルダ側溝22に装着されたスナップリング40(実線参照)を貫通穴41が受容穴26と一致する破線の状態まで拡張させると、スナップリング40の内径D2をベアリング収容穴21の穴径D3と一致、或は、ベアリング収容穴21の穴径D3よりも拡径させる位置に設けられている。
すなわち、プライヤーの先端側をスナップリング40の貫通穴41及び、ベアリングホルダ20の受容穴26に差し込めば、スナップリング40の内径D2がベアリング30(図1参照)の外径よりも拡径された状態に保持されようになり、作業者はプライヤーを把持することなくベアリング30をベアリング収容穴21に容易に組み付けられるようになっている。
次に、図4に基づいて、ベアリング30のベアリングホルダ20への組み付け手順を説明する。
まず、図4(A)に示すように、プライヤー50の先端部をスナップリング40の貫通穴41に差し込み、スナップリング40を収縮させた状態でベアリング収容穴21に挿入すると共に、スナップリング40をホルダ側溝22に装着する。
次に、図4(B)に示すように、プライヤー50でスナップリング40を貫通穴41が受容穴26と一致するまで拡張させ、さらに、プライヤー50の先端部を受容穴26(図4(A)参照)に差し込む。このように、プライヤー50の先端部を受容穴26に差し込むと、スナップリング40の内径はベアリング収容穴21の穴径よりも拡径された状態に保持され、作業者はプライヤー50を把持する必要がなくなる。
次に、図4(C)に示すように、ベアリング30をベアリング収容穴21に挿入して段差部27(図4(A),(B)参照)に着座させ、最後にプライヤー50を緩めて引き抜けば、ホルダ側溝22とベアリング側溝34とにスナップリング40が嵌め込まれて組み付け作業を終了する。
以上詳述したように、本実施形態のベアリング固定構造では、ホルダ側溝22内に装着したスナップリング40を、その貫通穴41が受容穴26と一致するように拡径させると、スナップリング40の内径がベアリング30の外径よりも拡径されるように構成されている。すなわち、プライヤー50の先端部を貫通穴41と受容穴26とに差し込めば、スナップリング40の内径がベアリング30の外径よりも拡径された状態に保持されるようになっている。これにより、作業者はプライヤーを把持することなくベアリング30をベアリング収容穴21に容易に組み付けることが可能となり、組み付け作業性を確実に向上することができる。
また、ベアリング30をベアリング収容穴21に挿入して段差部27に着座させれば、ホルダ側溝22とベアリング側溝34とが対向するため、この状態でプライヤー50を緩めて引き抜けば、スナップリング40をこれら溝22,34に確実に嵌め込むことが可能となり、組み付け作業効率を効果的に向上することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、上記実施形態では、ベアリング30は変速機1のシャフト11を軸支するものとして説明したが、スナップリング40によってベアリングホルダ20等に固定されるものであれば、他の用途のベアリングであってもよい。
1 変速機
10 変速機ケース
11 シャフト
12 ボルト
20 ベアリングホルダ
21 ベアリング収容穴
22 ホルダ側溝
23 フランジ部
25 プライヤー挿入用開口部
26 受容穴
27 段差部
30 ベアリング
31 内輪部
32 外輪部
33 コロ
34 ベアリング側溝
40 スナップリング
41 貫通穴

Claims (3)

  1. 両端にプライヤーの先端部を挿通可能な一対の貫通穴を有すると共に、当該一対の貫通穴の離間距離を変化させることで径方向に収縮又は拡張可能なスナップリングと、
    外輪部に前記スナップリングの内周側と係合可能な環状の第1溝が凹設されたベアリングと、
    前記ベアリングを収容するベアリング収容穴を有すると共に、当該ベアリング収容穴に前記スナップリングの外周側と係合可能な環状の第2溝が凹設されたベアリングホルダと、
    前記ベアリングホルダの一部を前記第2溝まで切り欠いて形成されて、前記プライヤーの先端部を挿入可能な開口部と、
    前記開口部から露出する前記第2溝の溝側面に形成されて、前記プライヤーの先端部を受容可能な一対の受容穴と、を備え、
    前記一対の受容穴の離間幅を前記一対の貫通穴の離間幅よりも広く設定した
    ベアリング固定構造。
  2. 前記一対の受容穴は、当該受容穴に前記貫通穴が一致するまで前記スナップリングを拡張させると、当該スナップリングの内径を前記ベアリングの外径よりも拡径させる位置に設けられている
    請求項1に記載のベアリング固定構造。
  3. 前記ベアリング収容穴に、前記ベアリングの少なくとも一部を着座させて、前記第1溝と前記第2溝とを対向させる段差部が設けられた
    請求項1又は2に記載のベアリング固定構造。
JP2015239878A 2015-12-09 2015-12-09 ベアリング固定構造 Pending JP2017106527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239878A JP2017106527A (ja) 2015-12-09 2015-12-09 ベアリング固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015239878A JP2017106527A (ja) 2015-12-09 2015-12-09 ベアリング固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017106527A true JP2017106527A (ja) 2017-06-15

Family

ID=59059823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239878A Pending JP2017106527A (ja) 2015-12-09 2015-12-09 ベアリング固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017106527A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109654203A (zh) * 2019-02-21 2019-04-19 浙江万里扬股份有限公司 变速器和车辆
JP2019100472A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 株式会社ジェイテクト 軸受用ハウジング及び転がり軸受装置
KR102171452B1 (ko) * 2019-06-21 2020-10-29 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR102171453B1 (ko) * 2019-06-21 2020-10-29 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR20200145789A (ko) * 2019-06-21 2020-12-30 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR20200145790A (ko) * 2019-06-21 2020-12-30 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
WO2021222430A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-04 Koyo Bearings North America Llc Anti-rotation snap ring to prevent bearing creep

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106666U (ja) * 1982-01-13 1983-07-20 帝人株式会社 圧力容器用管板
JPH0632749U (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 愛知機械工業株式会社 ベアリングの固定構造
JPH11247814A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Akebono Brake Ind Co Ltd 止め輪組付け構造
JP2004353767A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Fuji Hensokuki Co Ltd 歯車伝動装置
JP2005030436A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Nissan Motor Co Ltd リンク機構のピン連結構造
JP2010107018A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Nsk Ltd 軸受装置
JP2010196765A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Toyota Motor Corp 車両用スナップリングの連結構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106666U (ja) * 1982-01-13 1983-07-20 帝人株式会社 圧力容器用管板
JPH0632749U (ja) * 1992-10-02 1994-04-28 愛知機械工業株式会社 ベアリングの固定構造
JPH11247814A (ja) * 1998-03-04 1999-09-14 Akebono Brake Ind Co Ltd 止め輪組付け構造
JP2004353767A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Fuji Hensokuki Co Ltd 歯車伝動装置
JP2005030436A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Nissan Motor Co Ltd リンク機構のピン連結構造
JP2010107018A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Nsk Ltd 軸受装置
JP2010196765A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Toyota Motor Corp 車両用スナップリングの連結構造

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019100472A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 株式会社ジェイテクト 軸受用ハウジング及び転がり軸受装置
CN110017335A (zh) * 2017-12-05 2019-07-16 株式会社捷太格特 轴承用壳体及滚动轴承装置
CN110017335B (zh) * 2017-12-05 2022-04-19 株式会社捷太格特 轴承用壳体及滚动轴承装置
CN109654203A (zh) * 2019-02-21 2019-04-19 浙江万里扬股份有限公司 变速器和车辆
KR20200145790A (ko) * 2019-06-21 2020-12-30 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR20200145789A (ko) * 2019-06-21 2020-12-30 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR102171453B1 (ko) * 2019-06-21 2020-10-29 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR102171452B1 (ko) * 2019-06-21 2020-10-29 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
TWI769456B (zh) * 2019-06-21 2022-07-01 南韓商Lg電子股份有限公司 馬達組件及其製造方法
US11466695B2 (en) 2019-06-21 2022-10-11 Lg Electronics Inc. Motor assembly and method for manufacturing the same
KR102512292B1 (ko) * 2019-06-21 2023-03-22 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
KR102512293B1 (ko) * 2019-06-21 2023-03-22 엘지전자 주식회사 모터 어셈블리 및 그 제조 방법
US11637487B2 (en) 2019-06-21 2023-04-25 Lg Electronics Inc. Motor assembly and manufacturing method thereof
WO2021222430A1 (en) * 2020-04-28 2021-11-04 Koyo Bearings North America Llc Anti-rotation snap ring to prevent bearing creep

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017106527A (ja) ベアリング固定構造
JP2008267585A (ja) 軸受装置および軸受装置の組立方法
JP2008180319A (ja) モータ付減速機におけるモータと減速機の連結に用いる連結用組立体、及び該連結用組立体のシリーズ
JP6568405B2 (ja) 金属管継手のロックリング及びこれを備えた金属管継手
US10458479B2 (en) High-speed snap ring and snap ring retention method
JP4130688B2 (ja) 接続フランジの製造方法
JP2014169075A (ja) 自転車用ハブ
US10520117B2 (en) Cooling pipe joint for motor cooling and motor cooling device provided with cooling pipe joint
JP2010014257A (ja) シャフト抜け防止構造
JP5146579B2 (ja) 軸受装置および軸受装置の組立方法
JP2005188705A (ja) 管継手の管取外し冶具
JP6597002B2 (ja) 軸受装置及び軸受装置の製造方法
JP4877135B2 (ja) 軸受装置および軸受装置の組立方法
JP4942424B2 (ja) 回転工具の着脱装置
KR102454471B1 (ko) 외경 및 내경용 콜렛 척
JP2008232179A (ja) 軸受装置
JP6120409B2 (ja) 減速機
JP5796376B2 (ja) 電動モータのロータ
KR101745412B1 (ko) 컨베이어용 롤러
JP6202016B2 (ja) 差込継手の取り外し冶具及び取り外し方法
JP6831899B1 (ja) ケーブルグランド
JPH0596552U (ja) 止め輪を具えた軸と回転体の締結装置
JP6390640B2 (ja) 配管システム
JP2005163868A (ja) 軸受装置
JP5780993B2 (ja) ネジ山修正用工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200121